24/09/19 04:26:02.58 LG8A7lwv.net
平日に1200に乗るならこういうのを持ち込んで補助椅子の前に座ってやろうぜ
URLリンク(i.imgur.com)
1003:名無し野電車区
24/09/22 07:38:27.17 tOeQfxoo.net
>>973
6000系2連を6800系単独か6500系のいずれかに置き換えていただきたい
固定編成化により連結作業を減らせるので大変効率的だと考える
JR東海が315系へ置き換えて固定編成化を推進したことは素晴らしいと思うので
是非とも名鉄もやっていただきたい
また重整備は大変無駄な工事だったと考える
内装更新なんて意味ないそう
そんなことをやっても省エネにならないし増益にもならないそう
内装更新で利用者が路線を選ぶことはないそう
1004:名無し野電車区
24/09/22 07:39:22.65 tOeQfxoo.net
6800系にはフルカラーLED化等の簡易更新を実施して
6000系を置き換えてもらいたい
これで内装更新の有無に関わらず6000系を完全引退させることにより
省エネ化を推進してもらいたいと考える
6500系・6800系を使い倒していきましょう
内装更新は意味ないそう
1005:名無し野電車区
24/09/22 07:40:10.39 tOeQfxoo.net
まずは9100系・9500系増備により6500系・6800系の転用を行い
6000系を完全引退させてもらいたい
ブツ4ワンマンは4連で置き換えるか減車して固定編成化を推進して貰いたい
1006:名無し野電車区
24/09/22 07:41:03.70 tOeQfxoo.net
現場の負担軽減を真剣に考えてほしい
車種を減らすことそして固定編成化を推進することが重要だと思う
故に6500系・6800系は延命を図り支線に転用することで支線の固定編成化を推進
そして9120系・9520系は本線優等に集中導入で
非貫通同士の併結を無くす
そうすることで中央貫通の効果を最大限に発揮
1007:名無し野電車区
24/09/22 07:46:24.02 tOeQfxoo.net
俺はロリコンやあらへんで
1008:名無し野電車区
24/09/27 19:40:24.88 gR1a4LM1.net
>>990
ロリコンやんけお前
1009:名無し野電車区
24/10/06 17:20:52.07 gvtQg4Cw.net
パノラマスーパーがリニューアル時に中間の車掌台に列車無線機を載せなかったのはナゼ?
指令が一般車側が先頭の列車の車掌に通告があるといちいち運転士を通さないといけない
1010:名無し野電車区
24/10/19 14:50:13.14 1IrNduop.net
2203F 車内広告がJR東海ツアーズの1社のみ
1011:名無し野電車区
24/10/20 14:13:10.08 9i7vGEaa.net
3122F 前照灯がLED化されたが300系と同じやつ?
1012:名無し野電車区
24/10/20 15:34:37.86 k+dqz6EJ.net
呼び鈴ピンポンピンポンうるせーな
1013:名無し野電車区
24/10/20 16:30:07.79 9i7vGEaa.net
この板、また頭がイっちゃってるやつが沸いてる?
1014:
24/10/20 22:28:00.43 GnP4YicP.net
ロリコンが東武スレを埋め立ておった┐(´д`)┌
1015:名無し野電車区
24/10/21 06:55:03.23 JKhBvbrL.net
京阪のダイヤや車両計画を考える Part14
スレリンク(rail板:100-102番)
100 :名無し野電車区:2015/10/13(火) 13:11:38.44 ID:yIOYfWSV0
そもそもダブルデッカーなどという無用かつ運用に邪魔なものを設定したから指定席であろうと設置に苦労する
まずはダブルデッカーを排除し特急車は3000系に統一せよ
101 :名無し野電車区:2015/10/13(火) 13:14:45.95 ID:yIOYfWSV0
夏の公園なんかでイベントを開くと、噴水で遊ぶえっちな幼女たちの姿を合法的に盗撮・視姦出来るから最高だと思う
102 :名無し野電車区:2015/10/13(火) 13:15:28.46 ID:yIOYfWSV0
?
トラブルで変な文章が投稿されてしまったようだ
無視しておいてくれ
1016:名無し野電車区
24/10/21 07:12:04.45 JjpgP4WX.net
>>991
ちゃうわ
1017:名無し野電車区
24/10/21 07:12:44.47 JjpgP4WX.net
6001F中間車及び6017Fの廃車は素晴らしい
この調子で6000系をどんどん置き換えてほしい
抵抗制御の6000系を無くしていくことで
省エネ化及び省メンテナンス化ができるので
現場の負担軽減にもなるし環境にも優しくなる
1018:名無し野電車区
24/10/21 07:13:25.79 JjpgP4WX.net
6500系鉄仮面の転用で6000系を置き換えることは賛成である
6000系の全廃が早まることは喜ばしい
2連単独運用については6800系を転用してもらいたい
1019:名無し野電車区
24/10/21 07:14:05.73 JjpgP4WX.net
6000系2連を6800系へ置き換えてもらいたい
2+2連運用は2連単独か6500系4連に置き換え
100系は名古屋市営N3000形と共通設計の新型車両へ
1200系は2200系ステンレス無塗装仕様へ
それぞれ置き換えてステンレス無塗装車両の比率を向上させ
名鉄といえばステンレス無塗装という近代的でスタイリッシュなブランドイメージを確立していただきたい
1020:名無し野電車区
24/10/21 07:14:59.09 JjpgP4WX.net
5000系機器更新による延命と2200系ステンレス無塗装仕様の導入をしてもらいたい
ステンレス車体の回生ブレーキ搭載車で統一することによって近代化を図ることで
利用者へのサービスとしても
現場の働き方改革としても
CO2削減としても
良い効果をもたらすと思う
6500系転用で6000系を置き換えたことは大英断
この調子で6000系を集中的に置き換えていただきたい
3531Fの内装更新一部省略化も素晴らしい
1021:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 267日 0時間 36分 31秒
1022:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています