【千葉-安房鴨川】内房線・外房線【東金線・久留里線】at RAIL
【千葉-安房鴨川】内房線・外房線【東金線・久留里線】 - 暇つぶし2ch564:名無し野電車区
24/07/07 09:46:35.24 qXC6Ia/k.net
動労千葉と我々鉄道ファンがJR千葉支社にダイヤ改正を見直させ勝利した意義は非常に大きい
今後も動労千葉と連帯して日本の新自由主義を粉砕しよう
久留里線も守ろう!

JR久留里線の久留里(千葉県君津市)―上総亀山(同)間9・6キロの存続を求める住民がつくる「久留里線と地域を守る会」(三浦久吉代表)が26日、
同市の上総公民館で開かれた。地域交通検討会議が、
代替交通を検討する方向性を打ち出したことについて、
「廃線に向けて動き出している」と反対するアピールをまとめた。
・・・「議論しなければならないのは代替交通検討ではなく住民説明会で出された沿線住民の声、
意見や提案への取り組み」などとする今年度の活動方針やアピールを採択。
住民側もイベントなどで利用促進や活性化を図ることを盛り込んだ。

565:名無し野電車区
24/07/11 12:28:54.01 ZEdbTT5I.net
第4回JR久留里線(久留里・上総亀山間)沿線地域交通検討会議の開催について/千葉県
URLリンク(www.pref.chiba.lg.jp)

やっと第4回の日時の発表が


566:ありましたね 廃線に向けて着々とアリバイ作りが進んでます



567:名無し野電車区
24/07/11 13:01:07.06 1fj+i0X/.net
動労千葉と我々鉄道ファンがJR千葉支社にダイヤ改正を見直させ勝利した意義は非常に大きい
今後も動労千葉と連帯して日本の新自由主義を粉砕しよう

久留里線廃線反対の署名を受け取らないJR東日本本社

5月29日、
JR東日本本社へ「全国の JR 会社(旧国鉄)の廃線政策に NO!突きつけよう! 」署名の提出行動が行われた。
しかしJR東日本は、なんと受け取りを拒否。
激しい怒りが闘いつけられた。

JR東日本は傲慢で高圧的な態度だから束日本と言われるのだ
沿線首長と我々鉄道ファン(有識者)にもっと謙虚になるべき

568:名無し野電車区
24/07/12 13:35:04.77 WPtrlYX4.net
URLリンク(i.imgur.com)

569:名無し野電車区
24/07/14 18:24:21.08 NSJMZA6q.net
この3連休は新宿さざなみにGW以来の255系が入ったり、大原の発車メロディ変わったりだな

570:名無し野電車区
24/07/14 19:43:04.30 +s2Lrigi.net
255系は6両か7両編成に短縮可能にしてもよかったのに
6両だとモノクラスになっちゃうが7両であればグリーン車を温存できる

571:名無し野電車区
24/07/15 23:05:45.87 Kq0jzjkA.net
新宿から千葉-館山-千倉-安房鴨川経由の勝浦行き夜行客車列車なんて運行したらどうだろう?
勝浦は最近避暑地として人気があるし釣り客とかの需要があると思うんだが

572:名無し野電車区
24/07/15 23:05:49.27 Kq0jzjkA.net
新宿から千葉-館山-千倉-安房鴨川経由の勝浦行き夜行客車列車なんて運行したらどうだろう?
勝浦は最近避暑地として人気があるし釣り客とかの需要があると思うんだが

573:名無し野電車区
24/07/16 10:59:59.72 YtbsiMzI.net
金曜日の土気と大網の区間の人身事故って何だったのか詳しいこと分かった?
あそこの踏切は封鎖したらいいんじゃないの?
それかカメラ付けて危険回避して欲しいわ

574:名無し野電車区
24/07/17 12:20:26.15 CPB4cVQ4.net
赤字続くJR久留里線 住民側“代替交通の検討”に一定の理解|NHK 首都圏のニュース
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

廃線への流れはもう止められんのかな

575:名無し野電車区
24/07/17 13:33:58.43 C6qkHtFB.net
廃線でええよ

576:名無し野電車区
24/07/17 18:32:30.02 hUYMRgmk.net
千葉のJR久留里線、検討会議が年内に報告書とりまとめへ
URLリンク(www.nikkei.com)

577:名無し野電車区
24/07/17 19:13:29.35 ZGXr7hdM.net
動労千葉と我々鉄道ファンがJR千葉支社にダイヤ改正を見直させ勝利した意義は非常に大きい
今後も動労千葉と連帯して日本の新自由主義を粉砕しよう

2023年3月26日、千葉県君津市上総公民館で開催された「久留里線と地域を守る会」が結成総会は80名の参加のもと盛会に開催されました。
その後の集会でも140名以上が結集し、
久留里線の存続を求める署名が現在6000筆以上集まり、
君津市、JR東日本千葉支社に提出しました。
このような運動の効果もあって、君津市では地域住民の意向を無視できなくなっています。
さらにJR東日本管内で、再構築協議会に廃線の対象としてあがっている米坂線においても昨年11月26日に「米坂線の早期復旧と地域活性化を考える会」が結成され、
廃線反対の動きが拡大する動きも見られます。
このようななかで、久留里線の存続を勝ち取るために、
全国から廃線阻止の署名を集中して下さることをお願いします。
そしてJR廃線反対の動きを全国に拡大して行きたいと思います。
みなさんのご協力をお願いいたします。

我々鉄道ファンとしても署名に協力して動労千葉の活動を支援しよう

578:名無し野電車区
24/07/17 21:08:37.12 f/L2J0CH.net
253系と255系はおむすび型車体断面とか変わった形状だな
E257系は形状が変更されてる

579:名無し野電車区
24/07/17 21:22:46.25 f/L2J0CH.net
255系のグリーン車で喫煙・禁煙を区切ってた中間間仕切り撤去で座席増設は構造上不可能
651系は中間間仕切りの部分で単純にシートピッチが2倍になってるために増設可能だったが255系ではピッチが若干詰められており相応で窓サイズも小さくなってる
座席増設可能にするには間仕切りの部分のシートピッチが2320mm必要だが255系は1980mmしかない
片方の部屋を普通車に改装してサロハ化は出来たかもしれないが行われず

580:名無し野電車区
24/07/18 06:43:31.90 XhasMf1n.net
勝山駅郵便局が開局 日本郵便関東とJR千葉が一体運営 鋸南
URLリンク(bonichi.com)

581:名無し野電車区
24/07/18 10:22:02.47 egyuQkI+.net
2023年3月26日、千葉県君津市上総公民館で開催された「久留里線と地域を守る会」が結成総会は80名の参加のもと盛会に開催されました。
その後の集会でも140名以上が結集し、
久留里線の存続を求める署名が現在6000筆以上集まり、
君津市、JR東日本千葉支社に提出しました。
このような運動の効果もあって、君津市では地域住民の意向を無視できなくなっています。
さらにJR東日本管内で、再構築協議会に廃線の対象としてあがっている米坂線においても昨年11月26日に「米坂線の早期復旧と地域活性化を考える会」が結成され、
廃線反対の動きが拡大する動きも見られます。
このようななかで、久留里線の存続を勝ち取るために、
全国から廃線阻止の署名を集中して下さることをお願いします。
そしてJR廃線反対の動きを全国に拡大して行きたいと思います。
みなさんのご協力をお願いいたします。

小湊鉄道社員は動労千葉と連帯すべき
我々鉄道ファンとしても動労千葉と小湊鉄道の活動を支援しよう

582:名無し野電車区
24/07/18 23:17:42.25 4uXr2zwV.net
パー線を廃止したくないなら乗ってやれよw廃止廃止言うだけじゃなくてさあw

583:名無し野電車区
24/07/19 23:17:29.65 uodu/n7s.net
わかしお満席で乗りたくても乗れない

584:名無し野電車区
24/07/20 10:33:36.60 4ss9O+L/.net
わかしおは勝手に席取られてるみたいなトラブルは起きてないんだろうか?

585:名無し野電車区
24/07/20 10:43:02.79 UYRMl8TU.net
自分の親戚が東金だからよく1人で東金いってるんだがあそこ田舎のくせに結構いろいろあるよな
逆に大網はイオンだけしかないなんもない街なのに

586:名無し野電車区
24/07/20 17:46:13.54 GuhowF1K.net
車の無い生活が出来るところが一番いいwww

587:名無し野電車区
24/07/20 19:43:09.31 pr+Y5qYL.net
2両なんて事実上電化設備はもういらねえだろ
架線撤去してE131じゃなくて、キハE131にしたほうがいい

588:名無し野電車区
24/07/20 20:36:07.36 QyVdp/hH.net
留置線がないから電化設備はどの道いる
交流電化ならともかく直流電化だから車両も低コスト
内燃車より電気車の方がメンテナンスしやすい
乗務員に内燃車の免許取らせなくて済む

589:名無し野電車区
24/07/21 11:18:21.39 CwdvlIQx.net
今のシリーズハイブリッドなら内燃免許いらないんじゃなかったか

590:名無し野電車区
24/07/21 16:44:37.95 y8ZIvpi0.net
いずれ上総湊~館山~安房鴨川~上総一ノ宮間は廃止される運命wwwもう房総夏ダイヤが
無くなって鉄道がいらなくなってきた房総www

591:名無し野電車区
24/07/22 19:29:45.44 4nzAEdAF.net
>>576,580
wwwwwwwwwwwww

592:無名でも進学
24/07/22 20:13:49.26 /FJiJiB+.net
>>178
大網4番線ホームを特急10両対応、蘇我1番線から京葉上り線へ出発(外房線千葉方面と同時)可にできればいくらか制約減るはず

593:名無し野電車区
24/07/22 20:29:12.80 8YO+vHQQ.net
動労千葉と我々鉄道ファンがJR千葉支社にダイヤ改正を見直させ勝利した意義は非常に大きい
今後も動労千葉と連帯して日本の新自由主義を粉砕しよう

東京湾アクアライン「通行料800円化」の前提となる料金水準引き下げについて、
ネクスコ東日本などは、国の事業許可により10年間の継続が正式決定したと発表した。
熊谷俊人知事は28日、「引き下げの継続は県として関係市とともに国などに要望してきた。
大変うれしく思う」とするコメントを出した。

我々の身方だったはずの熊谷俊人知事が我々を裏切ったことに断固たる抗議の意を示さねばならない
さらに熊谷俊人知事は東関東道・京葉道路・国道16号・国道357号のさらに海側に、
バイパスルートとして整備される構想の高規格道路(新湾岸道路)を計画している。

こんなことをしたら内房線と外房線は壊滅的打撃を受けるだろう
なんとしてでも鉄路を守らなくてはいけない!

594:名無し野電車区
24/07/23 11:32:48.91 /mBLZsfF.net
もう千葉には住みたくないwwwやっぱ都内が一番www車が無くてもふつうに生活が出来る
ジジババになって車移動はしたくない

595:無名でも進学
24/07/23 20:01:59.36 AIvuK9MY.net
>>583
下道が混めばタイムロスに変わらないから電車で観光地へ行こう

596:名無し野電車区 ころころ
24/07/24 11:42:12.07 j2epeXo3.net
動労千葉と我々鉄道ファンがJR千葉支社にダイヤ改正を見直させ勝利した意義は非常に大きい
今後も動労千葉と連帯して日本の新自由主義を粉砕しよう

鉄道衰退の諸悪の根源は自動車メーカーと道路族議員とイオン
日本からトヨタを追放して今こそ鉄道中心の社会に戻ろう!
賑やかな駅前商店街を取り戻し古き良き昭和に戻そうではないか!

597:名無し野電車区 ころころ
24/07/24 17:37:38.20 cOvQaXlo.net
浜野駅前後区間の電波状態が悪すぎる

598:名無し野電車区 ころころ
24/07/25 01:53:34.79 dwaBx3Gv.net
>>584
wwwwwwwwwwwww

599:名無し野電車区
24/07/27 19:21:21.82 aW7OK7B7.net
勝浦が避暑地的な話題を時々�


600:ゥるけど 乗客数に反映されてるんだろうか コロナ以降スパやグランピング開業も耳にするが インバウンド客なんかはまだ海水浴需要もありそうだけど 取り込めてるんだろうか



601:名無し野電車区
24/07/27 20:06:50.48 WZX7Re/n.net
これって海浜幕張や蘇我で各駅停車に種別変更しちゃダメなの?
URLリンク(i.imgur.com)

602:名無し野電車区
24/07/28 08:57:50.82 r16DsTlP.net
快速って種別が好きなの

603:名無し野電車区
24/07/28 09:56:16.21 Y2XnBHq1.net
>>565
そんな発言が出るようでは真の鉄道ファンとは言えないな!俺は廃線には大反対だ!
てめぇみてぇなど素人が意見すんな田吾作!

604:名無し野電車区
24/07/28 09:56:16.37 Y2XnBHq1.net
>>565
そんな発言が出るようでは真の鉄道ファンとは言えないな!俺は廃線には大反対だ!
てめぇみてぇなど素人が意見すんな田吾作!

605:名無し野電車区
24/07/28 09:56:39.72 Y2XnBHq1.net
新宿から千葉-館山-千倉-安房鴨川経由の勝浦行き夜行客車列車なんて運行したらどうだろう?
勝浦は最近避暑地として人気があるし釣り客とかの需要があると思うんだが

606:名無し野電車区
24/07/29 00:06:41.34 oZ2/Bi6B.net
>>589
わざわざ飛行機で日本にまで来て東京よりは涼しい程度の勝浦を選ぶのは武大の留学生くらいかと

607: 警備員[Lv.3][新芽]
24/07/29 08:28:06.48 IzDSPVWb.net
ホント糞アチーのに千葉来んなよと
せめて電車使えよ
ボード抱えて外房線でも内房線でも揺られて来いよ

アクアラインのところに併設で電車走らせたら向こうの人らもっとこっちに取り込めたかしら?

608:名無し野電車区
24/07/29 14:45:57.22 7RPJqRq3.net
動労千葉と我々鉄道ファンが鉄道に思う気持ちは同じだ
この国の閉塞感を打破するために共闘してゲバ棒を持とう

609:名無し野電車区
24/07/29 23:01:43.53 Aq7AgCC6.net
房総特急にもE353系投入できないものか
車体傾斜効果で高速道路に対抗できる?

610:名無し野電車区
24/07/31 05:37:27.07 RsaLACxz.net
高速対応可能なのはきれいで長いカーブ
くねくねしてるカーブは無理
房総の線形は知らんから適否はなぞ

611:名無し野電車区
24/07/31 10:13:39.17 0R7buwEH.net
>>597
自民党なんて選挙でぶっ壊せるじゃんwwwもっと訴える手段あるじゃんwwww
石丸氏とか立花氏とか翼とかに相談したら

612:名無し野電車区
24/07/31 10:14:37.99 0R7buwEH.net
もう立憲とか共産は役に立たないから

613:名無し野電車区
24/07/31 20:40:00.58 TgGUmZev.net
動労千葉と我々鉄道ファンがJR千葉支社にダイヤ改正を見直させ勝利した意義は非常に大きい
今後も動労千葉と連帯して日本の新自由主義を粉砕しよう

JR千葉支社は11日、富津市の内房線・上総湊駅で、
上総湊発千葉行き上り電車(8両編成)のドアガラス1枚にクモの巣状のひびが入っているのが見つかったと発表した。
けが人はいない。原因を調べている。

これはあきらかにJR東日本に恨みを持つ者の犯行だろう
JR東日本は重く受け止めるべきだ

614:名無し野電車区
24/08/01 22:57:34.02 pWIdrHm/.net
E351系を房総に持ち込んでも大して効果出ないだろうな
ぐねぐねしてたら左右に揺さぶられて乗り心地が却って悪化しそう

615:名無し野電車区
24/08/01 23:09:46.72 097ZPKO3.net
ここ1年でやたらネット記事やらで宣伝されてるけど外房が本当に避暑地として人気が出てるか怪しいしそもそも半島部に人口がそこまでないからね 

616:名無し野電車区
24/08/03 14:46:12.30 3ATKR1qu.net
今週来週は新宿さざなみ1・4号が10両だけど、新宿さざなみが10両になるのって今回が初めて?

617:名無し野電車区
24/08/08 08:43:29.74 uZgYYkdq.net
こんなときこそ、快速白い砂を両国~勝浦で走らせればいいのに

618:名無し野電車区
24/08/08 11:45:01.47 uZgYYkdq.net
余っているE217で出来るじゃん
サービスでなぎさかみさきでもいいのになwww

619:名無し野電車区
24/08/08 15:02:42.20 uZgYYkdq.net
今日は長崎
8/6は長崎だそうです
ってなんなんwww
せ・つ・め・い・シーヤーWWWWWWWWWWWWW( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
説明してから僕に噛みついてくださいなwwwでないと意味が分からないwww

620:名無し野電車区
24/08/08 23:41:30.57 Dvpn3kyl.net
115や185で何度か房総一周の団臨が走っていたけど
そんな頻繁にやらないってことは
あまり乗車率良くなかったのかな?
勝浦653ツアーなんてのもあったな
最近は波動用の車両も余裕がないのもありそう

621:名無し野電車区
24/08/09 23:33:39.66 KHsCOGLC.net
新宿から千葉-館山-千倉-安房鴨川経由の勝浦行き夜行客車列車なんて運行したらどうだろう?
勝浦は最近避暑地として人気があるし釣り客とかの需要があると思うんだが

622:名無し野電車区
24/08/10 08:40:34.53 yjS7Hivp.net
動労千葉と我々鉄道ファンがJR千葉支社にダイヤ改正を見直させ勝利した意義は非常に大きい
今後も動労千葉と連帯して日本の新自由主義を粉砕しよう
「南海トラフ地震臨時情報」について
軍拡を行い、東アジアを緊迫化させている日本に地球が怒っているのではないか。
これ以上、恐ろしい災害に見舞われないためにも、日本は軍拡を止めて平和を大切にしないといけない。

623:名無し野電車区
24/08/10 09:29:20.28 GL23Zm/E.net
南海トラフ地震臨時情報でウヤとしちゃう金持ち東海

624:名無し野電車区
24/08/10 09:34:26.74 GL23Zm/E.net
やっぱり余っているE217でみさきとなぎさをやって欲しいな、で、車販でマンヨーケンの駅弁売ったりしてさあ、車窓眺めながら駅弁食いながら房総半島を乗り鉄したい

625:名無し野電車区
24/08/10 19:28:57.06 +XRYIzma.net
新宿から千葉-館山-千倉-安房鴨川経由の勝浦行き夜行客車列車なんて運行したらどうだろう?
勝浦は最近避暑地として人気があるし釣り客とかの需要があると思うんだが

626:名無し野電車区
24/08/10 21:30:09.68 egFDirzZ.net
>>613
今日は草生やさないのか?

627:名無し野電車区
24/08/11 07:15:21.08 XIMs+VXd.net
さよならE217なぎさみさきを両国発着でやったらヲタは飛びつく。最近のJRは稼ぐことを覚えたから、G車、BOXモーター車、BOXサハ、ロング、先頭車って分けそう

628:名無し野電車区
24/08/11 07:16:25.30 XIMs+VXd.net
てか、やって下さい

629:名無し野電車区
24/08/11 10:53:08.37 XIMs+VXd.net
なぎさみさき
いいじゃんw

630:名無し野電車区
24/08/11 15:21:39.47 +dlsQFcY.net
さよならE217なぎさみさき号の詳細
先頭となる車両1号車は店員少なめの計16人
11号車はBOXがあるからBOX二人で計12人
あとは7人ロングは3人、3人ロングは1人、BOXは2人
あとはモハとサハの区別とサロだな、サロは勿論二席を1人で
1階席2階席平屋席
てかwめんどくせえwwwやっぱ企画って大変だなwww
だったら余っているE217で秋は無理なら来年の春ぐらいに
一般の臨時観光特別快速でやってくれたら嬉しいな
でG車は指定席で

631:名無し野電車区
24/08/11 15:24:59.03 +dlsQFcY.net
>>615
書いてやったぞwww
もっと書いてやろうかwww
てかもう鉄道で儲けたいと考えていない東w不動産とかでっかく稼げる商売をしたい東
しかも何でもやらせようとする東w運転させたり事務職させたりと改革中の東

632:名無し野電車区
24/08/11 20:28:45.95 SkvbxqMb.net
君津発各駅停車東京行 本日蘇我3番線着
ロキノンフェスの誤乗車防止か

633:名無し野電車区
24/08/11 20:32:54.93 SkvbxqMb.net
通常は蘇我で乗り換えられる千葉行に乗り換られなかった

634:名無し野電車区
24/08/11 20:41:11.54 +dlsQFcY.net
蘇我激混み大迷惑

635:名無し野電車区
24/08/11 21:06:31.09 SkvbxqMb.net
内房線下りに京葉線車両の回送があったのは臨時? 姉ヶ崎折り返し?

636:名無し野電車区
24/08/12 08:33:06.33 yhZ7u6VA.net
昨日の君津1150発快速グリーン車デッキに警官二人が同乗しドアが開くと顔を出してホームを睥睨しておった
要人でも乗ってんのかよ

637:名無し野電車区
24/08/12 08:49:20.40 PH+Jkg0N.net
不正乗車の取り締まりかwww
警官に不正乗車なんてわからないよなwww

638:名無し野電車区
24/08/12 11:54:46.52 Y59/L8xT.net
>>620
俺のスレを荒らすな田吾作が!

639:名無し野電車区
24/08/12 11:58:05.17 PH+Jkg0N.net
田吾作に


640:田吾作って書かれちったwww てかお前も鉄ネタ書いてみろよwww雑魚と同じかwww



641:名無し野電車区
24/08/12 18:09:15.29 PH+Jkg0N.net
9/7土曜日255系ビューさざなみが走るってwww全席指定なのか書いてないwww
こいつも雑魚に18キップで乗られちゃうのかな

642:名無し野電車区
24/08/12 19:26:43.95 7pL4UaBc.net
>>629
きっちり検札するだろうよ
昨年2月の時は記念乗車証配布とかもあったのできっちりやった

643:名無し野電車区
24/08/12 19:31:54.35 PH+Jkg0N.net
そうなのwww雑魚が18キップで乗れたって書いてたぞwww
しかもいらないスイカならデポジットで乗れちゃうよな

644:オマンコ戦隊チンポマン
24/08/12 19:49:34.66 Y59/L8xT.net
>>620
うるせぇんだよボケ!
俺のスレを荒らすな田吾作!

645:名無し野電車区
24/08/12 20:04:08.57 PH+Jkg0N.net
童貞らしさ丸出しの名前だなwww
生でしたことあるwww生の感想書いてみwww

646:名無し野電車区
24/08/12 20:05:40.51 PH+Jkg0N.net
>>632
あんたって八街のホモおっさん???
ホモおっさんってあそこの運転士だよなwww

647:名無し野電車区
24/08/12 20:07:10.29 PH+Jkg0N.net
>>632
そろそろ雑魚も来るヨwww

648:オマンコ戦隊チンポマン
24/08/13 08:25:56.05 iJ0gz/Ub.net
>>633
なんだてめぇオラ、オラ様に反抗すんのかワレ!あ?
俺はセックスマシンと呼ばれる程セックス狂なんだぞ!
あ?チンポの大きさは勃起時でなんど11.5サンチ!どおだ!でけぇだろああん?

649:名無し野電車区
24/08/13 08:45:30.99 jvLxF66Z.net
動労千葉と我々鉄道ファンがJR千葉支社にダイヤ改正を見直させ勝利した意義は非常に大きい
今後も動労千葉と連帯して日本の新自由主義を粉砕しよう
やはり蓮舫氏は国政が合っている
もっと裏金自民党との対決姿勢を前面に出すべきだったと悔いも残るが
次期衆院選での政界復帰を後押ししようではないか
JRの再国有化をマニフェストに加えれることで我々鉄道ファンの票が得られるメリットは大きいはず

650:名無し野電車区
24/08/14 00:11:26.32 6ihb7WaN.net
このまま選挙に行かない馬鹿な国民のおかげで自民党はやりたい放題だよ
てか
このままアメリカに乗っ取られればいいんじゃね

651:下痢ピーウンチパワー全開!
24/08/14 00:51:34.03 zJtXFJXK.net
>>638
スレチだ田吾作!

652:名無し野電車区
24/08/14 09:39:43.33 aY43E57J.net
明日の台風外房線は5年前より被害出そうだな
さすがにこの頻度で大被災しまくると廃線論も現実味出てくるか

653:名無し野電車区
24/08/14 10:00:31.16 zJtXFJXK.net
>>640
ねーよ馬鹿

654:名無し野電車区
24/08/14 22:59:51.75 xgTN1Lup.net
房総半島全滅みたいですね

655:名無し野電車区
24/08/14 23:19:05.62 JIaQwDcP.net
金曜日出勤したら帰って来られないのか

656:名無し野電車区
24/08/15 08:38:55.46 17ML9zS6.net
あぱとかに泊まったら

657:
24/08/15 09:56:00.86 rpU/ZUSZ.net
台風逸れてきたね
無傷の可能性も出てきたな

658:名無し野電車区
24/08/15 12:13:12.39 szQsomP5.net
銚子電鉄は明日終日運休を発表済

659:名無し野電車区
24/08/15 13:11:17.09 OeFUBV5X.net
>>645
逆煽りいらねー
フツーに過去最大級の影響出るわ

660:名無し野電車区
24/08/15 22:52:26.84 20mKh68E.net
明日は今年一番の早い終電になるだろうな

661:名無し野電車区
24/08/17 04:18:52.48 /eq28amp.net
上総一ノ宮〜木更津 に専用改札設けて
房総一周大回り最短運賃の乗り鉄から、実乗車距離分徴収が望ましい

662:名無し野電車区
24/08/17 06:18:47.46 QY3JNc5/.net
そんな一握りの酔狂な御仁から小銭を集めるために対面乗り換えを阻害するとか狂気の沙汰
野放図に拡大した近郊区間の縮小が先だわ

663:
24/08/17 10:34:06.01 FYye2Kpp.net
土気と鎌取無くそうぜ!

664:名無し野電車区
24/08/27 21:23:56.64 XOOZe5Je.net
それより、快速の誉田通過が先だ

665:名無し野電車区
24/08/28 13:54:44.44 WO+s1Ao8.net
誉田通過するくらいなら快速廃止で良いだろもう

666:名無し野電車区
24/08/28 17:22:22.92 rb4YE48c.net
誉田は鎌取とか土気に止まる前からの停車駅で今更通過できないだろうし
最近の快速は千葉より先は普通列車として考えてる部分もあると思う
土気とかに折り返し線とかあって千葉止まりの快速を土気や姉ヶ崎折り返しにしたら沿線活気つきそうとか思ってる

667:名無し野電車区
24/08/28 20:01:29.51 qk2l+PfS.net
緑区三駅は三駅とも平等に通過したらいい

668:名無し野電車区
24/08/28 21:01:37.43 1yzgUE9v.net
現在
千葉~大網間、全駅停車
ちょっと前
本千葉のみ通過
もう少し前
鎌取、土気も通過
もっと前
蘇我も通過
さらに前(総武快速ができた頃)
誉田も通過(千葉~大網間ノンストップ)

669:名無し野電車区
24/08/28 21:43:47.44 R18Uagg5.net
緑区3駅以外に止まる必要ある駅があるのか

670:名無し野電車区
24/08/29 00:51:03.26 90+Cq7Lq.net
>>650
東日本はSuicaエリア=近郊区間なので絶対ないな
確か今度の春から長野まで東京近郊区間になるんだぞ

671:名無し野電車区
24/08/29 00:52:12.24 90+Cq7Lq.net
久留里線とかの支線だと近郊区間だけどSuica不可というケースも一応あるか

672:名無し野電車区
24/08/29 18:00:59.48 WQEm3AQn.net
緑区3駅通過したらガラガラだろ
それこそ通勤快速廃止と矛盾だわ

673:名無し野電車区
24/08/29 20:00:54.17 90+Cq7Lq.net
というか外房線は特急停車駅・千葉市内の駅とそれ以外の差がはっきりあるよな

674:名無し野電車区
24/08/29 22:56:48.58 UFaurUG1.net
成田内房のエセ快速と違って飛ばすからな

675:名無し野電車区
24/09/05 23:36:21.18 qfj4MoA4.net
幕張209系の運用表って今年のやつ無いのかな?

676:名無し野電車区
24/09/06 07:45:06.24 eOopRm6o/
>>1
阪和線そっくり 土沢

先発 阪和快速
次発 普通 鳳
次々発 B快速 紀伊田辺

URLリンク(kansai-jruser.com)

677:名無し野電車区
24/09/06 07:54:42.96 eOopRm6o/
>>662

紀州路快速です。
阪和線そっくり 土沢

先発  阪和快速
次発  普通 鳳
次々発 B快速 紀伊田辺

URLリンク(kansai-jruser.com)
URLリンク(hanwa0724.livedoor.blog)
URLリンク(hanwanetworkstation.web.fc2.com)

678:名無し野電車区
24/09/06 13:01:44.96 QqJYmRbt.net
幕張183系の運用表って今年のやつ無いのかな?

679:名無し野電車区
24/09/08 06:31:27.67 oOx1SVQj.net
内房線と外房線は車両面で大きな変化あるね
早ければ今月にも情報出るかもね

680:名無し野電車区
24/09/09 00:54:40.51 ZlxoxHL/.net
今日の午後、松部漁港に釣りに行ったら
堤防でカメラ構えてる人がいてスゲーって思った

681:名無し野電車区
24/09/09 22:01:52.46 5aGnQQ2T.net
新宿から千葉-館山-千倉-安房鴨川経由の勝浦行き夜行客車列車なんて運行したらどうだろう?
勝浦は最近避暑地として人気があるし釣り客とかの需要があると思うんだが

682:名無し野電車区
24/09/10 20:43:57.41 ouCLBAJ8.net
房総半島ぐるっと一周列車は大網駅移転後に方向が逆になっちゃうので行われなくなってる
東京駅京葉線ホーム発にして西船橋で方転すれば解決する

683:名無し野電車区
24/09/15 23:20:19.28 UmJkkpFX.net
新宿から千葉-館山-千倉-安房鴨川経由の勝浦行き夜行客車列車なんて運行したらどうだろう?
勝浦は最近避暑地として人気があるし釣り客とかの需要があると思うんだが

684:名無し野電車区
24/09/25 22:47:04.29 8ypqeJvy.net
E217系は編成短縮して房総ローカル転用しなかったのが意外
基本編成はサハとサロを抜いて6両編成に出来たはず

685:名無し野電車区
24/09/25 22:53:34.01 Wogm5XP4.net
>>672
セミクロス車の一つにサハが入っていたのが痛い
これが原因で6両用の転用できなかったと思う

686:名無し野電車区
24/09/25 23:10:19.82 8ypqeJvy.net
209系は先頭車クロス・中間車ロングと分かりやすいがE217系をそのまま短編成化すると成田空港方から
セセセロロロググロロロ+ロロロロ

セセロロロロ+ロロロロ
になってしまう
(セ:セミクロス、ロ:ロングシート、グ:グリーン車)
113系がもっとカオスでセミクロスかロングかが完全にランダムでガチャだった

687:名無し野電車区
24/09/26 09:45:43.21 /o+aLDE6.net
終わったことを議論してもしょうがないけど
209と古さは大して変わらんし車両足りてない訳でもないから仮にやってもクハは電連付きだけ残してオールロングを作るだけだと思う

688:名無し野電車区
24/09/26 09:58:50.30 ezdVwbJD.net
付属編成の増2~増4と基本編成1号車で両端電連の4連が成立する
基本編成のロングシートのモハユニットをぶち込むと6連になる

689:名無し野電車区
24/09/26 13:15:13.36 /o+aLDE6.net
そうですね
あえて書かなくてもわかると思ったんだけど

690:名無し野電車区
24/09/26 22:50:52.36 ezdVwbJD.net
基本編成と付属編成をバラシて組むことになるので有効本数が半減する
付属編成をそのままに増1号車に電連増設すればそのままでも使える
一時期東海道にいた頃は付属5連のサハだけセミクロスとか内装が変だった

691:名無し野電車区
24/09/26 23:58:33.66 iWtwCZ10.net
のぞみ1号に乗れるように始発を繰り上げてくれ

692:名無し野電車区
24/09/27 06:39:08.15 zqYz/FME.net
通勤で内房線で千葉まで行って、そこから総武線快速に乗り換えるんだけど、がっつりドア前で席確保組が陣取ってるのに、ドア付近で止まって頑なに動かない本千葉組ってなんなの?蘇我も浜野も八幡宿もそんなことないんだけど。本千葉ってモラル低いの?

693:名無し野電車区
24/09/27 07:38:34.23 bj1awE8p.net
勝浦3時58分発復活キボンヌ

694:
24/10/01 06:15:51.33 /HhPAGoZ.net
永田駅で車椅子での乗降があるみたいでこの時間から駅員がスタンバイしている
大網駅じゃ駄目だったのかね~

695:名無し野電車区
24/10/01 22:22:44.01 3gRpSpJl.net
新宿から千葉-館山-千倉-安房鴨川経由の勝浦行き夜行客車列車なんて運行したらどうだろう?
勝浦は最近避暑地として人気があるし釣り客とかの需要があると思うんだが

696:名無し野電車区
24/10/01 22:22:44.09 3gRpSpJl.net
新宿から千葉-館山-千倉-安房鴨川経由の勝浦行き夜行客車列車なんて運行したらどうだろう?
勝浦は最近避暑地として人気があるし釣り客とかの需要があると思うんだが

697:名無し野電車区
24/10/02 07:52:40.87 CdPSJLcX.net
動労千葉と我々鉄道ファンがJR千葉支社にダイヤ改正を見直させ勝利した意義は非常に大きい
今後も動労千葉と連帯して日本の新自由主義を粉砕しようではないか
動労千葉 関委員長の年頭あいさつ(要旨)
この年末年始にかけても、ガザではイスラエルによる許しがたい大虐殺が続けられています。
今の事態は、マスコミでさえ「一歩間違えば世界戦争」と報じる状況です。
本年は改めて、世界戦争を阻止できるか否かの決戦の年です。
今年の春闘も例年にまして重要です。
一つは、激しい物価高が続き、労働者の生活が破壊される深刻な状況が続き、
もう一つは、労働運動をめぐる危機と可能性があるからです。
世界では何百万という労働者が戦争反対で立ち上がり、物価高に対して巨大なストが次々に闘われています、
戦争情勢だからこそ、連合が産業報国会として完成して労働組合が戦争推進勢力になるのか、
今度こそ階級的労働運動を甦らせるのかは歴史の分岐点です。

698:名無し野電車区
24/10/09 23:22:07.34 bTEIk9nx.net
新宿から千葉-館山-千倉-安房鴨川経由の勝浦行き夜行客車列車なんて運行したらどうだろう?
勝浦は最近避暑地として人気があるし釣り客とかの需要があると思うんだが

699:
24/10/11 06:20:02.89 PsGnIc3F.net
乗車駅証明取りつつSuicaで乗ってる奴見たんだけど
コレ他の無人駅から何処からか乗って来る奴に渡すキセル乗車みたいなの疑っているんだけど?

700:名無し野電車区
24/10/11 14:42:33.19 Lp0cuZFX.net
ちげーよ、馬鹿なだけだろ

701:名無し野電車区
24/10/11 15:03:21.42 oQNVvp9u.net
乗車駅証明書やワンマン整理券は乗車人数にカウントされるらしい
なのでフリーきっぷとか持ってる時も毎回取って渡してる

702:名無し野電車区
24/10/12 07:31:31.68 +ulVes4L.net
乗車駅証明取りつつSuicaで乗ってる奴見たんだけど
コレ他の無人駅から何処からか乗って来る奴に渡すキセル乗車みたいなの疑っているんだけど?

703:名無し野電車区
24/10/12 16:30:15.98 FuYwJ8a+.net
連休なんで房総に帰ってきたがちょうど太東駅で中線のポイント撤去工事してて悲しい

704:名無し野電車区
24/10/13 22:58:10.08 3WWSN2GC.net
総武快速から直通する内房線、ドア上のモニターで千葉から五井15分、木更津33分とか出るけど、
そんな速く走る列車1本もないじゃん、詐欺じゃんっていつも思う
本千葉浜野袖ケ浦巌根通過時代なら普通にあったけど

705:名無し野電車区
24/10/14 11:36:49.08 ovy2k29u.net
>>692
大体京葉線→外房線直通と蘇我で接続する上5番線に入る京葉線が優先発車だからな
逆(京葉内房・総武外房接続)またそうなんだけども

706:名無し野電車区
24/11/02 05:40:45.33 BFizJzx+.net
久留里線久留里~上総亀山間、いつ廃止されるのか。JRが代替交通案を提案へ
URLリンク(tabiris.com)

707:名無し野電車区
24/11/02 06:46:56.16 O0mXbg+0.net
廃止でいいと思うけどな
利用しないくせに廃止反対だけする
近隣住民が多そうだ

708:名無し野電車区
24/11/02 07:29:43.18 3tlZEE3h.net
一部でも廃止を許したらつけあがって第二第三の廃線を呼ぶだけ
他線区のためにも前例を作ってはならん

709:名無し野電車区
24/11/02 09:53:26.61 XlX/eE3U.net
不動産で儲かって笑いが止まりません😃

710:名無し野電車区
24/11/02 10:08:15.95 yCD6aJrQ.net
>>695
地域の学校を守るとか言って周ったのに当選したらしれっと合併閉校しまくってる市長だからな
もう口では反対みたいな態度してても裏ではJRと話ついてるんだろ

711:名無し野電車区
24/11/02 18:53:34.88 Kw+upPjC.net
廃線の次は房総各線の千葉駅系統分割来るだろ

712:名無し野電車区
24/11/02 19:37:15.51 7xVfW0lY.net
総武本線は成田空港がある意味安泰だとして
さすがに千葉駅-蘇我駅間は廃線にしないよね?

713:名無し野電車区
24/11/02 21:56:12.28 LHTxWpEL.net
ようやっときっぷ値上げするみたいだけど
廃止前にまず値上げして路線維持する方向じゃだめなのか?

714:名無し野電車区
24/11/03 19:14:21.88 6wDICea3.net
JR久留里線の一部区間、廃線加速か 「車中心へ」の報告書まとまる
URLリンク(www.asahi.com)

715:名無し野電車区
24/11/04 23:04:36.36 J3O6tWGu.net
山陽新幹線の某駅に行く用事ができた
緑区内の某駅の指定席券売機で購入したのだが、さくらに乗りたくなり、都内に出たついでに、山手線某駅の話せる指定席券売機で乗変した
先方の都合で一日早く出発することになり、この特急券を払い戻ししようととしたのだが、地元の駅の指定席券売機ではできない
JESS社員に「マルス指令に電話してもだめですか?」と聞いたのだが、やはりできないと言う
しょうがないから茂原へ行った。茂原は車を止められるのは良いが、各駅に出札があった頃は良かったとつくづく思った

チラ裏だな

716:名無し野電車区
24/11/04 23:30:30.73 N9B64MWp.net
>>695
>>699
むしろ久留里線のような不採算路線を残すほうが赤字拡大してコストカットのための系統分断が加速するだろうな

717:!
24/11/05 06:54:52.95 7Ruwskzr.net
民営化の時も標津線で同じ様な話になり、結局廃線

718:名無し野電車区
24/11/05 07:40:34.01 TWMfjyv5.net
>>704
負の資産を捨てられずに会社全体が疲弊したのが国鉄だからな

719:名無し野電車区
24/11/05 12:57:07.04 Rulea+Kp.net
>>706
資産より人の腐敗組織の腐敗が先だろ国鉄は

720:名無し野電車区
24/11/05 13:36:29.93 pNQ6l+tC.net
木原線はさっさと廃業 三セクへとなったがな

721:名無し野電車区
24/11/05 13:49:05.31 bwnSQvAg.net
廃止よりまず運賃値上げすりゃいいのに

722:名無し野電車区
24/11/05 16:37:52.26 QjfxH0F4.net
いきなり廃止よりそれのほうがいいな

723:名無し野電車区
24/11/05 17:18:47.45 635xZAaT.net
市営バスなり市営鉄道なりに転換して、運賃は自治体が好きに決めればいい
赤字だというなら運賃を上げればいい
財源は住民の税金なので住民と相談して運賃を決めればいい

自治体が自ら市営バスを走らせているところなどそこらじゅうにある
なぜJRが久留里地域のために赤字の久留里線を走らせてやらないといけないのか、よくよく考えると理解できない話
だったら日本全国のすべての自治体が「うちの市営バスもJRが鉄道を走らせてくれ」と要求することになる

なぜ久留里だけその要求が通るのか、説明がつかない
100円儲けるのに1万円かかるような路線を久留里のためにJRが維持しろというのは頭がおかしいとしか思えない

724:名無し野電車区
24/11/05 20:24:22.93 do0S9ZvZ.net
>>707
稼ぎを考えないと組織は腐る
稼げないところは切っていくのが一番

>>711
バスの運賃を払う気もバスを支援する気もないから鉄道が残れとなる
もちろん鉄道を支援する気もなければ運賃を上げることにも反対

725:名無し野電車区
24/11/06 05:32:40.83 HqWTsF+M.net
デマンドタクシー1択だな

726:名無し野電車区
24/11/07 09:25:14.27 Td7dIS9N.net
もう廃止でいい

727:名無し野電車区
24/11/10 05:11:29.31 +VUGZz75.net
年間収入100万円で全国最少 久留里線久留里―上総亀山間
千葉県内、4路線5区間で赤字45億6千万円 JR東23年度収支
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

728:名無し野電車区
24/11/10 06:11:54.35 xBq7wKO/.net
JR東日本不動産にご期待ください

729:名無し野電車区
24/11/10 12:27:53.23 iD4w0S1W.net
昨日の内房線グモで一家心中とかデマ流した奴
氏ねばいいのに

730:名無し野電車区
24/11/10 12:58:00.73 KBkU3Dqc.net
情報源どこか知らんがバカッターならお察しじゃん

731:名無し野電車区
24/11/15 14:03:46.96 PMekixiv.net
ダイヤ改正の件だが前回の改悪が嘘のようなほど
改善されるな

732:名無し野電車区
24/11/16 17:54:24.74 aeIFsVRa.net
>>719
何の話?

733:名無し野電車区
24/11/16 22:56:52.22 oi0kyKYc.net
あの話ね

734:名無し野電車区
24/11/17 11:37:33.98 5CiqG59u.net
どの話?

735:名無し野電車区
24/11/17 15:09:44.30 SBt3D2ME.net
>>719
嘘のようなは言い過ぎだと思うけど
特急と京葉線は改善(というより回復)
ただし通快はないし東金線だけは改悪だけどね

後このスレと関係ないけど成田空港以西は歓喜
成田以東はご愁傷様

普通列車は車両取替絡みで少し変わるね

736:
24/11/17 15:19:37.97 OzmpO2kf.net
>>723
詳しく

737:名無し野電車区
24/11/17 15:22:57.00 0usFsHHm.net
朝夕ラッシュ時特急10両に戻すのかね?

738:名無し野電車区
24/11/17 15:25:07.76 0usFsHHm.net
あと京葉線は夕方夜の房総直通は快速に戻すとかね
そんなもんだろやっても

739:名無し野電車区
24/11/17 15:59:01.15 qMISGCFe.net
東京からの東金線直通は無くなるのだろう
この流れは(次はやらないだろうが)そのうち内房・外房直通にも波及だろうな
それをやってから夕方に快速が復活じゃないのかな

740:名無し野電車区
24/11/17 23:10:57.37 SgKOWXir.net
朝晩の京葉線快速は
八積、新茂原、本納、永田 は通過で

741:名無し野電車区
24/11/21 00:36:14.26 75+wSveB.net
他では既出だが2022年改正の減便で余剰になった各線のE233系の行先として、房総各線の可能性があるみたい
寄せ集め方によっては6連くらいは置き換えられるかもしれないがどうなる?

742:名無し野電車区
24/11/21 06:27:36.26 Lt4hm3D0.net
E131系の4連や6連の新造じゃダメなのか?

743:名無し野電車区
24/11/21 11:25:30.12 qrg/bgyB.net
131で6連ってコンセプトからズレない?
それに4連はほぼ4連同士でくっつけて8両運用がほとんどだよ

744:名無し野電車区
24/11/21 12:07:59.31 nEHdSZFX.net
確か故障時の1カットできる2ユニットにしたいからのあれだよね?
6両ならいままで通りで良いけど房総はもう6連を廃止したいような気がするけど

745:名無し野電車区
24/11/21 12:20:10.65 m1X7JgPs.net
東金線が6両までだし総武本線の運用もあるからそれはないと思う

746:名無し野電車区
24/11/21 13:19:13.42 1UcIsMCW.net
そもそも東金線って6両も要るの?

747:
24/11/21 13:42:00.90 5HhOdiaw.net
東金線直通特急5両でよくね?特急5両ならはいれるべ?土気鎌取も停車で

748:
24/11/21 13:44:39.93 5HhOdiaw.net
東金線内は各駅停車で特急料金なしまでできれば、普通を1本減らせる

749:名無し野電車区
24/11/21 20:47:43.51 14sEj01B.net
東金線は4両で積み残しが出たら考えるでよい
絶対にないとおもうから

750:名無し野電車区
24/11/21 20:51:03.02 N6u8VIBe.net
余剰のE233を回してくるって原則千葉での系統分割を本格的に考えてるのかと疑ってしまうな

751:名無し野電車区
24/11/22 00:53:17.50 UdUXutlh.net
東金線内だけなら6両必要かは微妙だが、千葉乗り入れがある以上日中でも2両や4両はまずいと思うぞ
それに東金線も地方交通線の割にはまあまあ実績はある路線で、少し前まで幹線基準の8000人/日以上だったはず

752:名無し野電車区
24/11/22 08:37:54.64 VWfkBIH+.net
そんなに客が多い路線だというならそいつらを乗せたまま4両6両で直通されたら尚更迷惑だな

753:名無し野電車区
24/11/22 14:36:00.77 U+hcBDFT.net
なぁに乗ってる客が東金線か外房線かの違いだけや
迷惑でも何でもねーよw

754:名無し野電車区
24/11/23 22:18:00.46 nLiPE3l2.net
>>738
先に言っとくと今回の209置き換えでは真逆になるぞ
最終的には総武快速線の千葉行きがほぼ無くなる

755:名無し野電車区
24/11/24 20:59:41.69 To6ACGNV.net
>>742
なんで?

756:名無し野電車区
24/11/24 22:15:49.12 Jvuvw9vt.net
そのまま外房内房成田に突っ込むんでしょ。編成足りなくなるけど。

757:名無し野電車区
24/11/24 22:23:21.86 UIwomNR/.net
誉田と姉ヶ崎あたりで折り返しを時間1~2本欲しいな

外房はできたら大網まで欲しいが、折り返すとなると東金線のホームなんで10連以上止まれるっけ?
もしくは土気に折り返し設備設置

758:名無し野電車区
24/11/24 22:30:15.78 37rNDnF8.net
外房線は各駅の利用客数が大網を境に差があるから(茂原除く)、大網までは行った方がいいよな
内房線は2番目に多いのが木更津だから姉ヶ崎折り返しがあまりに多いのは良くない気がする

759:名無し野電車区
24/11/24 22:34:56.29 NQVKOUIa.net
大網の普通に外房ホームの下りに折り返し信号つければ折り返し列車の設定できるか
ポイントは東金線の使えるし

760:名無し野電車区
24/11/24 23:17:00.53 To6ACGNV.net
千葉スルーなんて何年も前から言い出して何の進展もなくここまで来てるんだが
長距離通勤も最早前時代の遺物だし千葉分断の流れだろ
駅の券売機故障すら直さない、車両の塗装剥げもそのまんまな路線に設備投資は有り得んからw

761:名無し野電車区
24/11/25 06:32:31.85 XrfPrCDk.net
これからますます東京には住めなくなるんだけどな
住宅価格の高騰が止まらん

762:名無し野電車区
24/11/25 08:24:19.37 rd+9Rvql.net
>>747
前使ってたよな
あれは斬新だった
そこ使うのか!って

763:名無し野電車区
24/11/25 09:08:58.52 6Js7bBOx.net
総武快速が千葉で付属編成の連結・切り離しできればいいんだけどね
房総各線は11両で十分だし、千葉からの着席需要も満たせるし

764:名無し野電車区
24/11/25 11:52:08.67 AJ8JvcG0.net
>>750
あれは上り→下りへの入換やぞ?

765:名無し野電車区
24/11/25 14:54:24.41 XDZEz0Il.net
需要云々でどうこうできる程人居ないから、特段事情が無い限りは分割併合は縮小傾向でしょ

766:名無し野電車区
24/11/25 16:34:26.47 XrfPrCDk.net
分割併合は蘇我でさざなみとわかしおをやればいい
わかしおが満席になる現状、蘇我までの需要を分散出来る

767:名無し野電車区
24/11/25 17:49:45.81 gXiHF6CJ.net
一応今でも総武本線系統は千葉での分割併合残っているんだよな
内房線・外房線だと上総一ノ宮や安房鴨川はなくなったはずだし、京葉線車両の誉田以外には木更津くらい?

768:名無し野電車区
24/11/25 23:50:33.40 7TYGLMck.net
>>754
分割後のさざなみが2両編成とか3両編成とかになりそう
そんなことするくらいなら悪あがきせずにさざなみをさっさと廃止したほうが合理的だろうな

769:名無し野電車区
24/11/26 01:16:29.36 RD/uqW/v.net
東金線はホームを全部8両対応にして、大網はホーム改良などし、外房線内での折り返し設備を作った方がいいと思う

770:名無し野電車区
24/11/26 01:33:21.16 5sS+2ASc.net
東金線は8両だと過剰
どうせ折り返し対応するなら最低11両の快速対応しないと駄目じゃね?

隣のホームで乗り換え東金も便利にすればええ

771:名無し野電車区
24/11/26 01:34:47.18 5r5H/xRH.net
あとさざなみはあのあずさ増結用2連を廃車せずに転用してれば良かったのに

772:名無し野電車区
24/11/26 13:35:22.50 rK9/drv8.net
そんな工事する金も暇もないので
大網以南は空気輸送だが
上総一ノ宮まで運転するよ

773:
24/11/26 16:24:11.98 QmBqiIB0.net
千葉市と大網白里市は今のうちに金出して大網駅に15両折り返し設備作っておいた方がよ


774:いんじゃん そうしないと今後以南につられて減便されかねない



775:名無し野電車区
24/11/26 19:43:12.68 WVlIok2t.net
>>761
下り線に反対方向に出発できる信号つけるだけでいいのだが

もしくは東金線のホーム延長のどっちか

776:名無し野電車区
24/11/26 22:12:34.36 hvrkZCZi.net
信号付けるだけ、ってのが大変なのよ

777:名無し野電車区
24/11/26 23:24:57.86 vf2u63q+.net
>>761
千葉始発の6両編成が大網で折り返せばいいだけでは?
そのために千葉で系統分離できる構造にしてるんだから
以南につられて減便されるのを防ぐための最も現実的な方法

778:名無し野電車区
24/11/27 09:47:31.77 bCGqmAKo.net
大網以南ではなく所詮単線ローカルの東金線のせいで短い6両が蔓延ってる訳だが
手を付けるならこちらが先だろ

779:名無し野電車区
24/11/27 11:52:08.35 rYuBS7K1.net
今の大網駅の外房線側に折り返し線ホームを造らなかったのがいけなかった。

780:
24/11/27 12:18:50.12 /SuCLIva.net
>>765
東金線全駅8両対応なんていまさら絶対無理。
なら分断して大網で15両対応ホームに対面乗り換えしてもらったほうが現実的。

781:名無し野電車区
24/11/27 12:50:22.53 bCGqmAKo.net
>>767
手を付ける=分断の意味で書いたスマン
だいたい乗り換え通路作ってもらったんだから我慢しろよって

782:名無し野電車区
24/11/27 15:06:30.88 mhDWd2N0.net
久留里末端やっと廃止決定か

783:名無し野電車区
24/11/27 15:26:20.70 sQVAVdKA.net
速報きたな
JR東日本管内の廃線は初だと

784:名無し野電車区
24/11/27 15:43:33.65 SHwWOLCk.net
動労千葉の弱体化の証?

785:名無し野電車区
24/11/27 15:49:57.61 B1cXxIVB.net
モータリゼーションじゃけぇ

786:名無し野電車区
24/11/27 16:07:56.17 /aXMXdzW.net
久留里線全線廃止も時間の問題な

787:名無し野電車区
24/11/27 16:15:26.74 lC002Dwn.net
久留里線末端廃止を呑む代わりに君津市木更津市は京葉線直通増便を要求すべき
勿論通勤快速復活やホームライナーへの進化もだ

788:名無し野電車区
24/11/27 18:07:33.73 Td/uRV9F.net
>>770
岩内線

789:名無し野電車区
24/11/27 18:13:05.30 BgTBMwVz.net
通勤快速は体調悪くなって途中で列車止めてまで降りるとかふざけた奴がいるとダイヤから全て大問題になるから要らない
たたその分の快速の本数は増やしてほしい

790:名無し野電車区
24/11/27 18:44:23.09 dg/4P9Ew.net
苦情があった直後に通勤快速復活させなかったのだからこれからも復活することはない

791:名無し野電車区
24/11/27 18:54:59.92 8cvgwKTu.net
>>775
ガイジ

792:名無し野電車区
24/11/27 18:57:07.52 vztPAyZJ.net
岩泉線はもう忘れ去られたのか…

793:名無し野電車区
24/11/27 19:13:37.51 PUES23Ho.net
房総特急も381系を投入すべきだった
こうすれば高速道路に対抗できた?

794:名無し野電車区
24/11/27 19:21:21.90 znX0/VpF.net
JR久留里線(久留里・上総亀山間)の新たな交通体系について
URLリンク(www.jreast.co.jp)

795:名無し野電車区
24/11/27 19:35:12.68 P+3QkPse.net
>>779
アレは災害が原因 「それ以外では」って言ってるだろ

でも、碓氷峠は災害じゃないよな

796:名無し野電車区
24/11/27 20:17:36.41 KRia1IkO.net
>>771
昭和初期規格だから災害に弱くて
大きな台風が来るたびに膨大な復旧費用が必要だった

797:名無し野電車区
24/11/27 20:26:16.91 eyKd5mEg.net
久留里線バス転換ということなんだがバスで問題なく運びきれるのだろうか?
久留里駅の鉄道バスの乗り換えで混乱とか起きないだろうか。
同じ千葉県内


798:だし京葉線運休時の幕張本郷バス乗り場に視察に行き混雑時の バス乗客の捌き方を学んでくるべきだと思う。



799:名無し野電車区
24/11/27 20:28:23.28 dg/4P9Ew.net
沿線のほとんどが君津市だから地元同意が早かったって言ってる人がいるな

800:名無し野電車区
24/11/27 20:32:00.22 KRia1IkO.net
災害で不通になるたびにバス代行だったよ

圏央道に久留里バイパス
道路整備が進行中で不便な鉄道なんて使わない
木更津駅周辺にまともなスーパーすら無いからお話にならない

アクシー号のほうが便利じゃないかな

801:名無し野電車区
24/11/27 20:36:23.29 CmTr8ob/.net
【速報】久留里線全線廃止決定、バス転換へ

802:名無し野電車区
24/11/27 20:52:13.98 KRia1IkO.net
>>785
木更津、袖ヶ浦が無関心だったからな
すでにすべての廃線が織り込み済み

アクアライン関連整備には湯水のごとく税金を使って
久留里線にはびた銭しか出さない

803:名無し野電車区
24/11/27 22:03:16.44 DXdCtVbD.net
>>784
全線ならまだしも今回廃止になる区間なんてポンチョかハイエースで十分だろ

804:!
24/11/27 22:04:31.39 OworuE+F.net
18キッパーに乗ってもらいから、このタイミングなのかも

805:名無し野電車区
24/11/27 22:05:06.29 Qlq8r6F4.net
鉄道廃止後のバスも数年で、なくなるところも多い。
代替交通機関の整備という名目での、無駄づかいは駄目だろう。
未来に何を残して何を切り捨てるのか、割り切るしかない。

806:!
24/11/27 22:10:26.79 OworuE+F.net
国土をどんどん切り売りして、関東平野だけにしようぜw
そんで全員マンションに住めば効率の良い国作りが出来るぞw

807:名無し野電車区
24/11/27 22:42:04.60 gh+8JhCK.net
>>788
久留里~上総亀山に限れば全部君津市でしょ

808:名無し野電車区
24/11/27 22:43:43.13 gh+8JhCK.net
>>782
特定地方交通線と整備新幹線並行在来線はノーカンでしょ

809:名無し野電車区
24/11/27 22:49:04.18 PUES23Ho.net
碓氷峠は実質新線付け替えだな
人によって見解が分かれそうだが福知山線旧線と同じ立ち位置
電化に際し武庫川の渓谷を走るルートからトンネルを突っ切るルートに大きく付け替えられ同時に西宮名塩駅が開業してる

810:名無し野電車区
24/11/27 23:40:05.77 Td/uRV9F.net
>>778
すまんな

811:名無し野電車区
24/11/27 23:42:33.52 Td/uRV9F.net
>>782
> アレは災害が原因 「それ以外では」って言ってるだろ
リンク先にはそう書いてあるるかもしれないが
768には書いてないからなあ

812:名無し野電車区
24/11/28 00:07:46.07 ws+IkSMf.net
いずれにせよJRの都合が100%かそうではないかの差だろうな

813:名無し野電車区
24/11/28 02:13:22.61 LeaS8BBH.net
廃止は久留里~上総亀山までだぞ
久留里まではそのまま継続な

どこかでごっちゃになってるのがいる

814:名無し野電車区
24/11/28 07:04:51.21 tAjyz40W.net
くやしいのうくやしいのう
戦争さえなければ木原線も全線開業していてこんなことにはならなかったのにのう

815:名無し野電車区
24/11/28 07:47:03.28 3BDZDJ3V.net
>>799
今回はその区間のみだけど最終的には久留里線全廃を目指してるっぽいけどね
残りの区間は利用客が激減してると言ってもまだバス転換のハードルは高いかも

816:!
24/11/28 08:01:19.75 KRq0fHE7.net
もう千葉の線路全部引っ剥がせよ
沿線を渋滞だらけにしちまおうぜ

817:名無し野電車区
24/11/28 08:08:39.92 gmHbnvXA.net
しゃーない、切り替えてこ。

818:名無し野電車区
24/11/28 10:04:06.00 bWi/s5ef.net
すぐ近くが営業エリアの小湊鉄道バスは人手不足で減便がえげつないことになっているんだが
ここらへんの計画の立て方ミスると転換バスの運行にさえ苦労することになりそう

819:名無し野電車区
24/11/28 10:22:00.61 g/lJ6MrN.net
実際北海道がそんなかんじになってるんだっけ函館山線あたりが

820:名無し野電車区
24/11/28 10:28:13.40 v2a4ngdg.net
JRはバス会社持ってるんだからバス転換するなら自前でやればいいんだよ

そうすりゃ誰にも文句言われないし、需要減で徐々に減便廃止するのもJRの勝手だ

821:名無し野電車区
24/11/28 11:27:28.30 AbElE3Bl.net
>>801
そういうこと
圏央道もできたし
バスも多い

地元で困る人がいるのかな
君津青葉高校も1学年60人になってる
馬来田行のバスを復活させればいいだけ

822:名無し野電車区
24/11/28 11:32:12.07 AbElE3Bl.net
久留里馬来田バイパス完成してたんだ
www.city.kimitsu.lg.jp/soshiki/28/66235.html

完全に不要だ

823:名無し野電車区
24/11/28 12:13:26.72 y9OkF3TF.net
>>808
一応まだこのバイパスから小櫃川を渡って亀山方面に行くところは未完成
県道24号と久留里線が並行してる上総松丘の少し先のところとかは久留里線廃止によって県道拡幅できるかも

824:名無し野電車区
24/11/28 12:49:22.02 rXacOBhK.net
>>807
スクールバス利用が多いそうな

>>791
バスでも存続不可のレベルになるまで鉄道存廃の話にならないのは変だよな

825:名無し野電車区
24/11/28 15:11:13.39 Iy590xmh.net
盲腸線だからなあ
どこかに繋がってないと価値下がる

826:名無し野電車区
24/11/28 16:35:10.44 E5S0XAnM.net
久留里線は計画通りに延伸して国鉄木原線と接続していれば
国鉄解体後も木原線通しでの房総半島横断路線として
九州横断特急の様な観光路線になれたかもしれない
国鉄木原線がオンボロ私鉄の小湊鉄道と繋がっちゃったから
直通運転も出来ずに共倒れ状態、盲腸線の久留里線も同じく衰退

827:名無し野電車区
24/11/28 16:47:16.12 LqAiC6/4.net
ローカル線は順次廃線 
久留里線残りと内房線末端 
鹿島線も旅客廃止かな

828:名無し野電車区
24/11/28 17:08:28.79 TCHX3ve0.net
かつて通過駅が多かった時代に東京まで行かない千葉行き快速が運行されてたと思うが
この快速もそのうち復活しそうだな

829:名無し野電車区
24/11/28 17:43:40.51 /x5W4cd9.net
>>810
市が委託してる先もスクールバスの運転手確保に苦労してるな

830:名無し野電車区
24/11/28 17:44:03.95 +ygF38IQ.net
巌根駅ぇ・・・
ここもそのうち廃駅かな?

831:名無し野電車区
24/11/28 18:40:36.96 E5S0XAnM.net
かつての名鉄田舎線の様に
架線下DC運転(朝夕ラッシュ時のみEC運転)→架線撤去で完全DC化→廃止
だろうな現状E131ワンマン運転区間

832:名無し野電車区
24/11/28 18:57:49.00 WxCIkb9N.net
久留里線は木更津〜久留里と久留里〜上総亀山で分けて考えたい

前者は民営化直後は輸送密度4446で現在は1023
民営化直後はJRの直営でよいが、現在は3セク化すべき
後者は民営化直後は3セク化すべきだった。現在は即バス転換すべき

833:名無し野電車区
24/11/28 19:36:11.13 IFXREPsX.net
久留里線はキハ30やキハ38といった3ドアロングが最後まで使われてたのは通学需要が旺盛だったためとか?
キハ40系だと詰め込みが利かない

834:名無し野電車区
24/11/28 20:02:13.06 EdbgF5yF.net
>>817
内房線の電化廃止は早く進むかもね
沿線に地磁気観測所があってかなり工夫して電化を実現してたと思う
つくばエクスプレスでそれを採用せずに交流電化にしたのは色々問題があるからだろうし内房線のそれもそろそろ撤去した方がいいのかもしれない

835:名無し野電車区
24/11/28 20:31:38.32 AB236hPs.net
工夫(対策が必要な区間だけ小容量の変電所を分散配置)

まぁ、電化廃止は現実的じゃないね
内房線のためだけに車両を用意するよりも同じ形式の電車を
房総5線で使いまわした方がどう考えても効率がいい

836:!
24/11/28 22:08:10.42 S9bfHOGG.net
【悲報】脱線事故から1ヶ月半経った「いすみ鉄道」お金が無くて再開の見通しが立たない様子🥹 [616817505]
スレリンク(poverty板)

837:名無し野電車区
24/11/28 22:25:58.77 Iy590xmh.net
>>822
【悲報】って頭悪い奴が好むよな

838:名無し野電車区
24/11/28 22:31:54.40 HR5sYcjH.net
>>822
煎餅でも売ればいいのに

839:名無し野電車区
24/11/28 22:42:35.24 pN91zNIf.net
廃線や非電化の話題で盛り上がってるが、
千葉って曲がりなりにも東京に隣接してる南関東の県なんだけどな
JR北海道や四国とかいすみ鉄道や久留里線より更に乗客少なそうな路線が結構ありそうだが
ほんとどうやって維持してるんだろうか

840:名無し野電車区
24/11/28 22:54:03.68 HvNoh0G5.net
JR北海道や四国は国有企業だからな

841:名無し野電車区
24/11/28 23:32:05.78 4mvvWvGY.net
>>825
要するにその「曲がりなりにも東京に隣接してる県」っていう認識が間違ってるんだよ
日本で一番不便な地域は北海道でも四国でもなく和歌山だなんて言われたりもするからな

842:名無し野電車区
24/11/29 00:33:14.67 P9WvnZnu.net
半島というだけでも不利なのに県庁までもが東京に隣接しているのが南北問題をより一層激しいものにしている

843:名無し野電車区
24/11/29 03:41:57.66 BTlP08Jb.net
>>827
例えば房総の山中で暮らしてる人と、仙台とか名古屋あたりの人とで
どちらが東京に行きやすいかと考えると案外大差なさそうなのがね…
新幹線使えば時間もそんな変わらなそうだし、金銭的に辛い貧乏人には夜行バスとかあるし

844:名無し野電車区
24/11/29 04:32:16.62 beR7BCXI.net
名古屋の駅前にでも住んでるのなら
仙台の駅前にでも住んでるのなら

こういうのは屁理屈っぽいけど比べちゃいけないものだとおもうが

845:名無し野電車区
24/11/29 06:48:43.18 4D7nz2Y5.net
>>828,830
日本語で頼む、ガイジ。

846:名無し野電車区
24/11/29 06:58:53.96 X0EtaWKB.net
>>815
好待遇で募集すればなり手はいる
結局は金だよ
久留里線も他の赤字路線も赤字分を誰かが補填するれば廃止の理由が無くなる
問題はその金を誰が出すか
今は山手線とかの利用者が出しているから自治体は出さないで済んでいる

>>818
廃線対象は運賃を100倍にしても赤字になるような状態
運賃を10倍にしても赤字になるようなところを内部補助で維持するのは難しいよな

847:名無し野電車区
24/11/29 07:38:07.41 X0EtaWKB.net
>>827
東京湾が奥に入っているので千葉県の浦安から久留里線の沿線を車で行こうとすると最短は東京、神奈川経由のアクアラインルートだからね
アクアラインに鉄道はないけど地理的にはそんな感じ
その距離感覚以上に人がいないのが半島部分の山側の方
上総亀山に県庁を移したところで、焼け石に水にもならないかも

848:名無し野電車区
24/11/29 07:48:29.45 OUq/DLkp.net
>>832
それでも必要なら身銭を切ってでも全力で維持しなければならない
問題は、その必要性が皆無だということ

849:名無し野電車区
24/11/29 09:19:50.48 mzlaJsvj.net
久留里線末端部は一便当たり4人の乗客ではバスですら存続が危うい
バスでも一便6人くらいは乗らないと破綻する

850:名無し野電車区
24/11/29 10:03:26.06 cE8GV64O.net
過疎って久留里亀山間だけをバスで移動する人なんて限られてるから久留里から鴨川まで走らせちゃえば良いんだよ
なんなら久留里線全線廃止で木更津鴨川間を毎時1本走らせれば亀田需要で乗る人多いと思うよ

851:名無し野電車区
24/11/29 10:13:42.29 WkorOob2.net
>>836
そんなところでいいと思う

852:名無し野電車区
24/11/29 10:20:21.95 vN3LvhHn.net
>>833
最短は姉崎袖ケ浦下車の宮野木経由

853:名無し野電車区
24/11/29 10:42:42.41 L3KRuxdy.net
既に走ってる千葉鴨川間の高速バスを久留里以南相互乗車解禁するだけで足りるんじゃないかと

854:名無し野電車区
24/11/29 12:14:20.21 5q+jPzll.net
>>838
養老渓谷に行った時はアクアラインルートがでてきたが、細かい場所やナビアプリとかでも違うのかな?
なんにしても東京と千葉は隣と言っても、鉄道の距離で東京~上総亀山って、東京~熱海と同じくらいになりそう

>>834
身銭切る気があるかだね
存続派が身銭切れとなれば反対する人も激減しそう
結局は金の問題

855:名無し野電車区
24/11/29 12:31:02.80 RdFONHcO.net
>>840
東京-上総亀山87.2km
東京-根府川90.4km

856:名無し野電車区
24/11/29 13:54:23.44 oNvyhSbk.net
>>836
その路線もうありそう

857:名無し野電車区
24/11/29 21:22:29.52 c8o126GA.net
>>841
路線検索でもwikipediaでも東京~上総亀山は100km超えだが、87.4kmってどこの情報?

858:名無し野電車区
24/11/29 21:28:39.91 c8o126GA.net
>>843
87.2kmでした。失礼

859:名無し野電車区
24/11/29 23:36:03.58 EUyMZsen.net
>>841
ガイジ

860:名無し野電車区
24/11/30 10:55:32.42 zuRjl9fO.net
早速葬式需要で賑わってるな

861:!
24/11/30 11:13:32.85 MOT1Qoye.net
マジで?
鉄オタゴミ

862:名無し野電車区
24/11/30 11:16:51.37 pJB/tA+N.net
Xでそういうポストが上がってきてるな

1両編成が終点まで満員とか

863:!
24/11/30 11:41:48.20 MOT1Qoye.net
下りすし詰め状態だったらしいな

864:名無し野電車区
24/11/30 11:54:34.96 Udu3NYW1.net
>>847
何で?

865:!
24/11/30 11:56:05.89 MOT1Qoye.net
>>850
URLリンク(x.com)

866:名無し野電車区
24/11/30 12:05:38.00 05c5ya5S.net
廃線表明したけど具体的な期日は言ってないよね?
来年度末とか?

867:名無し野電車区
24/11/30 12:09:18.11 Udu3NYW1.net
>>851
特に何の問題もないじゃん

868:名無し野電車区
24/11/30 14:36:08.06 OMUc8bT4.net
ある程度回収したら
やっぱ廃線やめます と言えば(笑)

869:名無し野電車区
24/11/30 14:40:00.77 Udu3NYW1.net
>>854
それでも黒字化は無理だ

870:名無し野電車区
24/11/30 16:55:01.39 qBpI4SRv.net
>>852
最終日なんか行くのは馬鹿しか居ないだろw

871:名無し野電車区
24/11/30 17:13:31.24 zuRjl9fO.net
最終日に行って悲しくもないのに涙流して自分に酔うのが葬式鉄
テレビ取材の映り込みまで狙ってる

872:名無し野電車区
24/11/30 18:02:04.37 iCpsu38N.net
>>739
東金線がもっと本数あったら、乗る人も増えるだろうにな。
なにせ、東金や九十九里の人間が大網まで車で行って乗ることが多いから

873:名無し野電車区
24/11/30 19:24:13.24 U11LZ2Df.net
木原線はいすみ鉄道に移管したのに、なんで久留里線はJRのままなの?
それで三セク化もされずに廃止か

874:名無し野電車区
24/11/30 20:28:59.81 5iAk3Qrt.net
>>852
2027年までには廃止とか言ってたよ

875:名無し野電車区
24/11/30 20:44:59.74 Udu3NYW1.net
>>859
輸送密度4,000人/日以上だったから

876:名無し野電車区
24/11/30 21:42:37.34 c6PQH0ZR.net
いすみ鉄道って復旧の見込みあんの

877:名無し野電車区
24/11/30 23:46:32.07 f+0JntSa.net
ここスレチだけどこのまま廃止になってもおかしくないような状況だよな

878:名無し野電車区
24/12/01 00:02:02.70 8WcXYYLE.net
>>862
来春だってさ

879:名無し野電車区
24/12/01 07:42:25.61 S8PH+9Ew.net
>>811
盲腸線でも、終点に行きたい理由があればいい(宝塚的な?)
亀山湖などが、東京などから直通列車がバンバン走るくらいの観光地になればいいんだけどねぇ。

880:名無し野電車区
24/12/01 10:53:56.79 zhsmG+yJ.net
直通で行けたとしてもこういうところって駅から観光地まで距離があるし、バス等の二次交通も不便すぎて入念な下調べが必要でめんどくさいから結局マイカーでいいやってなるんだよな~

881:
24/12/01 11:41:09.58 LzHoxrmD.net
京葉線が誉田での連結上手く行かなくて
安定して出来ないなら運用やめて欲しい

882:名無し野電車区
24/12/01 12:05:59.41 ZSVPfOTh.net
>>867
心配しなくてもワンマン不可で1列車4人乗務なんて馬鹿みたいなものは遠からず廃止だよ

883:名無し野電車区
24/12/01 13:37:17.87 lquM/QXC.net
>>868
某労組が合理化はんたーいって噛みついてくるぞ

884:名無し野電車区
24/12/01 16:44:12.82 W0UyQI1P.net
>>867
で、そのトラブル週に何回起きてるんですかね?
年1あるかないかで不安定言うんですかw

885:名無し野電車区
24/12/01 16:49:09.25 R4Mah3Mr.net
上総亀山今日も大繁盛みたいね
もう週末は当分2両編成でいいんじゃね

886:名無し野電車区
24/12/01 17:03:21.34 BTIXcNgO.net
紅葉シーズンが終わってからが勝負

887:名無し野電車区
24/12/01 18:54:51.90 jQxfbPEV.net
久留里線って、謎に全線紙券の休日お出かけパスの範囲内なんだよね
内房線は君津までなのに

888:!
24/12/01 19:05:43.86 qumUnGSo.net
>>873
昔から
東日本は乗って欲しいのは確か

889:名無し野電車区
24/12/01 19:07:58.74 PpFdSSJ/.net
>>873
内房線をもう少し伸ばしてくれればなぁ
昔は伸びてたはず

890:名無し野電車区
24/12/01 19:26:13.84 c9r4ZJO8.net
ホリデー・パスは平成初期の近郊区間が元になっていてもともと木更津までだったのが
休日お出かけパスにリニューアル・値上げされて君津まで伸びた
なんで外房は一宮まで伸びなかったのは謎だが

891:名無し野電車区
24/12/01 19:41:23.61 BTIXcNgO.net
久留里線て昔は近郊区間じゃなかったよね
上総亀山が有人駅だった頃に東京山手線内のきっぷ買ったら下車前途無効じゃなかった

892:!
24/12/01 19:51:29.30 qumUnGSo.net
スーパーホリデー・パスは房総半島一週出来た

893:名無し野電車区
24/12/01 20:01:40.01 c9r4ZJO8.net
>>877
2009年3月に君津~安房鴨川へSuica導入するにあたって近郊区間を拡大する際に巻き添えになった
祇園発着とすることで近郊区間適用を回避されたくなかったのだと思われ

894:名無し野電車区
24/12/01 22:20:20.60 lquM/QXC.net
北東北みたいな県域ワンデーパスが欲しい
サンキューは2日用で持て余す

895:名無し野電車区
24/12/02 03:07:23.70 O4ki1kPh.net
2025年3月で廃止かと思ったが、さすがにそんな急ではないか。

896:名無し野電車区
24/12/02 12:40:32.11 1I0eS/kN.net
基本的には1年前までの届出が必要
ただし問題なしと判断されて繰上になった例もある

897:名無し野電車区
24/12/02 15:24:29.80 vsVMtgKE.net
道路建設の邪魔になるので早まる可能性はあるかもね
普段はとにかく客乗ってないし

898:名無し野電車区
24/12/02 16:53:39.27 lGJIVRCZ.net
早くても2027年度
まだ協議してないから申請も出してないんだろ?

脳内で勝手に話がすすんでる奴は脳の医者逝ったほうがええな

899:名無し野電車区
24/12/02 20:40:53.94 FKok5bcS.net
じゃまだ2年もあるのか

900:名無し野電車区
24/12/02 21:04:29.29 ttXdc8uj.net
札沼線みたいにいきなり廃止すればいいな

901:名無し野電車区
24/12/02 21:12:31.81 8WFJm9fb.net
仮に台風被害出たら多分復旧しないよな
だからもし乗りに行くなら来年の春までだと思うわ

902:名無し野電車区
24/12/03 06:31:03.82 qwFnqRcb.net
休日おでかけパスの利用がいいかな

903:名無し野電車区
24/12/03 16:09:22.09 RvJbnmso.net
巌根駅は東口簡易改札運用のために西口も簡易改札運用の予定
12月5日仮運用開始 

904:名無し野電車区
24/12/03 16:31:26.21 Qojdc4xq.net
うそ乙

905:名無し野電車区
24/12/03 17:48:26.04 K4nziHnV.net
>>890
Xで巌根駅で検索かけてみ

906:
24/12/04 18:26:31.16 zIo+va73.net
ダイヤ改正概要は明後日?

907:名無し野電車区
24/12/04 20:39:13.22 48dLxbad.net
>>892
多分第2金曜(13日)か第3金曜(20日)だと思う

908:名無し野電車区
24/12/07 02:09:27.86 0qEChr0y.net
>>876
休日お出かけパスが上総一ノ宮までだったらキリがよくて使いやすいのにね

909:名無し野電車区
24/12/07 02:14:16.14 0qEChr0y.net
>>858
東金線は4両に短くして日中毎時2本で朝夕は毎時3本(6両含む)あたりがいいと思う

910:名無し野電車区
24/12/07 02:20:27.66 0qEChr0y.net
>>723
京葉線の成東行きが無くなる感じとか、あとは減便?

911:名無し野電車区
24/12/07 06:56:01.87 7JAOHFvb.net
新宿から千葉-館山-千倉-安房鴨川経由の勝浦行き夜行客車列車なんて運行したらどうだろう?
勝浦は最近避暑地として人気があるし釣り客とかの需要があると思うんだが

912:名無し野電車区
24/12/07 08:09:11.89 8VLniDdE.net
>>897
釣り客やサーフィン客は自分の車使うでしょ、荷物多いんだし

913:名無し野電車区
24/12/07 08:27:33.26 hvXrW9QI.net
>>897
なんでこれコピペ化してるの?

914:名無し野電車区
24/12/07 09:02:19.80 eWH6PknS.net
昭和爺wなんだよ

915:名無し野電車区
24/12/07 14:42:01.29 crR52aEG.net
このコピペの前は
昔走ってた快速のヤツだっけ?
白い海だか青い砂とかの

916:名無し野電車区
24/12/07 15:47:36.41 uR5E7sbh.net
おはようございます号が云々とか
誉田のデーブ・スペクター(みたいな名前)が云々とか

まあ同じ奴なんだろうな

917:名無し野電車区
24/12/07 16:35:40.27 sYLeqXgG.net
>>895
4両編成の車両は4両同士で連結してて、ほぼ全ての運用で8両で運転してるから、4両で運行すると車両が足りなくなる。

6両で運行してるのはそういう理由

918:名無し野電車区
24/12/07 18:02:17.54


919:suVEquKr.net



920:名無し野電車区
24/12/07 18:54:14.28 eWH6PknS.net
もうバスもいらないんじゃね。馬鹿な自民党のせいで人口は減るだけ、もう老害糞爺どもは首都圏に集めて田舎はもう切り捨てていい、

921:名無し野電車区
24/12/07 19:17:46.58 tUNJfRSO.net
DMVは千葉じゃ無理かな

922:名無し野電車区
24/12/07 19:48:40.13 uR5E7sbh.net
いいえ、日本全国で無理です

923:名無し野電車区
24/12/08 07:05:33.63 zYGjeWMK.net
無駄な路線作ったり整備するなら、昭和ポンコツアナログ老害糞爺婆どもをタワマンにかき集めた方が経済的だろ、こんなことも考えられない頭の硬い役立たず無能入庁証付きマイナンバーカード持ちどもだから話しが進まない

924:名無し野電車区
24/12/08 07:10:12.33 zYGjeWMK.net
老害糞爺婆どもはかき集めて若い世代には道路整備する。もうど田舎に鉄道もバスもいらな、だって廃止に反対はするけど、まったく乗らねえじゃん、老害糞どもってばかしかいねえし

925:名無し野電車区
24/12/08 09:41:50.70 JmXw8tTe.net
青堀駅のホームに有った自販機いつの間にか撤去されてた

926:名無し野電車区
24/12/08 16:54:14.70 GDAxjVS0.net
地方の路線が台風等の災害の後に赤字幅によっては復旧せずに廃止がけっこうあったけど
自販機もそれと同じ法則かな? いっそ現金不可で各種決済だけ対応にした方がいい(人口がまばらな田舎にポツンの自販機)

927:名無し野電車区
24/12/08 17:54:04.68 zYGjeWMK.net
自販機も電気くうからな、売れないと赤字の垂れ流し

928:名無し野電車区
24/12/08 20:00:26.32 GpP/x1Ip.net
巌根が簡易改札になったみたいだけど、そのうち館山、安房鴨川、勝浦もなりそう

929:名無し野電車区
24/12/08 21:22:54.31 QxKPnCtv.net
コスト削減でトイレをどんどん閉鎖しよう

930:名無し野電車区
24/12/08 21:42:57.18 WXt+1Lq4.net
>>898
ど素人のくせに我々専門家に口出しするな田吾作!

931:名無し野電車区
24/12/08 21:42:57.28 WXt+1Lq4.net
>>898
ど素人のくせに我々専門家に口出しするな田吾作!

932:名無し野電車区
24/12/08 21:44:29.71 WXt+1Lq4.net
>>900
うるせぇんだよタニシ野郎!アク禁にしたろかワレ。あ?

933:名無し野電車区
24/12/08 21:44:29.83 WXt+1Lq4.net
>>900
うるせぇんだよタニシ野郎!アク禁にしたろかワレ。あ?

934:名無し野電車区
24/12/08 21:44:44.49 WXt+1Lq4.net
新宿から千葉-館山-千倉-安房鴨川経由の勝浦行き夜行客車列車なんて運行したらどうだろう?
勝浦は最近避暑地として人気があるし釣り客とかの需要があると思うんだが

935:名無し野電車区
24/12/09 00:55:30.51 ei7gWzly.net
電線も管理するのコストかかるんでしょ?
鴨川~館山とかは非電化に戻すのがいいんじゃないかなぁ

936:名無し野電車区
24/12/09 05:54:26.01 ulKH3cAe.net
線路も管理するのにコストかかるしどうやっても黒字化は無理だから廃止するのがもっと経費削減になる
今は房総一周繋がってることで車両の融通ができてる面があるので中途半端に部分廃止するなら君津~上総一ノ宮くらい思いきった方がいい

937:名無し野電車区
24/12/09 06:58:31.25 I3TGd+wk.net
新宿から千葉-館山-千倉-安房鴨川経由の勝浦行き夜行客車列車なんて運行したらどうだろう?
勝浦は最近避暑地として人気があるし釣り客とかの需要があると思うんだが

938:名無し野電車区
24/12/09 07:16:12.80 08btuYua.net
>>922
千葉支社に企画提案してこいよ。赤字分は全て僕が払います。って殴り込んで行けよ、世間知らずが、うざすぎ。

939:名無し野電車区
24/12/09 07:45:25.76 Bu2hNDYY.net
釣りに反応する気はないけどニューなのはな後継の観光列車は欲しかったな
快適シートと眺望を売りにして

940:名無し野電車区
24/12/09 08:51:22.34 08btuYua.net
BBBaseを忘れちゃいかん、最初は165で作ったものの直流区間しか入れず2代目は485で作ったが需要が少なく3代目は支社内だけにおさまるように作ったじゃん。

941:名無し野電車区
24/12/09 08:53:53.88 08btuYua.net
BBBaseは座席もいいし窓もでかい。知らないのかよ。

942:名無し野電車区
24/12/09 12:04:55.88 GHbUXI8i.net
そうでなくてもバスの運転手のなり手がいないのに君津~一宮廃止とか狂気の沙汰でしょ
鉄道の輸送力を軽視しすぎ

943:名無し野電車区
24/12/09 12:39:16.37 M6aZGobp.net
過大な輸送力を維持できなければ廃止するしかないんだよ

944:名無し野電車区
24/12/09 12:51:34.13 tzsr1CcV.net
強風でよく止まる内房線大貫から先の区間運休の時、かつては日東とJRバス関東だった
今は両社に余裕がなくなりなんとか手配できるのがあすか交通※東京無線タクシーの会社とは無関係

945:名無し野電車区
24/12/09 15:00:19.15 08btuYua.net
どうせ爺婆は乗らないんだから、爺婆を都心にかき集めて車で生活出来る連中のみ住まわせてやればいい。もう君津館山安房鴨川茂原間は廃止でいい。

946:名無し野電車区
24/12/09 15:00:58.19 08btuYua.net
どうせ爺婆は乗らないんだから、爺婆を都心にかき集めて車で生活出来る連中のみ住まわせてやればいい。もう君津館山安房鴨川茂原間は廃止でいい。

947:名無し野電車区
24/12/09 19:36:45.63 fpx9oNMe.net
総武快速は原則津田沼発着、房総各線は幕張回送で稲毛発着(一部千葉折り返し)
京葉線と房総各線の直通廃止で輸送力をギリギリまで絞るか

948:!
24/12/09 20:13:07.02 507eQbL2.net
大原まで完全複線化はよ

949:名無し野電車区
24/12/09 20:29:38.93 PrbGeOKd.net
千葉発-東金経由-千葉行はよ

950:名無し野電車区
24/12/09 20:38:41.72 2U7cT5u6.net
>>933
トンネルはもう掘ってあるからどうせなら勝浦まで完全複線化で

951:名無し野電車区
24/12/10 08:03:14.14 Ju29R5G0.net
人口は減る使えない役立たず無能な老害糞爺婆どもは増えだけ、老害糞爺婆どもを都心にかき集めて、車社会になるんだから、もう田舎千葉県のバス鉄道はいらない、だって乗らないじゃん

952:名無し野電車区
24/12/10 08:07:40.61 Ju29R5G0.net
千葉県の老害糞爺婆どもは千葉駅あたりにかき集めて、そこで一括管理してやれよ、あっちこっちに施設作るより一カ所にまとめて一括管理した方が経済的だろ、どうせなら火葬場も作ればいい

953:徳田都 
24/12/10 12:27:47.45 qFuqq6iw.net
>>925
165なら直流区間しか走れなくて当たり前なんだが…

954:名無し野電車区
24/12/10 12:34:45.33 j61UOhQK.net
>>938
別に自走の必要もないんじゃね?

955:名無し野電車区
24/12/10 13:54:57.01 Ju29R5G0.net
房総なんてもう乗らないんだからとっとと廃止して道路整備した方が経済的だろ

956:名無し野電車区
24/12/10 13:56:07.58 Ju29R5G0.net
もう鉄道とバスで移動する時代は終わり
だって昭和ポンコツアナログ老害糞爺婆どもが馬鹿な自民党に政治をやらしたせいでもう人口は増えないし、増やす政策したとこで増えないし

957:名無し野電車区
24/12/10 13:58:48.35 Ju29R5G0.net
>>938
165が余ったからな165で作った。でも直流区間は案外狭かった。

958:名無し野電車区
24/12/10 14:47:01.95 ufL1nxJ7.net
久留里線部分廃止で余剰になるキハE130が出れば
それ改造してどこでも走れるやつができる

959:名無し野電車区
24/12/10 15:48:40.50 RqxoiaGb.net
>>943
トイレ付いてないがな。
余剰車を単行運用の無い八戸線に転用して玉突きでトイレ付きキハE130を持ってくるとかなら別だが

960:名無し野電車区
24/12/10 16:04:35.84 FMpMyweK.net
>>941
千葉県自体は最近だと人口は殆ど減っとらんようだがな
でも松戸~市川~浦安あたりの「千葉都民」は増えてそうだが
房総半島は激減してるのだろうな

961:名無し野電車区
24/12/10 16:08:22.82 FMpMyweK.net
://uub.jp/rnk/p_k.html
全国47都道府県の人口増減(4年間)

962:名無し野電車区
24/12/10 17:47:11.18 7qNjjH3f.net
木更津市は内房線が絶滅状態なのに何で人口が増えているんだ?

963:
24/12/10 17:56:39.68 BwhyX2V3.net
わかしおは全部10両で鎌取土気に止めれば大繁盛だろ

964:
24/12/10 17:58:11.14 BwhyX2V3.net
全席指定になったし、もう蘇我ー鎌取の取りっぱぐれも気にする必要はない

965:名無し野電車区
24/12/10 18:32:39.47 Ju29R5G0.net
役所なんてほぼ出鱈目だし平気で嘘つくじゃん
どうせ開示請求したら計算間違えでしたで終わり

いまさら10両って笑わすな、乗らなくて減らされたのに、いまさら10両だなんて

966:名無し野電車区
24/12/10 18:34:04.13 ENPS47ya.net
快速の次は特急の各駅停車化かよ

967:
24/12/10 18:41:45.30 BwhyX2V3.net
>>950
勝手に笑ってれば?健康にいいよ

968:名無し野電車区
24/12/10 18:48:56.65 Ju29R5G0.net
だったら減らされないように乗ってろ
減らされてまたふやせは無理無理
そんなとこ越後線でも見た。結局減便のままだし

969:名無し野電車区
24/12/10 18:51:39.91 mJyt+aVV.net
朝夕のわかしお平気で満席になるんだがな
鎌取や新木場に止めないでこれだ
明らかに供給量が足りない

970:名無し野電車区
24/12/10 19:07:49.58 Ju29R5G0.net
乗らなかったからだろ、ずっと満席なら残すだろう。乗らない時期が長すぎったってこと、増やしたいな満席状態を維持することだな

971:名無し野電車区
24/12/10 19:09:45.29 Ju29R5G0.net
てか10両だって通路側はがらがらだったじゃん

972:名無し野電車区
24/12/10 19:30:05.49 svGdkPYy.net
特急なんて、料金払ってんだから隣席空席は当然のサービスだわな!

973:名無し野電車区
24/12/10 19:32:28.18 imWWvGCI.net
>>947
アクアラインで東京に行きやすいから

974:名無し野電車区
24/12/10 19:39:58.99 Ju29R5G0.net
>>957
そんなんだから減らされて当然、

975:名無し野電車区
24/12/10 19:59:32.15 fwjp0cbm.net
>>959
瀕死状態「さざなみ」利用の内房線民は、夢も希望も無い。あわれ。

976:名無し野電車区
24/12/10 20:20:12.90 1MSu+yPg.net
新宿から千葉-館山-千倉-安房鴨川経由の勝浦行き夜行客車列車なんて運行したらどうだろう?
勝浦は最近避暑地として人気があるし釣り客とかの需要があると思うんだが!

977:名無し野電車区
24/12/10 20:20:12.92 1MSu+yPg.net
新宿から千葉-館山-千倉-安房鴨川経由の勝浦行き夜行客車列車なんて運行したらどうだろう?
勝浦は最近避暑地として人気があるし釣り客とかの需要があると思うんだが!

978:名無し野電車区
24/12/10 21:04:25.69 sziBfI/J.net
アクアラインに税金突っ込んでダンピングしてる時点で、房総半島は高速バスで十分というのが千葉県の意思
さざなみは全廃していいし、普通列車も9割は姉ケ崎折り返しでいい

979:名無し野電車区
24/12/10 21:11:34.30 eEpJo4Yk.net
上総湊返しが消えると、ほぼ八高北線レベルの本数なのよね・・・<内房線

980:名無し野電車区
24/12/10 22:43:04.87 zC+dKyd9.net
逆に言えば上総湊折り返しが激増するまでは少なすぎとも言えたのが正直なところだよな

981:名無し野電車区
24/12/10 23:52:03.75 LpSeKFLa.net
高速バスなんて、あんな狭い座席、座ってらんねぇーよな
鉄スレでバスを推す哀れさ

982:名無し野電車区
24/12/10 23:59:00.88 X2DdBgIx.net
内房線は木更津、外房線は大網、東金線は微妙、総武本線は成東、成田線は成田空港と我孫子で終わり、それぞれの動けない老害糞爺婆どもは木更津大網成東成田に火葬場付タワマン施設にかき集めて一つの爺婆の町を作ればいい。で、どうせ乗らない鉄道は廃止、バスの運転手もいないんだからコンパクトにまとめればいい。もう千葉の奥地は車だけでいい。列車なんていらない。

983:名無し野電車区
24/12/11 00:18:52.36 H8fNIBax.net
それは、自分の居場所だけは鉄道を守って、普段行かない場所は鉄道廃止 ! と ほざいている愚か者。
習志野市民に言わせたら、千葉駅から先は廃線でいいよ、
23区民に言わせたら、船橋駅から先は廃線でいいよ、
という身勝手な意見と なんら相違無い。

984:名無し野電車区
24/12/11 01:30:08.52 kKRnTzn0.net
朝のさざなみ見てると5両だと物足りなくて10両だと過剰って感じだったね
ちょっと前の話にはなるけど

985:名無し野電車区
24/12/11 05:13:53.25 0LtIqfjD.net
分割作業員にまで金を払いたくないケチ束で終日固定編成でやるなら、7両だろうな。うち1両は半グリーンの洒落で。

986:名無し野電車区
24/12/11 07:38:41.22 gGwNvHHM.net
新宿から千葉-館山-千倉-安房鴨川経由の勝浦行き夜行客車列車なんて運行したらどうだろう?
勝浦は最近避暑地として人気があるし釣り客とかの需要があると思うんだが!

987:!
24/12/11 08:12:39.61 skQN+YrP.net
新宿から小田急に対抗して、
「ビーチへ一直線!外房でビキニギャルと遊ぼう!」
ってキャッチフレーズで新宿わかしおを売り込もうぜ

988:名無し野電車区
24/12/11 08:20:53.95 CX3oBYq4.net
木更津駅&君津駅折り返しは
袖ケ浦駅のアウトレット客のためにやっている感じがする
袖ケ浦駅は意外と混んでいるぞ

989:名無し野電車区
24/12/11 09:18:06.98 QBzgbYQ+.net
>>973
県内最南端の東横インもあるしな

990:名無し野電車区
24/12/11 09:42:46.48 HVnfgOSO.net
>>968
だってそのとおりじゃん、乗らないとこに金なんか出したく無いだろ、昔の国鉄とJALならいいけど、いまは違うからな

991:名無し野電車区
24/12/11 10:10:50.26 ztaomZjh.net
今のJR東日本は鉄道事業はコスト削減で縮小
儲かる都心の不動産に全力だからな

992:名無し野電車区
24/12/11 10:22:15.68 pUmH0mRg.net
新宿から千葉-館山-千倉-安房鴨川経由の勝浦行き夜行客車列車なんて運行したらどうだろう?
勝浦は最近避暑地として人気があるし釣り客とかの需要があると思うんだが!

993:名無し野電車区
24/12/11 10:54:04.57 TfDGmshD.net
>>964
本数が同じなら輸送力は倍以上あるってことだぞ

994:名無し野電車区
24/12/11 12:29:25.45 8+WQmUaf.net
姉ヶ崎折り返しにしろ

995:名無し野電車区
24/12/11 12:41:06.95 xRsynS/g.net
>>975
私利私欲で考えるなよ、鉄道路線網を、、

束の新宿本社にいる連中に言わせれば、内房(千葉~木更津)だって、充分 乗らない路線扱いだわな!

996:名無し野電車区
24/12/11 12:51:25.95 HVnfgOSO.net
もう民間だからな、忘れちゃいかん

997:名無し野電車区
24/12/11 13:00:03.33 xRsynS/g.net
>>981
トンチンカン

998:名無し野電車区
24/12/11 14:49:26.30 HVnfgOSO.net
世間知らず

999:名無し野電車区
24/12/11 18:52:38.55 XF4bvKxO.net
>>964
上総湊行きが無くなると朝夕ワンマンのみになって青堀あたりは激混みになって下手すれば君津下りホームで積み残しが出るレベル

1000:名無し野電車区
24/12/11 19:03:07.78 1PdwPZaM.net
>>983
話が中学生レベル

1001:名無し野電車区
24/12/11 19:17:03.81 XF4bvKxO.net
>>978
つまり、八高線はほぼ2~4両に対し内房線はほぼ8~15両なので仮に同じ本数なら内房線の方が遥かに輸送力が高いということだね

1002:名無し野電車区
24/12/11 19:17:42.49 HVnfgOSO.net
こんなのが経営者なら潰れるか追い出される

1003:名無し野電車区
24/12/11 19:22:08.28 HVnfgOSO.net
経営者と優秀な部下たちの考えた2B、所詮数字だから、そんな間抜けな部下だらけじゃガラガラだろ、世間知らずの間抜けは会社をつぶす役立たず

1004:名無し野電車区
24/12/11 19:22:09.77 XF4bvKxO.net
>>973
君津と木更津の折り返しが多いのは君津が新日鉄で木更津は自衛隊などがあるため

1005:名無し野電車区
24/12/11 19:24:07.54 HVnfgOSO.net
昼間だって4Bで十分の乗車率じゃん

1006:名無し野電車区
24/12/11 20:18:02.74 KplUKn/t.net
新宿から市ヶ谷行きなんて運行したらどうだろう?
市ヶ谷は釣り客とかの需要があると思うんだが

1007:名無し野電車区
24/12/11 21:24:29.74 Cnk4vnhL.net
>>976
首都直下地震一発で全社沈没だな

1008:名無し野電車区
24/12/11 21:30:14.80 1kcTgsr/.net
新宿から千葉-館山-千倉-安房鴨川経由の勝浦行き夜行客車列車なんて運行したらどうだろう?
勝浦は最近避暑地として人気があるし釣り客とかの需要があると思うんだが!

1009:名無し野電車区
24/12/11 23:19:26.48 7+tUnu5u.net
>>954
わかしお新木場に停めるのありだね、そしたら完全に通勤快速代わりになる

1010:名無し野電車区
24/12/11 23:22:47.95 7+tUnu5u.net
>>973
君津折り返しが多いのは利用者多くてかつそこまで複線区間だから、でも袖ヶ浦を2面3線にすれば袖ヶ浦で折り返しもできるようになってより袖ヶ浦駅が便利になるね

1011:名無し野電車区
24/12/11 23:32:35.65 NfFEunwc.net
東金線はもう少し本数あってもよさそうな気がする

1012:名無し野電車区
24/12/12 08:13:14.79 /Mo6HQyk.net
減便しか見えない房総の未来

1013:名無し野電車区
24/12/12 09:59:23.83 Wgu0R3gN.net
乗ってないじゃん、夏の海に行くのに車じゃん、もう鉄道で行く奴なんていないじゃん、今房総夏ダイヤしたって喜ぶのはヲタだけだし、車輌もつまらない車輌ばかりだし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch