24/06/13 07:29:09.70 dv3MaXYS.net
>>192
スムーズな乗り換えはまず無理
JR東海が北陸新幹線に有利になるような変更はしないから今の1時間1本くらいのひかりとかに乗り換えになる
多分待ち時間30分とかはザラだろうね
201:名無し野電車区
24/06/13 07:42:49.89 +NYMmj+g.net
そもそも現新幹線ホームに北陸用のホームを増設できるか疑問
スペースの問題もそうだが、運行の邪魔なのに東海が許可を出すとは思えない
貨物ターミナル予定地だった空き地があるが、既存ホームと離れすぎてるから乗り換えが敦賀以上に面倒
202:名無し野電車区
24/06/13 08:48:21.49 J00Cz4Gy.net
乗り入れが出来無い以上折り返しの機能が必要だから
最低でもホームは4つ必要
どー考えたってそんなスペース無いやん
203:名無し野電車区
24/06/13 09:26:25.41 heV+pjH1.net
>>195
馬鹿だろ
それだとサンダーバードの乗客が新快速に移るから西は減収だろ
204:名無し野電車区
24/06/13 09:31:43.81 +NYMmj+g.net
東海道新幹線に流れても西の収益は減るな
米原厨ってなんでこんなに考えが足りないんだろうな
205:名無し野電車区
24/06/13 10:16:53.95 UCjpJDlF.net
>>195
西は特急料金取れなくなるのに歓迎するわけ無いだろ
206:名無し野電車区
24/06/13 10:39:38.83 ubPT0i6i.net
JR西がやらないならJR東がやれば良いだけ
207:名無し野電車区
24/06/13 11:22:15.45 mFxFlQ6e.net
やる理由も必然性もない
米原厨は小学生以下だな
208: 警備員[Lv.4][新芽]
24/06/13 13:39:03.31 z7YAOFqj.net
東日本が同意するわけがないだろ
何が悲しくて敦賀米原のために乗員その他を常駐させなきゃいかんのか
209:名無し野電車区
24/06/13 14:02:48.49 J8k4Q8g2.net
>>205
ゴミカスに触るな
毎日同じ事言ってる池沼だぞ
210:名無し野電車区
24/06/13 14:16:05.47 +KDoMAj5.net
>>205
北陸新幹線を全線JR東日本が運営すれば効率良いよ
北陸新幹線だけが2社跨ぎになってるのが不自然なだけ
211:名無し野電車区
24/06/13 14:17:21.52 +KDoMAj5.net
>>206
毎日同じコピペを貼ってる手動スクリプトのオバマの事ですね
分かりますw
212:名無し野電車区
24/06/13 14:33:54.67 ENwzm/hl.net
>>206
与党PTの最終候補にも残れなかった米原以下の小浜亀岡推しの悪口はそこまで
213:名無し野電車区
24/06/13 15:33:49.54 J8k4Q8g2.net
な、構うだけ無駄だろ
214:敦賀止上等
24/06/13 15:54:37.95 A2ZzowP3.net
前原といい、維新といい、嘉田といい米原ルート推しのオツムはどうなっているのだ?
米原乗入れ不可でかつ京都に北陸新幹線不要って言うな
ら建設費不要の敦賀止です充分じゃないか!
また米原ルートになったらどこの自治体が建設費負担するんだ?滋賀県は、費用負担しないよ!
京都が建設費負担拒否で滋賀県に押し付けようとしても
滋賀県は、費用負担しないのに何考えてるかキティーチャンとしか思えんわ。
215: 警備員[Lv.7][新芽]
24/06/13 16:03:10.90 z7YAOFqj.net
滋賀県だけでなく福井県も何の負担もしない
敦賀から県境までは福井県の負担だからね
小浜に新幹線を通したい福井県は強硬に反対するのが目に見えてる
216:名無し野電車区
24/06/13 16:43:30.48 5pONIFyN.net
ほんとそれな
石川県の自治体なんかは「米原ルートを採用するよう国に求める」決議案を提出するって
ふざけるのも大概にしろよとおもった
自分の所は全通したとたん、金出す福井の要望を全無視とか自分勝手にも程があるだろうと
尚与党整備委員会の新西田昌司氏は「米原ルートは無い」と断言してる
217:名無し野電車区
24/06/13 16:51:49.15 5pONIFyN.net
もし福井が合意するとしたら、若江線を自治体負担ゼロでの建設と京都直通列車の確約
小浜が求めてるのは東京直通よりも京都駅への速達手段だから、これがあれば折れる可能性はある
が、沿線は過疎地域、というか山と国道しか無い
そして滋賀側には特にメリットも無く、若江線の日常的な
218:利用は人口3万未満の小浜市民位しか無い 作る前から大きな赤字路線になるのは目に見えてる 採算性を考えると建築の可能性は低い
219: 警備員[Lv.8][新芽]
24/06/13 16:54:40.41 z7YAOFqj.net
小浜はもう若江線なんかじゃ騙されないよ
小浜市 新幹線 でググれ
220:名無し野電車区
24/06/13 17:12:19.56 5pONIFyN.net
小浜ルートに決定したから若江線は諦めたと聞いたな
小浜~京都間は約19分2110円と想定してるみたいだけど
これに比べると若江線は劣って納得しないか
221:名無し野電車区
24/06/13 17:17:07.26 ftz+49/8.net
江若線なんかもともと実現の可能性は無いんで
全額プレゼントでも赤字って自分等で試算してしまったんやから
原発人質にしても無理だったんだよ
222:名無し野電車区
24/06/13 23:41:16.85 R6a4tM/M.net
関西延伸まで20年以上も先の話だろw
そんなことしか頭にない暇人ってホント執念深いやつだ
223:
24/06/13 23:50:34.84 1BTuaQa6.net
>>218
何しにこのスレに来てるのやら
224:名無し野電車区
24/06/14 05:23:38.04 7TroMJwR.net
>>211
米原ルートは建設費が格安の上に地元負担は地方交付税措置で圧縮できるから、そこは問題にならない
225:敦賀止上等
24/06/14 05:48:04.43 YY5Ak292.net
>>220
残念!滋賀県は1円も出さないよ笑
並行在来線問題もあるしな
226:名無し野電車区
24/06/14 06:09:20.39 4WhrMGI9.net
>>221
滋賀県には土建屋もあるしメリットがないわけじゃないよ
並行在来線で揉めるなら、いっそJR東日本に北陸新幹線全線運用してもらえば良い
並行在来線を決めるのはJRでJR東日本にすれば滋賀県内の在来線なんて知ったこっちゃないからね
227:名無し野電車区
24/06/14 06:16:17.98 NXAgTJ5t.net
整備新幹線はJRTTの所有で格安の貸付料でJRに運営を委託してるだけだから
西がやらないなら東がやれば良いだけ
228:名無し野電車区
24/06/14 06:51:23.92 cVQ6mPOt.net
ほんとうに福井県と滋賀県が米原ルートに同意すれば、JR西は抵抗できないと思うよ。
言う通りJR他社や、ひょっとしたら関西の私鉄を入札に参加させろという声も上がるだろうし
そうなったらJR西は管内の独占権を失うから、資産に暗黙に計上されている「のれん代」を失う。
229:名無し野電車区
24/06/14 07:01:06.07 UQFv5LVT.net
>>224
それ
沿線自治体で米原ルートで建設すべきのコンセンサスができればJR西日本としては受けるしかない
230:名無し野電車区
24/06/14 08:23:57.77 VZDBYnN8.net
米原なんかにつながってもメリットないのに福井が同意する理由がない
それなら現状の敦賀止まりでいい
231:名無し野電車区
24/06/14 09:02:24.29 k3FY5kxI.net
JR西日本の並行在来線問題をJR東日本なら関係ないとか、頭おかしい奴の言うことは何から何まで破綻しまくりだなw
232:名無し野電車区
24/06/14 13:06:40.28 q4lGE8Ld.net
>>226
どうメリットがない?
233:名無し野電車区
24/06/14 13:20:08.15 +6xAhmIB.net
>>227
荒らしてに反応するな
234:名無し野電車区
24/06/14 13:40:59.74 R7yQboXE.net
>>227
逆に北陸新幹線を全線JR東日本が運用する事になった時、北陸本線や湖西線を並行在来線にする理由ってある?
235:名無し野電車区
24/06/14 13:42:07.82 R7yQboXE.net
>>228
北陸にすれば東海道新幹線に接続するメリット大アリだよね
236:名無し野電車区
24/06/14 13:42:38.89 H2BMqrcc.net
>>222
土建屋は滋賀県だけじゃなくて京都や福井県にもあるよ
237:名無し野電車区
24/06/14 13:43:18.54 R7yQboXE.net
>>229
荒らしは手動スクリプトのコピペオバマな
238:名無し野電車区
24/06/14 13:43:35.11 H2BMqrcc.net
米原市長も三日月知事も小浜京都ルートしかないって言ってるんだからあきらめんかい
239:名無し野電車区
24/06/14 13:45:13.72 R7yQboXE.net
>>232
小浜京都ルートが1兆円で建設できて京都の環境負荷もゼロならワンチャンあるんじゃないの?
240:名無し野電車区
24/06/14 13:46:58.12 R7yQboXE.net
>>234
小浜ルート破綻が決定すれば変わるよ
国の方針に従うと言ってるだけなんだから
241:名無し野電車区
24/06/14 14:01:34.00 2jOHvtYf.net
国の方針=小浜ルート1択
242:名無し野電車区
24/06/14 14:15:09.90 j3EbwaL/.net
>>237
国の方針なんてコロコロ変わるよw
特に今の与党は朝令暮改がデフォ
243:名無し野電車区
24/06/14 14:21:16.80 2jOHvtYf.net
アキラメロン
244:敦賀止上等
24/06/14 14:41:26.69 YY5Ak292.net
一部のそれも一時的な土建屋の利益の為に並行在来線として北陸線と湖西線を永久に受入れる滋賀県にメリットがあるか?
245:
24/06/14 14:46:04.69 CoRJs0gX.net
米原ルートにすると、北陸線も湖西線も両方分離されるんだよねー
そんなバカなことを滋賀県は呑まないよ
246:敦賀止上等
24/06/14 16:57:01.99 YY5Ak292.net
国の方針が変わって米原ルートになるなら、北陸線、湖西線は国で経営してくれ。
247:名無し野電車区
24/06/14 17:19:14.28 MkFpBZM4.net
東日本が北陸新幹線全線運行するなら
それこそ米原ルートに反対するよね
東日本こそ東海とは関係悪いんだから
松田社長がリニアなんか乗りませんと公言しちゃう程
248:
24/06/14 17:37:37.86 CoRJs0gX.net
>>242
整備新幹線は当事者第一だからね
249:名無し野電車区
24/06/14 17:44:23.80 mYeMFprl.net
>>242
国の方針は与党の決定に従う事
特に何が良いって事はない
250:名無し野電車区
24/06/14 18:13:18.14 A8NmXoTk.net
>>242
100%ならないから安心しろ
>>243
北陸新幹線は車両やシステムがJR東日本主導なので
その点だけ見ても米原ルートは絶対に無いと言えるな
他にもありえない理由は数多くあるが
251:敦賀止上等
24/06/14 20:19:55.38 YY5Ak292.net
米原ルートなんざ基地外の単なる妄想。
滋賀県に何のメリットもってか、害悪でしかないルート
もったいとか訳の分からんスローガンで知事になった
嘉田前知事は滋賀県に不利益しかもたらさなかった。
米原ルートは建設費が本当にもったいわ。
新幹線新駅拒否で栗東市民は本当に怒っている。
252:名無し野電車区
24/06/14 20:30:14.38 2cLiPsXj.net
>新幹線新駅拒否で栗東市民は本当に怒っている
琵琶湖線じゃ無く草津線に新駅建設の時点でゴミ
しかも400Mも歩かされるとか馬鹿だろ
そしてのぞみは停まらず、ひかりも停まるかも怪しい
だったら新快速で京都か米原で乗り換えな方が100倍マシ
恩恵があったのは局地的な極一部の住民だけ
大多数の滋賀県民には不要
253:名無し野電車区
24/06/14 20:33:39.14 H2BMqrcc.net
南草津駅の近くに新幹線駅作ったら
松下 ダイキン 日清食品と
いろんな企業が使えて新快速も停まるから便利だったのに
254:敦賀止上等
24/06/14 20:40:50.34 YY5Ak292.net
>>248
栗東市民に不利益、その他の滋賀県民にとってもプラスになってないんだよ。
バスで5分程で在来線の栗東駅に着く。
県全体を考えれば新駅拒否はマイナスでしかもなかった。バ嘉田った政策だよ。あんな椰子を選んだ滋賀県民が悪いんだがな。
255:名無し野電車区
24/06/14 20:53:59.72 2cLiPsXj.net
>>250
新快速が停まらない栗東駅じゃ無意味
大津や草津、最も人口の多い湖南は京都駅乗り換えで十分、というかそっちの方が遥かに便利
大津京等湖西側は京都より遠い栗東を選ぶ理由が無い
県民にプラスとか馬鹿だろ
寝言は寝て言え
256:名無し野電車区
24/06/14 20:59:39.61 Z+lMrqtK.net
草津駅で草津線に乗り換えて、降りてさらに歩かされて
(うごく歩道を検討された位長い距離)
そしてのぞみも停まらない駅
京都駅だと乗り換えも無いのに、なんでそんな�
257:s便な駅を使わなきゃいけねーんだよボケナス
258:名無し野電車区
24/06/14 21:08:53.08 92svPaAx.net
>>246
米原ルートになっても乗り入れなんてないんだからJR東日本が北陸新幹線全線を運用すればスッキリする
259:名無し野電車区
24/06/14 21:10:55.54 qULq0yTh.net
>>250
湖西の人間からすれば栗東新駅廃止は良くやったと思ってる
260:名無し野電車区
24/06/14 21:11:17.09 j3EbwaL/.net
>>247
米原ルートがキチガイの妄想なら前原や維新の馬場以下の小浜ルートの高木、稲田、西田の裏金三兄弟はキチガイ以下って事?
261:名無し野電車区
24/06/14 21:13:40.15 EJ4jPcnJ.net
やたら新快速にこだわるナマポニートが新幹線に乗るわけねえだろwww
滋賀みたいな車社会の新幹線駅はパークアンドライド駅でいいんだよ
262:名無し野電車区
24/06/14 21:14:27.97 H2BMqrcc.net
周辺の発展度からみても自治体の大きさからみても栗東ではなく南草津に駅を作るべきだったんだよな
どうしてこんなとんちんかんな計画立ててしまったんだろう
そらリニアでも失敗するはずだわ
263:名無し野電車区
24/06/14 21:17:05.38 H2BMqrcc.net
新快速だけじゃなくて車でも南草津なら草津パーキングエリアの近くで
パークアンドライドにもぴったりだったんだけど…
264:名無し野電車区
24/06/14 21:18:44.29 xKGOa0fa.net
>>257
南草津に新幹線駅を造るだけの場所ある?
265:敦賀止上等
24/06/14 21:20:34.08 YY5Ak292.net
残念ながら妄想クソルートである米原ルートは絶対にあり得ません。
滋賀県にデメリットしかありませんもので!笑
北陸線、湖西線を滋賀県が受入れる?建設費も滋賀県が負担。考えたら分かるでしょ?笑
一時ゼネコン食わす為に永久に2つの路線押し付けられる滋賀県にとって何の得になるのか?
50年経って発展していない米原駅に繋いだところで費用負担分の利益を得るのは絶対にないわ。
なので滋賀県の同意を得る事はないので諦めましょう!
米原厨さん!笑
266:名無し野電車区
24/06/14 21:21:22.13 5cCdVfR4.net
栗東にしたのは草津線が新幹線をアンダーパスで交差するから都合が良かったからなんだろうな
草津だと琵琶湖線と離れてるから新幹線単独駅になるのと
人口密集地帯だから駐車場の土地の確保も難しいのもあったんじゃ無いかな
267:名無し野電車区
24/06/14 21:30:57.33 o0qUAWVc.net
>>260
京都府にメリットのない小浜ルートもないですね
小浜厨さん!笑
268:敦賀止上等
24/06/14 21:35:35.92 YY5Ak292.net
>>262
小浜厨じゃないよ。
小浜ルートも湖西線が並行在来線と扱うなら全力で反対する敦賀止上等派だ。
湖西線を並行在来線と見なさないなら勝手にどうぞってスタンス。
269:名無し野電車区
24/06/14 22:06:01.62 /oL/DZJJ.net
京都府にメリットのない小浜
→嫌あるだろ
・京都~舞鶴間の移動が40~50分程度短縮可能
・大阪方面から若狭湾エリアへの観光客を誘客しやすくなる
・貨物新幹線が本格化すれば、生菓子などの地域の名産品を全国展開可能に
米原に走らせても観光も名品もないからな
270:名無し野電車区
24/06/14 22:56:02.98 /KEdWfQR.net
警備員[Lv.14][芽]って何様なんだよ?
偉そうなことばかり言って
こういう野郎マジむかつくしイライラが高じるとき
怒りをぶつけたくなるわほんと腹立たしい
271:名無し野電車区
24/06/15 02:41:42.47 FhjGngvl.net
>>265
嫌なら見るなよ
272:名無し野電車区
24/06/15 05:45:46.42 vNHUxAdv.net
>>264
あの京都にとって、そんなケチ臭い理由がメリットになるかね?
273:名無し野電車区
24/06/15 06:57:43.92 PGi/Pgjx.net
>>264
その程度で、京都の負担の何千億円に見合うと本気で思っているの?
274:名無し野電車区
24/06/15 07:49:58.05 xfJUQqE2.net
JRは1円の建設費も出さないからな
さらに4兆円税金が必要だろうが知ったことではない
自社の利益しか考えていない
275:名無し野電車区
24/06/15 07:56:50.62 eUJlMcQZ.net
>>269
JR西は米原ルートを回避したかっただけで本当に小浜京都ができるとは思ってなかったのでは
敦賀止めで織り込み済みみたいな
276:名無し野電車区
24/06/15 08:25:05.51 FCVn1KEr.net
こんこんちきちん こんちきちん
277:名無し野電車区
24/06/15 08:26:28.04 PGi/Pgjx.net
>>270
JR西は本気で小浜京都ルートをやらせるつもりだと思うよ。
全幹法第七条2で、整備新幹線のルートについてJRは特権的な立場を認められているから
立法の意図を超えたモラルハザードが働いてもおかしくない。
278:名無し野電車区
24/06/15 08:26:31.19 u1liyu3d.net
>>271
京都は小浜ルートに反対なんですね
分かります
279:名無し野電車区
24/06/15 08:29:31.81 u1liyu3d.net
>>272
JR西もバカじゃないから北陸新幹線レベルの需要と経済効果で京都市内や京都ー新大阪間の新幹線を新設できるとは端から思ってなかったのでは
まあ
2016年時点はまだデフレで物価上昇もなかったから甘く考えてただけかも知れないけど
280:名無し野電車区
24/06/15 09:50:42.68 ieOhDMGZ.net
金沢ー敦賀は過度な円安前に当初より43%も予算が増加
総工費1.7兆円になったのは2020年秋の話
小浜ルートでも43%増しなら3兆円になる
281:名無し野電車区
24/06/15 10:03:19.77 yvlAp8Iu.net
仮に小浜ルートが頓挫しても、デメリットだらけの米原にする理由が無い
FGT再開発の方がまだ現実味がある
282:名無し野電車区
24/06/15 12:03:08.54 ngdbFD1q.net
>>276
小浜ルートが頓挫するのはデメリットが理由ではなく単に建設費がかかりすぎるからであって、デメリットがあろうが建設費が格安の米原なら造ってしまう可能性がある
政治屋は100が無理ならたった1でも結果を残したい生き物だから
ゼロだけは何としても避けたい
283:名無し野電車区
24/06/15 12:04:38.54 9jLn6MB4.net
>>277
亀岡ルートに決定だな
284:名無し野電車区
24/06/15 12:31:06.64 yvlAp8Iu.net
>>277
西東海福井滋賀が反対してるのに米原ルート変更は無理だろ
285:名無し野電車区
24/06/15 13:11:36.00 Em9Ea6PJ.net
>>279
東日本が運用すれば良いんだよ
小浜ルートの頓挫が決まれば福井県も米原ルートを認めるしかなくなる
米原ルートでも福井県メリットあるし
286:名無し野電車区
24/06/15 14:16:57.87 LNpiGWTf.net
>>280
ゴミ屑の意見は聞いて無い
287:名無し野電車区
24/06/15 14:50:17.32 KqeAnp6g.net
客のことを考えるなら在来線特急復活だろうが
それでは利益が地方鉄道に流れるからJR西は意地でも復活させない
288:名無し野電車区
24/06/15 15:02:43.38 R7lXoIF6.net
それやると、三セクの旅客の割合が増えて調整金が減って
さらに車両使用料の発生で三セクの赤字増大に繋がるから出来ない
289:名無し野電車区
24/06/15 17:38:03.00 BI4w3mwS.net
>>253
>>280
そうすると北陸は完全に関西を捨てることになるけどそれでいいの?
米原での接続1時間待ちが当たり前になるけどそれでもBC2.2?
さらに東京一極集中が進むことで日本がもっと豊かになる!?
米原ルート推進議員でさえも言えない。
290:名無し野電車区
24/06/15 17:41:55.34 eOBhGi9K.net
手帳持ちかな?
291:名無し野電車区
24/06/15 18:09:33.45 0By7dkua.net
>>285
毎日東に~って言ってるから手帳持ちだな
292:名無し野電車区
24/06/15 20:19:26.37 pIwyOl6u.net
>>266
いちいちうるさいぞ
新幹線建設そのものが時代錯誤で怒りを覚えるんだよ
暑いから余計にむかつくわ
293:名無し野電車区
24/06/15 20:20:09.85 pIwyOl6u.net
>>281
あんたがごみくずだろ
ふざけるのもいい加減にしろ
294:名無し野電車区
24/06/15 20:28:19.69 pIwyOl6u.net
>>278
亀岡なんか通るわけないだろ
山陰本線に北陸新幹線の接続駅を造るか
バカなこと口走るんじゃない
295:名無し野電車区
24/06/15 20:43:28.73 ieOhDMGZ.net
>>282
北陸新幹線が全区間JR東の担当で、直江津ー敦賀は3セクからJR西の管轄に復活なら在来線特急は出来るだろう
ただ、そんな事は絶対実現出来ないけど
296:名無し野電車区
24/06/15 20:48:57.62 g6xW2/OB.net
>>288
北陸新幹線は全部東日本が運用って毎日言ってる奴がゴミ屑だろ
イライラし過ぎてレスもちゃんと見れないのでちゅねw
297:名無し野電車区
24/06/15 20:53:30.50 pIwyOl6u.net
気象庁に言わせれば北陸は東日本なんだから
北陸新幹線はすべて東管轄でいいだろ
現時点ではな
298:名無し野電車区
24/06/15 20:59:01.55 FhjGngvl.net
>>287
むかつくのに何でまた見てるの?
馬鹿なの?
299:名無し野電車区
24/06/15 21:01:28.59 pIwyOl6u.net
>>293
あんたの存在がむかつくんだよ
悪いけどここから出て行ってちょうだい
300:名無し野電車区
24/06/15 21:02:28.01 FhjGngvl.net
>>294
だが断る
301:名無し野電車区 ころころ
24/06/15 21:06:03.42 xP9kou5V.net
>>292
民営化の時に北陸は西の管轄になったから無意味
302:名無し野電車区 ころころ
24/06/15 21:06:09.20 pIwyOl6u.net
>>295
いちいちレスするんじゃない
はっきり言うが新規新幹線建設は「時代錯誤」だ
理由は自分で考えろ
バカじゃないんだから
303:名無し野電車区
24/06/15 21:08:26.75 pIwyOl6u.net
>>296
東海道新幹線と並行する在来線は東京~熱海間が東管轄
米原~新大阪が西管轄だが新幹線は全線東海管轄
北陸新幹線は敦賀で途切れているんだから東管轄でもいいんじゃないかと
304:名無し野電車区
24/06/15 21:11:29.25 FhjGngvl.net
>>297
でもお前馬鹿じゃん
それも即レスでめっちゃ必死じゃん
305:名無し野電車区
24/06/15 21:18:59.82 pIwyOl6u.net
>>299
>>266で余計なちょっかい出すのが一番悪いんだろうが
お前には関係ないんだからスルーすれば何の問題もなかった
お前が痛めつけられるのはすべて上の発言のせいだ
306:名無し野電車区
24/06/15 21:25:10.99 gqhVKJuB.net
>>300
スルーしとけばいいのに
反応する時点で自業自得やん
307:名無し野電車区
24/06/15 21:32:40.77 xP9kou5V.net
効きすぎだろID:pIwyOl6u
308:名無し野電車区
24/06/15 21:42:49.38 fl+b15X4.net
5chに向いてねー奴だなw
309:名無し野電車区
24/06/15 23:32:12.26 vSNF9edI.net
>>1
北陸新幹線は終了した
310:名無し野電車区
24/06/15 23:33:24.14 vSNF9edI.net
>>19
1番不要なのは四国
311:名無し野電車区
24/06/15 23:34:00.49 FhjGngvl.net
>>300
ほうほうそれで?
312:名無し野電車区
24/06/15 23:35:45.13 vSNF9edI.net
>>74
四国は要らん
313:名無し野電車区
24/06/15 23:44:12.59 EtCwuHB/.net
北海道・四国は鉄道不要の島
JR東北
JR関東
JR日本海 → 北陸・長野・北陸4県
JR東海 → 山梨・静岡・愛知・岐阜・三重
JR関西
JR中国
JR九州
以上に再編成が望ましい
314:名無し野電車区
24/06/15 23:47:40.16 pIwyOl6u.net
新幹線新規建設そのものが時代の要請に合わなくなっている
全額子育て支援に回すのがベターだろ
315:名無し野電車区
24/06/15 23:47:40.68 pIwyOl6u.net
新幹線新規建設そのものが時代の要請に合わなくなっている
全額子育て支援に回すのがベターだろ
316:
24/06/15 23:51:47.44 c7W5qnNY.net
子育て支援したって3人4人と子どもを産むわけがない
必要なのは結婚支援
317:名無し野電車区
24/06/15 23:55:59.87 pIwyOl6u.net
政府が子育て支援金制度を始めようとしているわけだし
税金から活用されるんなら
無駄な新幹線建設をすべて中止して全額支援金に回せばよいだけのこと
新幹線建設にいまだこだわっているのは頭の中が昭和のままの老害
そんな奴なんかスルーでいい
318:名無し野電車区
24/06/15 23:58:54.19 fl+b15X4.net
>>312
馬鹿過ぎ
319:名無し野電車区
24/06/16 00:02:40.34 YUkR4vh5.net
国民の生活が苦しいっていう昨今
昭和と同じ考えで物事を進めること自体バカの極みだろ
新幹線建設がやり玉に挙がるのも致し方ないこと
320:名無し野電車区
24/06/16 00:04:16.81 bKCRFyDa.net
ナマポニートを強制社会復帰させるしかないな
321:名無し野電車区
24/06/16 00:05:28.34 cu6/0huO.net
>>314
お前の方が馬鹿やん
意味不明過ぎて
322:名無し野電車区
24/06/16 00:06:22.30 bKCRFyDa.net
誰も乗ってないガラガラ在来線も強制廃線するしかない
323:名無し野電車区
24/06/16 00:09:08.00 bKCRFyDa.net
既に新幹線が通っている地域の在来線は見なし並行在来線としてJRが自由に廃線できるようにしよう
324:名無し野電車区
24/06/16 00:11:00.75 YUkR4vh5.net
新規新幹線建設を推進する考えこそ頭の中が昭和のまま止まった老害っていう証だし
325:名無し野電車区
24/06/16 00:11:36.25 bKCRFyDa.net
クソ田舎を走る北陸新幹線の収益で山陽地区の芸備線を維持してるのはまったく意味不明
326:名無し野電車区
24/06/16 00:14:18.55 bKCRFyDa.net
新幹線が通っている都道府県の在来線はみなし並行在来線とする
いいね
327:名無し野電車区
24/06/16 00:18:37.03 rMvi5R5j.net
嫌だね
328:名無し野電車区
24/06/16 02:20:35.88 3t6Pmk1R.net
>>321
知るかボケナス
329:名無し野電車区
24/06/16 03:41:08.46 6UENvPb0.net
新幹線より道路の方にカネかけてるよな国は
そっちはダンマリなんだ?
330:名無し野電車区
24/06/16 05:45:55.39 Qce6BAf0.net
>>324
道路は生活に必要不可欠なインフラだから
新幹線は必要な所には既にある
331:名無し野電車区
24/06/16 06:48:51.06 /dI6sBoy.net
一般の普通の人の多くは、小浜京都ルートがJR西の提案から始まっていることを知らないと思う。
こういうふうにニュース番組で明確に取り上げられるのはいいことだ。
URLリンク(newsdig.tbs.co.jp)
なぜ何兆円もの税金の使途を一民間企業のJR西が決められるのか、そう決めている全幹法が
どこかおかしいと、普通の人は思うだろう。
332:名無し野電車区
24/06/16 06:59:01.29 PqdX9dk5.net
>>326の記事見たけど、JR西日本は「現行の小浜京都ルートを提案」だから、ずっと前から提案していたような書き方ではないな。
10年そこらではずっと前という範疇ではない。
333:名無し野電車区
24/06/16 07:23:36.66 hpO8/bVb.net
>>326
石川県は米原ルートでコンセンサスが取れてるね
北陸の一角が崩れたのは大きいんじゃないの
334:名無し野電車区
24/06/16 07:44:47.32 G+5/cMHL.net
>>326
別にJR西日本が好き勝手に決められるわけじゃない
JRができるのは提案と拒否だけ
JRが同意しない新幹線の建設が認められないのは過去に政治家が好き勝手に不採算路線を造って国鉄に押し付けていた反省からだな
仮にJRにとって不利益な路線でも強制的に受け入れないといけない制度だとしたらそっちの方がやばい
335:名無し野電車区
24/06/16 07:55:32.79 n21FW1iR.net
> JR西日本・長谷川一明社長「並行在来線の議論についてはどれが該当するか�
336:ヘ明確ではない。 > 着工ルートが決まらない状況なので、その次の話は全くの白紙状態」 今の社長になってから並行在来線について公の場でコメントしたのは初めてじゃないかな
337:名無し野電車区
24/06/16 07:55:51.84 NpcJbyrT.net
4.整備新幹線の基本条件
整備新幹線を整備するに当たっては、以下の5つの条件を満たしていることを確認した上で、着工することとしております。
1.安定的な財源見通しの確保
2.収支採算性
3.投資効果
4.営業主体であるJRの同意
5.並行在来線の経営分離についての沿線自治体の同意
338:名無し野電車区
24/06/16 08:51:23.81 ReW9k3iq.net
>>325
明らかに無駄な道路もあるけど?
ただのダブスタ
339:名無し野電車区
24/06/16 08:53:51.64 pnoM5qhf.net
>>324
正直、道路も多すぎるな(特に自動車道)
アメリカの4%しか面積が無いから、道路の整備区間や距離も減らせ
340:名無し野電車区
24/06/16 12:31:04.80 VuExkG0K.net
>>333
道路はちゃんと財源があるから良いんだよ
高速料金だって取ってるんだし
341:名無し野電車区
24/06/16 16:03:51.31 1QVM+DvY.net
高速道路も償還が終わったらタダになるはずだったのが
プール制のおかげで延々と作られていつまで経ってもタダになりゃしない
342:名無し野電車区
24/06/16 16:15:47.00 IBRn3P0r.net
名神高速の利用者の高速道路料金が新名神建設に使われるんなら納得できるんだけどね
343:名無し野電車区
24/06/16 16:44:39.88 2/68g8uA.net
道路財源は相当昔に一般財源化され区別がなくなったんだが、ここはジジイの集まり?
344:敦賀止上等
24/06/16 16:47:38.95 2wlF+3nL.net
>>331
>4.整備新幹線の基本条件
>
>整備新幹線を整備するに当たっては、以下の5つの条件を満たしていることを確認した上で、着工することとしております。
>
>1.安定的な財源見通しの確保
>2.収支採算性
>3.投資効果
>4.営業主体であるJRの同意
>5.並行在来線の経営分離についての沿線自治体の同意
1.2.3 小浜アウト
4.5 米原アウト
345:名無し野電車区
24/06/16 16:53:57.49 fQtf+aZJ.net
>>337
トリガー条項を解除を頑なに拒否してまで道路財源を死守してるんだが?
道路族がみすみす利権を手放すわねないだろw
346:名無し野電車区
24/06/16 16:59:26.32 G+5/cMHL.net
>>338
いや収支採算性は米原の方がアウトだろ
新大阪ー米原の運賃をJR東海に持っていかれて収益悪化するからな
347:名無し野電車区
24/06/16 17:01:56.53 /g7ZXxC6.net
>>337
基本的には道路整備に使われてるが、むしろドライバーは道路建設以上に負担させられてる
という事なのでは
URLリンク(www.fukushima-sekisho.net)
348:名無し野電車区
24/06/16 17:07:35.57 /g7ZXxC6.net
道路は高速料金に自動車税、ガソリン税で道路の建設や維持にドライバー自身が負担してる
鉄道も受益者負担の原則で利用者が負担するとなれば小浜京都みたいな馬鹿げたルートを選定するって事はないんだよね
349:名無し野電車区
24/06/16 17:08:08.96 saQaSHsZ.net
>>339
やはりジジイだった
350:名無し野電車区
24/06/16 20:51:07.42 PqdX9dk5.net
>>340
JR西日本単体で考えるからおかしなことになる
351:
24/06/16 21:16:23.35 lY7fBKG/.net
JR東海からみても
なんで米原~京都・新大阪の安い特急券売ってまで
東京~新大阪のスジに穴空けときゃならないの?って話
だから東海も西日本も嫌がるんだよ
352:名無し野電車区
24/06/16 21:26:29.46 G+5/cMHL.net
>>344
ん? 収支採算性は営業主体であるJRの収益で計算するものだけど?
勝手にルールを変更しようとするなよ
まあ米原ルートでも北陸新幹線全体の利用者が増えまくって収支採算性を満たすという主張なら分からなくもないが、
少なくとも米原ルートだと収支採算性を満たして小浜京都ルートだと満たさないというのはありえない
353:名無し野電車区
24/06/16 21:58:46.54 GaeKVv76.net
米原厨を見かけたら迷わず119へ通報しましょう
354:名無し野電車区
24/06/16 23:31:00.29 uvpbijiF.net
110でもいいな
米原推しは犯罪だから
355:名無し野電車区
24/06/17 05:36:38.75 pQtFsXVl.net
>>343
一般財源化の意味が理解できてなかったバカ?
ドライバーは重い税負担を課せられてる
税金チューチューを目論むオバマとは違う
356:名無し野電車区
24/06/17 05:37:27.92 pQtFsXVl.net
オバマは税金泥棒
357:名無し野電車区
24/06/17 06:22:41.92 2fiWyd7O.net
>>346
収支とは入金だけでなく出金も考慮するのだが。
米原ルートはJR西の運行距離が短いので、入りは減るが出も減る。
358:名無し野電車区
24/06/17 07:21:32.87 R+i7Z4iC.net
収支採算性は米原ルートを作った場合の開業後30年間の収益と
今のサンダバのまま同じ期間が過ぎた場合の収益との引き算
米原ルートだとこれがマイナスになり得るんで難しいと言われてる
359:名無し野電車区
24/06/17 07:52:47.10 Y6iFLt7Z.net
>>346
ありえない→ありうる と置き換えれば自分で答え書いているようなもんでしょ。
360:名無し野電車区
24/06/17 07:54:40.82 Y6iFLt7Z.net
>>345
JRをバラバラで考えるからこうなる。
合併という未来もあるかもしれんし、そうでなくても多くの利権者ではなく利用者が納得する形が米原ならばそっち推すでしょ。
361:名無し野電車区
24/06/17 09:02:20.90 qJ2+23vK.net
米原厨はさっさと脳の治療をしなさい
362: 警備員[Lv.23]
24/06/17 09:23:53.92 yeLPHC0f.net
>>354
現行より3,000円も高いルートを誰が選ぶかよ
363:名無し野電車区
24/06/17 11:54:04.57 2fAbb5R2.net
>>3
民営化前から小浜ルートは決まってただろ
JRは営業主体の立場ごと承継したんだから、あとは建設する側つまり国次第で延伸は決まる。現にそうなってきた。
364:名無し野電車区
24/06/17 12:22:19.04 Cjfl07uk.net
>>326の記事を※欄を読むとさ、米原厨が如何に池沼なのか良くわかる
>しかも遠い方の「小浜」へ行かないといけないのか?訳が分からん
地図も読めないのかよ
>JR東海という会社が存在していることそのものに問題があるということだと思います。
お前はJR東海が設立された理由をまず調べろ
>敦賀-富山間の第三軌条化して「サンダーバード」や「しらさぎ」が北陸新幹線に乗り入れる案を私は推奨したい。
既に開業し使用中の路線を改造出来んだろ
車両中心部も変わるからホーム等の地上設備の改修も必要だし、そもそもサンダーバードもしらさぎも交流25kに対応してねーだろ
365:名無し野電車区
24/06/18 06:52:32.68 m1/rtons.net
JR西がもうないのならJR東が北陸新幹線全線運用したら良いよ
366:名無し野電車区
24/06/18 07:02:15.34 m1/rtons.net
JR北海道ー北海道新幹線
JR東日本ー東北、上越、北陸新幹線
JR東海ー東海道新幹線
JR西日本ー山陽新幹線
JR九州ー九州新幹線
これでスッキリ
367:
24/06/18 09:20:37.39 6+YLLzoc.net
西日本だけがダダこねてるわけじゃない
福井県滋賀県JR東海もダメだと言っている
その反対を押し切って、そこまでして米原ルートにしたいかという話
費用のコストを払うより関係各所への説得のコストの方がバカ高なんだが
368:名無し野電車区
24/06/18 12:05:54.94 DiaGK6F8.net
>>357
国がどうこう言っても滋賀や京都は反対だから永遠に敦賀止まり
西九州だって佐賀が渋い顔してるから武雄温泉止まりだしな
369:名無し野電車区
24/06/18 12:43:38.84 Tm/0g6B4.net
>>356
出た!完全否定!
370:名無し野電車区
24/06/18 18:37:09.51 RrqHC+k4.net
>>362
頼まれてもいないのに5条件てのを自らに課したのも国の勝手。批判的市民が勝ち取ったわけでもなんでもない。
371:名無し野電車区
24/06/18 19:39:15.49 CgbnE32i.net
北陸新幹線の延伸「米原ルート」を改めて否定 与党整備委員会は「小浜・京都ルート」の着工目指し一致結束
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
>21日開かれた与党の整備委員会では、米原ルートについて
>東海道新幹線への乗り入れなど技術的な問題があるとして改めて否定しました。
>
>北陸新幹線敦賀・大阪間整備検討委員会 西田昌司委員長
>「作ったところで運用できるか。少なくともシステム上の問題、
>東海道新幹線のキャパシティの問題で乗り入れできない、乗り換えしないといけない。
>もともと我々が検討したときもそうだったが、今回もそれを超える答えが出なかった」
米原厨死亡のお知らせ
372:名無し野電車区
24/06/18 19:45:55.28 RrqHC+k4.net
>>365
北陸放送、辛辣だな。
石川で数少ない是々非々メディア。
373:名無し野電車区
24/06/18 20:00:15.19 IxmAlCfa.net
小浜京都ルートじゃなくて小浜亀岡ルートにしていれば今頃着工できていたのに…
もしこれからルート変更するなら米原ルートじゃなくて小浜亀岡ルートにすべきだと思う
そうすれば小浜市と滋賀県と京都市民それぞれWIN-WIN
374:名無し野電車区
24/06/18 22:01:59.92 S4oM4zqs.net
京都の国会議員さん京都の学者さんがどうしても作れというのが小浜京都ルート(実質山陰京都新幹線)
こりゃ京都府と京都市の負担で作るしかないなw
375:名無し野電車区
24/06/19 00:29:49.75 B8J1Ga6w.net
リニアが全通すれば名古屋ー京都はキャパ余り
米原信号場で名古屋方面と京都方面振り分け乗り入れ
小浜ルートは山陰新幹線の亡霊
376:名無し野電車区
24/06/19 00:35:24.17 SXTGw2do.net
東京-京都間の最短ルートは名古屋乗り換えなのでキャパ余らないよ
余るとしたら京都-新大阪間
って2~3日前にもこんな話題出なかったっけ
別のスレだったか
377:名無し野電車区
24/06/19 00:38:06.73 ZkfRwWvz.net
米原ザコ師匠は記憶喪失なんだろ
378:
24/06/19 00:40:47.23 uV6BZnj0.net
本当に、なんで乗り入れできると思うんだろう
新横浜、静岡、京都、リニア通すことで利便性を上げられる区間はいくらでもある
なんなら駅を増やして通勤通学需要にこたえればいい
東海道新幹線の過密ダイヤがなくなることはあり得ないよ
379:名無し野電車区
24/06/19 00:46:06.57 n7X5uVrd.net
>>370
あのね今は大阪行く人が京都通るけど、それが無くなるの
380:名無し野電車区
24/06/19 01:36:18.48 7UXkRRn1.net
航空機の客もリニアに移るから
キャパは余らないよ
米原ルートは絶対に無理
381:名無し野電車区
24/06/19 03:00:46.01 B8J1Ga6w.net
羽田ー伊丹は15%に過ぎん。
「ひかり」や「こだま」は元々「のぞみ」ほど混んでない。
減った「のぞみ」スジを埋めるほどの需要が湧いて出る根拠は?
382:名無し野電車区
24/06/19 03:11:05.06 B8J1Ga6w.net
倒壊には自腹で駅作る気はないし、新幹線請願駅の成功例って、あん�
383:ワりないよね?
384:名無し野電車区
24/06/19 06:05:43.51 m7uSe/Z2.net
>>372
米原ルートで造るにしても乗り換えでしょ
それでも新幹線で繋がる事に価値があると考える人(政治屋)もいるという事なのでは
鉄ヲタとは思考が違う
385:名無し野電車区
24/06/19 06:43:11.35 jSCtYVB5.net
>>370
2019年の政府統計
東京→大阪 14,281.0千人
東京→京都 5,556.1千人
京都は大阪の1/3強しかない。大阪がなくなれば(減れば)余裕でガラガラ。
386:名無し野電車区
24/06/19 11:00:05.54 Mq69eHH2.net
それでも決定しちゃった小浜ルートをひっくり返すのは不可能
残念だったなwwww
387:名無し野電車区
24/06/19 12:22:36.55 dISTwjr6.net
8年経っても進捗の小浜ルートは潮時
388:名無し野電車区
24/06/19 12:32:32.88 vH+3ElDE.net
負け組米原が必死ですなw
くやしいのぅw、くやしいのぅw
389:名無し野電車区
24/06/19 12:56:35.37 r9PvVcFl.net
京都が金を出さない限りは絵空事
390:敦賀止上等
24/06/19 13:23:16.28 WvX1nsBH.net
米原ルート以下なら考えてもいいぞ!
1.のぞみ米原全停車
2.建設費全額国費、米原駅前、国費でウルトラ開発
3.並行在来線は滋賀県には存在なしで
湖西線、北陸線はJR西が運営継続
全て揃って解決すれば推進してくれ。
391:名無し野電車区
24/06/19 13:49:38.87 Cmwb4zTB.net
>>383
北陸新幹線でしょ?
大人しく米原で乗り換えてれば良い
392:敦賀止上等
24/06/19 14:18:29.08 WvX1nsBH.net
>>384
乗換なら建設費不要の敦賀で十分だバ~カ!
393:名無し野電車区
24/06/19 14:27:27.78 QtbZ1taR.net
米原は乗り入れ分岐をスムーズにする信号場になるの
394:名無し野電車区
24/06/19 14:40:10.55 QtbZ1taR.net
小浜みたいな田舎町が出てきたそもそもは、もはや金輪際あり得ない山陰新幹線の亡霊。
京都盆地通すと水が抜けるから亀岡とかもう本末転倒。
そこから先もあっちに曲がりこっちに折れてフラフラ。
マンションに電車で突っ込むような頭のおかしな連中が考えたとしかおいもえんw
395:名無し野電車区
24/06/19 14:42:22.72 QtbZ1taR.net
思えん
396:名無し野電車区
24/06/19 14:43:25.43 QtbZ1taR.net
まあ、お芋園でもいいがww
397:名無し野電車区
24/06/19 14:56:19.01 vH+3ElDE.net
米原ザコ師匠の頭がいよいよ崩壊w
さっさと病院行け
398:名無し野電車区
24/06/19 15:48:00.80 ylOo2XWt.net
ついに米原新大阪間接収とか言い出した上級マイバラーさん
資本主義はちょっとむつかしかったかなぁ?
399:名無し野電車区 ころころ
24/06/19 15:52:24.19 n7X5uVrd.net
東海の時価総額3兆だから小浜ルートつくるより
ずっとマシな投資だろ
それこそ馬鹿には理解できないかもしれないなwww
400:名無し野電車区
24/06/19 16:33:37.61 nCz/yRRg.net
>>1
敦賀乗り換えが永久ってことだwwwwww
401:名無し野電車区
24/06/19 16:38:52.43 ylOo2XWt.net
#これはひどい
「米原~新大阪はJR西に移管すべき」北陸新幹線延伸で“米原派”急先鋒の市長が馳浩知事に反旗
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
402:
24/06/19 17:36:16.34 uV6BZnj0.net
>>387
新幹線ができて60年も発展していない自治体に
2つも新幹線は要らん
403:名無し野電車区
24/06/19 17:46:33.42 yC/e7BHD.net
>>386
信号場だと降りれへんやん
アホちゃうん
404:名無し野電車区
24/06/19 18:03:44.98 nCz/yRRg.net
米原~京都間は、東海道新幹線に並行して北陸新幹線を造れば問題無いww
405:名無し野電車区
24/06/19 18:21:21.39 4PXHawoZ.net
都市部では二層高架だなw
406:
24/06/19 18:23:42.95 uV6BZnj0.net
>>384
米原乗り換えなら積み残しなしにしないといけない
無理っしょ
ダイヤ乱れたらのぞみを米原に停めるかね
407:
24/06/19 18:24:24.64 uV6BZnj0.net
>>383
全額国費なら小浜でいいじゃん
408:名無し野電車区
24/06/19 19:22:43.76 xkgvBPa2.net
小浜京都ルートはB/Cクリアできず凍結確定
敦賀止まり確定ですなw
409:名無し野電車区
24/06/19 22:00:07.77 QtbZ1taR.net
たまに通りすがりで小浜ルートをバカにすると、謎の誰かにされちまうw
410:
24/06/20 00:33:44.66 sAmJtfOD.net
それは小浜京都ルートが頓挫しないかぎり米原にお鉢が回ってこないからだね
それをわかってる人は別にいいと思うけど
411:名無し野電車区
24/06/20 00:54:34.34 /vZC+Km0.net
米原ルート終わりました
412:名無し野電車区
24/06/20 03:44:34.08 9gz5RH0O.net
JR東海に何の働きかけもしないで米原ルート推進とか
ほざいてる政治家はマジでアホだろ
413:名無し野電車区
24/06/20 06:55:04.24 mSBVMODp.net
小浜京都は早晩白紙撤回される
そうなると米原しか選択肢がない
いつまでも敦賀止めにもしておけないし
414:名無し野電車区
24/06/20 06:59:49.92 gnYex2QT.net
伏見の酒造エリアで難工事ってさ
そこまでして京都に北陸新幹線はいらない
京都民が京都名物を潰してどうすんの?
415:名無し野電車区
24/06/20 07:07:02.32 H0LHWkiU.net
初めて大深度地下が適応されたのは
神戸市の大容量送水管ですが
灘の近くを貫通してます
416:敦賀止上等
24/06/20 07:09:46.45 7/UFJwXv.net
>>406
JR東海、西、滋賀県、福井県も全部反対
米原は単なる阿呆の妄想じゃ
417:名無し野電車区
24/06/20 07:09:57.25 gnYex2QT.net
伏見酒造エリア、京都駅、新大阪駅
、すべて難工事
京都民に続いて大阪民の反対するわ
小浜京都ルート終わりました
418:名無し野電車区
24/06/20 07:12:15.00 H0LHWkiU.net
某俳優の実家は洛中の酒蔵で有名ですが
もともとは洛中が本場でしたね
419:名無し野電車区
24/06/20 07:13:55.82 H0LHWkiU.net
なお、伏見の酒蔵は江戸末期にはボロボロでした
京の街では、公家の近衛家に庇護された伊丹酒が参入するようになり、一方で伏見酒は市場への参入を拒まれるという事態に陥りました。逆に伏見の街へは、江州から安価な酒が移入され、販売面ではかなり不利な状況だったようです。また、当時すでに相当量の伏見酒が、大坂の船問屋を通じて灘酒や他の酒とともに江戸へ出荷されていましたが、伏見は海路から遠いという点で不利でした。
こうした事情を反映し、1657年(明暦3年)に83軒だった伏見の酒造家も、その数や生産量は、次第に減少するばかりでした。83軒のうち、江戸末期までの200年間、伏見で酒造業を続け得たのは、笠置屋(現・月桂冠)と鮒屋(現・北川本家)の2軒にすぎませんでした。
420:名無し野電車区
24/06/20 07:15:23.78 JU7ADz26.net
>>409
小浜ルートの頓挫が決定すれば変わるよ
421:名無し野電車区
24/06/20 07:17:50.02 kYFv8BqB.net
何がどう変わるのか全く分からんな
JR東海が米原新大阪を譲渡するんか?
422:名無し野電車区
24/06/20 07:20:26.75 eWVmvP/P.net
関係ないけど
三河って不細工な女が多いよな
理由は何?
423:名無し野電車区
24/06/20 09:11:29.61 tZYDOJwS.net
>>414
米原で造るしかなくなるから、それまで反対してた勢も容認するしかなくなる
424:名無し野電車区
24/06/20 09:19:59.58 IzePVuYe.net
米原厨を見かけたら迷わず119へ通報!!
425:名無し野電車区
24/06/20 09:44:28.49 xYLViivy.net
>>414
役立たずの穴凹掘るのに3兆円も使うなら、東海の株買えば良いよ
426:
24/06/20 09:46:40.73 c5ph9+nv.net
>>413
頓挫が決定するまでに何十年かかるかねえ
427:
24/06/20 09:47:02.17 c5ph9+nv.net
>>416
そのときは福井県と滋賀県が強硬に反対する
428:名無し野電車区
24/06/20 10:49:34.18 f4Zjl40H.net
整備新幹線である以上、自治体とルート・建設費負担・三セク化の合意を得られなければ着工すら出来ない
合意無しで建設するには、JR西が全額建設費を出して整備新幹線の枠から外れるしかない
それをすると、西の負担がデカすぎて絶対せんだろうが
米原厨は整備新幹線の仕組みを理解出来る脳みそを持っていない
429:名無し野電車区
24/06/20 10:53:34.12 Lbga3XiZ.net
京都が金を出さないから無理じゃん
それとも鳥取島根が負担するのか?
430:名無し野電車区
24/06/20 11:22:27.68 BEwIFyTi.net
997回 北陸新幹線が敦賀まで開通もこの先は利権争い。米原終着でいいよ
URLリンク(www.youtube.com)
431:名無し野電車区
24/06/20 11:22:53.23 w1nUiepW.net
安くて時間も短い米原ルート案が正当。
利権まみれの自民党案が誤りにすぎない。
432:
24/06/20 11:32:30.00 c5ph9+nv.net
>>424
福井県、滋賀県が建設費と在来線分離で強硬に反対する
もちろんJR西日本もJR東海も拒否する
まだしも小浜京都の方が可能性あるんじゃない?
そこまでして敦賀以遠が必要な理由もわからんが
433:名無し野電車区
24/06/20 11:49:41.22 5TwcQjhx.net
>>425
神戸線京都線湖西線の遅れが多過ぎだからな
大阪まで延伸出来ればこれが解消される
434:名無し野電車区
24/06/20 11:54:33.06 aJzUEPXw.net
分割民営化の否定から入る共産主義的政策の米原ルートがどうした?
435:名無し野電車区
24/06/20 11:55:53.69 dC/+Q3A6.net
京都府が金を出さないとは言っていない
米原厨の頭は狂っている
436:名無し野電車区
24/06/20 13:52:34.32 zCO9Qhga.net
>>428
出すとも言ってないけどな
437:
24/06/20 14:00:24.66 c5ph9+nv.net
出さないと明言している滋賀県とは天地の差だな
福井県も滋賀県境までの金を出すなんてあり得ないし
438:名無し野電車区
24/06/20 14:34:56.15 7VPpJCyM.net
>>430
滋賀県は出さないと言ってるわけではなく、決定には従うと言ってるだけ
439:名無し野電車区
24/06/20 15:22:13.24 2Oj205Nw.net
並行在来線廃止と地元負担セットの米原ルートには最初から同意しないから決定にもならないわけで
440:名無し野電車区
24/06/20 15:51:41.04 f4Zjl40H.net
仮に米原停まりで建設するとしても、折り返し・回送の為にはホームは4本必要なのに
既存の新幹線ホームにそんなスペースは無いでしょ
頓挫した貨物ターミナルの土地なら空いてるけど、他のホームと離れすぎてる
敦賀乗り換えよりも距離が長くて使いもにならん
米原派の馬鹿はそこを分かっていない
441:名無し野電車区
24/06/20 16:43:13.92 Ye0N5iDe.net
長谷川社長が近所の病院の先生そっくり
442:名無し野電車区
24/06/20 18:30:23.51 PYv14jFx.net
米原ルートがなくなったってことは
敦賀から延伸は無くなったと見ていいな
443:
24/06/20 18:50:03.88 sAmJtfOD.net
>>431
いや、三日月知事は建設費負担と
湖西線・北陸線両方の分離を受け入れないと明言している
滋賀県が当事者として協議を重ねて決定したことに従う、って意味だよ
滋賀県が聾桟敷に置かれることには強硬に反対している
444:
24/06/20 18:51:35.38 sAmJtfOD.net
>>433
動く歩道をつけても、標準乗り換え時分30分~40分くらいかしらね
新大阪~金沢が2時間半、新幹線開業前より遅くなって11,000円w
これだと東京行くでしょ
445:名無し野電車区
24/06/20 18:58:57.58 zgrUs4Xd.net
北陸新幹線延伸 米原への変更は「飛躍の起爆剤」か「地域のエゴ」か
石川県議会が”米原ルート”への再考求める決議案を可決
URLリンク(newsdig.tbs.co.jp)
446:名無し野電車区
24/06/20 19:15:13.12 w1nUiepW.net
敦賀と米原の間を新軌道を作ってから、
新大阪<ーー>米原は「こだま」「ひかり」を利用して
米原で乗り換えるんだよ。余ってるサンダバでつないでもOK
447:
24/06/20 19:43:19.04 sAmJtfOD.net
>>439
1時間あたり934席2本の乗客を
どうやって1時間あたり1,319席のひかりこだまで捌くのかな?
積み残しや遅延が恒常的に発生するね
JR東海が嫌がる理由は、こうなると米原にのぞみを停めざるを得なくなること
しかも北陸新幹線ホームは用地がないので現在の駅から遠く遠く離れる
新大阪~金沢2時間半、サンダー直通時代より10分遅くなって4,000円高い11,000円
誰がこんなルート使うの?
敦賀からサンダーバードどころか、積み残されることを顧慮したら新快速でも乗り換えた方が速いよ
448:名無し野電車区
24/06/20 20:08:02.18 w1nUiepW.net
まず、敦賀と米原を新軌道で結ぶ、これが第一目的。
米原と大阪の客運用は、個別で工夫したらできる。
在来線のサンダバも使えるしな。
449:名無し野電車区
24/06/20 20:17:06.84 wJPY4z/P.net
脱線レールの件が良く分からんのだけど
アレは特定の組み合わせでないと脱線を防げないという事かな?
車両の形が違うのか?
450:
24/06/20 20:42:35.35 sAmJtfOD.net
>>441
その新規道を福井県と滋賀県が認めません
やり直し
451:名無し野電車区
24/06/20 21:07:53.47 QzdKm+Qp.net
米原厨の頭は破綻している
452:敦賀止上等
24/06/20 21:56:38.57 UUKNMXJI.net
京都も滋賀も北陸新幹線不要論
京都は米原かもだが滋賀に米原不要だ
よって敦賀止が永久に続く事になる。
453:名無し野電車区
24/06/20 22:00:37.51 3ro65v/K.net
北陸新幹線は敦賀で終了 諦めろww
454:名無し野電車区
24/06/20 22:14:53.25 igNtfNGS.net
↑
これって面白いの?
