京阪のダイヤや車両計画を考える Part35at RAIL京阪のダイヤや車両計画を考える Part35 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:名無し野電車区 24/04/08 22:31:02.28 EuXf7M2x.net 京阪沿線に住んでたら乗換が当たり前過ぎて全然普通という感覚になるのは実際ある 北陸新幹線敦賀乗換になって大ブーイングするのが他の沿線民だけど京阪沿線民は平気 201:名無し野電車区 24/04/08 22:45:49.46 k2QkNbqO.net 京阪線 2022年乗客数 ttps://imgur.com/BeUsc4E 2021年→2022年では、たいていの鉄道路線はコロナ規制緩和で客が戻ってきているはずなんだが、 かたや京阪は、特に大阪側で乗客数の回復が鈍い。 京都側は通学客や観光客が多いのに対し、大阪側は日常利用や通勤客が多いので、 鉄道の屋台骨ともいえる後者の利用が戻っていないのはダメージが大きい。 パナソニックの影響を受ける門真市・西三荘を除けば、これといった理由が見当たらないため、 時期的に一致する、2021年9月の大規模な減便や一連のコストカットの影響を受けていると言われてもおかしくはない。 202:名無し野電車区 24/04/08 23:30:17.95 cr6btAIm.net >>200 日常使いで手荷物が少ない短距離客の比率が高い所と キャリーバッグ、大荷物を持った長距離客の比率が高い所とでは 乗り換えに対する抵抗感が違うから単純に比べられるものではないだろう それに今まで乗り換え不要だった所に乗り換えが全て必要になったもんだから 大ブーイングになるのも分かる 特に今まで駅弁広げてビール飲んでた層は寛げる時間が短くなってもろに影響受けてるんじゃないか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch