リニア中央新幹線 62at RAIL
リニア中央新幹線 62 - 暇つぶし2ch430:名無し野電車区
24/08/12 20:43:19.67 kmt4oE0i.net
◼「半年単位で注意する必要」
MC 谷原章介:
宮崎の地震が発生してから1週間は、南海トラフ地震の注意をするように「巨大地震注意」の指示が出ましたけど、これは1週間たてば安心してもいいというものなのでしょうか?
東大地震研究所 笠原順三名誉教授:
1週間は短すぎるというか、もう少し長い半年とかいう単位でかなり注意する必要があるのではないかと思いますね。
例えば、ゆっくりすべりとかいうものがあれば、南海トラフの巨大地震を引き起こす可能性が非常に高いのですが、そこまではいっていないということで、今の(巨大地震注意)状態になっているのだと思います。
宮崎県での地震発生の翌日、9日に神奈川県で発生した地震は、震源は最大震度6だった関東大震災と同じ神奈川県西部になり最大震度5弱、断層は同じで国府津―松田断層となります。
東大地震研究所 笠原順三名誉教授:
神奈川県で発生したこの地震は、1923年の関東大震災の震源に近く、あの時はマグニチュード7.9でしたが、もしここでM8クラスの地震が発生したら、首都直下地震につながる非常に大きな揺れになるでしょうね。
相模トラフが動けば、国府津―松田断層も動きますし、今回はM5.3 の地震でしたけれど…。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch