22/09/18 12:58:28.10 bcf0WyiT.net
佐賀〜博多のドル箱需要を3セクに渡して3セクのつくばエクスプレスや鳥取県若桜鉄道のように人口少ない割に安泰ドル箱経営か、全区間経営分離なし
よくて上下分離してまでフル規格新幹線を佐賀駅に通すメリットがなければリレー永久だな
佐賀県は観光が致命的に弱く、佐賀市から離れた焼き物関係と今回の長崎県側に便乗連携する嬉野温泉と武雄温泉までしかメリットないもんな
フリゲで安上がり在来線活用と日本唯一のフリゲで鉄オタ集めるほうが格段に魅力あるし