24/01/17 13:43:02.86 VWN+ON36.net
>>644
違うよ
高級住宅街は浅間台
貧民窟は黄金町なんだよ
黒沢明監督の映画「天国と地獄」は、1963年に公開されたサスペンス映画です。原作はエド・マクベインの小説「キングの身代金」で、日本の横浜を舞台にしています。
映画の中で、天国と地獄と呼ばれる地名は、以下のように設定されています。
- 天国:浅間台。製靴会社の専務・権藤金吾(三船敏郎)が住む豪邸がある高級住宅街。権藤の家は横浜市港北区にある「黒澤明記念館」の敷地内に実際に建っています。
- 地獄:黄金町。誘拐犯・竹内銀次郎(山崎努)が住む下宿がある貧困街。映画では、横浜市中区の「黄金町公園」や「黄金町バザール」などがロケ地として使われました。