24/09/16 15:22:51.11 guqC6Z+a.net
>>351
人口密度を北海道と比較してもなww
山陰も北海道より人口密度が高い
>>352
北海道新幹線が決定した時の札幌は人口101万人、札幌ではなく当時は将来的に北海道全体の人口が確実に増えると予想されたから整備新幹線に決定している
明治から三大都市圏以外で人口が激増した北海道だから今後も人口が増えると思われていた
>>353
高松市40万人・松山市49万人・金沢市45万人・鹿児島市58万人・熊本市73万人
高松・松山・金沢の40万人台の都市が政令指定都市の熊本市と同じレベルとかアホ
熊本市は周辺のベッドタウンの人口増加率が全国上位の増加をしていたが、そこに持ってきて隣接する町にTSMCの工場が出来る 現在の都市圏人口113万人
松山市の都市圏人口60万人の2倍近い
熊本市は郊外の人口だけで40万人 高松市松山市レベル