JR西日本車両更新予想スレッド Part110at RAIL
JR西日本車両更新予想スレッド Part110 - 暇つぶし2ch172:名無し野電車区
24/07/07 19:17:35.61 cOFadELu0.net
一般列車の有料座席(Aシート、うれしートは使い分け)は、先に神戸、京都、宝塚、阪和、大和路、奈良、嵯峨野などラッシュ時に大阪、京都を発着通過するアーバン全線区にわたる快速列車が対象に導入となる。
新快速は原則Aシート、増備が間に合わない所はうれしート、需要が高ければ両方展開。
阪和線は直通快速もしくは天王寺発着快速、宝塚線は丹波路快速、大和路線は直通快速、快速、区間快速、奈良線と嵯峨野線は快速(区間快速)へのうれしート設置となる。
こちらはいきなり全便ではなく、大和路同様、運用都合がつく列車からなどミニマムにスタート。
終日の利用可能性が見込めるならば専用車への移行も検討。奈良は結果がどうあれ、運用限定し専用車導入か。
学研は321系へのAシート設置、新大阪行きの通勤特急あたりの設定だが、設備投資が必要となるため導入はかなり後になるか。もしくは221系を入れて無理やりやるか。通勤特急は、らくラクやまとの結果が芳しくなく見送りの可能性も。
あと、朝夕の停車駅追加タイプの特急の一部(和歌山海南発着くろしお、こうのとり)がらくラクシリーズに名称変更、有料座席ブランドを展開に。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch