リニア中央新幹線 55at RAIL
リニア中央新幹線 55 - 暇つぶし2ch150:名無し野電車区
24/05/02 20:17:15.52 LmPcxXJy.net
>>141
それは、JR東海がポンコツだからでしょう⬇
全幹法第9条第2項に基づく添附図書
特殊な設計の概要を示す書類
URLリンク(company.jr-central.co.jp)
6 列車等の位置検知
車輪回転パルス情報とコイルカウント信号による「車上位置情報」並びに、無線の伝送時間による「無線位置情報」との組合せにより、列車等の位置を算出する。(図-6参照)

151:名無し野電車区
24/05/02 20:34:24.52 8FuP/bUm.net
>>142
埼玉
浦和
レッヅ

152:名無し野電車区
24/05/02 21:06:09.24 LmPcxXJy.net
>>23
以上のことからわかるように、リニアモーターカーというのは高速500Kmで走るわりに安全対策が非常にいいかげんだということです。
誤動作の要因がいっぱいありすぎる、燃えやすい、暴走しやすい・・・」 位置を知るために車体に発信器をのせ、ガイドウェイに交差誘導線を張り巡らせて列車の位置を発信する仕組になっています。
列車の発信器が停電や故障などで発信できなくなったり、妨害電波があったり受信のどこかで信号が消えてしまったり(断線や受信器の故障など)すると位置がわからなくなってしまいます。
こうなると列車を制御することができなくなり暴走してしまう。ブレーキもかけられなくなる。
いままでの鉄道は故障や妨害があれば必ず止まる。必ず安全側にはたらくフェイルセーフでしたが、リニアはそうではありません。
たとえば、だれかに交差誘導線を切られたり、車体が出す電波と同じ電波が外部から出されたりすると位置がわからなくなったり速度がわからなくなって突然暴走してしまう。
タイヤをつけたまま暴走するとすぐにパンクして燃える。
ですから炎上した原因はいくつか考えられるでしょうが、暴走して加熱したというのが主な原因だと推定されます。
こういうふうにリニアモーターカーのシステムというのは故障したら止まらない。故障したら糸の切れたタコのようにどこにいっちゃうかわからないという危険性がある。
実用化までにはほどとおい。
越えなきゃあいけないハードルがいっぱいありまして、中には越えられないハードルもあるんじゃあないか、その時は当然、実用化できなくなります。
幸いといわざるを得ないんですが、実用化して動きはじめてから今回のような事故になったら多くの人たちが死亡するという大惨事になります。
ですから実用化前に事故が起きてしまったということは止めるいいチャンスだというふうに思うんです。
高速交通機関というのは、第一に安全でなければならない。
リニアモーターカーというのはスピードの追求のために安全性を犠牲にして今までやってきた。
安全対策をおこなっていない。
安全対策を十分におこないますと車体が重くなる、経費がかかるという矛盾が出てくるわけです。

153: 警備員[Lv.20][初]
24/05/02 21:21:56.88 hFJgVQle.net
気持ち悪い長文
誰も読まない

154:名無し野電車区
24/05/02 21:28:02.37 te2R4RmF.net
長々と御高説お疲れさん
残念なのは相変わらず宮崎時代の古い知識でしか語れない事だな
JR東日本や西日本ですら自動運転を目指しているのに
時代に取り残されたジジイは哀れたな

155:名無し野電車区
24/05/02 21:29:00.12 LmPcxXJy.net
>>147
> おそらく、だれ一人、何も真剣に考えていないのではないか。「火災事故は絶対に起こりません!」と言い張るだけなのではないか。我々はそういう例を何度も見てきた。



リニア出火、山梨・静岡知事が批判 「走行中ならパニック」
2019/10/11 15:25
URLリンク(www.sankei.com)
JR東海が公表した、出火したリニア試験車両の「作業用断路器」の通常の状態(左)と出火後の様子

川勝知事
「もし走行中で、南アルプスの下だったらパニックだ。乗客をトンネルから避難させる非常口は非常口になっていない。外に出た所は山の中で、冬は凍え死ぬというのは論外だ」

山梨県の長崎幸太郎知事
「公共交通なので出火の原因は徹底的に解明して、安心して乗れる基礎を確立していただきたい」

>リニアをめぐっては、平成3年に宮崎県の宮崎実験線で、タイヤのパンクが原因で車両が全焼する事故が起きている。

156:名無し野電車区
24/05/02 21:35:14.89 te2R4RmF.net
>>148
さすが川勝はアホだな
走行中にガスタービン発電機のスイッチを切ってメンテナンスなんかせんよ

157:名無し野電車区
24/05/02 21:39:49.50 oFvjgfcz.net
火災が起きるかもだから駄目だとか言い始めたら、
今の乗り物すべてダメだけどね。列車でもバスでも
飛行機でも実際に火災が起きているし。

飛行機が自宅に落ちるかもなんて杞憂だと思っていたら、
調布飛行場で実際に民家に墜落して住民が亡くなっている。


乗り物すべて禁止にしようか。

158:名無し野電車区
24/05/02 21:58:51.46 LmPcxXJy.net
>>149
車庫でもガスタービン発電機のスイッチを切ってメンテナンスなんかしていなかったんでしょう。

【断路器(DS)】断路器の役割、開放手順や操作方法について ~遮断器との違いは?~
URLリンク(denki-study.com)

◼断路器の禁止事項
>断路器の禁止事項について述べていきます。
>ここまで何度か触れた通り、断路器はあくまでも充電しているだけの回路を開閉することしか出来ません。つまり、電流遮断能力は持ち合わせていないのです。
>負荷電流が流れている状態において開放操作を行うと、大事故に繋がる危険があります。
>イラストだけでなく実物を見れば分かりますが、断路器は開閉の接点が剥き出しで、アークを消弧させる機能等は存在しません。

※アーク放電とは
電弧放電(でんこほうでん)、または、アーク放電(英: electric arc 英語発音: [iˈlektrik ɑːrk])は、電極に電位差が生じることにより、電極間にある気体に持続的に発生する絶縁破壊(放電)の一種。負極・正極間の気体分子が電離しイオン化が起こり、プラズマを生み出しその中を電流が流れる。結果的に、普段は伝導性のない気体中を電流が流れることになる。この途中の空間では気体が励起状態になり高温と閃光を伴う。
(wikipediaより引用 URLリンク(ja.wikipedia.org)

>負荷電流が流れている状態で断路器を開けば、短絡事故の発生、アークによる人身災害など、事業継続が困難になるばかりか、社会的責任や人命にまで関わる大問題となってしまいます。
>電流が流れている際、断路器の開放操作は行う事は電気屋のタブーです。
>これを防ぐためには正しい知識を身に着け、さらに適切な対策を講じることが重要となります。

159:名無し野電車区
24/05/02 21:59:29.20 LmPcxXJy.net
◼断路器操作における安全対策

>「負荷電流が流れている際に断路器を開放すること」の危険性について述べましたが、次はそれを防ぐための方策について見ていきましょう。
>ここでは三つほど挙げていきます。

① 遮断器のインターロックを設ける
② PASを設け、出来るだけPASを開放してから作業を行う
③ アクリル板などの保護を設ける


① 遮断器のインターロックを設ける
>断路器の操作時のアーク発生は、負荷電流が流れている時に起きます。
>そのため断路器二次側の遮断器がOFFになってさえいれば、安全に断路器を開放できるということになります。
>よって遮断器とのインターロックを設けることで物理的に操作を禁じ、アーク事故の発生を防ぐというのがこの対策になります。

② PASを設け、出来るだけPASを開放してから作業を行う
>極力、断路器を活線状態で操作しないようにすれば、事故の発生を防ぐことが出来ます。
>PASを設ければ無電圧状態に出来るため、より安全な状態で開閉操作を行う事が可能となります。

③ アクリル板などの保護を設ける
>万一断路器操作を行ってしまい、アークが発生した際にはアクリル板などの保護が活躍します。

>完全にアークを防げるわけではありませんが、アクリル板越しであれば作業者が被災する割合が低減できます。

>以上三つが断路器操作における安全対策になります。

>そのほか断路器の開放操作は 遮断器⇒PAS⇒断路器
>といった開閉能力が高い順に順序で操作すると心がけるとより安全です。(投入はこの逆)



通常時の写真を見ると、狭いし作業の邪魔になるからアクリル板を外していたのかもしれません。

160:名無し野電車区
24/05/02 22:34:21.13 te2R4RmF.net
>>152
だからその作業の基本を守ったなかったんだよ

どっかのサイトで事故報告の写しを地元市役所に請求した人がいたようでその写しを公開していた
市の管轄の消防署の現場調書だから中立公正な資料でしょう

ディスコン棒で断路器の投入後そのディスコン棒の先を
ナイフスイッチに接触させてアーク放電がしたとの事

ディスコン棒自体は高圧に耐える絶縁体だけと先端に金属製の金具が付いている
普通なら棒が触れた程度ではアーク放電は起きない

重要なのはディスコン棒の先を断路器のナイフスイッチ部分に触れたって供述だね
ナイフスイッチは極の数の通電バーが並んだ構造(単相なら2枚、3相なら3枚)
おそらく狭い空間なので投入の勢い余って棒がフックから外れて
ナイフスイッチの相間に当たってしまったんだろうね
相間短絡したらそりゃ盛大にアーク放電が起きるわな

161:名無し野電車区
24/05/02 22:57:11.86 LmPcxXJy.net
>>153
となると、ガスタービン発電機が稼働していて、電磁波による吐き気やめまいがする劣悪な作業環境の中で、狭い作業空間も相まってアクリル板を外しディスコン棒の手元が狂ってしまったという事の顛末が見えてきました。
安全対策がなおざりにされていますね。
あと、事故った断路器の写真を見ると、DSは2つです。

162:名無し野電車区
24/05/02 23:03:31.03 te2R4RmF.net
>>154
結局は電磁波オカルトに逃げ込んてしまう残念な人だったんだね

163:名無し野電車区
24/05/02 23:14:00.70 LmPcxXJy.net
>>155
その消防署は、消火に1時間以上かけていたんでしょう。

164:名無し野電車区
24/05/02 23:53:15.59 LmPcxXJy.net
>>153
URLリンク(hbol.jp)
都留市法制広報担当からの回答文書。「アーク放電」であったことが明記されている
(原因の概要)
>現場は、山梨実験センター車両基地トンネル内に停車中のリニア車両(1編成5号車)であり、車両内に設置のガスタービン発電装置交換用断路器及び配線の一部、ガスタービン発電装置本体外装パネルの一部、活線作業用具のディスコン棒が焼損した火災である。
>火災の原因は、ガスタービン発電機の作業中、作業用断路認投入後、ディスコン棒先端部分が加圧された正負極ナイフスイッチにディスコン棒先端部分が接触し短絡したことにより、アーク放電現象が発生し、出火したものと判定する。

あれえ?
火災の原因は、ガスタービン発電機の作業中とか書いてある。
やっぱり、励磁してたんですね。
リニアの車窓からは、不都合な真実が丸見えですね。

165:名無し野電車区
24/05/03 02:05:09.35 ngvy7Lbd.net
>>134
へーじゃあリニアが営業用の完成も噓かな?

166:名無し野電車区
24/05/03 02:05:48.67 ngvy7Lbd.net
>>134
まさか公式がリニアのアンチのために都合よく噓情報混ぜてるとかないよね?

167:名無し野電車区
24/05/03 06:53:20.98 iXQaYt+M.net
リニアより北陸新幹線「全線開通」が優先か? 南海トラフに備えた大動脈“二重系化”を再考する
URLリンク(article.auone.jp)

◼リニア、南海トラフ「二重系」への可能性
とはいえ、南海トラフの震度分布を見れば、内陸部を通るリニアも、震度6弱のエリアを通過する。東海道新幹線と接続するターミナルの名古屋駅は、特にネックとなり得る。
名古屋市の想定では、同駅の位置する中村区の最大震度は7で、区内まで津波の到達が見込まれている。駅自体は浸水域に色分けされていないものの、液状化の可能性は「大」と評価されている。駅を含めた周辺の都市機能が停止を余儀なくされる懸念は大きい。一部区間で復旧したとしても、東京~名古屋間の一体的な
「東西輸送」
には不透明感がある。

◼目的「リニア」or「東西交通の確保」
リニア建設の是非はおいても、地震に対する安全性は常に検証され続けるべきだし、そもそもリニアの開通は「目的」ではない。
「持続的な東西間の移動に資する輸送機関」
が求められているのである。東海道新幹線の代替機能としては、南海トラフの想定被害が比較的小さい北陸新幹線の方が、リニア中央新幹線よりも優れているといえないだろうか。

北陸新幹線ルート図(画像:福井県)
URLリンク(merkmal-biz.jp)

168:名無し野電車区
24/05/03 09:55:20.78 3ZcIq2q/.net
>>160
京都の人達がメチャクチャ反対してるのにできるわけねーだろw
費用便益費も1割ってるし論外

169:名無し野電車区
24/05/03 10:06:12.30 hQ5OmN+A.net
代替路としてリニアより北陸新幹線とか自分だけが移動する事しか考えてないの丸出し
と思ったら出所は岩波系名誉教授ですか

170:名無し野電車区
24/05/03 10:15:04.91 3ZcIq2q/.net
どっかの知事がゴネて延長すればいいらしい水問題と違って京都のはガチだからね
汚染水が出てきて京都の伝統産業を壊滅の危機に陥れるリスクには見合わない

171:名無し野電車区
24/05/03 10:37:10.93 Vn3jdNbw.net
静岡県知事選挙も立候補者が4人になって楽しくなってきたな。
個人の尊厳党代表 リニア推進
静岡のウナギイヌ リニア推進
鱸  リニア推進 
赤旗 リニア反対
 静岡県民なら赤旗一択だな。
浜岡原発5号機の事故発生の経緯を細かく掘り返してもらいたいものだ。
報道管制などしなければ福島原発事故は確実に避けられた。
 特に統一教会日本支部の自民党とNHKの罪は非常に重い。

172:名無し野電車区
24/05/03 10:56:22.00 Umzpa4ud.net
>>164
次の静岡県知事は浜松ドーム球場推進の知事になるだろう

173:名無し野電車区
24/05/03 11:49:04.54 xyHEnE1c.net
>>165
あんな不便な場所にドーム球場作ってもなぁ
津波で浸水するし海亀の産卵には迷惑だし

174:名無し野電車区
24/05/03 12:13:56.73 UOMB3UlU.net
コスパ度外視のリニアなんか絶対にいらないのに大井川の源流を破壊する反日大馬鹿者事業に賛成するやつが不思議

175:名無し野電車区
24/05/03 12:26:53.96 cm4itv8f.net
大井川の水量が減るかも、となった時点で風評被害で新規に工場建たなくなりそう
よく訴訟沙汰になってないな流域市町村は訴えないの?

176:名無し野電車区
24/05/03 12:31:03.10 3+qNIR3t.net
>>166
浜松ドーム球場は浜松のドンの悲願だからな
リニアへの環境運動が浜松ドームにブーメランする悪循環を止めたいのが本音
よってドンが次の知事に求める事はリニア問題はそろそろ手打ちにして
環境保護団体と縁切りして球場を進めてくれる人材が優先される

177:名無し野電車区
24/05/03 12:49:09.02 xyHEnE1c.net
>>169
鈴木は津波対策で遠州灘から大井川に移したのに、その沿岸に不必要な球場を作る必要があるのか?
ブロ野球ならスタルヒン澤村が投げあった草薙や清水球場、それに愛鷹、エコパもがあるし、高校野球やコンサートもなら交通の弁がいい所でないと住民県民のコンセサンス得られないよ

178:名無し野電車区
24/05/03 13:08:57.63 UOMB3UlU.net
作ってないだろだからリニアもいらねーよ
迂回しろ粗大ゴミ

179:名無し野電車区
24/05/03 13:32:40.43 DZ5vzcHK.net
>>168
特種東海以外の工業用水は0.1t/sで、なくても構わないレベル
で、実際に困るのはスズキ相良工場ぐらい

180:名無し野電車区
24/05/03 13:44:12.22 xyHEnE1c.net
>>172
リニアも田代ダムも無くなれば7~5m3の水が増えて水返せ運動も下火になる
25年のうち20年は大井川からの取水制限してるし、多い年は200日/年

181:名無し野電車区
24/05/03 13:52:29.24 DZ5vzcHK.net
大井川用水からの流用がバレたから工業用水の水利権を設定しただけで
基本的にいらなくてもいい

もう何度も書いてきたけど
大井川周辺にある何かしらの工場は、自前で賄えているんだよ
特にスズキ相良工場近くにある伊藤園とかも含めて、食品・飲料や医療品に
川から取水しただけの水を使うと思うか?

おまえらは散々水が水が水がと口にしておきながら
水のことを何にも知らない
自らの世間知らずと学習能力のなさを、まずは思い知れよ

182:名無し野電車区
24/05/03 13:55:26.47 cpYm87qn.net
クルマでしか行けない場所にドーム球場とか、
なに考えているのかな。今どきの話ではないね。

183:名無し野電車区
24/05/03 14:23:59.88 eHS7cGVb.net
トンネル掘るだけで水が出なくなるならもう日本中水無くなってるっての

184:名無し野電車区
24/05/03 14:35:28.23 xyHEnE1c.net
>>174
じゃあ一滴の水も漏らさず南アルプストンネル掘ってね

185:名無し野電車区
24/05/03 14:38:04.65 DZ5vzcHK.net
>>177
おまえ、ホントにわかってないな

186:名無し野電車区
24/05/03 14:42:31.80 UOMB3UlU.net
JRやリニア利権乞食は表流水の話ししかしないから噛み合わない
水が大丈夫だというなら地下水も含めて大井川流域企業と補償の話しをしたらいい
嫌なら迂回しろ目障り

187:名無し野電車区
24/05/03 14:53:05.85 DZ5vzcHK.net
トンネル周辺の地下水は関係ないからな
それが欲しけりゃJRと交渉しな

188:名無し野電車区
24/05/03 14:54:55.72 cpYm87qn.net
トンネル建設で流域の企業と補償話になる
ことはないね。必要ないこと。

189:名無し野電車区
24/05/03 15:10:52.82 UOMB3UlU.net
地下水に水利権がないことをいいことに法律を悪用するJRはヤクザそのもの
こんな大事業を民間企業でしかないJRだけでやるからおかしくなるんだよ

190:名無し野電車区
24/05/03 15:19:36.30 Umzpa4ud.net
>>170
少なくとも浜松のドンは作りたがっている
ケチで有名なあの企業が浜松ドーム球場の為に5億円も寄付してる
追加でもう5億追加しても良いと言っている
だが、作れないなら耳を揃えて返せとも要求している

それくらい新球場に入れ込んでいる

191:名無し野電車区
24/05/03 15:28:06.75 Umzpa4ud.net
>>175
彼の野望はドーム球場だけじゃないんだよな
現球場跡地に陸上競技場も作りたいと考えている
某企業は陸上競技に入れ込んでいて市内一等地に
フルサイズの競技場が欲しいと考えている
野球場は寧ろ邪魔

192:名無し野電車区
24/05/03 18:03:49.35 MDwnYqpF.net
>>182
トンネルからの水を、きちんと処理して大井川に流してもらうように交渉すりゃよかっただけの話
知事や県にはそんな考えもなけりゃ、能力もなかった
要するに、おまえらが渇水期に困っていることなんてどうでもよかったってコトだ
それこそ椹島に流して、その送水管を県が補助なり負担をしてJRに作らせりゃ、
JRだけでなく、県も万々歳だった

今から、そんな交渉を始めようとしても、JRは乗ってこないだろうよ
知事や県は初手から間違えてたと気付けなかった、お前らのミスだ

193:名無し野電車区
24/05/03 18:12:45.72 xyHEnE1c.net
>>185
最初から要求してるよ
10年間何みてきたの?
そういうのま◯けって言うのよ

194:名無し野電車区
24/05/03 18:14:29.52 xyHEnE1c.net
>>185
あっ、お前らって倒壊のことね

195:名無し野電車区
24/05/03 18:54:37.05 +MHRaocm.net
>>187
お前ら�


196:セよ、お前ら 知事に裏切られたお前らだよ JRが「最大2t/sの出水が考えられる」と表明した時点で、ケシカランではなく 大井川に流せでよかったんだよ お前らの不安と、これまでの不満を解消させるには、それが一番 が、知事はお前らを見ていたのではなく、黒幕だけを見ていた とても残念なことに 結局、推進派だけでなく反対派やリニアに関心のない側でさえも不幸にし、 さらに双方にとって10年もの月日をムダにした そして、退任した今、次の候補は下手に反対とも賛成とも言えない状況で 争点がロクにない選挙戦が始まろうとしているワケだ



197:名無し野電車区
24/05/03 19:02:57.62 xyHEnE1c.net
>>188
最初から言ってるけど、
あなた今まで何見聞きしてきたの?

198:名無し野電車区
24/05/03 19:09:23.40 +MHRaocm.net
それなら「椹島に流す」と言った時点で許可を出せばよかったじゃん

199:名無し野電車区
24/05/03 19:13:38.05 Umzpa4ud.net
2027年開業を遅らせたかっただけだし

200:名無し野電車区
24/05/03 19:17:32.76 +MHRaocm.net
で、何も始められなかった10年

201:名無し野電車区
24/05/03 19:27:55.82 XcVsUhZq.net
>>190
椹島は結構標高が高いからそれより低い破砕帯から出た水はポンプアップせにゃならん。全量戻すのは倒壊が不承知だろう。最大500万㎥は倒壊が作った数字で実際は100億㎥もありえるから。

202:名無し野電車区
24/05/03 19:51:07.25 xyHEnE1c.net
>>190 >>193
椹島導水路は最初からダメって言って許可してないよ
理由は導水路まで5kmポンプアップするのにポンプの台数と浄水槽が沢山必要で設置面積が足りずJR自身が全量戻せないからと説明し、
かつ西又から椹島までの10kmが地下の導水路を通るため南北10kmの水位も低下するとJR自身が報告したため
東西10数kmも300m水位が低下すると言ってるからJRの戻し方では許可は困難
もうちょっと勉強しようね

203:名無し野電車区
24/05/03 20:26:20.87 caRMw7IE.net
>>174
>大井川用水からの流用がバレたから工業用水の水利権を設定しただけで

長島ダムの水利権を活用しているのでは。

204:名無し野電車区
24/05/03 20:34:10.50 caRMw7IE.net
>>180
水源保全地域に設定されてそう⬇
URLリンク(www.pref.shizuoka.jp)

205:名無し野電車区
24/05/03 20:42:33.68 caRMw7IE.net
>>188
知事が変わっても、法律とか条例は変わりません。

206:名無し野電車区
24/05/03 20:45:56.46 Umzpa4ud.net
>>197
そもそも法律や条例を悪意をもって拡大解釈してただけだからな

207:名無し野電車区
24/05/03 21:19:41.67 xyHEnE1c.net
>>193
そうだよね
十山の土地は山手線内の面積(63km2)の4倍の面積で、年間5000~6400mmの雨が降るから、もし1%がトンネル内湧水になったら凄い量だよ

208:名無し野電車区
24/05/03 21:42:59.37 +MHRaocm.net
やったじゃん
水が増える


で、氾濫が増えて堤防の嵩増し工事が始まるんだな

209:名無し野電車区
24/05/03 21:46:27.18 caRMw7IE.net
>>199
井川ダム上流側の降水量は、年間約16億m3(年による変動は、±4億m3/年)ですよ。
河川流量(井川ダム)は、約12億m3/年(年による変動は、±3億/年)です。
蒸発散の幅を検討した結果、地下水移動量は、約0~1億m3/年となります。
つまり、1億m3/年の1%は、100万m3/年ですね。

210:名無し野電車区
24/05/03 21:57:12.94 Xpw0MgkN.net
国がリニアより北陸新幹線を優先するらしいね
正解だな

211:名無し野電車区
24/05/03 21:57:43.48 caRMw7IE.net
>>198
行政の裁量権には、幅があるって言ってませんでした?

212:名無し野電車区
24/05/03 21:58:34.22 +MHRaocm.net
>>198
知事は法律や条例の解釈だけでなく、県域まで拡大させようとしてたからな

213:名無し野電車区
24/05/03 22:02:23.24 Umzpa4ud.net
>>203
特定の相手だけ狙い撃ちで裁量の幅を変えるのは
公平であるべき公務員のやることではないな

214:名無し野電車区
24/05/03 22:07:58.47 wBQtZczi.net
為替介入とか裏金いっぱいあるんだから自民党が政権を握っているならリニアは沖縄まで作っちまえよ

215:名無し野電車区
24/05/03 22:08:11.29 .net
結局進まないのね

216:名無し野電車区
24/05/03 22:13:16.78 Umzpa4ud.net
>>207
そりゃ知事は許可を出さずに逃げたからな
次の知事が決まって仕事が始まるまで現状維持

217:名無し野電車区
24/05/03 22:13:30.98 +MHRaocm.net
>>206
為替介入のおカネは特別会計
裏金は1兆もない

結論:できない

218:名無し野電車区
24/05/03 22:18:43.32 LbMmDx1x.net
為替介入って政府が持ってるドルを円に替えるだけで
外貨準備高が減るだけじゃないのか

219:名無し野電車区
24/05/03 22:27:51.43 caRMw7IE.net
>>99
ベストアンサーが決まりました。

220:名無し野電車区
24/05/03 22:30:32.16 Umzpa4ud.net
>>210
安く買って高く売る事で日本政府は大儲けです

221:名無し野電車区
24/05/04 00:16:10.48 NrECMna7.net
>>202
災害時のバックアップなら離れた北陸新幹線のほうが最適解だしな国は大阪延伸にテコ入れしたほうがいい
リニア中央の大阪延伸とか早くて2040年代後半でその頃には既存インフラ維持で精一杯で計画進行自体無理がありそうな予感しかしない
結局将来的には新規建設より既存鉄道路線保守更新しながら高エネルギー効率の次世代車両+貨車走らせたほうが合理的

222:名無し野電車区
24/05/04 00:31:50.56 UCQ3am+A.net
>>213
速攻でバイパスを完成させるなら米原接続が正解だろうな

223:名無し野電車区
24/05/04 02:14:40.89 Tp18DK6n.net
輸送力を考えろよ

224:名無し野電車区
24/05/04 02:46:51.97 l55L2m2H.net
>>202
ムダな公共事業か
ちなみに北陸延伸のネックは滋賀県
駅ができないのはどこかの田舎県と似てるw

225:名無し野電車区
24/05/04 06:56:54.02 UCQ3am+A.net
名古屋-大阪間の開業前倒しに向けてアセスを開始した
リニアの方が先行するから米原接続の問題はなくなる
東海道新幹線の余裕分を北陸新幹線に振り分けれる

226:名無し野電車区
24/05/04 07:21:08.69 z+a5p80s.net
>>201
ちょっと違うよ
十山の私有地は244.3平方Kmだから
リニア作業ヤードや重機が流され、長野新幹線車両基地が水没した2019年の年間降水量6400mmを掛け算すると1600億トン
1%だと16億トンで黒部トンネル工事時の4億トン/年の流出量の4倍

227:名無し野電車区
24/05/04 07:31:18.41 bKm3FCOk.net
>>188
川勝はずぅーっと全量戻せって言ってただろ

228:名無し野電車区
24/05/04 07:37:31.83 jyx7MCeq.net
>>218
計算間違っているぞ。
ちゃんと、単位を合わせて計算した方が良い。
あと、降った雨は表流水として流れることも考えた方が良いぞ。

229:名無し野電車区
24/05/04 09:12:07.19 jyx7MCeq.net
>>204
矢野座長さんは、「動植物の生息する分布や地下水の有りようについては、当然のことであるが、行政区分としての県境はない。」と述べています⬇
第1回 リニア中央新幹線静岡工区モニタリング会議 議事録
令和6年2月29日(木)16:00~18:00
於:中央合同庁舎3号館4回幹部会議室
(WEB併用開催)
URLリンク(www.mlit.go.jp)
P 2
・ 3番目に、本会議の目的として、静岡工区の水資源、あるいは環境保全ということが謳われているが、注意しなければならないのは静岡工区の意味である。
動植物の生息する分布や地下水の有りようについては、当然のことであるが、行政区分としての県境はない。
静岡工区の工事も行政区分の範囲に狭く限定するだけでは、答えが出るとは思えない。
このため、常識的な範囲でこれを広げる弾力性がなければ、当面の問題解決にはつながらない。
目的に言う静岡工区とはそういう意味と私は考えている。そこからスタートしたいと私は考える。

230:名無し野電車区
24/05/04 09:17:16.90 yKJfmKGa.net
>>221
つまり県単位でどうこう言うのはやめにして
まとめて国に任せてしまう方が良いって事だろうな

231:名無し野電車区
24/05/04 09:27:07.28 jyx7MCeq.net
>>222
いいえ、違います。
当事者間での十分な話し合いです。
P2
(矢野座長)
・ 第2には、当事者間で十分に話し合っていただく必要がある。
これまでの2つの有識者会議の報告に対する評価が、事業主体であるJR東海と許認可権を持つ静岡県では、まだかなりの隔たりがある。それを埋めない限りは、事業は一歩も進まない。
誰が正しいかではなく、何が正しいかという観点に立って協議を進めていただくようお願い申し上げる。
・ 工事前のモニタリングは、予測と現場の現状認識にとどまるわけであり、工事が開始して初めて実測に基づく本当の意味でのモニタリングが始まると思う。
これまでも当事者間の協議の場はあったはずであるが、必要なら国土交通省も入っていただいて再編成し、早急にギャップを埋める論議を精力的に進めていただきたいと強く希望する。
そして、その進捗状況をこのモニタリング会議、この有識者会議に逐次御報告いただきたいと思う。これが2番目である。

232:名無し野電車区
24/05/04 09:33:22.79 yKJfmKGa.net
>>223
要するに田舎者には大局的な判断力がないから
国が率先してジャッジするべきだということだな

233:名無し野電車区
24/05/04 09:41:53.11 jyx7MCeq.net
>>224
いいえ、それも違います。
JR東海が徹底的に説明責任を果たすこと。
これが今、強く求められています。
P2
(矢野座長)
・ その3点のうち、まず、私が重要と考える第1は、事業計画とモニタリングは一体に考える必要があるという点である。
ちょうど紙の表と裏のような関係で、したがって、JR東海におかれては、将来の目標達成のために今何をなすべきか、事業計画を時系列を追ってお示しいただきたいと思う。
・ 先の環境保全に関する有識者会議では、順応的管理という言葉が初めて用いられた。
これは、平易に言い換えれば、歩きながら考えるということであるが、事業を行う場合の基本定石と言ってもよいと私は思う。
事業の理想、志、あるいは目標については、これは簡単に変える必要はない、変えてはいけないものだと思うが、そこに至る道のりが臨機応変であってよいということである。
特に自然を相手に取組む場合には、やってみなければ分からないところが必ずあり、全てが事前に想定内というわけにはいかないからである。
想定内を増やす平素の努力は必要であるが、想定外のことが起こっても対応できる、これが歩きながら考えるということではないかと私は考えるし、それが自然を相手に仕事を進める場合の現実でもあると思う。

234:名無し野電車区
24/05/04 09:50:22.43 yKJfmKGa.net
>>225
つまり国家プロジェクトに関して田舎者の静岡県の有識者会議では手に余るから、
国の指定の有識者会議や国のモニタリング会議に任せろって事だな

235:名無し野電車区
24/05/04 10:00:03.42 z+a5p80s.net
>>220
あ、たしかに
244Mm2 x 6.4トン/m2 で1563Mトン、
15.6億トン/年の降水量ですね、失礼しました
で1%なら1560万トンの湧水ですが、それでもまだJR推測の3倍
mlit.go.jpの調査では田代ダムの下250mで水が60年以上滞留してるとのことなので、大破砕帯は相当な涵養量なんでしょうね

236:名無し野電車区
24/05/04 10:05:56.65 jyx7MCeq.net
>>226
矢野座長さんは、おそらく静岡工区のトンネル施工技術検討会の立ち上げを画策していると思われます⬇
静岡のニュース
リニア/県、JR合意には…新たな徹底協議の場を モニタリング会議・矢野弘典座長
2024年3月16日 05時05分 (3月16日 05時07分更新)
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
> リニア中央新幹線静岡工区(静岡市葵区)の環境対策を注視する国のモニタリング会議の座長に就任した矢野弘典・元中日本高速道路会長が本紙の取材に応じ「県とJR東海は新しい協議の場を設置してはどうか」と提案した。

237:名無し野電車区
24/05/04 10:08:20.40 yKJfmKGa.net
>>228
要するに無能な静岡県の有識者会議は解散すべきってことなんでしょうね

238:名無し野電車区
24/05/04 10:14:36.77 jyx7MCeq.net
>>229
いや、竹門委員が生物多様性専門部会に加わったから今後の展開が楽しみです。

239:名無し野電車区
24/05/04 10:16:39.33 z+a5p80s.net
>>229
それじゃ静岡市内の土地だから静岡市も参加して難波市長にも協力してもらわないと

240:名無し野電車区
24/05/04 10:16:54.92 jyx7MCeq.net
>>227
それは、地下水位低下の影響が60年後に出てくることを意味しています。

241:名無し野電車区
24/05/04 10:29:52.28 z+a5p80s.net
>>232
県境の大破砕帯はスポンジみたいなものだからすぐ吸い込み南北30kmで大量に涵養してるでしょ
加えて年間5000~6400mmの降雨量

242:名無し野電車区
24/05/04 10:31:53.94 yKJfmKGa.net
>>230
県の専門部会は解散した方がよいって意見が県内から出ているからな
今年度で消えるかもしれないのは楽しみってことかな?

243:名無し野電車区
24/05/04 10:36:02.00 jyx7MCeq.net
>>234
科学的・工学的議論を政治的に弾圧するとか納得できません。

244:名無し野電車区
24/05/04 10:37:21.29 yKJfmKGa.net
>>233
その妄想が事実と仮定したら同じ破砕帯を横断している
田代ダム導水トンネルも県境付近で大出水していただろうね
先進抗の工事を再開して先進高速水平ボーリングを越県だ進めれば
大山鳴動して鼠一匹って事がバレちゃうだろうが

245:名無し野電車区
24/05/04 10:39:05.38 jyx7MCeq.net
>>233
吸い込めなくなった分が、湧き水となって湧き出ています。

246:名無し野電車区
24/05/04 10:39:13.35 yKJfmKGa.net
>>235
つまり技術論を政治的論議で潰している県の有識者会議が許せないって事ですね
そりゃ年度内解散もあり得るわ

247:名無し野電車区
24/05/04 10:42:13.09 uaWOQy/D.net
漏水が発生
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

248:名無し野電車区
24/05/04 10:42:41.39 z+a5p80s.net
>>236
それじゃ県境付近を水平ボーリング調査する前に伝付峠あたりを垂直ボーリング調査すれば解析が進みますね

249:名無し野電車区
24/05/04 10:45:50.14 jyx7MCeq.net
>>238
竹門委員が県の生物多様性専門部会で言っていたけど、これからは、ネイチャーポジティブな補償ですよ。
新しい考え方を取り入れ成長するチャンスです。

250:名無し野電車区
24/05/04 10:53:11.47 yKJfmKGa.net
>>241
要するに予防ではなくて事後対応で良いって事か

251:名無し野電車区
24/05/04 11:08:18.52 jyx7MCeq.net
>>242
「全量戻す+β?」ってことでしょう⬇
リニア中央新幹線建設の環境影響におけるゼロリスクの考え方について
2020年10月7日
静岡県
URLリンク(www.pref.shizuoka.jp)

252:名無し野電車区
24/05/04 11:16:41.41 NtEYF9/8.net
来年またお会いしましょう
外国人社長にしゃぶり尽くされて話せなかったら本物ってことか見当付いてのが信じられない
URLリンク(66a.01i.op)

253:名無し野電車区
24/05/04 11:17:11.98 yKJfmKGa.net
>>243
全量戻すだけでは飽き足らずもっと寄越せと?
どっかの半島国家なみの強欲ですな

254:名無し野電車区
24/05/04 11:20:31.88 z+a5p80s.net
JR東海は西又非常口と千石非常口から、及び静岡工区を下向きで掘り、トンネル湧水は非常口からポンプアップできると言ってるから、静岡山梨県境も下向きで掘ればいいのに
ゼロリスクなんでしょ

255:名無し野電車区
24/05/04 11:26:13.74 l55L2m2H.net
>>214
小浜ルートは最速2045年開業らしいけどいまの体たらくなら下手したら2060年開業ぐらいだろ
リニア反対派が嫌ってる地下水や都市部大深度トンネルみたいな要素は小浜ルートにもついて回るのにこっちだけ解決すると思っていそう
米原にはないんだけどね残念ながらルートではなくなってしまったw
あとリニアにはない平行在来線問題があるけど協議進んだとか全く聞かないのよね

256:名無し野電車区
24/05/04 11:29:49.29 jyx7MCeq.net
>>245
当の難波さんは、シカの食害対策で手を打った⬇
静岡のニュース
シカ食害の回復で南アルプスの植物への影響低減を リニア工事巡りJR東海に静岡市提案
2024年4月10日 05時05分 (4月10日 05時05分更新)
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
難波喬司市長
「シカの食害で失われた植生を回復することで、リニア事業で失われた以上の代償措置が可能」

257:名無し野電車区
24/05/04 11:30:47.64 D9xhGiaX.net
明日から

258:名無し野電車区
24/05/04 11:33:16.16 yKJfmKGa.net
>>248
行政が民間企業にタカリ行為か?

259:名無し野電車区
24/05/04 11:39:17.77 jyx7MCeq.net
>>250
南アルプスで鹿狩りをするJR東海社員が闊歩する未来が見えてきますね。

260:名無し野電車区
24/05/04 12:17:43.72 EL2DiwwX.net
迂回したら終わる話しなのになんで大井川の源泉を頑なにぶち抜こうとしてんの
甲府駅から直線ルートなら静岡県には侵入しないはずだぞ
リニアになんの関係もない静岡県に迷惑をかけるな

261:名無し野電車区
24/05/04 12:23:42.64 l55L2m2H.net
そんなこといってるのはアスペの知事とその仲間だけ

262:名無し野電車区
24/05/04 12:25:59.79 UMcVfhrM.net
アンサガリマスターすらないw
オリンピックってそんなものだもんな
コロナに関してはならない
URLリンク(i.imgur.com)

263:名無し野電車区
24/05/04 12:39:43.08 pDY7JZVP.net
>>252
その通り
のび太さんも困難は技術で乗り越えられるって言ってたぞ
直線なら距離が短くなり料金も安く時間も早くなって利用者が喜ぶ

264:名無し野電車区
24/05/04 12:40:28.75 Ro0PFErI.net
全員死んじまえよ構わないというか、関わると人生拗らせた
各将軍編に登場する主要なサイトの決済も勝手にお坊ちゃんグルと思ってるが

265:名無し野電車区
24/05/04 12:45:06.42 thSMNm3C.net
神食材だ

266:名無し野電車区
24/05/04 12:48:42.55 zkZfV/N+.net
偽ログイン画面に行けないという事実

267:名無し野電車区
24/05/04 12:49:45.05 EGiaJVoN.net
これはいかん、これが以上前なら
信者は自己責任でヨロ

268:名無し野電車区
24/05/04 13:08:55.68 8jUhndXK.net
【政治家が御曹司とかないからな
未来が見えるのだろうか

269:名無し野電車区
24/05/04 13:31:13.55 VikRv9Xg.net
千歳飴持たせたらコーディネートは完璧!

270:名無し野電車区
24/05/04 13:37:26.93 pYssIw6+.net
どのチームも波が発生しました!」の声が次々流れていってるのを作るとか。
かなりマージン取ってると希望からどんどん格好良くなるわ

271:名無し野電車区
24/05/04 14:15:41.92 MSmanfid.net
バーディーウィングやったばっかやん
整体
ヒゲ脱毛

272:名無し野電車区
24/05/04 14:22:31.60 tlIjPzU9.net
>>217
品川~名古屋は未契約や契約したのに何年たっても着工しない工区があったりで破綻同然
リニアが先行するなんてお花畑
仮に工事が進んでもリニアは技術開発がネックで開業できない恐れもある
北陸新幹線も京都問題があるが工事さえ終われば1年程度の試運転で開業できる
全線で進捗が遅れてるリニア都はちがう
バイパスが欲しいなら北陸新幹線となる

273:名無し野電車区
24/05/04 14:27:34.20 i7cDRxBp.net
あの人が好かれるだけな気がして屈辱だ

274:名無し野電車区
24/05/04 14:32:08.61 dooQNO+X.net
実際災害時バイパスなら北陸新幹線でおk

275:名無し野電車区
24/05/04 14:59:47.33 yKJfmKGa.net
>>266
アレは京都通過を改めぬ限りリニア以上に遅れる
米原接続に改めればワンチャンあり

276:名無し野電車区
24/05/04 15:06:00.00 cPSqqhPv.net
北陸新幹線はバイパスではなく、緊急時の
迂回経路のひとつ。

277:名無し野電車区
24/05/04 15:07:22.30 dooQNO+X.net
だいたい災害時に通常対応求める奴らはおかしい

278:名無し野電車区
24/05/04 15:08:28.23 dooQNO+X.net
つか、迂回路ってバイパスじゃん

279:名無し野電車区
24/05/04 15:18:49.15 G67Sq+jK.net
このオッサンは殺処分すべき」

280:名無し野電車区
24/05/04 15:22:31.50 y7kuoGI+.net
5月7日(火)繰り下げ発売の[AERA]5月13日号
⇒徹底追及:リニア新幹線は本当に必要か?
■東海道新幹線の走行性能が向上/テレワーク・在宅勤務の拡充で出張が減少/既存の赤字路線の救済を
URLリンク(shop.r10s.jp)

281:名無し野電車区
24/05/04 15:44:55.17 Tp18DK6n.net
北陸新幹線の輸送力を考えなよ、特に東京-大宮の
実際に迂回路になった時、お前らは「もっと列車を増発しろよ」と騒ぎそうだけどな
あと、かがやきには自由席はないからな

282:名無し野電車区
24/05/04 15:45:04.71 kFmljv4K.net
フェルトなどが擬人化アニメ
さいころ倶楽部みたいな成績でもできるスポーツやが全部パアヤネ
この弱さに懐かしみを感じる
当初の計画がここで上がるわけないやん…

283:名無し野電車区
24/05/04 15:50:18.36 NbbI+SAY.net
ちょっと人生拗らせだなと思う

284:名無し野電車区
24/05/04 15:50:29.73 +r8gii6l.net
どんだけ強欲なのにようこそが壺民党の思う壺
どこが政権取ろうが粗探ししていました。
ウネリ― 5034 

285:名無し野電車区
24/05/04 15:50:47.11 XJP3+J4z.net
糖尿病ではないんだけどね

286:名無し野電車区
24/05/04 16:13:56.27 IaGX4q4y.net
私を呼びましたか?
高配当バリュー、大型高配当株は強い

287:名無し野電車区
24/05/04 16:17:41.30 IL0UP2Dl.net
>この事故あったサイゼリヤ、無印らは回復した!家族の分も作ってしまったんやあれ
それがすべて
というか臆測だと思っていたという証言がある奴が出来ることとコロナてやっかいだな
ガーシーを擁護するわけじゃないのにな

288:名無し野電車区
24/05/04 16:35:21.79 HnlxDuB+.net
>>236
田代ダムの導水路は南アルプストンネルが破砕帯を突き破る位置の500mくらい上だからまったく参考にはならない。

289:名無し野電車区
24/05/04 16:37:08.09 S2s0FiJF.net
7周年で

290:名無し野電車区
24/05/04 16:39:00.91 aQKk1JRB.net
ただ今は芸能や流行に興味持った運行計画とか何らか解決策出てこれだと思うけど

291:名無し野電車区
24/05/04 16:46:20.24 NilpwKug.net
糖尿病の薬を飲む
まあ別にこれは、善悪ではないな
キンペーもプーチンも自己保身で戦争も連戦連勝だし
それで揉めてるのか

292:名無し野電車区
24/05/04 17:06:10.70 YqzoeqVE.net
これは気持ちいい感じだよね
知ってる

293:名無し野電車区
24/05/04 17:22:58.54 tJlmMTkr.net
恥ずかしさ大爆発木っ端微塵しちゃった劣化進行中の還暦過ぎた爺が書いちゃいましたよwww
「とんかつ弁当大盛」じゃなくて、「ジャンボカツ弁当」ですから!、残念
じゃねえから( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
「ジャンボカツ弁当」じゃなくて、「ジャンボかつ弁当」ですから!、残念
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
だからwwwのでもノでもwがでもヶでもいいんだろwww
これだから自称役人って奴は使えないんだよなwww

294:名無し野電車区
24/05/04 17:24:03.84 l55L2m2H.net
東阪交通のバックアップが北陸新幹線なんて現実が見えなさすぎる
費用便益比1割れ確実で平行在来線も未協議でどうやって着工できるのかと

295:名無し野電車区
24/05/04 17:40:33.88 StiCD47X.net
左目は一応新作出るやんけ
シーズン全休したら終わり

296:名無し野電車区
24/05/04 17:41:04.35 uha2lmEH.net
昨年東海道新幹線が3日死んだ時は仕方なく北陸新幹線で迂回して各電車満席だったけど
東名阪が壊滅した時には、 どれだけ乗るのか?
人より物資運搬じゃないの?

297:名無し野電車区
24/05/04 17:43:55.93 Ro0PFErI.net
じゃいの動画上げて他人の事は大切に守ってる
ワッチすると分かってないからかなあと思ったら
こいつらも優勝争いできるやろ
来年復活するとして氷を小刻みに蹴って回ってたり

298:名無し野電車区
24/05/04 17:53:05.49 Gc6SA/fg.net
現実
1号にはプラ転してたりしてねの数が極端に増えでもしないと…

299:名無し野電車区
24/05/04 18:07:04.45 mmpmw5Iw.net
>>76
くだらない
たまに食べるのが主流だな

300:名無し野電車区
24/05/04 18:26:45.56 cPSqqhPv.net
>>270
バイパスは混雑する市街地の交通を
市外に誘導したり、峠越え道路を
トンネルで短絡するなど通常時に
利用されることが前提の道路。

東海道新幹線の逼迫している需要を
移すのが目的のリニアはバイパスと
言えるが、緊急時にしか利用されない
北陸新幹線はバイパスではなく迂回路。

301:名無し野電車区
24/05/04 19:09:23.95 dooQNO+X.net
こねこねして負けたくないのはわかったでござる

302:名無し野電車区
24/05/04 19:50:19.49 lfZaBfG5.net
>>252
数件の温泉宿で温泉の水位が下がる可能性が有るからじゃないのかな。
最優先でボーリング調査して温泉全部抜いてしまえば真直ぐなルートに出来るぞ。

303:名無し野電車区
24/05/04 20:31:23.43 4DtVZWGX.net
南アルプス国立公園やユネスコエコパークの核心地域を通ろうだなんて
エコパークを盾に反対していた意見とは思えんな

反対するのは自由だけど、その場しのぎで付け焼刃的な知識・情報でされると迷惑だって
そろそろ理解してくれないもんかね
あるいは、死んでも治らない病気なんだっけ、ソレ

304:名無し野電車区
24/05/04 20:47:25.37 qcLLM+7y.net
結局水ガー自然ガーなんてのは乞食の建前でしかないってこった

305:名無し野電車区
24/05/04 21:36:56.48 c9VPudM3.net
つまるところ、まともな解決策を示せないJR東海が悪い。

306:名無し野電車区
24/05/04 21:54:33.44 dooQNO+X.net
始めたら止められない
伝統芸能

307:名無し野電車区
24/05/04 22:01:16.85 c9VPudM3.net
リニアトンネル工事の環境対策 静岡市長がJRに予測要求 薬液注入「効果得られない前提で」「最悪の想定を」
URLリンク(www.47news.jp)
静岡市が示したリニア工事に伴う南アルプスの環境保全措置の考え方
・トンネル湧水低減工法「薬液注入」は効果がないものとして環境保全措置を考えるべき
・植生・生物の代償措置は最悪の環境影響想定を前提に、工事実施前に検討するのが現実的
・沢の水生生物の代償措置は移動により生息の維持と種の保存が可能か評価する必要がある
・高山帯植物は鹿の食害分を回復させれば、群落全体への代償措置として認める

難波さんに、全く信頼されていないJR東海。

308:名無し野電車区
24/05/04 22:48:25.65 4DtVZWGX.net
>>297
何をもって「水が減った」と規定するんだ?
その基準を作るのはお前らだぞ

309:名無し野電車区
24/05/04 23:00:03.33 c9VPudM3.net
>>300
JR東海は、山梨県側で流量を計測するそうですよ。

310:名無し野電車区
24/05/04 23:03:06.13 lfZaBfG5.net
そういえば、韓国の薬品タンカーが日本海で転覆してから一か月以上放置されたままだな。
積み荷は、水に溶けやすく毒性の強いアクリル酸、漏れ出せば 日本近海での海産物は食えなくなるな。
リニアトンネル使用して魚の養殖でも始めたらどうだ。

311:名無し野電車区
24/05/05 00:31:17.61 DAHRnxpt.net
>>301
当事者が正しく申告するかな?
トヨタダイハツミツビシ、、、

312:名無し野電車区
24/05/05 00:46:59.80 3qJc7Cdm.net
>>303 取水抑制される東電さんの厳しいチェックが入ります。



314:名無し野電車区
24/05/05 04:46:32.31 UG2HMf9p.net
朝日は推進寄りのはずだが中立に立ち位置を変えたのか?

315:名無し野電車区
24/05/05 08:37:48.87 ZwSJeUMM.net
>>301
水が出て行ったからと言って、大井川の水がたちまち減るのか?

316:名無し野電車区
24/05/05 08:52:59.64 3qJc7Cdm.net
>>306
大井川の水が減ってしまう危険があるのは、先進坑が大井川の真下に差し掛かった時、あるいは西俣川の断層部を横断した時でしょう。

317:名無し野電車区
24/05/05 11:11:33.72 JL7+EGWl.net
直ちに水量は減らない。ただし、動植物の様相は変化する

318:名無し野電車区
24/05/05 11:25:12.43 5XHAkUON.net
自然壊して家建てて住んでるのに今更他人に動植物の様相ガーってかw

319:名無し野電車区
24/05/05 12:33:50.08 ZwSJeUMM.net
それ、ウチの近くにある緑地開発でもあった
「この緑地をわたしたちで守りましょう」なんて騒ぎ出したから
あなた方が来なければ、この緑地はもっともっと広かったんですよと言ったら
その保護活動が自然消滅したw
もっとも、その緑地は今もそのままだけどな

320:名無し野電車区
24/05/05 12:47:27.00 qgEk+Kny.net
>>309
動植物のところは核心地域だけどね

321:名無し野電車区
24/05/05 12:57:07.79 ZwSJeUMM.net
静岡県内のリニアルート沿いにある核心地域はないけどな

322:名無し野電車区
24/05/05 13:05:35.75 3qJc7Cdm.net
>>312
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
南アルプス ユネスコエコパークとリニア計画路線

影響範囲にかかる危険があります。

323:名無し野電車区
24/05/05 13:54:58.03 ZwSJeUMM.net
突っ切ってる長野県は大英断をしたってコトだな

324:名無し野電車区
24/05/05 14:06:37.59 3qJc7Cdm.net
>>314
そこは、南アルプス国立公園です。
つまり、国の管轄です。
URLリンク(www.scenery.jp)

325:名無し野電車区
24/05/05 15:36:59.86 rgjstMr0.net
>>315
公式じゃないんかい

326:名無し野電車区
24/05/05 15:42:54.64 3qJc7Cdm.net
>>316
この生命力に惹かれました。

327:名無し野電車区
24/05/05 16:02:30.03 ljGT2FQB.net
大井川流域は既に開発されまくった半人工河川
国立公園やユネスコエコパークの核心地域には相応しくない
だから静岡県内の殆どが外されているんだよな

328:名無し野電車区
24/05/05 16:36:10.89 3qJc7Cdm.net
>>318
御料林にもされない山林だからね。

329:名無し野電車区
24/05/05 16:45:54.18 0z0fxYsL.net
エコパークの公式にはいくつか地図があるけど、
これが一番わかりやすいか
URLリンク(www.minami-alps-br.org)

つか、このURLは前にも貼ったぞ

330:名無し野電車区
24/05/05 16:58:34.95 9ajAGdLD.net
大井川上流域はほとんどが人工林だから
移行地域以上にはなれんでしょ。

核心地域は県境の尾根筋の一部だけなので
面積的には隣県に比べて小さい。

331:名無し野電車区
24/05/05 16:59:06.53 5XHAkUON.net
そんなゴミ山でよく乞食行為する気になったもんだ

332:名無し野電車区
24/05/05 17:04:51.83 9ajAGdLD.net
URLリンク(www.city.shizuoka.lg.jp)

山梨との県境は県境を境にくっきり分かれている。
いかに大井川上流域の植生が改変されているか判る。

333:名無し野電車区
24/05/05 17:20:25.46 otmLbDhH.net
>>323
誰の仕業ですか?

334:名無し野電車区
24/05/05 17:34:49.40 ljGT2FQB.net
>>324
静岡県自らの愚行だろ

335:名無し野電車区
24/05/05 17:38:31.10 0z0fxYsL.net
大井川上流域の特種東海保有林は、植林されたところもあるけど
9割以上が自然林みたいよ
少なくともリニアトンネルが通過するあたりは自然林
ちょいわかりづらいけど、植生図貼っとくわ
URLリンク(www.minami-alps-br.org)
ついでに>>313の図
URLリンク(static.chunichi.co.jp)

336:名無し野電車区
24/05/05 17:42:45.08 0z0fxYsL.net
あと>>323は植生云々は関係なく、ユネスコエコパークの地域区分

337:名無し野電車区
24/05/05 18:03:09.42 9ajAGdLD.net
>>327
山梨県境の静岡側が自然林のままだったら
おそらく山梨側と同じく緩衝地域に指定
されていたでしょう。
畑薙湖から北側の静岡県内はすべて十全の
社有林。
十全の社有林とリニアについての考え方
URLリンク(www.mlit.go.jp)

燕沢の発生土は工事終了後、むかしの植生に
戻した植樹をするんでしたっけ。

338:名無し野電車区
24/05/05 18:29:53.00 ljGT2FQB.net
まぁトンネルを掘るならベストな場所って事だな

339:名無し野電車区
24/05/05 18:35:21.83 otmLbDhH.net
>>328
P6
3-2. 当社の木材生産
大倉喜八郎取得以降、1982年まで各所で木材生産を実施。 (本流沿い→西俣→東俣)
• 2000mの稜線を越えて山梨県側に材木を運搬する大規模索道を架設
• 1970年台後半から単木集材可能なY型集材架線を開発し導入(環境保全)
   🔻
井川山林各所で伐採をしたが、今では国立公園拡張候補にもなるほど森林が回復。

いっそのこと国立公園にしてしまった方が良いのにね。
あと、Y型集材架線を利用すれば、垂直ボーリングも可能になります。

340:名無し野電車区
24/05/05 18:41:09.05 ljGT2FQB.net
>>330
どっちかと言うと産業遺産の部類に入るな

341:名無し野電車区
24/05/05 19:32:02.42 otmLbDhH.net
>>331
リニアちゃんもね!

342:名無し野電車区
24/05/05 19:42:41.35 ljGT2FQB.net
>>332
つまりベストフィットか

343:名無し野電車区
24/05/05 19:50:57.69 otmLbDhH.net
>>333
かつての伊那街道の如く時代の趨勢に晒されに消えてゆくのです。

344:名無し野電車区
24/05/05 19:56:14.61 0z0fxYsL.net
>>328
植生図、見てる?
Regend(凡例)にある
Artificial Forests and Bamboo Forests(茶色)を含めて、それより下が
だいたい人工的な何かを表しているんだけど、
大井川源流域にはほとんどないぞ
Secondary なんちゃらも人為的っちゃ人為的なんだけど(代償植生)、
いわゆる「里山」なので、保全する意義は十分にある
つまり、植生だけなら山梨・長野とは引けを取らない、同格と言ってもいいくらい

345:名無し野電車区
24/05/05 20:00:08.11 ksQiZnO2.net
いま試験を行ってるL0系編成には何個の高温超伝導磁石が装着されているの?

346:名無し野電車区
24/05/05 20:00:57.67 ljGT2FQB.net
>>335
人為的植生で核心地域になれなかったので諦めよう
里山は守るものではなくて活用する場なんだし

347:名無し野電車区
24/05/05 20:03:31.18 0z0fxYsL.net
里山があるから緩衝地域や核心地域になれないってワケではないんだぜ

348:名無し野電車区
24/05/05 20:19:10.24 ljGT2FQB.net
>>336
最初に高温超電導を導入したのが2005年MLX-01だからな
現行最新鋭のL0系改は全数高温タイプなんじゃね?
とは言っても搭載されているのは旧式第一世代のビスマス系
今は第二世代のイットリウム系の研究を進めているから
10年後の正式営業時にはイットリウム採用のL2系になっているかも
まぁ新幹線車両も10年くらいでフルモデルチェンジしてるから
2034年には最新モデルでって考えるのもいい機会かも

349:名無し野電車区
24/05/05 20:21:06.76 QizZCgSJ.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

350:名無し野電車区
24/05/05 20:23:43.31 ksQiZnO2.net
>>339
全数高温タイプというソースはありますか?

351:名無し野電車区
24/05/05 20:30:26.25 ljGT2FQB.net
>>341
ソースないけど敢えて旧式で非効率で低性能な
ニオブ系低温超電導を使う理由はないだろう?
冷凍機は安定の二段式を踏襲している可能性は高いが

352:名無し野電車区
24/05/05 21:02:33.84 yVOJqmaF.net
てか旧大倉財閥と山梨以東はJR東海からハブられてる大成建設との
関連性をある程度知ってるスレ民も案外少ないんだろうな

353:名無し野電車区
24/05/05 21:06:22.73 ljGT2FQB.net
>>343
大成は別にハブられてないよ
指名入札工区に参入してるし

354:名無し野電車区
24/05/05 21:36:42.70 ksQiZnO2.net
>>342
ああ、やっぱりソースの無い単なる想像なんですね。
完全ヘリウムレスを達成したならば、むしろそれを公表しない理由が無いですし、貴方の論理では世の中の全てのMRI機器は高温超電導化されている筈だけど現実にはそうなっていないわけで。

355:名無し野電車区
24/05/05 21:47:40.79 ljGT2FQB.net
>>345
高温超電導線材を導入しても即ヘリウムレスにはならんぞ
電線材に負けす劣らず難しいのは車載用単段直接冷凍機の開発なんだから
直接冷却かできるパルス管冷凍機の耐久性が実用レベルに達したのがここ数年の最近の出来事だからな
ヘリウムレス化に目処が立ったのは実は車載用パルス管冷凍機が実用レベルに達したからだよ

356:名無し野電車区
24/05/05 22:05:30.06 otmLbDhH.net
Vol.78 No.1 2021.1
超電導磁石の故障を未然に防ぐ
超電導磁石で想定される異常
超電導状態を維持できるかは温度,磁場,電流密度の三つの条件で決定されます。
ただし,浮上式鉄道用の超電導磁石は一定電流で運用されるため,磁場および電流密度が変化することはありません。
温度条件が変化する原因は複数考えられますが,もっとも注意すべきは冷凍機に関連するものです。
停電や冷凍機故障があれば瞬時に冷凍能力が失われますし,長期間の運用で冷凍能力が徐々に低下することもあります。
また,超電導コイルは真空断熱容器に収められていますが,時間が経てば真空度が悪化して外部からの熱侵入が増加することも考えられます。
さらに,浮上式鉄道特有の要因として,走行振動と地上コイルの磁場の影響も考慮しなければなりません。
振動対策が不十分だと,超電導コイルが微小に動いてしまい摩擦発熱が起こります。
また,地上コイルが発生する磁場は均一ではなく変動しますので,超電導コイルやその周辺部品に電磁誘導による電流が発生し,ジュール熱が発生します。
実際の高温超電導コイルの写真とこれらの発熱のイメージを図 3,図 4に示します。
超電導磁石の運用の観点からは,上にあげたような異常が発生しないことが第一です。
そのためには,冷凍機は能力に余裕があるものを選定し,電源も多重化する,運用時の発熱を正確に見積もって熱設計をすることなどが重要です。
しかしながら,これらの対策を十分に行っていても,異常発熱が起きてしまう可能性はあります。
異常を検知した際にはコイルに流す電流を減らす,あるいは電源を遮断することで,高温 超電導コイルを熱暴走による焼損から保護する必要があります。

357:名無し野電車区
24/05/05 22:22:01.07 LrL3u0WK.net
リニア大阪延伸で静岡の次の火種は古都バトル 貫くか奈良ルート、世界の京都と続く綱引き
URLリンク(www.sankei.com)

358:名無し野電車区
24/05/05 22:43:42.19 9ajAGdLD.net
京都は奈良を見下しているんだね。

359:名無し野電車区
24/05/05 22:44:08.45 .net
>>340
この記事ガン無視する埼玉のリニア推進狂

360:名無し野電車区
24/05/05 22:56:18.29 ksQiZnO2.net
>>346
で、試験編成の冷凍機はそれに置き換えられたのですか?
でないとすれば、それはいつ?

361:名無し野電車区
24/05/05 23:00:10.15 YEroKXpO.net
アングラメディアなんていちいち気にしてねえよ

362:名無し野電車区
24/05/05 23:21:08.60 ljGT2FQB.net
>>351
国土交通省に2027年まで技術開発期間の延長申請をしているから実車への搭載はそれ以降じゃないかな?
まぁ開業は10年くらい先だから、それまでにもう1段階の技術更新はあるかもな

363:名無し野電車区
24/05/06 00:17:32.66 +w5Qjn9n.net
>>348
京都は北陸新幹線はいらないけどリニアは欲しいのか

364:名無し野電車区
24/05/06 00:26:40.62 ABtK3Do0.net
>>350
利用側は「速く着くようにしろ」とか「列車を増やせ」「席を増やせ」と
強く求めないからな
輸送力増強だの高速化は事業者が考えて、結論を出すこと
リニアが赤字で云々と議論するのもいいけど
空港の赤字だって問題なんじゃないかな
リニアスレっぽく言うなら、静岡空港の赤字は県民の税金で穴埋めされていたんだぜ
今は民営化されて、それなりの利益が出ているらしいけど、整備費は別だからな
国管理、元国管理で民営化された空港は国庫から
国管理の空港で黒字なのは羽田だけで、その利益で他の空港での赤字を埋めてる
このあたりは、今週刊現代で絶賛連載中の森功の著作『血税空港』でも詳しいらしい、読んでないけど
但し、2009年発行なので、データが多少古いけど

365:名無し野電車区
24/05/06 00:39:24.94 2fLIwnsb.net
>>354
北陸新幹線は欲しいけどカネは払いたくない
リニアは原則タダだから露骨に欲しがっている

366:名無し野電車区
24/05/06 00:56:08.86 wimwy1Wg.net
為替介入は持ちすぎてた外貨の中のドルを円に戻しただけで税金使ったってのとはちょっと違う
やっぱリニア推進派ってリテラシー低いな

367:名無し野電車区
24/05/06 01:17:28.93 +w5Qjn9n.net
>>356
まあ着々と準備中なので京都に引き込むには相応のエサ撒きが必要かと
URLリンク(www.nikkei.com)
JR東海、近鉄奈良駅前に米ハイアットと高級ホテル
名古屋五摂家の名鉄を駆逐して御三家の天下にした出来事を奈良で近鉄相手にやるのか?
ガチで争ったら勝ち目ない
このスレのリニア反対派は御三家全部きらってそうだねw

368:名無し野電車区
24/05/06 01:25:38.64 83dWhVju.net
10年も遅れたら、日本経済の衰退で元が取れなくなっているのではないかという心配。

369:名無し野電車区
24/05/06 01:31:23.49 F3CDcSEP.net
>>358
入札だが、高さ制限が厳しくて収益性が悪いので敬遠されていた
どこが取るかと注目されていたが、
リニアでお世話になるから利益ど返しで東海が取ったんだろうな

370:名無し野電車区
24/05/06 01:32:45.50 UhYdkHZw.net
高度経済成長期じゃないからリニア開通しても微妙だろうな
下手すりゃ新幹線を道連れにして共倒れになるかもしれん
主力路線2路線とする二正面作戦が吉と出るか凶と出るか

371:名無し野電車区
24/05/06 01:45:40.78 F3CDcSEP.net
JR東海もは近鉄GHDに売り上げ抜かれるだろう
もちろんJR西日本にも
近鉄の株価は東海より上だし、JR西日本も追いついてきている

372:名無し野電車区
24/05/06 02:30:05.62 YCz1e13h.net
>>362
株式分割したのお忘れか?

373:名無し野電車区
24/05/06 06:13:08.44 EOG5EQJN.net
>>361
鉄輪中央新幹線にすれば低コストでダブルインカムで受益が上がり、
各県2駅にすれば地域住民や企業や通勤でも喜ばれ、観光客も増え株価も上がるコースなんだけどね

374:名無し野電車区
24/05/06 07:49:59.50 UhYdkHZw.net
>>364
東海の株価がいまいちなのはリニアだと言われてたりするみたいだね
先行き不透明な新線作るくらいなら配当に回せよとか

375:名無し野電車区
24/05/06 08:14:26.51 14bHz6oC.net
株価の文句を言うなら新幹線とリニアだけでも再度国有化するべきだね

これだけデフレ不景気でも日本が持ちこたえられたのはインフラがあったから

原油高によるコストを除く毎年インフレ率2%を目指してデフレ脱却をしている中で、
先のない、収入が増えることのない、デフレを望む老害ゴミの意見なんか聞く必要ないよ

376:名無し野電車区 ころころ
24/05/06 08:28:02.67 VnXc0Rbg.net
>>365
投資家は株を売って逃げられるがこの会社は事業から逃れられない
売るならどうぞご自由にって感じだろう

そもそも金が欲しいなら鉄道株なんて買わない

377:名無し野電車区
24/05/06 08:38:59.41 5cUow6Da.net
大阪も大深度駅から乗り換えで不便になるのに
期待するバカチョン政治家多いのであかん

378:名無し野電車区
24/05/06 08:39:54.19 3pT2/cYt.net
>>273
リニアも輸送力小さいよ
それに北陸新幹線以上に実現性が低い

379:名無し野電車区
24/05/06 08:40:09.74 3pT2/cYt.net
>>306
直ぐに影響出る出ないは専門家だって明確な事は言わないだろう
◯◯と思われる(但し、責任は負わない)

380:名無し野電車区
24/05/06 08:40:29.56 3pT2/cYt.net
>>339
「複数台」で運用安定性の検証を行うとなってるから全数じゃないはず
それまでは単数でやっていて2023年度からは2~4個とかだろう

381:名無し野電車区
24/05/06 08:40:37.42 3pT2/cYt.net
>>342
世の中に出回ってる超伝導磁石は低温
高温は試験レベル
だから実績と信頼性は低温が上
高温は素材に問題があるからリスクが高い

382:名無し野電車区
24/05/06 08:50:19.68 5cUow6Da.net
1両20億円なら作れるかもしれない状態で
トンネル掘ってるアホが東海

383:名無し野電車区
24/05/06 09:03:43.76 2fLIwnsb.net
>>372
山梨実験場の目的は新技術の開発と検証と耐久試験の場なんだけどね
枯れた既存技術を使い続ける意味はなくね?

384:名無し野電車区
24/05/06 10:08:42.48 6U62LTY6.net
既存の車両に高温超電導磁石を実装する意味は
ないでしょ。開業時には廃車になっている車両。
今後製造される試験車両に実装されるかどうか。

年内に次期試験車両の製造発表があるか。

385:名無し野電車区
24/05/06 10:37:41.49 2fLIwnsb.net
>>375
車両の新造はしてなくても台車は新型に換装しているかもよ

386:名無し野電車区
24/05/06 10:40:41.61 ijSFDwWV.net
Vol.78 No.1 2021.1
超電導磁石の故障を未然に防ぐ

◼クエンチと熱暴走
超電導磁石の運用中に、超電導コイルの温度が局所的にでも上がってしまえばその場所の電気抵抗はゼロ


387:でなくなり(常電導転移)、電気抵抗がある区間を電流が流れることで発熱します(ジュール発熱)。 そして、そのジュール発熱によって周りの線材も常電導転位してさらに発熱します。 この連鎖は低温超電導体を用いて巻かれたコイル(以下、低温超電導コイル)ではクエンチとよばれます。 ただし、高温超電導コイルでは、この現象の振る舞いがだいぶ違っており,クエンチではなく熱暴走とよばれています。 図1に低温超電導コイルのクエンチと高温超電導コイルの熱暴走のイメージを示します。 超電導コイルで局所的な発熱があったとき、低温超電導コイルでは即座に常電導転移が伝搬します。そのため、コイル全体が常電導体になり発熱します。さらに、低温超電導コイルは液体ヘリウムで冷却されていることが多く、その場合クエンチによって液体ヘリウムが急激に気化・膨張して安全弁から放出されます。 これに対して高温超電導コイルでは、常電導転移はコイル全体に伝搬しません。これは超電導コイルの比熱が影響しています。物質の比熱は温度によって異なり、銅を例にとると40ケルビンでは4ケルビンのときの約600倍になります。常電導転移があっても初めは温度上昇がわずかで、熱があまり周りに伝わらないのです。ただし、わずかな温度上昇であってもそれに応じて発熱は少しずつ大きくなり、冷却とのバランスが崩れたところで温度が急上昇します。 これが熱暴走とよばれる現象で、最終的には発熱箇所で超電導線材が焼損してしまうこともあります(図1)。 図2にクエンチと熱暴走時のコイル電圧の一般的な挙動を示します。 ジュール発熱にともなって電圧が発生しますので、低温超電導コイルのクエンチにおいては電圧がゼロ(超電導状態)から瞬間的に電圧が跳ね上がります。 その一方で、高温超電導コイルでは徐々に電圧が上昇し、熱暴走に至ったところで電圧上昇が加速します。



388:名無し野電車区
24/05/06 11:25:30.19 2fLIwnsb.net
>>377
まぁアンチが大好きなクエンチについては超電導線材の研究と
製造能力の向上で発生条件をほぼ回避できるようになっている
現在は省エネ、省コスト化を目指したの研究がメイン

超電導磁石よりも超電導磁石を冷やす冷凍機の改良が課題だ

389:名無し野電車区
24/05/06 11:45:20.26 ijSFDwWV.net
>>347の続き

異常検知の基本的な考え方は図5に示すようになっており、異常の種類に応じて検知手法は複数あります。
まず一つ目が、冷凍機故障や真空度の悪化など異常現象自体を検知することです。
一般的に冷凍機は運転状態(正常運転/停止)のモニタリング出力を有しているので、停止した場合は容易にわかりますし、真空度も真空計で測定することができます。
そして、電磁誘導にともなうジュール発熱、モニタリング出力からはわからない冷凍機能低下などは、超電導コイル温度を監視することで間接的に検知が可能です。
これらの方法で想定しているすべての異常に対応できているはずですが、想定外の事象で常電導転移が起きてしまう可能性はゼロではありません。
そこで、監視・保護システムの信頼性をより高めるため、熱暴走前の常電導転移電圧の検知にも取り組んでいます。

390:名無し野電車区
24/05/06 12:17:38.53 2fLIwnsb.net
>>379
ゼロリスク厨はいつでもウザいよな

391:名無し野電車区
24/05/06 12:27:35.39 5cUow6Da.net
超電導壊れて何秒後に事故になるか実験したことはない

392:名無し野電車区
24/05/06 12:32:02.60 ijSFDwWV.net
Vol.78 No.1 2021.1
超電導磁石の故障を未然に防ぐ

◼超電導コイル電圧監視
図2に示したように、高温超電導コイルにおいては、常電導転移は緩やかにすすむので、熱暴走前の電圧を検知できればコイルを保護することができます。
そこで、実際に小型の高温超電導コイルを熱暴走させたところ 1)、熱暴走前の電圧は1mV程度と非常に小さく、高精度な電圧測定が求められることがわかりました。
さらに、私たちが研究対象としている浮上式鉄道用の超電導コイルは大型であるため、外部の磁場変化に敏感に反応し、電


393:圧ノイズが発生する問題があります。 そこで、電圧ノイズをキャンセルして、常電導転移にともなう電圧だけを測定する手法 1)を開発しました。 まず、高温超電導コイル(図3)の内部構造を図6に示します。パンケーキコイル(☞参照)とよばれる扁平なコイルが8個重ねられ、直列に接続されています。 そのため、この高温超電導コイルの電圧はパンケーキコイルごとに分割して計測可能です。 試験を行っていく中で、コイル断面から見て左右対称位置にある(たとえば1番目と8番目)のパンケーキコイルに発生するノイズはほぼ同じになるということが明らかになりました。 すなわち、対称位置のパンケーキコイル電圧の差を取ることで電圧ノイズをキャンセルできるのです(図8)。 この方法の優れているところは、特別な計測装置や回路が不要であり、パンケーキコイル電圧の差を演算するだけでよいところです。 常電導転移電圧までキャンセルされてしまうのではないかと疑問に思われるかもしれませんが、そのようなことが起きる可能性はきわめて低いといえます。 本研究で用いているイットリウム系高温超電導線材は、連続した線材の中でも場所によって数パーセント程度の性能のばらつきがあります。そのため、パンケーキコイルごとの性能、すなわち常電導転移が発生する温度が完全に一致することはまずありません。 ☞ パンケーキコイル 本研究で用いているイットリウム系高温超電導線材は厚さ0.1mm程度のテープ形状をしています。そのため、円形断面の銅線と同じようなコイル巻線をすると線材が歪んでしまいます。そこで、渦巻状に単層に巻くことで線材が歪むことを防ぎます(図7)。 このようにして製作したコイルは扁平な形状となるのでパンケーキコイルとよばれます。



394:名無し野電車区
24/05/06 13:00:02.68 ijSFDwWV.net
Vol.78 No.1 2021.1
超電導磁石の故障を未然に防ぐ

◼おわりに
高温超電導磁石が多数実用化されるようになれば、対称位置のパンケーキコイルの常電導転移のタイミングがそろっている個体が現れるかもしれません。
しかしながら、単独の異常検知手法に頼っていると想定外の事象に弱いシステムになってしまうので、際限なく高い検知率を目指すのではなく、図5に示したように異常検知方法を多重化していった方がより実用的な監視・保護システムになると考えられます。

図5 高温超電導磁石の異常検知の基本的な考え
◼異常検知
直接検知できる異常
・冷凍機故障⇨冷凍機モニタリング出力
・真空度悪化⇨真空計による監視

間接的に検知できる異常
・電磁誘導にともなうジュール発熱
・冷凍機能力低下
⇨超電導コイル温度の監視

その他想定外の異常
⇨超電導コイル常電導移転電圧の監視

395:名無し野電車区
24/05/06 13:08:29.37 6wQ1B//S.net
>>115
>品川地下駅云々と文句を垂れて
そう言うけどな、ビジネスマンでも早く歩くのが苦手な人はたくさんいる
駅前からリニア地下ホームたどり着くまで数分程度じゃ済まない
しかもセキュリティのため飛行機並みのチェックが必要っていうなら尚更
それら計算に入れると実際大した時短にはならないだろ
よく昭和の東海道新幹線建設の反対派と同列にするヤツいるけどそれとは事情が違いすぎだ

396:名無し野電車区 ころころ
24/05/06 13:09:08.70 ABtK3Do0.net
今どき国有化だの鉄輪だの、時代遅れも甚だしい

397:名無し野電車区
24/05/06 13:18:26.74 UhYdkHZw.net
歴史は繰り返される

398: 警備員[Lv.7][初]
24/05/06 13:24:02.38 r8PJ0xwb.net
超電導リニアなんて、時代を迎えることも無く時代遅れになってるけどな

399:名無し野電車区
24/05/06 13:28:12.45 Iik9E4h/.net
>>387
誰も幸せにすることなく世の為に何の役にも立たない、よくある技術者のオナニー技術だよね。
そんなものを事業化したのが大きな誤ち。

400:名無し野電車区
24/05/06 13:35:05.91 VnXc0Rbg.net
そりゃ家から出ない奴にとっては役に立たないだろうな

401:名無し野電車区
24/05/06 13:57:59.25 UhYdkHZw.net
万人単位で引きこもり

402:名無し野電車区
24/05/06 14:04:53.39 Iik9E4h/.net
>>389
むしろ家から出ない奴の妄想にしか役に立たないのが現実。
未来の技術や国益を真面目に理解している俺様スゲー!みたいな。

403:名無し野電車区
24/05/06 14:15:17.26 2fLIwnsb.net
>>385
JR東日本と東海以外は再国有化も不可避かもな
いっその事三セクも含めて再編するとか
① 全国鉄道保有機構
  在来線と三セクをまとめて保有する国直轄の機関
  何なら私鉄の路線も引き取る
②JR新幹線
  全国の新幹線を一括運運営する
  (利益の範囲で機構に利用料を上納する)
③在来線運営機構
  在来線を「運営」する非営利の自治体連合組織
  駅と車両を保有して運営する
  (赤字は自治体から補充される(と)
④JR在来線
  在来線運営機構から委託を受けて駅、軌道の保守管理ど列車の運転と料金徴収業務を行う
(ほぼ人材派遣業扱い)
こんな感じだな

404:名無し野電車区
24/05/06 14:16:15.55 VnXc0Rbg.net
>>391
未来の技術や国益を馬締に理解している俺様スゲー!って思っている奴を嘲笑している俺様スゲーって思ってそう

405:名無し野電車区
24/05/06 14:34:51.34 Iik9E4h/.net
>>393
嘲笑されてる自覚はあるんだね。

406:名無し野電車区
24/05/06 14:46:22.74 r8PJ0xwb.net
ま、相手も有ることだし、嘲笑されること自体は恥じゃないわな
恥ずかしいのは、嘲笑されているネタを否定できない状況のまま甘んじざるを得ない事

407:名無し野電車区
24/05/06 15:18:20.14 6U62LTY6.net
>>384
乗車前の保安検査は現実的ではないね。
1時間1万人の保安チェックなど不可能。
なんで保安検査にこだわるんだろうね。
なんでリニアには必要で新幹線には必要ない
と思えるのか不思議。
今後の保安チェックは防犯カメラによる顔認証と
不審行動のAIチェックが主流になるのでは。

408:名無し野電車区
24/05/06 16:28:31.13 VnXc0Rbg.net
>>394
私も「世のためにならない」とか主語をバカでかくして分かった気になってる人を嘲笑しています

409:名無し野電車区
24/05/06 16:55:30.10 wwS2n8Xq.net
国策国益ガーならロボティクスやAIソフトフェアや自動運転関連のほうがガチ度高いんだがなリニアは巨額融資するほどの経済効果大してないの分かってるしさ...

410:名無し野電車区
24/05/06 16:56:36.08 EOG5EQJN.net
静岡駅 新幹線上り
ひかり160% こだま110%
gwはのぞみが全席指定席になったからひかりこだまが混んでる

411:名無し野電車区
24/05/06 17:02:15.31 2fLIwnsb.net
>>398
そりゃ社会インフラの存在価値は直接金額には換算できるもんじゃないからな

412:名無し野電車区
24/05/06 17:14:50.37 6U62LTY6.net
目的地の滞在時間が2時間以上増えることの
意味を理解できないヒトばかり。ネットで
リニアがーと言っている人はとくにね。
どれほどの経済価値があるか。
この浮いた2時間をどのように使うか。

413:名無し野電車区
24/05/06 17:28:30.28 VnXc0Rbg.net
>>398
そもそもそれらは二者択一ではないので
並行して進めればいいだけの話です

414:名無し野電車区
24/05/06 17:36:25.51 UhYdkHZw.net
JRの利益で国鉄債務早期償還
まさに国益

415:名無し野電車区
24/05/06 17:39:01.87 UhYdkHZw.net
>>401
日帰り増えて宿泊が減る
インバウンドでカバーすればいいの返レスはノーサンキュー

416:名無し野電車区
24/05/06 17:57:25.77 3pT2/cYt.net
>>388
リニアの最初の考案者である元国鉄技師・元北海学園大学講師の川端俊夫氏「近代文明はオナニー文明だ」
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

417:名無し野電車区
24/05/06 18:05:57.40 6U62LTY6.net
ホテルはインバウンドで料金が高止まりしている。
観光地ではホテルがバンバン建っている。中国が
内政をごまかすために尖閣あたりにちょっかいを
出せば、つぶれるホテル多数w
コロナ前は京都奈良の日帰り観光なんて当たり前に
やっていたけどな。リニアができれば行けるところが
格段に増える。

418:名無し野電車区
24/05/06 18:34:18.57 Iik9E4h/.net
>>401
いや、それが何の問題もなく今の新幹線と同等のコストで実現出来るならば、俺も両手を挙げて賛成するよ。
自分はそうはならないと考えてるだけであって、JR東海のアナウンスを全て信じてそうなると思ってるのが君たち。
ただそれだけのこと。

419:名無し野電車区
24/05/06 18:36:20.05 EOG5EQJN.net
>>406
鉄輪中央新幹線ならリニアと乗車時間は大して変わらなくて大阪まで1時間台で料金は3割安く、本数は2~3倍、自由席もあり1編成あたりの乗車客数もリニアの1.5~2倍、グリーン車や個室もある
GWお盆正月の混雑がかなり緩和されてJRも増収増益でウハウハ、利用者もコスパダイパの満足度が高くなりいいことずくめ

420:名無し野電車区
24/05/06 18:54:15.11 qxZRO1qw.net
もう川勝がいないんだから静岡なんかばんばん掘っちゃえよwでw2027年開業よろしく

421:名無し野電車区
24/05/06 18:56:49.30 6U62LTY6.net
>>407-408
需要予測では中央新幹線品川ー新大阪の
鉄輪新幹線の所要時間は2時間としている。
40パーミル勾配が続くルートで2時間なら
速度はおそらく300キロ超だろう。
だがリニアは1時間。所要時間が大して
変わらないとする感覚はどこから。
本数もターミナルの発着線数次第。4線なので
時間12本程度は可能だろう。JR東並みに
16本突っ込むか。
輸送需要量と想定料金は判っているから、
それから維持運営費を引いても充分に
利益は出る。

422:名無し野電車区
24/05/06 18:59:15.79 mE6Pllup.net
鉄輪式も比較検討された上で決定されたので、今更の話だぬ

423:名無し野電車区
24/05/06 19:02:38.04 2fLIwnsb.net
>>410
鉄輪では40‰は260km/hくらいに落ちるだろうな

424:名無し野電車区
24/05/06 19:03:30.98 EOG5EQJN.net
>>410
40‰で異常出水してリニアは急カーブ曲がれないから敗退
10‰にして速度360km~400kmにすればOK

425:名無し野電車区
24/05/06 19:11:20.85 6U62LTY6.net
>>413
10パーミルにできるならリニアでも
そうしているね。電力費が安くなる。
なぜ40パーミルになっているのか、
考察する必要があるな。

426:名無し野電車区
24/05/06 19:23:30.94 2fLIwnsb.net
>>414
静岡工区の標高が1mでも高い方がポンプアップの電力が少なくて済む

427:名無し野電車区
24/05/06 19:25:58.74 B6DSLvz4.net
>>405
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
リニア迷言・笑言 その④
A「放射能も基準値以内なら人体に影響ありません。むやみに恐れる必要はないと思いますよ」
市民のひとりお茶を差し出す、
「このお茶はチェリノブイリからとりよ


428:せたもので放射能入りです。どうぞ召し上がってください」 A・顔色を変えて 「失礼じゃないですか‼︎」 こんなこともありました⬇ 【川勝知事】 日本の大動脈を支えている最高責任者ですから、私どもも・・・ (金子社長がお茶に手を付ける) これは大井川の水で作られた牧之原台地のお茶で、しかも今年は宮中に献上しました。そのお茶です。 【金子社長】 恐れ多くて飲んでいいのか。 【川勝知事】 牧之原の水はみな、大井川から得ているんですね。 それの農業芸術品ですね。 どうぞ!私もいただきます。(知事もお茶を手にとる)



429:名無し野電車区
24/05/06 19:28:46.82 .net
>>416
あちこちで話題そらしする
チキン社畜登場

430:名無し野電車区
24/05/06 19:34:43.97 2fLIwnsb.net
>>416
県知事自らが命の水を県外に持ち出したらダメだろ
あぁ県知事は命の水を東電に売っていましたね

431:名無し野電車区
24/05/06 19:38:35.30 B6DSLvz4.net
>>415
静岡工区の標高が高くなると、ポンプ代は高くなります。

432:名無し野電車区
24/05/06 19:46:16.08 EOG5EQJN.net
静岡区間は下向きボーリングで西又非常口と千石非常口から全部ポンプアップできるとJR東海は説明してるから0‰でいいよ

433:名無し野電車区
24/05/06 19:56:22.26 Kp/G4jzx.net
もう両端の掘削が始まってんのに、今から設計変更って
できるわけねーだろw

434:名無し野電車区
24/05/06 20:20:40.81 EOG5EQJN.net
静岡県内はまだでしょ
山梨側も県境まで500mで止まってるし

435:名無し野電車区
24/05/06 20:31:23.33 2fLIwnsb.net
>>422
この際だから県境まで掘ればいいのにな

436:
24/05/06 21:03:57.09 5SbYcVFI.net
>>421
仮に超大土被りの画期的な工法が開発されたなら、出入口だけ40パーミルで連続勾配長を短くして残りは10%台の勾配で掘り抜くことは一応可能
補助工法のコストがかかり過ぎて無理でしょうけどね

437:
24/05/06 21:04:28.74 5SbYcVFI.net
間違えた。10パーミル台ね

438:名無し野電車区
24/05/06 21:13:53.24 B6DSLvz4.net
どうせ、県境手前300mまでしか水平ボーリングできないから、素直に伝付峠で垂直ボーリングした方が良いと思いますね。

439:名無し野電車区
24/05/06 22:01:17.45 6U62LTY6.net
>>422
山梨側の先進坑は静岡方向に掘り続けていますよ。

440:名無し野電車区
24/05/06 22:07:35.72 2fLIwnsb.net
>>427
この際だから長野工区まで掘っちゃえばいいのに


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch