【ワッチョイ・IP付き】阪急電鉄車両スレッド75at RAIL
【ワッチョイ・IP付き】阪急電鉄車両スレッド75 - 暇つぶし2ch75:名無し野電車区 (ワッチョイ 4d96-iQnv [210.171.6.226])
23/04/05 08:52:46.53 25IoYcqT0.net
8000系よりか1000系のほうがいいと思ってる奴は負け組。

76:名無し野電車区 (スフッ Sd43-UwH9 [49.104.11.8 [上級国民]])
23/04/05 12:49:46.65 q9ly0Vxmd.net
>>56
一般車なのに、鉢巻も巻いたしな
あれが全車に広がるとは思わんかった

77:名無し野電車区
23/04/05 17:41:30.27 tS/aEv2Pd.net
>>77
「負け組」なんて負け組連中の常套句、久し振りに聞いたな w
まぁ、それはそれとして…
8000•8300系は窓の天地寸法と側面高さのバランス悪く締まりがなくてカッコ悪い。
窓抜きの寸法を間違えた模型みたいだ ww

78:名無し野電車区 (ワッチョイ 5b45-UwH9 [111.102.192.105 [上級国民]])
23/04/05 21:30:02.19 8WUN31220.net
「勝ち組」「負け組」という言葉がある
私はこの言葉が大嫌いだ

阪急阪神の経営陣も、しょうもない権力闘争してるんかなぁ

79:名無し野電車区 (アウアウウー Sa99-XXm4 [106.146.114.242])
23/04/05 22:34:14.37 ipyfhXIUa.net
くそどーでもいい

80:名無し野電車区 (ワッチョイ 4d96-iQnv [210.171.6.226])
23/04/06 06:31:14.82 6mB303m70.net
1000系は何の特徴もない地味な存在でいいとは思わん。
統一性があって本数が多いのが鬱陶しい。
9000系の時にもう少し多く作って欲しかった。

81:名無し野電車区 (ワッチョイ dbd5-2iJu [119.25.139.56])
23/04/06 06:38:08.34 UcBclokH0.net
9000•9300系のあのドギツいソース顔は阪急に似つかわしくない。
あんなのが今の1000•1300系みたいに梅田駅にズラッと並ぶ光景は、あまりゾッとしたもんではないな…現状でもたまにあるけど。
阪急車両らしさとは、あくまでも「画一性と無表情」。

82:名無し野電車区 (ワッチョイ e501-iQnv [126.53.188.13])
23/04/06 08:55:21.83 Rygdps0X0.net
阪急らしさは7000系や5100系だな。
一番いいのは6300系。

83:名無し野電車区 (テテンテンテン MM8b-I5Gi [133.106.204.156])
23/04/06 10:30:11.82 nehOqB6mM.net
>>82
それを言うなら2000系だろ。
2000系はまだ個体差があったが、3000系なんて画一的で、旧性能車をどんどん淘汰して、今の1000系みたいな役割だったな。

84:名無し野電車区
23/04/06 12:42:01.40 DZtibn57a.net
1010系が阪急らしさの最後よ

85:名無し野電車区
23/04/06 15:29:38.68 BZ130E1+0.net
勝ち組負け組とかどーでもいいから、有料指定席の件は進んでるの?
でも、笹喰いが3330Fよりも先にこりん星に逝くとは思わなかった

86:名無し野電車区
23/04/06 15:34:48.62 Q8HsWzwMa.net
早く解体して新しい扉や緑の窓ガラスなどまだ流用できる部品を取り外すため

87:名無し野電車区 (スフッ Sd43-2iJu [49.104.5.225])
23/04/06 17:48:57.20 KRn9sDySd.net
>>87
俺達外野には分からない優先順位があるんだろうな。

88:名無し野電車区 (テテンテンテン MM8b-I5Gi [133.106.214.51])
23/04/06 22:12:39.48 wNdoKVA5M.net
行き当たりばったりだろう。
人間の都合ではなくて、機器が予想外に老朽化している場合もあるだろうし。

89:名無し野電車区 (ワッチョイ e38b-d29q [147.192.73.91])
23/04/07 04:21:20.67 iiX8r06P0.net
単に車検切れから落としてるだけでは

90:名無し野電車区 (ワッチョイ ad01-9Wvd [126.87.225.252])
23/04/08 17:37:20.49 flPGOtYG0.net
8000・8300は、VVVF車として早く登場できたんだけど、設計されたタイミングが結果的に悪かった、という感じだね。
1990年あたりを境に、車内案内表示装置やバリアフリー設備、VVVFで大容量GTOサイリスタに代わるデバイスとか、新機軸が後から次々と、新しい標準になっていったし、ボルスタレス台車も珍しくなくなってた。

それに、置き換え対象となる古い通勤車の形式が、とりあえず2000・2800・5200で、ボリュームゾーンの3000・3300とかが、その次の世代としてひかえていたことも、ドンドン新造する状況を迎えるまえに、色々試しておく動機となった一因。
車体では、額縁の前面が風切り音の発生源になってたりしたし、8010・8304という本命に向けて、アチコチちょっとずつアップデートしていくのは、自然な流れだったんだよ。
実際8040・8315あたりになると、ずいぶん洗練された感じになってたし。

9300は、8010とかの設計が進められてるなか、山口益生氏により車体のデザインが考えられたもの。
彼にとっても思い入れがあったのか、ほぼ8000のオマージュで、特急車として前面の後退角を大きくつけて、額縁にリトライしたんだけど、やっぱり走行音の発生源としてよくなかったんだね。
通勤車としての9000が、そこをベースとしてしまったのは、車両新造がままならないころ、開発・設計を簡略化する必要にせまられたから。

かつて8000が目標にした3M5Tで、5両も付随車が連続する構成になってるとか、特急車ベースで開発・設計のリソースは簡略化できたけど、新造単価の抑制に限界があったとか、仕様の見直しにちょうどいい機会だったわけさ。
これまで、色々な局面に対応させようとして、コテコテになってたところを、いったんスッキリとリセットしちゃった。

それも割りきりすぎたのか、次の新形式では揺り戻しがあるみたい?

91:名無し野電車区 (ワッチョイ 7bd5-a6/+ [119.25.139.56])
23/04/09 05:05:56.60 ghbsf/SA0.net
あるべき姿に回帰しただけ。

92:名無し野電車区
23/04/09 08:04:54.17 42XIub190.net
相鉄の新車みたいなのがいい

93:名無し野電車区
23/04/09 08:08:46.91 42XIub190.net
8000から1000の顔もいいんだけど
211系だよねってかんじ

94:名無し野電車区
23/04/09 12:09:51.85 ghbsf/SA0.net
>>94
あの不機嫌なブルドッグみたいな顔のどこがいいんだ? w

95:名無し野電車区 (ワッチョイ b596-iMgJ [210.171.6.226])
23/04/09 18:51:08.25 RLubkWhr0.net
阪急8000系はいいけど211系0番台はダメポ!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch