24/08/18 17:10:18.44 sHSPDEYO.net
夜行バスは事故率が高い
考えてみれば当たり前だ
そんな危険な乗り物より夜行列車の方がいい
ただ、夜行列車に寝台車を設定するかどうは別に考えねばなるまい
2:
24/08/18 18:44:55.77 eu/SQlDD.net
バルサンも危険だよな
3:名無し野電車区
24/08/18 20:21:11.94 QCYLbzaC.net
東阪間の夜行高速バスは物凄い便数が走ってるから、ニーズは間違いなくあるやろうけど、オペレーションの問題やね
4:名無し野電車区
24/08/18 20:42:03.73 sHSPDEYO.net
>>3
あれを夜行列車に移転させれば、バス運転手の労働力に余裕が生まれる
5:名無し野電車区
24/08/18 20:52:13.01 85JftX2l.net
YouTuberの暇坊主さんのアイデアに乗っかるだけやけど、札幌までの夜行新幹線案は面白いと思う(´・ω・`)
飛行機よりも早く札幌につくし、飛行機よりも遅い出発で滞在時間が伸びる
0時~6時は走らせなくとも成立できる
6:名無し野電車区
24/08/18 20:59:02.46 sHSPDEYO.net
寝台列車について。
寝台列車の最大の難点は夜行列車以外に使い道がないことだ。
既にあるものを活用するならともかく、新たにそんなものを作るのは難しい。
作るなら昼も使える車両、つまり座席車としても使える車両となろう。
それは結局は583系と同じ趣旨に行き着くのだが…
583系の問題点を今日の視点で論じると、リクライニングも座席回転もできないボックスシートである。
そんなものは特急・急行として使うことはできない。快速としてならいいが…
7:名無し野電車区
24/08/18 21:46:15.55 qwy9kxUh.net
. | 貧乏人盆休み厨>>1と無職で高速バスにすら乗る金無い>>2を
, - 、_.'⌒ヽ. | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
., - ノ | | | | ヽ. . | || |_ [ _ ] `ー'.ノ |
( 、ー--j‐i' | |_.ノ|..ノ |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄ .ノ @
( / Q Ql | ._ _____ _n_  ̄ n  ̄ ̄
.__ゝて __> | |.| └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
( ( \ノノ / .|.| n // ^コ lニ^ (0 |
`て ヽ. i'._  ̄| 、ー'ノ ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉 、ソ ◎
.'⌒i.、! ノ7lヽ |  ̄  ̄
l l|ヽ'ヽ'|| l r'て_
8:名無し野電車区
24/08/19 00:12:57.19 mwpsjObp.net
急行はギリいけると仮定してももう列車が無いからなぁ
9:名無し野電車区
24/08/19 08:38:57.08 8RgZhdBZ.net
>>8
急行も無理だろう
というかリクライニングも回転もしない座席に料金を取ることなどできまい。
今日の感覚・基準では。
10:名無し野電車区
24/08/19 08:44:28.69 8RgZhdBZ.net
やれるとしたら快速だけど、ボックス⇄寝台となる車両をどう見るべきか
このボックス⇄寝台の車両とリクライニングの車両の組み合わせで編成を組むことになるわけだが、
前者を多く組むと昼行列車としては「ボックス主体で一部はリクライニング・回転の座席指定車」というわけで何らおかしくないが、
夜行列車としては「寝台車主体で一部はリクライニング車」という形になる。
それって逆であったとほうが良さそう気がするが…
11:名無し野電車区
24/08/19 12:59:03.23 mnmDRDWT.net
トラックコンボイみたいにバスコンボイを組めば運転手は数分の1に減らせる
ややこしいこと考えないで、サンライズのソロをのびのびに、ラウンジみたいなのやめてシャワー増やせ
12:名無し野電車区
24/08/19 13:05:59.33 e3rfZG9W.net
>>11
それ昼間の使い道がないんだよ
13:名無し野電車区
24/08/19 15:06:04.70 XxL7RJa9.net
ムーンライトシリーズも復活させてほしいわ
今の時代に存在してれば話題も人気も急騰で夜行バスを駆逐できる
JRは昔みたいに長期休暇時に運行させろ
14:名無し野電車区
24/08/19 15:29:59.54 mnmDRDWT.net
昼間は新幹線
15:名無し野電車区
24/08/19 15:35:46.77 Ves7LwL5.net
自由席B特急料金=急行指定席料金として再スタートしないと急行を復活するなんて無理
16:名無し野電車区
24/08/19 16:06:29.61 e3rfZG9W.net
バスは24:00〜6:00の営業を法律で禁止すべき
17:名無し野電車区
24/08/19 17:53:03.87 mnmDRDWT.net
一歩間違うと走る18スラム街みたいなの、やだな
18:名無し野電車区
24/08/19 22:20:39.98 UNPUe5TS.net
>>17
夜行バスだってそんなもんじゃないの?
19:名無し野電車区
24/08/19 23:36:52.96 xbAQKS3hP
佐渡汽船.直江津~小木航路
2009年7月の運航日
7月 1日~ 7月26日まで時刻
下り
直江津 9時30分発ー小 木12時10分着
上り
小 木12時50分発ー直江津15時30分着
7月27日~ 7月31日まで時刻
奇数日
下り
直江津 7時00分発ー小 木 9時40分着.7月27日のみ運航
直江津13時40分発ー小 木16時20分着
上り
小 木10時20分発ー直江津13時00分着
小 木17時00分発ー直江津19時40分着
偶数日
下り
直江津 9時30分発ー小 木12時10分着
直江津16時10分発ー小 木18時50分着
上り
小 木12時50分発ー直江津15時30分着
20:名無し野電車区
24/08/20 10:50:21.00 n2Mu/34z.net
新幹線の運転時間を4:00~26:00に拡大すれば夜行列車も夜行バスも不要
21:名無し野電車区
24/08/20 12:44:24.47 3j+rZkig.net
夜行列車を走らせるとしたらどこがいいのか?
昼に在来線特急が走っていて、その距離と所要時間が長い区間がよい
真っ先に思いつくのは上野〜仙台だが
22:名無し野電車区
24/08/20 13:46:47.68 MONARrkF.net
飛行機の早朝便を増やした方が便利よ
23:名無し野電車区
24/08/20 14:36:25.76 Pw5iLiWx.net
>>20
新幹線の運賃を半額にするなら考えてもいいかな
24:名無し野電車区
24/08/20 15:00:25.24 kSE4Rnng.net
>>20
4:00から乗るのも26:00に降りるのも嫌だわ
25:名無し野電車区
24/08/20 15:23:01.05 xFNyHQEc.net
>>6
中国は寝台新幹線バンバン走らせてるが
寝台車なので当然夜行しか走らせてない
採算はどうなのか知らないが大赤字だったら走らせないだろ
26:名無し野電車区
24/08/20 16:10:41.71 Pw5iLiWx.net
中国の新幹線の採算性、謎だからなあ
日本の鉄道のように利益至上主義でも困るが
27:名無し野電車区
24/08/20 16:15:30.89 n2Mu/34z.net
ぶっちゃけ日本の新幹線あの値段でも割とすぐ満席になるし
あれ以上安くしたら車内の治安が最悪になると思ってる
28:名無し野電車区
24/08/20 16:21:12.76 Pw5iLiWx.net
>>27
と思い込んでいるのは利益率40%で搾取されてる日本人だけ
29:名無し野電車区
24/08/20 18:13:39.49 4K26r3Xy.net
片道700㎞圏なら9~10時間で移動出来るから、寝台車にとってちょうどいいな
新幹線だと3~4時間だが、目的地に泊まる場合は駅到着後にホテルへ移動する必要があるし
30:名無し野電車区
24/08/20 22:47:10.49 GRWdZTYI.net
>>26
> 日本の鉄道のように利益至上主義でも困るが
国鉄時代に地方のガラガラ列車多数や、ずいぶんあちこちから金を吸い上げられたりして、
最終的にJRになったから仕方が無い
31:名無し野電車区
24/08/21 10:14:14.42 SElJ4uip.net
>>29
ケチをつけるわけではないんだけど、あなたのように世の中では夜行列車=寝台列車みたいなイメージがあるような気がする
32:名無し野電車区
24/08/21 12:22:14.95 7P6V+NuK.net
>>30
五方面作戦や新幹線の赤字を地方路線のせいにした政治家が悪い
33:名無し野電車区
24/08/21 12:26:00.65 LEgcNaaI.net
夜行バスだってその多くは、本来なら昼に走る長距離バスを使ってるわけで
中には夜行バスに特化した豪華バスもあるけど、そのバスは日中は何に使っているのやら?
そう考えると寝台列車の復活は厳しくても昼行の特急車両を用いた夜行列車の復権は十分にありえると思う。
ただ、特急車両を使うからには夜行列車の起点の終点の付近でその車両を用いる特急がないと話にならん。
34:名無し野電車区
24/08/21 12:48:45.20 P4aijTLq.net
>>24
田舎者?
35:名無し野電車区
24/08/21 14:02:40.70 LEgcNaaI.net
>>34
その時間は寝てるに限る
36:名無し野電車区
24/08/21 14:17:07.17 GZRFZ9bv.net
中国の新幹線は黒字2路線だけの大赤字
全体の累積債務は某世界4位の国の国家予算くらい
37:名無し野電車区
24/08/21 14:58:37.39 LEgcNaaI.net
既存の特急車両を用いた夜行列車(寝台車無し)を設定するとしたら、東京〜仙台、これがダントツで設定しやすい。
距離が(夜行列車として)まあまあで、その区間には昼行に特急が設定されており、需要も申し分ない
他に設定しやすそうな区間としては
・新潟〜青森
・東京〜新潟
・名古屋〜新潟(長野経由)
・大阪〜新山口
・博多〜宮崎
こんなところかな
38:名無し野電車区
24/08/21 18:29:18.69 9CXaRNLn.net
>>37
東京〜新潟より新幹線がない大阪〜新潟の方が需要あるだろ
新潟6時に出ても東京に8時前に着くし
39:名無し野電車区
24/08/21 20:05:43.72 xzlIFlcP.net
>>38
車両は何を使うのか?
40:名無し野電車区
24/08/22 17:55:37.76 aDz+Dnyn.net
>>38
需要のことしか考えてないだろ
41:名無し野電車区
24/08/23 11:22:34.41 9u/4HupK.net
>>28
お前みたいなチンピラには乗ってきて欲しくないから新幹線はもっと値上げしたほうがいい
42:名無し野電車区
24/08/23 11:25:46.65 9u/4HupK.net
>>40
ほんこれ
需要があればなんでもやればいいというのは昭和の時代でおしまいにすべき
人が移動するからJR社員の残業時間は増えるし、CO2は排出されるし、
ウイルスや外来植物の種が世界中に撒き散らされるし、街が混雑する
不要不急の外出を減らし、人を生まれた土地から好き勝手に移動できないように縛り付けるべき
43:名無し野電車区
24/08/23 11:44:18.39 IKnCxfdc.net
>>42
いや、そういう問題じゃなくてな…
おそらく車両は681系を使えばいいということだろうけど(大阪〜新潟に夜行列車を導入するなら実際それがいいと思う)
朝、新潟に到着した681系は日中どうするの?
夜の大阪行きの運用に充てるまでずっと昼寝させとくのか?
44:名無し野電車区
24/08/23 12:18:16.07 kZ45FkX+.net
夜行列車復活は基本的には賛成、列車の方が輸送密度高く時間も早くて正確、SDGsにも合致している
ただ夜間の保線の時間を確保出来ないのは?
道路は上下分離方式で迂回路も多いからなんとかオペレーション出来てるけど
45:名無し野電車区
24/08/23 12:22:16.32 kZ45FkX+.net
>>38
大阪~新潟間は第三セクターになった路線を4つ経由するけどそれは料金的にも問題無いの?
46:名無し野電車区
24/08/23 12:34:16.59 JDzN5kQz.net
夜行アルプスが特急とはいえ復活したということは
JRも以前とはちょっと考えを変えているということなのかな?
個人的にははまなすが復活してくれないかな。
夜1往復だけだったら青函トンネルのスジにも入り込めそうだし。
車両が何を使えばいいかは思い浮かばないけど。
>>37
新潟~青森ってあんま需要なさそうな気が。
大阪から新山口までいくんだったら
もう一声で下関まで行ってくれれば九州連絡もしやすくなりそう。
47:名無し野電車区
24/08/23 12:40:10.32 bWuyAqI6.net
夜行列車が衰退したのは国の鉄道貨物切り捨て策とも連動してるから
夜行だけの問題じゃない
48:名無し野電車区
24/08/23 12:47:25.29 IKnCxfdc.net
>>46
>新潟〜青森ってあんま需要なさそうな気が。
>>37で挙げたルート以外にも設定できそうな区間はあったが、需要の面で疑問だから挙げるのはやめといた。
そういう意味で新潟〜青森はまだマシな部類になる。
>大阪から新山口までいくんだったら
>もう一声で下関まで行ってくれれば
そこは微妙なんだよね
これははくと用のHOT7000系を使うことを想定してる。
朝、新山口に着いた列車は折り返しはまつかぜとして鳥取行きに充当したらいい。
そのときに新山口〜下関があるとどうなのか?なんともいい難い
49:名無し野電車区
24/08/23 12:56:49.49 yoFkOfWN.net
スーパーおきを下関発にしたらいいんじゃない?
50:名無し野電車区
24/08/23 13:28:38.00 IKnCxfdc.net
>>49
どうなんだろうね
山陽本線内での需要を期待していないのかと
51:名無し野電車区
24/08/23 16:32:32.68 3w6fN+su.net
>>44
>ただ夜間の保線の時間を確保出来ないのは?
それどうなんだろう?
夜行列車がなくても夜行の貨物列車は現在でも走っているわけで
仮にどうしても必要だというのならその日は運休にせざるを得ないかな
上述の東京〜仙台なら東北本線と常磐線の2ルートがあるからなんとかなるけど
52:名無し野電車区
24/08/23 19:28:43.14 s0vJSErB.net
>>46
アルプスが3連休の前日の夜発とかどう見ても登山客(とアルペンルート)という特定の需要に特化してるから
要は東武の尾瀬夜行と同列だろ
実際乗ってるのはオタばかりかもしれないが
それをもって一般的な定期夜行がどうのとはならんよ
>>13
ムーンライトはまず普通乗車券で乗ってもらえるようになってからだ
話はそれから
53:名無し野電車区
24/08/23 23:17:41.04 yoFkOfWN.net
その山岳夜行ですらJRは運行するのをやめてたんだから復活の一手ではあると思う
実際、夜行バスが乗務員不足で運行が厳しくなってきたのに乗じて、という話もあるし
54:名無し野電車区
24/08/26 07:14:09.43 qxVIwrqc.net
夜行専門の日本夜行旅客鉄道株式会社を作ろう