455:名無し野電車区
24/06/21 00:10:10.18 uGEmR41q.net
米原は乗り入れの信号場にするんだよ
京都方面と名古屋方面で逆向きになるから、渡らないでいいように3Dで振り分けする
456:敦賀止上等
24/06/21 00:19:47.19 C9V3BM5W.net
米原はJR東海、西、滋賀県、福井県全て反対なので、妄想はそこまでにして諦めろ。バーカ
457:名無し野電車区
24/06/21 00:39:00.00 WnAhmOTY.net
佐賀だけが反対で長崎とJR九州が賛成している西九州新幹線の延伸が一行に決まらないもんな
米原ルートはそれより遥かに難しい
458:名無し野電車区
24/06/21 01:03:51.45 bW9KQ+2R.net
米原などいろいろな意見も出ましたが、小浜ルートで意見は統一されました
ありがとうございました
杉本達治福井県知事
「大阪・関西の発展のためにも小浜・京都ルートは外すことはできない」
三日月大造滋賀県知事
「私も小浜京都大阪への早期着工と早期開業が思いでありますので、そのことを明確に申し上げます」
馳浩石川県知事
「米原ルートであったらですね、乗り換えなしということは解決はできません。より早く大阪につなげていくという観点で、現行ルート(小浜ルート)を踏まえて対応を期成同盟会の知事の皆さんと一緒に、また経済界の皆さんと一緒に対応していきたい」
北日本放送
459:
24/06/21 01:53:36.18 8Tmseyfp.net
>>445
京都は不要とは言っていないし金を出さないとも言っていない
ノイジーマイノリティが騒いでいるだけ
460:名無し野電車区
24/06/21 01:59:33.65 WS+apBzO.net
>>448
信号所の意味を知らない馬鹿は黙ってろ
461:名無し野電車区
24/06/21 02:15:44.54 uGEmR41q.net
信号場と信号所の区別もつかない馬鹿は出てくんな
462: 警備員[Lv.9][新芽]
24/06/21 02:23:18.63 8Tmseyfp.net
そもそも駅廃止する意味がわからない
米原の便益がゼロになる
これだから鉄オタはと言われる典型例
463:名無し野電車区
24/06/21 02:25:11.11 uGEmR41q.net
敦賀止めはリニアの新大阪開通まで続く
それでいいのだ
464:敦賀止上等
24/06/21 03:26:47.25 C9V3BM5W.net
>>452
前原誠司大先生の事ですね。
分かります。
465:敦賀止上等
24/06/21 03:27:48.60 C9V3BM5W.net
>>456
滋賀が首を縦に振らないから無理
永久敦賀止だよ
466:名無し野電車区
24/06/21 05:16:39.44 74tUHIH2.net
>>438
外堀が埋まりつつあるね
467:名無し野電車区
24/06/21 06:59:01.84 EM0xSe8m.net
小浜ルートは最終局面
あとは
いつ白紙撤回を表面するか
468:名無し野電車区
24/06/21 07:03:33.46 aD2+JbvU.net
米原派の外堀が埋まって落城
米原ルートご臨終です
469:名無し野電車区
24/06/21 07:07:48.60 EM0xSe8m.net
>>461
小浜ルートは外堀(石川)内堀(京都)
両方埋まってる
小浜ルートが白紙になれば米原ルートを復活させるしかないんだよな~
470:名無し野電車区
24/06/21 07:09:24.67 EM0xSe8m.net
8年も兵糧攻め
まあ
小浜ルートは良く持ったよ
いよいよ最終局面だけど
471:名無し野電車区
24/06/21 07:09:59.41 aD2+JbvU.net
小浜ルートは決定済みだから造るしかないでしょ
あと、米原ルートご臨終おめでとう
472:名無し野電車区
24/06/21 07:13:01.89 aD2+JbvU.net
かといって米原ルートは始まらないんだな
なんでそんなに米原乗り換えが大好きなのかな
米原駅の改造は鉄道建設・運輸施設整備支援機構の範疇外でできない
つまり新線用のホームが要る
1キロくらい離れてるんだよね、過酷すぎる米原ダッシュが今から目に見えるわ
それだったら敦賀発着のサンダーバードは知らせた方が速く、
しらさぎの乗客は代替手段がなくて割を食う
473:名無し野電車区
24/06/21 07:13:34.61 aD2+JbvU.net
みんな喜ぶ小浜ルートだね
474:名無し野電車区
24/06/21 07:35:41.60 aVMPhcjF.net
8年塩漬け小浜ルートw
475:名無し野電車区
24/06/21 07:36:19.29 aD2+JbvU.net
小浜ルートは決定済みだから造るしかないでしょ
米原ルートは無理
476:名無し野電車区
24/06/21 07:44:09.76 Oobuxilt.net
>>454
信号場とか馬鹿過ぎだろ
相変わらず米原派はゴミだな
477:名無し野電車区
24/06/21 08:27:19.82 hWmsLFAOj
>>458
それまでに国家財政はたんだろ
そんな余裕はない
478:名無し野電車区
24/06/21 08:07:24.15 /13HvqZh.net
維新の馬場や石川県の県議会は荒唐無稽な事を言ってるわけではなくて、ごく当たり前の事を言ってるだけ
このまま小浜ルートに拘ったところで本当にできるかも分からないし、仮にできるにしても何十年かかるか見当も付かない
それなら小浜ルートには見切りをつけて、乗り入れできなくても北陸新幹線と東海道新幹線を接続させることを目指すのはごく当たり前の事
それも不可能なら敦賀以西の建設は諦める
当事者である福井県や滋賀県、JR西日本やルート選定に直接関わった現与党はなかなか口に出せないだけで
479:名無し野電車区
24/06/21 08:13:59.54 Oobuxilt.net
>>471
不可能な理由を見て無い馬鹿の集まりじゃん
480:名無し野電車区
24/06/21 08:18:52.28 /13HvqZh.net
>>472
小浜ルートが白紙になれば状況は変わるよ
三方一両損みたいな形になるけど、はじめから100点のルートなんて存在しないんだし
481:名無し野電車区
24/06/21 08:20:10.24 L1TT8gqx.net
ならない
お前のキモい妄想でしかない
482:名無し野電車区
24/06/21 08:23:05.40 /13HvqZh.net
>>474
小浜ルートに拘っても本当にできるかどうかも分からない、何十年かかるかも分からないのは事実だし
米原ルートなら確実にできるとも言ってないし
483:名無し野電車区
24/06/21 08:48:56.92 F6GQh/Ru.net
米原ルートを作る金、誰が出すんよ?
滋賀県は出さんぞ
484:
24/06/21 08:53:00.82 6cWsFP2U.net
>>476
そう、そして福井県も金を出さない
近江塩津~敦賀は福井県だよ
出すわけがないじゃん
485:名無し野電車区
24/06/21 08:56:02.69 7K3EJTfF.net
金はださないくせに口出しする石川の奴らクズだな
486:
24/06/21 09:23:30.33 6cWsFP2U.net
>>478
維新もそうだけどほんとクズだと思うよ、
金をだす福井や滋賀、京都のことを全く考えていない
石川なんか森元の意向を言わせてるだけで
積極派は森元(86)、中村勲(82)、福村章(85)
生きている間に新幹線の延伸がみたいだなんてどんなエゴだよ
40代50代の県議がその顔色を伺っているのも情けない
487:名無し野電車区
24/06/21 09:39:46.78 5N2zMVZv.net
まだ分かんないかな
大阪の本音は米原ルートってことよ
488:名無し野電車区
24/06/21 09:41:43.58 F6GQh/Ru.net
米原厨は速く病院行け
489:名無し野電車区
24/06/21 10:13:25.27 jqEu9ZIf.net
森元はJR東海の米原新大阪譲渡を
維新へのプレゼントにしたんだな
これが可能なら話は分かる
490:
24/06/21 10:14:25.94 6cWsFP2U.net
>>480
吉村はダンマリで
国政政党の維新の方がほざいていることだけど?
491:名無し野電車区
24/06/21 10:19:08.92 m7FH+PsN.net
米原厨って
米原ルートの一発逆転のチャンス
米原新大阪の譲渡には触れないから笑うよな
492:名無し野電車区
24/06/21 11:13:28.44 WnAhmOTY.net
JR東海が東海道新幹線を手放すはずがない
金の卵を産む鶏を殺してしまうほど馬鹿ではない
493:名無し野電車区
24/06/21 11:33:27.91 1twSUVVc.net
JR西「米原ルートになるなら永久に敦賀止まりで良い。」
サンダーバードなら敦賀ー大阪は売上も利益も全て自社のものになるしな
494:名無し野電車区
24/06/21 11:37:07.32 aRnB9hty.net
>>1
北陸新幹線の敦賀から延伸は「もうない」
495:
24/06/21 11:39:22.00 6cWsFP2U.net
小浜京都ルートはJR西日本と福井県滋賀県が希望はしているけど
頓挫して敦賀止まりでも、その三者に致命的な不利益が発生しないところが大きい
米原に延ばそうとしたらJR東海も含めて全員がそっぽを向くから、
どうあがいても建設できない
496:
24/06/21 11:40:13.53 6cWsFP2U.net
新小浜までは延伸してもいいと思うけどね
福井県は金を出すし小浜線分離も積極的に受け入れるだろう
497:名無し野電車区
24/06/21 11:44:00.66 WnAhmOTY.net
小浜線の経営分離には反対している
積極的には受け入れない
消極的に受け入れる可能性はあるかも
498:名無し野電車区
24/06/21 11:57:14.36 Do0ETHZO.net
>>489
新小浜に延伸するぐらいなら
米原の方がマシ
新大阪まで建設できる目処が立たない限り見切り発車はしないと明言してるし
499:
24/06/21 12:05:07.85 6cWsFP2U.net
>>491
理想は新大阪まで完全同時着工だね
米原ルートでも米原先行開業はなし、完全別線で開業、
これなら反対も出るまいて
500:名無し野電車区
24/06/21 12:06:00.55 uGEmR41q.net
小浜京都ルートはJR西日本と福井県滋賀県が希望はしているけどB/Cの低下は目に見えていて
頓挫して敦賀止まりになることで、その三者に致命的な不利益が発生しないところが大きい
501:名無し野電車区
24/06/21 12:10:40.92 nhFWgke2.net
10年ぐらい放置しておけば関西延伸を望む声は格段に減る
既に敦賀延伸効果も落ち着いて金沢新幹線に戻りつつある
502:名無し野電車区
24/06/21 12:34:30.13 uGEmR41q.net
米原に伸ばすだけなら、キャパ満杯に「のぞみ」停車とかJR東海が嫌がるのは当たり前だし、
JR西日本は金かけても在来特急乗り継ぎより取り分が減る。
滋賀は湖西線セクタ化の恐れでヒヤヒヤ。
だからと言って、公金投じて最悪の没 B/Cルートに手を出すべきではない。
現状が激変するリニア全通まで敦賀止め。
503:名無し野電車区
24/06/21 12:35:42.37 y2R8AXcK.net
関西人が関東に移住してるから敦賀止めで十分
504:名無し野電車区
24/06/21 12:43:21.07 y2R8AXcK.net
その前に
505:大阪のタワマン移住で縮む通勤圏
506:名無し野電車区
24/06/21 12:48:08.31 uGEmR41q.net
リニアが全通すれば、名古屋ー京都は京都の単独需要だけで暇になる。
米原乗り換え方式では意味がない。
北陸新幹線からの片乗り入れで京都、名古屋方面が正解。
507:
24/06/21 12:59:41.98 6cWsFP2U.net
>>498
東京~京都、新横浜~京都、博多~京都
需要は下がらないよよ?
508:名無し野電車区
24/06/21 13:01:03.28 smMsuR0a.net
JR西の社長が言う事ではないな
509:名無し野電車区
24/06/21 13:07:49.26 uGEmR41q.net
>>499
東京〜新大阪、名古屋〜新大阪がなくなる
510:名無し野電車区
24/06/21 13:12:07.11 uGEmR41q.net
米原ー新大阪、米原ー名古屋は車両が西、路線が東海で売り上げ折半
511:
24/06/21 13:17:10.56 6cWsFP2U.net
>>501
だからって名古屋止まりののぞみができるわけ?
そんなことないだろ
静岡浜松停車便も増やすし
過密ダイヤは矯正されないよ
512:名無し野電車区
24/06/21 13:18:04.35 L1TT8gqx.net
のぞみの停まらない静岡や浜松からの需要があるのに
北陸3県より遥かに人口が多いのに米原以西を西に移管とか
脳みそ腐ってるだろ
513:名無し野電車区
24/06/21 13:22:37.71 uGEmR41q.net
腐ってるな
米原ー新大阪、米原ー名古屋は乗り入れの車両が西、路線が東海で売り上げ折半すればいいだけ
514:名無し野電車区
24/06/21 13:25:23.54 ZYfoM+++.net
米原から先を西に譲渡したら、鳥飼への回送はどーすんだよと
構造上、新大阪側からしか入出区出来無いし
運用上大問題じゃねーか
515:名無し野電車区
24/06/21 13:26:35.99 ZYfoM+++.net
>>505
東海が損するだけじゃねーかボケナス
516:名無し野電車区
24/06/21 13:28:28.10 WnAhmOTY.net
東海道新幹線にJR西日本の車両が乗り入れることはあるが、運転士はJR東海
JR東海はJR西日本に車両使用料を払う
しかし、実際は山陽新幹線にJR東海の車両が乗り入れている車両使用料と相殺する形で金のやり取りはなし
東海道新幹線に北陸新幹線からの乗り入れなんてJR東海が認めないし技術的にも無理
まして売上折半とか絶対無理
517:名無し野電車区
24/06/21 13:28:58.60 uGEmR41q.net
>>503
東京ー新大阪「のぞみ」の本数が減るんだよ
今でもガラガラの「ひかり」や「こだま」を増やしたところで、どこから人が湧いて出る?
518:名無し野電車区
24/06/21 13:32:23.76 uGEmR41q.net
東海が頑なに入れたくないのは、キャパいっぱいをギリギリシステマティックに使ってる現状があるから。
519:名無し野電車区
24/06/21 13:37:03.89 6JYkJ5C/.net
リニアは時間あたり最大8本とか
定員はリニア1000名のぞみ1300名
1000名×8本÷1300名≒6本
リニアが全通しても利用者が現状のままなら6本分の余裕ができるけど時短で飛行機からも転移があるだろうから微妙だな
520:
24/06/21 13:37:46.96 6cWsFP2U.net
>>509
全然ガラガラじゃないのに何言ってるの
通勤通学や静岡県内停車など需要の掘り起こす余地だって十分すぎるほどあるし
現況でものぞみに乗れないインバウンドがひかりこだまに乗っていて大盛況だ
521:名無し野電車区
24/06/21 13:38:06.71 uGEmR41q.net
車両の構造上、東海山陽九州が北陸東北に乗り入れることはできないが、ATSをいじればその逆は可能。
リニアが品川発になる事で、東北新幹線の乗り入れは確実に起こるので、技術的にできないとは言い張れなくなるw
522:名無し野電車区
24/06/21 13:41:37.99 uGEmR41q.net
飛行機は全部取っても15%だよ?
523:名無し野電車区
24/06/21 13:52:21.25 63P2Nhup.net
乗り入れなんてあるわけないじゃん
米原で乗り換えで充分
524:名無し野電車区
24/06/21 13:56:20.59 9rFSdjRT.net
静岡県だけで北陸3県の人口を上回るのに
たかが北陸のために東海が自社のエリアを犠牲にするわけねえだろ
525:名無し野電車区
24/06/21 13:57:47.80 uGEmR41q.net
>>515
だからよ、敦賀から京阪神に投資無しで稼いでる酉が、何が悲しゅうて新線建設してまで売り上げ半減する必要があるの?
526:名無し野電車区
24/06/21 13:59:03.69 6JYkJ5C/.net
のぞみ増便の時短効果で利用者増
東海道山陽新幹線 輸送人キロ(百万人キロ)
平成2年 57,406
平成30年 76,199
527:名無し野電車区
24/06/21 14:02:43.87 63P2Nhup.net
>>517
北陸の政治屋に振り回される
JR西も無碍に断るわけにもいかんしな
まあ
中国地方の超弩級赤字路線廃線を国主導で進めてもらうとかバーターはあるでしょ
528:名無し野電車区
24/06/21 14:02:53.68 uGEmR41q.net
静岡県の人はそんなに京都が好きなのか?
静岡から名古屋に行く人は、名古屋ー京都には乗らないし、新大阪に行きたい人は名古屋でリニアに乗り換えるだろう。
529:名無し野電車区
24/06/21 14:07:13.69 uGEmR41q.net
>のぞみ増便の時短効果で利用者増
リニアの超時短効果でのぞみ大幅減便
530:名無し野電車区
24/06/21 14:14:14.63 6JYkJ5C/.net
>>521
これまでものぞみを増便のたびに利用者を増やしてきた
リニア全通してものぞみが減便されるかは不透明だよ
531:名無し野電車区
24/06/21 14:14:24.39 MIp1pb2h.net
JR西日本が小浜京都を手放すはずがない
金の卵を産む鶏を殺してしまうほど馬鹿ではない
だね
532:名無し野電車区
24/06/21 14:18:06.49 uGEmR41q.net
最悪のB/Cルートを公金で穴埋めだろw
533: 警備員[Lv.14][新芽]
24/06/21 14:19:15.11 6cWsFP2U.net
>>521
乗換なしで羽田~大阪・山陽の客を奪いに行くからのぞみは存続する
たとえのぞみが減っても、半減したとしても、以前ののぞみ7ひかり2こだま2の
やはり過密ダイヤに戻るだけだ、のぞみの静岡浜松停車も叶うことだろう
乗り入れの余地はない
534:名無し野電車区
24/06/21 14:19:57.74 uGEmR41q.net
>>522
静岡に殺されるぞw
535:名無し野電車区
24/06/21 14:22:59.84 uGEmR41q.net
羽田〜福岡はそれこそ山陽リニアでも通さなきゃ取れないよ
536:名無し野電車区
24/06/21 14:28:09.69 m0E0AURL.net
昨今の情勢を考慮するに
B/Cもそろそろオワコン
537:名無し野電車区
24/06/21 14:28:33.64 uGEmR41q.net
>のぞみの静岡浜松停車も叶うことだろう
多分、ひかり、こだまって名前になる
538:名無し野電車区
24/06/21 14:29:53.06 m0E0AURL.net
コンクリートから人への亡霊だもの
539:名無し野電車区
24/06/21 14:30:22.86 uGEmR41q.net
昨今の情勢を考慮するに
国交省流忖度B/Cもそろそろオワコン
540:名無し野電車区
24/06/21 14:31:32.58 uGEmR41q.net
山陰新幹線の亡霊小浜ルート
541:名無し野電車区
24/06/21 14:40:28.05 p3kXzhar.net
>>523
JR西もバカじゃないから小浜京都が本当にできるとは思ってなかったでしょ
高いタマを放ってみたら意外と通ってしまった
ただ現実は甘くなかった
542:名無し野電車区
24/06/21 15:13:35.51 1P8pw/L7.net
石川県議会が北陸新幹線に躍起になっている頃
京都市議会はミャンマー軍事政権の話で
盛り上がっていた
維新など提案の意見書、自公の議員ら一斉退場…京都市議会で異例の対応
543:名無し野電車区
24/06/21 15:16:33.07 H1sIsWys.net
JR西日本の立場に立てば
建設は必須ではない
もし無理なら
東京方面の料金上げて稼げば良いだけだから
キープできれば十分
544:名無し野電車区
24/06/21 15:19:37.49 KrYYXHOp.net
B/Cを20年前の感覚で運用すると
ほとんどの公共事業が止まっちゃうから
見直しは確実だろうね
545:名無し野電車区
24/06/21 15:23:17.20 p3kXzhar.net
「もうない」
という事は
前はあったのか
546:名無し野電車区
24/06/21 15:26:25.44 Ix5AF5Wn.net
2016年まではあったけど
JR東海のお断りでなくなった
JR東海が積極的に
米原新大阪の譲渡を提案をすれば
今でもワンチャンあるかもだけど嫌らしいよ
547:名無し野電車区
24/06/21 15:34:48.28 aRnB9hty.net
>>523
JR西は馬鹿だから事故を起こして人殺しの会社なんだろうww
548:名無し野電車区
24/06/21 15:40:00.85 IZei1h1R.net
東京電力「は?」
549:
24/06/21 15:54:12.47 6cWsFP2U.net
>>530
コンクリートって日本で完全自給できる数少ない産品なのになあ
その重要性がわからないとか政治家として大丈夫かと
550:名無し野電車区
24/06/21 16:01:01.14 EuKd+l
551:Dz.net
552:名無し野電車区
24/06/21 16:41:56.22 JFZtT7aK.net
>>541
そら無知だわwww
コンクリートは石炭無しには作れない
553:名無し野電車区
24/06/21 16:58:16.72 Jbw6EYlg.net
>>540
東電「ウチは人殺してないし」
554:名無し野電車区
24/06/21 17:56:31.17 EuKd+lDz.net
東電火力のボイラー爆発事故で人死んでたよね
555:名無し野電車区
24/06/21 22:51:26.59 saRie7ix.net
小浜ルートは新大阪地下ホーム確保のために
新大阪開発投資が見込めるリニアとセットが必須なんだけど
これがどうもかんばしくない
静岡だけでなく品川も相模原も岐阜もどこもかしこもトラブル続きで進捗率がさっぱり
これ敦賀乗り換え永続化のフラグ立っとりますなあ
556:名無し野電車区
24/06/21 22:57:34.56 saRie7ix.net
シールドマシンへの期待が大きすぎた
あれは強固な巨大岩石を砕いてくれるものでは無かった
山岳トンネルなら回り込んで少しづつ砕くという手も使えるが
都市部では周辺への影響が大きすぎる
下手に水脈切ってしまったらどこまで陥没が起きるやら
557:名無し野電車区
24/06/21 23:03:11.76 WnAhmOTY.net
リニアと北陸新幹線どっちが先に新大阪まで開通するか読めないが、
新大阪の設計、建設はJR東海とJRTTが協力して先にしておくべきだろうな
558:名無し野電車区
24/06/21 23:05:52.67 uGEmR41q.net
小浜ルートは大々的に京都陥没w
559:名無し野電車区
24/06/21 23:06:03.01 uGEmR41q.net
小浜ルートは大々的に京都陥没w
560:名無し野電車区
24/06/21 23:56:18.34 rGczh8Bj.net
>>546
グンマーの夢は北陸新幹線(東海道新幹線の代替を兼ねている)で高崎〜京都を直結させ、
京のJKたちにもっと群馬の大学の魅力を知らしめて進学させる事だった。
しかしその夢は完全に破れ去った…
かくいう私もグンマー産のおっさんだ。高校の時、修学旅行に行ったおり、
京都からも修学旅行が来ていると我々良からぬ集団に情報が入った。
長崎の長い階段道を下る途中で立ち止まり、威勢の良いべえべえ言葉で、
きっと関西のヤツらと喧嘩になるであろう、なったらどう戦うか、
まず手始めに中指立てるべきか、を激論していた。
その時、後ろから「あの人ら、なんか恐いわぁ〜」「先生どこやろぉ〜」と、
聴こえてきたのは、はじめて接する京都弁の美人JKの会話であった。
魂を抜かれた。恐らく全員勃起していた。会話も出来ずフリーズした。
振り返った時には、彼女らは上に駆け足で去っていくとこであった。
「行くんべえ、なあ、おっかけんべえや」
「俺、チ●コでっかくなってとべねえ(【とぶ】とは【走る】の群馬弁)」
「もう喧嘩の話なんかよすんべえ、仲良くするんさァ、なっ」
かくして、長崎の街は流血騒ぎから、回避されたのであった…
561:名無し野電車区
24/06/21 23:56:28.61 V2QVMYo9.net
>>547
最近、業界全体あらゆるところでやらかしまくりだからなぁ。シールド工法を過信しすぎだな。
562:名無し野電車区
24/06/22 00:11:37.56 dRcPwUj3.net
>>512
米原厨は東海道新幹線を利用していないことが丸わかりだな
563:名無し野電車区
24/06/22 00:12:10.48 dRcPwUj3.net
>>513
新幹線はATC
564:名無し野電車区
24/06/22 00:12:49.99 dRcPwUj3.net
>>519
JR西日本は断ってます
565:名無し野電車区
24/06/22 01:57:49.30 YtNR/yga.net
米原厨はネットで忙しいから
新幹線に乗る暇ないよ
566:名無し野電車区
24/06/22 02:09:21.39 KEzAUgy0.net
将来の事を考えると米原ルートがベストなんだろうけど難しいんだろうな
東京一極集中を変えるためにこの際首都機能を東京と静岡に分散させよう
そして、東京⇔新大阪のぞみを毎時1本ひかりに置き換えよう
停車パターンはこれで(※いずれも2時間に1本ずつ)
品川 新横浜 小田原 静岡 名古屋 京都
品川 新横浜 静岡 豊橋 名古屋 京都
名古屋以西各駅停車ひかり停車パターンはこれで(※ただし夕方以降下りと朝上りを除く)
品川 新横浜 静岡 名古屋 岐阜羽島 米原 京都
【メリット】
一、
皇居や一部官庁が静岡移転する事で東京や神奈川からの新幹線通勤が増えJR東海の収益が増える
ニ、
ひかりが毎時3本(岡山発着含む)に増える事で経費節減重視の企業が喜ぶ
社長「これから出張はひかり指定席で行くこと!どうしてものぞみ乗りたいヤツは自由席で」
三、
小田原⇔京都は、ひかりで乗り換え無しで早く行けるので
サザンやTUBEの影響で湘南に憧れるようになった西日本民(特に夏でも海水浴できない京都都市圏)も行きやすくなる
おすすめスレ
京都人は湘南に憧れる娘に海水浴行かせないの?
スレリンク(kinki板)
【はんなり】京女の水着姿【湘南へGo!】
スレリンク(swimsuit板)
【ここで一首】
はんなりと ビキニ持参で 湘南に
会いに行こうよ この夏こそは
【理想の京女とは】
三田寛子 山中すみか 横山由依
アニメコナンの 大岡紅葉
567:名無し野電車区
24/06/22 05:35:25.10 G2W3w8S0.net
小浜厨はネットで忙しいから
新幹線に乗る暇ないよ
568:名無し野電車区
24/06/22 07:56:46.57 yZVuzeVb.net
JR西日本がそんなにゴネるんなら上越妙高から敦賀をJR東日本に移管して北陸新幹線全線JR東日本が運用すれば話は早い
569:名無し野電車区
24/06/22 08:18:53.50 VTLdwBjN.net
国鉄分割民営化のスキーム破壊するのが米原ルートの前提ということな
はい残念でした
570:名無し野電車区
24/06/22 08:23:05.52 yZVuzeVb.net
>>560
北陸新幹線の開業は国鉄分割民営化の遥か後ですが?
571:名無し野電車区
24/06/22 08:28:09.49 WmChHk3M.net
北陸は在来線も三セクばっかりだし、JR東日本に移管すればスッキリ
JR西日本は山陽新幹線と関西と中国地方で良い
572:名無し野電車区
24/06/22 09:32:32.22 kpqXjHcb.net
北陸民だが敦賀止まりでいいから北陸新幹線は全線JR東日本に移管して欲しい
573:名無し野電車区
24/06/22 09:33:17.92 A2w6RxsD.net
JR東日本に移管とかあたおか
574: 警備員[Lv.11][新芽]
24/06/22 09:35:56.18 jCBu8MSQ.net
そいつはお触り禁止の奴なんで
575:名無し野電車区
24/06/22 09:52:03.22 o0Ir6VlG.net
米原ー新大阪がJR西日本に移管できるなら、北陸新幹線全線JR東日本が運用する方が全然現実味があるわな
576:名無し野電車区
24/06/22 10:20:55.49 0rR3BurD.net
北陸新幹線がJR西日本の所有物じゃなくても、
今後も継続的にJR西日本に営業を任せる取り決めくらいしてるだろ
つか地方の要望で新幹線造ったのに、結果としてJR西日本の北陸本線の収益を奪うとか大問題だろ
577:名無し野電車区
24/06/22 10:51:30.09 W0aA8Th+.net
>>567
小浜京都みたいな実現不可能な提案をしたJR西の自業自得
578:
24/06/22 10:53:44.70 hj5cb7cb.net
小浜京都が実現不可能で米原が実現可能とか、誰が決めたのだろう
579:名無し野電車区
24/06/22 10:55:00.15 4Z9dk9mL.net
会見で長谷川社長は考えに変わりはないとし「ダイレクトに関西へつなげることで北陸新幹線の効果が発揮される」と指摘。環境影響評価の手続きを進めて詳細ルートを確定するとともに、早期に財源などの議論に入るよう求めた。
その通り。さっさとやろう。
580:
24/06/22 10:55:23.56 hj5cb7cb.net
引き続き乗り換えがあって現行よりも遅くなる米原ルートなんて要らんよ
現行金沢新大阪間2時間10分のところを2時間半かかって4,000円値上げ
これ全線サンダーバードの2時間20分より遅くて、その時代から6,000円値上げしてるってことだからね
581:名無し野電車区
24/06/22 12:06:45.99 sk9tApfk.net
>>569
ルート選定から8年たっても進捗なしで潮時
582:名無し野電車区
24/06/22 12:07:32.63 sk9tApfk.net
>>570
さっさとやれてたら米原ルート再燃とかないんだよ…
583:名無し野電車区
24/06/22 12:07:40.37 fwxgRJDY.net
アセスしてるから進捗してるでしょ
584:
24/06/22 12:08:22.39 hj5cb7cb.net
環境アセスやって進捗してるじゃん
長野金沢は20年かかったんだよ
585:名無し野電車区
24/06/22 12:15:10.43 xKzKr1o5.net
小浜京都ルートは第二の成田新幹線
586:名無し野電車区
24/06/22 12:22:53.48 kiomEe0d.net
>>572
予算って知ってる?
>>576
成田とは全然違う
碌に調べる事も出来無い脳みそしかないのな
587:名無し野電車区
24/06/22 12:31:43.61 0rR3BurD.net
ルート決まってから8年経っても未着工とか普通だろ
588:名無し野電車区
24/06/22 12:38:06.19 MJWkDj2O.net
>>578
人口減少がここまで進んだ事はない
589:
24/06/22 12:41:47.21 hj5cb7cb.net
全く別の話を持ち出してきちゃったよ
国の人口と移動人口に相関性はない
590:名無し野電車区
24/06/22 12:41:48.72 vrMOr81F.net
整備新幹線計画から50年以上経つのに延伸未定だからな
しかも、昔と大きく変化してるのに新幹線計画に固執する奴が多い
予算も費用対効果も昔より明らかに悪化してるし、普通の政府や政治家なら白紙だ罠
まぁ、日本は田中角栄気取りの政治屋が多いからそうも行かないけど
591:名無し野電車区
24/06/22 12:50:26.52 qZRp9Xb0.net
>>581
昔は新幹線幻想があったからね
今は新幹線に反対する方が票になる時代
592:名無し野電車区
24/06/22 12:51:39.93 qZRp9Xb0.net
>>580
国の人口が減れば移動人口も減るだろw
593:名無し野電車区
24/06/22 13:02:23.82 kiomEe0d.net
ルートの話なのに脈絡も無く人口に論点ずらし
荒らしの手口じゃねーか
594:名無し野電車区
24/06/22 13:54:58.74 o7H4GRDH.net
>>584
人口動態が変われば自ずとルートも変わる
北陸、関西とも人口増加が見込めるなら小浜京都で行けるのでは?
595:名無し野電車区
24/06/22 14:19:08.55 vwSsBbv3.net
>>571
お出かけネットで敦賀サンダバと敦賀しらさぎ米原新幹線乗り換え比べたらほぼ時間差ないので嘘はやめよう
596:名無し野電車区
24/06/22 14:47:48.09 eTWnOCAQ.net
>>586
新幹線ー新幹線で接続する事に意義があるんでしょ
わざわざ時間差を調べるのは鉄ヲタぐらいしかいないし
597:名無し野電車区
24/06/23 05:58:27.27 mY/jl36u.net
>>585
人口減少が急速に進むのに小浜京都はないよな
598:名無し野電車区
24/06/23 07:05:19.54 t/hZJLip.net
JRに
599:名無し野電車区
24/06/23 07:11:40.74 t/hZJLip.net
失礼
JR西の立場として小浜京都を主張するのは良いが滋賀県知事から小浜京都でも湖西線は並行在来線になりませんよね、と釘を刺されて口を濁すのはどうなんだろうね
社長の一存で湖西線は並行在来線に該当しませんと明言できないのは理解できるが一般論としてでも良いから県内を全く通らない経済効果もない新幹線の新設で県に多大な負担を強いる並行在来線とするのは考慮さぜるを得ないぐらいの事を言わなければ、ただあれも嫌これも嫌と駄々をこねてるだけにしか見えない
小浜京都の言い出しっぺなんだから、それぐらいの覚悟は見せろよ
600:名無し野電車区
24/06/23 08:09:02.56 +QZieYGw.net
JR西日本は米原ルートを回避できるなら、どうでも良いんだろ
敦賀止め歓迎なら最初からそう言えよ
601:名無し野電車区
24/06/23 09:41:28.21 zudVo7dx.net
>>590
前原誠司も、大臣として采配ふるったFGTが実現できずに終わって
大枚はたいた敦賀延伸が結局全乗り換えになった責任はとってるからな。多分とってると思う。とってるんじゃないかな。忘れたけど。
もし米原ルートが実現しなかったら“教育無償化を実現する会”を解散するくらいの気概で小浜粉砕にいそしんでるような気はする。はい。
602:名無し野電車区
24/06/23 10:13:53.61 W/fIPYoS.net
前原は何も責任取ってないぞ
603:名無し野電車区
24/06/23 12:44:06.66 bk7TPrKR.net
>>592
そもそも敦賀延伸決めた野田内閣の国交大臣は前原じゃないんだけどね…
責任とか何とか以前の事実誤認があるのはどうなの
604:名無し野電車区
24/06/23 15:40:14.55 gqAhhxb3.net
>>580
全く相関性がないとは言い切れないだろ。
人口減ってるということは東海道新幹線とて需要が小さくなる。ゆえにダイヤにゆとりが生まれるから北陸新幹線の列車を乗り入れることも容易くなる。
信号とか車両規格の話は次期開発を統一仕様でやってしまえば済む話。
605:名無し野電車区
24/06/23 15:56:35.95 oflhNHCP.net
>>595
> 次期開発を統一仕様でやってしまえば済む話。
何も知らない癖に簡単に言う、馬鹿の典型そのものだな
606:名無し野電車区
24/06/23 16:36:11.20 sN1yNo88.net
>>595
物理的に互換性が無い脱線防止ガードはどうすんだよ
線路と車両、両方どうにかする必要があるし、既に各社2千km近く設置済なのにそれを捨てろと?
運休せずに切り替えなんて無理があり過ぎる
そもそも東海がたかが北陸の為に手間なんて掛けたく無いし
東もこのためだけに異なる脱線防止システムを管理するとか面倒にも程がある
607:名無し野電車区
24/06/23 16:48:21.30 g4Ek2xrK.net
>>597
国交省が統一して直通できるようにしろと言っているのだが。
URLリンク(i.imgur.com)
608:名無し野電車区
24/06/23 17:01:47.32 Fi6UVzvm.net
米原以外だと生存中に完成できる可能性が皆無。
したがって、米原か敦賀止が期間、税負担的にはいい
609:名無し野電車区
24/06/23 17:04:33.63 sN1yNo88.net
>>598
命令では無く提案に過ぎないだろそれ
統一するにも全車両及び線路を対応するのにどんだけ手間とコスト掛かると思ってんだよ
610:名無し野電車区
24/06/23 17:05:47.12 +ReusjO/.net
>>598
それ財務省の資料だよ
URLリンク(warp.ndl.go.jp)
611:名無し野電車区
24/06/23 17:29:50.69 sN1yNo88.net
>>601
通りで矛盾してるわけだ
国交省は各社全く異なるシステムで設置し�
612:アけてるのを把握してるし
613:名無し野電車区
24/06/23 17:30:02.34 1byhmYJJ.net
>>599
君の余命のことなんか知らん
614:名無し野電車区
24/06/23 20:11:09.54 fVrEJeFg.net
東京まで新幹線で行けるのに
大阪まで在来線特急乗るの嫌だな。