部品共通化JR東日本の車両がJR西日本も走るat RAIL
部品共通化JR東日本の車両がJR西日本も走る - 暇つぶし2ch19:名無し野電車区
24/07/09 19:12:11.04 jMuufKhY.net
>>16
何が理由で邪魔極まりないんだろう?
少しでも詰め込んで原価率低く楽に稼ぐことができないから?
グリーン車などと言う内容の割に価格の高いボッタくり商品の質の悪さを相対的に露わにされ、
ボッタくり商売にホイホイとひっかかってくれる人を減らすから?
>>17
バカというのは電車の混雑は全て座席構造やドア数で決まる、本数や両数は関係ないと考えているらしい
減車や減便は無批判に通す癖にドア数が減ると「本数も両数も関係なく」パンクするんだあああ
詰め込み仕様にすると(詰め込みが効くようになった」と減車減便するかも無関係にゆとりができるんだあ
バカって救いようがないねw
>>18
1行目と2、3行目が結び付かない支離滅裂文
低コスト車というのはひたすらテメーの会社の増益のためにだけ造られており、
低コスト車にしたことによってその分増車増便しました、なんて事例があるなら挙げてみろよ
そして『詰め込みが効く』仕様もまさにそれ 詰め込みが効く仕様にしたことで減車減便した事例は
地方含めいくらでもあるがその逆は聞いたことがない


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch