JR西日本車両更新予想スレッド Part110at RAIL
JR西日本車両更新予想スレッド Part110 - 暇つぶし2ch1:名無し野電車区 (7級)
24/07/03 08:20:13.93 1mzkBIcB0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/2
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/2
↑次スレを立てる際は冒頭にこれを2行以上重ねて書いてください。
(立つと1行目は消費されコピペ用の2行目が残ります)
▼前スレ
JR西日本車両更新予想スレッド Part109
スレリンク(rail板)
JR西日本車両更新予想スレッド Part108
スレリンク(rail板)
●お願い
・同じ話題を繰り返し書き込み続けるのは禁止です。
・スレタイと関係の無い話題やその原因となる書き込みはお控えください。他社の話題は当該スレへどうぞ。
・荒らしの相手をしないでください。相手をすると大抵は荒らし行為がさらにエスカレートします。レスを返すなどもってのほか。
・次スレを立てずにスレを使い切る行為はおやめください。>>950 を越えたら書き込みを控えましょう。
・労組ソースの情報を貼る際は直リンにならないよう「h」を抜きましょう。
・次スレは>>900~950あたりで立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/2: EXT was configured

2:名無し野電車区
24/07/03 08:21:14.84 1mzkBIcB0.net
最近の動きまとめ
【新幹線】
○山陽新幹線にN700S系を2024~2026年度に16連4本新製投入
○捻出されたN700系4本を16連から8連に短縮
○捻出された500系8連4本を2026年度末までに廃車
【在来線】
○2024年3月に北陸新幹線敦賀延伸、金沢の681系・683系は683系3連4本を残して京都に転属
○521系は敦賀の0番台2連5本と金沢の100番台2連15本(七尾線用)がJRに残留
 それ以外はハピラインふくい・IRいしかわ鉄道の各社に譲渡(他に除雪車1両ずつも譲渡)
 
○「やくも」の273系4連11本は2024年6月までに投入完了、381系の定期運用終了
 ただし381系は一部が多客期対応用などとして当面残留する見込み
○岡山地区に227系500番台を2023年7月以降順次投入、3連25本+2連13本の計101両を新製
 113系・115系・117系を置き換え、117系は2023年7月21日で定期運用終了
○近畿車輛でクモハ226-589・592が確認される。227系500番台は少なくとも108両追加製造?
○JR京都・神戸線への225系投入で捻出された221系を大和路線・おおさか東線に転用、201系を置き換え
○207系0・1000番台及び223系0・1000番台の体質改善工事を順次実施
 223系0番台と編成内混結の2500番台は内装統一工事を実施
○DEC700形の試運転開始、量産時期は未定
○城端線・氷見線に新車(DEC700形の量産車?)34両を2024年度以降に投入、キハ40系を置き換え
○キハ189系改造の観光列車「はなあかり」2024年10月運行開始、季節ごとに西日本各地で運行
○2030年代に燃料電池車の導入を目指す

3:名無し野電車区
24/07/03 08:22:20.85 1mzkBIcB0.net
>>2の続き
○北陸新幹線の敦賀~新大阪の延伸は2046年度の開通を目指す
○ゆめ咲線の夢洲延伸は2025年の大阪万博開催には間に合わず、会場跡地再開発に合わせての実現を目指す
○吹田総合車両所のリニューアルは2028年度末(2029年春)完成予定
○なにわ筋線は2030年度末(2031年春)の開通を目指す
○山陽新幹線西明石~姫路・山陽線大久保~魚住に新車両基地を2037年頃までをめどに整備
 新幹線20線・在来線10線程度の規模を想定、ただし完成時期先延ばしの可能性も?
〇輸送密度2000人/日未満の区間の輸送手段の見直しを検討
○芸備線(備中神代~備後庄原)・大糸線(南小谷~糸魚川)などでは既に事実上の存廃協議開始
○城端線・氷見線はキハ40系の置き換え完了後(2029年度目途)にあいの風とやま鉄道に移管することで合意
○吉備線はLRT化することで合意(現時点では時期未定)
○宇部線のBRT化は計画凍結

4:名無し野電車区
24/07/03 08:23:23.53 1mzkBIcB0.net
>>3の続き
残留している国鉄型車両の製造時期一覧
○奈良
205系0番台.....1986年
○京都
117系7000番台.....1980年 ※WEST EXPRESS 銀河
○福知山
113系.....1977年 ※115系は廃車済
○網干・加古川
103系3500番台.....1974~1975・1979~1980年 ※播但線用
103系3550番台.....1978~1979年 ※加古川線用
○岡山
105系.....1980年
113系.....1977~1981年
115系1000番台.....1978~1982年
213系.....1987~1989年
○下関
105系.....1980年
115系1000番台.....1978~1979年 ※T編成
115系3000番台.....1982~1983年
115系3500番台.....1980年 ※117系からの改造車
123系.....1978・1982年
○各地
キハ40・47・48形.....1977~1982年
※転出or置き換えが確定しているもの(奈良の201系等)は省略
 ただし岡山の115系(300番台除く)等は置き換えの内訳等が確定していないので引き続き記載
〇こちらのURLも参照 URLリンク(www.westjr.co.jp)
テンプレここまで

5:名無し野電車区
24/07/03 08:56:59.67 AuRWvU8K0.net
前スレの続きだが、うれしートスタイルも一つだと思うけどな。
終日に渡り有料座席にするだけの需要がある、リソース確保に、ダイヤ面での調整の見通しがたったものはAシートや特急に変えていけばいい。
需要がラッシュ時のみなどに限定される、環状線に入るなどのダイヤ面でのネックがある、乗務員の確保が困難などの課題があるなら、一般車両でやるのも一つ。
有料座席は豪華でなくてはいけない、も先入観でしかないように感じるな。
関空特快などの失敗が尾を引いている気もするが、ネットやスマホがなかったなど当時とは時代背景が全く違うので、同じように考えてはいけないな。

6:名無し野電車区
24/07/03 10:09:33.08 AuRWvU8K0.net
こういうとAシートや特急はやらないのか、Aシート以下のサービスはやるなといって来るのがいるんだよな。
状況や需要に応じてサービスをうまく使い分けるのがよいと言っているのだが、なかなか理解をしてくれない。
ロングシートとクロスシートの件もそうだが、一つのやり方に集約しないと気が済まないのがいる。

7:名無し野電車区 (アメ MM7d-33J2 [218.225.233.36])
24/07/03 11:33:25.11 UbB2dMzIM.net
ゼロイチ思考しかできない低脳はほっとけ

8:名無し野電車区
24/07/03 13:10:20.39 cNkoOweim
Aシートは、学研都市線、宝塚線、阪和線、嵯峨野線、奈良線、大和路線にも導入してほしい。

9:名無し野電車区
24/07/03 13:11:44.90 cNkoOweim
225系を、奈良に投入して、221系を置き換えて、玉突きで国鉄型車両を置き換えてほしい。

10:名無し野電車区
24/07/03 13:13:44.09 cNkoOweim
225系の次の229系はいつ、登場するのかな。万博の多客輸送が見込まれる2025年に、輸送力増強用で投入してもらいたい。

11:名無し野電車区
24/07/03 13:15:08.92 cNkoOweim
奈良は、いつまで界磁制御車両を運用するのか。そろそろ、vvvf車を投入してほしい。

12:名無し野電車区
24/07/03 13:19:23.36 cNkoOweim
幡生工場で、播但線103系、113系、115系、105系、207系、221系、223系、225系、227系、321系、323系、キハ40、DEC700、281系、271系、283系、287系、289系、683系、381系、125系、273系を並べて、jr西日本全形式撮影会のような大規模な撮影会をやってもらいたい。

13:名無し野電車区
24/07/03 13:20:30.79 cNkoOweim
幡生公開のときに、まれにしか見れないような形式(225系、207系など)を展示してもらいたい。

14:名無し野電車区
24/07/03 14:32:17.48 sygAOCD7A
>>10
今度の万博は時代遅れの失敗
多客輸送はない

15:名無し野電車区 (ワッチョイ 6e85-Axg7 [240b:11:ae02:1500:*])
24/07/03 13:38:13.64 Km/PiztX0.net
ゼロイチファミリアが何だって?

16:名無し野電車区 (ワッチョイ ada8-QuHr [2400:2200:651:9be8:*])
24/07/03 13:50:58.26 hJpeD4+z0.net
>>4
115系で一番新しいもので83年か

17:名無し野電車区
24/07/03 15:52:41.70 fCaQxRyMA
115系で一番新しいものが山口地区の3500番台で、83年製か。

18:名無し野電車区
24/07/03 16:56:02.62 fCaQxRyMA
>>12 そもそも、幡生工場敷地内に、そんなに多くの車両を展示するスペースがあったかな。

19:名無し野電車区
24/07/03 16:56:39.05 fCaQxRyMA
>>13 これには、まあまあ賛成です。

20:名無し野電車区
24/07/03 16:57:42.64 fCaQxRyMA
>>14 ということは、jr西の次期本線系統の車両は、いつ登場するのかな。

21:名無し野電車区
24/07/03 17:03:21.45 fCaQxRyMA
質問です。jr西日本幡生工場の一般公開では、第1回の一般公開から、2023年の一般公開までに、どのような形式が展示されていたのか、教えていただける方はいませんか。電車、機関車、気動車、事業用車、特急、客車等問いません。。

22:名無し野電車区
24/07/03 17:04:29.84 fCaQxRyMA
知っている方は、いくらでも構わないので、下スレに書いていただけませんか。

23:名無し野電車区
24/07/03 17:06:53.05 fCaQxRyMA
幡生工場では、103系、115系などの国鉄型車両の体質改善工事(中には、珍しいものもある。)を手掛けたことで、国鉄ファン中心に有名ですね。

24:名無し野電車区
24/07/03 17:11:22.97 fCaQxRyMA
また、一般公開問わず、jr西日本幡生工場では、これまでどのような形式が検査を受けるためにやって来たのか知っている方は、下スレにいくらでも書いていただけませんか。>>21同様、車種は問いません。

25:名無し野電車区
24/07/03 17:14:51.07 fCaQxRyMA
>>24 私が知っている限りでは、115系、113系、105系、117系、EF65、キハ40が挙げられますが、いろいろなバリエーションがありますね。

26:名無し野電車区
24/07/03 17:17:20.90 fCaQxRyMA
8月に、クモハ42の夜間撮影会が行われますが、クモハ42は、まだ幡生工場で車籍が残っているんですね。こちらも、一般公開で展示されたことがあります。

27:名無し野電車区
24/07/04 12:54:33.05 J9Qj7LNF/
広島地区と岡山地区の227系を期間限定でトレード運行してほしい。

28:名無し野電車区
24/07/04 12:57:09.31 J9Qj7LNF/
京都に225系を配置し、玉突きで、223系と221系を岡山・山口地区に回してほしい。

29:名無し野電車区
24/07/04 20:31:29.79 3FvlZyDd0.net
1年目のキャラが1番面倒くさいやん
というか
ボートレーサーはあったよね

30:名無し野電車区
24/07/04 20:48:37.98 iebHeuxf0.net
文章がグロ画像なみの奴にもどして
だいたいコロナ陽性の隔離長過ぎでしょ
要は普通にひどくね?

31:名無し野電車区
24/07/04 20:50:36.78 iebHeuxf0.net
復学の手続き終わった

32:名無し野電車区
24/07/04 20:55:55.14 mVzuXTko0.net
腕とかなら行くな
でも今回作詞もしたり見えるとこで入るお前アウトやぞ
Rにこすられてるディギーモー
ジャパマゲ目立ちすぎやろ

33:名無し野電車区
24/07/04 20:59:26.23 yVWVcVxb0.net
絶対人来るぞ

34:名無し野電車区 (ワッチョイ 2901-Mv9i [60.106.252.61])
24/07/04 21:18:53.40 fhsQsBMy0.net
バカだな
このチャンネルおすすめや
今見たら舐達磨とかいう

35:名無し野電車区 (ワッチョイ d15f-Mv9i [14.11.161.97])
24/07/04 21:19:27.26 VuGkS0AI0.net
おーっとwデカいネタきたーw

36:名無し野電車区 (ワッチョイ 5eab-f+5+ [153.137.90.207])
24/07/04 21:32:27.08 eAuZCBkN0.net
甘い物食えばいいのかな?

37:名無し野電車区 (ワッチョイ 12b1-wtrV [123.1.71.186])
24/07/04 21:51:51.79 HZ+Lornz0.net
予約あるんで帰りまぁすじゃない?
地元の会社で調子がいいのって海外の日本人学校で無理やりageるためなのかも

38:名無し野電車区
24/07/04 21:54:42.54 rG41zUrZ0.net
血圧が理想的な言い回しのIDとパスだから主要キャストは後日発表される予定だ。
いろいろ運が悪かったんだろうなとは

39:名無し野電車区
24/07/04 22:01:12.92 M1gzZiyo0.net
女じゃなくてパヨクになると安心する

40:名無し野電車区
24/07/04 22:26:03.65 16h0NO2x0.net
今日のアイスタの1時間が8時間だろ?
美形で謙虚な人が大勢出て新車が来るし

41:名無し野電車区 (ワッチョイ 0101-oiTL [126.91.255.13])
24/07/04 23:02:25.28 6MZ5aAnJ0.net
打たれてない
ずるずるに剥けて亀頭がおかしくなった一方、
鉱業、石油・石炭、医薬品が上がる

42:名無し野電車区
24/07/04 23:52:01.46 FzypZ4W80.net
今となれば増えるだろうし
詐欺にかかわってるってどっちの話よ
業界?

43:名無し野電車区
24/07/05 00:06:31.12 75trdn8S0.net
正直エンジンなんとも言えない状況
URLリンク(i.imgur.com)

44:名無し野電車区
24/07/05 00:29:15.40 75trdn8S0.net
これを3日目
波の上ビーチで久々朝活してきた
自称セクシーオーストラリアガイだし

45:名無し野電車区
24/07/05 01:02:51.35 8sr6EQmXd.net
あとは、アジュバントの影響かもね。

46:名無し野電車区
24/07/05 07:39:55.55 2VlRg36k0.net
スプリクト退散

47:名無し野電車区 (ワッチョイ 8298-+LCU [2405:6580:d460:1a00:*])
24/07/05 18:19:36.50 bhkkPh4j0.net
JR東日本とJR西日本が車両の装置・部品共通化の検討を開始
URLリンク(www.westjr.co.jp)
URLリンク(www.jreast.co.jp)

48:
24/07/06 00:23:03.96 bczXOtry0.net
>>47
これかなり大きな話だよね
とりあえず0.5Mシステムは終わりっぽいね
E235系もE233系の2両1ユニットから1Mユニットに変わったし
E131系も1C2M制御になってるし車両の方向性似てきてる
西的にはE131系の方向性がより近いと思うし良い車両だったよ

49:名無し野電車区 (ワッチョイ 0d7e-xtEJ [2400:2200:683:fe9d:*])
24/07/06 02:23:22.03 wqHJal1r0.net
プロバルジョンシステムの考え方は両社で開きがあり、現時点で敢えて其処は差異を埋めにかからないと。
0.5Mに関しては2両ユニットの違いこそあれ、やはり125系と同じ東洋提案という共通項のE129系も

スルッとKANSAIの共同仕入みたいなノリに近く、無理に合わせようとすれば歪が生じるのは互いに承知の上。
元々同じ国鉄とは言うものの、エリアの特性で車両の設計思想がここ迄も変わってしまっており、やれる共通化は実際限られている

50:名無し野電車区
24/07/06 04:07:02.12 XVnuejxo0.net
下関-小月間の列車が多いけど521系導入で小倉直通列車と一本化できないものか

51:名無し野電車区
24/07/06 06:33:45.90 dXXHAA/F0.net
JR西日本 城端線と氷見線への導入車両「年内に骨格示す」
URLリンク(www.knb.ne.jp)
2028年にJRからあいの風とやま鉄道に経営が移管されるJR城端線と氷見線の再構築計画に基づき、
導入される新しい車両の骨格や基本的な仕様を年内に固める考えを示しました。

52:名無し野電車区
24/07/06 07:44:52.23 ZxTfg+2+0.net
207系の後継はあっさりE235系の西バージョンかも
表向き共同とか言ってるけど、結局は西が独自車両の開発に白旗揚げたってことだろ

53: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ b259-nMe1 [2001:ce8:170:7067:*])
24/07/06 09:30:26.32 bczXOtry0.net
>>52
正直そんな感じもするね
500系の頃の西はもういない
E235系は1C4Mだから2連の場合インバータが1つ使えなくなったら編成全体が動けなくなる
E131系なら大丈夫

54:名無し野電車区 (ワッチョイ 45e4-zs48 [202.213.177.1])
24/07/06 09:44:05.56 RAH0pLY10.net
部品やら共通化しておけば東からの中古車両導入のハードルが低くなるな
むしろこっちが目的かも

55:名無し野電車区 (ワッチョイ 812f-6JDq [2001:268:9a6a:3681:*])
24/07/06 10:19:43.81 42C5OpNc0.net
205系までならまだしも209系以降の世代を今さら購入なんてしないだろ
それぞれ進化が進んでるのに

56:名無し野電車区
24/07/06 10:45:29.46 AC7qCmGc0.net
これは次期マリンライナー車両がJR東要素を色濃く反映されるってことを期待していいんです?

57:名無し野電車区
24/07/06 10:46:37.89 pvL6NdJd0.net
>>53
逆に3ドア車は西日本の車両ベースで東日本は長野の211系とか701系の後継作る可能性も

58:名無し野電車区
24/07/06 11:00:20.29 lejbwq1ga.net
来年再来年には総車製の車両が西日本を走っているかも

59:名無し野電車区
24/07/06 11:06:45.10 SAtxme3q0.net
>>50
213系を魔改造して415系1500番台に出来ないものか

60:名無し野電車区
24/07/06 11:26:15.26 pvL6NdJd0.net
>>59
出来るか出来ないかで言えば出来るだろうけど
改造費がかなり高額になるから新車導入した方が安いと思う

61:名無し野電車区
24/07/06 11:31:02.61 /dK7E6nl0.net
>>52
車両の長寿命に関しては西のほうが技術持ってるから案外西寄りの設計になるかも
東も下手に転用せず延命で車両を使うという方針に切り替わったし

62:名無し野電車区
24/07/06 12:07:43.50 K/sL+A9Y0.net
少なくとも川崎重工は在来線含めて切られることが濃厚になったんじゃないか

63:名無し野電車区
24/07/06 12:15:47.96 lejbwq1ga.net
川重は何か切られるような事やらかしたのか?
それとも西にはワイロ贈ってくれなかったからか!?

64:名無し野電車区
24/07/06 12:27:01.53 JeqLmCo30.net
記事によると、手始めのモーターや行き先表示器などを5~10年後をメドにそろえます、なので東の車両が西とか、西の車両が東とかは当面先。
221系の置き換え時にこの段階。
似たような車両は早くて223や207の後継車両。
今は東と西だが、じきに国交省が全社で共通化せよとのお達しをだして、JR私鉄関係なくこの枠組みに半強制的に入ることになるかと。

65:名無し野電車区
24/07/06 12:46:25.16 dfbFwkxM0.net
>>52
207系のメインの使用路線である学研都市線はJR西日本の路線の中で一番JR東日本に近い、というかJR西日本の路線という雰囲気や要素が全く皆無だからな
ぶっちゃけ東日本のE23xシリーズが走っていても何ら違和感ない

66:名無し野電車区
24/07/06 12:49:54.52 dfbFwkxM0.net
あと新幹線なんかは東海道乗り入れの要素を除けばむしろ山陽新幹線や九州新幹線は東日本の新幹線車両のほうが相性いいかもな
例えば鹿児島乗り入れ用のN700のS/
R編成なんかALFAXのほうが向いてる気がする

67:名無し野電車区
24/07/06 13:06:48.76 XVnuejxo0.net
>>65
学研都市線は4ドア車に置き換えるのだろうか

68:名無し野電車区
24/07/06 13:15:44.12 X7qsFpYH0.net
207の置換えは間違いなく4扉車だろうな
ホームドアもあるからな
東との共通仕様になるだろ

69:名無し野電車区
24/07/06 13:21:19.52 dfbFwkxM0.net
>>68
東との共通仕様なら7両編成の中の中間1両をダブルデッカーにしてそれをAシート車にしたらどうだろ?
その代わり学研都市線の快速や区間快速限定運用になり本線C電には使えなくなるが
1扉か2扉ダブルデッカーなら4扉用ホームドアにドア位置合わせられないか?

70:名無し野電車区 (ワッチョイ 127e-nMS5 [2001:268:9432:a472:*])
24/07/06 14:01:42.09 JeqLmCo30.net
ダブルデッカーにせずとも平屋でいいだろ。 快速と普通の運用を分離すればよい。
まあ、ラッシュ時とかならC電にAシートもありと思うが。値段調整すればそれなりに乗りそう。 グリーン並のロングシートを考えるとか、LCカーとか新たな手法を考える線もある。

71:名無し野電車区 (ワッチョイ 127e-nMS5 [2001:268:9432:a472:*])
24/07/06 14:03:28.73 JeqLmCo30.net
今後のアーバンの新型は有料座席ありきになるだろうから、207系の後継には何らか有料座席の仕組みはつくだろうな。

72:名無し野電車区 (ワッチョイ 690c-Z+rA [2409:12:30c0:710:*])
24/07/06 14:07:38.33 gKoL7fEm0.net
>>48
主制御装置についてはリリースに対象として挙げられていないから0.5Mシステムは当面維持ではないかと

モーター種別がPMSMやSynRMに移行する時点で1C1M複数群の構成とせざるを得なくなるから
同一群内の機器は同じでそれを2群セットにするか4群セットにするかが違うだけというくらいには収れんしそうではあるけど

>>64
国土交通省は既に2016年度に車両設計の共通化や共同調達等の推進が求められるという検討結果を出しているが
メーカー間の競争や設計の差別化等に留意するという前提条件を挙げているので
国土交通省の指示による各社の車両の設計の完全共通化はない

下記PDFの最終ページ参照
URLリンク(www.mlit.go.jp)

73:名無し野電車区 (ワッチョイ b669-epFI [240f:31:cd1e:1:*])
24/07/06 14:59:43.45 pvL6NdJd0.net
>>72
東の車両もE131とかE129は0.5M車入れてMT比1:1にしてるから今後は西に合わせる可能性もあると思う

74:名無し野電車区 (ワッチョイ 127e-nMS5 [2001:268:9432:a472:*])
24/07/06 15:32:23.11 JeqLmCo30.net
>>72
10年近く前だろ。
当時よりと社会情勢も代わり、より状況は厳しくなり、標準化が求められるようになっているため、さらに踏み込んだ対応も考えられる。

75:名無し野電車区 (ワッチョイ 82a7-pxJK [240b:c010:420:ec2:*])
24/07/06 15:52:33.18 EotsYvni0.net
パンタグラフとかオイルダンパみたいな簡単な部分はともかく車両の共通化なんかデンチャ入れた男鹿線みたいな田舎路線がせいぜいだよ。

そんなことより西と東が接近してるほんとの目的はたぶん料金収受システムの共通化。関西私鉄が一斉にクレカタッチ対応に動いているのに西だけ沈黙してる。
JR東も西もスイカ、イコカで顧客の移動・消費動向を吸い上げられる立場をクレカタッチ対応の機会に三井住友に奪われてしまう危険が出てきた。全国交通系IC組は対抗するクレカタッチに対応した独自の枠組みを構築する必要がある。
近いうち西も近距離切符のQRコード化が発表される気がしてる。

76:名無し野電車区 (ワッチョイ c179-EXgL [36.52.9.98])
24/07/06 15:57:11.01 XVnuejxo0.net
>>75
東京一極集中な東日本はSuica一強だけど西日本はそうではないからなあ

77:名無し野電車区 (ワッチョイ 127e-nMS5 [2001:268:9432:a472:*])
24/07/06 16:01:27.01 JeqLmCo30.net
>>75
次こそ合わせて欲しい。
各社サービス展開で乱立勘弁してほしい。

78:名無し野電車区 (ワッチョイ b6fe-7Kkf [2001:318:a013:c8a:*])
24/07/06 16:06:55.14 SuyPOOv10.net
PiTaPaとかほぼ使う人いなくなったよね

79: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 0d31-+1KL [240b:c010:410:a61e:*])
24/07/06 16:30:40.50 VGobViL50.net
>>72
西と東の場合在来線においては同期電動機にあまり関心ないんじゃないかな
そこまでしても回生失効して結局あまり経済的でなさそう
誘導電動機でも全閉型に出来るならそれで良しとする気がする

80:名無し野電車区 (ワッチョイ 817e-078S [240a:61:3033:545a:*])
24/07/06 17:38:02.87 hkpG9+np0.net
車両の共通化は案外ディーゼルカーから始まるかもな
あの独自開発をポシャりHB-E220かGV-E400とか

81:名無し野電車区 (ワッチョイ f6ad-acXm [119.173.223.125])
24/07/06 18:46:08.98 5wqM3OSk0.net
GVにしろDECにしろYCにしろ結局製造してるの川崎で一緒だもんな
別々にする意味無いよ

82:名無し野電車区 (ワッチョイ 0d7e-xtEJ [2400:2200:683:fe9d:*])
24/07/06 19:05:45.32 wqHJal1r0.net
PMSM・SynRMにしろ、特許の関係から特に後者はメーカ依存が強い状態で、其処を共通化という訳にもいかず。
先にも記したが、プロバルジョンシステムや構体関係は、そういう検討対象から互いに棚上げするしかなく、やはりスルッとKANSAIの共同調達レベルからは脱しないだろうと

外扇式全密閉誘導モータ、という点が辛うじて既に共通で、JR西日本が220kW、JR東日本が140kW。
車両全体や機器単位で寿命・更新の考え方に相違があり、モータなら過負荷に対する見解も異なるため、互いに何処を目指すか、といったところ

83:名無し野電車区 (ワッチョイ 0101-jx89 [126.110.217.138])
24/07/06 22:05:11.74 TB5iZkCH0.net
>>82
恐らく大体の合意形成がされてるから発表されてる

その内、共同開発で何か仕掛けるのは確実視されるな

84:名無し野電車区
24/07/06 22:33:04.89 8K1QK1gy0.net
>>83
現時点ではまだ具体化されてはいないかもしれないが最終目標だろうな。
つかそこまで突っ込んで初めて共通化だろう。
各社の思想見直しや擦り合わせも視野にいれているか、そこに手を入れないでどうするんだ、は思うところというか、
そこまでやらないともう各社維持できないところまで来ている。棚上げありきならはなから締結する必要ない。しなくともできる。
これJR2社だけで終らせる気もなければ、短期的な集結をめざしているものでもない。
にもかかわらず、明日にでも最終結論が出る、そうでなければ無理と言った、短気なヲタが多いが。

85:名無し野電車区
24/07/06 22:37:52.32 8K1QK1gy0.net
1から10まで同じは無理にしても、共同調達くらいでは終わらないだろう。
メーカー側の共通化、統廃合も視野に入れてのことだろうと見ている

86:名無し野電車区
24/07/06 22:41:23.92 TB5iZkCH0.net
次世代型ハイブリッドもしくは電気式ディーゼルの共同開発とQRコード方式の乗車券の開発導入はやって来そう
株主総会での説明に要注意だな

87:名無し野電車区
24/07/06 22:55:53.79 wqHJal1r0.net
ある程度の期間を置きながら、戦後から車両設計を標準化・共通化する取組が、メーカ単位または車体や装置別の分野単位などで、何度も繰り返されてきた
しかしどの事例も見事に、裁量の幅を持たせたのにも関わらず、基本的な構成の集約といった事すら、結果的にまとめられず。
今回も合意形成する為に棚上げせざるを得なかった件名が多く、それでも共同調達の為に大義名分が発揚だったと

88:名無し野電車区
24/07/06 23:10:04.33 8K1QK1gy0.net
>>87
要は無駄な足掻き。共通化は天地がひっくりかえっても100%無理といいたいということか?

89:名無し野電車区
24/07/06 23:17:18.57 8K1QK1gy0.net
しかしまとめ上げないことには、業界自体の未来がないから、最終的には嫌がなんでもまとめざるを得ないとは思うな。
そのリミットが数年先というレベルではないが。
まとめられずといいつつも、徐々には共通化はされてはきているけどな。

90:名無し野電車区
24/07/06 23:19:49.46 5HESN/kK0.net
>>87
東日本エリア風の運転席とか提案したの全部突っぱねた(らしい)京都市営のことを思い出した

91:名無し野電車区
24/07/06 23:20:39.70 wqHJal1r0.net
業界の未来が無い、という認識がそもそも間違い

92:名無し野電車区
24/07/06 23:28:50.49 8K1QK1gy0.net
これから人口減が加速し、働き手がいなくなるし、さらには働く人をより守らなくてはならなくなっている。
今までのやり方では、利益がでても、維持ができなくなる時代になりつつある。これに対して何もしない、やってもどうせできないと冷や水かけるようでは未来がない。
この辺り、国鉄時代を経験してきた古い世代が足枷になっている気はする。この世代、今の世の中わかっていると口で言ってても実際は全くわかってないことが多々ある。

93:名無し野電車区
24/07/06 23:33:48.98 wqHJal1r0.net
同じ失敗を繰り返してきたのに、歴史に学ばず、つまりは学習能力が無い、といったところ。
アホが足枷になっている

94:名無し野電車区
24/07/06 23:39:11.59 8K1QK1gy0.net
そういう横槍が足枷だと思うぞ。
歴史も大事だが、歴史歴史と執拗に迫るのは歳をとっている証拠。
若い世代に任せて、一歩引いて黙って見るのも大事だぞ。結果として同じ轍踏んでもいいんだよ。時代が違うからプロセスや細かい結果はまた違って来る。といっても無理なんだろうな。

95:名無し野電車区
24/07/07 00:13:14.19 E5o9vTib0.net
横槍で無く、何れ真正面から突き刺さる
国内最大手の事業者間における協定なのでセンセーショナルではあるが、外部からすれば、互いの混乱した社内事情を色濃く反映しており、協定前に自社内での整理が先ずは必要な状況
最近なら20年前に国交省主導で大手民鉄向けの取組があり、加速して集約が進む事を期待され、東京圏向けを中心に車両メーカ単位の規格依存は進んだが、肝心の寸法面をはじめ其れ以上は、といったところ
本来わざわざ協定など結ばなくとも、機器単位・部品単位で集約が進んでおり、台車なんか軸箱支持方式の種類がグッと減少、良い意味で自然と選択肢に困らない分野も多い

96:名無し野電車区
24/07/07 00:31:02.18 txFspypr0.net
やっぱな…無理だったな。
無理、失敗といっても、少しずつでも進んではいる。今回のもその中の一つと考えればいいだけでは?
自社内の整理も昔に比べればできてきていると思うけどな。このあたりもすぐにできるものではなかろう。

97:名無し野電車区 (ワッチョイ 917e-wCV6 [2400:2200:683:fe9d:*])
24/07/07 00:36:20.46 E5o9vTib0.net
しばらく交流の勉強会程度で留めておけば良いものを、揃って社内の統治力が如実に落ちてしまっており、現業を含め色々露呈しているところではある。
これも一応は両社の経営陣が(あまり理解出来ず)承諾し、世間的には前向きな発露として捉えられているのだろうが、一足飛びに、というのが実情

鉄ヲタには妄想膨らむ燃料投下だが、必要な知財継承が出来ていない、まとめられる人材・リーダーが育っていないという問題。
マネジメント・実務が鉄ヲタレベルになってしまっている面も

98:名無し野電車区 (ワッチョイ 1ead-S9LX [119.173.223.125])
24/07/07 00:41:56.55 aEAZ9Y1B0.net
グダグダ言い訳したところで西は東からW7を東海からN700買い続けてるじゃん共同開発名義で

99:名無し野電車区 (ワッチョイ d561-aPFN [2001:268:9431:6458:*])
24/07/07 00:43:37.32 txFspypr0.net
それがいわゆる利益がでても、維持できない理由の核心ではないのか?
偉そうに言っているが、そういう後進を育ててこなかったそちらの世代の失敗が今の状況を生み出していることは自覚してもらいたいところ。
その世代が今の世代がダメだ、ああしろといった所で、お先が短いのは紛れもない事実。
そのポンコツと言われる人員でやっていかないといけないんだよ。
きちんと後を残してこなかったのだから、とやかく言う資格はないと感じるな。

100:名無し野電車区 (ワッチョイ 917e-wCV6 [2400:2200:683:fe9d:*])
24/07/07 00:46:56.87 E5o9vTib0.net
JR西日本・JR東日本とも、言い訳したいところではあろう

元々国鉄として一体だったものを分割して、相互直通の状態になった線区用車両が、両社で設計・仕様を集約するのは本来自然な事。
そうでは無い局面の、異なる運行圏での車両系式について、というのが今回の取組

101:名無し野電車区
24/07/07 00:55:45.98 E5o9vTib0.net
歴史に学ばん者が悪く、結局国鉄的な発想から脱却出来ていない

102:名無し野電車区
24/07/07 00:59:23.39 txFspypr0.net
それを変える指導をしてこなかったのもその世代の責任。

103:名無し野電車区
24/07/07 01:01:45.26 txFspypr0.net
国鉄型思考というが、もうじきに国鉄時代を体験したものがいなくなる。退職後にかかわったとしてもあと20年がいいところ。
国鉄思考は徐々に変質して気づけば別のものになっているさ。

104:名無し野電車区
24/07/07 01:10:24.65 E5o9vTib0.net
利益が出ても維持できない、という事こそ言い訳
後進育成が出来ていないJR西日本・JR東日本(というかJR各社とも)の失敗、というのは、国鉄解体迄遡る世代断層の構造的な要因もある。
それを世代の問題だの言う資格だのに収斂させている様だと稚拙で、明後日の一体誰に向かって吠えているのか
協力してもらえるサプライヤが、と表明している時点で厳しく、本来なら各メーカも名を連ねられる状況での協定発行が筋

105:名無し野電車区
24/07/07 01:14:12.76 txFspypr0.net
自分もまた被害者といいたいのか?
少なくともこれからを考えるのは>>104の世代ではなくもっと若い世代。
失敗しようか、歴史を学ばなかろうが、好きにさせてやったらいいんじゃないか。

106:名無し野電車区
24/07/07 01:16:08.60 E5o9vTib0.net
国鉄解体から35年以上経過し、国鉄時代を知る社員・従業員が順次退き世代が入れ替わっても、発想がこれでは結局国鉄のまま

107:名無し野電車区
24/07/07 01:19:48.80 txFspypr0.net
>>106
思考を維持するのは難しい。気づいていないだけで少しずつ歪んでいく。伝言ゲームで人伝えすればするほど内容が変わるのと同じで。
少なくとも国鉄時代の人がいなくなれば、国鉄思想と判断すらできなくなる。知る人がいないのだから。

108:名無し野電車区
24/07/07 01:21:41.96 E5o9vTib0.net
自分も被害者とか、なぜ第三者に関する話題の主語を、そこまで間違えられるのか
ガバナンスの問題であり、若い世代が好きにやる、といった事でも決して無い

109:名無し野電車区
24/07/07 01:23:44.77 txFspypr0.net
そのガバナンスを考えて実行するのも、外野からとやかく言うのも>>108ではない。

110:名無し野電車区
24/07/07 01:26:21.64 E5o9vTib0.net
温故知新が大事で、かつての経緯を知らないまま進めても、ブルシットジョブになるだけ

111:名無し野電車区
24/07/07 01:27:54.48 E5o9vTib0.net
外野だから言える事はあるし、ガバナンスに関しても言うのは自由

112:名無し野電車区
24/07/07 01:34:23.88 txFspypr0.net
>>110
それもまた必要なこと。
かつての経緯というが、一見同じに見えても背景やプロセスが異なるため、細かくみると違ったものになっている。
それを粗方のパターンでざっくりフィルターしてみるため、繰り返しだと錯覚しているにすぎない。
>>111
言ったところで、言いっぱなしだし、数十年の中長期スパンでフォローできないだろ。
だったらやさしく静観したらいいんじゃないかと思ったまでさ。

113:名無し野電車区
24/07/07 01:44:34.74 E5o9vTib0.net
時代毎に背景や経緯の些細が異なっても、似た結果になっているので、錯覚でも何でも無く、それを繰り返そうとするのはアホ。
不要な鍛錬で、ブルシットジョブ
社内外であれ、間違っている事に対して言及するのは自由。
フォローも静観も必要無し

114:名無し野電車区
24/07/07 01:49:24.50 txFspypr0.net
間違っているから言うの自由だろというわりに、フォローは不要とか逃げる気は満々と。
そこまで言うなら業界の第一線で死ぬまでひっぱれよと思うが…。

115:名無し野電車区
24/07/07 01:51:24.43 E5o9vTib0.net
逃げる云々の発想がそもそも間違っており、逃げる必要も無いが

116:名無し野電車区
24/07/07 01:53:31.26 txFspypr0.net
逃げる必要ないなら、遠回しに言わずに正々堂々実名出して批判したらいいんじゃないか。

117:名無し野電車区
24/07/07 01:54:57.87 E5o9vTib0.net
被害者・フォロー・静観・逃げるなど、そういう表現に至る性質の件では無いのだが、話題に対する認知が歪んでいるのだろう

118:名無し野電車区
24/07/07 01:56:58.41 txFspypr0.net
>>117
>>97を見る限り今回の共通化に対しては、JR西、東双方に対して、失望しているように見受けられるが…

119:名無し野電車区
24/07/07 01:57:11.75 E5o9vTib0.net
実名を出せなどと、まるで自身に対する件かの様な反応だが、精神は大丈夫なのか

120:名無し野電車区
24/07/07 02:00:20.06 E5o9vTib0.net
失望も何も、両社内の混乱と統治力の低下が反映、と触れており、エモーショナルな捉え方では無いが

121:名無し野電車区
24/07/07 02:01:39.22 txFspypr0.net
特には問題ないが…
レス見る限り、今回の件、よく思ってなくていろいろ物申したいのだろうなと思ってつついたら、色々出てくるから楽しいよ。

122:名無し野電車区
24/07/07 02:05:34.84 txFspypr0.net
>>120
しばらく交流の勉強会程度で留めておけば良いものを…ってとかエモーショナルじゃん。
最近は感情殺したレスばっかりだったから、久々に感情がでたレスがでて、おもしろかったよ。

123:名無し野電車区
24/07/07 02:07:04.50 E5o9vTib0.net
問題を抱えている様にしか見えない
色々尋常で無い反応が見られて、プロファイリングとして興味深いものがある

124:名無し野電車区
24/07/07 02:08:02.06 txFspypr0.net
変わってなくてなりよりだ。

125:名無し野電車区
24/07/07 02:10:19.69 E5o9vTib0.net
しばらく交流の勉強会程度で留めておけば良いものを、というのはエモーショナルで無い

126:名無し野電車区
24/07/07 02:14:54.52 E5o9vTib0.net
精神面の問題を指摘してみたが、図星だったのか

127:名無し野電車区
24/07/07 02:15:18.77 txFspypr0.net
>>125
自分の考える定石と違うから、イラっとしていると見たが。
>>87あたりも過去に失敗しているのにまた何やっているんだ?という呆れ。
無意識に感情でてるぞ。

128:名無し野電車区
24/07/07 02:17:13.02 txFspypr0.net
>>126
その返しこそが特徴的だったから、変わってなくてなによりとレス。いい意味でな。

129:名無し野電車区
24/07/07 02:17:48.25 E5o9vTib0.net
そう捉える事こそ、認知が歪んでいる

130:名無し野電車区
24/07/07 02:18:32.33 txFspypr0.net
お褒めの言葉ありがとう。

131:名無し野電車区
24/07/07 02:21:42.73 E5o9vTib0.net
感情の表出云々を気にするのは自由だが、的も外れており、只々気持ち悪い

132:名無し野電車区
24/07/07 02:22:29.27 E5o9vTib0.net
心底気持ち悪いというのが、唯一の感情

133:名無し野電車区
24/07/07 02:24:42.22 txFspypr0.net
気持ち悪いくらいが、距離感を保ててちょうどいい

134:名無し野電車区
24/07/07 02:26:23.18 E5o9vTib0.net
心底気持ち悪いので、関わりたく無い
唯一の感情

135:名無し野電車区
24/07/07 06:18:36.37 GxljMVY80.net
暑くて寝れ無かったんだねw

136:名無し野電車区
24/07/07 06:19:38.71 a8SgQ6Cr0.net
>>98
500系の置き換えをN700Sの8両編成版の新製置き換えにせず既存のクラシックN700の編成短縮で済ませたのも東海道新幹線に直通しない新大阪以西で運用する8両編成はN700S準拠車両にはせず東日本の車両の導入を見越してるのかもな
それこそ現行のN700のS/R編成の後継は東日本のALFAXを8両編成にして耐寒耐雪装備省略、鹿児島乗り入れ対策を盛り込む車両というのを想像した

137:名無し野電車区
24/07/07 06:39:41.75 GxljMVY80.net
>>136
流石に現状それはない
とはいえ、将来北陸新幹線が新大阪まで全通することになれば話は変わるが
一体何時になるやら

138:名無し野電車区
24/07/07 06:56:52.61 y0f64BL90.net
共通化できなかった右肩上がりの時代と今は違うだろう
人手不足だから、個別生産するほど調達先は倍返し的な高価格を要求する
昔は大量調達して単価を叩けたけどね
共通化できなかったからと言って上場JRと大手民鉄が潰れるものではないが、
放置すれば収益性の低い鉄道部門は社内で干される
聖域なしのコスト削減策の一つとして、中の人は車両共通化に取り組むしかない
若い世代への崖っぷちプレッシャーが、長期目標と言いつつ本気で着手する動機となる
最終的に時間がかかる作業だから、共通化の最終形が見えなくても着手するしかない
北陸と山陽の車両共通化は、新大阪地下駅を介して直通させる超長期的な見通しのもとで
避けて通れないが、山陽8連を鳥飼に預けているから時期尚早だな
SはN700より8連組成は容易なんだから(台車対応するなら時間が必要だが)

139:名無し野電車区
24/07/07 07:13:58.27 daMALK8Q0.net
まずは東含めて一般型は3扉に統一だな

140:名無し野電車区
24/07/07 07:56:12.94 daMALK8Q0.net
新幹線は8両をN700Sから西ー東共通型に変えただけではむしろ山陽区間で共通化と真逆の負担が増えるだけ。新幹線は東と海で共通化の動きが無い限り西は今以上やることもない。

141:名無し野電車区 (ワッチョイ d57e-6St3 [240a:61:3033:545a:*])
24/07/07 10:15:37.45 XdpMbyn40.net
そう考えたら相互乗り入れがある関東は様々な面で営団を介しての共通化が早かったんだね

>>81
東のキハE120と西のキハ122(ET122)はトランシス製で、顔と以外は同じよう車体なんだな
富士重工業がディーゼルカーを造った頃も、細部以外は各社にほぼ同じ車両を収めていた感じだな

142:名無し野電車区 (ワッチョイ d57e-6St3 [240a:61:3033:545a:*])
24/07/07 10:22:01.84 XdpMbyn40.net
>>84
実は四国が入れるの新型ディーゼルカーこそ、東が八高線に入れるHB-E220の兄弟車なんじゃないかと見ている
特に自社開発してる感じの無い四だし、時系列的にもいきなりディーゼルハイブリッド導入はもしかしたら?

143:名無し野電車区
24/07/07 10:24:01.67 xOfTnYZ70.net
キチガイ観光君が暴れた?

144:名無し野電車区
24/07/07 10:42:47.55 xAzmTrRJ0.net
いつものことw

145:名無し野電車区
24/07/07 10:53:28.10 QH0F1XzO0.net
>>136
正にキモい西ヲタの発想だな
N700Sを既に導入している九州がOKする訳ないだろ
それにな西が新幹線なんかまともに開発を再開したら4.25から吊し上げ喰らって直ぐに凍結するわ

146:名無し野電車区
24/07/07 10:56:21.63 QH0F1XzO0.net
>>139
4扉車を残すのが確定したかもな

147:名無し野電車区
24/07/07 11:13:27.83 S2UnXITi0.net
近鉄が4ドア車を作り続けている理由は、いわゆる角屋根車が大量にあって全て置き換えることが
経営的に難しいからだと思う
南海はなにわ筋線乗り入れでどうなるか

148:名無し野電車区
24/07/07 11:20:22.47 txFspypr0.net
>>146
どっちに振り切るのではなく、両社で共用できる車両の4ドア版と3ドア版をつくり、路線特性を見ながら各社が選ぶと。
共通化は何もかも合わせると早とちりしているのがいるが。

149:名無し野電車区
24/07/07 11:23:44.34 txFspypr0.net
>>138
概ねその認識に同意。
共通化やっているが、加速させるためにあの手この手でやろうとしている。
課題は山積ではあるが、やらないといけないといったところか。

150:名無し野電車区 (ワッチョイ 19af-1nd8 [240b:c010:423:4355:*])
24/07/07 11:29:34.86 daMALK8Q0.net
>>146
自社内の扉数すら統一できなくて何が共通化だよって話になる
先頭車と中間車で違う変な扉位置にまた対応するくらいなら3扉で共通化したほうがよっぽど将来の車両調達や整備負担軽減に寄与する

151:名無し野電車区 (ワッチョイ ca7d-dIow [2001:268:9a67:893:*])
24/07/07 11:53:03.67 Aloy7TNT0.net
>>145
425という団体が西日本の経営を左右してるという状況は本当にどうにかならんのかと思う
航空業界で例えたら過去の重大航空事故の遺族がJALの経営に口出ししてるのと一緒

152:名無し野電車区
24/07/07 12:36:18.91 fibWpugfd.net
>>150
ただのオプションにしかならん

153:mureruyatuhodoyowai
24/07/07 12:44:54.92 ADimLu/37
kannkoutiwoarasunohayamemasyou
mata
tetudouwokameradetorutokinihahokanohitonomeiwakuninaranaiyounisimasyou

154:名無し野電車区
24/07/07 12:45:32.33 pP/tqqlad.net
どっかの宰相じゃないがあくまでも検討だからな

155:名無し野電車区
24/07/07 12:54:39.30 daMALK8Q0.net
>>148
結局そうやって扉に限らず両者譲れないところはバリエーション増やしてるうちにそれぞれ用の形式に別れるんだよ。
発表からはデメリットをがっつり受けてなお車両の共通化を押し通す強い決意は感じとれない。部品レベルですら「事業者の独自性と効率化のバランスを見ながら・・・」とかヌルいこと言ってる。
共通車両はせいぜい田舎ローカル用がいいところ

156:名無し野電車区
24/07/07 12:57:40.35 QH0F1XzO0.net
>>148
すでにサスティナシリーズがあるんだが
やっぱり車両メーカーを傘下に持ってないことが
ここにきてジワジワ効いていると思う

157:名無し野電車区
24/07/07 13:15:34.58 OkULLxnM0.net
2chの専門板なんてキモヲタの集うところなのにそんなこと言ってやるなよ

158:名無し野電車区
24/07/07 13:23:44.54 xOfTnYZ70.net
キチガイ観光君
:政府の観光政策は全部俺が提案
:精神病院通いをバラされる
:学研都市線Aシート導入を維新の議員と推進
:全ての物事は俺の敵か味方かが基準
:SNSでムカつく相手から個人情報を取って事件化すると脅す

159:名無し野電車区
24/07/07 13:25:06.83 xOfTnYZ70.net
キチガイ観光君
:奈良の観光は俺に任せろ

160:名無し野電車区
24/07/07 13:32:19.44 QH0F1XzO0.net
>>151
あれは人的な問題だったんだからしかたがない

161:名無し野電車区
24/07/07 13:34:44.64 f/FuzSPT0.net
>>155
譲れないというよりは物理的に無理とかもあるからな。
>>155
やりたいなら国主導で法律でバシッと固めないと無理な気はするけどな。例えば4ドアロング以外一般車両は製造禁止、規定に合わない車両は適宜強制廃車と、それに伴う追加整備が必要な場合は国が全額出すとか。
日本全国車両統一国家プロジェクトみたいにな強引なことをしない限り。
少なくとも1会社でどうにかなる問題ではない。

162:無名でも進学
24/07/07 14:04:27.73 HLJz5/vPr.net
Nクオリスの近車共同生産阻止か?
207置き換えが315ベースを避けるため?

163:名無し野電車区
24/07/07 14:18:56.81 xOfTnYZ70.net
キチガイ観光君
:とにかく主語がデカい

164:名無し野電車区 (ワッチョイ cadd-aPFN [2400:4151:92c2:b8f0:*])
24/07/07 14:43:20.60 QH0F1XzO0.net
>>162
それは全然関係ないと思うが

ただ一番思ってることは西もワンマスコンに代わっていくと思う

165:名無し野電車区 (ワッチョイ 66ba-MH6n [121.84.252.229])
24/07/07 17:24:06.83 bGLXS+Fv0.net
播但線置き換え車両は東仕様のEVになるんかね
電化非電化まとめて置き換えられるし

166:名無し野電車区
24/07/07 17:34:26.20 xOfTnYZ70.net
キチガイ観光君
:207と321にもAシート

167:名無し野電車区
24/07/07 17:50:00.48 GxljMVY80.net
論戦に負けた腹いせか?

168:名無し野電車区
24/07/07 18:31:38.48 f2W8OUgj0.net
>>165
設計共通化はそんなに短いスパンで実施される話ではない
(一部部品の設計共通化が5~10年後目標、車両の設計共通化の検討はさらにそれ以降)
播但線北部の置き換え用はDEC700の量産車もしくはそれに一部部品の設計共通化を反映した車両になるだろ

169:名無し野電車区
24/07/07 18:47:20.75 xOfTnYZ70.net
キチガイ観光君
:論戦をやったと思えるめでたさ

170:名無し野電車区
24/07/07 18:56:16.52 xOfTnYZ70.net
観光君はササだけやなくって
誰かに相手してもらえたらそれを論戦って言っちゃうんよね

171:名無し野電車区
24/07/07 19:15:40.65 d5CTQNC40.net
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
そもそもNHKの報道だと"都市部の車両"が対象って明言されてるから地方線区向けはあんまり関係ない話なんだよな
実際燃料電池車なんて共通化どころかそれぞれが違うメーカーとタッグ組んでるし
ただ東日本側だと贔屓にしてる日立が先に造ってたからって理由で九州の蓄電池車入れてたり、レール輸送って特殊分野で先行してた東海のレール輸送車を入れてたりって実績があるのも事実だから、そういう文脈での共通仕様はあるかもねって感じだけど、それは個別案件かつある種また別の話だからなあ

172:名無し野電車区
24/07/07 19:17:35.61 cOFadELu0.net
一般列車の有料座席(Aシート、うれしートは使い分け)は、先に神戸、京都、宝塚、阪和、大和路、奈良、嵯峨野などラッシュ時に大阪、京都を発着通過するアーバン全線区にわたる快速列車が対象に導入となる。
新快速は原則Aシート、増備が間に合わない所はうれしート、需要が高ければ両方展開。
阪和線は直通快速もしくは天王寺発着快速、宝塚線は丹波路快速、大和路線は直通快速、快速、区間快速、奈良線と嵯峨野線は快速(区間快速)へのうれしート設置となる。
こちらはいきなり全便ではなく、大和路同様、運用都合がつく列車からなどミニマムにスタート。
終日の利用可能性が見込めるならば専用車への移行も検討。奈良は結果がどうあれ、運用限定し専用車導入か。
学研は321系へのAシート設置、新大阪行きの通勤特急あたりの設定だが、設備投資が必要となるため導入はかなり後になるか。もしくは221系を入れて無理やりやるか。通勤特急は、らくラクやまとの結果が芳しくなく見送りの可能性も。
あと、朝夕の停車駅追加タイプの特急の一部(和歌山海南発着くろしお、こうのとり)がらくラクシリーズに名称変更、有料座席ブランドを展開に。

173:名無し野電車区 (ワッチョイ 5501-oPk2 [126.60.225.247])
24/07/07 19:24:04.47 xOfTnYZ70.net
E235ベースでAシートつないでくれたら
最高やんな観光君

174:名無し野電車区 (ワッチョイ 6a7c-o6+b [221.114.103.1])
24/07/07 19:38:38.56 CHJLk7Dn0.net
バッテリー車両はさっさと開発して欲しい。EV-E301はもう古いしバッテリー搭載量が少なすぎるんだよなぁ。
EVモーターズジャパンの社長が非電化区間のバッテリー電車をJRと検討してるとか発言してるけど何処のJRなんだろ

175:名無し野電車区 (ワッチョイ 8d69-aPFN [2001:268:9432:e542:*])
24/07/07 19:39:17.40 cOFadELu0.net
有料座席、次は丹波路快速か。
一般車がなんであれ、着席保証だけで乗るのだから、E235など形にこだわる必要はない。

176:名無し野電車区 (ワッチョイ aa45-nHe9 [2404:7a84:8361:6600:*])
24/07/07 19:41:14.65 O1x1CJ+R0.net
宝塚線はこうのとりもあるしこれ以上は無い

177:名無し野電車区 (ワッチョイ 8d69-aPFN [2001:268:9432:e542:*])
24/07/07 19:49:58.38 cOFadELu0.net
1時間に1本以下では、十分とはとても言えず。

178:名無し野電車区 (ワッチョイ 5501-oPk2 [126.60.225.247])
24/07/07 21:06:11.52 xOfTnYZ70.net
観光君の人生の目標が決まったんやな

179:名無し野電車区 (ワッチョイ 5501-CHag [126.110.217.138])
24/07/07 21:24:08.56 GxljMVY80.net
>>172
誰かさんは強硬に無いと言ってませんでした?

180: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ caea-pk1M [2001:ce8:170:7067:*])
24/07/07 21:40:09.82 fp/OrqAD0.net
>>165
個人的に西で一番蓄電池車に向いてそうな路線は境線だと思う
距離が短いし電化区間もある
まずは境線で試すのはどうだろう

181:名無し野電車区 (ワッチョイ ca6b-z76b [2405:6587:d440:7d00:*])
24/07/07 21:44:19.61 NmVKJ7VY0.net
ほんまに観光?
あいつはもう少し話しがコンサルっぽかったぞ

尚本物は有言実行の人だが、大風呂敷傾向
言ってたことは小さく小さく実現される

182:名無し野電車区 (ワッチョイ aaad-OR+R [125.9.113.143])
24/07/07 22:06:16.92 zLT0I7iA0.net
>>172
ダイヤ枠や運転手の都合考えると1本で乗客埋められない特急列車を快速Aシート車に入れ替えってのはわかる
一番は奈良線で、すでにダイヤパンパンで特急走らせられないってのが大きい
後は特急運転士削減できるってのも強い

183:名無し野電車区 (ワッチョイ ca6b-z76b [2405:6587:d440:7d00:*])
24/07/07 22:10:35.87 NmVKJ7VY0.net
もしかしたらあのY1編成にクロスを挟んでAシート車にするかもなあ
一日一本(か一往復)だけになるけど

184:名無し野電車区 (ワッチョイ 8d69-aPFN [2001:268:9432:e542:*])
24/07/07 22:50:17.87 cOFadELu0.net
>>182
現実的な話をすると、他線で展開できない理由、それは運用面での課題。
宝塚線の丹波路快速、肝心の朝ラッシュは篠山口ではなく福知山始発となるため、始発駅からの設定を行うと長区間設置になるだけでなく、占有率も上がってしまう。しかも増結もありでややこしい。
阪和線、こちらも朝はきのくに線始発でありこれまた長区間設置になってしまう。さらにネックがあり、223系0番が入る、ドア間6列と5列が混在するため、販売座席数が一定しない。
この辺りがあるため、やるにしてもミニマムにしかできない。

185:名無し野電車区
24/07/07 23:50:26.24 xOfTnYZ70.net
観光君の妄想に
強硬にないとかもあらへんし
観光君が自分でつっこんでもしゃあないねんで

186:名無し野電車区
24/07/08 04:36:22.46 XRQ6OVxAd.net
誰が観光君の妄想だと言った?

187:名無し野電車区
24/07/08 04:58:37.26 qsQsAdRU0.net
>>172
学研は321系の編成中1両のロングシートを京阪8000系タイプのロングシート、或いは近鉄LCのロングシート状態のようにクロスシートをそのままロングシート状態にしたようなシートに改造したら有料サービスに耐えられると思う
ロングシートの有料サービスは阪神らくやんシートや大昔の南海の四国特急で実例あるし後者は座席指定がロングシート部分ということもあった

188:名無し野電車区
24/07/08 10:16:26.28 JxnGiNAJ0.net
>>171
東はそこらは柔軟だから
西は本当にガラパゴス
東にもし気動車特急がありこのご時世に新型にするよとなったら躊躇なくHC85ベースにすると思うが西はわざわざ開発しそう

189:名無し野電車区 (ワッチョイ 76bb-6St3 [240a:61:30d0:8fcc:*])
24/07/08 15:49:27.28 pXj3lqpO0.net
ああいう車はメーカー主導だから、日本では一般的な鉄道会社主導とは違うな
西こそ開発を嫌がりメーカー主導の丸投げ車を好みそう

190:名無し野電車区
24/07/08 16:33:25.48 mKrkLkhT0.net
>>188
HC85は純粋に高速性能が低すぎで無いわw
高速性能重視なら2700ベースだわ。

191:名無し野電車区
24/07/08 17:20:02.97 2mIMH1awO
近畿車両で、227系580番台の山口地区向けじゃないかという噂がある。
近車ブログのある文面に「ふぐ」という書き込みがあったらしい。

192:名無し野電車区
24/07/08 17:21:58.89 2mIMH1awO
>>191 ということは、岡山地区向けの227系500番台は、579編成ぐらいまで製造されることになる。

193:名無し野電車区
24/07/08 17:43:07.92 2mIMH1awO
岡山地区むけの既存車両を、227系500番台で置き換える編成数は最終的に、何編成になるのかな。また、227系500番台の増備で足りない分は、広島地区の227系を一部転属させるのか、関西から221系や223系の転属があるのか気になる。

194:名無し野電車区
24/07/08 17:43:28.06 2mIMH1awO
岡山地区むけの既存車両を、227系500番台で置き換える編成数は最終的に、何編成になるのかな。また、227系500番台の増備で足りない分は、広島地区の227系を一部転属させるのか、関西から221系や223系の転属があるのか気になる。

195:名無し野電車区
24/07/08 17:25:57.34 emwcjbH2M.net
>>188
東ならJR北と共同開発じゃね?
もちろん耐寒耐雪設備を若干緩めで

196:名無し野電車区
24/07/08 17:49:29.43 mKrkLkhT0.net
東海こそ383系後継は273系ベースで作る方が良いんだけど、
あそこは絶対にそんな事しないw
東海こそガラパゴス。

197:名無し野電車区
24/07/08 17:50:18.62 AHdfAaoFM.net
>>171
ステップの問題を考えると3扉車を共通化するのも難しそうに思えるし
西は4扉車作らなくなったし理解しかねるな
足回りも全然違う
支線向けの気動車やハイブリッド車、EV車なら分かるんだけどね
F-35みたいになる予感しかしない

198:名無し野電車区
24/07/08 18:00:42.62 mKrkLkhT0.net
>>197
あくまでモーターとかの、車体以外の共通化だろ。

199:名無し野電車区
24/07/08 18:01:36.97 D6FJuBVmd.net
ぶっちゃけ共同開発で最も恩恵を受けるのは車体そのものより機器の方だけどな

200:名無し野電車区
24/07/08 18:09:42.18 tvSqgiybM.net
西はほとんど近車のカタログ買い
しかも車両部門と他部門で仲悪いから、運転支援装置をモニターに組み込んだり、TASCやホームドアの連携とか、設備モニタリング用検測装置を付けたりとか全くしない

201:名無し野電車区
24/07/08 18:31:41.20 /MTkBUNa0.net
2ab7-xjQl まさに西ヲタ ハイブリッドか?2700
MMd5-sD40 それならキヤE195入れるか?
ヲタが今だに思ってる犬猿の仲の東海が開発した車両を

202:名無し野電車区
24/07/08 18:40:33.80 BJC+ze0u0.net
最初から東海道に直通出来ない8両(九州向け)を500系似にしたら面白い
JR西も九州も何でクソダサいN700にしちゃうんだよ
500系みたいなのが一般層にも鉄オタにも受けが良いわ
100系V編成投入や500系開発のあの情熱はどこへ行った?

203:名無し野電車区
24/07/08 18:52:13.63 pXj3lqpO0.net
東海は金あるからな
しかも電気車免許で電気式ディーゼルを運転できるよう働きかけて認めさせる力まである
西は駄目だね・・・

204:名無し野電車区
24/07/08 18:52:33.97 mKrkLkhT0.net
>>202
今はW7系がそんな存在だからな。
足回りとかは東日本主導だが、車体デザインは完全にJR西の趣向。

205:名無し野電車区
24/07/08 18:59:35.53 pXj3lqpO0.net
西主導ではなく川崎重工主導や
川崎重工のef-Setのデザインを手かげたのが発注を受けたオクヤマ事務所で、E7系もその流れで形ができている
500系のデザインは日立製作所(が発注した事務所)
当時色々と資料を調べてみたら、E7系は珍しいメーカー主導の車両という感じがした

206:
24/07/08 19:05:01.62 8rc0pyoT0.net
>>202
空力的にN700系列の方が優れてるからだと思う
500系はシンプルにかっこいいけど合理性をあそこまで追求するとN700系にも別のかっこよさを感じる

207:名無し野電車区
24/07/08 19:06:30.97 tFbaaKm50.net
近車にいるやたら番号のデカい227-500構体、所属表記入ってるらしいけど中オカじゃないみたいね
中国統括本部の227は全部WMT106A+WPC15Aで行く感じなんだろうか

208:名無し野電車区 (ワッチョイ ca44-pk1M [2400:4151:9860:e00:*])
24/07/08 19:12:01.14 tFbaaKm50.net
てかアレか
別エリアに500番代の続番入れるってことは逆説的にオカに追加で何本入れる余地を残してるかがわかるのか

209:名無し野電車区 (ワッチョイ 2ab7-xjQl [61.192.90.19])
24/07/08 19:14:05.43 mKrkLkhT0.net
>>206
空力的には500系の方が優れてるぞ。 
N700やE5は安く作れる形状を追及してあの前面になっただけ。
戦闘機の形状に一番似てるのは500系。
戦闘機こそがこの世で一番空力最優先で作られる存在だからな。

210:名無し野電車区 (スフッ Sd4a-CHag [49.104.27.45])
24/07/08 19:29:35.47 D6FJuBVmd.net
>>207
某サイトではまさかのセキ用?という見方の様子

新構体のこと、フグって言ってる

211:名無し野電車区 (ワッチョイ 2ac6-dIow [61.89.10.206])
24/07/08 19:31:21.16 TlG664Q50.net
>>188
HC85のメカニズムの元ネタは瑞風でないか?
言ってみれば瑞風とHC85はある意味兄弟車種になるかと思う

>>204
W7系の編成記号がWだから今のJR西日本のフラッグシップはW7系なのは間違いない
決してN700シリーズではない
それどころか最早N700シリーズは継子扱いしてる

212:名無し野電車区 (ワッチョイ 19af-gYXq [2001:268:9aa3:3263:*])
24/07/08 19:41:03.69 VKebqHfp0.net
>>207
誰か近畿車輛いける人いないかね?
俺はこの暑さで死にそうだから無理

213: 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ ca54-pk1M [2001:ce8:170:7067:*])
24/07/08 19:43:01.60 8rc0pyoT0.net
>>209
戦闘機は後ろに飛ばないしトンネルにも突入しないぞ

214:名無し野電車区 (ワッチョイ 76bb-6St3 [240a:61:30d0:8fcc:*])
24/07/08 19:58:55.65 pXj3lqpO0.net
>>209
実は後に500系の開発陣もあのノーズはデザイン上のためで、空力のためではないと認めてるよ
というのも以前から解析の結果、先端部は700系のような厚みがあっても問題ないという結論を得ていたんだとさ

215:名無し野電車区 (ワッチョイ 19af-gYXq [2001:268:9aa3:3263:*])
24/07/08 20:03:08.01 VKebqHfp0.net
>>209
500系だと先頭車のドアが1箇所しか作られないからなあ

216:名無し野電車区 (ワッチョイ aa57-OR+R [2001:268:c144:b9:*])
24/07/08 20:16:03.45 31HMREUN0.net
>>185
長区間設置自体はそこまで問題じゃない、最悪和歌山までアテンダントなし無人でもいいと考える
で、和歌山駅や三田駅降り口でアテンダント乗り組み&出口特改。
奈良線とかも前線乗せることはないんだな、やるなら京都~宇治間だけ常務とか

217:名無し野電車区
24/07/08 21:36:20.26 hAJghKVh0.net
115をワンワン改造したばっかなのに227を下関に入れるんか

218:名無し野電車区
24/07/08 21:37:56.05 /MTkBUNa0.net
>>209
地上最速の乗り物のF1はペンシルノーズを30年前に止めてますよ
あなた何年前人ですか?
空気で遊ぶって意味わかる?

219:名無し野電車区
24/07/08 21:42:41.53 /MTkBUNa0.net
F1見りゃ解る事
特に80年代後半から90代見てれば空力の考え方がわかるわ
特に1997年のマクラーレンメルセデス

220:名無し野電車区
24/07/08 22:06:24.13 pXj3lqpO0.net
N700はいわゆるF60にそっくりだと感じたな
オクヤマのデザインしたエンツォね

221:名無し野電車区
24/07/08 22:22:36.22 SUbWNsvA0.net
空力の最先端であるF1において70~90年代の進化が早すぎるんだよなあ
そういう意味だと新幹線のノーズ形状もいまのカモノハシに至るまでそれなりにかかったということでもある

222:名無し野電車区
24/07/08 23:06:15.68 pXj3lqpO0.net
実は500系と同時期のE2系は今の形ができていたんだよね
今考えたらE2系は95年の時点で殆ど完成していたから、2010年まで製作できていた
意外に凄いんだよ

223:名無し野電車区 (ワッチョイ 19af-gYXq [2001:268:9aa3:3263:*])
24/07/08 23:44:33.87 VKebqHfp0.net
未だに増備が続くE5系も何気にすごい

224:名無し野電車区
24/07/09 01:42:23.03 WKlJN1HS0.net
E5は北海道新幹線の札幌延伸と合わせて新形式投入する計画なんじゃない?

225:名無し野電車区
24/07/09 02:03:28.97 nfkisqPS0.net
>>224
その為のe956ALFA-Xだっだけど
延伸時期の変更で試験期間長くなりそうだな

226:名無し野電車区
24/07/09 03:25:15.78 laGriG8Ga.net
E5をE5で置き換える事になるかも

227:名無し野電車区
24/07/09 08:02:31.40 U6dom0WeA
0系を0系で置き換えたこともある

228:名無し野電車区 (ワッチョイ 2ab7-xjQl [61.192.90.19])
24/07/09 09:28:00.07 7XBwEnR90.net
外幌はN700タイプより、E5の最新タイプの方が
連結開放の時に絶対便利なのに、東海は頑なに
E5のを採用しようとしないな。
N700のは細かく分割された外幌パーツを一つずつネジを
回して着脱するのは凄い手間だろうに。

229:名無し野電車区 (ワッチョイ da7b-bp9j [2001:268:921a:d081:*])
24/07/09 11:19:53.76 9xEPt9Lx0.net
セキの115は併結運用が無いから新車が完成した順に一本ずつ差し替えられるね

230:名無し野電車区 (JP 0H69-pk1M [210.130.164.4])
24/07/09 11:41:25.23 3ElQmqu0H.net
>>68
ない
学研都市線も含め3ドアで統一でいい

231:名無し野電車区
24/07/09 15:47:29.13 tzwThIxJZ
山口向けに新造するとすれば、何編成作られるのかな。また、新造で足りない分は、関西から221系や223系の転属か、広島の227系一部転属という手段もある。

232:名無し野電車区
24/07/09 15:48:49.22 tzwThIxJZ
岡山、山口地区では、基本編成が最大3両ということは、関西地区からの転属は、ほとんどないかもしれない。

233:名無し野電車区
24/07/09 15:52:05.74 tzwThIxJZ
>>232 やるとしても、関西地区からの転属の場合は、既存の221系や223系を2両~3両編成単位に組み替えるという手段がある。但し、組み替えをすると大量の余剰車両が出るから、新造するのかもしれない。

234:名無し野電車区
24/07/09 15:54:17.71 tzwThIxJZ
今後、jr西日本管内では、近畿統括管内・中国統括管内同士の転属はせず、中国統括管内、近畿統括管内の中でそれぞれ転属をするのかな。

235:名無し野電車区
24/07/09 15:58:18.53 tzwThIxJZ
近畿車両の227系構体は、山陰線G編成置き換え用かもしれない。あるいは、播但・加古川・福知山地区用か。

236:名無し野電車区 (ブーイモ MM4a-F75N [49.239.70.244])
24/07/09 12:25:39.43 cdeH0IZKM.net
>>198
東と西って設計思想が全く相反するような仕様だからなあ
これが九州とか、東海や四国となら分かるんだけどね

237:名無し野電車区 (ブーイモ MM4a-F75N [49.239.70.244])
24/07/09 12:30:30.85 cdeH0IZKM.net
>>207
あの表記、広オカならオカヤマン発狂でおもろいのになw
やっぱ広島は広ヒロ岡山は岡オカじゃないと気持ち悪いな
とかいうと鉄オタは発達ガーとか言われそう
金かかるからそのままにできるよう辻褄合わせりゃいいだろうにね

238:名無し野電車区 (ワッチョイ 76bb-6St3 [240a:61:30d0:8fcc:*])
24/07/09 13:18:31.34 YPL5WMGh0.net
最終段階で車両の共通化なんだろ

239:名無し野電車区 (ワッチョイ 6a7c-o6+b [221.114.103.1])
24/07/09 15:35:32.32 f8U0f1QX0.net
>>171>>197
"都市部の車両"が対象とは記事でも書いてなくて単に「各社で違いの少ない部品から始めている」という部分の1例として「都市部を走る車両のモーターやパンタグラフ」と言ってるだけに見える。

関西都市部の車両設計の主導権を西が手放すことは絶対に有り得ないよ。関西の国鉄時代から民営化後まで過去の経緯を見れば西は東京にお伺いたてずに自由に独自車両を入れられるようになったことが分割民営化の最大の功績と考えていても不思議じゃない。東も西が開発した車両を入れるなら東西大都市部で車両の共通化が出来るんじゃないかな

240:名無し野電車区 (ワッチョイ 2aad-g0U6 [27.137.18.139])
24/07/09 15:42:42.20 O2riAohB0.net
は?

241:名無し野電車区 (ワッチョイ dea2-i2ea [240f:31:cd1e:1:*])
24/07/09 15:46:24.75 WKlJN1HS0.net
まあ統一って言っても仮に完全に東と同じsustina車体の車両になっても4ドアと3ドアは作り分けるだろうし内装は投入線区で変えるでしょ
現にE131系は投入線区で内装違うから西仕様は3ドア転クロ仕様が出来ても不思議じゃないし

242:名無し野電車区 (ワッチョイ 19c3-gE9Y [240f:90:1320:1:*])
24/07/09 15:57:04.86 QWErM2yP0.net
はるかや289系の代替ならJR東日本や南海と車両共通化しそう
南海はJR東と似た車両を望みそうで
くろしお・はるかとラピート・サザンとE257をまとめて新車に置き換えなら数としては揃いそうだね。
置き換えの時期と合うかなと
2030年代

243:名無し野電車区 (ワッチョイ 19c3-gE9Y [240f:90:1320:1:*])
24/07/09 15:57:11.74 QWErM2yP0.net
221系置き換え(2030年頃?)の時にはE235が型落ちになってるかも。ただ、投入先候補が奈良と京都、なにわ筋線名目で日根野のいずれかなので130km/h対応は不要で、スペック的にはEに近い。
順当にいけば323系ベースだろうけど、こんだけ間が空くと323系のシステムが型落ちになっている可能性はあるから、見直してくる可能性はあるね。

なにわ筋線がE231系ベースの8000系を入れている南海と共用する区間がほとんどになるということも、東日本と共通設計に踏み切る良いタイミングというのはありそうだな。乗務員は別とは言え、同じ線路を使うのだから、南海との協議は必須だろう。

244:名無し野電車区 (ワッチョイ 6a7c-o6+b [221.114.103.1])
24/07/09 16:47:00.40 f8U0f1QX0.net
そういう当たり前のように西がsustina入れるみたいな、共通化=東の車両を西にも入れるという奢った発想で実際東が西に話を持ち掛けていたなら車両の共通化は絶対起こらない。せいぜい部品止まり。暗黒東京中心主義の国鉄時代を経てようやく車両開発の自由を獲得し、独自車両の効果的な投入で急速に旅客を増やしていった経緯からして車両設計の自由を再び制限され暗黒時代に戻りかねない流れに西は強い拒絶反応があるはずで気楽にのれるはずがない。

実際>>47のニュースリリースの出し方見ても東西の温度差が感じられる。東がPDF5ページなのに対し西は最初の1ページだけ。その最初の1ページにはむしろ車両の共通化は言わせないという意志すら感じる文章になってる。
東の方だけ一番最後の今後の展望のところの最後の最後に共通化 車両の展開とか願望っぽいのが書いてあるけど西の方にはそんなの一切ない。
どうせ大都市部の車両の共通化は起こらないよ。西を気軽に子分に出来る便利屋みたいに見てるやつ大杉

245: 警備員[Lv.4][芽] (バットンキン MM09-NQtG [114.156.40.81])
24/07/09 17:39:04.32 DShhgj1cM.net
とりあえずたくさんの人を遅れなく輸送しなくてはならない東と、混むけれど人的圧迫は少ない西の速達主義では同じ車両は使えない。
東は快適は金で買えって言うのが合理的だし、西はそこまでしなくてもゆとりがある。西にも着席サービスが出てきたのは東京っぽいサービスを好む層がいるから。

246:名無し野電車区 (ワッチョイ 76bb-6St3 [240a:61:30d0:8fcc:*])
24/07/09 18:16:26.09 YPL5WMGh0.net
>>239
ステップ4で車両の共通化だから、15年は先じゃないかな
もはや西は自社で研究開発をしたくないから、メーカー主導の車両にしたい
221や223の代替時期に併せて東と共通化した車体の次期型かと

247:名無し野電車区 (ワッチョイ 76bb-6St3 [240a:61:30d0:8fcc:*])
24/07/09 18:18:52.29 YPL5WMGh0.net
>東の方だけ一番最後の今後の展望のところの最後の最後に共通化 車両の展開とか願望っぽいのが書いてあるけど西の方にはそんなの一切ない。
どうせ大都市部の車両の共通化は起こらないよ。西を気軽に子分に出来る便利屋みたいに見てるやつ大杉


もう西は独自開発を辞めたも同然
きっと2040年頃には共通化した車体の新車が入るのよ
そもそも20mの箱だしね

248:名無し野電車区 (ワッチョイ 6a7c-o6+b [221.114.103.1])
24/07/09 18:39:34.86 f8U0f1QX0.net
>>246
西が自社で研究開発をしたくないとはどこからも全く読み取れないし過去の歴史から見てもそれはあり得ないレベル
むしろそれを否定するようにわざわざ両者それぞれの車両開発能力が対等に存在する未来が慎重に言及されている
東は西が丸投げしてくれたらうれしいだろうけど西からしたら言語道断だと思う。
共通車両がありそうなのはせいぜい大都市部と関係ないローカル向け

249:名無し野電車区 (ワッチョイ 76bb-6St3 [240a:61:30d0:8fcc:*])
24/07/09 19:03:35.86 YPL5WMGh0.net
>>248
このスレに居る玄人なら言わなくても分かれやな

250:名無し野電車区 (ワッチョイ 76bb-6St3 [240a:61:30d0:8fcc:*])
24/07/09 19:06:02.74 YPL5WMGh0.net
>東は西が丸投げしてくれたらうれしいだろうけど西からしたら言語道断だと思う。
共通車両がありそうなのはせいぜい大都市部と関係ないローカル向け


と言うか任されるのは川崎重工だよね
東西どちらとも親密な関係で、海は切れたも同然だが

251:名無し野電車区 (ワッチョイ 2ac6-dIow [61.89.10.206])
24/07/09 19:39:43.41 ChmIKEgP0.net
>>230
学研都市線はそれこそE235の通勤タイプをほぼそのまま使えると思う

252:名無し野電車区 (ワッチョイ b115-Po44 [2001:268:9209:6041:*])
24/07/09 20:00:43.06 vc2Q6MYQ0.net
キハ187を15両にして東京周辺で走らせたらエンジン音が迫力あって良いだろうな。

253:名無し野電車区 (ワッチョイ 6a7c-o6+b [221.114.103.1])
24/07/09 20:22:28.87 f8U0f1QX0.net
>>250
「車両」の共通化がいつの間にか「車体」の共通化に変わってるようだけど、もしかしてつくばエクスプレスもイギリスClass800もAトレってことで共通に含まれるレベルの話?
それはだいぶ自分のイメージしてる「車両」とは別物だわ、E235入れるみたいなのまで見える気がするからさ。

車体構造の共通化は西と東の合意より車両メーカー間の問題だと思うけど車両メーカーは嫌がってるよね
URLリンク(toyokeizai.net)

AトレとかサスティナとかefACEとかNクオリスとかやめて新しい統一規格の構造を開発とかやれるのかなぁ

254:名無し野電車区 (エアペラ SD2d-mwSu [148.67.76.223])
24/07/09 20:38:06.27 +PTHQr4ID.net
部品の共通化が設計の共通化に拡大解釈してる香具師大杉
一時期首都圏でやってたE231ベースを私鉄各社に売り込んでいた取り組みとは全然違う

255:名無し野電車区 (ワッチョイ 1ead-UFvC [119.173.253.145])
24/07/09 20:42:14.42 yBJyltsx0.net
今検討されてるのは方向幕とかパンタグラフ共通化するくらいよ

256:名無し野電車区 (ワッチョイ 5d51-eRYk [2409:12:30c0:710:*])
24/07/09 20:43:37.69 8PrwcPaO0.net
一部部品の標準化だけでも5~10年後目途なのに
227系は現在発注済みの分で製造終了して以後は共通設計車体に移行すると勘違いしているバカが大杉

sustina厨が活性化してるだけかもしれんけど

257:名無し野電車区 (ワッチョイ 8d57-OR+R [2001:268:c145:6282:*])
24/07/09 20:45:25.62 kHMb6YFx0.net
西はもう交直流車作らないから、東のシステムをそのまま買うとかそういうことになるだろうし

258:名無し野電車区 (ワッチョイ 8d57-OR+R [2001:268:c145:6282:*])
24/07/09 20:47:07.14 kHMb6YFx0.net
あと本州+九州の間で完全共通運用ができる車両をそろそろ何とかしたいって意向が働いてそうなのはわかる。
国鉄型カウントダウンはいってこの問題を先送りできなくなってるし

259:名無し野電車区 (ワッチョイ 6a7c-o6+b [221.114.103.1])
24/07/09 20:52:31.57 f8U0f1QX0.net
>>254
でも東のPDFだけだけど、「装置・部品の共通化 イメージ」のところで

> ・各鉄道事業者の独自の仕様となるものは今後検討
>  例)ドア位置・枚数、車体幅・長さ、前頭部形状(デザイン)など

とか書いてあってもにょる
装置・部品共通化の範疇どうなってんの?っていう

260:名無し野電車区 (ワッチョイ 6665-AD2p [2400:4153:4202:fe00:*])
24/07/09 20:55:00.42 Yk4vj7B00.net
>>257
七尾線・・・

261:名無し野電車区 (ワッチョイ 8d57-OR+R [2001:268:c145:6282:*])
24/07/09 20:59:54.48 kHMb6YFx0.net
>>260
今いる521系置き換えまでに何か起こるとは思えん

262:名無し野電車区 (ワッチョイ 1579-G/2u [36.52.5.147])
24/07/09 21:11:12.12 EMB7CBls0.net
下関-小倉間の列車は日中ロングシート2両でも賄えるのかな

263:名無し野電車区 (ワンミングク MMba-mwSu [153.250.30.42])
24/07/09 21:16:45.90 QollaYiSM.net
>>259
ホームドアとか検修設備とか、車両本体ではないけど規格合わせたほうが色々都合がいいものもいっぱいあるゆえの発表

264:名無し野電車区 (ワッチョイ cac8-aPFN [2400:4151:92c2:b8f0:*])
24/07/09 21:56:44.23 syFtnleB0.net
車両メーカーを傘下に持ってない西が主導権取れるかよ
総車が傘下にあるのに川重がメインになるかよ

265: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 997c-ny3Q [122.219.228.122])
24/07/09 22:57:24.91 wKo0gT1W0.net
>>262
直流版のDENCHA?

