23/11/17 18:44:27.74 kmauLW3dM.net
>>933
高槻は(茨木も)阪急+JRで一つの駅前市街地を構成しているんだから、京阪オンリーの枚方市が太刀打ちできるワケがない。
それで気が付いたんだが、京阪は阪急やJRと比べて中間優等列車(ぶっちゃけ準急)が各停化する駅が大阪側に寄り過ぎて歪なんだな。
大阪・京都からみて高槻の位置から言えば京阪でいう樟葉あたりになるわけで。
阪急やJRのように、準急の停車駅を淀屋橋~京橋・守口市・寝屋川市・香里園・枚方公園・枚方市・樟葉~出町柳にして、
今の萱島止まりの普通を樟葉まで運転すれば、ここで文句が出ている問題の大半は解決じゃなかろうか?
寝屋川車庫があるからって萱島止まりにこだわるから、いろいろ無理があるのでは。