at RAIL
酉 - 暇つぶし2ch2:sage
24/03/31 08:57:24.38 8jfwOMMs.net
問1  転換クロスの座席が進行方向と逆向きになっていると、手が勝手に動いて座席を転換したくなる
問2  転換クロスは世紀の大発明だと思っている。
問3  新快速は青春の全てである(あった)
問4  新快速は固有名詞であり、決して新しい快速ではない
問5  大阪駅毎時0、15、30、45は新快速の聖域であり、いかなる状況になろうともそれを変えることは許されない
問6  ホームの呼び名は番線ではなくのりばという方がしっくりくる
問7  阪急のホームの案内で使われる号線表記に違和感はない
問8  大阪や近畿エリアは日本、いや世界の中心である
問9  三田は’みた’ではなく、’さんだ’である
問10 環状線といえば大阪環状線が真っ先に思い浮かぶ
問11 車内の2画面LCDは右が広告、左が行き先案内のほうがしっくりくる
問12 御堂筋線は日本一、いや世界一の地下鉄路線である
問13 近鉄のくどすぎるアナウンスはとても心地よい
問14 基本的にケチであるが、近鉄のしまかぜ、ひのとりには全財産を出してでも乗りたい
問15 阪急の伝統は決して変えることは許されない
問16 JR西日本の〇〇方面××行きというのはとても心地よく聞こえる一方で、東京の案内はさっぱりわからない
問17 JR西日本の方向幕に記載されているアルファベット表記はとてもわかりやすいと感じる
問18 山陽新幹線では東京より九州のほうが大事なので、のぞみよりみずほのほうが格上(停車駅が少ない)のは当然である
問19 北陸新幹線開業により東京に寝返って福井が許せない
問20 JR西日本アーバンネットワークのシステムは完璧であり、東京では逆立ちしてもまねできるはずがないと思っている


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch