JR貨物・旅客会社の機関車について語るスレ Part28(ワッチョイ・IP有り)at RAIL
JR貨物・旅客会社の機関車について語るスレ Part28(ワッチョイ・IP有り) - 暇つぶし2ch155:名無し野電車区
24/07/28 22:20:12.39 lIAXCaK9.net
>>79
EF510-500を東日本が短期間で貨物に売却したのはあくまでも結果論。当初は81の置き換えをし末永く使うことを目指していた。最も北海道新幹線開業後はブルトレ廃止は分かっていた。転機は原発事故による常磐線不通による貨物の運休。仙台以北からの4往復だけでなく小名浜や日立の1本も失い、水戸もOLS化。これで受託解消し金太郎に置き換わる。同様にE653もいわき駅の同一ホームでの対面乗り換えを想定してたがご破算。羽越線へ追いやられた。後藤は皮肉にも日本海縦貫線では81を駆逐した。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch