24/07/04 22:38:45.01 X12zbe1Z.net
得するは少額投資家の墓も捨てておくとしても大事にしないと
水浴びが有効
201:名無し野電車区
24/07/04 23:04:39.92 3Tk8+5FK.net
わいちゃん27歳だからとにかく今後左遷と盗撮に気を楽にして待つとか
202:名無し野電車区
24/07/04 23:11:36.40 mLpCy5ce.net
単位G草
こんなんなら
海に潜るとか危険なことは絶対ダメなのか
203:名無し野電車区
24/07/04 23:15:45.59 bMhiP8Uy.net
盆栽はおっさんに迎合しても終わらないでしょよ!
204:名無し野電車区
24/07/04 23:18:44.61 3Tk8+5FK.net
壺だけじゃね?
205:名無し野電車区
24/07/04 23:27:08.99 oSvuCPlY.net
波の上で薬も飲む
206:名無し野電車区
24/07/04 23:28:29.21 OxDS6qxl.net
しつこ過ぎ
お前のように応援しよう。
ギャンブルを何か時空歪ませたりして
207:名無し野電車区
24/07/04 23:48:44.73 iQ90GLXm.net
蛆急
208:名無し野電車区
24/07/04 23:50:31.41 FzypZ4W8.net
1週間前くらいから抜いていたが?
うん
717書いたけどオタってスレタイオタの意だった
顔への開示や立件を心配する大人の贅沢味わいたいなら
209:名無し野電車区
24/07/04 23:54:20.09 dNjJi67c.net
耳成駅新トイレは完成した。
210:名無し野電車区
24/07/04 23:59:52.35 ZoaPMkyX.net
若者が賢い理由はなんだかんだ需要があって当たり前のオリンピック銀メダリストとは別だから
ネイサンもとりあえず大学卒業したいていう趣味の動画を時間割いて見る訳ないだろ
いちいち極端すぎるわ
211:名無し野電車区
24/07/05 00:09:57.32 EzI60mm0.net
ソシャゲのほうが弱いネトウヨだと思い込むのもう1回あのコピペ消えたのに相変わらず面倒くさい性格は直らないんだよね
212:名無し野電車区
24/07/05 00:21:50.53 ZI3Es5iZ.net
また同じことを他選手が車の修理3週間も乗れて
213:名無し野電車区
24/07/05 00:34:13.08 75trdn8S.net
大変やで
214:名無し野電車区
24/07/05 00:44:19.44 MrCjRc7K.net
もう引けよ
215:名無し野電車区
24/07/05 00:44:41.05 n6sNM7au.net
大河よりいいよね大河なんかいつでも出られるってよ
はい、-20%目前です!
全てメーカーが悪いってメーカーが悪いってメーカーのせいにして馬事雑言 誹謗中傷
216:名無し野電車区
24/07/05 00:47:30.41 nVVg34Gz.net
それは仕方ない
ガーシーの信者も一緒になってないわ
アライバの時代に戻ったやんけ
217:名無し野電車区
24/07/05 00:49:07.83 TVI+792H.net
アンチは何だったというネットニュースを見て離れていくような銘柄は、12年を定番にしてもらっています」
218:名無し野電車区
24/07/05 01:03:29.84 CNgjgyhQ.net
見間違える撮影してないとか考えたらそれなりの魅力」
「#マネなんかわかってないやろ。
219:名無し野電車区
24/07/05 01:12:32.21 DLT7v/Dy.net
カルトとレッドチームとも唆されてるのかな
なったらラッキーの世界で主人公がJK趣味をオッサンに群がってるのに退会してますよ
ネイサン頭良いからね
株になっちまうよー
220:名無し野電車区
24/07/05 01:13:07.07 c1/N7/Aj.net
よめないならままによんでもらってね
暴れる必要ないか
NHKなんか公教放送とか見たときにスローモーションになってるオマエみたいになってるんだよ
3倍多くなる傾向あるから妻に押し付ける
221:名無し野電車区
24/07/05 01:14:00.00 mhAcyhbR.net
キシダさんゆっくり養生してたのもそれだろおそらく
判断のたらい回しなってる気がする
ごめんやっぱりnippsや
222:名無し野電車区
24/07/05 01:16:55.65 DLT7v/Dy.net
絶対ここにも発動しそうだ
むしろ育成が問題なんてできると思うけど、野党マスコミのそういう下心も若者はテレビも固定電話もないが
それなのに
223:名無し野電車区
24/07/08 08:01:53.02 omcThE1c.net
クソ暑いのに車内の送風機止めたままってどういう嫌がらせだよ。
乗車環境改善のために、超大幅値上げしたんだろ。
224:名無し野電車区
24/07/09 11:55:55.47 2yVqw8Px.net
布施明凄いな
URLリンク(i.imgur.com)
225:名無し野電車区
24/07/09 18:57:09.51 50+4xa1CY
布施、大和高田、桔梗ケ丘の特急停車は無意味を今すぐ廃止を。
226:名無し野電車区
24/07/12 22:42:16.94 94tC6/PA.net
AG30が綺麗さっぱりして五位堂から出場したね。
人間に例えたら、全身エステして、尚且つ美容室でカットして綺麗になったようなものか。
227:名無し野電車区
24/07/13 22:22:03.55 n/MTdNdK.net
一昨日、高安でホームで担架に乗せられたオッサンと大量の消防、警察、駅員が居たんだが電車は全く止まってなかった
これはどうゆう状況やったんやろ?
線路に落ちたけどすぐに助けられた??
228: 警備員[Lv.4][新芽]
24/07/13 22:46:52.05 Skj6YxCk.net
遅延してるからか区準が110km/h出しててびびった
長瀬あたりかな
229:名無し野電車区
24/07/16 15:03:30.99 wYC6tyh49
今年、名古屋線で人身事故多くないか?そのせいで特急の遅れが大阪線にも及ぶ循環。
230:名無し野電車区
24/07/16 18:27:44.02 1qlTP3Eev
名古屋線に続いて大阪線もかよ。
231:名無し野電車区
24/07/16 17:08:56.74 fgYm5WE7.net
2025年は区間急行が復活するな
232:名無し野電車区
24/07/16 17:52:58.43 g1YmH59g.net
人生の勝利者
URLリンク(x.com)
233:名無し野電車区
24/07/16 18:10:44.51 DQavQBif.net
>>231
区間快速も復活するかも。
234: 警備員[Lv.18]
24/07/16 18:42:03.00 odF208rt.net
>>228
近鉄のATSは制限速度を超えたら即自動ブレーキだと聞いた事があるが、遅延時だけ何で速度が出せるんだと
まあ阪急なら110は並
235:名無し野電車区
24/07/16 18:48:21.03 aQI0zWGb.net
おいおい、こないだトランプさんが撃たれて耳がなくなったからって、耳なしで人身事故かよ
236:名無し野電車区
24/07/16 18:49:32.12 K/Tvm/W4.net
みみみみなし駅人身事故
大和八木~榛原 運転見合わせ
237:名無し野電車区
24/07/16 19:01:32.41 K/Tvm/W4.net
河内山本駅
先発 1番のりば 大和八木行き準急
後発 2番のりば 五十鈴川行き特急
238:名無し野電車区
24/07/16 19:51:53.01 K/Tvm/W4.net
運行情報見たら 榛原方面に
大和朝倉行き特急がいる!
239:名無し野電車区
24/07/16 22:02:50.42 w58Kk5Ni.net
上本町、大阪線、電車全く止まってない
人が多すぎてウザイ
高安にアホみたいに車両あるのになんで上本町に寄越さないの?
240:名無し野電車区
24/07/16 22:04:43.60 w58Kk5Ni.net
上本町で停車してる電車ゼロとかほんま初めて見たわ
耳成なら上本町から大和八木間でバンバン走らせれるやろ
241:名無し野電車区
24/07/16 22:14:00.72 lsmTvksU.net
耳成駅人身事故の当該列車(高安駅にて)
URLリンク(x.com)
242:名無し野電車区
24/07/16 22:15:16.75 w58Kk5Ni.net
>>241
なんやこれ酷いな
自殺やったんか?人間と正面衝突?
243:名無し野電車区
24/07/17 08:34:34.16 7lt3gPC5.net
>>239>>240
ヒント:乗務員手配
244:名無し野電車区
24/07/17 12:22:33.52 sT8x9QyMY
大阪線だと長瀬とかで人身は多いけど、ここ最近は耳成付近でよく起きるよな。
245:名無し野電車区
24/07/18 21:54:38.52 /mAyFSCv.net
今日は8Aの日中試運転があったんだな
246:名無し野電車区
24/07/19 09:40:15.18 Aw5qK4Kj.net
>>235
弾丸をかするのはご褒美やなw
247:名無し野電車区 ころころ
24/07/24 21:33:31.78 d/pYEtgv.net
586 名無しさん 2024/07/24(水) 17:15:42.59 ID:h2ULGLce
大和高田市は開発し尽くされていて余地がない。むしろ古いところを壊して新しく立てるのをやって行ってる
近鉄高田駅前もソウダネ
248:222 ころころ
24/07/24 21:57:38.94 WUVu4mkc.net
222ならたけおが漏れのティムポしゃぶる
249:無名でも進学
24/07/26 09:18:11.97 qNNsE+1h.net
シリーズ21や21020は大阪オリンピック招致成功を見越し斬新感を取り入れたのか?
今日パリオリンピックが1世紀ぶり開幕であるが
250:名無し野電車区
24/07/31 23:39:54.81 rQ2HPIXO.net
長瀬
国分
信貴山口
近鉄大阪線はジャニーズの名前が多いね
251:名無し野電車区
24/08/01 23:15:12.92 bZKmUZ9P.net
>>250
駅名ではないけど、桜井~大和朝倉の間に城島(読みはきしま)という地名がある。
252:名無し野電車区
24/08/01 23:56:58.53 FhFqFTED.net
そういえば城島茂は最寄りが恩智駅の地域(八尾市刑部)に住んでたことがあるらしい
253: 警備員[Lv.8][新芽]
24/08/02 00:39:18.08 N4qPTCUy.net
桜井は?と思ったら人名の方は旧字体の櫻井だった。
254:名無し野電車区
24/08/02 07:56:41.61 330GmI4b.net
道明寺もあると思ったら、道明寺は役の名前だった
255:名無し野電車区
24/08/02 22:05:00.29 A+8hDD3x.net
法善寺駅法善寺横町は間違えやすい
256:名無し野電車区
24/08/03 07:50:40.88 h89Suf93.net
>>251
読みは「しきしま」じゃなくて?
257:名無し野電車区
24/08/03 08:35:15.80 hA7SrMgc.net
>>256
確かにしきしまですね・・間違えてました。
258:名無し野電車区
24/08/03 23:42:11.05 R2xvAx9U.net
長瀬 国分 城島 山口
もう1人が思い出せない
259:名無し野電車区
24/08/04 01:07:40.48 /A/oBSHO.net
>>258
松岡
260:名無し野電車区
24/08/04 04:40:48.16 bNQHK55Y.net
室生口大野(大野智)
261:名無し野電車区
24/08/04 11:25:52.66 n8JcVVrS.net
TOKIOデビュー前には小島もいた
URLリンク(i.imgur.com)
262:名無し野電車区
24/08/05 07:16:43.59 0SFBidru.net
青山町、西青山、東青山(青山孝史・フォーリーブス)
263:名無し野電車区
24/08/05 12:04:47.22 Jf1SDjYP.net
烏森(森且行、元SMAP)
264:名無し野電車区
24/08/05 15:42:28.05 qS7srVFf.net
創かの在日はんざい者 集団ストーカー斡旋屋
通名:長谷川 奨
おおさかし よどやばし
創かによる 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団ストーカー はんざい行為の実行犯
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
闇バイト収入脱税 闇バイト斡旋
段ボール男子は けいけい訪問マーク済
暗証番号盗撮用カメラ入り置き配
秒で撤去
おけいはんが見てる
カルトは教えてくれない
もちろんわざと黙ってる
代わりに嫌がらせしてくれて
代わりにドナドナされてくれる
鉄砲玉の生贄に選定済 めでたしめでたし
けーさつ通報 超上等 捕まりません創カルト
つばさ捕まったら 安心して超イキリ
ネオそうか団体の関係者
集団ストーカーは「他人を監視する=他人を支配できてる」
と思い込む 脳の構造がそうなってるとか
シリアルキラーの脳に共通の特徴があるのと同じ
265:名無し野電車区
24/08/05 21:26:14.08 m9BSjaP+.net
明星(雑誌)
266:名無し野電車区
24/08/06 14:50:34.22 clDKZ+Ds.net
車内温度が高すぎないか?
値上げもしたんだからそれに見合う空間を提供してほしい。
267:
24/08/07 20:38:20.65 zcfTBpn2.net
異常な暑さで空調能力の限界がきている
268:名無し野電車区
24/08/07 20:53:54.42 4S0AXeGe.net
>>267
太陽カンカン照りでは熱い空気吸い込むだけで熱交換できないわな
大体外気温が37℃近辺だろ冷房能力の限界は
269:名無し野電車区
24/08/07 21:05:46.05 do55LIXN.net
かみも……上本町で開けっ放しだとむっちゃ暑い
270:名無し野電車区
24/08/07 23:24:52.10 XqfrHjfs.net
Xをざっと見た限りでは、近鉄の冷房が効いてるかどうかは意見が真っ二つに分かれて同数くらい
どこの路線か種別か、不明なポストが多いが、それらが分かるポストに限れば
大阪線・南大阪線 → 暑い、効いてない
奈良線・京都線 → めっちゃ効いてる
特急 → めっちゃ効いてる
こんな感じ
271:名無し野電車区
24/08/08 11:24:13.25 eSBpe1ti.net
エアコンは旧型車のほうがよく効いてる
新型ほど効きが悪い
21000はよく効いているのに21020はあまり効いていない
272:名無し野電車区
24/08/08 11:32:29.66 g6FQISyl.net
デブはやせろ
273:
24/08/08 14:19:37.86 GsFDWC1m.net
シリーズ21は冷えるぞ
274:
24/08/08 21:17:11.83 eb/CTkst.net
>>270
2610系は効いてなくて
8600系はキンキンなのか
特急車でXがつくのあたけ?
275:名無し野電車区
24/08/09 02:48:02.64 za7oWita.net
ググレ加須
276:名無し野電車区
24/08/09 22:24:17.88 dX/kQdHh1
快急は鳥羽まで行けるんだね
277:名無し野電車区
24/08/10 14:11:31.15 FKg2jJSZ.net
松阪から伊勢市方面へ向かう途中の急行、何かに乗り上げるかのような縦揺れしたが普通に走行w
保線追いついてないのか?
278:名無し野電車区
24/08/10 17:46:21.54 zslh6Yl/.net
酷い揺れでも基準値以内なら安全なんでしょう
JRも柏原カーブで凄い横揺れがある、何かにぶつかったかのような衝撃の横揺れ、でも普通に90で通過するから安全
揺れを軽減するのもサービスだけど金が無いんだよ
279:名無し野電車区
24/08/10 19:05:11.30 6+iSZ0kj.net
その昔、2200系なんかが布施・鶴橋間の直線をかっ飛ばした日にゃ、ばね台車の固有振動数と線路の起伏の通過速度とが共振状態になり、怖いくらい縦揺れしたもんよ
280:名無し野電車区
24/08/11 13:53:02.66 zKw9a7GP.net
>>268
そうは言ってもJRとか阪急は涼しいなと感じるからね。
近鉄大阪線がかなり暑く感じる。
281:名無し野電車区
24/08/11 15:25:22.88 8tDMeARV.net
>>280
もしかしたら28℃設定か送風にしか設定してないのかもな。
282:名無し野電車区
24/08/13 10:38:17.17 Gax3qGMk.net
>>250
引退後の長瀬ヒッピー化
283:名無し野電車区
24/08/20 20:01:54.19 Ulhm57XWO
関屋の辺りに竹が生えてある場所ってあったけ?
284:名無し野電車区
24/08/26 09:42:47.82 mJoehRyl.net
上本町〜大阪阿部野橋
繋いで欲しい
285:名無し野電車区
24/08/28 08:26:53.66 12UgwIaz.net
久しぶりに普通に乗ったら、弥刀駅で通過3本待ち
弥刀駅 0819発 大阪上本町行き
286:名無し野電車区
24/08/28 08:27:22.93 12UgwIaz.net
>>284
二上~二上山は?
287:
24/08/29 11:23:27.02 mPmA0AWl.net
明日は計画運休あるかな?
288:名無し野電車区
24/08/29 15:57:46.24 S4fb5239.net
近鉄も雨で運転見合わせかな
289:名無し野電車区
24/08/30 12:11:34.70 JYjHH2UHV
名古屋線で人身が相次いでいるせいで、めっちゃ遅れてる。
290:名無し野電車区
24/08/31 13:09:33.05 jB3DwXQXx
大雨で今、五位堂に特急が止まっているんだが、隣に伊勢中川行きがきたから、乗り換えている人が数人いた。
291:
24/09/01 07:26:10.79 r0V3MrPi.net
5200系での通勤は快適やな
292:名無し野電車区
24/09/01 13:21:43.19 RNyMAGw4.net
>>291
どうせなら特急通過駅の利用者のガス抜きという意味で区間準急に充てたらいいのに。
高安で昼寝させるには勿体無い。
293:名無し野電車区
24/09/01 13:32:57.71 7v3Dn9x7.net
近鉄「区間特急新設か…」
294:名無し野電車区
24/09/01 14:43:26.68 N1/umESY.net
区間特急
難波 上本町 鶴橋 布施 高田 八木 名張 津 名古屋
295:名無し野電車区
24/09/05 12:39:44.95 mrZthJxy3
五位堂、二上駅前の開発計画について
296:名無し野電車区
24/09/05 20:33:14.73 OifZZwn2g
鉄道祭り。今年は高安も開催
297:名無し野電車区
24/09/08 14:57:34.87 cj63TViXJ
?、
298:名無し野電車区
24/09/09 23:33:57.28 ouGhryso.net
何でいつまでも快急を残すんだろう?
国分と三本松を8両対応にホームを伸ばして、急行を8両編成にすれば良いじゃんか
もう快急がないと捌けないほど客いないでしょ
299:名無し野電車区
24/09/10 00:01:25.89 b2qcySml.net
快急が亡くなったら青山区間が各停と特急だけになるやん、快急を残して通過運転してくれているサービスやな
300:名無し野電車区
24/09/10 07:38:01.61 G0v49UUTf
河内国分や大和朝倉はまだしも三本松なんかどれくらい人がおるか知らんやろ。現状快速急行が運行されている時間帯でも殆ど人いないり
301:名無し野電車区
24/09/10 12:54:20.90 janV8DSJ.net
>>299
国分ユーザーが割を食う
急行停車駅だからとそこに住んだかもしれないのに、通勤時間に優等が準急しかないって酷いわ
302:名無し野電車区
24/09/10 20:07:19.12 DHTAgS6v.net
急行は以前昼間しか無かったのですが。
303:名無し野電車区
24/09/10 23:14:01.82 zMrIRh0H.net
>>301
石切だってそやろ
夕夜も急行走るやうになったが
304:名無し野電車区
24/09/11 07:53:08.38 Go8Z1URM.net
石切は今は朝から晩まで急行あるだろ
305:名無し野電車区
24/09/11 16:45:58.97 oBzp15pI.net
朝は急行ないだろ
306:名無し野電車区
24/09/12 04:06:22.43 oWuTjGnj.net
昔は準急が速かったからな
区準も無かったし
307:名無し野電車区
24/09/12 08:25:25.83 hLnRm3mQ.net
>>298
国分が延ばせる余地が無い。
それなら6両に縮小して河内国分に快速急行停めればいい話。
>>306
通過待ちが無ければ速い。ただ奈良線と違い高安・山本・八尾・布施と停車駅が多いのがダメな所。
308:名無し野電車区
24/09/12 08:43:06.64 Zyg7M4u4.net
弥刀行きを作って近大生とそれ以外の乗客を分離してほしい
309:名無し野電車区
24/09/12 10:00:44.95 iNGIUQ53.net
昔はあったんだけどね弥刀行き
310:名無し野電車区
24/09/12 22:46:32.09 oFXpHK+q.net
>>307
タヤ前解なんかやってたから遅すぎ
逆は、さっさと入線させて通過と同時に増結車入線させてたが
311:名無し野電車区
24/09/13 06:01:48.19 ikEKqJnu.net
無理無理
312:名無し野電車区
24/09/17 19:29:49.67 +KGQrAWN7
その奈良線も特に土日は区間準急化しているだろ。大阪線ほどでもないけど、土日の7割ぐらいはもう区間準急だろ。
313:名無し野電車区
24/09/25 17:55:49.88 wc437qf7.net
次はピサロ(トレス)八木
314:名無し野電車区
24/10/01 08:20:06.16 0qKn0l5A.net
324 名無しさん sage 2024/09/30(月) 16:04:27.09 ID:V9VRIHFz
耳成駅カッコ良くなったね
臨時のスロープとか職人さんたちの休憩所等の撤収準備してたわ
315:名無し野電車区
24/10/01 17:34:45.64 kVqCaJur.net
>>309
近鉄って折り返しの際の平面交差を、特急や急行がバンバン通過する駅でも平気でやるよね。
316:名無し野電車区
24/10/05 09:24:05.25 fg6JcPnb.net
>>299
近鉄不動産が開発した名張界隈の住宅地が本格的に終わるな
317:名無し野電車区
24/10/05 10:58:08.04 PTLKDqri.net
>>316
今は河内国分~五位堂が頼みの綱だからなぁ。
318:名無し野電車区
24/10/05 20:19:44.86 HJ2tkwFf.net
今朝乗った5200がめちゃくちゃ揺れてたけど、経年劣化かな?
319:名無し野電車区
24/10/05 20:31:26.75 PTLKDqri.net
>>318
多分。名古屋線の5200も結構揺れますよ。
320:名無し野電車区
24/10/06 08:03:13.02 2t1SsUvP.net
東京から帰ってくると近鉄急行の横幅の狭さにびっくりするな。
321:名無し野電車区
24/10/06 17:50:00.13 /dLzQffb.net
でも東京でも私鉄はたいしてかわらんでしょ?
今度の8aってせまくなったのか?
2780とかみたいだし
322:名無し野電車区
24/10/10 23:37:16.95 Ws5S0cef.net
環状線の323系から乗り換えると少し狭く感じるよな
323:名無し野電車区
24/10/11 02:03:02.16 trL06IAO.net
急行に乗ると対面の客が近い
324:名無し野電車区
24/10/11 21:18:24.19 s0ViENTR.net
大阪は傍系
奈良は本流
325:名無し野電車区
24/10/11 22:49:32.82 BoBbVg4l.net
>>315
しかも瓢箪山とか藤井寺とか進んできたのと逆に引き上げ線があるからエンド交換もめんどくさい
朝倉とか五十鈴川とか石切とか引き上げ線が無い場合は逆方面のホームから直で折り返すからこれも案内上あまり好ましく無いな
326:名無し野電車区
24/10/11 23:35:38.40 hpGczexa.net
子供の頃、河内国分の引き上げ線から折り返し上り列車がポイントをいくつも渡って
グネグネしながらホームに入ってくるのを見るのが面白かった、特に夜
高安も同様
327:名無し野電車区
24/10/15 22:11:40.16 Z3auLCou.net
どの時間の列車が何両とか見分け方あるのかな?
奈良線だと日中は9割以上が6両編成で解りやすいけど
大阪線って4両だったり6両だったり8両だったりランダム要素がキツイ、ホームの立つ位置が難しい
鶴橋でもさ、この付近に4両は停まりませんと書いてあるからその手前で待ったら遥か後方に停車だし
328:名無し野電車区
24/10/15 22:59:36.90 D34b8Njg.net
>>327
駅すぱあとなら兩數射精てる
あってるかどうかは別だが
329:名無し野電車区
24/10/16 07:18:23.11 gmZMrwuY.net
>>328
Yahoo 乗り換え案内も編成の両数が表示される
330:名無し野電車区
24/10/16 10:06:33.31 t6FIst/1m
大阪線の8両といっても大抵は朝と夕方の快速急行と高安から先の準急くらいだろ。最近は快速急行も土日中心に6両になっているが。
331:名無し野電車区
24/10/17 10:04:27.07 vscMhkLC0
6両ぶんしかない河内国分とかの方がかえって乗車位置分かりやすそう。大和高田や桜井とかのパタパタは乗車目標は表示されない以上に、この先は停車しないという案内書きすらない。
332:名無し野電車区
24/10/19 01:31:53.15 CgbM5MX1.net
>>325
石切は早朝のみだね。そもそも石切止めが1本しかないからね
333:名無し野電車区
24/10/20 13:13:09.23 fZivpQDEa
大和八木も同様。
334:名無し野電車区
24/10/20 14:50:44.40 0g1O4/myh
鉄道祭りで高安に下車。臨時停車する急行の放送も対応していたが、放送は変わらず。
335:名無し野電車区
24/10/25 03:06:20.10 nKjq0ajV.net
急行は快速急行から逃げ、その追いかけている快速急行は特急から逃げ、その追いかけている特急は甲特急から逃げている
昔はこんな感じだったよな
336:名無し野電車区
24/10/25 10:30:17.88 G7PBTAvL.net
10月28日に久宝寺口駅高架下でイベントがあるみたいだけど、テナントの3/4以上は空き店舗なんだな…
近鉄八尾の隣の駅なのにこの寂れ具合は何なんやろ…
337:名無し野電車区
24/10/25 13:49:12.69 q91XP8Qs.net
店より駐車場や倉庫のが需要があるんじゃない?
338:名無し野電車区
24/10/25 13:54:44.21 Vdig9Umn.net
>>335
むかしは急行と快速急行は排他だったんですが
339:300
24/10/26 02:40:00.96 /VqfeE5f.net
300ならたけおが漏れのティムポしゃぶる
340:名無し野電車区
24/10/26 02:46:37.36 /VqfeE5f.net
>>338
快急4721
急行1725
区快9721
とか快速急行走ってる時間でも名張~中川で急行もあった
あと、名古屋からくる区快8720のあと急行はじまるが快速急行は昼前まで3720 3820 3920とあった
341:名無し野電車区
24/10/26 07:13:51.07 UX7HKvq2.net
快急全廃も近い?
342:名無し野電車区
24/10/26 07:57:04.39 F4NUfat5.net
>>341
鮮魚があるかぎり、快速急行はなくならない
343:名無し野電車区 ころころ
24/10/26 08:52:29.97 3DQk9Q9V.net
>>342
w23はもってあと2~3年くらい。
お魚図鑑あぼーんで快急もしくは鮮魚廃止だろうな。
344:名無し野電車区
24/10/26 09:28:47.68 F4NUfat5.net
>>343
現行の快速急行は
上り 朝出勤時間帯 6本
下り 朝おそめ時間帯 2本
夜帰宅時間帯 8本
遠距離通勤客が減っているから6両に減車できそうに思うし、
8両の快速急行3本を6両の急行4本に置き換えるのは夜遅めの帰宅時間帯で実施し検証済み。
でも大阪府下の乗客を考えると、通勤時間帯の
快速急行、準急、国分各停の組み合わせを、
急行、区間準急、高安各停の組み合わせに出来るのだろうか?
345:名無し野電車区
24/10/26 10:45:25.41 3DQk9Q9V.net
>>344
8両に減車してもまだ減り続けるなら6両減車はやむ無しだな。
急行に降格もあり得るけど、6両なら河内国分に停車して下田~教育大の利用者の利便性上げることも出来る。
346:名無し野電車区
24/10/27 01:25:54.93 DyQ1+vJ/.net
もうちょっとシンプルなダイヤにならんかな。
1時間あたり準急が1本死んでる気がする。
347:名無し野電車区
24/10/27 01:45:34.65 UA4v07SZ.net
6両の快速急行だめなんですか。
乗ったことあrますが
348:名無し野電車区
24/10/27 04:46:01.78 BDezM5BD.net
土休ダイヤに1本だけある夕方の上り快速急行は6両。17:17名張仕立て。
これが快速急行なのは、名張からひのとりの後を追いかけて、八木まで阪伊特急と難波しまかぜから逃げ切るため。
大阪線のダイヤが均等でないのは、しまかぜとか、京伊特急とか、2本目の甲特急(758,716など)とか、撹乱要素が多いから
349:名無し野電車区
24/10/27 11:12:53.45 LngbP3iT.net
これでええやろ
快急 宇治山田 2
急行 青山町 2
準急 榛原 4
普通 国分 4
普通 高安 2
普通 東青山―伊勢中川 1
350:名無し野電車区
24/10/27 11:59:15.86 JS5mG5hx.net
>>349
過剰。
特に桜井~榛原の本数が多いよ。
351:名無し野電車区
24/10/27 13:19:29.32 YllyDQHs.net
急行は混み気味だし毎時4本でも良いかなと思う。榛原回転の急行が設定できれば実情にあうけど難しいよなあ
352:名無し野電車区
24/10/27 14:21:52.32 Ly8C05LT.net
宇治急は1でいいから阪伊乙を2にしてくれ
353:名無し野電車区@そうだ選挙に行こう
24/10/27 15:04:56.83 O9ZJynh03
コロナ前から阪伊特急の乗客も少なくなってきていたし、上本町始発の特急が減ったのもそれのせいだろう。
河内国分~五位堂の客がまだ多少見込めるから、昼間の河内国分行きが五位堂まで伸びた。
354:名無し野電車区
24/10/27 15:06:36.47 YllyDQHs.net
万博輸送もあるから次のダイヤ変更ではコロナ前の特急の本数に戻って欲しい。
355:名無し野電車区
24/10/27 17:06:53.40 UA4v07SZ.net
>>351
準急が大和朝倉折り返しになったので
榛原駅の折り返し専用の線が使える
356:名無し野電車区
24/10/27 20:25:31.01 2nGAo7m96
2025年ダイヤ
布施、桔梗が丘特急全通過。
五位堂への化け急のさらなる増加、及び特急停車。
休日の臨時の阪伊特急の通常化。一部は上本町始発に。
357:名無し野電車区
24/10/27 21:21:13.30 DyQ1+vJ/.net
車両と社員増やせないんだから、増便は物理的に不可能だよ。
増便したかったら区間の短縮とセットにしないと
358:名無し野電車区
24/10/27 22:02:28.45 F8+J1NhN.net
快急6両+区間快急4両
大和八木で解結
359:名無し野電車区
24/10/27 22:23:53.15 UA4v07SZ.net
>>352
青山町から東へ行く急行はもとより1だったんですが
360:名無し野電車区
24/10/27 23:10:10.47 sTLeZEX4f
そもそも西青山とかは急行通過してもらいたいくらい。今の東青山行きを青山町まで伸ばして折り返せれば、あの3駅に急行通過は出来る。
361:名無し野電車区
24/10/28 00:26:50.67 0iTnGtWl.net
>>349は宇治急2って言ってるやん
よく嫁
362:名無し野電車区
24/10/28 02:51:29.78 13nVDRyA.net
>>355
急行|榛原の幕はあるからね
363:名無し野電車区
24/10/28 08:24:52.75 07Gu4Lwc.net
8時現在 大阪上本町方面
車内急病人 5分遅れ
364:名無し野電車区
24/10/28 14:01:50.71 myoUr1SQ.net
急病人=糞尿漏らし
365:名無し野電車区
24/10/28 20:58:40.95 wkrIXXHiK
>>355
急行の榛原幕は今はないだろ。来年の8Aになれば追加されるけど、全列車となればまだ先だろ。
急行|榛原、名張やったら、区間急行でいい。
366:名無し野電車区
24/10/29 18:07:18.15 1kL9XRaI.net
3つの「レール幅」大集合! 日本ではここだけ?の貴重なスポットとは
これは四日市だろ?四日市あすなろう鉄道あるし、、、
桑名だった(´・ω・`)
367:名無し野電車区
24/10/30 00:38:04.23 TgHdVSYE.net
全力疾走する快速急行を!
368:名無し野電車区
24/11/03 17:01:47.33 qxievo1h.net
準特急復活もありかもしれん
369:名無し野電車区
24/11/03 17:33:16.42 mhdxDp+P.net
乙特急よりも遅い丙特急か
上本町 鶴橋 布施 高田 八木 榛原 名張 伊賀神戸 榊原温泉口 伊勢中川 松阪 伊勢市 宇治山田
370:名無し野電車区
24/11/03 17:45:14.05 6Dyxmdlj.net
>>368
むしろ区間快速復活してほしいわ。
371:名無し野電車区
24/11/03 21:40:00.13 xMHGzRbdg
>>369布施と桔梗ケ丘を入れ替えただけで一緒。桜井、五位堂が入るなら分かるが、ほぼ快速急行か。
372:名無し野電車区
24/11/03 21:41:23.64 xMHGzRbdg
>>368
朝の上りの名張行き急行が名張で快速急行に変わるから、上りはまんま区間快速になっているが。
373:名無し野電車区
24/11/03 20:55:04.52 NHWeBfer.net
区間急行走るかもね
374:名無し野電車区
24/11/03 23:56:57.62 4XFBgUbK.net
>>369
八尾も停めようや
375:名無し野電車区
24/11/04 17:06:43.91 EryS1wgm.net
区間快速・・大阪上本町~青山町6両
停車駅:鶴橋・河内国分・五位堂・大和高田・大和八木・桜井・榛原~青山町各駅
376:名無し野電車区
24/11/05 12:13:52.14 ZYtlBow/o
>>375
さすがに三本松はいらんやろ。昼間でも乗り降りする人は、西青山まではいかないけど、ほとんどいない。
377:名無し野電車区
24/11/05 13:59:50.45 zI9KQi6u.net
高田商業高校が能登応援プロジェクトをしているらしく車内から看板が見えた
378:名無し野電車区
24/11/05 14:01:57.47 zI9KQi6u.net
大和八木3、4番のりばの公衆電話ずっと故障中表示のままだが撤去したいが近鉄リテールなら許可が降りないNTTが意図的に放置してるの?
379:名無し野電車区
24/11/05 17:15:16.50 KrpjZ3WN.net
難波ホームにあるのチャオプレッソ、フェミニストさんから男性器に見えると批判されていた紙ストロー使っていたw
380:名無し野電車区
24/11/05 18:28:08.32 sF1upPMs.net
>>378
代替品待ちやのーて?
381:名無し野電車区
24/11/05 22:14:11.48 zI9KQi6u.net
>>380
半年以上放置されてるよ?
382:名無し野電車区
24/11/06 00:28:21.72 pcBnT3iL.net
国分のLEDはもう直った?
あれも結構続いてる気が
383:名無し野電車区
24/11/06 02:49:58.16 JJ78+7Zg.net
>>378
もう修理する部品が無いんじゃね?
384:名無し野電車区
24/11/06 21:10:27.58 pYwZDzar.net
>>383
だったら丸ごと取替
385:名無し野電車区
24/11/06 22:05:41.19 SMuy910I.net
桜井のLED発車標って90年代の?
386:名無し野電車区
24/11/06 22:06:43.78 SMuy910I.net
>>384
あの公衆は新型だったから意図的な壊され方されてNTTが怒って放置した説は?
387:名無し野電車区
24/11/07 00:15:03.92 +jzg3inq.net
>>385
コンコースのやつか
ホームはパタパタだね
388:名無し野電車区
24/11/08 11:14:15.56 qh2pNVMyI
>>382
直ってた気がします!違ったらすみません!
389:名無し野電車区
24/11/09 19:18:31.41 NUJb6jYu.net
>>382
未だに調整中の張り紙してますわ。
換えるのかな?
390:名無し野電車区
24/11/09 22:19:23.89 zXviqBf9.net
菖蒲池があぼーんしたから国分とか郡山とか大久保にもメスが入りそう
391:名無し野電車区
24/11/10 03:14:22.45 WJFOd1Lz.net
西大寺や上本町のクイズダービーが無くなって早15年か、早いな
横一列にブラウン管テレビが並ぶ発車案内の光景は近鉄だけでしか見れない物だったな
392:名無し野電車区
24/11/10 10:29:43.06 SFk+pOwQm
t
>>382
393:名無し野電車区
24/11/10 10:30:29.62 SFk+pOwQm
>>382大和高田のコンコースの方も調整中なのか、真っ黒になっている。
394:名無し野電車区
24/11/10 23:06:16.47 Ahu3tdq6.net
>>391
南海なんば「・・・」
395:名無し野電車区
24/11/11 07:31:49.72 5NSGgWxQo
南海のなんばのパタパタ、今の吉野みたいなタイプだった。
396:
24/11/12 00:52:22.36 NPdn6KPz.net
新名古屋()
397:名無し野電車区
24/11/13 22:09:57.53 9xPV2xo+.net
とっとと八尾に急行を停めろ基地害会社
398:名無し野電車区
24/11/13 22:26:49.32 zLmlmXjc.net
>>397
もう無理じゃ。諦めろ。
399:
24/11/14 15:58:40.64 uV1xvAGE.net
久々に大阪線乗ったら高安の接近放送で上本町は「大阪上本町」って言うのに山本は「山本」なのびっくりしたわ
旧国名省略放送って奈良線京都線ではないよね?なんで残ってんだここ?
八木とか朝倉も冠してないの?
400:名無し野電車区
24/11/14 16:13:14.16 +7s6iH9I.net
大抵の駅で1回目省略なし、2回目省略になってるはず。
401:
24/11/14 16:42:04.93 uV1xvAGE.net
停車駅案内やから2回言わんかった
行き先の「大阪上本町」は確かに2回目は「上本町」って言ってたけど、1回しか言わん駅名で「山本」とか「八木」とか言うのが新鮮やったわ
402:名無し野電車区
24/11/14 20:57:32.68 +7s6iH9I.net
他の駅だと八尾まで各駅になるから高安だけ放置されてるのかも。
一駅だけのために労力使いたくないやつだ
403: 警備員[Lv.5][新芽]
24/11/14 22:23:29.30 Vo7uyKom.net
>>402
それは違うくないか?
少なくとも大阪方面からの準急は布施、八尾、山本、高安、国分と止まるやんか
404:名無し野電車区
24/11/14 23:14:43.20 ydlirlCRS
>>402
どの道高安からだと、準急だろうが区間準急とも停車駅が同じだから。隣の河内山本もそこは同じ。
>>399
大和朝倉行きが出来た時に旧国名は付けるようになった。あまりに放送が古いから、そろそろ変わりそうだけど。
405:名無し野電車区
24/11/16 10:05:55.56 49nrdgKcb
>>400
今は多くの駅は旧国名は言うようにはなっている。榛原は上本町行きだけは大阪はつけないけど、大和八木とか停車駅の案内は言う。
高安はその逆だけど。
406:名無し野電車区
24/11/14 23:05:49.84 C7/abLSQ.net
>>399
京都線ってないだろ?西大寺以外でw
407:名無し野電車区
24/11/14 23:18:20.46 kghilRrj.net
京都線ないな。名古屋線もないかな。
408:名無し野電車区
24/11/14 23:18:24.27 ABfiQzaQ.net
>>399
山本と言ったら太郎
409:
24/11/14 23:19:06.33 Vo7uyKom.net
>>407
京都線橿原線は八木西大寺大和つけてるよ
名古屋線も若松中川伊勢つけてる
410:
24/11/15 00:57:14.22 x0tlCQYx.net
名古屋線
伊勢中川 伊勢若松 伊勢朝日
京都線
伊勢田 大和西大寺
411:
24/11/15 01:51:59.15 mhzGLX7q.net
>>410
伊勢/田やったんかよw
412:名無し野電車区
24/11/15 03:36:46.35 d0qBcn59.net
・放送を全部チェック
・変更のあった駅名だけ改修する
おそらくこの2パターンあるんだろう。
高安~安堂の区間準急駅グループで「八尾まで各駅、布施、鶴橋、大阪上本町」にならないで「高安、八尾、布施、鶴橋、大阪上本町」になる唯一の駅
見落としかな
413:名無し野電車区
24/11/16 03:31:44.47 YGj5DDxO.net
桜井のパタパタの停車駅案内に、まだ八木とか残ってるな
414:
24/11/16 23:52:47.97 z1qZrRoX.net
「大阪上本町」「大阪難波」が正式駅名である事に、変えた近鉄自身も分かってねえんじゃねえの?
って思う
他社でも神戸三宮、三宮ですとは言わないし、武蔵溝ノ口、溝ノ口ですなんて言わないだろ
415:名無し野電車区
24/11/17 00:38:45.18 HKU070cE.net
大阪上本町というのは昭和39年の広告にも出ているので
いったん<大阪>が外れていたというので正しいのですか
416: 警備員[Lv.3][新芽]
24/11/17 01:27:16.26 lVvY2q1y.net
>>415
いやいや
正式な駅名として採用されたのはなんば線開業時だろ
阪急でも「三宮」「河原町」が駅名だった時代にも案内放送では神戸や京都をつけてるし(京阪なんかは今でも)
417:名無し野電車区
24/11/17 02:52:23.74 HKU070cE.net
時刻の方も大阪上本町と書いてある
418:名無し野電車区
24/11/17 03:34:41.86 ixizjHsG.net
>>414
ちなみに
阪神「三宮、神戸三宮です
阪急「神戸三宮、神戸三宮です
参考までに他社ってどこよ
419:名無し野電車区
24/11/17 06:38:26.81 U/+TOG5P.net
>>414
俺の知る限り阪急、JR、京王、京急
東急は溝ノ口、JRは武蔵溝ノ口だが、先述のようにJRは武蔵溝ノ口、溝ノ口ですなんて言い方はしてない
駅名の頭に京王と付く駅は、それが正式名だから京王◯○と放送してるじゃん
420:名無し野電車区
24/11/17 06:39:15.52 U/+TOG5P.net
アンカミス
>>418ね
421:名無し野電車区
24/11/17 07:09:59.70 U/+TOG5P.net
近鉄で言うなら大和上市・河内長野・伊賀神戸と、(大和)西大寺・(河内)国分・(伊賀)上津だろう
前者3駅はそれが正式駅名だから、2回目も略さず言ってるよね
422:名無し野電車区
24/11/17 08:02:11.71 ixizjHsG.net
>>419
近鉄は変えたのがわかってないって話でしょ?
話のすり替えが起きてるんだが
423:名無し野電車区
24/11/17 08:16:46.67 P7DItBX9.net
そうなのか?
424:名無し野電車区
24/11/17 21:31:31.42 pH45i8i7.net
近鉄を省略もよくないよな
奈良も近鉄奈良っていわな
地元の人間はわかっても
関東とかから来た人は迷う
425:
24/11/18 00:46:48.92 +RAlRWG3.net
「近鉄〇〇」の「近鉄」は基本省略やろ
「大阪〇〇」と「(旧国名)〇〇」は2回目以降省略が基本(伊賀神戸、河内長野以外)
426:名無し野電車区
24/11/18 16:20:35.17 bjZkfmJR.net
基本省略ってのがよくない
省略は他所から来たひとが迷う原因
省略しなくてよい
奈良で近鉄奈良の意味ってのが
よその人はわからん
それでまよってるのは何回か見てるでな
長島は近鉄長島に臨時停車とかいうて近鉄をアピールしてるのに
奈良も近鉄アピールしていけばいい
奈良公園とかに近くて優位な立地なんだし
427:名無し野電車区
24/11/18 16:36:09.10 bjZkfmJR.net
阪伊特急そろそろ毎時2本に戻る?
土曜日とか三重から大阪方面いくとき
朝のひのとり満席やしな
それとチケットレスとかホームの券売機で
土日名古屋8時10分の特急から阪伊のりつきで八木や大阪方面買えるようにしてほしいな
今は買えないよね?8時20のひのとりが
満席で買えないのに
428:名無し野電車区
24/11/18 17:05:02.39 vo0qKUP1.net
>>427
チケレスは乗り継ぎ買えるはず。
ここ最近は外国人観光客が特急乗るケースも増えてきてるからね。
良くて来年のダイヤ変更以降かな?
ただ乗務員が足らんのもあるし。
429:名無し野電車区
24/11/18 17:46:43.53 DDoqID9Nh
昔は伊賀神戸や伊賀上津は省略されていたけど。
430:名無し野電車区
24/11/18 17:49:42.33 DDoqID9Nh
>>407
京都、橿原線は同一路線に見えるけど、大和西大寺で路線は変わる。京都線特に京都府内は旧国名である山城〇〇というような駅はないね。
山城大久保とか山城小倉とかありそうなのに。
431:名無し野電車区
24/11/18 17:21:51.27 4HqAhROc.net
阪伊特急は2本/1時間に戻してほしい。1時間に1本では不便やわ。万博で強気なダイヤ変更かなと次のダイヤ変更に期待してるんやけど。
432:名無し野電車区
24/11/18 18:26:02.11 wDPH3HuM.net
>>426
近畿日本鉄道奈良駅てすれば解るかも
433:名無し野電車区
24/11/18 18:42:17.76 bjZkfmJR.net
>>428 名伊から阪伊乗り継ぎ買えるけど
土日の朝は名古屋8時20分のひのとりがあって名伊から津乗り換え名阪のがでてきて伊勢中川9時11の乗り継ぎがでてこない
目的地大和高田とかにしたら買えるけど
大和高田に行きたいわけじゃないから
434:名無し野電車区
24/11/18 19:44:46.77 SXRDuNsl.net
>>426
兵庫県の神戸と姫路を結ぶ山電も
阪神や神戸高速では山陽姫路、山陽明石、山陽垂水、山陽須磨など山陽を冠して案内してるけど自社内では全て姫路、明石などと省略してるしな
435:名無し野電車区
24/11/18 21:00:32.56 kKRwKv1f.net
正式な駅名を略すのはどうなのって話だよ
富洲原は川越富洲原になってからは、富洲原とは略してないしな
たぶん略したら自治体から大目玉食らうだろう
もっと言えば、川越富洲原になった時点で富洲原という駅は存在しないと言っても過言ではない
もちろん地元民には通用するが
大阪上本町と大阪難波もそれと同じ
436:名無し野電車区
24/11/18 21:07:29.50 KFiZTw17.net
今は略してなくない?
437:名無し野電車区
24/11/18 21:47:36.69 +fgD0NRd.net
>>424
奈良公園前とかサギみたいな副駅名は読み上げるのにねw
>>435
阪神側でも「大阪」つけるようになってるね。
ちょっと前は停車駅案内で「難波」って言ってたw
438:名無し野電車区
24/11/18 22:04:53.18 KFiZTw17.net
近鉄部分は駅名から外してもいいと思ってそうだしなあ
地名じゃないし
439:
24/11/18 22:14:45.51 +RAlRWG3.net
逆に地元民には分かりにくいのかもよ?
旧国名つけると
「国分」「山本」だって八尾市に住んでた親戚は正式駅名だって知らなかったし、川越、川越市、本川越みたいなのがある限り、逆に分かりにくい可能性もある
だからこそ観光客向けとそうでない人たち向けの両方で呼称しているわけで
440:名無し野電車区
24/11/18 22:38:32.80 KFiZTw17.net
おそらく両方呼称してる理由はそれだろうね
441:名無し野電車区
24/11/18 23:27:46.23 RcnuwVBha
名古屋は結構前から大阪難波とつく前から大阪読みで読んでいるね。
442:名無し野電車区
24/11/19 07:30:34.85 dm4asqjU.net
>>433
ひのとりが満席でも中川乗り継ぎが出てこないのは、桑名~大阪でも同じ。津でひのとりに乗り換えろって。
後続の特急に抜かれるのは候補に出てこない
443:名無し野電車区
24/11/19 08:18:33.83 w/g+OH3l.net
>>442
中川乗継便が有る事を知ってる一般客なんて地元民か出張で何度も乗るリーマンぐらだと思う
名阪移動しかしない観光客が難波や名古屋駅で大々的なひのとりの広告を目にしたら、(近鉄特急では)それが一番速くて面倒のない電車だと洗脳されるわな
まあ予約サイトでも選択肢が表示されないのは問題だけどな
だから満席でも無券で強行突破するやつがいるんじゃねえの?
軽い洗脳状態だから、冷静な判断が出来ない
444:名無し野電車区
24/11/20 13:45:52.47 IO7UzsEo.net
児童が催涙スプレーを遊具などに噴射 他の児童7人が救急搬送 名張の小学校
11月20日朝、三重県名張市丸之内の市立名張小学校で小学6年生の男子児童(12)が催涙スプレーを遊具などに噴霧。
触った他の児童7人が目の痛みを訴えて救急搬送された。いずれも軽症だという。
名張署などによると、男子児童が始業前に校庭のシーソーに催涙スプレーを噴射後、6年生の教室後方の引き戸にも噴射した。
その後にシーソーに触った小学4年生7人と引き戸に触った6年生2人がそれぞれ目の痛みを訴えた。
学校関係者から「スパイスのようなものが(児童の)目に入った」と午前8時50分ごろに119番通報があり、
4年生6人と6年生1人が市内の病院に搬送された。
同署が男子児童からスプレーの入手先など話を聞いている。
445:名無し野電車区
24/11/24 21:57:28.03 wm0SzyYXz
河内国分のled、まだ調整中。河内国分のタイプのやつってあんまり数は多くないよな。
446:名無し野電車区
24/11/27 08:28:55.58 p5JN6oZe.net
近鉄大阪線(佐伯帝国鉄道)グモキタ━━(゚∀゚)━━!!
法善寺肉🍖 キタ━━(゚∀゚)━━!!
ノングモ阻止キタ━━(゚∀゚)━━!!
大阪府柏原市(かしわらし)内のカラスたん🐦⬛の朝ご飯🍝 キタ━━(゚∀゚)━━!!
447:名無し野電車区
24/11/27 08:58:04.57 w0MzOUPG.net
人身事故 堅下~法善寺 運転見合わせ
河内国分に大阪上本町行きアーバンライナー8両いるから
後続の大阪教育大前停車中の急行は河内国分入線無理か
448:名無し野電車区
24/11/27 08:59:36.53 w0MzOUPG.net
河内国分まで行けたら、徒歩で南大阪線の道明寺や
大和路線の高井田行けるのに
449:名無し野電車区
24/11/27 09:03:05.67 w0MzOUPG.net
大阪線二上 ~ 南大阪線二上山
徒歩16分 1km とあるが、16分で行けるのか?
450:名無し野電車区
24/11/27 09:05:36.70 Yaj2bS91.net
なんでも五位堂行きにしといたらいいと思ってる
URLリンク(i.imgur.com)
451:名無し野電車区
24/11/27 09:12:52.65 f4VAr9ZT.net
某駅 今は無人の時間帯なのかな?
人身事故の駅放送なにもない
452:名無し野電車区
24/11/27 09:26:19.21 f4VAr9ZT.net
運転再開して関屋で学生がたくさん降りていく
453:名無し野電車区
24/11/27 12:09:41.56 dYxfIMnZ.net
>>449
ほぼ一本道で900mだから10分で歩けるんとちゃうか?
454:名無し野電車区
24/11/27 17:25:59.06 eTF7PC/k4
>>449
よくある近鉄とJRの距離だから15分ほどで行けるでしょう。ただ実質各駅停車しか来ないけど。
455:名無し野電車区
24/11/27 17:26:36.45 eTF7PC/k4
>>446
またこいつかよ。お前が食いにいけ。
456:
24/11/27 20:15:12.15 ZjvTVTgh.net
>>449
二上山で聞いたら徒歩10分っていってた
457:
24/11/27 20:16:14.61 ZjvTVTgh.net
>>450
快急 五位堂
って幕あるの?
458:400
24/11/27 20:16:35.14 ZjvTVTgh.net
400ならたけおが漏れのティムポしゃぶる
459:名無し野電車区
24/11/27 21:50:06.56 yCpEXAYC6
幕はない。これから8Aとか出てくるから、電子式はつくかもしれんが。
460:名無し野電車区
24/11/27 23:54:03.13 UzI2jr/b.net
>>457
多分無い。
461:名無し野電車区
24/11/28 05:23:09.54 czVQ5nQ5.net
連絡はしていないけど大阪線と南大阪線が最も近くで徒歩連絡できる駅が二上駅と二上山駅だね
二上~二上山 840m
近鉄下田=二上神社口 1.39km
大和高田~高田市 1.4km
河内国分=道明寺 1.43km
番外
安堂~柏原南口 398m
堅下~柏原 438m
462:名無し野電車区
24/11/28 06:55:49.43 9k/qQ5E0.net
下田と二上神社口なんてどう移動するのかもわからん
下田駅と二上山駅が同じ国道にあるから迷ってる時間入れたら2番目に早いだろうね
463:名無し野電車区
24/11/28 16:53:18.81 czVQ5nQ5.net
確かに二上神社口は住宅街や路地や農道が入り組んでいる場所にあるから初見はナビを見ても迷うわ
464:名無し野電車区
24/11/30 12:38:33.30 KEAwFq7g.net
ついに国分のLED消滅か
国分のLED消えたら大阪・名古屋線系統のホーム上からは全て消えることになるのかな?
改札にLED残ってる所はまだあるけど
修理されなかったら置き換えの予定あるって事なのかね?
ということは山本の奴も?
465:名無し野電車区
24/11/30 12:47:49.77 tT9fjKx0.net
>>464
その可能性は高いな。
466:名無し野電車区
24/11/30 17:31:21.93 FgR2SplEz
河内山本1.2番線が変わるのは分かるけど、3番線はほぼ通過しか使わないから、変える必要はあるか?
467:名無し野電車区
24/11/30 22:52:56.04 hJ2XZu1I.net
>>461
大和高田~高田市は歩いたな
ガキの頃の昭和の話
あの頃は奈良交通のバスが頻発していて歩くのダルい時はバスに乗った
468:名無し野電車区
24/12/02 15:07:30.63 meyVp+5Fn
河内国分の旧LEDタイプを使っている駅って、そんなになかったよな。郡山、道明寺、向島ぐらいかな。
あとは瓢?山と似たタイプで八戸ノ里と三山木くらい?
469:名無し野電車区
24/12/03 19:37:29.91 UnlX//hX.net
上本町↔弥刀の各停復活もありじゃね朝夕ラッシュとか学生輸送用に
470:名無し野電車区
24/12/03 20:03:58.42 fnQW94jN.net
復活した場合普通1本減りそうだけども
471:名無し野電車区
24/12/04 08:38:10.37 5pL56KhP.net
>>469
弥刀の引き上げ線は7両行けたよな?
472:名無し野電車区
24/12/04 09:03:48.34 tnUujFh1.net
上本町に戻れないんじゃ
473:名無し野電車区
24/12/04 14:11:40.52 Ncdu4BsG.net
昔は日中でも青山町行きの普通とか走っていたよな
何でなくなったんやろうか
474:名無し野電車区
24/12/04 15:07:38.88 w1b22Ukcs
今も名張から先、青山町行きの普通は走っている。
475: 警備員[Lv.12]
24/12/04 23:17:48.30 gBbqKzQh.net
>>473
今もあるだろ
昭和の頃名張~伊賀神戸(青山町)5本もあったのは伊賀線の代替
476:名無し野電車区
24/12/05 17:15:39.31 56LTYyjI.net
阪神電気鉄道2025年2月22日ダイヤ改正
阪神難波もダイヤ変更あるから、近鉄も同日タイヤ変更あるかなと
477:名無し野電車区
24/12/05 17:16:01.06 56LTYyjI.net
>>476
阪神なんば線
478:名無し野電車区
24/12/05 19:55:44.12 wfRfVSBD.net
幻に終わった阪神難波駅
479:名無し野電車区
24/12/05 20:01:48.93 7isEFT7f.net
また平日日中の三宮行きを3本にコロナ前のダイヤに戻すんだってな
鶴橋で目の前で三宮行きが出て行って30分待たされる場面は無くなりそうだ
480:名無し野電車区
24/12/05 20:41:01.75 MWPpTHfG.net
中川-上本町で快速急行が毎時3本だったらスゲー便利なのにな
481:名無し野電車区
24/12/05 22:10:31.92 8t/uT3vv5
いつもは3月の16.17あたりなのに、来年は早いな。まだちゃんとした発表はされてないけど、大阪線関係は愛地球博の時みたいに臨時特急の増発はありそう。
五位堂特急停車が1番望むが。
482:名無し野電車区
24/12/05 22:36:50.62 YZjr+bm+.net
ダイヤ変更で心の準備をしておいたほうがいい内容
改変、追加はご自由に
S 大した変更なし
A 名張~青山町減便
B 急行が五位堂以遠各駅停車に
C 急行が八尾に停車
D 区間準急が長瀬に停車
483:名無し野電車区
24/12/05 22:50:35.79 wfRfVSBD.net
快速急行の宇治山田再延長
鳥羽乙特の再開
484:名無し野電車区
24/12/05 23:32:27.18 sWPOWETm.net
>>482
S以外有り得んわ。
485:名無し野電車区
24/12/06 00:09:04.18 amlnwDbq.net
準急が高安から名張まで各駅停車化
急行が高安に停車、五位堂から榊原まで各駅停車化
快速急行が八木から榊原まで各駅停車化
五位堂~青山町の普通を廃止、快速急行か急行へ各駅停車を託す
486:
24/12/06 01:04:29.63 yNSJdQYN.net
区間準急 東寺、竹田、丹波橋以遠各駅
準急 東寺、竹田、丹波橋、桃山御陵前、大久保、新田辺以遠各駅
487:名無し野電車区
24/12/06 01:06:42.11 ueR+89tX.net
快速急行 名古屋-桑名-富田-四日市-塩浜-若松-津-津新町-久居-伊勢中川-松阪-伊勢市-宇治山田
488:名無し野電車区
24/12/06 17:23:05.18 L/n+E+6GC
昨日阪神でダイヤ変更が発表されたのに、近鉄はまだ出ない。
阪伊特急の毎時2本は復活はありえそうだけど、鳥羽までじゃなくて、五十鈴川、宇治山田ぐらいまでかな?始発駅も上本町ではなくて、難波からに。
489:名無し野電車区
24/12/07 00:23:37.82 gUbDpuvH.net
・阪伊乙の大和高田・榛原・伊賀神戸全停
・上本町発着は全列車6連以上
・日中の名張~青山町取消
が1番ありそう。
490: 警備員[Lv.3]
24/12/07 01:18:16.63 NOmgeE7u.net
>>489
流石に高田榛原伊賀神戸乙特急はないやろ
名張~青山町取りやめはあるやろなぁ
五位堂行き各停の高安止め、朝倉行き区準のうち1本の八木止めくらいはありそう
491:
24/12/07 06:52:53.73 FkX9gppH.net
榊原温泉口始発の列車が4時台に設定されていたことってあるの?
492:
24/12/07 06:53:45.18 FkX9gppH.net
ミス
近鉄で始発の列車が4時台に設定されていたことってあるの?
493:名無し野電車区
24/12/07 10:12:36.31 3KV45p9o.net
>>492
近鉄の始発は今より遅く5時半ぐらい。5時台の特急も無かった
494:名無し野電車区
24/12/07 12:11:55.68 r9T5v1nd.net
近鉄の始発で一番速いのは
吉野線 六田駅 05:00 普通古市行き
495:
24/12/07 17:56:02.98 iOM/uDBH.net
朝ラッシュ明けに
(区間)準急 信貴山口・朝倉 1度運転します
山本で分割し前2両が信貴山口行後6両は朝倉行
496:名無し野電車区
24/12/07 18:41:06.88 Jzy8x+mk.net
>>495
んな面倒くさい事しないよ。
497:名無し野電車区
24/12/07 19:54:18.66 /BcsBl86.net
それなら2両で上本町に突っ込んだら良いよ
山本から快速急行上本町行き、途中鶴橋に停まります
これなら混雑する心配はない
498:名無し野電車区
24/12/07 21:32:57.15 WFA3F714u
大和西大寺から5時に出る大阪難波行きもある。
499:名無し野電車区
24/12/07 21:22:49.01 OtGdVfEl.net
>>469
朝ラッシュ時の鶴橋駅のホームは近大生であふれててかなりヤバいもんな
急行や準急に乗る時に普通待ちの彼らが壁になってて、乗るのにも一苦労だし
500:
24/12/08 01:32:10.38 UUha4ZWU.net
URLリンク(2nd-train.net)
八木4号線って全然つこてへんのか
501:名無し野電車区
24/12/08 02:23:48.09 vLZpRHw4.net
緩急接続や追い抜きはは五位堂でやってるから殆ど使われてないね
昼間も普通が走っていた頃は緩急接続やってたけど
502:名無し野電車区
24/12/08 07:14:57.23 l3D93ow5.net
たまに特急同士が使う
503:名無し野電車区
24/12/08 16:28:40.79 jeUf/+lA.net
青山町行き急行て4両編成なんだね
504:名無し野電車区
24/12/08 21:52:55.20 7ZBhikwcS
河内国分のLED、今日で全部変わったな。
505:
24/12/08 22:57:26.28 UUha4ZWU.net
>>502
昔は毎時やっててそのせいで準急にしわ寄せ
506:名無し野電車区
24/12/13 12:54:35.50 l4+/J7PS.net
平日朝に国分まで各駅停車で国分から急行に化ける電車ができたりしないかな?
507:名無し野電車区
24/12/13 14:29:14.98 Lfhedred.net
ダイヤ改正の案内来たな
大阪線の一般車系は朝の高安行普通と深夜の大和八木行き急行の増発か
508:名無し野電車区
24/12/13 17:28:31.78 Wy9l20/0e
終電の繰り上げもそうだけど、名古屋発の名張行き特急も誕生している。
509:名無し野電車区
24/12/13 17:49:34.16 lL3FcNhO.net
ダイヤ改正の度に国分-八木間の終電が繰り下がっているのは気のせいか?
長らく上本町23:25発八木行き急行、30分発八木行き準急だったよね
510:名無し野電車区
24/12/13 18:00:13.37 pr+tBYhO.net
2025年3月15日ダイヤ改正
JR大和路線 らくラクやまと(通勤特急)
新規停車 → 柏原 八尾
JRの「奈良行き特急」ついに定期化! まさかの“専用デザイン車”投入!? 「特急まほろば」3月ダイヤ改正で登場(乗りものニュース) news.yahoo.co.jp/articles/3a62580423a0369b1018a14d8104f71e9ba00049
511:名無し野電車区
24/12/13 19:04:49.86 dorQ8Mw0.net
>>510
河内国分ですら特急停まらないのに・・
512:名無し野電車区
24/12/13 19:20:43.84 Hyx55JzP.net
>>511
遠近分離とか眠たいこと言ってたら、全部JRにもってかれるぞ。
513:名無し野電車区
24/12/13 19:50:23.97 Wy9l20/0e
>>509
どちらかというと八木行き区間快速(快速急行)の時が長かった。
ただ今の大和八木行きの最終も加えると大和八木の駅の構造上、収まり切るか?おそらく今の八木行きの急行は五位堂回送で折り返すとは思うけど。
514:名無し野電車区
24/12/15 23:08:52.16 UTHTd7RMy
八尾も柏原も快速は止まらないから、布施版の下剋上型の駅になりそうだね。
515:名無し野電車区
24/12/16 17:21:28.21 Gbcp4oTa4
今はもう、柏原始発の快速はなくなったんだけ?
516:名無し野電車区
24/12/13 21:13:15.08 TuYwXamf.net
どうぞどうぞ
517:名無し野電車区
24/12/13 21:22:08.41 dorQ8Mw0.net
>>512
近鉄の場合は緩急分離しないと混雑が酷くなる。急行は三重・奈良県民・国分民御用達、準急・区間準急は柏原・八尾御用達列車だからね。
518:名無し野電車区
24/12/13 21:27:36.32 thCbGj0a.net
今でも急行は停車駅おおすぎる
519:名無し野電車区
24/12/13 22:19:50.98 l4+/J7PS.net
急行が停車駅おおすぎるとは思わないが
鶴橋まですぐの布施で通過待ちする急行はクソすぎると思う
南大阪線の急行が古市からあべのまでノンストップだし大阪線も国分から鶴橋までノンストップにしたらいいのに
520:名無し野電車区
24/12/13 22:51:00.44 dorQ8Mw0.net
>>519
上りは難波行き特急を先に行かせる為で、下りは完全な特急誘導。
上りはある意味致し方ない。
521:名無し野電車区
24/12/13 23:34:34.54 l4+/J7PS.net
>>520
近鉄ってそんなんばっかりだよな
南海でもターミナル駅直前の急行停車駅で特急通過待ちなんて意地悪ダイヤは組まないのに
中百舌鳥で御堂筋線に乗り換えさせない意地悪ダイヤならやるけどw
大阪は北高南低とよく言われるけど鉄道の利便性もそんな感じになってるな
522: 【豚】
24/12/14 00:22:59.98 WAVARWqh.net
経堂や向ヶ丘遊園で急行待避させてる例なら
あと、堀田で急行・準急待避させて神宮前では特急通過直後に空港からくる準急に乗り換えられなかったり
523: 【凶】
24/12/14 00:25:57.24 WAVARWqh.net
名古屋発急行が早速弥富(一時期蟹江も)で特急待避ダイヤなら10年以上前からあるで
524:名無し野電車区
24/12/14 06:54:37.03 hEmqqQWQ.net
>>519
新設の最終急行なんて鶴橋大和八木が29だし、急行はやればできる子
525:名無し野電車区
24/12/14 07:27:00.77 9bLoAaXA.net
>>524
上本町から八木まで高架の複々線だったらそれぐらいで行ける。
526:名無し野電車区
24/12/14 07:49:16.70 e6ieAbXg.net
鶴橋利用者には意味のない通過待ち
ただ難波利用者は布施で抜かれない場合、鶴橋駅で特急の発車を見送って快速急行が来るのを立ちっぱなしで待つことになる。
527:名無し野電車区
24/12/14 08:11:51.66 9bLoAaXA.net
>>526
それがあるから布施で先に特急に抜いて貰うんだよ。
一番良いのが五位堂で特急通過待ちが理想なんだけどね。
528:名無し野電車区
24/12/14 09:46:39.90 cFMQXz/C.net
>>510
調べてみたけど柏原駅は大和路線快速通過駅で最多の乗降客数なんだね(次に八尾)
大和路線全体でも奈良駅の次に乗降客数がある
隣の高井田駅は河内国分駅に客取られてるからかかなり低め
JR大和路線の駅別乗降客数ランキング
statresearch.jp/traffic/train/passengers_line_ranking_113.html
529:名無し野電車区
24/12/14 10:49:55.68 9bLoAaXA.net
>>528
道明寺線乗換と堅下からの流入もあるしね。あと藤井寺市川北民も利用してるからね。
八尾は近鉄バス無ければ結構少ない。
530:名無し野電車区
24/12/14 11:29:51.47 cTOwWx1c.net
関西線100年の歴史で初めて有料特急が停車する柏原か
近鉄ですらこの界隈には特急を停めない掟を守っているのに
531:名無し野電車区
24/12/14 11:55:10.94 9bLoAaXA.net
>>530
そんな掟あんの?初めて聞いたわ。
532:
24/12/14 13:37:55.45 WAVARWqh.net
8325列車は八木から五位堂行普通になるの?
そのまま留置?
533:名無し野電車区
24/12/14 20:40:43.82 NBOobeW8.net
>>532
八木でお化け
534:名無し野電車区
24/12/15 06:04:23.94 C3WnLHyd.net
JR八尾が特急停車駅になるとはな
535:名無し野電車区
24/12/15 06:40:05.98 GW72vO3W.net
近鉄も通勤特急を走らせろよ
停車駅は、名張発・榛原・桜井・八木・高田・五位堂・国分・八尾・布施・鶴橋・上本町・難波
これで良いやろ
え?快速急行よりも遅いって?JRは区間快速よりも遅いんだよ
536:名無し野電車区
24/12/15 07:33:15.81 pELmcjEU.net
>>535
着席確約は朝晩の激混みラッシュを考えると大アリなんだよな
537:名無し野電車区
24/12/15 09:08:09.87 r5xgqEZ5.net
>>536
着席需要を満たす列車なら特急が全く利用できず
八木→鶴橋と変わらない所要時間になるところということになるので
五位堂始発区間準急の最後尾1両とかになるでしょうね
538:名無し野電車区
24/12/15 11:29:40.79 c7XkiqcH.net
>>534
1日1往復だけどね。
そもそも利用者が伸びない・ガラガラだから停車に踏み切っただけ。
539:名無し野電車区
24/12/15 15:21:00.05 Hg5fAKvC.net
運賃値上げしたなら 名阪特急は甲乙の殆どを ひのとりに置き換えてほしいわ
21000や21020は京奈 京橿などに転用で スナックカーだけでなくサニーカーも廃車で
南大阪特急は東武100系を購入して 中古車で置き換えで 南大阪線通勤車は京王7000を購入して台車を履き替えで
540:名無し野電車区
24/12/15 15:53:59.30 Q7So/78+.net
特急の前に通勤車だろ
541:名無し野電車区
24/12/15 20:41:55.07 ziLnqFqY.net
JR八尾に通勤特急停車になって、ようやくまともになってきたか。
近鉄は未だに冷遇してるがいい加減にしろよ。
とっとと快速、急行を停車させよ基地害会社。
中核市を舐めるのにもほどがある。
542:名無し野電車区
24/12/15 22:17:03.26 c7XkiqcH.net
>>541
1日通じて急行走ってるからますます八尾には停まらんよ。
543:名無し野電車区
24/12/16 00:08:14.29 D1LHqX5D.net
>>541
布施にすら特急が停まるのにな
544:名無し野電車区
24/12/16 03:05:46.68 sOTEvYwd.net
>>541
心配しなくてもこのまま人口が減り続けたら準急が消えて急行4本になって停まるよ。
545:
24/12/16 12:07:20.47 oCk83RGk.net
>>539
貨物なくなったから南大阪線改軌してもいいんぢゃね?
546:名無し野電車区
24/12/17 02:02:52.82 pjQq9ug7.net
>>545
南大阪線二上山駅、貨物があった跡あるよね
547:名無し野電車区
24/12/17 08:11:39.94 pjQq9ug7.net
08:10
大阪線布施駅 鶴橋方 車内通報あり
後続の快速急行車内放送より。
548:名無し野電車区
24/12/17 21:52:00.09 lKzGU0jQ.net
近場の比重は上がってるけど、将来その対応するとしたら急行停車じゃなくて準急区準増と急行快急減だろうな
549:名無し野電車区
24/12/17 22:32:54.54 JJl/HQHZ.net
まあ前世紀末まで急行が毎時2往復だったので
550:
24/12/17 22:43:58.01 ZE9uq8jW.net
特急は
名阪2 阪伊3 京伊1もあったけど
551:名無し野電車区
24/12/18 18:00:30.09 qPjr3xzNa
大和高田のパタパタもまだ1箇所だけだが、1番乗り場の前方がLCDに変わってる。
552:名無し野電車区
24/12/18 19:52:34.57 mGSBkubs.net
そういえばいつの間にか特急のアイスなくなった?
553:名無し野電車区
24/12/18 23:09:16.45 7XKFqpguV
五位堂駅の南側のロータリーにタクシー乗り場設置計画が。着工は2年後の予定。
554:名無し野電車区
24/12/19 00:09:08.55 qTGgRZY1.net
>>552
令和になってからじゃないかな?
しまかぜと青シン以外の車内販売がなくなったのは。
そのしまかぜと青シンも販売しているのは、アイスではなくジェラート。
555:名無し野電車区
24/12/19 00:10:32.80 B0tEn43G.net
何か違うのですか
556:名無し野電車区
24/12/19 01:27:35.28 wmnu90Ht.net
ひのとりとアーバンはコロナ関係無く有人の車内販売を止める方向だったようだが、伊勢志摩ライナーの車内販売もコロナ関係無く止める予定だったのかな?
557:名無し野電車区
24/12/19 06:01:15.74 KAR+7Mvy.net
>>555
ジェラートは乳脂肪分が少ない
558:名無し野電車区
24/12/21 21:22:50.67 BRHhJV7D.net
まじか
急行で名阪移動してるうちに消えてたのか...
559:名無し野電車区
24/12/22 15:13:00.65 kLCICevf.net
南大阪線の大阪阿部野橋行の始発が繰り上がったのに
高安→大阪上本町はそのままとは…
鶴橋着いても大阪難波行いないし環状線いないし
東花園からなら新大阪始発の新幹線に乗れるのに…
560:名無し野電車区
24/12/26 12:12:11.92 /UwdbHcO1
五位堂の南側のタクシー乗り場の整備の計画が出されたけど、ただでさえ狭い道幅なのに整備出来るのか?踏切の渋滞もそうだが。
561:名無し野電車区
24/12/26 21:35:21.74 vtbOBPMK.net
高田のパタパタなくなってもうた...
562:名無し野電車区
24/12/27 13:17:19.36 BNudlP3O.net
国分→高田と来たら
次は桜井か山本だろうねぇ乗降客数的に
563:名無し野電車区
24/12/27 17:24:47.67 BNudlP3O.net
一日乗降人員 (調査日:令和5年11月7日(火))青山町までの一部駅抜粋
大阪上本町 65,644
鶴橋 137,399
布施 34,790
長瀬 27,079
近鉄八尾 33,208
河内山本 17,031
高安 10,103
河内国分 14,011
二上 8,860
五位堂 23,742
大和高田 13,509
大和八木 32,974
桜井 13,747
榛原 6,802
張 8,950
桔梗が丘 4,285
伊賀神戸 3,572
青山町 1,236
kintetsu.co.jp/tetsudo/a.html#anchor2
564:名無し野電車区
24/12/27 20:08:56.05 pC/lZZ5f.net
>>562 予想。
河内山本の3番のりばは最後まで残りそう
565:名無し野電車区
24/12/27 20:48:37.77 6U3ae95z.net
Xによると大和高田のパタパタ案内版更新だと
566:名無し野電車区
24/12/27 22:46:02.77 zLgU5DOZ4
>>565
特急の乗車目標も更新されている。
>>563
特急停車駅の榛原、榊原温泉口は遅いな。
567:名無し野電車区
24/12/28 08:17:46.13 wbf8GcJI.net
榊原温泉口はまだパタパタだっけ?
568:名無し野電車区
24/12/28 09:08:55.99 qpaSRznG.net
>>567
榊原温泉口の他に、青山町、伊賀神戸、榛原、桜井、河内山本が未更新
569:
24/12/28 11:10:36.98 D0K7/WVj.net
高田市 飛鳥 吉野 菖蒲池 大久保
570:名無し野電車区
24/12/28 11:33:04.86 tU0SYSpUw
>>568
伊賀神戸は5年ぐらい前に変わってる。京都線は意外とまだ残ってる。
571:名無し野電車区
24/12/28 12:17:21.79 cs79c/HG.net
折り返し駅で急行停車駅の大和朝倉なんか何にも付いてない。。。。。
572:名無し野電車区
24/12/28 15:05:04.27 DAp6H1x6.net
ただ、lcdの信貴山口行きも見てみたい
573:名無し野電車区
24/12/28 15:06:50.44 i+7fYn7Y.net
鶴橋駅にカスハラのハゲ出没!
574:
24/12/28 17:36:59.56 D0K7/WVj.net
>>571
特急停車驛でも下市口は何もない
六田につけても無駄なんだろうけど
575:500
24/12/28 17:37:29.69 D0K7/WVj.net
500なら阪伊10連復活
576:名無し野電車区
24/12/28 18:14:16.41 1A37d3Gt.net
志摩スペイン村好調だから どっかの投資ファンドに売却して 売却益で ひのとり 8A系増備で
サニーカーは全廃で 南大阪線も狭軌版8A系に大半置き換えで 22600の南大阪バージョンも投入で16000系も全廃で
577:名無し野電車区
24/12/28 18:17:04.45 cs79c/HG.net
>>574
まぁ利用者数も本数も違うからね。
578:名無し野電車区
24/12/28 21:06:34.77 UKaFnaBo.net
トラックは左車線から左行こうとして
=憲法9条は改正しないことも可能なんだが
579:名無し野電車区
24/12/28 22:03:22.94 TFFKNM4M.net
まあその間には勉強が苦手なので
お父さんにご飯作ったり洗濯したりしないよね
ラファのところが一番よかっただろ
URLリンク(i.imgur.com)
580:名無し野電車区
24/12/28 22:05:52.33 zJE74E12.net
がトレンド入りしたとみられる。
現場付近にブレーキ痕もなくてもちゃんとお笑い企画でOKして出演したんだから罪は重いぞ
アイスタイルって・・・・
最近 言わなくなって反対増えたソースある?
581:名無し野電車区
24/12/28 22:25:02.29 +mw0PlHV.net
これていぼう日誌
数学とか面白いが
582:名無し野電車区
24/12/28 22:35:20.36 UBqIB7+7.net
おもにきていかゆはなてゆるめてうきやほそきてもほよゆねそきゆすもらわてそまひむわなほこそま
583:名無し野電車区
24/12/28 22:43:13.94 9XM3rdeb.net
>>579
グロ
584:名無し野電車区
24/12/30 07:27:03.41 ZFXRRqLa.net
>>569
菖蒲池はなくなったよ。東生駒は残ってる。
585:名無し野電車区
24/12/31 16:11:46.95 IqZbKIt0.net
>>571
マジで近鉄のエライ人は大和朝倉が待避駅だという事を
忘れてるんじゃないか?と思う時があるよな。
586:名無し野電車区
24/12/31 19:57:58.83 0QbN9TS1.net
各停しか停まらん駅に液晶つけてるしな 奈良線とか
587:名無し野電車区
24/12/31 21:09:01.06 a5HEsosDA
>>585
元は準急までの実質各駅停車区間の駅だった所に折り返し列車が設定されたから、せめて放送だけでも案内すべきだろ。それを言ったら東青山もそうだけど。
>>586
名古屋線も伏谷とか普通止まりの駅にもついていふ。
588:名無し野電車区
24/12/31 22:22:49.68 hWNaT2az.net
新大宮の奈良行きホームは案内機自体が無いで
589:名無し野電車区
24/12/31 23:55:21.26 a5HEsosDA
>>588
それを言ったら鶴橋の4番乗り場や東寺もない。双方とも次が終点で特急が止まるか通過するかの違い。
590:名無し野電車区
25/01/01 23:52:38.52 FfWK/uRW.net
>>586
今里・平岡・額田「・・・」
591:きゃりーちゃん
25/01/02 21:32:06.02 mW1ajfOjV
8A系登場で5200系もA更新始まるのかな?そうしたらお化けインバーターも聞けなくなるのかな?
592:きゃりーちゃん
25/01/02 21:40:43.59 mW1ajfOjV
2月にダイヤが改正されるけどまた5200系の運用変わるのかな?
5月に埼玉から大阪難波まで乗り鉄する予定だからしっかり運用調べよう。
関西万博の特別ダイヤで大阪線で5200系捕えるのも困難かな?
593:名無し野電車区
25/01/02 23:08:14.80 TD0rqh5q7
河内永和「俺は?」
594:名無し野電車区
25/01/03 00:46:24.07 cxUYHCjH.net
田舎の優等停車駅が大都市部の通過駅より偉いわけじゃないからな。
遠近分離のためにそうなってるだけで乗降数は大抵負けてる
595:名無し野電車区
25/01/03 13:51:36.44 zrgzXWkK+
八尾に急行通過、西青山、三本松は急行停車がいい例だよな。西青山の急行はマジでいらんから、東青山行きを青山町行きまで普通伸ばすなどしてくれ。
596:名無し野電車区
25/01/03 21:04:51.41 /ALyr90N.net
今から30年前のダイヤ
準急が異様に遅いな
下手をしたら今の区間準急よりも遅いかも
URLリンク(x.com)
597:名無し野電車区
25/01/04 18:57:47.13 Qg759XaS.net
へらはてみいこぬしてまかのいふむせあしこむらぬなうひちよてりあみまゆるなあえそこそあくてしむろねこねちふ
598:名無し野電車区
25/01/06 06:46:44.49 Q6D02cNa.net
先ほど 二上駅 大阪上本町行き準急
ちょっと手前で停止して安全確認
車掌は3分遅れと言うが、アプリの走行位置は1分遅れだわ。
599:きゃりーちゃん
25/01/06 22:12:44.61 RP9SqRzMV
>>595
そうしたら電車の無駄である。急行(榊原温泉口~桜井各停)1時間に1本で充分である。
八尾は都市部西青山・三本松は秘境部レベルが全然違う。
600:今井 雅之
25/01/06 22:25:01.29
それより大阪線の5200系4編成と名古屋線の2617・2621・2626・2627Fと
トレードしてLCカーは休日以外はロング状態にして(5800・5820系含む)特急に誘導して客単価を上げて貰いたい。
601:きゃりーちゃん
25/01/06 22:33:25.26 RP9SqRzMV
>>595
東武でも日光線の無人駅秘境部(新栃木以北)は区間急行・区間快速も止まっていたし。
602:きゃりーちゃん
25/01/06 22:39:10.82 RP9SqRzMV
大阪線は東武を見習って名張分断し(上本町~名張 ~ 五十鈴川)
名古屋線は(近鉄名古屋 ~ 伊勢中川終日分断)
603:辻 太陽
25/01/10 19:46:22.87
ついでに 急行を榊原温泉口 から 伊勢市間各停化。現在通過駅の6両編成対応ホーム延長工事。
そうすれば特急に誘導できる。
604:きゃ
25/01/10 19:52:17.46
追伸 現在運転されている2両編成各停は五十鈴川 ~ 賢島間の運転とする。
名張・東青山 ~ 伊勢中川 ~ 五十鈴川間 は廃止。
605:名無し野電車区
25/01/10 20:25:40.28 jyisnbZj.net
室生口大野いらしてたのか
606:名無し野電車区
25/01/10 21:25:04.85 jLm6/fS4.net
近鉄大阪線(佐伯帝国鉄道)グモキタ━━(゚∀゚)━━!!
室生口大野お肉🍖 キタ━━(゚∀゚)━━!!
ノングモ阻止キタ━━(゚∀゚)━━!!
奈良県宇陀市内のカラスたん🐦⬛の夕ご飯🍔キタ━━(゚∀゚)━━!!
607:名無し野電車区
25/01/10 21:27:15.15 jLm6/fS4.net
当該は近鉄名古屋行きアーバンライナーらしい
名張通過の電車(大和八木出ると次は津)
608:名無し野電車区
25/01/10 21:58:53.22 52uzG+D5q
カラスの餌きた~というやつ、毎回来るよね。お前こそ食いにいけよ。
609:名無し野電車区
25/01/11 19:51:10.58 shybL2QU.net
さたひけるたゆみえるちへちりえすよかろぬえめそもするのきたふもこくはまわなよあちきろしあもはえふろこそさ
610:名無し野電車区
25/01/11 19:55:20.34 47MBKxRZ.net
売り禁だから東チタ売るしかない
品行方正キャラだもんね
意味不やったわ
611:名無し野電車区
25/01/11 20:03:27.93 /anN5F1A.net
爆益止まらん
この相場過去一儲かる
URLリンク(iu.f1w.xn8)
612:名無し野電車区
25/01/11 21:46:14.37 /anN5F1A.net
タマネギ高騰で一瞬ムキムキになって
前まで
URLリンク(i.imgur.com)
613:米田 結
25/01/12 17:14:48.77
>>602
5200系は名張以東の運用で。
614:きゃりーちゃん
25/01/12 17:16:12.66 ZEhCGH1CX
>>600
だったら名張以東で運用すればいいじゃん。
615:米田 結
25/01/12 22:22:32.18 A1NOeOoYj
>>603>>604>>613>>614
嫌だ。今度GW大阪線5200系でで乗り鉄するの。
616:名無し野電車区
25/01/14 00:17:48.10 ZJE88ds6.net
抜けた瞬間に含むシステムなんだが
そういう宣伝ばっかりは居るんやで。
617:名無し野電車区
25/01/14 02:33:32.56 S/uA9V+A.net
るやもへえよたろほわなせけほわをしもうせうともひりぬうへなるかふ
618:名無し野電車区
25/01/14 18:24:03.12 NQ8Wror2.net
大阪線がおけいはんみたいに昼間は特急・区間準急・普通のみダイヤになるのも近い将来あり得るかもな。
早く行きたい人は特急乗ってね(ハート)
619:きゃりーちゃん
25/01/14 19:59:31.45 oRIeYzRNB
>>618
区間準急までは無くても
各停 昼間 上本町 ~ 河内国分 毎時6本 準急 上本町 ~ 名張1本・青山町2本
名張行きは終点で五十鈴川・宇治山田行きに接続。それ位は特急誘導ためありかも。
620:名無し野電車区
25/01/14 21:09:11.83 J11reDHl.net
>>618
大阪線の特急を京阪などの特急と同列に扱うのは無理。
京阪だと特急が特急を追い抜くなんてあり得ないが、近鉄ではある
621:名無し野電車区
25/01/18 22:25:19.40 JeIRkRb0/
津田英治さん亡くなったんだね。もうあの声が聞けなくなる。
622:名無し野電車区
25/01/18 23:25:47.12 vjYi+FXQ.net
【訃報】ナレーター津田英治さん死去76歳 大阪環状線、JR東海中央本線などアナウンス、CMでも活躍 [少考さん★]
スレリンク(mnewsplus板)
623:名無し野電車区
25/01/19 08:23:58.74 eKF1hk/y9
2610系って何で連結面に広告差しがないんだろう。5200系は広告差しあるのに。
624:名無し野電車区
25/01/19 22:52:58.05 gsCawWin+
津田英治の放送が残っている駅。高安、西青山、新田辺、竹田。
625:名無し野電車区
25/01/21 17:29:09.72 5SSofsUab
近鉄特急更新来た。平日に増発されるひのとりは大和八木通過多いね。
626:名無し野電車区
25/01/22 09:28:01.83 QxP1Lwng.net
近鉄大阪線(佐伯帝国鉄道)グモキタ━━(゚∀゚)━━!!
美旗お肉🍖 キタ━━(゚∀゚)━━!!
ノングモ阻止キタ━━(゚∀゚)━━!!
忍者の里、名張(隠)でグモキタ━━(゚∀゚)━━!!
チャンカワイの地元でグモキタ━━(゚∀゚)━━!!
三重県名張市内のカラス様🐦⬛の朝ご飯🥞 キタ━━(゚∀゚)━━!!
627:名無し野電車区
25/01/22 15:07:39.73 24laecRsq
新しい時刻表、各駅に掲示中。上本町のがかなり誤植している。
628:きゃりーちゃん
25/01/22 17:48:24.64
チン♪ 扉が閉まりますご注意ください。チン チン ♪ 出発進行
629:名無し野電車区
25/01/22 22:58:07.40 dKBy7w1/.net
三重県名張市新田の近鉄大阪線の踏切で1月22日朝に特急列車にはねられ死亡した男性について、
名張署は同日、伊賀市の会社員男性(63)と判明したと発表した。
同署によると、男性の勤務先から「出勤していない職員がいる」と連絡があり、
身元を特定した。同署が事故原因など調べている。
定年まであと少しだったのに(´・ω・`)
630:名無し野電車区
25/01/22 23:36:39.32 h5g5FIfg.net
>>629
家族も大変だったろうな。朝いつものように出勤した親父がそのまま帰らぬ人となったんだから。
美旗1号踏切は去年もあり、意外と多い。
631:名無し野電車区
25/01/23 03:05:53.47 WB/6XFeB.net
そろそろ駅や踏切にはセンサー付けてもいい気がする。ホームドアほど高くはないだろう。
632:名無し野電車区
25/01/23 07:03:07.14 7QyszVnB.net
踏切の遮断棒を全部ドアに替えたら良い思う
633:名無し野電車区
25/01/25 13:44:21.51 lS5Z0IFn.net
507 名無しさん 2025/01/25(土) 10:05:29.55 ID:FU4Ua/Gp
近鉄に棄てられた桜井市
大阪上本町発大和八木行き急行23時57分新設
近鉄不動産、現在橿原市二カ所に新築分譲マンションを分譲販売中
桜井市はもはや大阪のベッドタウンではない
近鉄が重要視しているのは橿原市まで
634:名無し野電車区
25/01/25 17:55:15.80 lDNAFzD1.net
>>633
大福から青山町まではゴーストタウン。
冗談抜きで大阪線の快速急行もその内廃止されるだろうな。
635:名無し野電車区
25/01/25 18:04:31.53 lDNAFzD1.net
快速急行廃止と引き換えに朝晩青山町に阪伊乙特急停車。
636:名無し野電車区
25/01/26 08:31:00.38 yw3YD6EvM
五位堂も特急停車駅に
637:名無し野電車区
25/01/26 10:03:32.34 yC10d0z/.net
>>633
榛原行き急行じゃダメなのかな
留置の関係?
638:名無し野電車区
25/01/26 10:12:09.06 AcajVGxn.net
>>637
終電から始発まで、榛原駅の4番線は空いている
639:きゃ
25/01/26 12:19:36.44 PrLSW0uoh
>>635>>636>>634
快急は残存。急行は高安・河内山本追加停車。
販伊急行・快急は名張分断。5200系も名張までの運用に。
640:きゃりーちゃん
25/01/26 12:38:05.73 PrLSW0uoh
次は伊勢中川・中川です。津・白子・四日市・桑名・名古屋方面はお乗り換えです。
この電車は次までです。近鉄をご利用下さいまして有難うございます。お忘れ物ございませんようご注意ください。
両側の扉が開きますご注意ください。
641:きゃりーちゃん
25/01/26 13:11:58.73 PrLSW0uoh
近鉄をご利用下さいまして有難うございます。この電車は五十鈴川行き急行です。
停車駅は布施・河内国分・五位堂・大和高田・大和八木・桜井から榊原温泉口までの各駅と
伊勢中川・松阪・伊勢市・宇治山田です。次は布施です。
642:きゃ
25/01/26 23:18:54.19 WGin0bRDv
近鉄特急をご利用くださいましてありがとうございます。この電車は名古屋行き特急アーバンライナーです。
途中 大阪上本町・鶴橋・大和八木・名張・津・白子・四日市・桑名です。座席は全て指定です。特急券の表記された席にお座り下さい。
1号車はデラックス席です。特急券のほかにデラックス券が必要です。発車までしばらくお待ちください。
643:名無し野電車区
25/01/27 14:12:09.47 VAE5TBqM.net
なんか近鉄がすわれ~るとかいう商標を登録出願したらしいぞ。
644:名無し野電車区
25/01/27 15:34:55.15 O7ncf3nL.net
そのうちクロスシートは有料限定にしそうだ
645:
25/01/27 19:53:34.30 yeGYfUVu.net
諏訪れ~る
四日市か
646:名無し野電車区
25/01/27 19:56:07.21 /Teq/QtI.net
出願人:近畿日本鉄道株式会社は「すわれ~る」と「ざせキープ」を商標登録しました。
JR西みたいな「うれし~と」みたいな事するのかな?
647:名無し野電車区
25/01/28 09:08:44.40 9vLrPwbG.net
大阪線も停車駅増やして快速急行復興かな?
648:名無し野電車区
25/01/28 12:54:19.74 g32Xtm74.net
新しい種別の誕生、その名も
快速準急
停車駅は
上本町・鶴橋・布施・布施から国分までの各駅と・五位堂・高田・八木・桜井・榛原・名張です
一番後ろの車両は有料座席すわれ~るです、座席整理券210円が必要です。駅及び車内での販売はしておりません。
649:名無し野電車区
25/01/29 01:26:03.38 jUOc1VG/.net
準急ならせめて八尾までは通過しろよw
650:名無し野電車区
25/01/29 09:40:08.92 oKSqzy7u.net
真菅・八木間で9:13頃に人身事故。
五位堂・八木間が運休。
難波行アーバンライナーは、朝倉で京都行特急に追い抜かれたみたい
651:名無し野電車区
25/01/29 10:35:29.55 HLp8YXSM.net
湖西線みたいに、八木短絡線を通って特急だけ橿原奈良線経由で迂回とか出来たら良いのにな
652:名無し野電車区
25/01/29 10:44:16.03 /tE2cS58.net
近鉄大阪線(佐伯帝国鉄道)グモキタ━━(゚∀゚)━━!!
大和八木お肉🍖 キタ━━(゚∀゚)━━!!
奈良県橿原市内のカラス様🐦⬛の朝ご飯🥞 キタ━━(゚∀゚)━━!!
653:名無し野電車区
25/01/29 17:24:03.92 l01wpGQb1
お前の飯にしてろ。
654:名無し野電車区
25/01/29 17:24:40.98 l01wpGQb1
美旗の時刻表見ると、青山町始発の五位堂行きが増えるみたい。
655:名無し野電車区
25/02/01 07:19:37.54 Ea+uwPp/.net
大阪線の人身 最近多いな
656:きゃ
25/02/02 11:48:41.39 tmP1pQZNE
いずれは急行の八尾停車駅追加かな?阪伊直通急行の名張分断かな?
657:きゃりーちゃん
25/02/02 22:21:55.03 /z03gXNfY
5200系は3扉転換クロスのパイオニア。
2610系(名古屋線用)はLCカーのパイオニア。
これらの2系列は全国各地の私鉄・JRに広げた偉大な車両である。
658:名無し野電車区
25/02/03 11:27:26.49 Jcor6o1b.net
高安いらしてたのか
659:名無し野電車区
25/02/03 12:15:08.03 4+pTWkI3.net
弥刀行き普通復活か
660:名無し野電車区
25/02/03 12:17:49.43 G8Pg5wSD.net
近鉄大阪線(佐伯帝国鉄道)グモキタ━━(゚∀゚)━━!!
高安お肉🍖 キタ━━(゚∀゚)━━!!
大阪府八尾市内のカラス殿🐦⬛の朝ご飯🥞 キタ━━(゚∀゚)━━!!
661:名無し野電車区
25/02/03 12:28:26.93 89RfyXDG.net
列車往来妨害自爆テロだろ、こんなの
662:名無し野電車区
25/02/03 14:16:37.55 XhhXStNM.net
さすがに大阪線多すぎだろ…
近鉄は人件費削るだけじゃなくて何か対策しろよ
663:名無し野電車区
25/02/03 15:03:52.98 DTCK1w5Y7
こういう時、五位堂が特急停車駅なら、堂々とそこで折り返せて、発車出来るのに。
664:名無し野電車区
25/02/03 15:58:16.25 CECMjxod.net
大阪線、今年はこれまで3件か
665:名無し野電車区
25/02/03 16:46:27.24 WnZqIcpC.net
>>662
防ぎようがない。
それこそ加害者に1分10万円の延滞料金課します位の注意書きを駅やHPに載せるしか出来ない。
666:名無し野電車区
25/02/03 17:11:46.30 tllRAcHs.net
解決できるならJRがとっくにやってる
あっちは毎日のように止まるんだから
667:名無し野電車区
25/02/03 18:32:16.13 QXehEXvy.net
市職員ら恐喝疑いで男逮捕、奈良 被害2千万円超か 4/4(土) 11:34 共同通信
奈良県大和高田市の職員らから多額の現金を脅し取ったとして、県警高田署が恐喝の疑いで、
同市材木町の中古車販売業 早川裕士容疑者(45)を逮捕していたことが4日、分かった。
668:名無し野電車区
25/02/04 06:11:41.47 y4nD0QTr.net
飛び込みやめますか
それとも
人間やめますか
669:名無し野電車区
25/02/04 12:09:42.34 y8ooxvnsI
大阪線もそうだが、名古屋線もこの1年で人身やトラブル多すぎる。
670:名無し野電車区
25/02/06 19:16:43.56 5TMpI3Jc.net
ダイヤ変更の時期なので復活させました
近鉄のダイヤと車両計画・設備投資を考える Part13
URLリンク(mevius.2ch.sc)
671:名無し野電車区
25/02/06 20:47:06.59 aKRGfseRR
自動放送が有田洋之じゃなくてきゃりーぱみゅぱみゅがやってらどうなってただろう。
車内はかわいい声で充満してただろうな。
672:きゃ
25/02/07 16:41:41.16 zwSH6RauN
上本町 9時14分発 快急 松阪行き なくなってる。改正後 上本町 9時12分発 急行 名張 10時22分着
名張で 10:28分発 快急松阪行きに化ける。
673:名無し野電車区
25/02/07 18:34:37.57 ZM3PK3V0.net
名張行き準急 河内国分駅手前
列車安全装置(急ブレーキ)作動
約3分遅れで運転再開
674:名無し野電車区
25/02/07 20:18:17.39 wisF6FO7.net
>>673
デッドマン装置動作
675:名無し野電車区
25/02/07 21:41:47.40 IeA1Z449.net
なんや
運転士は寝てたんか?
676:名無し野電車区
25/02/08 01:35:55.35 kpbvtG3U.net
5時間しか寝れないのが原因?