新潟県の鉄道 Part139at RAIL
新潟県の鉄道 Part139 - 暇つぶし2ch366:名無し野電車区
24/11/11 16:32:37.34 BtNRfA60.net
>>364
北海道はDだぞ

367:
24/11/11 16:57:12.31 nKzrJtWP.net
>>366
なんで日本海ひすいラインが旅客DCで電装維持してると思う?

368:名無し野電車区
24/11/11 17:41:08.35 W3pOEsaf.net
一応重要な貨物輸送路になってる日本海縦貫線として
機関車の付け替え無しで通れるのが重要なんだよ

369:名無し野電車区
24/11/11 18:26:18.78 UggJASkO.net
ゴミ新聞が村上ー鶴岡廃止なんか書くから恐怖新聞に

370:名無し野電車区
24/11/11 18:58:43.86 BtNRfA60.net
>>367
JR貨物からの補填が見込まれるからでは?

本数も羽越貨物よりは多いだろうし。

371:名無し野電車区
24/11/11 19:01:34.59 BtNRfA60.net
>>368
それはJR貨物が考えること。JR東日本には関係ない。何なら奥羽本線の追分〜青森も架線なしにするかもよ。

372:名無し野電車区
24/11/11 20:17:49.19 V/Wsi4pk.net
三セク社が電化を維持するのは
貨物のためと言うかお国のため
協力はするからその分金寄越せ
by 鳥塚元社長

373:名無し野電車区
24/11/11 20:56:50.06 zieapcuo.net
わざわざ機関車を付け替えるのは非効率だし、脱炭素の観点からもマイナス。

374:名無し野電車区
24/11/11 21:03:43.34 zieapcuo.net
特急いなほも電車で維持した方が楽だし、
何なら普通列車もE531系2連に置換して電車化しても脱炭素の点から役立つ。
交直流電車を投入するなら、鼠ヶ関で列車分断して、
村上-(E531系)-鼠ヶ関-(701系)-酒田
としても良い。

375:名無し野電車区
24/11/11 21:41:45.25 c3rRUik8.net
マジレスかよ

376:名無し野電車区
24/11/11 22:34:16.53 BtNRfA60.net
>>373
被災時を考えるならば、Dの方が方が融通が利く。

機関車は同じでも、運転士は交替するのだから、さほど不合理でも無いよ。

377:名無し野電車区
24/11/11 22:36:11.39 BtNRfA60.net
>>374
海里を長くすれば済む。

378:名無し野電車区
24/11/11 23:14:51.50 0jfNTGNp.net
機関車の付け替えは車庫も必要
黒磯、門司の貨物の機関車付け替えは消滅し、交直流機関車が首都圏や九州に乗り入れるようになった
今の乗客数なら村上以北は気動車の方が効率的

379:名無し野電車区
24/11/12 00:29:15.24 tmFAsi9z.net
山手線でさえ、架線がない方が良いという会社だから。

瀬戸大橋の例を見ればわかる通り,トラブル時には復旧に行くだけでも時間がかかる。新庄〜院内もそうではないかな?

村上〜酒田は現状で普通列車は全部気動車だし、不具合が発生すれば新潟市から向かうことになる。軌道や信号は止むを得ないけど、架線が無くても済むなら無くしたいのではないかな。

380:名無し野電車区
24/11/12 00:34:06.44 tmFAsi9z.net
鶴岡〜酒田の区間列車は電車あったかな。

381:名無し野電車区
24/11/12 15:36:49.31 vexooCvX.net
日本はもう凋落だから全部非電化でいいよ
ならSL回帰で

382:名無し野電車区
24/11/12 21:09:21.74 dUfKFma6.net
SDGsの観点からいったら全部電化すべき。

383:名無し野電車区
24/11/13 15:32:16.78 oSurnu2n.net
ご利用の少ない線区の経営情報(2023年度分)の開示について
URLリンク(www.jreast.co.jp)
平均通過人員
5 飯山線戸狩野沢温泉ー津南 84
49 只見線只見ー小出 121
59 磐越西線野沢ー津川 102
68 米坂線小国ー坂町 86

384:名無し野電車区
24/11/13 20:35:46.77 bOES1Tmq.net
三セクを除いた私鉄だとほとんどが電化しているからなぁ
電化が無理な路線は廃止でも良いかも

385:名無し野電車区
24/11/14 07:49:04.87 IyELfIiD.net
米坂線、地元が金出さなきゃ復旧させないとJRもハッキリ言えばいいのにな
もっとも山形側は財政が火の車だから飲めないだろうが

386:名無し野電車区
24/11/14 07:53:51.88 Xd6NOsAE.net
>>383
羽越線がない!

387:名無し野電車区
24/11/14 08:56:29.51 TVgAeoHE.net
意外と需要あるんだな羽越本線

388:名無し野電車区
24/11/14 09:55:31.12 TxolzUjz.net
特急が走っているから需要はある
貨物が通るから維持費が掛かるだけ

389:名無し野電車区
24/11/14 13:40:12.01 E3IFpFF5.net
>>383の線区と大糸線糸魚川ー南小谷間を廃止すれば、
とりあえずは県内電化率100%にはなる。

390:名無し野電車区
24/11/14 15:44:07.68 TxolzUjz.net
磐越西線の津川以西は非電化で残るだろう

391:名無し野電車区
24/11/14 17:58:36.78 1C5xazkh.net
URLリンク(www.jreast.co.jp)
新潟支社はどうしても越後湯沢の窓口を復活したくないみたいだな

392:名無し野電車区
24/11/15 05:53:59.52 jV9FP/2l.net
>>388
貨物列車が通るからというよりは複線だからだと思う。

393:名無し野電車区
24/11/15 08:12:48.56 OHCdsu5W.net
祝 上越新幹線 新潟〜大宮開業42周年

394:名無し野電車区
24/11/15 09:58:37.70 zYVINFpU.net
窓口も改札も無人でいいwwwとくに改札なっていらねえだろwww

395:名無し野電車区
24/11/15 10:31:06.73 RiY1W0cN.net
>>394
お前も無人でいいのに

396:名無し野電車区
24/11/15 11:17:57.47 hgyEGEEQ.net
>>394
無賃乗車常習者は言うことが違うな

397:名無し野電車区
24/11/15 12:06:19.54 4dHOyKkG.net
弥彦駅は緑の窓口なくなったけど駅員はいるんだよな
3人から1人に減らした感じ

398:
24/11/15 12:17:07.32 dpEbk525.net
前は越後川口で信州ワンデー買えたんだが
今は津南で買えるんかな?

399:名無し野電車区
24/11/15 20:10:49.57 ozbe6ODf.net
>>397
新津もそうだけど、
駅員が居るだけで特殊なきっぷの発券は出来ないからな。
不慣れな駅員で窓口は長蛇の列になる。

400:名無し野電車区
24/11/16 12:56:14.84 JXegL4xX.net
教えてほしいんですげど、
新幹線eチケットで東京から長岡まで購入
その後在来線乗り換えで東三条まで行く場合、長岡で在来線の乗り換え口の方で紐付けしたSUICAを自動改札口をタッチすれば東三条の改札口も大丈夫ですか?
それとも一度新幹線出口を出て再度入り直した方がいいですか?

401:名無し野電車区
24/11/16 13:07:06.21 3pPsr990.net
>>400
素直に通って大丈夫だと思う

402:名無し野電車区
24/11/16 14:43:19.99 MUPl4ybU.net
>>400
そのまま行って大丈夫
大宮で降りて池袋行ったときも普通に通れた

403:名無し野電車区
24/11/16 21:31:46.31 rZVjQmUp.net
>>402
ありがとうございます

404:名無し野電車区
24/11/17 12:20:22.80 fi2vrfsM.net
刈羽村ってなんで南アフリカのレソト王国みたいに柏崎市に編入されずに独立してるの?

405:名無し野電車区
24/11/17 12:36:39.95 /PIru0+R.net
原発マネーで十分潤ってるから
わざわざ合併して自分たちの取り分を減らすような真似はしたくない

406:名無し野電車区
24/11/17 12:47:12.33 5CiqG59u.net
広島市の南東側とかもっと面白いことになってる
https://uub.jp/map/hiroshima/map.svg

407:名無し野電車区
24/11/17 13:03:45.76 NWfinCQi.net
潤っていたが正確じゃね?
今は原発稼動してないから十分潤うほどの原発マネー出てないよね知らんけど

408:名無し野電車区
24/11/17 13:32:25.32 pVMkUfH3.net
新潟駅のバスターミナルと万代シテイのバスセンターを混同してる県外民がけっこういるな

409:名無し野電車区
24/11/17 13:48:55.91 ofjox0xr.net
聖籠も独立してるし
関川こそなんで独立しているんだ?

410:名無し野電車区
24/11/17 14:23:41.88 5CiqG59u.net
>>407
稼働はしてないけど
原発自体はそこにあるわけだからなあ

411:
24/11/17 15:00:04.25 xPqrJlcJ.net
弥彦村とか湯沢町もね

412:
24/11/17 15:06:42.84 yPzgVdwY.net
弥彦は競輪場がお荷物化して広域合併でディスられた
ところがネットで車券投票&ミッドナイト無観客開催で経費削減
結果復活してまた稼げるようになってウハウハよw

413:名無し野電車区
24/11/17 15:10:15.35 ofjox0xr.net
田上も

414:名無し野電車区
24/11/17 15:45:52.76 fi2vrfsM.net
>>409
聖籠は火力発電、東港、企業

415:名無し野電車区
24/11/17 16:47:36.29 nAKVLn4g.net
>>407
それでも村の財政力は県内トップクラスだから合併しないほうが得

416:名無し野電車区
24/11/17 16:48:45.33 nAKVLn4g.net
>>412
弥彦は「弥彦市」しか認めないという方針だから当初吉田分水寺泊で考えていた協議会から抜けた

417:名無し野電車区
24/11/17 16:51:27.30 nAKVLn4g.net
>>413
田上は合併するなら加茂と一緒がいい雰囲気だったが当時の加茂市長が絶対に合併しないマンだったから結果的に残った
当時の加茂市長は「合併したら街が滅びる」と言ってたからなw

418:名無し野電車区
24/11/17 18:50:06.30 Y0u8u/HP.net
阿賀町は阿賀野市や五泉市と合併の可能性はあるの?

419:名無し野電車区
24/11/17 19:08:36.62 ofjox0xr.net
阿賀町自体が合併の結果だしなあ

420:名無し野電車区
24/11/17 19:09:53.57 MndvbtVO.net
むしろ会津側と合併するのでは

421:名無し野電車区
24/11/17 19:17:40.78 ofjox0xr.net
昔は会津領だったんだよ

422:名無し野電車区
24/11/17 19:24:43.03 ahj69xKm.net
>>420
まあ昔は五泉までの道が悪かったからそれもあり得たかもしれんが今のR49は快走路だからなあ

423:名無し野電車区
24/11/17 19:36:16.87 5CiqG59u.net
会津若松に県庁があるならそれでも良いだろうが
福島県庁遠すぎだろ

424:名無し野電車区
24/11/17 20:30:41.05 CRe+t2Io.net
県議選は、五泉市東蒲原郡選挙区
行政の結びつきは、五泉市の方があるんだろう

福島市に県庁が設置されたときに新潟県に移管
郡山に県庁があればそのままだった
峠を超えないと会津にはいけないけど、新潟方面は平坦な道だからどのみち新潟県に移管されただろう

425:名無し野電車区
24/11/17 20:56:36.94 ahj69xKm.net
磐越西線が当初の計画通り会津藩領の酒屋まで来てたらもっと大きな街になったんだろうか

426:名無し野電車区
24/11/17 22:28:05.34 pIhWLnZ4.net
阿賀町と言うか津川
会津色と言うか福島っぽさが薄いように感じる

糸魚川へ行けば富山の雰囲気が
新発田以北へ行けば山形の雰囲気がするけど
津川あたりだと福島の雰囲気は無いんだよなァ

427:名無し野電車区
24/11/17 22:50:28.42 8yB5Bzwp.net
>>421
中世に勝手に会津に編入されて廃藩置県で元の新潟に戻っただけ
安田のすぐ先から福島県とか地理的に想像できんわ

428:名無し野電車区
24/11/17 23:11:38.91 oo0Gv3hh.net
東蒲原は戊辰戦争のとき敗走する会津兵が次々と集落に放火したんで怒り心頭の地元民が官軍側に協力したくらいだから会津に戻るという選択肢は無い

429:名無し野電車区
24/11/17 23:18:28.26 ofjox0xr.net
今の新発田市の一部も会津藩
内の倉ダムより市街地よりあたりまで
赤谷線は会津だったことになるわ
ついでにいうと新発田藩と会津藩は仲が悪いので奥羽越列藩同盟は大迷惑

430:名無し野電車区
24/11/18 00:46:03.00 tEQerIOg.net
東蒲原は鉄道繋がりで中蒲原の新津、五泉と結び付きが強かった
今でも東蒲原管轄の県や国の機関は新津にある

431:名無し野電車区
24/11/18 07:49:18.74 GN74QMka.net
原発マネーでウマウマしてる連中が占めてるから
やっぱり現職が勝つんだよな
そっちは原発頼りで生業してるから事故ろうがどうでもいいけど、こちとら利権も無い周りの自治体が迷惑被る。

432:名無し野電車区
24/11/18 10:37:07.95 wcOI178P.net
>>408
県民でも結構理解してないよ

433:名無し野電車区
24/11/18 17:25:41.56 Jb1QhDSV.net
>>408
まあ郊外線と市内線と違いとかあってないようなもんになっちゃってるからな
県外高速の始発っていうくらいか

434:名無し野電車区
24/11/18 23:15:54.59 VQz0miF/.net
新発田と三川を結ぶ新白線の構想があったらしいけど、どう考えても無理だろ

435:名無し野電車区
24/11/19 07:53:33.51 MlIRt3lp.net
>>434
採算はともかくあの程度の標高差なら余裕でしょ
会津街道のルートだし当時なら自然と出てくる構想

436:名無し野電車区
24/11/19 10:36:14.82 fwqIepb1.net
今日は鉄道電化の日。

URLリンク(pr)*times.jp/magazine/today/railway-electrification-day/
11月19日は「鉄道電化の日」です。1964(昭和39)年、鉄道電化協会によって制定されました。

437:名無し野電車区
24/11/19 10:44:30.42 fwqIepb1.net
磐越西線電化は考えた事あるなあ。
新津方が直流で、喜多方方が交流なので、どこにデッドセクションを置くか議論していたが。

438:名無し野電車区
24/11/19 10:58:52.44 fwqIepb1.net
飯山線電化については、十日町のJR発電所から直接給電すれば地産地消になるから望ましいんだけど、
何しろ輸送密度が>>383だからな。
かといって水泥棒の件があるから廃止する訳にもいかないし。

439:名無し野電車区
24/11/19 11:59:42.70 xLGDaolZ.net
一人で何言ってんの

440:
24/11/19 20:39:24.38 pheZbrnC.net
喜多方会津若松間の電化設備は撤去済みだそうだが

441:名無し野電車区
24/11/19 21:04:33.44 pBDzEy3p.net
そういやばんえつ物語号はSLがウリだったな

442:名無し野電車区
24/11/19 21:15:05.19 +TtvbgWo.net
新津方は直流電化を馬下までの検討したらしいけど。
信越線の新津~新潟は気動車は遅くてラッシュ時は遅れの原因にだったようだ。

443:名無し野電車区
24/11/19 21:28:14.29 PQhp+GNj.net
米坂線の沿線自治体側が第三セクター鉄道の設置を検討し始めたそうだ。BSNゆうなび

444:名無し野電車区
24/11/19 21:37:09.00 pBDzEy3p.net
新潟側と山形側でスタンスが違うのだったか
どったがどういうのかは忘れたが

445:名無し野電車区
24/11/19 22:14:27.61 Z2StWxZU.net
>>442
> 原因にだったようだ
日本語で

446:名無し野電車区
24/11/20 01:14:50.98 NmzD25oY.net
>>443
予想以上に金かかることがわかって山形鉄道に押し付けて終わりになるだろう

447:名無し野電車区
24/11/20 07:05:59.12 AgCKgkGw.net
上下分離も含めて検討するそうだ。

新潟県側には村上関川しかメリットないからな。

高校生がわかってる通り、バスで充分だ。いや、十二分だ。

448:名無し野電車区
24/11/20 07:08:32.93 SYJbPfhN.net
>>442
新津ー五泉間直流電化ならありだと思う。
確かに朝ラッシュ時間帯の遅延防止にはなる。
ただ、、、五泉分断にはなってしまうな。
電化はある程度区間をまとめて電化する事に意味がある。

449:名無し野電車区
24/11/20 07:08:50.91 NY9XUs1t.net
山形鉄道に押し付けても羽前椿以東だけだけだろう
新潟県側はバスだろう
補助金次第で新潟交通か泉観光が引き受けるだろう

450:名無し野電車区
24/11/20 07:13:09.50 SYJbPfhN.net
米坂線の新潟県側は予想通り廃止でバス転換だな。
それしかやりようがない。
地震発生時、上越線も磐越西線も不通の時に、米坂線経由で大量の乗客を迂回輸送していたのも今は昔か。

451:名無し野電車区
24/11/20 07:22:17.45 D/JC+Xog.net
>>450
急行べにばな復活か

452:名無し野電車区
24/11/20 08:02:29.58 dyjNE0s9.net
JR「米坂線に金を掛けたくない」
沿線自治体「米坂線に金を掛けたくない」

考えは一致してるじゃん

453:名無し野電車区
24/11/20 09:27:18.87 SYJbPfhN.net
磐越西線沿線から新潟への通勤通学需要って結構旺盛なんだよな。
昔、新潟の予備校へ通っていた時に、会津若松から通っているという人がいて驚いたわ。

454:名無し野電車区
24/11/20 09:49:37.77 bT8yhww3.net
コーツーが代替バスのドライバー捻出出来ると思ってるのか

455:名無し野電車区
24/11/20 12:28:20.48 VGGV/bgo.net
下関営業所から全撤退とか言ってる新潟交通にそんな余裕あるんか?
JRにバス運行やらせる方向で交渉したほうが運行安定しそうだけどな

456:名無し野電車区
24/11/20 13:08:32.72 KrNInJsc.net
代行バスですら通しで数人程度しか乗ってないだろ。 
 
坂町から関川村内や 小国、飯豊町管轄の客は案外多い印象

457:名無し野電車区
24/11/20 15:34:26.94 GWQ2MsWR.net
ハイエースでいいんじゃね?

458:名無し野電車区
24/11/20 15:55:56.25 juHfpRb/.net
りんかい線新型車両JTREC新津出場

459:名無し野電車区
24/11/20 16:00:35.79 QDsXmw6U.net
鷹巣道路開通したら国道に余裕出来るから無人運転バス走らせるんじゃね?

460:名無し野電車区
24/11/20 19:00:55.27 AwRpFD4L.net
>>448
弥彦線や越後線南部と同じ扱いかな?

県境への送り込みを見れば羽越線と同様かな?

461:名無し野電車区
24/11/20 19:32:56.83 6mseAv7a.net
>>459
それなら現路線(線路)を改修してバスの自動運転をした方が良いんじゃね

踏切を全廃する必要はあるだろうけど

462:名無し野電車区
24/11/20 19:57:36.64 AwRpFD4L.net
>>461
路線(線路)を管理、維持するのが負担になるから、止めたい、という話だから、現路線をバスに転用するのは障害が高いと思う。

463:名無し野電車区
24/11/20 23:08:57.72 fsZ+1fB6.net
りんかい線の新型車両が新津から出てきたな
こないだの工場一般公開じゃ見落としてたが、どこに置いてたんだろ?

464:名無し野電車区
24/11/21 00:33:40.61 1WCBu9LN.net
>>460
Yes。気動車時代から越後線弥彦線は新潟運転所吉田支所で一体運用だったから、一部区間のみの電化はあり得なかった。
それにここの運用に必要な気動車は100両程度必要だったので、当時の新潟鉄道管理局としてもかなり重かった。
電化する事で吉田支所を廃止する事が出来たし、投入する電車も115系4連10本40両と2連7本14両とクハ2両の計56両で済んだ。

Yes。羽越線村上以北で運用する気動車は新津から送り込むしか方法がないからね。

465:名無し野電車区
24/11/21 08:08:30.07 2s55dN27.net
新潟駅に気動車基地が隣接していたのは越後線絡みだったのか

466:名無し野電車区
24/11/21 08:24:34.54 vtKkEIOe.net
毎朝5時過ぎに気動車の回送が白新線を新発田へ向かっていたな。

あれは赤谷線用の気動車だったんだね。

467:名無し野電車区
24/11/21 08:24:59.46 vtKkEIOe.net
>>464
詳しくありがとう。

468:名無し野電車区
24/11/21 08:34:19.13 vtKkEIOe.net
>>465
白新線、羽越本線も非電化だったからね。殆どニイウシの気動車だったんだね。

469:
24/11/21 09:03:55.96 eYHuvWEs.net
吉田発馬下行きを見て、馬下ってどこなんだろ?と思ったガキの頃

470:名無し野電車区
24/11/21 09:44:52.59 3Vfz1/sh.net
DE10が秋田から新潟に転属されたらしいが、3両体制にするのか?

471:名無し野電車区
24/11/21 09:45:40.13 vtKkEIOe.net
越後線沿線住まいの母が馬下って知ってたのを思い出したょ。

現在は気動車のみだから五泉折り返しで充分だと思う。

472:名無し野電車区
24/11/21 11:22:45.08 vtKkEIOe.net
>>457
インバウンドをどう断るか。

473:名無し野電車区
24/11/21 11:25:35.78 1WCBu9LN.net
越後線電化の最大のメリットは>>464もあるけど、
やはり新潟内野間増発だな。
電化前は内野発着列車は朝2往復夕方1往復しかなく、昼間は1.5時間に1本なんていう今では考えられないような時間帯もあった。
電化でほぼ30分毎運転になり、
1986年11月の国鉄最後の全国ダイヤ改正で20分毎運転になり、それが基本今まで続いている。
今年のダイヤ改正では新潟発毎時01,21,41分発の分かりやすいパターンダイヤになった。
利用者も確実に定着してきている。
これを信越線白新線へも広げる事、越後線内野以南にも増発を広げる事が課題かな。

474:名無し野電車区
24/11/21 11:45:48.96 ntePFORK.net
>>473
綺麗なパターンダイヤになるけどダイヤ改正の度にどんどん崩れていって数年経つとまたきっちりパターンダイヤに戻されてまた徐々に崩れていくっていうのがいつものパターン

475:名無し野電車区
24/11/21 13:55:17.66 bjouf7kB.net
>>462
> 障害が高い
おまえさあw

476:名無し野電車区
24/11/21 14:09:05.54 1WCBu9LN.net
>>474
そうなんだよな。
なんで崩すんだろう?不思議だ。
まさか金もらう為なのではないかと邪推してしまうんだが。
金もらった時だけ綺麗なパターンダイヤにするとか。
自分達で鉄道会社を経営している、お客様に便利に使ってもらってやっと運賃収入が頂ける、という自覚が足りないんだよな。

477:名無し野電車区
24/11/21 18:28:27.52 3Vfz1/sh.net
米坂線の不通区間の駅、
米坂線早期復旧の幟の他に新潟山形南部高速の早期実現!の幟も立ってワロタ

478:名無し野電車区
24/11/21 18:32:05.29 wmWf5ETO.net
幟とか世の中わかってない田舎者丸出しだな

479:名無し野電車区
24/11/21 22:53:38.84 hABCiXZU.net
40年前くらいに新潟⇔郡山間を走っていた列車が
レトロ客車みたいな客車で運行されていたけど、
あれ何でだったんだろ?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch