JR西日本車両更新予想スレッド Part106at RAIL
JR西日本車両更新予想スレッド Part106 - 暇つぶし2ch2:名無し野電車区
24/01/11 14:12:29.41 YX0qqiUE0.net
最近の動きまとめ
【新幹線】
○N700S系を2023年度に16連2本新製
○W7系を2023年度に12連3本新製
【在来線】
○2024年3月に北陸新幹線敦賀延伸、681系に余剰発生(683系の余剰は発生しない模様)
 521系2連16本とキヤ143形1両をハピラインふくいに譲渡
 521系2連16本とキヤ143形1両をIRいしかわ鉄道に譲渡
○「やくも」に振り子式の273系4連11本を2024年3月以降順次新製投入、381系は6月までに定期運用終了
 ただし381系は一部が多客期対応用などとして当面残留する見込み
○岡山地区に227系500番台を2023年7月以降順次投入、3連25本+2連13本の計101両を新製
 113系・115系・117系を置き換え、117系は2023年7月21日で定期運用終了
〇JR京都・神戸線などに225系144両を2020~2023年度に追加投入
○上記で捻出された221系を大和路線・おおさか東線に転用、201系及び直通快速の207系を置き換え
○新快速「Aシート」増発に伴いAシート車組み込みの225系4連2本を新製投入、2023年3月改正から運用開始
 (この4連2本が既出の144両に含まれるかどうかは不明)
○207系0・1000番台及び223系0・1000番台の体質改善工事を順次実施
 223系0番台と編成内混結の2500番台は内装統一工事を実施
○DEC700形の試運転開始、量産時期は未定
○城端線・氷見線に新車(DEC700形の量産車?)34両を2024年度以降に投入、キハ40系を置き換え
○「出雲おろち」は2023年11月で運行終了、代替は「あめつち」の木次線乗り入れで対応
○キハ189系改造の観光列車「はなあかり」2024年10月運行開始、季節ごとに西日本各地で運行
○2030年代に燃料電池車の導入を目指す

3:名無し野電車区
24/01/11 14:13:04.57 YX0qqiUE0.net
>>2の続き
○北陸新幹線の敦賀~新大阪の延伸は2046年度の開通を目指す
○ゆめ咲線の夢洲延伸は2025年の大阪万博開催には間に合わず、会場跡地再開発に合わせての実現を目指す
○吹田総合車両所のリニューアルは2028年度末(2029年春)完成予定
○なにわ筋線は2030年度末(2031年春)の開通を目指す
○山陽新幹線西明石~姫路・山陽線大久保~魚住に新車両基地を2037年頃までをめどに整備
 新幹線20線・在来線10線程度の規模を想定、ただし完成時期先延ばしの可能性も?
〇輸送密度2000人/日未満の区間の輸送手段の見直しを検討
○芸備線(備中神代~備後庄原)・大糸線(南小谷~糸魚川)などでは既に事実上の存廃協議開始
○城端線・氷見線はキハ40系の置き換え完了後(2029年度目途)にあいの風とやま鉄道に移管
○吉備線はLRT化することで沿線自治体と合意(現時点では時期未定)
○宇部線のBRT化は計画凍結

4:名無し野電車区
24/01/11 14:14:03.69 YX0qqiUE0.net
残留している国鉄型車両の製造時期一覧
○奈良
205系0番台.....1986年
○京都
117系7000番台.....1980年 ※WEST EXPRESS 銀河
○福知山
113系.....1977年 ※115系は廃車済
○網干・明石
103系3500番台.....1974~1975・1979~1980年 ※播但線用
103系3550番台.....1978~1979年 ※加古川線用
○岡山
105系.....1980年
113系.....1977~1981年
115系1000番台.....1978~1982年
213系.....1987~1989年
○下関
105系.....1980年
115系1000番台.....1978~1979年 ※T編成
115系3000番台.....1982~1983年
115系3500番台.....1980年 ※117系からの改造車
123系.....1978・1982年
○各地
キハ40・47・48形.....1977~1982年
※転出or置き換えが確定しているもの(奈良の201系等)は省略
 ただし岡山の115系(300番台除く)等は置き換えの内訳等が確定していないので引き続き記載
〇こちらのURLも参照 URLリンク(www.westjr.co.jp)
テンプレここまで

5:名無し野電車区
24/01/11 14:24:38.89 sBITnCqpr.net
113か115?
山陽線:西阿知駅で発生した車両トラブルのため、倉敷駅~金光駅間で運転を見合わせています。
運転再開は、早くとも15時00分以降となる見込みです。

6:名無し野電車区
24/01/11 14:26:05.40 sBITnCqpr.net
>>2
681は何編成か残る?
240a:61:22:b7ec:*]) 2024/01/11(木) 00:02:29.26 ID:RYDBwhhK0
川重情報
225系L11編成が出場!
このままいけば2月末までにL14編成が全部揃う。
京都113系、117系の全廃に合わせたんやろね。

7:名無し野電車区
24/01/11 14:28:44.52 sBITnCqpr.net
>>4
確定してないの?
>ただし岡山の115系(300番台除く)等は置き換えの内訳等が確定していないので引き続き記載

8:名無し野電車区
24/01/11 14:35:57.99 sBITnCqpr.net
>>4
明石の103は休車なんで消していいのでは?

9:名無し野電車区
24/01/11 14:35:59.05 Hph0rzamM.net
元ダメ圧力低下のため

10:ダニエル"FREAKIN"たむ
24/01/11 21:49:10.48 uGfCvD/V0.net
いまコーマン口に向かって歩いてます。
今日は秋葉原の「ロールズ」にロールキャベツを食べに行った。
全然並んでなかったのでよかった。
デミグラスとトマトソースを頼んだよ。
ここの童貞の負け犬くんたちには無縁の店ですよね。
そして、えちえちしたくなったのでラブホに行くことにしたのだけど、やはり慣れた大森海岸にしたよ。
もちろんいつものエレガンス。
19時までサービスタイムなので、今日は入室時間のレシートは発行されません。
今日もえちえち後のベッドをアップします。
赤枠で囲んでるのは俺の精液です。
内幸町オニャノコは俺が初めてで、まだ性交回数が少ないから、少し処女膜からの出血があるの。
俺はオニャノコの希望により中に出すから、血の混じった精液が垂れ流れます。
入室のレシートが無いので、購入日の分かるコージーコーナーの紙袋を写し込んでみた。
リアル杉て悔しいだろうから、ケチつけていいよ
m9(^Д^)プギャー
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

11:名無し野電車区 (ワッチョイ fdf3-uk3A [240a:61:21bc:47ee:*])
24/01/11 23:16:26.31 bGokd8Ix0.net
>>6

前スレから引っ張って来て頂きありがとうございます。

解体をどうするか分からないですよね。

日車のほうで分担するのかも?

12:名無し野電車区 (ワッチョイ fdf3-uk3A [240a:61:21bc:47ee:*])
24/01/11 23:19:52.17 bGokd8Ix0.net
そして川重情報

225系L14編成が完成!

昨日から続いて本日はEF510が出場。
明日からは横浜ブルーライン4681Fと横浜グリーンライン10133-10134が出場する見込み。

225系L12の出場は来週か再来週かな?

やけど明石103の廃車回送がなきゃ動かんね。

13:名無し野電車区
24/01/12 04:00:35.91 6HUKWXkD0.net
網干から221消滅か
13 名無し野電車区 (スププ Sd43-Rz58 [49.96.8.58]) sage 2024/01/12(金) 00:08:01.01 ID:Ub/6509ud
いつの間にか225系L編成11本まで増殖してたんやな。近所の踏み切りでよく見るなと思ってたけど減便改正以来車移動しかしなくなってたから全然気付かんかった。春の改正で本線221系終わりくさい?

14:名無し野電車区 (ワッチョイ 7500-Ho9K [150.147.92.4])
24/01/12 07:37:09.54 0cdUdQW50.net
>>2に書いてる

15:ダニエル"FREAKIN"たむ
24/01/12 08:17:05.99 fqnByoGI0.net
次の日曜日はオートサロンに行きます。
チケットはフリマアプリで買ったよ。
電子チケットなので、使えなかったら泣く
チケットは当日販売しないのよね

610 ダニエル"FREAKIN"たむ ◆OuOKx5AwQQ (ワッチョイ 63c6-Vin+) 2023/12/22(金) 17:17:43.32 ID:XEO0u31r0
オートサロン逝っちゃうよwwwwww
これは職務専念義務違反です
そーいや、オートサロンで俺にケチつけてた負け犬いたなぁ
そいつの名はハチジゴジ
m9(^Д^)プギャー
URLリンク(i.imgur.com)

616 ダニエル"FREAKIN"たむ ◆OuOKx5AwQQ (ワッチョイ 72f4-Vin+) 2023/12/22(金) 19:23:41.10 ID:YYcWYocv0
内幸町オニャノコ少し遅れるとのことで、いまトイザらスで待ってる。
啓介FD買おうと思ったら売りきれ
オートサロンに行くオニャノコから、俺が頼んだFDを3台買ったと連絡がきた。
ありがとう。
愛してるよ。
URLリンク(i.imgur.com)

16:名無し野電車区
24/01/12 12:43:22.42 6HUKWXkD0.net
JR西日本225系「びわこおおつ 紫式部とれいん」米原~上郡間で運行
掲載日
2024/01/11 17:07

17:名無し野電車区
24/01/12 14:32:40.78 jd1/AocO0.net
横浜ブルーライン4681Fと横浜グリーンライン10133-10134は今日出場されたな。
年末年始の調整で、昨日と一昨日に続いて3日連続やわ。
年末年始の調整なら、明石103系の廃車回送は今月下旬にあるかも。
このタイミングに225系L11編成を出場させたのは、221系転属に伴い、6000番台化された223系J10~J12編成のどれかを2000番台へ戻す可能性が出てきた訳やな。
それで221系が奈良へ転属させ、その分の201系が運用離脱させ、離脱分と引き換えに、先に疎開している車両を廃車回送させると。
あくまで予想。

18:名無し野電車区
24/01/12 14:39:57.49 jd1/AocO0.net
>>8
加古川線の103系では?
そろそろ廃車回送されるけどな。
X(旧twitter)のスジ情報が昨年末に出ていた。

19:名無し野電車区 (ワッチョイ ebcb-mQdv [2400:2200:b9:9950:*])
24/01/12 16:48:11.34 3Tu7BqcZ0.net
>>18
加古川線車両の所属は加古川(厄神)じゃないの?

20:名無し野電車区
24/01/12 17:25:38.01 sGAW+48A0.net
和田岬の103は明石の所属
加古川の103は厄神の所属

21:名無し野電車区
24/01/12 18:26:33.37 3Tu7BqcZ0.net
>>20をもとに
>>4訂正
残留している国鉄型車両の製造時期一覧
○奈良
205系0番台.....1986年
○京都
117系7000番台.....1980年 ※WEST EXPRESS 銀河
○福知山
113系.....1977年 ※115系は廃車済
○網干・加古川
103系3500番台.....1974~1975・1979~1980年 ※播但線用
103系3550番台.....1978~1979年 ※加古川線用

○岡山
105系.....1980年
113系.....1977~1981年
115系1000番台.....1978~1982年
213系.....1987~1989年
○下関
105系.....1980年
115系1000番台.....1978~1979年 ※T編成
115系3000番台.....1982~1983年
115系3500番台.....1980年 ※117系からの改造車
123系.....1978・1982年
○各地
キハ40・47・48形.....1977~1982年
※転出or置き換えが確定しているもの(奈良の201系等)は省略
 ただし岡山の115系(300番台除く)等は置き換えの内訳等が確定していないので引き続き記載
〇こちらのURLも参照 URLリンク(www.westjr.co.jp)
テンプレここまで

22:名無し野電車区
24/01/12 18:48:45.59 7gTq5wNO0.net
平日加古川18時26分発西脇市行は4両で車掌乗務させていいぐらい混んでいる。
URLリンク(i.imgur.com)
合理化が極端すぎて西の管理者が頭沸いてるとしか、、 
加古川線みたいに中途半端に客がいる路線だと沿線の売上が沿線に使われず、京阪神の主要路線か、それより赤字が大きい路線(芸備線や大糸線など)の補填に消える感じ?
沿線は町外れを走りあえてそこに行く目的地なんかないし、わざわざ沿線に家を買うような利点もないし不満ある人はそのまま出ていき戻らないと思う

23:名無し野電車区
24/01/12 19:02:21.09 niHKOXVL0.net
あげ

24:名無し野電車区 (ワッチョイ b510-dvWY [118.7.108.128])
24/01/12 19:24:21.05 AkhH3QXe0.net
225系続々増産中

25:名無し野電車区
24/01/12 20:59:13.15 7gTq5wNO0.net
播但線の普通や平日朝夕車掌乗務車両あるのに

26:名無し野電車区
24/01/12 21:08:24.15 pDKwlcdb0.net
>>25
播但線の103系は前面非貫通で2編成併結すると通り抜けできないので4連ではワンマン運転できない
加古川線の103系は前面貫通型で2編成併結しても通り抜けできるので4連でワンマン運転できる

27:名無し野電車区
24/01/12 21:27:03.50 7gTq5wNO0.net
高松―羽咋駅間、15日から運転再開 JR七尾線、
羽咋~七尾間1/22以降の再開めざす
>>26
加古川線は朝125系の3連走る以外は103系2連か125系単行のみ?

28:名無し野電車区
24/01/12 21:33:18.55 pDKwlcdb0.net
>>27
今はそうだけどコロナ禍前は103系の4連があった

29:名無し野電車区
24/01/12 21:46:01.68 b1erBhpa0.net
単行はちょっとひどいね

30:名無し野電車区
24/01/12 21:56:00.34 7gTq5wNO0.net
仮に単行の運用を2両編成に増やし加古川~西脇市間を片道走らせるとどれぐらい経費が余計にかかるの?

31:名無し野電車区
24/01/12 22:15:28.48 NMOqtBOt0.net
・嵯峨野線・湖西線
・加古川線
・播但線
・岡山地区
(南海の空港急行の軽いノリに合わせた、マリンライナーの自由席含む)
・広島以西の山陽線に可部線
は、早急に207を導入しろ

32:名無し野電車区
24/01/12 22:18:12.90 J8TjaXL30.net
>>19 >>21
対応ありがとう。
ただ、加古川に関しての表記だけど…
明石支所加古川派出所(近カコ)
になってるから明石でも間違いはないで。
やけど103放置してる現状に変わりないから早くしてほしいのはあるんやけどな。
加古川や番台の103の置き換えに207もという考えがあるみたいやが、それやと嵯峨野線事情をふくめて置き換えるための新型車両が居るよな。
福知山線(宝塚線)の一般車両をいじればええ話やな。
JR東日本からサステナブル車両を頂く方法がなければ話が詰む。 → e217系とか

33:名無し野電車区
24/01/12 22:19:50.28 J8TjaXL30.net
>>24
225系はL11~L14までのはず?
今増産てなると227系uraraのL編成しかなかろう…

34:名無し野電車区
24/01/12 22:31:26.66 J8TjaXL30.net
ちなみに、広駅当該事故車の227系0番台A11編成やが、昨年の上皇誕生日あたりで忽然と姿を消したみたいやが…
なんか情報あんの?
A33は放置されたまま。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

35:ダニエル"FREAKIN"たむ ◆OuOKx5AwQQ (ワッチョイ eb26-O01u [2400:2200:7d6:96aa:*])
24/01/12 23:07:39.41 ooYEMPU80.net
ID:7gTq5wNO0は荒らしのキチガイですね

俺に負けて悔しくて悔しくてたまらないのは分かるけど、掲示板を荒すのは悪質ですよね

その証拠をご覧下さい

URLリンク(hissi.org)

36:名無し野電車区 (ワッチョイ 6501-LEv/ [126.130.216.179])
24/01/12 23:27:54.25 sGAW+48A0.net
>>32
明石と加古川で区分はされてるからな
所属表記が近アカで統一されてるならって話

37:名無し野電車区
24/01/13 02:51:09.52 FlD3LNE3d.net
>>36
それでもあと十数年後は明石のほうが新車両基地ができてしまったらどうなるんかて話やからな。

38:名無し野電車区
24/01/13 06:27:26.36 EnZj2UuI0.net
>>37
?今の時点でそれ関係あんの?
未来の話は関係無いでしょ

39:名無し野電車区
24/01/13 06:30:36.22 EnZj2UuI0.net
アカとカコの関係はヒネとワカの関係と同じ様なもん
同じ支所所属だけど管理を明確に分けてる
なので所属表記も別々

40:名無し野電車区
24/01/13 11:07:45.60 m5JFodX00.net
>>33
川車で製造中のL12,L13,L14の事ですよ 

41:名無し野電車区 (ワッチョイ 957d-RoqV [124.154.252.211])
24/01/13 11:55:12.91 mLW9KnaZ0.net
性犯罪・窃盗・万引きなど数々の前科も持ってる害悪クソブスゴキブリwwwwwwww
何一つ事実でもない妄想で必死に架空工作で発狂するしか出来ない哀れな脱糞食糞汚物のゴミカスwwwwwwwwwwwwどこでも完全論破されて死滅w早くこの世から出ていけ虫けらwwwwwwwwwwwwどこにも居場所もなく存在価値もない劣等民族関東ゴミカスゴキブリ重度知的障害wwwwwwwwwwwwwwwwwwww 何一つ反論も一切出来ない劣等ゴキブリの中でも最底辺のゴミカス関東虫けら池沼キチガイwwwwwwwwwwwwwwwww
何一つ及ばずただフルボッコにされるだけが取り柄のクソザコナメクジwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
世の中の劣等汚物害虫さっさと土下座して首くくって死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
知能も学も教養も皆無の劣等民族無能ゴミカス関東虫けらクソ雑魚害虫フルボッコにされ逃亡wwwwwwwwwwwww糞食い虫雑魚すぎwwwwwwwwwwwwwwww
すし板からサプリ板からあらゆる板でもボコってやってるのにここ含めどのスレにも一切来れず逃げ回って頭ゴンゴンさせて1匹発狂してるだけなのがお前wwwwリアルでもホームレスのくせにボロクソ公園から出れずヘタレビビり劣等ゴミカス汚物関東カスニートwwwwwwwwwwwwwwww事実でもない工作発作をひたすら泣き喚いてるだ毛なのがお前w惨めなチンカスゴキブリ虫wwwwなんの取り柄もなくオモチャにされるだけの哀れな不良品wwwwさっさと死ねゴミカス汚物wwwwwwwwwwwwwwwwいつまで福島原発の放射性物質に汚染された関東地域に住み着いてんだよ。お前にはそこにも居場所もなくどの道殺処分されて絶滅するオチなんとっとと死んで償ってろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww精神科にすらもみてもらえず知的障害施設同様追い出された世の中の害悪汚物関東ゴキブリ虫wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww219078

42:名無し野電車区 (ワッチョイ 0bb9-Ou4/ [153.231.71.42])
24/01/13 12:00:04.03 TRDiw63+0.net
結局俺に言われた事をただ猿真似しているだけで何一つオリジナリティも無く自分で考える能力、学すらも無いと完全に立証される哀れな自虐贅六連呼のゴキブリ劣等ゴミカス汚物トンキンキチガイwwwwwwww
進歩も無くユーザーの判別もできない挙句、脳死でただ人の猿真似や自虐発狂しか出来ないゴミカス劣等害虫汚物のトンキン虫けら池沼キチガイwフルボッコにされて会話もレスを書き込む事も出来ない哀れな猿真似東京虫wさっさと償いとして土下座して首くくっとけwwww
カスニート丸出しで暇を持て余して5ちゃんに張り付いて発狂してるのが社会のお荷物不良品であるお前wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
劣等低脳頭も回らず猿真似脳死コピペ、オリジナリティも無い脳死自虐AAを張るしか出来ない脱糞食糞虫w
性犯罪常習のロリコンカマホモの池沼発作癇癪低脳クソバカ不良品汚物東京ヒトモドキwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブーメランガーと言われた事を脳死にオウム返しするしかできず何一つ反論もできず低脳頭も回らない不良品東京ゴキブリwwww
猿真似←これらワードから何まで俺に言われた事が図星で東京知的障害特有の丸パクリするしか出来ない劣等乞食ホームレス汚物w
5ちゃんの運営にも見捨てられてどのスレでも板でもフルボッコにされ逃げ回るしかできない居場所も無いゴミカス劣等奴隷害虫wwwwwwwwwwwwwwww
691992

43:名無し野電車区 (ワッチョイ fd87-arsX [2001:268:9a8d:7e78:*])
24/01/13 12:28:55.39 xnLYWZyr0.net
ぬるぽ

44:名無し野電車区 (ワッチョイ 23a5-mQdv [219.126.209.239])
24/01/13 13:04:07.28 hgrmixsc0.net
>>40
これが終わればしばらく225は生産無し?

45:名無し野電車区 (ワッチョイ 23a5-mQdv [219.126.209.239])
24/01/13 13:05:17.80 hgrmixsc0.net
>>43
URLリンク(youtube.com)

46:名無し野電車区 (ワッチョイ fd0a-ipwt [240b:c020:4c1:2d67:*])
24/01/13 13:40:09.38 KB7vfKv30.net
>>44
225系はホシ221置き換えが終われば生産終了だろうね。
そして、223系2000番台ナラ、キト押し出し、221系置き換え用の、次期本線新快速車両229系(仮)に移行。

47:名無し野電車区 (スフッ Sd43-LEv/ [49.104.5.241])
24/01/13 13:43:52.81 WGpvxKOAd.net
>>46
コストダウンも念頭に225打ち止め後は当面130km/hの新快速対応車両は作らない見通し

48:名無し野電車区 (スフッ Sd43-LEv/ [49.104.5.241])
24/01/13 13:45:31.47 WGpvxKOAd.net
基本は227ベースの新車になる(今のところこれが仮称229)

49:名無し野電車区 (ワッチョイ fd0a-ipwt [240b:c020:4c1:2d67:*])
24/01/13 13:57:56.06 KB7vfKv30.net
>>47
Aシート増発どうするの?

50:名無し野電車区
24/01/13 14:22:11.28 s9oxvrIw0.net
福知山の223系下関に飛ばされないかな~?
広島の227系と製造時期近いし、30年後に一緒に置き換えればいいじゃん

51:名無し野電車区
24/01/13 14:55:51.45 hgrmixsc0.net
阪神
430 名無し野電車区 2024/01/13(土) 14:03:47.76 ID:F8zrb59C
8000系はもうじき廃車が出そうだな
姫路まで走行したら走行距離過多で早く老朽化してそう

52:名無し野電車区
24/01/13 15:29:01.58 mi7mxYfs0.net
15時半頃加古川着の加古川線125系1両。
被災したらいいのにこのクソ路線

53:名無し野電車区
24/01/13 17:55:36.48 703mo8Ne0.net
>>31
201系でも使ってろ

54:名無し野電車区
24/01/13 18:03:56.57 EnZj2UuI0.net
>>49
この5年でどうなるかって所

55:名無し野電車区
24/01/13 18:10:01.59 +c64qDlI0.net
福知山線、嵯峨野線、湖西線、草津線223系6000番台、225系6000番台は
130km/h仕様なのにわざわざ120km/仕様に落としてるのはオーバースペックじゃないか?

56:名無し野電車区
24/01/13 18:56:01.32 KpNbqbdf0.net
223系6000番台は221系との併結を前提とした運用、225系6000番台は宝塚線の国鉄車両置き換え運用が目的だから、120km/hに制限した221系エミュレート仕様にされている
ただし、本線から221系が撤退するため223系6000番台は今後本来の仕様に戻して原番復帰するのではないかと思われる
※221系エミュレート仕様は加速度的にもよろしくない
宝塚線の225系6000番台は仕様上、221系と併結できないのだから、221系エミュレート仕様にしておく意味は本来的にはないわけだが、例の事故の件があるからあえて制限したまま今後も継続するものかとは思われる
※とはいえ、加速度まで制限する必要はないのだが
※例の事故を考えると、宝塚線の223系は全て225系6000番台に置き換えて、221系と併結可能な223系を京都に転出させたほうがいいのではとも思う

57:名無し野電車区 (ワッチョイ 654f-mQdv [2001:240:28eb:6100:*])
24/01/13 21:24:49.66 g6HP06qz0.net
103系はよ消えろ
URLリンク(www.tetsudo.com)

58:名無し野電車区
24/01/13 21:34:15.61 .net
>>57というトンキンヒトモドキは生きている価値ない

59:名無し野電車区
24/01/13 22:22:26.94 i0rpOv4E0.net
>>40
なるほど。
>>24 は現在進行形でお伝えしてたんやね。
計画内にあったL14からまた増えるんかと思ってて言った限り。
>>46
229系タイプの225系があったりしてな。
100の次は200になるとか。

60:名無し野電車区 (ワッチョイ 2568-Diaa [58.188.70.168])
24/01/14 00:58:02.99 bBislYrg0.net
次回から
新幹線→W8系からスタート
特急(2扉車)→W2xxx系
近郊型(3扉車)→W3xxx系
通勤車(4扉車)→W4xxx系
表記で揃えていったら?

61:名無し野電車区 (スップ Sd03-zrzI [49.97.97.240])
24/01/14 01:19:48.93 qJc5LGVvd.net
西日本ルールだと百の位8は直流用で十の位5と6は一般型用なんだよな
229の次は851になったりして

62:名無し野電車区
24/01/14 08:10:39.09 RdQ8mLN80.net
>>55
性能切り替えを手動式にしてしまった設計ミスを潰す為の処置
切り替え忘れを防ぐ為に221系と少しでも併結する可能性があるなら橙のまま

63:名無し野電車区 (ワッチョイ 3d03-40Yp [2400:2200:b9:41cf:*])
24/01/14 08:40:04.31 /pa9TkKB0.net
金光臨
吹田総合車両所京都支所の117系電車など、事実上の専用車両も存在する。2019年(令和元年)2月を最後に運転されていない。

64:名無し野電車区 (ワッチョイ 3d03-40Yp [2400:2200:b9:41cf:*])
24/01/14 08:41:00.17 /pa9TkKB0.net
>>55
227系生産して使えばいいのに、、

65:名無し野電車区 (ワッチョイ a368-6zsj [240b:c020:490:b134:*])
24/01/14 08:42:23.10 862xjjE40.net
117-100は波動用に残してもよかったのにな。
メンテについても、7000を残しているのだから問題なかったはず。

66:名無し野電車区 (ワッチョイ a51b-5MH4 [2001:268:920e:a3c0:*])
24/01/14 08:56:12.04 E+iIq0aY0.net
まあぶっちゃけ221系でも構わないからじゃない?
波動用117系の利点ってトイレの数が多いことくらいじゃない

67:名無し野電車区 (ワッチョイ 3d03-40Yp [2400:2200:b9:41cf:*])
24/01/14 09:19:55.53 /pa9TkKB0.net
日曜加古川線朝8時11分着加古川線は2両103系だが全員座れる余裕あり。
両極端だな

68:名無し野電車区 (ワッチョイ 3d03-40Yp [2400:2200:b9:41cf:*])
24/01/14 09:21:13.72 /pa9TkKB0.net
加古川線103の走行距離抑えるためなのか125系運用増やしすぎだろう

69:名無し野電車区 (ワッチョイ 3d03-40Yp [2400:2200:b9:41cf:*])
24/01/14 09:25:04.20 /pa9TkKB0.net
>>2
681系は全車廃車なのか波動用に残るのか気になる所

70:名無し野電車区
24/01/14 09:56:36.84 /pa9TkKB0.net
北陸3セク向け521は全車生産終えて今ある車両譲渡するのみ?
氷見線城端線電化時は別形式の車両作るのかな?
直通考え交流電化かな?

71:名無し野電車区
24/01/14 13:18:29.82 UYkcDV+P0.net
>>62
223系の性能切り換えは自動式
2編成併結時に先頭が223系でも後ろに221系が併結されているかどうかでブレーキ性能が変わってしまっていて
尼崎事故の事故報告書でそのようなことがないようにという意見がついたことに対応したもの

72:名無し野電車区
24/01/14 13:34:28.52 gPD65YSGd.net
>>70
ハイブリッドか電気式ディーゼルで検討するようだが
バッテリー型もワンチャン?

73:名無し野電車区
24/01/14 14:10:14.15 WX0byGgJ0.net
広島の事故った227系は部品取り車になったんじゃないの
籍は残してるが事実上の廃車

74:名無し野電車区 (ワッチョイ ad66-l+qY [2400:2200:6a0:e856:*])
24/01/14 14:46:21.11 skEOwpgj0.net
223系は新製時、併結相手が221系かどうかを認識する機能が付いており、それによって自動で性能を切り替えるのは間違いない。
それとは別に、手動で221系性能へ切り替えるSWも付いているということも確か

207系の番代間で、特に保安装置に取扱の違いを乗務員へ習熟せず、番代間で機能協調の確認も出来ていなかったことが、4.25の件で事故調が問題視。
その延長線上で221系・223系の協調も、性能切替機能が223系運転上の錯誤を起こすとして、221系併結用に手動切替SWを固定する編成(6000番代)を準備することに

223系0番代に関して、2M4Tは221系と特性上の親和性は高かったが、定期運用で併結の局面が当面無いことから、機能こそ有するが簡単に使用できないようマスクされた。
その後4両編成化により、2500番代も併せて加減速など設定性能を向上する変更がされ、221系性能と乖離が出来たものの、やはり併結の局面もなく機能のマスクは継続

さらにコロナ禍による車両計画の見直しで、2500番代統一編成を京都支所113系取替用に充てることとなり、221系協調対応復元を含む6000番代性能化が図られた

75:名無し野電車区 (ワッチョイ 2568-Diaa [58.188.70.168])
24/01/14 15:02:27.05 bBislYrg0.net
一部方面で中速鉄道もしくは準高速鉄道なる話が出ているようだが(最高速度が160~200km/h程度を想定)、踏切がなく線形の良い路線限定で特任運用しようにも、それに最適な車両というものがあるのかどうか
そのほか
・直流1500V、高頻度運転(列車間隔が緊密)区間での運用に耐えうるのか
・転轍機や線路などにかかるランニングコスト上昇がペイできる範囲に収まるのか

76:名無し野電車区 (ワッチョイ 6bbb-CdjJ [217.178.140.194])
24/01/14 15:18:59.56 UYkcDV+P0.net
>>75
今は終了してしまったが、ほくほく線+681系・683系(8000番台)

1990年代に整備新幹線の暫定整備手法として検討されたスーパー特急方式も
(当時はそのような用語はなかったが)中速鉄道あるいは準高速鉄道にあたるもので
最近になって新しく考えられたものというわけでもなかったりする

高頻度運転が必要となるくらいの輸送量が見込めるならフル規格新幹線が検討されるべきと思う

77:名無し野電車区
24/01/14 17:15:04.83 bBislYrg0.net
>>76
681系の160km/hは高頻度運転ができるような設計ではないよ
それにフル規格は金がかかりすぎるからこその中速鉄道なわけで

78:名無し野電車区
24/01/14 17:26:28.15 MGaZKnYU0.net
>>71
そういう意味でも早く221系は無くしたいだろうな。

79:名無し野電車区
24/01/14 17:36:12.35 UYkcDV+P0.net
>>77
フル規格だと費用対効果が見込めない程度の輸送力しか見込めないなら高頻度運転を前提とする必要性はなかろう
ちなみにほくほく線の開業時の設備では160km/h運転する列車の続行運転は8~10分間隔程度が可能だった


80:ようだ



81:名無し野電車区
24/01/14 17:40:54.72 bBislYrg0.net
>>79
そういう視点でもの考えだすと、地方の鉄道は高速化不要論にしかならないから議論自体に価値がなくなる

82:名無し野電車区
24/01/14 17:42:41.95 bBislYrg0.net
わかりやすく言えば、新快速を160km/h~200km/h化する感じのコストをベースに考えればいい

83:名無し野電車区
24/01/14 17:47:37.42 /pa9TkKB0.net
>>73
115が事故ってたら効率的だったのにな

84:名無し野電車区
24/01/14 18:20:09.83 hblNAFzd0.net
>>74
実は223-0及び2500は製造当初より221相当性能、勘違いされるんだけど2000番台の方が特殊仕様でだからこそ6000番台が誕生する要因になった
なので特に何もしなくてもヒネの223-25000が転属してもキト221とすぐ連結可能だったというオチ

85:名無し野電車区
24/01/14 18:26:33.23 Xt8b13AX0.net
683系N03は北陸本線・七尾線はもう走らないようだ。
URLリンク(x.com)

86:名無し野電車区
24/01/14 18:29:25.69 skEOwpgj0.net
本来の223系としては1000番代が元々の計画で、実車は0番代が先行するも、車体こそ新近郊型のイメージながら、性能は207系1000番代準拠で、221系同等が念頭になっただけで
0番代・2500番代にしろ、固定4両編成化時に設定性能は向上されたため、その時点で221系同等では無くなり、併結対応とするなら性能切替機能復活の必要があった

87:名無し野電車区 (ワッチョイ 3d1d-6zsj [240b:c020:4e0:1cf2:*])
24/01/14 18:42:58.88 zoStIp/I0.net
>>75
標準軌だけど京成スカイライナーは?

88:名無し野電車区 (ワッチョイ e3c6-mvpR [61.89.10.206])
24/01/14 19:05:28.42 61drnQCR0.net
>>74
207系で京田辺での分併を止めた後3連と4連のパートナーを固定するにあたって極力2000番台は2000番台同士で組ませて0番台(Z•H編成)とは絶対に組ませなくなったのも425の影響なんだよね

2000番台は3連のほうが4連より1本多いけどその1本は1000番台の4連と組んでる

89:名無し野電車区
24/01/14 20:02:02.57 Xt8b13AX0.net
227系の事故車が解体中?
URLリンク(x.com)

90:名無し野電車区
24/01/14 20:16:12.44 WLvpbpwJ


91:0.net



92:名無し野電車区
24/01/14 20:33:03.42 UYkcDV+P0.net
>>80-81
そういう視点ならそれこそほくほく線ベースでさらなる速度向上を図るとかで充分と思うがね
5分間隔未満での高頻度運転が可能な設備でないと高速化は無理ということなら
それこそ地方の鉄道の高速化は無理という話になりかねん
都市鉄道への適用を前提に湖西線やつくばエクスプレスの160km/h化などをベースに考える場合も
必要な技術としてはほぼ変わらん

93:名無し野電車区
24/01/14 20:55:36.86 0qARGvOy0.net
>>84
681系を先に廃車しろよ、、

94:名無し野電車区
24/01/14 21:05:36.63 FAakRd210.net
683系N03はこのタイミングで吹田入場だから、出てきた時にはダイヤ改正迎えて敦賀以北には行かないってことなのかな…
まあそれなら敦賀~米原も北陸本線じゃないか?って話も出てくるけど

95:名無し野電車区
24/01/14 21:09:50.71 8kMs/1KQa.net
>>88
修理で新しい車体に載せ変えか?

96:名無し野電車区
24/01/14 21:10:30.12 eC1w5cLrM.net
>>88
いつのどんな事故?

97:ダニエル"FREAKIN"たむ
24/01/14 21:30:54.89 I6ocOmfk0.net
9時に開場なのに、今朝はコンサートの生理券ゲットするために7時前の京葉線に乗っちゃったんだ。
会場には開場の約1時間半前についたけど、ラブラブしてたらすぐに開園になったよ。
のりピーすごくよかった。
全然昔のバカの影が残って無くて、しっかりした人になってた。
フライングキッズは名前しか知らん
石井竜也は良かったよ。
昨年コロナでタイゴになってガッカリしたから、今年は期待してたんだ。
ソロの曲は知らないけど、浪漫飛行と君がいるだけでを歌ってくれて涙が出たよ。

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

98:ダニエル"FREAKIN"たむ
24/01/14 21:31:55.67 I6ocOmfk0.net
731 ダニエル"FREAKIN"たむ ◆OuOKx5AwQQ (ワッチョイ 1137-WTMZ) 2024/01/14(日) 09:20:43.49 ID:I6ocOmfk0
生理券げっとーーーーー
あの時間に並んで百番台
並ぶゲートが悪かった
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

99:名無し野電車区 (ワッチョイ 2568-Diaa [58.188.70.168])
24/01/14 22:02:04.19 bBislYrg0.net
クソコテ厳禁

100:立憲民主党支持者
24/01/14 23:40:28.08 +PZVD9l2d.net
汚物103系要らない

101:名無し野電車区
24/01/15 01:00:36.20 sYwATBRc0.net
207系の0番代・500番代でも、体質改善車の編成については2000番代との併結は許容され、時折発生している。
0番代・500(1500)番代・1000番代の間で仕様差を解消することも、体質改善及びこれらを並行して施工する意図としてあった

102:名無し野電車区
24/01/15 01:55:32.29 f25eQGgM0.net
>>63
金光が甲子園に出た時はオカズにさせていただいた

103:名無し野電車区 (ワッチョイ 8d5f-LNAd [14.10.33.33])
24/01/15 03:16:57.31 7nWJILMa0.net
>>94
何か電留線で連結作業に失敗したかで破損したらしいけど、詳しい事は不明

104:名無し野電車区 (ワッチョイ fbbb-1c9G [2400:4153:8fa1:c900:*])
24/01/15 07:50:02.28 qQNSv+o30.net
滑走して衝突した

105:名無し野電車区 (ワッチョイ b596-RpkZ [210.171.6.226])
24/01/15 08:51:46.59 yy30FS+U0.net
>>102
阪急1000系のド腐り倒した汚物が重大事故起こして大破して廃車になって欲しい!

106:ダニエル"FREAKIN"たむ ◆OuOKx5AwQQ (ワッチョイ 3d37-WTMZ [2400:2200:4f6:a7de:*])
24/01/15 09:53:09.18 X2jqJl9c0.net
今日は専門学校オニャノコが産婦人科に行って検査を受けてきます。
もし妊娠していても中絶することを約束してくれたので心配はしてないけど。

ほんと土曜日は参ったよ。
朝に連絡がきて、ずっと生理が来ないから判断薬使ったら陽性だったと。

説得して説得して説得して、なんとか中絶してくれることを分からせた
かなり泣かれたけどね

専門学校オニャノコには妻子がいることを伝えてないから、ヒヤヒヤもんだよ

その点、ゴイスーちゃんには伝えてるから楽なんですよね

107:名無し野電車区
24/01/15 15:31:16.16 hSK7BctJ0.net
>>101
ありがとう。踏切事故と勘違いしてたわ

108:名無し野電車区
24/01/15 15:31:38.88 hSK7BctJ0.net
>>100
いっぱい出たね(ハート)

109:ダニエル"FREAKIN"たむ
24/01/15 15:39:12.64 iQrSm5VZ0.net
妊娠確定orz
約束通り無かったことにしてもらうわ

110:名無し野電車区 (ワッチョイ cd79-2STM [110.3.24.250])
24/01/15 21:19:04.25 9R0iXyy70.net
加古川で余剰になってた103系の吹田入場、廃回らしい。
URLリンク(x.com)

111:名無し野電車区
24/01/15 22:15:42.41 yOk21OVzM.net
>>108

112:名無し野電車区
24/01/15 22:19:22.66 yOk21OVzM.net
>>109は手が当たって送信しちゃった
>>108
2両編成が余っているなら125系単行運用と差し替えれば良かったのに

113:111
24/01/16 00:13:37.34 +tI6FW200.net
111ならSDGsに反する雌車全廃

114:名無し野電車区 (ワッチョイ 5df0-W/5r [220.146.62.14])
24/01/16 02:41:11.98 O/6r80lJ0.net
ユーザーの判別もできない挙句、脳死でただ人の猿真似や自虐発狂しか出来ないゴミカス劣等害虫汚物の東京虫けら池沼キチガイwフルボッコにされて会話もレスを書き込む事も出来ない哀れな猿真似東京虫wさっさと償いとして土下座して首くくっとけw
低脳クソバカ不良品汚物東京ヒトモドキwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww385086

115:名無し野電車区
24/01/16 05:34:50.66 eb2zG7kW0.net
113系

116:名無し野電車区
24/01/16 10:35:23.50 6WK2gMKa0.net
昔の207
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

117:ダニエル"FREAKIN"たむ ◆OuOKx5AwQQ (ワッチョイ a3ff-WTMZ [2400:2200:6f9:5e31:*])
24/01/16 11:00:53.04 unaLQC+i0.net
今日はナマポの支給日
そして令和5年度の源泉徴収票も出ました

約980万円でした

118:名無し野電車区
24/01/16 13:46:07.36 6WK2gMKa0.net
加古川線激混み
URLリンク(i.imgur.com)

119:名無し野電車区 (ワッチョイ 3df2-PNnG [118.243.217.224])
24/01/16 15:52:23.37 olW7+4xK0.net
>>57
>>108

120:名無し野電車区 (ワッチョイ 3df2-PNnG [118.243.217.224])
24/01/16 15:53:51.20 olW7+4xK0.net
>>4
吹田に回送された加古川103系M2編成の製造年は?故障歴あったり難あり?

121:立憲民主党支持者
24/01/16 16:13:25.83 +MT+zelRd.net
汚物103系要らない

122:ダニエル"FREAKIN"たむ
24/01/16 16:36:55.85 cNCGIqiN0.net
冗談抜きでキモい
童貞だから、俺のリアルが羨ましくて妬ましくてたまらないんだね
キモいよ~
キモいよ~
m9(^Д^)プギャー

49 名無し野電車区 (ワッチョイ b5ae-tUAM [2001:240:28eb:6100:*]) 2023/11/29(水) 22:24:21.44 ID:By0Pz5u90
広島のかわいい娘
URLリンク(ske48.co.jp)

URLリンク(hissi.org)

123:ダニエル"FREAKIN"たむ ◆OuOKx5AwQQ (ワッチョイ 3d1f-WTMZ [2400:2200:397:8945:*])
24/01/16 19:23:24.21 Y/EoWe+e0.net
ちょっと真面目な話をします

さっき専門学校オニャノコから来週金曜日に中絶手術をすると連絡があった。

手術後に会いたいと言われた
もちろん、俺は専門学校オニャノコのケアをしたいと強く思うところだけど、俺はその日でずにーしーなのよね。

なので、来週金曜日はジュネーブの大使館員と国際会議があると嘘ついちゃったw
どっからジュネーブが出てきたんだよ
m9(^Д^)プギャー

124:名無し野電車区 (ワッチョイ 3df8-6zsj [240b:c020:461:81ea:*])
24/01/16 20:00:52.18 Mb8poaoo0.net
>>119
震災復興の邪魔者杉尾要らない。

125:名無し野電車区 (アウアウウー Sa21-vks1 [106.146.85.104])
24/01/17 01:27:17.20 uZJmFkdLa.net
揚げよう

126:名無し野電車区 (ワッチョイ a3db-2fkT [2405:6587:d440:7d00:*])
24/01/17 02:23:21.03 ZlTeW6wo0.net
>>110
そろそろ置き換え話が出るので検査切れる奴とか状態悪い奴から落としていくのか
それともナラ103系から取った部品がそろそろ尽きるとかで新たなドナーが必要になったのか

127:名無し野電車区 (ワッチョイ ad6f-PNnG [2001:240:28eb:6100:*])
24/01/17 03:54:05.81 Cv47dTHb0.net
>>119>>120は同一人物?

128:名無し野電車区 (ワッチョイ 839d-e8Eg [240a:61:183:dd05:*])
24/01/17 04:07:26.51 R1+fr4xH0.net
>>88
解体するにしても、廃車ではなさそうだな。

車両の部分はレッカー車に乗せると見てるが、西に行くか東に行くかでどうなるかがわかるみたい。

西行きなら廃車、東行きなら修理

X(旧twitter)情報より

129:ダニエル"FREAKIN"たむ
24/01/17 08:11:47.95 sZCp2yFu0.net
>>125
そうだよ
今更何を言ってんだノロマ

130:立憲民主党支持者
24/01/17 15:32:52.95 lLzlh9kud.net
汚物105系要らない

131:名無し野電車区 (ワッチョイ 9d64-40Yp [2400:2200:595:62cf:*])
24/01/17 16:30:03.25 PCl0/I9z0.net
>>116
日岡駅口平日1614発→加古川駅北口行は営業所始発だから空いている

132:名無し野電車区
24/01/17 19:10:13.50 Wf4yupDc0.net
5 名無し野電車区 2024/01/16(火) 22:53:54.16 ID:GhIR4J4c
JR西日本 福知山線脱線事故
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
「人が死んでんねんで!」

133:名無し野電車区
24/01/17 19:13:37.11 .net
信楽や尼崎の事故を風化させようとするクソスレ

134:名無し野電車区
24/01/17 19:16:03.96 RplaS3aC0.net
風化させてはならない
スレリンク(wc板:390番)

135:名無し野電車区 (ワッチョイ a35a-40Yp [2400:2200:5d3:e0ff:*])
24/01/18 14:25:31.95 aUGSYzZt0.net
加古川線125系って昼~夜は何両ぐらい寝てるの?加古川~西脇市オール2両にする余裕ない?

136:名無し野電車区 (スフッ Sd03-CNiU [49.104.48.185])
24/01/18 14:39:09.14 TFt3CUaId.net
加古川線は207・221・223・225は入線できないの?

137:名無し野電車区 (ワッチョイ a35a-40Yp [2400:2200:5d3:e0ff:*])
24/01/18 15:46:00.16 aUGSYzZt0.net
阪神・淡路大震災の時に迂回路として加古川線が活用されたときは電化してないからディーゼルカーでの運行だった

138:名無し野電車区 (ワッチョイ a35a-40Yp [2400:2200:5d3:e0ff:*])
24/01/18 15:47:23.53 aUGSYzZt0.net
加古川線は未入により実際の客数より営業実績は高いはずだが設備投資されないな

139:名無し野電車区 (ワッチョイ cb67-5MH4 [2001:268:9202:897c:*])
24/01/18 16:20:45.33 wbIl0sEg0.net
>>133
そもそも加古川125系は4編成しかなかったはず…
下手に2+2で固定化すると、103系代走頻発になるかと

140:名無し野電車区
24/01/18 17:43:35.58 aUGSYzZt0.net
>>137
3セク移管で余剰が出る車両を活かし小浜線の521運用を増やして捻出された車両をやりくりすれば125系増やせるかな?

141:名無し野電車区
24/01/18 17:54:28.42 yorHrB7X0.net
>>138
3セク移管で余剰は1両も出ないんだが
そもそも移管されようがどうなろうが関係なく減便されてない時点で必要な車両数が今より減るわけないだろ

142:名無し野電車区
24/01/18 18:53:54.86 aUGSYzZt0.net
>>139
むしろ分断され車両使いまわしできないから余裕がなくなる?

143:名無し野電車区
24/01/18 20:06:52.44 Eigy2QNv0.net
>>140
現状で既に車両運用は分断済み
当然、今より余裕がなくなるということもない

144:名無し野電車区
24/01/18 20:52:47.91 FvN2E5aq0.net
仮に余剰分が出たとしても福知山の113系取り替え辺りに回されると思う
岡山の113系も全廃濃厚で福知山だけ残す可能性も正直低い気がする

145:名無し野電車区
24/01/18 21:03:17.50 sk+LXWOT0.net
グループの技術・ノウハウをベースにしたビジネス拡大に 取り組んでいます!~鉄道アセットを活用した課題解決~
西日本旅客鉄道 2024年01月18日
URLリンク(www.westjr.co.jp)
URLリンク(www.westjr.co.jp)

146:名無し野電車区
24/01/18 22:55:57.08 92ZWY0Pe0.net
加古川103系は早々に置き換えしなきゃいけないし、それは播但も同じ事で
転配するにも103系全部分はないだろう、新製置き換えだと思うけどなあ
ただ、新製が227-1000ならいいが、単行で全部置き換えだと阿鼻叫喚

147:名無し野電車区
24/01/18 22:58:31.62 aUGSYzZt0.net
>>141
北陸線敦賀~長浜・近江今津ローカルって125系運用ばかりになるかな?

148:名無し野電車区
24/01/18 23:01:03.87 aUGSYzZt0.net
>>144
谷川~西脇市は125系運用残し、西脇市~加古川間に乗り入れ車両はオール新車。
捻出された125系は福知山か下関と予想

149:名無し野電車区
24/01/18 23:14:24.67 Pgxt4r0d0.net
>>145
223と521

150:名無し野電車区
24/01/18 23:19:39.09 SUX2//8o0.net
>>144
単行は高価で2連とは車体ドンガラとT台車の価格分しか変わらないから、必要以上には作らないだろう。
あるとすれば125でなく、一畑7000の同一設計車を後藤で作るかなw

151:名無し野電車区
24/01/18 23:20:31.68 aUGSYzZt0.net
>>147
125は小浜線・舞鶴線に集約かな?
舞鶴線に125系乗り入れるようになってから予備車に余裕があるのか気になった

152:名無し野電車区
24/01/18 23:23:03.15 aUGSYzZt0.net
>>148
製造コストはともかく電気代とか運用コストはかなり変わるからわざわざ加古川線の1両運用増やしてるんじゃない?

153:名無し野電車区
24/01/18 23:26:28.29 SUX2//8o0.net
>>150
比較相手が103系オールMだったら、さすがにそうなるわな。

154:名無し野電車区 (ワッチョイ cb4c-fgiB [2001:268:986d:5513:*])
24/01/19 00:07:56.66 cXzkHi9Y0.net
奈良201ND616編成廃車か
この編成ジェット音が東日本車並みだったな
まあ最近はモハ200-148、194、273などジェット音がかなり目立つようになってきた
特に王寺方面行きの時がジェット音鳴りやすい

155:名無し野電車区 (ワッチョイ adec-40Yp [2001:240:28eb:6100:*])
24/01/19 00:56:11.97 ZHWytS860.net
>>152
その音どこかにアップされてないかな?

156:名無し野電車区 (ワッチョイ e3f1-yxEf [2400:2411:4d00:a200:*])
24/01/19 07:50:31.77 DL779CeT0.net
125と103とキト113は227で置き換えて125は小野田線に回せば新たに単行新車を作らなくて良くなるか?

157:名無し野電車区 (スフッ Sd03-e8Eg [49.104.17.23])
24/01/19 08:02:58.76 a2DwZnkud.net
>>152
201系のあの音って、何の音でどこから出てるんだ?

158:534:836:*])
24/01/19 12:40:24.47 kYfpOzJe0.net
冗談抜きでキモい
童貞だから、俺のリアルが羨ましくて妬ましくてたまらないんだね
キモいよ~
キモいよ~
m9(^Д^)プギャー



49 名無し野電車区 (ワッチョイ b5ae-tUAM [2001:240:28eb:6100:*]) 2023/11/29(水) 22:24:21.44 ID:By0Pz5u90
広島のかわいい娘
URLリンク(ske48.co.jp)


URLリンク(hissi.org)

159:名無し野電車区
24/01/19 12:59:15.58 0vMqEXdj0.net
>>153
YouTubeとかにある

160:名無し野電車区
24/01/19 16:04:05.73 mODNC5BE0.net
チョッパの大きな脈流が主平滑リアクトルでも除去しきれずに、モータが唸るしかない

161:名無し野電車区
24/01/19 16:15:58.68 11luJal/0.net
>>155
カルダン継手の摩耗が原因とどこかの鉄道趣味誌で見た記憶が

162:名無し野電車区
24/01/19 16:18:45.73 Pr1bWn0wa.net
811系もよく似たジェット音が鳴ってる車両がいた

163:名無し野電車区
24/01/19 16:58:22.51 mODNC5BE0.net
サイリスタ位相制御の脈流

164:名無し野電車区 (ワッチョイ a3d1-e8Eg [2404:7a84:920:3700:*])
24/01/19 18:30:32.79 N770VFUr0.net
うわわ…

恐れていたことが、現実に…

URLリンク(xn--nbkw38mlu2a.com)

165:名無し野電車区 (ワッチョイ 83ef-6zsj [240b:c020:440:4531:*])
24/01/19 19:53:36.04 Siob5M1U0.net
>>159
201系は中空軸カルダンだから、摩耗はないはずだが。

166:名無し野電車区 (ワッチョイ 85e4-/YAw [202.213.177.1])
24/01/19 20:29:36.08 JD/fSj8r0.net
>>162
補充されるはずも無いしそのまま1編成減か
いきなり自爆廃車とは・・・

167:名無し野電車区 (ワッチョイ 4d10-vks1 [2001:268:98ed:6afb:*])
24/01/19 20:47:01.38 nvzLBFbA0.net
>>164
補充しないって?

168:名無し野電車区 (スフッ Sd03-e8Eg [49.106.207.117])
24/01/19 20:50:43.23 MdM0/w6Bd.net
>>158
経年でそうなるメカニズムが解らない。

169:名無し野電車区 (スププ Sd03-qaYl [49.98.229.170])
24/01/19 21:04:06.33 h0ZKzY8Gd.net
>>164

どのみち229が来たら広島から山口へ転籍される可能性もあるからな。

しかし、みんなショック受けてるやろ。

「ドーハの悲劇」みたいに。

170:名無し野電車区 (ワッチョイ b50b-vks1 [2001:268:9af8:971a:*])
24/01/19 21:27:09.46 kyK7Qmew0.net
やらかした社員は町会処分?

171:名無し野電車区 (スププ Sd03-e8Eg [49.98.229.170])
24/01/19 21:35:26.07 h0ZKzY8Gd.net
>>168
クビ吊ってタヒんでたりとか?

てか、この日に限って広島三連単並みに酷いな。

・227系事故車両の廃車
・政治資金パーティー疑獄により岸田派解散
・森保(元広島監督)率いる日本代表が「ドーハの悲劇」を再現させる

1月19日 → 1.19 →(逆)→ 9.11

石川の次は広島か? ガタガタ…

172:ダニエル"FREAKIN"たむ
24/01/19 23:05:25.76 kYfpOzJe0.net
いま泉岳寺駅でインターシティオニャノコを見送った。
俺はここから歩いて帰る。
サイゼリヤで食べまくったわ
そしていつもの身障者用トイレでえちえちしちゃったw
中に出すと面倒なので、今日は飲んでもらった
URLリンク(i.imgur.com)

173:名無し野電車区 (ワッチョイ e3a5-40Yp [219.126.220.207])
24/01/20 03:06:41.46 R4ZViiKN0.net
>>154
ほんそれ。加古川線も混雑緩和し困る人はいない

174:名無し野電車区
24/01/20 10:32:10.85 J6Q2zYED0.net
小浜線で125系が1両で運行しているの見たことがない
結局2両で運行するなら、最初から2両編成を用意して
本当に必要なところでさっさと使えばいいのに

175:名無し野電車区
24/01/20 10:44:14.19 BNNma3Os0.net
てか323を嵯峨野線・湖西線・草津線向けに京都にも入れて岡山と広島の227は和歌山車と同じくオールロングにしてくれ
125はいかにも宇部線や小野田線などの山口地区向きだわ

176:名無し野電車区
24/01/20 11:58:01.60 Dru7PhfA0.net
小浜線は北陸新幹線敦賀開業後もあのままなんだね。
変電所増強して高速化して、舞鶴方面への特急や快速を走らせるつもりはおろか、観光列車すらも話題に上らず。

177:名無し野電車区 (ワッチョイ e34f-0zjl [2404:7a84:8a00:2400:*])
24/01/20 12:12:32.15 J6Q2zYED0.net
小浜線の観光列車は通年設定じゃないし、とりあえず最初だけ設定してみましたってやつだろ
来年度以降だって管轄は金沢支社のままだし
長い目で見たら、あそこをJR西日本のままにしておくメリットはないのでは
だってやる気ないでしょ

178:名無し野電車区
24/01/20 13:51:55.85 6linYbri0.net
>>172
福井県・京都府からの補助金の関係?
加古川線より小浜線のほうが客数多いのか

179:名無し野電車区
24/01/20 14:30:29.72 JFaaDJ710.net
>>171
加古川線は接続する北条鉄道がキハ40を導入して集客で来ているのだから
それに合わせて103系をオリジナルに近い形にして走らせれば
国鉄播磨 と言う事で集客できるぞ

180:名無し野電車区
24/01/20 14:35:00.91 J6Q2zYED0.net
小浜線の125系の14両のうち6両が、敦賀直流化に伴うもので滋賀県と福井県が金を出している。
すでに滋賀県で運用されず、逆に京都府で運行されているから、そこまで厳密にする必要はないのでは。

181:名無し野電車区
24/01/20 14:39:02.57 R1nPNMfDM.net
そりゃ原○マネーよ

182:ダニエル"FREAKIN"たむ
24/01/20 14:47:58.75 2+HWZeTe0.net
>>176
俺が関西に住んでいたとする根拠を示せよ、負け犬くん
m9(^Д^)プギャー

963 名無し野電車区 (ワッチョイ 79ec-40Yp) sage 2024/01/20(土) 00:10:33.63 ID:6linYbri0
なんでダニは関西住みだったのに東京引っ越したの?

183:名無し野電車区
24/01/20 15:30:57.56 jga1P2ujd.net
>>177
モハに戻してどうやって運転するんだ…

184:名無し野電車区
24/01/20 15:47:33.11 xnabzdH40.net
加古川103の列番004表示がM04編成?

185:名無し野電車区
24/01/20 15:48:46.43 xnabzdH40.net
>>178
舞鶴線運用就くぐらいだし125系って余裕あるの?

186:ダニエル"FREAKIN"たむ
24/01/20 15:58:20.64 2+HWZeTe0.net
>>183
なに逃げてんだよ
あれ?
自分の言ったことの説明がてきないの?

187:ダニエル"FREAKIN"たむ
24/01/20 16:04:12.11 Twy99Utg0.net
>>183
俺の負け犬最弱理論は正しいことが証明され続けています
・自分の書いたことについて説明を求められても、ごまかして逃げる
・勝手に事象を作り上げ、それについて俺に問いかけて舞い上がる

【負け犬】
・自分の書いたことについて説明を求められても、ごまかして逃げる
・勝手に事象を作り上げ、それについて俺に問いかけて舞い上がる
・根拠もなく言いがかりだけで俺を否定する
・むやみやたらに無意味なレスを書き込み単にレス数を増やすことで虚勢をはる
・リアルでは俺に勝つ自信がないために小細工ばかり行う、そしてバレるw
・説明されても屁理屈や難癖をつけて認めずにごまかし続ける
・勝手に写真をアップしてアピールする(いかようにもコントロール可能)
・示された証拠から目を背ける

【リアルの俺】
・自分の書いたことは責任を持って明確に説明する
・実際に負け犬が書いた内容について問い詰める
・負け犬の嘘は証拠を突きつけて追い詰める
・攻撃力の高いレスを効果的に書き込む
・自信があるので小細工は一切せずにリアルだけを書き込む
・自身の過去の書き込みに対する証拠写真をアップする(自身でのコントロール不可)

188:名無し野電車区
24/01/20 16:17:12.76 wqdkGeh30.net
>>183
あるというより、減便で削減した分を回したっぽいが

189:名無し野電車区 (ワッチョイ 4d55-1c9G [2001:240:247c:2b98:*])
24/01/20 16:53:06.96 VG9bOsEh0.net
122両を101両で置き換える計画になっております

190:名無し野電車区
24/01/20 17:17:52.11 BNNma3Os0.net
青春18の利用者の多い相生~岡山を、赤穂線も山陽線も三セクに転換すれば良いんだよ
山陽新幹線も並行してるし

191:名無し野電車区
24/01/20 17:23:52.73 BNNma3Os0.net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
相生~岡山で酒鬼薔薇級の事件が起きるなんて誰も思いたくないだろ?
時にはこの前の羽田事故級の国費を無駄に投じかねないだけに

192:名無し野電車区
24/01/20 20:33:55.63 AeFFgQv80.net
>>181
和田岬線で使ってた原型に近いやつがまだ休車中で残ってるから4両に短縮して使えばいいじゃん

193:名無し野電車区
24/01/20 20:48:23.28 6linYbri0.net
>>189
下関駅は通り魔や放火歴あるな

194:ダニエル"FREAKIN"たむ ◆OuOKx5AwQQ (ワッチョイ e396-WTMZ [2400:2200:737:73e5:*])
24/01/20 21:28:20.44 2+R8TSC80.net
明日は川崎のきんぐに行きます。
予約したので、ラゾーナで待つことはしません

その前にラブホに行ってえちえちしてから行きますよ
うひゃひゃひゃひゃ

URLリンク(i.imgur.com)

195:名無し野電車区 (ワッチョイ adec-40Yp [2001:240:28eb:6100:*])
24/01/20 23:25:21.54 6linYbri0.net
JR西は、七尾線の運休区間のうち、羽咋―七尾間が今月22日の始発から運転を開始予定。七尾―和倉温泉間は2月中旬に再開させたいとしている。

 一方、のと鉄道はレールの損傷や線路脇の土砂崩落などが計27カ所で確認された。2月中旬に和倉温泉―能登中島間の再開を目指すが、被害の大きかった能登中島―穴水は復旧の見通しが立っていない。

>>190
状態は良い?

196:名無し野電車区
24/01/21 00:30:41.52 ZIipypXh0.net
チョッパ制御・位相制御・VVVFにしろ、各リアクトルの劣化(絶縁性能低下など)や主回路素子・制御電源・各種基盤の劣化により、新製時に想定出来なかった経年による問題は色々発生
ノッチオフやブレーキの回生失効時に電流の絞り込みが雑になったり、思わぬ唸りが発生

197:ダニエル"FREAKIN"たむ
24/01/21 01:18:09.95 Mh0xyK3K0.net
>>193
ラブホ行ったことがないんだよなw
電車が大好きな童貞くん
m9(^Д^)プギャー

198:ダニエル"FREAKIN"たむ
24/01/21 03:10:19.18 Mh0xyK3K0.net
いま嫁を抱いてまったりしてます
明日はKちゃんにたくさんお肉を食べさせてあげるの
そして、金曜のでずにーしーの計画勃てるんだ
電車が大好きな童貞くんには無縁ですな
m9(^Д^)プギャー

199:名無し野電車区
24/01/21 07:00:33.86 ctJBFjUX0.net
>>193
和田岬線の103はたまに方向幕が壊れる位で車両そのものは走行距離少ないし速度も出さないからかリニューアルしてないにも関わらず最後まできれいで調子も悪くなかったな

200:名無し野電車区 (ワッチョイ 23f1-GDdL [2400:4051:bb20:700:*])
24/01/21 11:26:42.84 jbQJAh510.net
1/20からurara運用範囲を姫路と新見まで拡大らしいね
ダイ改待たずの積極策は褒めたいところです
更なる増備車両も製造中なので、115系はいつまで走るのかな?

201:ダニエル"FREAKIN"たむ ◆OuOKx5AwQQ (ワッチョイ e388-Wx37 [2400:2200:672:84ef:*])
24/01/21 11:52:51.20 GKg06mzr0.net
いまコーマン口に向かって歩いてます。
雨はだいぶ弱くなってきた。

そーいや、俺が天気を書いたら、ゲリラ豪雨だから天気が違うとかケチをつけられたことがあったなぁ。
ゲリラ豪雨の意味を知らないバカな負け犬だった

いつの時代も負け犬は頭が悪いよな

まずラブホに行きます
今日は日時を示すものはないけど、精液でも写せたら写すね

202:名無し野電車区 (ワッチョイ 23f1-GDdL [2400:4051:bb20:700:*])
24/01/21 12:06:30.48 jbQJAh510.net
加古川・播但に来年度に207系投入の噂を聞いたがホントかな?

203:名無し野電車区 (ワッチョイ 4de6-zQB7 [240b:c020:451:d826:*])
24/01/21 12:10:17.24 qDRs2MTK0.net
ソースは?
ソース次第だから何とも言えんがたぶんガセ

204:ダニエル"FREAKIN"たむ ◆OuOKx5AwQQ (ワッチョイ e388-Wx37 [2400:2200:672:84ef:*])
24/01/21 12:25:41.71 GKg06mzr0.net
空室多数
いくぞー
URLリンク(i.imgur.com)

205:名無し野電車区 (スッップ Sd43-GDdL [49.96.32.164])
24/01/21 12:32:15.41 NuWVUnTLd.net
噂は複数有るが、要は余剰207系の活用策です
根拠が無い訳ではないので単なる飛ばしでは無さそうですね

206:名無し野電車区
24/01/21 12:59:58.84 O6bZ4u/Y0.net
快速を西明石発着にして
西明石ー姫路は207系の運用にしても良いかも
そうすれば西明石からの着席が可能になる

207:名無し野電車区
24/01/21 13:16:44.12 7hBqa66b0.net
207系+321系は実質7連105本在籍に対して運用数は96運用(ただし1運用は終日放出留置)だそうなので
捻出可能なのは7連4~5本程度+Y編成1本(→2連9~10本程度)が限界で
加古川線と播但線のどちらか片方だけであれば足りる計算にはなるが
加古川線と播但線の両方の103系を全て207系で置き換えるというのはたぶん無理
2022年の春から加古川線の4連ワンマンがなくなった一方で
播但線は朝夕に車掌乗務の4連があって207系を入れてしまうとワンマン化できずに合理化の障害となるので
可能性があるとしたら加古川線かな
とりあえず眉にツバ塗って待つしかなさそうではあるが

208:名無し野電車区
24/01/21 13:20:43.02 8zZC9ysv0.net
Y編成を見て勘違いしたオタクの妄想以上のものではないだろ
噂と妄想の区別もつかないのか

209:名無し野電車区
24/01/21 13:30:54.92 +L0XOF400.net
>>205
素直に227系入れた方がトータル的なコストは抑えられそう。
207/321の使い先がどんどん狭まっているのは確か。C電か宝塚線、学研都市線しか使い道がなさげだもんな。
改造するならAシートとかに一部車両を転換して宝塚線や学研都市線などの増収に一役買った方がまだ良いかとは思う。
改造で思い出したが、207系観光列車に改造する噂あるって本当か?

210:名無し野電車区
24/01/21 13:32:57.68 8zZC9ysv0.net
観光列車とか何でもありにしても程があるだろw

211:名無し野電車区
24/01/21 13:53:49.51 7hBqa66b0.net
>>208
トロッコ客車に改造された車両がいる京王5000系と比べればどうということはない

212:名無し野電車区
24/01/21 14:20:37.37 1iaIm60kd.net
加古川・播但線の次は観光列車かよ

213:名無し野電車区
24/01/21 14:24:06.64 NuWVUnTLd.net
和田岬線が207系化をしたので残る103系区間の両線も車両交換の話しが出ても不自然では無く、
その場合は207系転属か227系投入の2択しかないでしょう

214:ダニエル"FREAKIN"たむ
24/01/21 14:33:19.21 GKg06mzr0.net
いまダイソーでうんちしてます。
ショートタイム100分で割引券使って3980円でした

215:名無し野電車区
24/01/21 14:46:41.19 +L0XOF400.net
>>211
先にもある通り、交換といっても加古川線、播但線分の列車を賄うほど207系が余っているわけではないからな。
ワンマン化と支線の合理化を考えると様々な設備を兼ね備えた227系の方が可能性は高そう。

216:名無し野電車区
24/01/21 15:11:16.48 8zZC9ysv0.net
3+4を5本使うとして、4連の中間車と3+4の封じ込め先頭車の差し替えまでやれば理論上は2連11本と3連5本を用意できるわけだけど、そこまでやるかと言われると…
あとどちらにせよ2+2を3で置き換えたとしても微妙に数が足りないし

217:名無し野電車区
24/01/21 15:14:02.54 NuWVUnTLd.net
私も227系賛成派なんですが余剰207系の転用先は気になりますね
ところで小浜線125系余剰が有るらしいがどうなったんだっけ?

218:名無し野電車区
24/01/21 15:20:18.61 8zZC9ysv0.net
>>215
舞鶴線運用に消えた

219:名無し野電車区
24/01/21 15:34:18.37 O6bZ4u/Y0.net
様々な設備を兼ね備えた227系
227系の設備で大きいのは車両側にicoca端末を設置できる点だよな
でも加古川線や播但線は中間改札があるから
207系でも良いんじゃね?

220:名無し野電車区
24/01/21 15:40:06.48 7hBqa66b0.net
>>217
車載型icoca端末の設置は227系でなくてもキハ120でもキハ47でもなんでも可能だから

221:名無し野電車区
24/01/21 16:13:44.89 +L0XOF400.net
>>218
車内収受形ワンマン運転に対応はそうだな。
運賃箱と運賃表示用LCDパネル、客室中間への客室状況確認用カメラ、ICOCA対応の車載型IC改札機、全扉横に入場(乗車用)用IC改札機、運転席寄り扉横に現金収受対応のための整理券発行機、運転台背面と運賃箱に出場(降車)用IC改札機の設置など。後はトイレとかもな。
207系はトイレすらなく、改造必要。30年近く経過した車両にいまさらそんな改造加える必要あるのか?が一番の疑問なんだよな。
227系で作っておけば、半世紀くらいはいけるので設置費用の効果は最大限になる。

222:ダニエル"FREAKIN"たむ
24/01/21 16:53:49.78 GKg06mzr0.net
いまダイスでうんちしてます。
水下痢だ。
川崎きんぐ、23時までの営業なのに、16時半の時点で受付終了
ここの混みはすごいよ
これからKちゃんとマックでラブラブします
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

223:名無し野電車区
24/01/21 17:53:40.41 CQGdgBlv0.net
207は24年度から体質改善再開します

224:名無し野電車区
24/01/21 18:15:44.54 FPQ0s2Zzd.net
227系投入は理想だが、207系、321系余剰の転属先の確保も有るかと

225:名無し野電車区 (ワッチョイ 2501-qZe7 [60.87.122.111])
24/01/21 18:27:55.70 93VEqLVu0.net
207は貫通ホロが無いので7連ワンマンは無理だけど
(本線の4+4+4の12連が基本NGで中間編成に増乗務の車掌が必要になるのと同理由)
支線の4連又は3連の単独運用なら下関式ワンマンが出来るので
是非とも余剰編成は全て有効に活用して欲しい

ついでに働き化改革で和田岬線乗務のエンド交換の労力解消で車掌廃止代わりに
両エンド共に運転士が2名乗務で両駅1分折り返しの高頻度運行に変更し
異端車6両編成は廃止で4連又は3連の共通運用化にして1両たりとも無駄なく編成を捻出したい

226:名無し野電車区 (ワッチョイ e308-Pk0x [2404:7a84:920:3700:*])
24/01/21 18:30:22.20 Q/1Pcsjl0.net
そういや227系レッドウィングの事故車解体に気を取られてしまって、川重情報の大事な部分を言うのを忘れてた。

225系L12編成が近々出場するっぽい。

同じタイミングでEF510-303、東京メトロ大江戸線12891が出る感じやな。

ちなみに横浜ブルーライン4691Fの件やが、台車部分のエンジン機能に問題があったとのこと。

うまくいけば、225系L13編成、EF510-304と同じタイミングで横浜ブルーライン4691Fが出るかとみてる。

227:名無し野電車区 (ワッチョイ e3b8-zQB7 [240b:c020:4e6:7b46:*])
24/01/21 18:31:21.10 qL9eYDBm0.net
宝塚線の快速運用に入っている207を223に戻せば、もう数編成捻出できるな。
223の分は225増備でまかなうとして。

228:名無し野電車区 (ワッチョイ cbe9-a+3T [2400:2200:710:7675:*])
24/01/21 18:37:53.39 Db4T089w0.net
加古川線の103って昔からホイッスルタイプの警笛?
雪が降るような場所走らないのになぜ?

229:名無し野電車区 (ワッチョイ cbe9-a+3T [2400:2200:710:7675:*])
24/01/21 18:39:59.22 Db4T089w0.net
>>219
仮に30年経年で49年廃車と仮定し、19年も使えるならそれでええんちゃう?
20年したら情勢変わるわけで 

230:名無し野電車区 (ワッチョイ f58b-NhvB [2001:268:9633:edf8:*])
24/01/21 18:47:45.78 +L0XOF400.net
>>225
本線への225系投入ね。そこまでして本線を225に合わせる必要あるか?
それなら223系を改造して加古川線、播但線に回した方がいいんじゃないか?とは思う。
福知山や京都などとも共通化できるメリットもでてくるし、本線との管理共通化も見込める。

231:名無し野電車区
24/01/21 19:02:06.97 FPQ0s2Zzd.net
播但・加古川103系
福塩線105系、115系
宇部・小野田105系、123系
JR西の忘れ物線区の車両達はいつまで走り続けるのかな

232:名無し野電車区
24/01/21 19:04:32.55 gB8XQUk6d.net
(実質)固定編成の非貫通を解消するって話にならないと207系に手をつける流れにならなさそう

233:名無し野電車区
24/01/21 19:12:20.48 FPQ0s2Zzd.net
バラして組替えするのでしょうか?

234:名無し野電車区
24/01/21 19:16:29.22 YVOMrpjZ0.net
321系が201系と205系の合計36本より3本多く製造して
一時期は205系4本が朝の応援に回らないといけないくらいだったのに
10年以上経つと変わるもんだ

235:名無し野電車区
24/01/21 19:23:19.58 5V/49SUB0.net
>>226
先頭車改造だから何かの廃車発生品でも付けたんじゃない?

236:名無し野電車区 (ワッチョイ 4d52-zQB7 [240b:c020:410:f064:*])
24/01/21 19:50:45.24 uaPxkFDJ0.net
>>228
Aシート。225系の新製車か、次世代229系になるかはともかく、
本格展開するなら本線もいじる必要がある。

237:ダニエル"FREAKIN"たむ ◆OuOKx5AwQQ (ワッチョイ 2bcd-Wx37 [2400:2200:693:90e6:*])
24/01/21 20:31:19.12 wzrqAzBk0.net
いまKちゃんと川崎駅でバイバイした

今日は制服で絶対に来るなと言ったらちゃんと守ってくれた。
MOAはオープンなフロントだから、制服じゃ通報される

238:ダニエル"FREAKIN"たむ ◆OuOKx5AwQQ (ワッチョイ 2bcd-Wx37 [2400:2200:693:90e6:*])
24/01/21 20:46:06.03 wzrqAzBk0.net
今日はえちえちの後にKちゃんオッシコ行かなかったから、垂れ落ちた精液の写真は撮れなかった。

帰りに割引券くれたよ
でも、ラブホの割引券でホテル名入ってるの珍しいな
これじゃ隠さないといかん
愛する嫁にバレたらマズイわw

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

239:名無し野電車区 (ワッチョイ 4bbb-zwhO [217.178.140.194])
24/01/21 21:30:47.56 7hBqa66b0.net
>>232
321系が3本多かったうちの1本は207系の尼崎事故の当該編成の補充用、
残り2本はゆとりダイヤ化に伴う所要数増の補充用及び予備車増強用
もともとは36本しか製造しない予定だった

240:名無し野電車区
24/01/21 22:07:28.49 WszizBlk0.net
>>229
加古川線は新車の噂があるらしい(ある駅のホームに既存車の乗車位置とは異なる目印が書かれた報告あり)
播但103と宇部・小野田の123(125捻出で玉突き)も同時置き換えになりそう
福塩線は来年の1時投入完了時に227が115系分を置き換えるか、岡山地区から捻出された213の2連でで105系分を置き換える形と予想
下関の105は115と同時で岡山の残りや福知山113の置き換え完了後になると思う

241:名無し野電車区 (スププ Sd43-DmPh [49.96.4.165])
24/01/21 23:02:18.71 1iaIm60kd.net
>>237
なのでそれら車両以上に余ってしまったんだから当時を知ってる者からしたら思ってたより早かったなと

242:名無し野電車区
24/01/22 01:01:42.20 yTOHLLgp0.net
>>228
加古川線は福知山と共通化するメリットあるの?
今は久下村まで加古川駅管理谷川の手前まで近統(さざなみメロディではないが神戸支社)管轄

243:名無し野電車区
24/01/22 01:03:28.94 yTOHLLgp0.net
>>232
205は10年ぐらい前まで走ってた尼崎と高槻の間だけ走る普通だっけ?

244:名無し野電車区
24/01/22 01:05:51.23 yTOHLLgp0.net
>>238
>(ある駅のホームに既存車の乗車位置とは異なる目印が書かれた報告あり)
厄神や日岡にある朝の3両用テプラとは違うの?

245:名無し野電車区 (ワッチョイ 9bd5-Pk0x [119.25.139.56])
24/01/22 06:45:10.97 ZCBUmD020.net
>>241
山崎住みだけど、京都から朝一番の上り新幹線を使う時にいつも乗ってたぞ。

246:名無し野電車区
24/01/22 07:22:34.33 Mc5C4KWl0.net
>>230
でもJR西日本は新快速や関空・紀州路快速の例があるから京王の様な非貫通解消は無理

247:名無し野電車区
24/01/22 07:22:45.85 mXMOgVyX0.net
223や221をキトに送り出した分の穴埋めに207と321を活用してるので言う程余剰は無いんだが

248:名無し野電車区
24/01/22 07:24:38.91 Mc5C4KWl0.net
>>231
でも先頭車が大量に余る事になる

249:名無し野電車区
24/01/22 07:29:46.64 Mc5C4KWl0.net
関空・紀州路快速は解消の上で関空快速に統合し、日根野〜和歌山は区間快速を和歌山まで延伸すれば良いが…

250:名無し野電車区
24/01/22 07:35:41.41 hf22GfW50.net
いっそ関空快速に323使えば良いんだよ
追加料金払ってでも快適性を求める客やキャリーバッグを抱えた客のためにはるかはあるんだし

251:名無し野電車区 (ワッチョイ 23f5-TY2P [2001:268:9a03:c23c:*])
24/01/22 08:51:56.48 C3Ok8mc40.net
>>248
空港アクセスに配慮しないなら関空快速を貴重な環状線直通枠に入れる必要ないと思うんだが

252:名無し野電車区 (ワッチョイ 237f-sV/m [240a:61:e2:c78e:*])
24/01/22 08:52:41.00 LfY/NByc0.net
>>210
観光列車とは相変わらずの妄想スレだな
勘違いした菌鉄厨が紛れ込んでるだけかもしれんがw

253:名無し野電車区 (ワッチョイ 5d0f-NhvB [2001:268:9634:e4d9:*])
24/01/22 08:58:15.96 F3ESrkPf0.net
>>249
もっと言えば、はるかに誘導したいなら関空快速やめて関西空港⇆日根野のシャトルにしたらよい。

>>250
207系をローカル線用に大改造するなら、
いっそのこと観光列車クラスまで作り替えるというのは、ある意味面白いかもな。

254:名無し野電車区
24/01/22 09:22:01.09 C3Ok8mc40.net
>>251
特急誘導も行き過ぎるとどうかと思うけどね
はるかも今以上の増発は難しいし

255:名無し野電車区
24/01/22 09:24:24.32 KkYI/dOSM.net
>>251
207系のデカい窓が活かせるな

256:名無し野電車区
24/01/22 09:27:10.78 zF1MjR7Ad.net
そのうち天王寺←→関空の各停や227系1000番台の関空←→日根野シャトルが状態化しそう
空港利用客の阪和線混雑のストレス緩和のためにも

257:名無し野電車区
24/01/22 09:31:16.54 rZu/crqId.net
>>254
そっちの方がストレスだと思われ

258:名無し野電車区
24/01/22 10:19:35.13 F3ESrkPf0.net
>>252
なにわ筋線が開業したら、一般列車は空港急行にシフトしそうな気はするけどな。

259:名無し野電車区
24/01/22 12:09:55.42 w0oUqTvXd.net
>>253
いろはみたく真ん中の扉も埋めたらいいね

260:名無し野電車区
24/01/22 12:18:26.68 F3ESrkPf0.net
>>257
宝塚線、学研都市線に残る分にもAシートも作って増収図ってもいいんじゃないか。

261:ダニエル"FREAKIN"たむ
24/01/22 12:46:38.82 HfKNhA+k0.net
たびきゅんパス買った
さて、どこに行こうかしら
まだ指定の予約してない
今夜発券予定
JREポイント貯めてないから、いつももったいないなぁと思ってる。
150周年パスの写真をアップしろと叫び続けていた負け犬は、俺が写真アップを習得したら言いがかりつけまくって逃げてしまったよね
ひだ36号氏
m9(^Д^)プギャー

URLリンク(i.imgur.com)

262:名無し野電車区
24/01/22 13:01:33.88 4z/yoYB20.net
>>245
>>205はそれが反映されたうえでの数字
そもそも207系・321系で運用を持ち替えて捻出→京都転属となった223系は宮原の4連4本だけで、他は減便による余剰
207系・321系自体も減便や直通快速の221系への置き換えで余剰が出てる

263:名無し野電車区
24/01/22 13:13:42.58 rZu/crqId.net
>>260
放出明石高槻宮原での運用予備入れると3本程度しか余剰が存在しない計算なんだがな

264:名無し野電車区
24/01/22 13:16:43.39 rZu/crqId.net
いずれにしても改造しないと先頭貫通路構成できないのは厳しいんだよな

265:名無し野電車区
24/01/22 14:17:28.98 4z/yoYB20.net
>>261
定期検査間合いと放出の運用予備1本は定期運用に含まれてる
高槻と宮原は朝9時台に入庫して翌朝まで出庫しない運用が複数ある(これは放出にもある)
そのうえでそれとは別に定期運用に入らず検査も受けない編成を
放出と高槻と宮原に各1本ずつと明石に3本留置しておく必要があるということならその計算になるとは思うが
そこまではいらんだろ(少なくとも放出は運用に含まれている分で足りる)

266:名無し野電車区
24/01/22 14:46:11.99 rZu/crqId.net
>>263
実際そうだぞ
4.25の影響

267:名無し野電車区
24/01/22 14:48:27.08 rZu/crqId.net
酉は他社と違い運用予備を倍にしてるからな

268:名無し野電車区
24/01/22 16:19:10.30 X5N4Il+q0.net
ダイ改待たずで岡山227系Urara運用拡大で羨ましい事ですね
今後は新見以遠に北上するのかな?

269:名無し野電車区
24/01/22 16:49:36.81 Mc5C4KWl0.net
>>255
そもそも2011年の時点で関空・紀州路快速をやめておけば良かったのにね
紀州路快速が単独区間では各駅停車になるくらいなら区間快速を全区間運転にして、関空快速は8両全て関西空港行きにした方が効率が良いはず

270:名無し野電車区
24/01/22 16:54:24.81 O+NMLwyvd.net



271:吹田総合車両所でウグイス色103系最後の展示 https://railf.jp/news/2024/01/22/080000.html JR西日本は、日本旅行との共催で、2024(令和6)年1月21日(日)に吹田総合車両所の車両撮影ツアーを開催しました。 黄緑6号最後の103系であるクハ103-216と226は、2022(令和4)年7月28日付での除籍後も解体を免れ、同所での各種イベントに供されてきましたが、今回で最後の展示となりました。 1963(昭和38)年3月に103系試作車が山手線に登場して以来約60年間親しまれたウグイス色の103系は、奇しくも新製配置が山手線であったこれら2両で見納めとなります。 その他、去就が注目されるクモハ103-3552やクハ201-143なども並べられました。



272:名無し野電車区 (ワッチョイ e3f8-3OxG [115.163.221.83])
24/01/22 19:00:23.91 P0g9m3KH0.net
>>266
喜びの声をお聞きください
URLリンク(i.imgur.com)

273:名無し野電車区 (ワッチョイ 4b10-4qsg [153.188.16.4])
24/01/22 19:04:03.65 XUvThPIu0.net
Uraraも227和歌山車(227系1000番台)みたいにオールロングシートにしてもらえませんでしょうか?
座席転換しなくて済んでメンテナンスコストも削減できて収容力アップにうってつけと、一石三鳥であるはずなだけに

274:名無し野電車区 (スププ Sd43-jM+H [49.98.65.23])
24/01/22 19:08:50.08 K4METqk/d.net
>>219
体質改善工事の追加でやればいいし2000代ならまだ20年程度しか経っていない。トイレも1時間に1本の路線で所要時間も1時間以上かかる路線にも平気で入れてるから不要だし、>>214みたいなことやってもおかしくないと思う。

275:ダニエル"FREAKIN"たむ
24/01/22 19:33:27.90 nbX0cmMz0.net
68 ダニエル"FREAKIN"たむ ◆OuOKx5AwQQ (オッペケ Sr23-PCyE) 2023/09/17(日) 02:31:09.51 ID:1PgX+gyBr
その夜はビジネスホテルに泊まったのだけど、たくさん愛してあげたよ。
壁が薄いから声を押し殺すようにさせたけど、呻くような声をあげるからなんかはずかしかったよ。
翌日は、田本などの秘境駅を堪能し、昼前に小和田駅に行ったの。
製茶工場と家を探検して、落ちた吊り橋を見に行くことにした。
川のほとりの歩道を5分ほど歩いていたら、周囲に人がいないことを確信した専門学校オニャノコが突然抱きついてきて、「ここでしよう」ってせがむので、胸を丸出しにして、ズボンとパンツを下まで下ろして、手すりにつかまらせてバックでエッチしちゃった。
中に出すと始末が大変なので、今回は地面にだしたよ。
昨夜1発、朝に1発、の3発目なので、かなり水っぽい精液になってた。
濡れティッシュでお互いの性器を拭き取り、落ちた吊り橋まで行ってみたよ。
そして、帰りに上の方にあった民家らしきところも探検して、小和田駅に向かいルンルン歩いて戻った。
途中でお空の下でのえちえちポイントで記念撮影しようってことになり自撮りして、俺の精液も蒸発せずに少し残ってたので18きっぷとともに撮ってみた。
誰にも見られてなかったよな。
無防備にもかなり声を出してたけど。

69 肛門 ◆OuOKx5AwQQ (オッペケ Sr23-9UJ8) 2023/09/17(日) 02:43:19.94 ID:1PgX+gyBr
小和田から辰野方面の列車に乗り、伊那市駅で下車して萬里でローメンを食べた。
二度と食べたくない。
すごく楽しかった。
また冬にも18きっぷでえっちな電車旅行に行こうねw
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

276:名無し野電車区
24/01/22 19:36:41.68 F3ESrkPf0.net
>>270
クロスロング関係なく、ドア前に固まる習性があるのと
詰め込み仕様でいえばuraraは323系8号車並みにあるため、下手にロングシートにしたら詰め込み性が低下する。

277:名無し野電車区
24/01/22 19:44:54.50 F3ESrkPf0.net
>>271
ローカル線仕様に作った227系があり幅を広げている。さらには、今後ローカル線で運用実績のある223系が捻出される見込み。
しかも207系は体質改善も始まっており、メニューも決まったもので実施中。
これだけ既存の土台や環境がそろっている中で、それらをすべて無視して207系でやる意味が理解できない。
わざわざ金かけて今までやってきたことを無視すするとか、今の合理化経営の方向性ではナンセンスにしかみえないんだよな。

278:名無し野電車区
24/01/22 19:55:41.75 PBGXpoEF0.net
>>270
岡山って短距離利用がメインなの?
普段使ってる人の意見を聞きたい

279:名無し野電車区
24/01/22 19:58:52.92 XUvThPIu0.net
短距離主体に転クロは不向きだろ
座席転換が増えればメンテナンスコストは馬鹿にならないしキャリーバッグ巡る2席占有による刺殺事件になっても困るしで

280:名無し野電車区
24/01/22 20:19:31.99 F3ESrkPf0.net
>>276
短距離の客にはそもそも座席はいらんのだよ。
座らずにドア横に立つ、すぐ降りるから奥に詰める気はまったくない。言われようが詰めない。
そう言った短距離客にとってはロングシートも配置によれば邪魔でしかなく、短距離の客を考えた場合はドア周りはフリースペースが最適。
uraraはドア横をできるだけ開けることで、短距離客の需要にうまくこたえているんだよな。

281:名無し野電車区
24/01/22 20:24:08.20 PBGXpoEF0.net
>>276
短距離メインならロングが向いてるのはわかってる
そういう意見が出るってことは岡山近辺の利用者は短距離メインなのかなと思った
実際静岡に行ったとき乗客見てたけど完全に短距離メインだったよ
あれはオールロングで大正解だわ

282:名無し野電車区
24/01/22 20:29:56.97 F3ESrkPf0.net
>>278
岡山でもうれしートやったらいいと思うけどな。
合理化も限界あるし、削る一辺倒では疲弊するだけ。
詰め込んだところで、収益が増えるわけないし、どうせ詰め込むならuraraみたいなクロスシート作って時間帯決めて指定席営業して単価上げた方がよい。
マリンライナーの指定席は乗車率高いし、うれしートも好調。岡山や広島でいい線いけると思うぞ。こっちは拠点間移動の特急はあまりないしな。

283:名無し野電車区
24/01/22 20:32:14.74 YYomd+UR0.net
>>229
本山支線を廃線にして123系を一緒に廃車かな
支線どころか小野田線本体も怪しいが

284:名無し野電車区
24/01/22 20:33:20.50 F3ESrkPf0.net
ローカル線は管理の最適化や、仕様の統一をはかるために227系ベースを導入。
岡山な広島の都市部はうれしートもしくはAシートを設定し、の着席需要を取り込んで客単価向上。
207系321系は、改造するなら一部にAシートを組み込んで、C電や宝塚、学研都市線の着席需要を取り込んで客単価向上。

285:名無し野電車区
24/01/22 20:38:44.07 F3ESrkPf0.net
和歌山線の方向性がいいとは言わぬが、ローカル線は車両に投資して、駅の設備を簡略化と。
プレハブ駅舎に、信号地上設備の廃止、これはなかなか難しいらしいが。
それを考えるなら、207系よりきちんと新型車両入れてこんつめてやった方が長い目で見たらいいと思うけどな。

286:名無し野電車区
24/01/22 21:13:37.85 yzvNqEVK0.net
宮原の225返して

287:名無し野電車区
24/01/22 21:54:36.24 Mc5C4KWl0.net
>>274
全てを言えば既に北新地や大阪などに4ドア専用ホームドアを設置してるのでそう簡単に207/321が動く事はない

288:立憲民主党支持者
24/01/22 22:15:45.28 XDoW5/22d.net
汚物103系要らない

289:名無し野電車区
24/01/22 23:07:20.06 S4ypKkRd0.net
>>284
それにしてもホームドアというのは輸送サービスの多様化への最大の妨げになってるよな
まあそのためにロープ式ホームドアとかふすま式ホームドアというのが開発されるんだけどね
まあ北新地など東西線や大阪駅C電ホームの場合はホームドア設置当時は有料座席サービスなんて想定外だったろうし

290:名無し野電車区 (アウアウウー Sa29-6YYg [106.130.135.50])
24/01/23 07:08:47.26 FMZTBpCoa.net
>>274
207系の余剰車の活用の観点での発想じゃなかったの?
運用減で5本くらい余剰になっていて、207系の運用を拡大することもできないし

207系(3+4両)×2本を組み替えると、貫通7両1本と2両×3本と余剰サハ1両ができるから
(3+4両)×6本から貫通7両3本と2両×9本(と余剰サハ3両)ができる
つまり、7両編成を差し引き3本減らして2両×9本作れるから、ちょうど播但103系と同じ数だ
播但線は先頭車が非貫通だし、ちょうど後継として収まる

加古川線は先頭車が貫通だし、個人的には125系と連結して欲しいので
例えばフチに227系2両×12本入れて、(113系2両×5本廃車して)223系2両×7本を加古川に転属とか
でもロングシート改造が発生するから非現実的か

291:名無し野電車区
24/01/23 11:14:27.20 MVaPkxHo0.net
321系も余剰が出ているみたいだね

292:名無し野電車区
24/01/23 12:35:22.97 fMfZFGHx0.net
>>287
そうなんだが、数字遊び感が強くてな。
207系などの余剰は、福知山線の223、225系の置き換えていくのではないかとは。

293:ダニエル"FREAKIN"たむ
24/01/23 12:37:23.17 uR9UEMoC0.net
62 ダニエル"FREAKIN"たむ ◆OuOKx5AwQQ (ワッチョイ 47bc-Wx37) 2024/01/22(月) 22:01:49.14 ID:nbX0cmMz0
発券したよー
品川駅クイズで舞い上がってたひだ36号氏涙目敗走
最寄り駅なんですけど
m9(^Д^)プギャー
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

294:名無し野電車区
24/01/23 12:37:45.66 NNqCWAc+a.net
>>288
それは207系と321系で余剰を分割しているのだから、207系の一部を転出させて321系の運用を増やしても構わない
そうすると、207系が5本程度余っていると言われていたが、321系と合わせたらそれ以上に余っていて
>>287で考えた播但線分だけでなく、加古川線分も捻出できるということか

295:名無し野電車区
24/01/23 12:40:16.81 icxTbpQP0.net
一昨日広島県から岡山227系乗ろうとしたけど岡山~糸崎は227系出会えなかった。瀬戸大橋線と宇野線がメインかな?

296:名無し野電車区
24/01/23 12:42:36.73 yP6Gvaol0.net
207系はイメージが悪いから福知山線には入線させず、本線、東西線、片町線に押し込めたらもう少し捻出できる。

297:名無し野電車区
24/01/23 12:45:36.61 HlUfYuO


298:B0.net



299:名無し野電車区
24/01/23 13:09:05.51 fMfZFGHx0.net
>>293
自分は逆だと思ってるけどな。
福知山からさらに223を捻出して他に回す。
223系であれば、ワンマン改造をするにしても小規模で済み出費は抑えられる。
207、321はAシート設置で福知山線の着席需要を掴み収入をあげる
ワンマン線区は227がベストとは思うが、どうなることやら。

300:名無し野電車区
24/01/23 14:27:24.88 OIZVkv870.net
>>268
まだナラ103が居ったんや…
元ヒネの分かな?
fc運用表では既に廃車解体されたと聞いてたが…

301:名無し野電車区
24/01/23 15:02:11.14 FS/3pMvx0.net
>>287
技術継承の面でも少しは先頭車改造してほしいがそれすら手が回らないぐらい人員不足?
加古川線に関しては西脇市で分断し要乗換にしたり西脇市~谷川を福知山管理下にしたほうがいい気が


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch