暇つぶし2chat RAIL
- 暇つぶし2ch107:名無し野電車区
22/07/23 19:08:49.55 TIKf85I7.net
なんの意味もない協議だね

108:名無し野電車区
22/07/23 19:12:08.94 tSmQkS7c.net
>>104
だから、>>81の時点でそうだと言っているだろ

109:名無し野電車区
22/07/23 19:12:10.24 IMCvStoj.net
自民党佐賀県連は16日付の党機関紙「自由民主」の号外で、九州新幹線西九州(長崎)ルート問題の特集を掲載
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
URLリンク(saga.ismcdn.jp)
今日までの主な出来事
西九州ルートは、国土の基幹軸形成と西九州の一体的な発展をめざし(笑)、
全国整備計画路線の中でも最優先(嘘つけ最後だ)で進めるべき(やる気なし)ルートと位置付けられていました。
しかしながら、在来線の対応やルート選定等(長崎県がごねた為)に時間を要し他の線区に大きく遅れを取っています。
○整備5線として昭和47・48年に基本正確・整備計画を決定
○昭和60年、国鉄が駅・ルート党概要発表。佐賀県も環境アセス開始を了承(し、アセスは実施され、昭和61年にアセス県知事縦覧・意見書送付まで完了済)
○JR九州による新ルート案提示(嘘。詐欺師高田長崎県知事に言わせられた井本佐賀県知事提示案)
○これ以降、在来線対応を念頭(すさまじい嘘表現に呆然)に
 ・スーパー特急方式
  橋梁・トンネル・路盤等の構造物をフル規格で建設して置き、
  当面は在来線規格の列車を走らせる。新幹線区間は乗入れ不可能
 ・ミニ新幹線、フリーゲージトレイン(FGT)方式
  レールを3本又は4本敷設し車輪幅の異なる列車を走行、又は車輪幅を2つのレール幅に合わせて変え走行
等を検討してきましたが、(政府と国交省がケチったため)踏切事故や冠水による輸送障害、高速走行での安定性、
スピード不足による山陽新幹線乗入れ不可等の理由により与党検討委員会としても最終的に断念し(ミニ新幹線は断念していない)、
フル規格での推進を軸(一つしかないのなら「軸」は表現不可)に佐賀県との協議を進めるよう国土交通省に指示しました(フルかミニで指示)。
それを受け、(佐賀県の言い分をすべて飲む形で)国土交通省と県による幅広い協議が始められました。
なお、長崎本線肥前山口~諫早間については、JR九州による設備の無償譲渡と(23年間だけ)運行、
第三セクターによる経営(オイコラ上下分離と経営分離を間違えている)で対応することになっています。

110:名無し野電車区
22/07/23 19:13:01.33 TIKf85I7.net
嘘は繰り返せば真実になる、なんて書いてある長崎韓国語辞典なんて触りたくもない

111:名無し野電車区
22/07/23 19:15:40.90 TIKf85I7.net
>>105
だから、その
>>81
で書いてあることは、幅広い協議を意味があると思ってもちかけている国土交通省は、佐賀県の意向を理解していないってことでしょ?

112:名無し野電車区
22/07/23 19:19:20.04 tSmQkS7c.net
>>107
そんなこと言ってないだろ
>>81で終わっていた話をお前が>>84以降で引っ張って、結局>>104≒81に帰着していることを言っている

113:名無し野電車区
22/07/23 19:22:45 TIKf85I7.net
>>109

>>81
の「佐賀の意向を理解していれば~」は、佐賀の意向を国土交通省は理解している前提で書いたの?理解していない前提で書いたの?

114:名無し野電車区
22/07/23 19:25:13.89 tSmQkS7c.net
>>108,110
ああ、>>81で言ったのは、佐賀の意向を幅広い協議前に知っていたら、幅広い協議をする意味は無かった
開始後に、佐賀の意向を理解しようと理解してなかろうと、佐賀の要望は飲めないから国交省の対応は変わりない

115:名無し野電車区
22/07/23 19:28:14.85 V2AOiveE.net
合意に基づいたリレー新幹線がまさか嫌なバカがいるのか?みんな楽しみだろうww

116:名無し野電車区
22/07/23 19:39:09.19 O39z1cKv.net
>>77読むと、大臣が踏まえてと言ったのは協議というよりただの面談で協議開始はその後だと思うけどちがうのかな。
大臣が踏まえてと言いながら国交省の役人は佐賀県の意向なんか無視して協議してるように思えるな。

117:名無し野電車区
22/07/23 19:41:37.18 M3qPhj2u.net
>>112
むしろ武雄乗換長期化を是としているのは佐賀の中でもヤマプ一派だけ

118:名無し野電車区
22/07/23 19:41:49.75 TIKf85I7.net
幅広い協議の提案前に、大臣は「佐賀の意向はよくわかったので」それを踏まえた幅広い協議を行いたいと発言しているはずなのに、国土交通省は幅広い協議前に佐賀の意向は知らなかっただと?
幅広い協議の1回目は2020年6月、協議開始前条件のやりとりが2月からのはずなんだが、>>77の大臣発言は2019年12月
幅広い協議提案前の時系列と、何回見ても思えるんだけど?
URLリンク(www.pref.saga.lg.jp)

119:名無し野電車区
22/07/23 19:44:18.03 TIKf85I7.net
>>113
佐賀の意向も踏まえて幅広く協議を行う場をつくりたい、と佐賀県知事に話をしたという記者会見だよね

120:名無し野電車区
22/07/23 19:50:08.77 V2AOiveE.net
佐賀県はリレーで良いんだろ、他県民ももちろん文句は無いし。長崎は知らんけどw

121:名無し野電車区
22/07/23 19:53:04.61 M3qPhj2u.net
>>11


122:7 新鳥栖と武雄嬉野に新幹線を通したのに新鳥栖と武雄の間は乗換でいいってのは常人には理解困難



123:名無し野電車区
22/07/23 19:53:17.94 ETkaoc7Z.net
>>112
それならフリーゲージトレインを断念した時点でつなぎのはずのリレーが永久になるのは不可避なんだから
6者合意見直し
在来線側を4線軌条ミニ新幹線や3線軌条マイクロ新幹線などを含めてなんとしてもフリーゲージトレインの代替措置を取らなければならなかった
新線は標準軌専用スラブ軌道で狭軌は追加変更できずスーパー特急は不可能

124:名無し野電車区
22/07/23 19:57:23.73 JG2jK6yQ.net
アホには【途中】って概念が無いんだから話が噛み合うわけがない。

125:名無し野電車区
22/07/23 19:58:12.21 IMCvStoj.net
ID:72jl7tl50 (ワッチョイ 81da-otHd)
859-860
「打ち切り分断運賃を毎日支払わされる」 と言っているけど
毎日三セク転換区間から特急に乗りかえて佐賀県外へという利用客はどれだけいるんだ?
前提条件が分かっていない人の割合が不明だから、アンケートは無効なんだぁl
でも
前提条件が分かっていないけど打ち切り分断運賃を支払う人が居るからフルには反対なんだぁ
思いっきりダブルスタンダード
さすがインチキ機能性文盲ガジンww
871
>> 868
二位じゃダメなんんですか? と同じ思考だなww 
>> 862
そうだよなアンケートは有効だよな
そのアンケート結果を無視して新幹線反対を唱えているのがお前たち反対派だよな
886-888
>> 862
へぇあのアンケートは向こうではない有効である。と言うのか
その有効のアンケート結果で賛成派が多数だと、アンケートに文句を言う
お前の方がダブスタの嘘つきじゃん。 これで何度目だ?
>> 861
>佐賀県の変わらないスタンスをダブスタと言われても
俺そんな事言ってないぞ。やっぱりガジンは機能性文盲だな
つーかそもそもダブスタにすらなって無いじゃん
お前ダブスタの意味わかっているの?
事実と言う名の悪口を言われたから言い返してやれ
馬鹿そのものだな
>> 869
その無駄線路に税金を投入
佐賀ってバカだね

126:名無し野電車区
22/07/23 20:02:01.90 TIKf85I7.net
>>118
鹿児島ルートの新鳥栖を当然のように長崎ルートにからめるID無し手法は、フル強硬派以外には理解不能
新鳥栖~武雄温泉を在来線活用できる方式として、長崎へのギリギリの妥協としてスパ特→FGTの合意をしたと県知事記者会見で説明もされている

127:名無し野電車区
22/07/23 20:03:21.21 O39z1cKv.net
>>116
まあそうですね。

128:名無し野電車区
22/07/23 20:09:50.04 TIKf85I7.net
>>114
今のお前らの拠り所、佐賀新聞調査によると現知事を支持している率は9割くらいだっけ?
ヤマプー派とやらが現知事支持派を指すんなら、それこそ対面リレーで確定だろうにw

129:名無し野電車区
22/07/23 20:16:43.07 V2AOiveE.net
当事者の佐賀県がリレーの方が理があるってんなら、それで良いじゃん。金も出さない俺たち外野はリレーを楽しむのみ。長崎民は知らんけどww
リレーでもよしと合意したんだからリレーで問題無し。長崎民は知らんけどwww

130:名無し野電車区
22/07/23 20:26:58.24 tSmQkS7c.net
>>115
ああ、2回目というのが幅広い協議の第2回かと思ったら
大臣と知事の面談の2回目で幅広い協議の開始より前の話だったのね

131:名無し野電車区
22/07/23 20:29:16.71 Lu8XrXyh.net
>>125
おまえガジンじゃん

132:名無し野電車区
22/07/23 20:48:17.77 TIKf85I7.net
>>126
つまり、事実関係を全く把握もしないで
>>111
みたいな適当な説明をしていたと
幅広い協議開始前に国土交通省は佐賀県の意向を知っていたのか知らなかったのか、一体どっちなんだ?
知っていながら意向無視前提の無駄なごり押し協議を開くつもりだったのか、大臣は知らないのに佐賀県知事に意向は理解していると大嘘ついて騙したのか、どっちなんだ?

133:名無し野電車区
22/07/23 20:53:46.15 V2AOiveE.net
佐賀県民?
残念ながら違うよww
佐賀長崎に縁もゆかりもない日本国民は、筋の通った佐賀県の味方。タカり強要乞食の長崎県民には当然反対ですよw

134:名無し野電車区
22/07/23 20:56:58.16 e/VxYo21.net
一旦、百姓を休止してあちこち旅行してみてはどうだろうか?
少しは視野が広がるんじゃないの
それが経済的にできんのなら典型的な井の中の蛙であり、何を言っても敗北主義者の戯言としか取れんぞ

135:名無し野電車区
22/07/23 21:00:10 sKDpPxd1.net
>>129
おまえガジンじゃんw
こんな感じか
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

136:名無し野電車区
22/07/23 21:00:27 IMCvStoj.net
フル強要派の根拠としているもの(とりあえず原文全文掲載)
URLリンク(megalodon.jp)
2010年12月21日
新鳥栖駅誕生秘話
新幹線新鳥栖駅誕生の裏話をしたい。
来年3月12日には九州新幹線が博多・鹿児島間を走る。そして真新しい新鳥栖駅に一番列車が滑り込んでくる。
「新鳥栖、新鳥栖、新鳥栖です。鹿児島本線、長崎本線はお乗り換え、新鳥栖です。」とのアナウンスに違いない気がするが、さてどうだろうか?

この新鳥栖駅は平成12年12月に設置が決定したが、今ではそのことを記憶している人は少ないとと思う。
九州新幹線の基本計画では鹿児島・長崎ルートはそれぞれ博多を起点、終点としていて、長崎ルート上に新鳥栖駅が計画され、鹿児島ルートには無かったのである。
即ち、博多の次は久留米駅であったのである。
私は市長に就任して、まず第一の政治課題が“新鳥栖駅”を鹿児島ルート上に設置をすることであった。
はじめは時の政府、自民党、鉄建公団、どこに行っても冷たい話ばかりで全くダメと思うほど厳しい状況であった。
しかし世の中「捨てる神あれば、拾う神もあり」で要請を重ねていると、一筋の光が見え始めて来た。それは、関係者からの言葉の中にあった。
あの方に会ったら、あそこに行ったら、考え方をこう話したら等など、いろんなアドバイスを頂き、時間をつくり要請活動を続けた。一喜一憂の時が続き、一番多い時には一日半で関係者を80箇所以上廻ったこともあった。
(続く)

137:名無し野電車区
22/07/23 21:03:16 sKDpPxd1.net
違うの貼ったわ

正しくはこっち
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

138:名無し野電車区
22/07/23 21:06:27 sKDpPxd1.net
ガジンあるあるとまで言われとる

139:名無し野電車区
22/07/23 21:16:15 o3IrGN7c.net
新鳥栖〜佐賀はフル規格で在来線もJRが保有すべき
実際、鳥栖〜佐賀は特急抜きでもそれでやっていけるほどの需要がある。
少なくとも久留米〜大牟田〜熊本や川内〜鹿児島より輸送密度が高いだろう。

佐賀〜肥前山口〜武雄温泉〜早岐〜佐世保は在来線の標準軌化(佐賀〜肥前山口と武雄温泉〜佐世保は3線軌条)が最上かと。

ところで鹿児島ルートを見て思ったが、これは人吉経由にすれば宮崎ルートも作れたんじゃないか?(真幸・えびの辺りで分岐)

140:名無し野電車区
22/07/23 21:21:39 QEtbeux/.net
>>135
高速道路は人吉回り、新幹線は水俣回りで地域バランスを取ったといわれている
東北新幹線も似たような感じ
(高速道路は弘前、新幹線は八戸)

141:名無し野電車区
22/07/23 21:29:25 o3IrGN7c.net
>>136
そんなの地域バランスを取る必要ないのに…
ただただ最も合理的なルートを取れば良い。

結果的に幹線軸から外れる区間もあるが、そんなことを気にしていては何もできん

142:名無し野電車区
22/07/23 21:31:20 V2AOiveE.net
そんなに佐賀県民にしたいとこ、悪いねえ関東民でw
全国民代表して、長崎県を嫌ってるけどなww

143:名無し野電車区
22/07/23 21:46:31.88 TIKf85I7.net
結局、お仲間のバカッターにいつもすがるしかないところが、全国からの嫌われもの長崎をものがたっているよなw

144:名無し野電車区
22/07/23 21:46:59.28 XE2faqwO.net
>>138
あなたって、イキって「いまバス降りたわ〜」って大ボラ吹いて拾い画アップしたら即ID入れろよって総ツッコミが入って泣きながら逃げ出したあの人ですか?w

145:名無し野電車区
22/07/23 21:47:09.12 IMCvStoj.net
>>132続き
あの方に会ったら、あそこに行ったら、考え方をこう話したら等など、いろんなアドバイスを頂き、時間をつくり要請活動を続けた。一喜一憂の時が続き、一番多い時には一日半で関係者を80箇所以上廻ったこともあった。
最終的には鹿児島ルート上に長崎への分岐駅として“新鳥栖駅”の設置が決定されたのである。
平成12年12月17日政府と自民党の間で最終決定され、翌18日の新聞に九州新幹線鹿児島ルートに「新鳥栖駅設置」の文字が大きく掲載された。
私は思わず泣いたことを覚えている。
このことは、佐賀県の関係者のご協力は言うまでもないが、長崎県の関係者も大喜びであった。
何故なら、それは長崎ルートの着工を意味する大きな政治的意義があったからである。
新鳥栖駅から長崎ルートが分岐する、まさしく在来線と同様な役割を新鳥栖駅も担うからである。
そして九州鉄路上においても結節点として交通要衝の地として不動のものとした瞬間でもあった。
やがて完成間近なフリーゲージトレインが走る、これは世界に売り込める国際技術として評価されるものであり、わが国の列車技術は世界のトップクラス、その最先端の技術がやがて新鳥栖駅にお目見えする日も近いのである。
これからは新鳥栖駅の乗降客をいかに増やすか、いろんな方からアイデアを頂いている。
芽になりそうなものもある。
(ここまで)
ひどい事実誤認の文章だ

146:名無し野電車区
22/07/23 21:49:10.22 XE2faqwO.net
ID:V2AOiveE=ID:TIKf85I7でしたwwwww

147:名無し野電車区
22/07/23 21:52:30.54 V2AOiveE.net
まぁ同一人物にしときたい気持ちも分かるが、強要タカり反対は当然たくさんいるんだぜ?長崎くんよww
欲しいなら長崎でどうにかしてみろ、雑魚長崎くん♪

148:名無し野電車区
22/07/23 21:56:41.87 TIKf85I7.net
定期的にフルキチガイどもは、ピント外れの別ID同一視しての空回りバカ騒ぎをはじめるよな
長崎フルごり押しが全国から嫌われている一因は、こいつらに代表される傍若無人な振る舞いにもあるんだけど全く自覚ないだろう

149:名無し野電車区
22/07/23 21:57:23.97 XE2faqwO.net
>>143
>同一人物にしときたい気持ちも分かる←
違うとは言えないのは良心の呵責か?wwwww

150:名無し野電車区
22/07/23 21:58:32.34 XE2faqwO.net
どんだけ分かりやすい自演wwwww

151:名無し野電車区
22/07/23 22:05:35.77 V2AOiveE.net
まぁアホが佐世保線の支線を引き込んだだけだから、自業自得よw
支線でも直通一本も設定出来ないんだから、レベルの低い佐世保支線の終点、長崎wwはやく解消すれば良いのにwアホだからそんな能力ないかもしれんけどww

152:名無し野電車区
22/07/23 22:06:43.27 TIKf85I7.net
別人だと分かっている二人はどんなリアクションとれば良いんだかw

153:名無し野電車区
22/07/23 22:22:43.92 rD8/wBxE.net
フル反対派の複垢使い達人のフリーザ様は嘘を言い張れば逃げ切ればそれで良いと考えているようだが、本当に重要なのは物言わぬオーディエンスがその嘘をどう判断するかなんだけどね

154:名無し野電車区
22/07/23 22:28:51.94 IMCvStoj.net
フル強要派の出したソースを精査するとフル強要派のウソがもろバレ その1
○牟田秀敏元市長のミスが多い
1 鹿児島ルート(フル新幹線案)に新鳥栖駅がなかった
 ×「九州新幹線の基本計画では鹿児島・長崎ルートはそれぞれ博多を起点、終点としていて、長崎ルート上に新鳥栖駅が計画され、鹿児島ルートには無かったのである。」
 当時もしくは現時点において、回送線流用の博多南線を除き、営業路線の途中に信号場を設けて分岐する新幹線路線は存在しない
  東北・上越:大宮駅(1982年)、俗にいうガーラ湯沢支線:越後湯沢駅(1990年)、東北・山形:福島駅(1992年)、上越・北陸:高崎駅(1997年)、東北・秋田:盛岡駅(分岐になったのは2002年)
 また法律による指定・建設案も同様
 昭和48年11月13日運輸大臣指定 「九州新幹線(福岡市・鹿児島市間)と筑紫平野で分岐するものとし、福岡市・分岐点間は共用する」
 昭和60年1月22日国鉄案 「鳥栖駅で分岐する」
2 政府与党における新鳥栖駅の設置決定は、平成12年12月18日「整備新幹線の取扱いについて 政府与党申合せ」の時
 証拠URLリンク(www.mlit.go.jp)
 ×「平成12年12月17日政府と自民党の間で最終決定され、翌18日の新聞に九州新幹線鹿児島ルートに「新鳥栖駅設置」の文字が大きく掲載された。」
3 新鳥栖駅を鹿児島本線の駅と間違えている
 フル強要派と同じ匂いがプンプン
 ×「「新鳥栖、新鳥栖、新鳥栖です。鹿児島本線、長崎本線はお乗り換え、新鳥栖です。」とのアナウンスに違いない気がするが、さてどうだろうか?」
続く

155:名無し野電車区
22/07/23 22:31:10.51 TIKf85I7.net
まさか、長崎フル強硬派は全国から味方されているとでも本気で信じているのかw

156:名無し野電車区
22/07/23 22:31:47.19 V2AOiveE.net
なんだ結局タカり乞食キチガイ強要長崎派はフリーザのみかよw

157:名無し野電車区
22/07/23 22:38:10.37 XE2faqwO.net
なんて分かりやすい自演wwwww

158:名無し野電車区
22/07/23 22:52:47.13 TIKf85I7.net
と思い込んでいる大草原バカが独りで空回りw

159:名無し野電車区
22/07/23 23:00:06.72 V2AOiveE.net
リレーの利用者数が楽しみだよね
好調でも不調でも^ - ^

160:名無し野電車区
22/07/23 23:01:52.83 tSmQkS7c.net
>>128
大臣と知事の面談の2回目というのを幅広い協議の第2回と読み間違えていたが
>>111>>81,97の説明に大きな変更はないよ
そもそも、佐賀が在来線活用を希望していて、その希望に応えられる間は
スーパー特急に、フリーゲージトレイン、暫定リレーと合わせられる間は合わせていたわけで
佐賀が在来線活用を御希望というのは、改めて聞くまでもない話
国交省が事前に知ることができなくて、幅広い協議をする意味がなかったのは
佐賀が在来線活用を御希望というのを最後まで曲げず、全線フルに全く同意する気配のないこと
踏まえるという言葉の意味が、心に留めるくらいの意味で、意向に従うことを約束するものではないし
佐賀の要望が飲めない要望なら、佐賀の意向を理解しようと理解してなかろうと、国交省の対応に変わりはない
という説明にも特に変更はない

161:名無し野電車区
22/07/23 23:05:40.68 TIKf85I7.net
フル強硬派は不誠実そのものだと今さら自己紹介してこなくても
そんなことはとっくの昔から既知の事実だ

162:名無し野電車区
22/07/23 23:13:37.43 GRpvXi9t.net
>>151
長崎の現状を知ったら、全国民は全フル派叩きに走ると思うわ
実現無理だけど、本来はFGTやミニ新幹線が妥当なのが長崎
とにかく、40万人割れの街に全フル規格とかありえないわ

163:名無し野電車区
22/07/23 23:14:02.02 IMCvStoj.net
フル強要派の出したソースを精査するとフル強要派のウソがもろバレ その2
その1は>>150
○全く否定していないため、牟田秀敏が動き始めたのは佐賀長崎両県知事の動きが確認できる1999年5月13日よりずっと後の1999年12月からと確定
鳥栖市議会 平成14年(2002年)3月定例会 03月08日午後1時~
> 自民党新世紀クラブ向門慶人議員
>また、平成11年(1999年)12月を皮切りに、九州新幹線新鳥栖駅設置に向け、市長みずから、当時の与党整備新幹線協議会座長である小里代議士初め、当時の運輸大臣、鉄道局長等に何度も陳情をなされておりました。
>その後、その会議ではさしたる異論もなく決定する運びとなりました。それは市長の強い意欲と九州の鳥栖市が全国から見ても、九州でも最も重要な位置であることのあらわれだと、私自身強く感じました。
> 市長牟田秀敏
>新幹線新鳥栖駅設置に向けましては、特に前衆議院議員山下先生には格別に御指導賜りましたし、その道案内等含めましていろいろ御指導、御支援賜りました向門議員にも改めて感謝の意を表しまして、答弁といたします。
これはフル強要派の出したソースにも書かれている
>しかし世の中「捨てる神あれば、拾う神もあり」で要請を重ねていると、一筋の光が見え始めて来た。それは、関係者からの言葉の中にあった。
>あの方に会ったら、あそこに行ったら、考え方をこう話したら等など、いろんなアドバイスを頂き、時間をつくり要請活動を続けた。一喜一憂の時が続き、一番多い時には一日半で関係者を80箇所以上廻ったこともあった。
>最終的には鹿児島ルート上に長崎への分岐駅として“新鳥栖駅”の設置が決定されたのである。
続く

164:名無し野電車区
22/07/23 23:33:02.72 0sv5Brnq.net
>>79
>が2016年6者合意
2016年合意以前から、フル規格新幹線設備を作ることになっていたが
>全幹法第9条各項に基づいた手続きをしていないのは国交省鉄道局
フリゲ断念の公文書が届いてないと佐賀県が言っていたみたいだが
全幹法第9条各項に基づいた手続きをしていないとは佐賀県も言ってない
>2019年4月の変更認可の公文書を国交省鉄道局が佐賀県には交付していないため
フリゲ断念の公文書が届いてないと佐賀県が言っていたみたいだが
2019年4月の変更認可の公文書が届いてないとは佐賀県も言ってない
>「5つの選択肢の中にフリーゲージトレインは含まれたまま」
フリゲの開発を再開することは物理的には可能だから5択の中に入っていても問題はないよ
そして開発再開が物理的に可能であることと、現在は開発を休止しているとに矛盾はない

165:名無し野電車区
22/07/23 23:58:09 IMCvStoj.net
フル強要派の出したソースを精査するとフル強要派のウソがもろバレ その3(ラスト)
その2は>>159
○書かれたのは2010年12月21日
 議会証言は2002年03月08日

○新鳥栖駅は乗り換え前提駅であり、長崎ルートフル新幹線接続駅のために「ねじ込んだ」の駅ではない
フリーゲージトレインがそのまま博多駅まで乗り入れるとは全く書かれていない
また↑の3の証拠からも同様(これは在来線乗り換えだが)
さらに新幹線鉄道規格新線車両が新鳥栖駅新幹線ホームへ乗り入れられない証拠はない
フル強要派の出したソース
>何故なら、それは長崎ルートの着工を意味する大きな政治的意義があったからである。
>新鳥栖駅から長崎ルートが分岐する、まさしく在来線と同様な役割を新鳥栖駅も担うからである。
>そして九州鉄路上においても結節点として交通要衝の地として不動のものとした瞬間でもあった。
>やがて完成間近なフリーゲージトレインが走る

以上から、フル強要派のほざいていたことは「ウソ」と証明された

フル強要クソはなりすましと嘘と妄想とウイルスしかレスできない

166:名無し野電車区
22/07/24 07:16:16.71 /P7lnGzz.net
西九州新幹線の分岐点は新鳥栖じゃなくて背振山トンネルを出た直後でよかったと思う
その際は新鳥栖駅はなくてもよいかと

167:名無し野電車区
22/07/24 07:36:37.78 gskbVdF3.net
コピペ引用を大量に並べてるが
貼った情報を自分や相手がどのように処理しているかという部分が壊滅的なので
なんの説明もできていない
つーかその「情報をどう扱い処理するか」の部分を、その人の知性として他人は判断するので
常駐反対派はいつも「こいつアホやなぁ」としか思われない
このバカは「長文を貼れば賢そうに見える」とか考えて感じてるんだろうけれども

168:名無し野電車区
22/07/24 08:00:35 JXN2E4It.net
>>163
このスレの>>1に貼ってあるリンクで悪行の数々を証明されてしまって自分に都合が悪いから、主観的改竄捏造の読む価値もない長文で埋め尽くすことでこのスレに閲覧に来る一般人を減らすことを目的に貼りまくってるのだと思われる
昨夜も複数IDによる自演を暴かれてたし

169:名無し野電車区
22/07/24 08:03:03 LOUDtljD.net
URLリンク(i.imgur.com)



170:九州新幹線西九州ルートの整備に伴う並行在来線経営分離に同意する決議 上記の議案を別紙(案)のとおり、江北町議会会議規則第13条の規定により提出します。 平成18年3月17日 (2006年) 提出者 江北町議会議員 岸川義晴 賛成者 江北町議会議員 池田和幸、西原好文 吉岡水男、田中久義 吉岡隆幸、田村久継 古賀成、武富久 江北町議会議長 小林正 様 平成18年3月17日原案可決 (2006年) 続く



171:名無し野電車区
22/07/24 08:03:07 4RuEVZWT.net
フル強硬派は、自分に都合よいように無理やり解釈をねじ曲げて相手側に詭弁を押しつける、知性の欠片もない連中だもんな。
ごり押し恐喝犯人が知性とやらを語るのは笑止千万、詐欺の一環としか読めない

172:名無し野電車区
22/07/24 08:32:17.43 Gh51YdQX.net
だいたい、糞貧乏人が所得税を払って無さすぎるから、糞貧乏人の所得税率をぶち上げ是正して、増えた税収で新幹線作ればいいんだよね。
糞貧乏人の税率をいじったって景気には関係無いし。

173:名無し野電車区
22/07/24 08:41:20.09 4RuEVZWT.net
さすが、知性のかけらも感じられない暴論が早速登場w

174:名無し野電車区
22/07/24 08:44:10.07 LOUDtljD.net
>>165続き
九州新幹線西九州ルートの整備に伴う並行在来線経営分離に同意する決議(案)※
※(案)は上から二重線が引かれている
江北町は,JR長崎本線と佐世保線との分岐駅である「肥前山口駅」を有し,かつ国道34号線と国道207号線との分岐点でもあり,
県の中央部に位置し交通の接続部として重要な位置を占めている。また,先人の功績により,交通の要衝として発展してきたという歴史的経緯がある。
一方,西九州地域の一体的発展に必要な高速交通基盤として九州新幹線西九州ルートが推進されており,平成16年(2004年)12月の政府・与党の申合せ※において,条件付着工が決定された。
その計画は,新鳥栖(仮称)・武雄温泉間は在来線を利用し武雄温泉・諫早間は新線を建設し「肥前山口駅」は新幹線の停車駅として位置付けられている。
>※平成16年(2004年)12月の政府・与党の申合せ URLリンク(www.mlit.go.jp)
> 四、 各線区の取扱い 
> ○ 九州新幹線(長崎ルート)
> 武雄温泉-諫早間
>  並行在来線区間の運営のあり方については、長崎県の協力を得ながら佐賀県において検討を行うこととし、速やかに結論を出すこととする。
>  調整が整った場合には、着工する。その際、軌間可変電車方式による整備を目指す。
>  長崎駅部の調査を行う
江北町議会は,現在の計画がフル規格に変更される懸念もあったことから,慎重に対応してきたが,県及びJR九州の詳細にわたっての説明により,
★フル規格化の懸念が一掃され,なおかつ,「肥前山口駅」の分岐駅としての機能が確保されることも確認することができた。★
続く

175:名無し野電車区
22/07/24 08:57:47.34 LJjaZJND.net
確かに、貧乏な人って周りや社会に迷惑しかかけてないのは事実だとは思うし、貧乏な人の所得税率を爆上げすることには賛成だけど
それを新幹線建設の費用に充てるってのは微妙だな〜
それよりも、貧乏な人の所得税率を爆上げした分をミドルクラスの所得税率を引き下げた方が得策だと思う

176:名無し野電車区
22/07/24 09:29:11.83 vo+hvWOb.net
無料で欲しい一心で良くも色々アホな事考えるよなw

177:名無し野電車区
22/07/24 09:32:16.79 4RuEVZWT.net
他人にいかにたかるか、負担を押しつけるか
フル強硬派の発想はこの一点に集約されている

178:名無し野電車区
22/07/24 09:33:56.57 +WnYs/yt.net
>>171
お前は
コイツらURLリンク(www.saga-s.co.jp)
コイツらURLリンク(youtu.be)
コイツらURLリンク(www.nishinippon.co.jp)
の悪口ばっかり言うなよな
可哀想だろ

179:名無し野電車区
22/07/24 09:45:17.55 LOUDtljD.net
>>169続き
また,在来線の佐世保線は,特急列車, 普通列車とも現行通り運行され,また
★肥前山口・肥前鹿島聞は並行在来線としてJR九州から経営分離されるものの,上下分離方式により,JR九州がそのまま運行することが確約されている。★
経営分離後の運行形態については,沿線地域住民の利便性が著しく低下しないよう関係者間で十分協議されるぺきものと考える。
★博多駅では山陽新幹線と対面乗換えとなり,全国の新幹線網につながる西九州ルートの停車駅として「肥前山口駅」が位置付けられること★により,
町の振興発展におよぼす影響は大きなものがあると期待され,さらに,交流人口の増加や定住人ロの増加を図るべく,
町づくりや住環境の整備を推進していくことが今後の町の発展につながるものと思う。
以上のようなことから,江北町議会としては九州新幹線西九州ルートの整備を前提として,将来につながる,新幹線をいかした地域振興策を図っていくことが江北町の利益にかなうものであると考え,
現在の計画による九州新幹線西九州ルートの整備に伴う並行在来線経営分離に同意する決議をするものである。
平成18年3月17日 (2006年)
江北町議会
どう見ても九州新幹線西九州ルート=軌間可変電車方式=フリゲ

180:名無し野電車区
22/07/24 10:07:54.28 vo+hvWOb.net
キチガイ長崎県民が
自己中 ワガママ タカり 乞食 と言われるのも納得。
要するに強要長崎フリーザくんは、長崎県民で、貧乏人よりちょっと所得のあるアホだということだろ

181:名無し野電車区
22/07/24 10:12:58.43 1F+g6h7d.net
FGTは失敗した
ヤマプ佐賀はどうしてもやりたければ佐賀県全学負担でやったら
でもヒョンデロテムは勘弁なw

182:名無し野電車区
22/07/24 10:30:10 LOUDtljD.net
6者合意(2016年)
URLリンク(www.pref.saga.lg.jp)

九州新幹線(西九州ルート)の開業のあり方に係る合意 平成28年(2016年)3月29日

1 武雄温泉~長崎間の施設が完成する平成34年度に、当該区間にフル規格車両を投入し、博多~武雄温泉間を走行する在来線特急と武雄温泉駅で乗り換えを行うことにより開業する。
また、その際の乗換利便性の確保のために、対面乗換方式を前提に武雄温泉駅を整備することとし、速やかに着手する。
 なお、平成34年度に、技術開発の進捗により本線区へフリーゲージトレインの先行車(以下「先行車」という。)を導入する場合には、
先行車を博多~武雄温泉間を在来線、武雄温泉~長崎間を新幹線で走らせることにより活用する。

2 対面乗換方式とするために必要となる施設(約70億円)については、整備新幹線スキームで整備する。
ただし、武雄温泉駅舎にかかる追加施設(約24億円)及び大村車両基地等にかかる追加施設(約46億円)は、いずれも共通経費として取り扱う。
また、長崎本線肥前山口~諫早間の上下分離時点において、三者基本合意(平成19年12月)に定められた譲渡価格にかかわらず、JR九州は、佐賀県及び長崎県に鉄道施設を無償で譲渡する。

3 長崎本線肥前山口~諫早間の取扱いについては、JR九州は経営分離せず平成34年度の開業時点で上下分離し、
三者基本合意が定めるところにかかわらず、JR九州は、当該開業時点から3年間は一定水準(※)の列車運行のサービスレベルを維持するとともに、当該開業後、23年間運行を維持する。
(※)特急列車:博多~肥前鹿島間について、開業時点の需要動向を踏まえ、上下14本程度。普通列車:現行水準維持

4 新鳥栖アプローチ及び武雄温泉アプローチは、秋頃を目途に開催される技術評価委員会の結果を待って、整備に着手する。
新鳥栖アプローチはフリーゲージトレインの量産車(以下「量産車」という。)導入時に、武雄温泉アプローチは先行車導入時に、それぞれ使用可能となるよう整備する。

続く

183:名無し野電車区
22/07/24 10:33:00 piPTTTQg.net
佐賀は何が何でも在来線活用にしたいようだが
低速フリゲとか持ち出して言い込めようとしても、国交省がフル以外を進める気がないのだから無駄な作業となる

佐賀への影響を最小限に留めるなら
幅広い協議が打ち切られるように促して、佐賀以外の負担による佐賀通過ルートだろう

184:名無し野電車区
22/07/24 10:39:40 b6894nw9.net
>>178
それなら鳥栖市、武雄市、嬉野市を長崎県に編入しないと佐賀のゴネ得だな

185:名無し野電車区
22/07/24 10:47:02.83 26PgBhSf.net
>>175
世間的にはこんな感じ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

186:名無し野電車区
22/07/24 10:47:21.63 rJZT22Yv.net
>>179
佐賀の得をゼロにすることに拘ることでリレー解消が遅くなり
佐賀以外の損が増えることは望ましくない

187:名無し野電車区
22/07/24 10:50:24.75 26PgBhSf.net
>>181
一般人はこう考えている
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

188:名無し野電車区
22/07/24 10:55:21.33 26PgBhSf.net
自己中と言えばこれか?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

189:名無し野電車区
22/07/24 11:13:14.89 4XdwurYX.net
整備新幹線の路線を堰き止める前代未聞の都市として注目を浴びることで観光客を誘致してもマスコミと鉄ヲタしか来ないんじゃないの?
国に楯突くことで佐賀ツエーとかパヨをキュンとさせてパヨの移住も期待しているのかな

190:名無し野電車区
22/07/24 11:14:00.52 LOUDtljD.net
>>177続き
5 肥前山口~武雄温泉間の複線化工事は、全線について整備新幹線スキームで整備を行うが、工事は段階的に実施する。
(対面乗換方式による平成34年度の開業時までには、同区間を走行する特急列車及び普通列車の利便性を確保するために必要な区間(大町~高橋間)の複線化を行い、その後順次、全線複線化を実施する。)
山本幸三:自民党衆議院議員福岡10区 与党整備新幹線建設推進プロジェクトチーム 九州新幹線(西九州ルート)検討委員会委員長
山口祥義:佐賀県知事
中村法道:長崎県知事
青柳俊彦:九州旅客鉄道株式会社代表取締役社長
北村隆志:独立行政法人 鉄道建設・運輸施設整備支援機構  理事長
藤田耕三:国土交通省鉄道局長
だけど↓
2020.11.2 佐賀県議会 令和2年新幹線問題対策等特別委員会
古宮九州旅客鉄道株式会社取締役専務執行役員(当時)
「六者合意によります対面乗りかえ方式につきましては、
 そもそもフリーゲージトレインが開発されるまでの一時的、暫定的なものとして決定した方式でありますが、
 関西方面へは二回の乗換えを要し、時間短縮効果は極めて限定的になることから、
 これが長期化、固定化することは、地域の皆様をはじめ、佐賀を訪れるお客様にも乗換えの不便をおかけしてしまうなど、
 ★当社にとっても収支採算性が成り立たず、経営上、大きな問題だ★
 というふうに考えているところでございます

191:名無し野電車区
22/07/24 11:16:28.75 bJieR1iP.net
>>181
わざわざ都道府県市町村改編なんてしなくても、武雄温泉駅に通過線を設置して、武雄温泉新幹線停車ホームは長崎側からの頭端式のままにして、武雄温泉と嬉野温泉に停車するのは武雄温泉頭端式ホーム停車便のみとして、博多と長崎を往復する車両は武雄温泉と嬉野温泉は完全全不停車とする合意書をJRと取り交わせば解決するからねぇ
武雄温泉は南口に膨大な空き地があるから、通過線を作るのは大した労力も費用もなく佐賀とJRの双方が望む形に出来るから国交も面子がたもてる

192:名無し野電車区
22/07/24 11:40:14.76 3aSlSPqW.net
>>186
わざわざ金掛けて武雄温泉駅を改造することはない
佐賀の得をゼロにすることに拘ることで、佐賀以外の費用負担が増えたり、JRQにダイヤの制約を与えることは望ましくない

193:名無し野電車区
22/07/24 11:44:31.98 AN3iGqYn.net
>>185
何か問題があるの?

194:名無し野電車区
22/07/24 11:57:44.58 bJieR1iP.net
>>187
改造はしないね
櫛型から、上り下りへ通行可能な通常型への改造を“しない“ということ
なので武雄温泉駅自体の改造は行わない

195:名無し野電車区
22/07/24 11:58:50.27 LOUDtljD.net
以下、>>6-7の長崎新幹線「西九州ルート」のフル規格化への協議を求める意見書が議会にて採択された自治体一覧早見表
これは
たしか更新手続きが行われていないから、それが有効と言うのはフル強要派の主張
なら、フリーゲージトレインの導入断念を6者合意どころか国交相が選択肢の中に入れている>>13の2016年六者合意はまだ有効
そして、「フリーゲージトレインは導入断念されていない」と"長崎新幹線「西九州ルート」のフル規格化への協議を求める意見書"が議会にて採択された自治体一覧早見表をフル強要派は再度認めた
議決の有効性は以下の通り
●無効 = "2015年1月14日 政府・与党整備新幹線検討委員会で「整備新幹線の取扱いについて」が決定"以前の採択
  もちろん、2016年3月の六者合意前の採択
 鳥栖、上峰、多久、神埼、嬉野、武雄、小城
 >長崎新幹線「西九州ルート」のフル規格化への
 >協議を求める意見書(案)
 これは上峰のコピペ
●年・月・日のどれかが不明
 みやき、吉野ヶ里(別によると2町とも2014年だから無効)
●玄海町は並行在来線どころか在来線もありません
●武漢肺炎を抑制しようとしている最中に、わざわざ街宣車を繰り出したり集会を開いて武漢肺炎をまき散らしたい団体がフル強要派であることも証明

196:名無し野電車区
22/07/24 12:08:03.93 mIPdUrRU.net
>>189
リレー開業時の武雄温泉駅って、櫛形なの?
知っている図面では通過型になっているのだが
URLリンク(building-pc.cocolog-nifty.com)

197:名無し野電車区
22/07/24 12:09:53.49 lw9fv+kF.net
>>6の決議された内容をよく読んでみると、至極真っ当な事が書かれてあってとても説得力があるね

198:名無し野電車区
22/07/24 12:19:30.14 rzOX5r7d.net
>>191
緑点線を一本追加したら完成か

199:名無し野電車区
22/07/24 12:30:08 F+YBMqG6.net
佐賀に金を出させないようにする為には最低でも武雄民は博多方面へは在来線の強制と嬉野民のためのリレー設備を残すことが必須だから通過線を三島方式に出来ないのがアレだのう

200:名無し野電車区
22/07/24 12:41:12.88 mIPdUrRU.net
>>193
わざわざ金掛けて武雄温泉駅に線路を追加することはない
佐賀の得をゼロにすることに拘ることで、佐賀以外の費用負担が少しでも増えることは望ましくない
>>194
佐賀以外の費用負担する側が
佐賀の得をゼロにするより、佐賀以外の費用負担が最小限になる方が良いと判断したら済む話

201:名無し野電車区
22/07/24 12:48:02.26 0tRrT4Da.net
頑張ってww

202:名無し野電車区
22/07/24 12:48:59.40 LOUDtljD.net
西九州新幹線武雄温泉駅西側はカーブの後でトンネル入るから、武雄温泉駅新幹線頭端線を設けても分岐は平面交差以外出来ない
つまり、それくらいしか九州新幹線長崎ルートの需要量いや価値はないとフル強要派>>189は認めている
コスパ最悪のフル規格整備新幹線で唯一儲けるのは、己のキックバックほしさに選挙区民から金をむしり取る吸金性ハナビル議員とその吸金性ハナビルフル強要派だけ
吸金性ハナビルに体を食い破られる選挙区民がもう少しで長崎県内にて見れる

203:名無し野電車区
22/07/24 12:55:50.03 tv3ixyed.net
>>187
アホなことばっかり抜かすな
どうせ佐賀が負担したのなんて武雄から県境までの分のしかも自治体負担分のみで屁みたいな額だけなんだから全額返金して武雄温泉駅の新幹線機能と嬉野温泉駅を全部取り壊せ
返金したところで変わるのは国から交付税経由で県を窓口に出るのかそれとも国から直接出るのかの違いだけで元をたどれば湧いてくるところはかわらないんだから大した差はない
お前が言うような一国の政府がゴネリストの通せんぼゴネに屈する姿を全国に晒すと国内秩序が完全に瓦解することになるわ
そんな屁みたいな金額をケチるより国内秩序を守ることの方が何百倍も大事
あんまアホなことばっかり言うな

204:名無し野電車区
22/07/24 13:02:15.18 pwnjT7tc.net
全線フル強硬ゴリ押しが国内秩序を守ることが大事とかぬかすとはw
スキーム満たせないのに整備強硬することが、最大の国内秩序の破壊だw

205:名無し野電車区
22/07/24 13:08:01.28 0tRrT4Da.net
自分が思うように世が回らなくて気持ち悪い演説してる奴みたいだな。気持ち悪い長崎県民

206:名無し野電車区
22/07/24 13:09:14.57 tv3ixyed.net
>>199
お前だれ?
ID:3aSlSPqWですか?

207:名無し野電車区
22/07/24 13:13:24.60 pwnjT7tc.net
よりによって全線フルバカと同一認定されるとはw
本当にこいつらフルキチガイの分析能力は赤ん坊並だw

208:名無し野電車区
22/07/24 13:16:54.06 mIPdUrRU.net
>>198
そっちこそアホなことを抜かすな
嬉野温泉駅の解体にも費用が必要だし、県境から武雄温泉駅の建設費の一部を佐賀以外が負担するのは結構な額になる
武雄温泉駅は佐世保方面からの乗換駅でもあるので、撤去したら大きな制約になる
今回は偶々新規建設区間が全区間佐賀県内だっただけで
博多~新八代を建設したら鹿児島県も得するとか、追加負担無しで得する例はいくらでもあるわ
佐賀のゴネに屈しないためには、佐賀以外が>>198がいうような膨大な額を負担するしか道がないとなれば
全国から萎縮されることになり、結果的に佐賀以外が大きな損を被ることになるわ

209:名無し野電車区
22/07/24 13:19:22.50 pwnjT7tc.net
ゴネゴネ長崎通しの国内秩序破壊前提の不毛な内輪揉め、永遠に長崎韓国国の中だけで勝手にやってろw

210:名無し野電車区
22/07/24 13:23:00.08 tv3ixyed.net
>>203
屁みたいな金額をケチって最も大切なことが見えてない
お前みたいな人種はまさに「2位じゃダメなんですかイズム」の継承者だな
ゴネリストには毅然とした態度が必要なんだよ
それが嫌ならリレーで我慢しとけや

211:名無し野電車区
22/07/24 13:32:14.14 mIPdUrRU.net
>>205
>>198の内容は屁みたいな金額ではないし、制約も大きいぞ

212:名無し野電車区
22/07/24 13:34:16.67 LOUDtljD.net
フル強要派IDなし(bot確定)の華麗なる自爆その例
もはや常識の
フル強要派IDなしによる「長崎新聞は週刊誌の件」
長崎新聞
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.nagasaki-np.co.jp)
★実は、短絡ルートを佐賀県案として出すよう高田氏は何度も井本氏に頼み込んでいた。★
「何もしなければ長崎新幹線は終わっていた。ただ私が言い出せば佐世保は納得しなかっただろう」。苦渋の判断だったと言う。
それでも佐世保の怒りは激しく、市議団や住民ら約60人が鉢巻き姿で県庁に押し掛け再考を迫った。
★市議としてその渦中にいた朝長則男市長(63)は高田氏の"演技"を見抜いていた。「あの時粘っていれば佐世保は取り残されずに済んだかも、と今でも思う」★
→でも、スレリンク(newsplus板:444番)
444 ニューノーマルの名無しさん sage 2020/11/06(金) 14:10:17.65 0
>> 442
まぁた週刊誌ネタか?
井本知事の独自案だ

213:名無し野電車区
22/07/24 13:52:54.28 hXFsGn59.net
佐賀の野球セコすぎて別スポーツになっててワロタ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

214:名無し野電車区
22/07/24 14:02:35.95 0tRrT4Da.net
さすが佐賀のストーカーと言われるだけあるなww
もっと探して来いよ

215:名無し野電車区
22/07/24 14:02:49.48 i4Hrc0U9.net
>>178
佐賀県を通る以上、環境アセスメントは佐賀県の同意が必要
東北新幹線茨城県で古河市経由で駅なしとは違う
佐賀県の人口やJR九州が新在並列は需要不足で維持無理なんだぞ
在来線廃線は佐賀県は認可しないし人口の割に利用頻度が極めて高く輸送密度も高く絶対に廃止は論外
逆に新幹線側が閑古鳥赤字でJR九州も踏み切れないぞ

216:名無し野電車区
22/07/24 14:12:46.71 hXFsGn59.net
あれ?面白くなかったのか?
笑いに対する感覚もズレてるんだな

217:名無し野電車区
22/07/24 14:15:09.16 LOUDtljD.net
フル強要派IDなしの「在来線廃止してもリレー特急だけは存続走行の件」
スレリンク(newsplus板:512番)-
512 ニューノーマルの名無しさん sage 2020/11/01(日) 07:08:12.17 0
在来線が瀕死になったらすがってくるさ
そんな先でもないし待ってりゃいい
515 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/01(日) 07:11:02.07 ID:OsrBACqa0
>> 512
在来線が瀕死になると武雄温泉~長崎間の西九州ルートも死亡だなw
517 ニューノーマルの名無しさん sage 2020/11/01(日) 07:12:21.16 0
>> 515
特急は残るさ
佐賀の息の根を止めるまでな

218:名無し野電車区
22/07/24 14:15:16.54 hXFsGn59.net
ちなみにネットでは10万いいねオーバーの大ヒットだぞ
佐賀が有名になって卒業生も喜んでおる

219:名無し野電車区
22/07/24 14:23:21.98 i4Hrc0U9.net
>>198
佐賀県に嬉野温泉と武雄温泉の客を輸送する足としての交通機関を廃止するから営業の損害賠償も払わなければならない
それにどんなに急いでも開業は15年後、最悪30年後で人口減少で採算が合わずフル規格はどの道無理だ
逆にミニ新幹線なら佐賀県同意と環境アセスメントを軽微でフリゲ以上条件
狭軌を複線で残し運休なし
標準軌は線増が理想だが
無理なら与党PTの複線の片側だけ3線軌条や4線軌条にして新幹線かもめを通せば良い
ミニ新幹線なら在来線なんだから在来線活用を満たせる
しかし単線並列や財務省解釈で整備新幹線予算を出せないことや長期運休に代替線なしバス代行数百台などがネックになって佐賀県が拒否しているのは明白なんだから
フリゲ以上条件は必須、狭軌複線維持も必須
当然、フリゲ失敗責任で財務省解釈なんて無理で全額国負担

220:名無し野電車区
22/07/24 14:35:26.19 dza5KH9T.net
> フリゲ失敗の責任とって全額国負担
あり得ない
失敗の責任をとるには支出次第補助金を回収することである
国交省が責任をとるのは、納税者に対してであり、一地方に対してであるわけがない

221:名無し野電車区
22/07/24 14:39:35.90 GKD+F5fQ.net
>>208
やり口が新幹線の時のやり口と全く同じで笑えるね

222:名無し野電車区
22/07/24 14:45:01.38 jgHWjlUn.net
>>195
ひとたび佐賀のゴネ得を許せば、今後、四国や東九州、山陰など基本計画線沿線自治体がこぞってゴネ始める
ゴネたら結局損をする、じゃないとな

223:名無し野電車区
22/07/24 14:48:00.23 lxIFhvHU.net
>>210
> 佐賀県の人口やJR九州が新在並列は需要不足で維持無理なんだぞ
松浦鉄道が維持できてるんだから大丈夫だろ
試算のソースでもあったっけ

224:名無し野電車区
22/07/24 14:51:51.77 mIPdUrRU.net
>>217
それらの地域は、中抜きの立地ではないぞ

225:名無し野電車区
22/07/24 14:52:16.17 jgHWjlUn.net
>>218
だから並行在来線は高コストで高給取りのJR九州から分離して
三セク化して松浦鉄道並の減量経営地域密着輸送に徹すればいい

226:名無し野電車区
22/07/24 14:54:55.28 lxIFhvHU.net
>>208
ルール内だから問題ない!

そんなわけあるか!www
親御さんも恥ずかしいだろうな

227:名無し野電車区
22/07/24 14:56:11.32 LOUDtljD.net
フル強要派IDなしの「在来線廃止してもリレー特急だけは存続走行の件」
【九州新幹線】武雄温泉~長崎間の名前が「かもめ」に決定!N700Sを6両編成、2022年度秋頃開業予定★3 [頭皮ちゃん★]
スレリンク(newsplus板:631番)
631 ニューノーマルの名無しさん sage 2020/11/01(日) 08:57:56.60 0
鳥栖武雄のリレー特急だけ残して
あとは鳥栖から諫早まですっきり廃線
これならJRも安泰だ
スレリンク(newsplus板:895番)
895 ニューノーマルの名無しさん sage 2020/11/01(日) 14:56:53.34 0
やがてそうなるだろ
鳥栖以西が廃線になれば
鳥栖・武雄リレー特急か全線フルかの二択だ
佐賀・鳥栖間は3セクの佐賀鉄が運営してもいいな
すぐ破綻しそうだけど

228:名無し野電車区
22/07/24 14:57:01.87 hXFsGn59.net
調べたら、九州北部ではややデリケートな話題みたいだな
でもこんなことしておいて「笑うな!差別!」って主張する方が無理だろう
セコいことして得したのだから、せめて観客の好きなように笑わせろよ

229:名無し野電車区
22/07/24 14:58:26.10 lxIFhvHU.net
で、>>222はどう思うのさ

230:名無し野電車区
22/07/24 15:02:21.63 jgHWjlUn.net
たぶん武雄から新鳥栖まで、JR九州バスがリレーかもめバスを走らせるのだろう
♯ それなら長崎から高速バス九州号乗るわな

231:名無し野電車区
22/07/24 15:03:32.30 UCEbo7hX.net
IDなしも引用符も雇い主が落選して解散しちゃったのかなあ…

232:名無し野電車区
22/07/24 15:24:56.68 0tRrT4Da.net
つまみ食いはおかしい!って奴がID無しだよ。IC消すのは辞めたらしい

233:名無し野電車区
22/07/24 15:35:37.04 Df9daMD1.net
一時間そこらで3万いいね増えてるww

234:名無し野電車区
22/07/24 15:43:02.54 i4Hrc0U9.net
佐賀県内駅なし国鉄東北新幹線茨城方式だと
開通時までに人口減少で採算が合わず着工不可とJR九州が運行拒否
今の北海道新幹線の函館と同程度人口で長崎市が茨城県水戸市や佐世保市と同程度人口になる
沿線全体で諫早や佐世保方面のみどりハウステンボスの武雄温泉リレー乗り換えを足しても焼け石に水
北海道新幹線の札幌市190万で減っても150万は手堅いのと次元が違う
それならミニ新幹線を好条件にして佐賀県の同意を得るフリゲ代替策しかない
フリゲ同等以上は必須

235:名無し野電車区
22/07/24 15:44:23.62 mIPdUrRU.net
>>210
環境アセスメントに地元の同意が求められている訳ではないけどな
静岡県の例のような水利権の問題が発生しなければ、地元が意見を出しても認可されるだろう
赤字云々は、諫早~長崎より鳥栖~肥前山口の採算性が悪いとも思えないし
全線フルになった場合の長崎~武雄温泉より武雄温泉~新鳥栖の利用が少ないとも思えない

236:名無し野電車区
22/07/24 15:44:46.74 LOUDtljD.net
フル強要派IDなしの「フリゲはフル規格サイズ車両幅必須の件」
スレリンク(newsplus板:876番)-
876 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/01/28(木) 12:18:31.29 0
佐賀駅のホームにはフル規格な車両が侵入できない
狭いからな
884 ニューノーマルの名無しさん2021/01/28(木) 12:22:34.43 ID:z2mJt5Ul0
>> 876
フリゲ車両は狭軌車両だぞ?
887 ニューノーマルの名無しさん2021/01/28(木) 12:23:34.73 0
>> 884
車両サイズのことだぞ
在来線車両より幅広い

237:名無し野電車区
22/07/24 16:12:55.22 ryZEkRvB.net
本日正式に佐賀空港ルートが決定致しました。

238:名無し野電車区
22/07/24 16:19:32.87 i4Hrc0U9.net
全線フル規格にする金があるなら
その金をフリーゲージトレインの赤字補填に回せ
安全性に問題がないなら、無理してでも運行しろ
は当然の指摘だな
それかフル規格作る金があるなら
ミニ新幹線で標準軌を線増加したり複線3線軌条や複線4線軌条やマイクロ新幹線くらいは余裕だろ
スキーム改定して示しがつくように山形秋田や在来線高速化時短の努力を尊重しつつも、狭軌複線維持や長期運休なし、佐賀県費用負担を抑えるなど
6者合意条件以上にするしかない
むしろ時間はフリゲは軌間変更タイムロスが武雄温泉と新鳥栖の2箇所、ミニ新幹線単線並列は単線上下交換とネックが大きかったので複線維持と軌間変更タイムロスなしは大義名分として必須

239:名無し野電車区
22/07/24 16:28:52.30 pwnjT7tc.net
>>232
その根拠ソースをいい加減、出せよ
毎日、お前の頭の中じゃ決まっているんだろうけど

240:名無し野電車区
22/07/24 16:36:26.12 0tRrT4Da.net
まぁまぁ、キチガイ長崎フリーザがキチガイである証だからw

241:名無し野電車区
22/07/24 16:38:03.03 mIPdUrRU.net
>>233
フル規格以上の所要時間短縮はできないから

242:名無し野電車区
22/07/24 16:46:37 LOUDtljD.net
フル強要派IDなしの「2016年6者合意は条件不足により無効の件」
スレリンク(rail板:71番)
71 名無し野電車区 sage 2021/02/16(火) 08:01:40.93
永久リレーなんて選択肢はない
なぜならそれは新幹線じゃないから
整備方式の合意にはならない


フル強要派IDなしの「佐賀駅改修は6者合意決定事項の件」
スレリンク(rail板:18番)-43
18 名無し野電車区 sage 2021/01/25 22:20:02.10 ID:x2V1HMeF
>> 17
少なくとも佐賀県は払う根拠が全くないな。六者合意違反が全くない。

21 名無し野電車区 sage 2021/01/26 07:20:55.50
>> 18
佐賀駅の改修工事をしていない
合意を完璧に守ってるのは長崎だけだ

41 名無し野電車区 sage 2021/01/26 12:49:12.38 ID:fQiKRCUO
六者合意のどこに佐賀駅改修が明記されているのか、自爆した能無しはもう平然と復活したのか。デマ吐き専門恥さらし工作員。

43 名無し野電車区 sage 2021/01/26 12:54:18.09
>> 41
改修しなきゃフリゲ車両が停車できないぞ、嘘つきおさるさん

243:名無し野電車区
22/07/24 17:08:28 mLJxRMno.net
>>237
日付を見てみたら2021/01/26だった
1年半も前に誰が見ても痛いフル派の人を1人に勝った思い出が忘れられず今でもそれを誇りに思い過去の栄光に浸ってるさまが可哀想に思えてくる

244:名無し野電車区
22/07/24 17:11:26 pwnjT7tc.net
ID無しはフルバカ連中からも明確に切り捨てられる時代になったんだな

245:名無し野電車区
22/07/24 17:11:51 i4Hrc0U9.net
>>236
フリゲで在来線区間時速130キロや軌間変更タイムロスを含めて6者合意したんだから
時間に関しては文句を言えない

それにフリゲ自体が全線フル規格どころかミニ新幹線すらだめで苦肉の策で合意したんだから
フリゲが失敗断念で運行する日が永久に来ない
つまり、一時的なつなぎのはずのリレーが永久になる
のは不可避だ
逆に全線フル規格は佐賀県は合意していないし
並行在来線経営分離されては困るので建設費が無料でもいらない
それなら整備新幹線ではなく国鉄型やリニア中央新幹線のように元から並行在来線経営分離が不要なほど人口が十分で東北新幹線茨城県のようにしなかければ、ならないし
嬉野温泉武雄温泉は存続して佐賀市は駅なしで新鳥栖には


246:つなぐ構造にしなければならない それか佐賀空港経由で遠近分離し需要奪い合い競合潰し合いを避けて空路と共存共栄し福岡空港の補助空港や長崎空港と共に3空港アクセス鉄道にするしかない



247:名無し野電車区
22/07/24 17:12:48 mLJxRMno.net
なんか助詞が変だったな
まあ

248:名無し野電車区
22/07/24 17:13:22 mLJxRMno.net
なんか助詞が変だったな
まあいいか

249:名無し野電車区
22/07/24 17:22:04.86 vFxqF70w.net
デバイスを使い分けて複数のIDを使い分けたところで、書いてる内容が同じだから同一人物なのが丸わかりなのがなんともバカっぽさを感じるよね

250:名無し野電車区
22/07/24 17:24:44.33 pwnjT7tc.net
どれだけ単発IDで沸いてきても、内容も文体もフルバカ常連は同じだもんなw

251:名無し野電車区
22/07/24 17:25:24.32 LOUDtljD.net
フル強要派IDなしの「佐賀平野にある特急分岐駅が1つしかないと思い込んでいる件」
スレリンク(newsplus板:446番)-
446 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/02/16(火) 08:54:43.49 0
>> 443
ん?佐賀平野にあるという特急分岐駅は、やはりまぼろしだったのか?
451 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/16(火) 08:58:27.74 ID:S4kGmIbR0
>> 446
鳥栖駅のことか?

フル強要派IDなしの「武雄温泉駅を長崎本線の駅と誤認している件」
スレリンク(newsplus板:436番)-
436 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/02/16(火) 08:20:23.48 0
書いてるだろ
武雄から諫早までいくのに早岐経由でも行ける、だが、普通は長崎本線一本でいく
これを間違いだと言ってるんだろ?長崎をよく知らないサルは
439 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/16(火) 08:27:26.21 ID:S4kGmIbR0
>> 436
>武雄から諫早までいくのに早岐経由でも行ける、だが、普通は長崎本線一本でいく
>これを間違いだと言ってるんだろ?長崎をよく知らないサルは
間違っているな
解釈1 武雄ってどこ
解釈2 武雄を武雄温泉駅とした場合、武雄温泉駅は佐世保線の駅
解釈3 武雄を武雄駅としかつ長崎本線の駅とした場合、IDなしは昭和9年11月30日までの頭のまま

252:名無し野電車区
22/07/24 17:31:57.35 Df9daMD1.net
つーか単純に自演技術が低いだろ
ネカマ文体使えなくて、素のおっさん文体で自分は女だと言い張るだけのネカマが居たが

253:名無し野電車区
22/07/24 17:37:26.92 ryZEkRvB.net
>>240
バスを使えよ土人

254:名無し野電車区
22/07/24 18:06:32.99 dL9ZHRNw.net
日常生活を送っている上で予期せずIDが変わってしまうのと、端末を使い分けて複数IDを使い分けるのでは全く意味合いが違うも思うんだよね〜

255:名無し野電車区
22/07/24 18:06:44.88 LOUDtljD.net
フル強要派IDなしの「武雄温泉駅を長崎本線の駅と誤認している件」を持ち出すと「肥前なんちゃら」と書いて話題をそらそうとする件
肥前山口駅の場所認識ができないため「肥前なんちゃら」しか書かない件
スレリンク(newsplus板:438番)-
438 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/02/16(火) 08:26:53.60 ID:l269eJ320
肥前山口も知らん無職ID無しが今日も吠える!
441 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/02/16(火) 08:34:05.54 0
>> 439
ああ、そこで肥前なんちゃらが出てきたんだな
お前も知らないまぼろしの駅だ
間違えてもしかたないだろ
442 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/02/16(火) 08:35:13.92 0
>> 438
お?お前は知ってたのか
佐賀サルにも知らん奴がいるのに他県民を責めるなよ
443 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/16(火) 08:43:03.93 ID:S4kGmIbR0
>> 439,442
実在しない駅は間違えるはずもなく、タダのでっち上げ
でっちあげを知るはずもないし、知るのはサルにも劣る長崎botつまり>> 442だけ

256:名無し野電車区
22/07/24 18:21:43 3bhu3avH.net
宗教法人非課税が良くない。
宗教団体の政治関与も全面禁止だな。

257:名無し野電車区
22/07/24 18:50:22.52 mIPdUrRU.net
>>240
>6者合意したんだか
勘違いしている奴が多いが、2016年合意はフリゲ合意ではなくリレー開業合意
>時間に関しては文句を言えない
整備費用がフリゲ以下かつ直通かつ所要時間がフリゲ以下なら文句を言えないが
大枚叩いてフリゲ並の所要時間だと文句を言える
>一時的なつなぎのはずのリレーが永久になる
2016年合意内容に限定すればフリゲ断念でリレーを解消できないが
合意にないことをしてはならないという合意はない
>全線フル規格は佐賀県は合意していない
今まで合意してないことは、今後も合意しない理由にはならないよ
>嬉野温泉武雄温泉は存続して佐賀市は駅なしで新鳥栖にはつなぐ構造にしなければならない
そう言っているつもりだが

258:名無し野電車区
22/07/24 18:55:09.91 LOUDtljD.net
URLリンク(www.db-search.com)
令和2年9月定例会(第4日) 本文 2020年09月16日
33:