国鉄5方面を方向別にしなかったのは大失敗やなat RAIL
国鉄5方面を方向別にしなかったのは大失敗やな - 暇つぶし2ch536:名無し野電車区
22/12/04 00:33:18.30 cKkTUHyl.net
できるだけやりたくない を できない だと思ってるやつなんなんだろ

537:名無し野電車区
22/12/04 06:22:02.28 edc80Zu0.net
日本最高峰の開発案件
グランフロント大阪、うめきた2期
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

538:名無し野電車区
22/12/04 08:04:56.09 iy3qlsRd.net
境界駅と会社協会って必ずしも一致するとは限らないんだが
九九も知らないバカには難しいか
東海道山陽新幹線も新大阪ではなく、やや西に行ったところが
境界だし
東海道本線の東日本と東海も来宮構内が境界(留置線は東所有)
で、精算もそれを考慮してるし

539:名無し野電車区
22/12/04 08:39:23.14 oHL07cqJ.net
>>538
会社協会って何www

540:名無し野電車区
22/12/04 09:02:21.01 rq1AD6RD.net
>>538
統一協会ですね~
(笑)

541:名無し野電車区
22/12/04 09:02:31.19 rq1AD6RD.net
>>538
統一協会ですね~
(笑)

542:名無し野電車区
22/12/04 13:37:22.39 EzG2K9dL.net
大阪はハリボテ
ある一点に集中して力を入れ、そこだけを見ると東京とも遜色ないレベルになっているのは認める
ただ2番手はどうなのかという話だ
御堂筋線は化け物だが、2番手(谷町?堺筋?どちらにしても)になると一気に東京だと南北線未満のカスにまで突き落とされるというのが現実
今里筋とかにまでなるとただ見栄のために作っただけのものだからな
お話にもならないレベル
JRにしても新快速が走る東海道山陽線は首都圏の路線にも対抗できるレベルだが
じゃあ2番手はってなるとこれまた八高線未満にまで一気に落ちるわけだしな

543:名無し野電車区
22/12/04 15:07:19.42 Iild0uze.net
>>542
束日本の混雑緩和の無能は最悪だが

544:名無し野電車区
22/12/04 16:56:31.18 haKiTaAE.net
>>542
おやあ?話題反らしですね。
わざわざ減便して混雑状況悪化させて新聞に乗ったのはJR東日本ですね
下野新聞に乗ってましたね
乗れないことはないと乗客を荷物のように押し込みましたね。

545:名無し野電車区
22/12/04 20:54:42.30 IXmiFElF.net
>>536
やらない、をできない、と誤魔化して正当化したい社畜
>>538
駅構内で境界になってる例多数
そしてお前は市や県境でぎゃあぎゃあ言ってたはずだ 
熱海や新大阪がそれでなんだって?
そして大阪市が費用全部出してるの?や横浜市交の川崎市延伸の件は
何も答えないの?
協会なんて相変わらずの漢字能力だし

546:名無し野電車区
22/12/04 20:57:11.89 IXmiFElF.net
>>542
そんな事競ってきゃっきゃっ言ってる利用者っているの?
混雑率見て低い事を羨む利用者はいくらでもいるけど


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch