23/04/14 02:45:21.52 v7QfzvoF.net
>>579
同意見。
地下駅の阪神九条まで延伸すれば、丹波橋での京阪と近鉄の乗り換えみたいに、九条で京阪と阪神の乗り換えが可能となる。
阪神九条経由で京阪沿線から神戸方面や阪神沿線へのアクセスが飛躍的に向上する。延伸距離が短くて済むし近くに中央線の九条駅もある。
西九条は阪神の駅が高高架(大阪環状線の高架のさらに上)なので、乗り換えの際の上下移動が大変で不便すぎる。
そもそもIRが成功するのか疑問だし本当に利用客が増えるのか不透明。中之島で連絡するなにわ筋線が開業しても、南北方向の路線は
すでに淀屋橋で御堂筋線と連絡しているのでどの程度の乗り換え客が増えるのか疑問が残る。