24/07/16 13:30:20.87 hoHO7RX7r.net
中長期で考えれば鉄道事業活性化や企業価値向上を表向きに新型観光特急を導入したら良さそう
それは1000系や2100系の置き換え•車種統一が目的、82やUFJなどから新規事業で認められると融資通るだろう、内容は以下示す
編成全体を走る美術作品とみなし、屋根や扉内外は長電レッド一色塗り
先頭の1•3号車は平屋車体で乗務員室部が流線型、客室は1列(基本4席•リクライニング可)分窓、1号車は長野寄り乗降扉や車いす対応設備、3号車は両側乗降扉をそれぞれ設置
2号車は2階建て車体、1階はミニカフェやくつろぐソファー、2階は上記1列()内仕様席をそれぞれ設置
ステンレス車体、主電動機やVVVF(いずれも定格出力220kw)など走り装置は3号車へ集中設置