24/09/17 12:55:25.41 eGvREbY+0.net
2200系の経過が順調ならば、旧2000系冷改時に電機子チョッパ化もされていたのだろうか。
機器の艤装容量から、3000系と同様に1C8M化せざるを得なかったが、回生ブレーキも装備、種車は複巻モータ故、東洋のAFEチョッパなら尚更都合良かったのかもしれないが、当時は未だ実用化前
阪急としては、能勢電にて活用の目処もあったからなのだろうが、編成単位で車齢27〜30年弱しか運用されず。
昇圧時に空気ブレーキのみとしたが、抵抗器の制約で各停運用すら主回路の熱容量不足、依って京都線急行(5100系冷房車配置のバランスで非冷房時代末期の一時的)や神戸線特急が運用の主体となり、阪神の赤胴車も多くが空気ブレーキだけの為、皮肉にも揃ってしまった