23/06/08 11:37:19.78 voYDYTBad.net
あくまで曳舟~押上は慈善サービスという姿勢を開業から今日まで貫いている姿勢に痺れる憧れる
98:名無し野電車区
23/06/08 11:44:03.68 Jo2akHgb0.net
線路安全確認は程なく終わっても草加、西新井からの日比谷線と半蔵門への直通上り列車を北千住で下りにするって言ってもできるわけなかった。
酷い時は急行線は特急も巻き込み北越谷辺り、鈍行線は谷塚辺りまで列車が密集して動けない状態で遅れが増す(実質運行停止)状態だった。
いつもの様に日比谷線直通だけでも早く再開されれば昨日みたいにならなかったと思う。
地元の伊勢崎線久喜以北エリアでもいつもの半分以下の本数だった。しかも夜の下りが1時間以上間が空いたり混む時間帯なのに酷かった。
99:名無し野電車区
23/06/09 06:32:50.70 dcomjN65a.net
懐かしの越谷駅
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
100:名無し野電車区
23/06/09 07:05:22.49 P2zJojsIK
NHKニュース大雨で浸水の越谷駅前からの中継が定番になったな。
大雪の時は八王子駅前。
101:名無し野電車区
23/06/09 08:22:15.09 228sETyUM.net
>>99
ちょっと前の春日部駅かと思った
102:名無し野電車区
23/06/09 09:22:51.24 UyOxbK/A0.net
>>94
まだ6050系が浅草まで来ていた頃だな
24時過ぎに上り区間快速が走ってて二度見したの覚えてるわ
103:名無し野電車区
23/06/09 09:50:51.99 a4G37ZEuH.net
緩行線を全部日々直にした影響なんかね
上りの北千住止まり自体も深夜に数本しかないし
>>97
振替輸送すらやめたのは驚きだが、押上は業平橋だから不通区間が出来たわけでもないのよな
104:名無し野電車区
23/06/09 10:24:08.45 WLXWsXxNd.net
あと少しで多少近くなるし
105:名無し野電車区
23/06/09 11:35:41.31 dIUH8D7e0.net
>>101
どこも似たようなつくりだった印象
草加もこんな感じじゃなかったっけ?
106:名無し野電車区
23/06/09 12:00:20.83 JSfw8FnU0.net
>>105
まぁ東武はどこもこんな感じだったよね
それより、"懐かしの"越谷駅が、"ちょっと前の"春日部駅と同じという…
107:名無し野電車区
23/06/09 12:24:44.04 N+QioyHIa.net
ちょっと前の春日部駅
URLリンク(i.imgur.com)
108:名無し野電車区
23/06/09 12:27:30.39 JSfw8FnU0.net
駅舎はさすがに違うが、ホームは似たような感じだった
109:名無し野電車区
23/06/09 12:33:06.20 N+QioyHIa.net
リニューアル前の昭和の春日部駅
URLリンク(i.imgur.com)
110:名無し野電車区
23/06/09 12:39:05.15 a4G37ZEuH.net
>>105
島式2本だった気がするのよな
高架前から使ってたのに思い出せんが
各停と準急乗り換えで上りも下りもホームの反対側へ行った気がするのよな
ニコニコには2面3線とあるな
111:名無し野電車区
23/06/09 15:13:44.44 Dq6ZbB1pa.net
URLリンク(i.imgur.com)
昭和の越谷駅構内。
右から1番線、上り線。
2番線は主に上り貨物の待機線でホームはなし。
3番線は下りの待機ホームで準急接続または優等列車の通過待ち用。
4番線は下り主要ホームで通過待ちしない普通、準急の乗降、および優等列車の通過。
5番線は下り貨物の待機線でホームはなし。
112:名無し野電車区
23/06/09 17:07:35.31 tuVF6JxUp.net
昔の話題が出てきたので、前東武の公式がTwitterにあげてた北千住駅の混雑の写真
今の構造になったのも頷ける
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
113:名無し野電車区
23/06/09 18:46:16.34 lN9Z2w10d.net
>>112
6000の写真見ると東京と埼玉であからさまに違ってて草
114:名無し野電車区
23/06/09 19:15:19.18 VR4Xu6nh0.net
>>112
西新井の東口の写真なつかしい
元々西新井は西口しかなくてあとから東口ができたんだよな
そのころは西新井より竹ノ塚の方が駅前は開発されていた(すでに10階建ての駅ビルもあった)
そして写真みたいに環七から駅東口への歩道ができてそのあとそこが道路になった
115:名無し野電車区
23/06/09 20:06:24.16 FA2NWA5A0.net
昔って上りの準急の追い越しって北越のあとは竹ノ塚の複々線まで無しだっけ?
今話してる懐かし駅舎の1番線のときって。
116:名無し野電車区
23/06/09 20:08:44.86 a4G37ZEuH.net
>>115
谷塚で通過待ちしてたと思うが
117:名無し野電車区
23/06/09 20:35:48.00 VR4Xu6nh0.net
>>115
複線時代、蒲生が2面3線で追い越しできた
118:名無し野電車区
23/06/09 20:41:23.30 FA2NWA5A0.net
谷塚は記憶にない、通勤通学で使ってた頃にはもう草加まで複々線だったような。
蒲生の構造はおぼえているけど、朝の通勤時間帯とかで上り各駅を退避してたっけ?
119:名無し野電車区
23/06/09 20:54:16.27 VR4Xu6nh0.net
通勤時間帯は知らないが当時夕方に武蔵野線から新越谷で上り方面に乗ってたけど
蒲生で準急の通過待ちで長時間止まってるとホームから見えるパチンコ屋に誘われてついふらふらっと降りることがあった
新越谷に準急停まるようになったのは最近だからな
120:名無し野電車区
23/06/09 21:49:06.36 zybJZgTo0.net
>>118
日中も蒲生で退避待ちはあった
121:名無し野電車区
23/06/09 22:23:49.66 BslrAfUc0.net
>>105
つか杉戸高野台と南栗橋と板倉東洋大前…
122:名無し野電車区
23/06/09 23:11:08.38 q2LFq18zd.net
高架化された駅では新田と栃木に特徴的な三角窓デザインの共通性が見られるな
高架化は栃木駅の方が10年以上後だがあのデザインをもう一度って思ったんだろうか
(実は他にも類似デザインの駅あるのか、、?)
123:名無し野電車区
23/06/10 04:01:15.69 0YdFDZm/a.net
>>115
草加中線でも上り待避できた
高架工事中は上り仮ホームが島式
谷塚待避が草加へ移動していた
124:名無し野電車区
23/06/10 04:09:51.90 0YdFDZm/a.net
草加中線上り待避は準急や荷電が停車、
特急急行快速通過が多かった
125:名無し野電車区 (ワッチョイ 7f24-8sUu [60.46.63.112])
23/06/10 07:02:12.59 FQFLI1Kq0.net
子供のころ、準急といって片開きの電車が来て、うなりを上げる感じが好きだった。
日比谷線の電車はなんかがんばってない感じでスペシャル感が無かった。
東急はもっとすかしていてなんか違和感だった。
126:名無し野電車区 (ワッチョイ 7fda-SZKG [60.43.24.4])
23/06/10 07:58:08.37 QbWtBiJi0.net
東武東京メトロパス、西新井で途中下車したら食われてしまった
127:名無し野電車区
23/06/10 11:38:21.24 yncdhnQ00.net
蒲生と草加は同じ配線だったよな
準急が停まる、停まらないの違いはあるけど
128:名無し野電車区
23/06/10 12:01:55.88 ZIUIA3sHa.net
複々線工事中の一時期新田でも待避してなかったっけ?
129:名無し野電車区 (JP 0H02-blrJ [153.246.17.88])
23/06/10 15:00:33.12 xCy8L9E6H.net
蒲生手前まで高架になった辺りは複々線の終点で退避してたかも
130:名無し野電車区 (ワッチョイ 5610-32in [153.242.154.10])
23/06/10 15:02:52.98 ZHyQ9qec0.net
>>128
綾瀬川橋梁まで高架になったとき新田は1面2線で外側通過線って配線だったよ
131:名無し野電車区
23/06/10 19:29:04.08 CUmdbTG70.net
>>112
これ見て思い出した
2年くらい前の冬に梅島駅近くで行われた、昔の東武線の写真展が結構面白かった
132:名無し野電車区 (ワッチョイ 7f01-Q1dn [60.96.185.56])
23/06/10 20:29:50.38 VW5tmy5J0.net
>>109
懐かしい。
133:名無し野電車区 (ワッチョイ 7f01-Q1dn [60.96.185.56])
23/06/10 20:35:31.61 VW5tmy5J0.net
>>107
KENのカレーが食いたくなって来た
134:名無し野電車区
23/06/10 22:55:02.53 2RkXjwjgd.net
日々直ワンマン化なら全て日々直にしてよ
北越谷各停と南栗橋準急
半直はもう北千住止まりでいいよ
押上ではなくそこからレイクタウンにでも伸ばしなよ
金町からはJR伸ばして空白埋めればいいじゃない
金町、両国、東京、そして京葉線直通と夢がある
空いた千代直は北越谷各停に貰う
135:名無し野電車区
23/06/10 23:26:34.89 fkf6tf9Jd.net
などと意味不明なことを述べており
136:名無し野電車区 (ワッチョイ d202-lNmr [27.91.176.208 [上級国民]])
23/06/10 23:33:09.30 TREOadzz0.net
北越谷以北を準急毎時6本にするのは人口減少社会だからだろ
豊住線以北で押上からレイクタウンに延伸するのは東埼玉の衰退ぶりでは無理、上記と矛盾してる
とマジレス
137:名無し野電車区
23/06/11 00:11:09.95 2gJikG1O0.net
東埼玉って衰退してるの?
138:名無し野電車区
23/06/11 02:15:42.26 Gs7tR9i+a.net
レイクタウンと八潮見てから言え
139:名無し野電車区 (ワッチョイ 7f24-8sUu [60.46.63.112])
23/06/11 05:08:29.66 6wZiYo360.net
関東圏は15号を目安に外は過疎化。中は特定地域(むさことかおおたかとか)を中心に過密化。
140:名無し野電車区
23/06/11 05:10:30.26 6wZiYo360.net
1足りなかった。
141:名無し野電車区
23/06/11 05:12:34.25 NgkJCtF50.net
>>138
ほぼ千葉だから
142:名無し野電車区 (オッペケ Sre7-JQtP [126.133.13.133])
23/06/11 08:58:36.03 ytKHXNmxr.net
つまり千葉は?栄してると
143:名無し野電車区
23/06/11 09:52:47.31 RvRTfoydd.net
千葉には栄町があるから栄してるのは間違いない
144:名無し野電車区 (ワッチョイ d2fa-ztKh [61.208.189.43])
23/06/11 18:37:30.70 1xBHuk9d0.net
03系 譲渡編成(転出順)
メトロ保管
101-201-801
102-702-802
長野…このグループのみ3000系に改番。左から3050-3000-3010
104-204-804
108-208-808
105-205-805
106-206-806
107-207-807
石川・北陸
129-829
139-839
130-830
134-834
140-840(予定)
熊本
131-831
137-837
132-832
未定(一部が群馬・上毛?)
135-835
136-836
141-841
保○→○体
133-833
235
635
236
636
また、103、138、142編成は保○せずに全車○体されている