266:名無し野電車区 (ワッチョイ 1579-G/2u [36.52.5.147])
24/07/10 00:02:45.43 sOD3Q79N0.net
>>265
521系で

2両固定なら直方直通にも使える

267:名無し野電車区 (ワッチョイ 5501-oPk2 [126.80.100.47])
24/07/10 00:11:52.13 19o/4Vy40.net
近車は株式比率も高いし傘下みたいなもんやで

268:名無し野電車区 (ワッチョイ cac8-aPFN [2400:4151:92c2:b8f0:*])
24/07/10 01:45:45.70 MIZBF0+x0.net
>>267
たった5%でか?

269:名無し野電車区 (ワッチョイ 66ba-MH6n [121.84.252.229])
24/07/10 05:13:53.94 7FlTz2Fv0.net
>>228
まだ東と東海の確執は続いてるんだろうね
葛西が死んだから徐々に雪溶けになっていくんかな

270:名無し野電車区 (ワッチョイ 76bb-6St3 [240a:61:30d0:8fcc:*])
24/07/10 06:52:28.19 +KYI9QQX0.net
>>263
だいたい今現在もそんな規格で纏まりつつあるな

271:名無し野電車区 (ワッチョイ 8d19-hVhT [240b:c020:412:9b6e:*])
24/07/10 06:57:25.55 HNb3eJLM0.net
315系はE7系グランクラスと同じトイレを導入しているね笑

272:名無し野電車区 (ワッチョイ dea2-i2ea [240f:31:cd1e:1:*])
24/07/10 08:12:11.07 Dv+zPTlS0.net
あくまでも例でsustinaを出しただけだったんだけどなあ。
部品共通化を進めて同じ部品を使っていても車体は近車や川重の3ドアの可能性が高いと思うし
3ドア主流の東日本の長野や東北ではsustinaではなくそっちを導入する可能性もあるしね
現在の車両で例えるなら見た目227系で走行音や車内はE131系みたいな

273:名無し野電車区 (ワッチョイ 76bb-6St3 [240a:61:30d0:8fcc:*])
24/07/10 19:05:48.32 +KYI9QQX0.net
E129は?

274:名無し野電車区 (ワッチョイ b14c-OR+R [2001:268:c147:a59a:*])
24/07/10 19:25:24.11 bqQzmkED0.net
>>236
521系と683系あれだけ作ったからまあ交直流はあれでしばらくは使いつぶすだろうなとは

275:名無し野電車区 (ワッチョイ b113-gE9Y [240a:61:100:32b8:*])
24/07/10 22:54:05.56 A01xF+ah0.net
久しぶりに…

( 川重情報 )

JR北海道H100-96~99が今週月曜日に出場したあと、
うらら227系L18、L19編成が本日出場した。

その後で、EF510-313が出場スタンバイとのこと。

EF510-314が来月となる8月頃に出場するとなると…

それまでに…

横浜グリーンライン10153-10154、
うらら227系L20、L21編成が出場すると見てる。

なお、他の動きとしては…

うらら227系L23編成が完成したのと、
福岡市営4126Fの一部が完成したこととなる。

うらら227系は、L24編成とL25編成が完成待ちとなり、それを含めて残り3本2編成の計6編成が出場すれば、2022年度導入計画分が完了となる。

以上

276:名無し野電車区 (アウアウウー Sac1-s17w [106.154.145.20])
24/07/11 13:30:51.78 UboLMPgqa.net
川車にはまだ次の173両?分の車体は現れていないみたいだな
近車の方が先になりそうな

277:名無し野電車区 (ワッチョイ 8d8f-gE9Y [240a:61:a6:6871:*])
24/07/11 15:13:26.13 IuTwIUis0.net
>>276

以下の製造に手を負われてるからね…

九州方面 ( YC1系、福岡市営4000系、EF510など )、京阪13000系、横浜グリーンライン10000系増結車、西武40000系、E8系新幹線

実際にブルーシートで巻かれた構体が屋外へ放置された状態やから。

278:名無し野電車区 (ワッチョイ ca36-z76b [2405:6587:d440:7d00:*])
24/07/11 21:19:34.61 3ClxAve30.net
>>276
173両分となれば流石に事前に計画発表されるレベルだからw
まあ内定はしてるけど時期としてはどうか?次ではない気がする
大きい番号の分をどれだけ作るかは気になるけど。こっちはわざわざ計画発表する両数ではないんだろうし

279:名無しの車両区
24/07/12 10:45:31.03 oiAfw0Odr
川重は潜水艦で沈没  近畿車両はjr西が10数パーセント出資し歴代社長輩出
jr東は東急車両を買収して総合車両をせつりつして完全子会社化
首都圏私鉄・東京メトロへの販路を考慮すると総合車両より強くなる。

280:名無し野電車区 (アウアウウー Sac1-pk1M [106.154.140.137])
24/07/12 07:10:59.82 qNp6xdqOa.net
発注する西の方は予算積み増ししてやる気十分のようだが、受注する近車川車がそれを捌ききれていない様に見える

近車は西向けの他に、並行して何を受注しているのか
8Aと東武80000と他には?

281:名無し野電車区 (ワッチョイ 9193-wCV6 [2400:2200:683:fe9d:*])
24/07/12 08:13:22.52 gOBiIFS30.net
車両メーカ・機器メーカなど関係先は、営業が鉄道事業者を回って契約を取るのに、自社の生産ラインと工程の調整まで段取。
改造・更新工事など自社の事業所が満杯で都合がつかない件は、鉃道事業者の車両基地で随改修場を借りて、となる

公然となってきている件は、その辺りの調整が完了している証左

282:名無し野電車区 (ワッチョイ c579-eRYk [110.3.24.250])
24/07/12 14:59:55.88 a8/n7seT0.net
115系N編成は3000番台統一編成で近年故障が多いらしい。
ブラシレスMG、SIVといった独自仕様の箇所で部品が足りてないのでは?という意見もある。
4両ワンマンながら空いている便も多く、新型車両で3両に減車しながら置き換えかと。
近車には「ふぐ」が7匹いるらしく、来春からの置き換えか。
RedWingの新山口出張分も置き換えて、広島車の事故廃車分を補填するんだろう。

283:名無し野電車区 (ワッチョイ 199d-PZT1 [240a:61:31c2:bafc:*])
24/07/12 16:24:37.82 PeN4AX9L0.net
近車は三田線6500?

284:名無し野電車区 (JP 0H69-pk1M [210.130.164.4])
24/07/12 17:13:30.75 pH5KYppJH.net
七尾線はそのうちDENCHAになるだろう。

285:無名でも進学 (オッペケ Srdd-yNDx [126.167.87.207])
24/07/12 21:21:03.10 ts7y6HdUr.net
>>207
将来的にマリン130km/h対応227(229?)系が登場、四カマ5000系の227機器仕様へ更新で併結運行開始、押し出された223系5000代は諸改造後すべて福知山行きか?
福知山近郊型が223系統一、その所属が増えれば嵯峨野線増結に役立とうが

286:名無し野電車区 (ワッチョイ ca0e-pk1M [2400:4151:9860:e00:*])
24/07/12 22:13:58.40 j1Hd8+hU0.net
そんな予定ねえよアンポンタン

287:名無し野電車区 (ワッチョイ 5e89-OR+R [111.101.75.59])
24/07/12 22:26:48.90 ekEIWN+90.net
西・東・東海・九州共通車を立ち上げそうな予感はしてる
多分この企画やるなら今しかない感じはするな
西は交流区間がなくなったから自社で何とかする必要がなくなってこだわりなくなったというのが大きい。
実質東と九州のすり合わせ

288:名無し野電車区 (ワッチョイ 199d-PZT1 [240a:61:31c2:bafc:*])
24/07/12 23:14:01.67 PeN4AX9L0.net
共通車とか言わなくても、そんなに違いは無くなってるし、西が変わった仕様にしてるだけな気がする

289:名無し野電車区 (ワッチョイ aa65-V4Ld [2404:7a84:21e0:8000:*])
24/07/12 23:44:16.72 q0eumxZ20.net
>>280
伊予鉄とカイロ

290:名無し野電車区 (ワッチョイ 0d93-IKXO [118.241.248.119])
24/07/13 06:19:14.67 vp1YOlH+0.net
鉄の雲助ww

291: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 912a-qAgN [2001:ce8:161:5087:*])
24/07/13 07:01:18.65 PI4xoBBV0.net
>>287
七尾線の為に交直車必要やん
521系は新しいから置き換えは当分先だけど、
能登かがり火用はそこそこで後継車両入れないといけない
まあ気動車やバッテリー車(直流区間で充電)で交流設備無しにする方法もあるだろうけど…

292:名無し野電車区 (ワッチョイ a9e4-D9Rd [202.213.177.1])
24/07/13 10:30:04.52 zi7ZbxVj0.net
>>291
かがり火は指定席有り快速で十分かと

293:名無し野電車区 (ワッチョイ d5f5-gE9Y [240a:61:21b4:7550:*])
24/07/13 13:15:37.76 +PSTQnzF0.net
( 川重情報 )

福岡市営4126Fが完成。
EF510-313の出場スタンバイは変わらず。

来週には、うらら227系L22、L23編成が完成すると見てるが、果たしてどうなるやら…

ちなみに、川重は来週水曜日まで「省エネ連休」といった大型連休に入ります。

以上

294:名無し野電車区 (ワッチョイ 0d21-bdSh [2001:ce8:130:f1ed:*])
24/07/14 02:02:55.50 PY66NDcx0.net
>>285
それなら西の223も227仕様に更新すれば済むじゃん?

295:名無し野電車区 (ワッチョイ a344-Pe0Q [2400:4151:92c2:b8f0:*])
24/07/14 10:22:08.17 5pM4zDvS0.net
>>291
富山まで来てるんだからHC85突っ込めば良い

296:名無し野電車区 (ワッチョイ 4503-S7/l [2400:2200:683:fe9d:*])
24/07/14 10:32:29.97 W4v+9j0B0.net
223系2000番代2次車以降なら、史実の225系と同じ0.5M化改造の検討も4.25直前にはあったが

メタル線指令と制御伝送(TCMS)を暫定併用した321系で、メタル線指令を選んだ編成は主制御・ブレーキの指令がレスポンスの問題を抱えて、といった事を言われ、実質3M4Tとした弊害もあったのだろう。
0.5M化するならば、制御伝送化も結局必須か

223系5000番代・JR四国5000系は車齢20年を超えてきたが、品質面で其処迄の問題は無さそうな一方、先代の211系・213系が劣化・陳腐化の為にマリンライナー運用は車齢15年〜17年程度迄となっており、どこかでテコ入れは必要だと。
JR四国が5000系の処遇をどう考えるかに依る訳で、もしローカル転用するにしても先頭車化改造(車体構造上考慮はされているが)と二階建車解体を伴い、手間の掛かる展開、一方でこのまま寿命迄というのも営業的に、とはなり、何れにしろ始末が悪い

297:名無し野電車区 (ワッチョイ 4503-S7/l [2400:2200:683:fe9d:*])
24/07/14 11:34:46.32 W4v+9j0B0.net
JR四国と歩調を合わせるなら、8000系が(VVVF・SIVの新製を伴う)機器更新と2度目の車体更新工事を実施している最中の為、それが完了した後に5000系と223系5000番代を体質改善工事・機器更新で、対外的には快速マリンライナー用車両のリニューアルを謳う事になろうか

211系・213系も、一時はJR四国が併結(快速マリンライナー)も視野に6000系を新製する展開はあったが(併結は見送られ)、瀬戸大橋線運用の末期は機器の塩害が深刻で、其れも車両新製に依る代替のトリガとなった。
流石にJR西日本の車両設計は耐寒耐雪が基本仕様で、機器の密閉性は向上しており、JR四国の8000系すら車齢30年を超えて漸く機器更新で、何れも相応の耐力を有しているのだろう

298:名無し野電車区 (アウアウウー Saf1-98Ht [106.128.186.225])
24/07/14 18:50:31.07 TrhfkcZca.net
>>291
しばらくは683後期車で繋げば?

299:名無し野電車区 (ワッチョイ e3b7-rT+4 [61.192.90.19])
24/07/15 08:43:14.15 tKWwVofy0.net
今の七尾線なんかIRいしかわ鉄道に押し付けるか、
引き受けないなら廃線でも構わないんだし。
廃線ちらつかせれば嫌でも引き受けるだろ。

300:名無し野電車区 (ワッチョイ e361-kXex [2001:268:9aa4:8be5:*])
24/07/15 09:06:23.47 av2n5MNf0.net
>>299
七尾線は補助出てるから簡単に切れない
小浜線もそう

301:名無し野電車区 (スッップ Sd03-qlLt [49.98.150.181])
24/07/15 14:48:40.56 HmUZpYSjd.net
ところでTB・しらさぎの敦賀~金沢が切れて車両は結構余ると思うんだけど、683だけで回せるようになったのかな?
681がそろそろくたびれてるからお役御免になるかと思ったんだけど

302:名無し野電車区 (ワッチョイ 2b53-ZZv/ [240a:61:3163:6b64:*])
24/07/15 15:19:17.06 HJzRMkSz0.net
>>301
しらさぎ色になった683系0番台が出てきたくらいだし、681系が消えるのもそう遠くないな

303:名無し野電車区 (ワッチョイ a35c-hIhh [2400:4151:9860:e00:*])
24/07/15 15:50:38.11 /ATiS7Ys0.net
>>301
微妙に足りないから最低でもリニューアル済みの付属編成は残る

304:名無し野電車区 (ワッチョイ b56b-vtKu [2001:268:9ad0:bfc3:*])
24/07/15 16:38:30.07 9Y5GCC5p0.net
ほんと微妙に683系だけだと足りてないね、しらさぎは減便あるかもしれないけど、サンダーは余裕無いだろうし

305:名無し野電車区 (ワッチョイ bbf2-373r [2001:268:9ac9:6f94:*])
24/07/15 16:40:25.49 vYNIBAA70.net
>>302
しらさぎに683-0を、サンダバに4000番代を原則充当するつもりなんかな?

306:無名でも進学 (オッペケ Sr29-M3DD [126.157.81.136])
24/07/15 20:19:22.85 Jww+ggqRr.net
>>297
オカ223は>>285みたいに転属すれば?

307:名無し野電車区 (ワッチョイ a385-hIhh [2400:4151:9860:e00:*])
24/07/15 20:29:38.54 /ATiS7Ys0.net
そもそも四国がマリンライナーに新車を入れる予定は今のところないんだからそんなこと考える必要ないだろカス

308:名無し野電車区 (アウアウウー Saf1-bdSh [106.133.164.8])
24/07/15 22:49:27.29 bm/ULJ66a.net
金のない四国に合わせるだけ
四国がリニューアルなら西もリニューアル
四国が頑張って新車置き換えなら西も新車置き換え

309:名無し野電車区 (ワッチョイ 455a-S7/l [2400:2200:683:fe9d:*])
24/07/16 07:13:22.82 P/jzdFpF0.net
4.25以降、史実の225系1次車がコンセプトと設計をまとめられていく過程で、快速マリンライナー用2両編成も新製、登場して5年程度の223系5000番代を福知山地区へ転出、5500番代と合流という検討がされた。
JR四国5000系との経年差が小さい間に、と考えられた事で、未だ当時は岡山地区・広島地区の山陽線用が225系派生番代の範疇で計画されていた段階

225系1次車登場時点において225系は近畿圏近郊型と用途を割切、固定編成は4両・6両・8両のみ、地方の山陽線用といった亜幹線・支線の固定編成が2両・3両といった用途は、早くから別系式を前提に。
制御伝送(TCMS)の国際規格を日本主導に、という高度な画策を日本連合内でJR西日本が託されていた事情もあり、可動式ホーム柵やGoA2.5のATOといった対応が視野に入った2次車以降、特に227系・323系は、既存系式との併結を断念しても、日本主導で決着した国際規格準拠を優先

福知山地区に残存する国鉄近郊型の取替は、次いで223系2000番代の6両編成解消を兼ねた2両編成捻出が考えられたものの、見送られて227系新製へ

310:名無し野電車区 (ワッチョイ 0b43-B4RX [240b:11:ae02:1500:*])
24/07/16 07:49:41.47 pXgmoKBQ0.net
>>302-305
くろしお用に273を作って287か289を捻出して回すなんてことが本当にあるかもね・・・

311:無名でも進学 (オッペケ Sr29-M3DD [126.208.223.14])
24/07/16 08:17:23.87 AwJLmFyNr.net
>>310
なにわ筋開通後に関空特急が南海一本化ならありえそう
くろしおの日根野全停車は紀南のため継続だろう

312:名無し野電車区 (ワッチョイ fd4e-98Ht [2400:2200:737:a31f:*])
24/07/16 15:19:22.96 BfaqTjWm0.net
明石の321系D21編成が休車らしいですよ

313:名無し野電車区 (ワッチョイ fd21-Pe0Q [2400:2200:6c1:f628:*])
24/07/16 15:57:54.96 Q4cwbLGW0.net
1.17の影響で前倒しになった223系1000番台(と阪神5500系)

314:名無し野電車区 (ワッチョイ ed01-dJ3E [60.138.255.66])
24/07/16 19:05:38.54 LfXmSaOr0.net
>>311
南海がどうとか関係あらへんやろし
もう置き換え用の271が存在して
281がボロボロになってきてるから
時間の問題やで

315:名無し野電車区 (ワッチョイ a370-a51M [2405:6587:d440:7d00:*])
24/07/16 22:17:51.39 zGoJH0rw0.net
フチの227系新製って情報出てた?ササの勇み足?
それはそうと何番代?

316: 警備員[Lv.3][新芽] (アウアウウー Saf1-hIhh [106.154.143.144])
24/07/17 07:30:05.62 uTbYjKiJa.net
>>315
近車のブログが匂わせている

317:無名でも進学 (オッペケ Sr29-M3DD [126.161.10.236])
24/07/17 08:26:07.17 mFD2DlSXr.net
>>315
フチへ227入れるなら>>285が得策だろうな

318:名無し野電車区 (ワッチョイ e379-yD6P [27.135.16.75])
24/07/17 13:27:34.89 LWpLrf0+0.net
4ドア車を作り続けるとなると可動式ホーム柵の問題から
京都-西明石間は電車線と列車線で運用を完全に分ける必要が出てくると思う

319:名無し野電車区 (ワッチョイ e31c-lkvt [2001:268:9aa3:d365:*])
24/07/17 14:09:32.18 iTJf8pZe0.net
近鉄が名古屋で3ドア4ドア共用の幅広ホームドアを入れるからそれを緩行線にも展開すれば共存できる

320:名無し野電車区 (ワッチョイ 0be1-PGuO [240a:61:144:f796:*])
24/07/17 14:27:32.49 m/pAUNYY0.net
ロープ式でいいんじゃ?

321:名無し野電車区 (ワッチョイ e3c6-373r [61.89.10.206])
24/07/17 15:23:57.98 IfoS+O460.net
>>318
てか学研都市線と東西線があるから嫌でも4ドア車は作らざるを得ない

322:名無し野電車区 (ワッチョイ e3b9-jrtA [123.226.9.2])
24/07/17 17:12:53.51 Ldxy4uvV0.net
ホーム柵にも寿命があるんだから、更新時にロープ式入れれば3ドア車入れれる

323:名無し野電車区 (スフッ Sd03-HUKG [49.104.25.137])
24/07/17 17:46:42.85 eDrKK2iOd.net
>>319
鶴橋のとは違うのか?

324:無名でも進学 (オッペケ Sr29-M3DD [126.158.179.154])
24/07/17 18:14:57.68 AGo6CWjSr.net
>>319
地下ホームはうめきたタイプ(でも可動部が狭い、など簡略化)が良さそう

325:名無し野電車区 (アウアウウー Saf1-QwzJ [106.154.143.144])
24/07/17 19:04:17.41 uTbYjKiJa.net
車両よりホームドアの方が全国共通規格に出来そうな感じがするがな

326:名無し野電車区 (ワッチョイ a30a-hIhh [2400:4151:9860:e00:*])
24/07/17 19:11:19.32 2sB2y0VC0.net
>>316
今近車にいるのは中間車あるからフチ向けじゃないぞ

327:名無し野電車区 (アウアウウー Saf1-QwzJ [106.154.143.144])
24/07/17 19:17:53.79 uTbYjKiJa.net
>>326
ごめん勘違いした
フチ向けではないよね

328:名無し野電車区 (ワッチョイ edda-sCV6 [60.36.221.180])
24/07/17 20:14:31.90 kjmS0Qk60.net
>>323
違う
東急宮前平駅のようにセットバックして設置するので
ドア位置が合っている必要がない

329:名無し野電車区 (ワッチョイ b5db-vtKu [2001:268:9a5d:39b:*])
24/07/17 20:41:50.43 UYDjfxXc0.net
>>325
たしか西のロープ式ホーム柵は軽量だから、ホーム土台を補強しなくてよいメリットがあったはず
従来型ホームドアだと駅によっては設置困難なとこがあるのかも

330:名無し野電車区 (ワッチョイ e3c6-373r [61.89.10.206])
24/07/17 20:59:28.61 IfoS+O460.net
>>322
これから住道1•4番乗場に従来タイプのホームドアを新設するから現在設置してる駅のホームドアを更新する時も従来タイプでやることは確定、ということはC電用後継車両は学研都市線が絡む以上4ドア7両編成以外選択肢はなくなる

その207/321系後継の4ドア車は自社開発を止めてJR東日本のE235系ベースの車両になるかもね

331:名無し野電車区 (ワッチョイ fd01-l0BB [126.110.217.138])
24/07/17 21:23:44.28 ovL0CxC50.net
>>330
反対に言えば学研都市線のみ運用分離してしまえば3ドア投入の余地はあるが

その住道にしたって待避線側だからな、本線側に4ドア用ホームドアなら文句無しなんだが

332:名無し野電車区 (ワッチョイ 6d0c-UGyX [2409:12:30c0:710:*])
24/07/17 21:32:14.77 +E0R5j5F0.net
>>329
そんなことはない
補強量こそ少ないものの補強自体は必要
特に京都駅など盛土式のホームだとホームを掘削して補強用のコンクリート型枠を設置してる

333:名無し野電車区 (ワッチョイ e385-Pe0Q [2001:268:9224:7f93:*])
24/07/17 21:56:05.15 jeY0pNW50.net
ドア数を会社で完全に合わすつもりはないのでは?4ドア専用を作る一方で、3ドア専用も作ろうしてしまってるから。
作ったものを思い切って廃棄か、もしくはJR東とか他社に渡すとかくらいしないと。
ホームドアなんていくらでも交換、撤去できるという意見あったような。

334:名無し野電車区 (ワッチョイ fd94-hIhh [240b:250:2121:c400:*])
24/07/17 22:19:39.24 f8X0M+la0.net
近車の227系
新たに588、589、592が観測された他、ATS表記がSしかない車体もあるらしい

335:名無し野電車区 (ワッチョイ 2b14-lkvt [2001:268:9a8e:6069:*])
24/07/17 22:23:36.41 mYso++yP0.net
>>328
なんだそういうカラクリかよ

>>330
先頭部分と車体のドア位置が違うからE235をベースにしたとしても
E233系2000番台とそれ以外のE233系みたいな差は残ると予想

>>333
設置費ばかりか維持費や更新費も掛かる金食い虫をそう簡単に廃棄できるかね?

336:無名でも進学 (オッペケ Sr29-M3DD [126.167.73.39])
24/07/17 22:28:29.35 A1WQHciOr.net
>>334
セキ向け?

337:名無し野電車区 (ワッチョイ e385-Pe0Q [2001:268:9224:7f93:*])
24/07/17 22:51:04.06 jeY0pNW50.net
>>335
維持費や更新費も掛かる金食い虫だからこそ、安いのが出たら早めに変えてしまおうとか。
既存のやつは別の駅に移動させるとか、会社に安く売るとか。電車の転属と似たようなもの?

338:名無し野電車区 (アウアウウー Saf1-QwzJ [106.154.143.121])
24/07/17 23:07:05.57 m4rB3b53a.net
近車からふぐが大量出場するのは、8Aや谷町線30000更新の後のようだな

339:名無し野電車区 (ワッチョイ fd01-l0BB [126.110.217.138])
24/07/17 23:11:21.33 ovL0CxC50.net
>>336
まだ、予測の段階
ウオッチしてる人はそのように予想してる模様

播但と加古川用(福知山も)はどうなるか?緊急度ではこっちが上な気が

340:名無し野電車区 (ブーイモ MM03-hAin [49.239.70.132])
24/07/17 23:35:44.00 ohKdrRnIM.net
>>288
要件満たそうとすると227/521系をそのまま作って全国送った方が手っ取り早いような気がするけどな
3扉でいい区間なら座席と保安装置回り以外替える必要性が薄い

大型トラック等への激突対応や地下線対応、セノハチ対応とか他社仕様だと西側ではそのままでは対応不能だが西仕様の227/521系やその後継車を送ることはできる
関門とか新山口乗り入れ復活出来てメリットも大きい
東海道の米原~豊橋辺りで東海ー西の併結も可能になるかも
走行距離調整するには悪くない話

341:名無し野電車区 (ブーイモ MM03-hAin [49.239.70.132])
24/07/17 23:38:50.34 ohKdrRnIM.net
>>296
ダブルデッカーはT車なんだから113→211のDDサロのように更新して伝送やら徹底的に弄って227or後継車で継続使用でもいいと思うけどな
作るとスゲエ高額だし40年使えるかって言えば使えるんでは
他が0.5Mのままでもスジに乗れんことはないと思うが

>>336
今のところはヒロの事故廃車の代替製造分の線もあるよな
両方かもしれんが

342:名無し野電車区 (ワッチョイ 8390-rT+4 [240a:61:106:2252:*])
24/07/18 02:45:21.72 /ZbAGj4q0.net
やはり227系500番台の


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch