【存続?】関西本線非電化区間28駅目【廃止?】at RAIL【存続?】関西本線非電化区間28駅目【廃止?】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト500:500 24/06/10 23:32:40.78 YRh86MDq.net 500(σ・∀・)σゲッツ!! 500キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 500(・∀・)イイ!! 501:名無し野電車区 24/06/11 07:44:28.16 MjVatWBb.net >>499 加茂でそれやったんだけど… 正直打つ手無しだよ 502:名無し野電車区 24/06/11 08:28:33.50 ND2ExZ6H.net 職場と学校とお店も必要です 503:名無し野電車区 24/06/11 09:50:12.10 xLrkzuS8.net タワマン+ショッピングモール+総合病院+学校のセットだな 504:名無し野電車区 24/06/11 15:08:42.29 yh2oXban.net 加茂あたりだと仕事をするところ(大工場)がないと厳しいだろうな 505:名無し野電車区 24/06/11 17:52:10.98 05Y1osER.net マンションだけでどうすんねん せめて通勤30分圏内にオフィスビルや工業団地がないと そういうリサーチはせんかったんか 506:名無し野電車区 24/06/11 21:47:57.26 MjVatWBb.net >>505 昔は通勤2時間は当たり前だったから加茂のタワマンも盛況だったよ確か 当時の大和路快速の本数なら座って快適に大阪に行けたし しかし今の若者は30分以上かけたくないのか。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch