24/01/20 07:22:27.09 GAXnm/fK.net
千葉県の鉄道をJRが牛耳っている現状を改めるためにも東西線の輸送改善を追求しよう!
京成(特に千葉線)と新宿線とタッグを組むのだ!
9:名無し野電車区
24/01/20 10:06:21.90 ZK3yWOrk.net
>>8
線路幅が違う、無理
10:名無し野電車区
24/01/20 10:30:56.26 AXTSVeo0.net
>>9
直通しろって話じゃないよ…
11:名無し野電車区
24/01/21 23:24:25.48 ql2M98qH.net
小滝橋に駅作ってよ
12:名無し野電車区
24/01/21 23:27:07.00 pOjpB9po.net
>>11
あの区間長いよなあ
それと副都心線との乗換駅を設置してほしい
13:名無し野電車区
24/01/21 23:54:37.96 QLppH163.net
行徳ってGoogleマップで見ると待避線作れそうなんだけど…
14:名無し野電車区
24/01/22 00:06:56.85 xCiqWm6o.net
中野―飯田橋はこれでいい。
URLリンク(ku-tetsu.net)
>>12
上のリンクだと無理そう
15:名無し野電車区
24/01/22 00:30:05.87 +EpPKC/8.net
>>13
行徳と浦安は一応2面4線化考慮してたけどホーム拡幅で用地を使ってしまってる
浦安が2面4線なら快速が更に集客出来て無待避各停の混雑緩和になったんだが
16:名無し野電車区
24/01/22 08:44:13.37 i2NjePgE.net
>>12
副都心線スレで何度も西早稲田・高田馬場の地上徒歩乗り換えを力説している人ですか?
17:名無し野電車区
24/01/27 16:18:15.20 N5XaYZZA.net
東西線から離れてはや10年以上 あの頃は体が浮くぐらいのイカれた通勤地獄だったなぁ
車内で変なやつも多いし、車内トラブルも遅延も日常的にあったし毎日辛かった 俺含めて乗客みんなイライラしてたし
でも今はコロナ様のおかげで3年間ずっと永久テレワーク快適生活
時代が変わって本当によかった
今とはなってはちょっぴり懐かしい奴隷通勤生活
18:立憲民主党支持者
24/01/28 21:36:33.15 VBfCbiTU.net
汚物05系要らない
19:名無し野電車区
24/02/09 22:01:31.43 5KNmQ8cD.net
ここか?
乗車マナーがどんどん悪化してる気がする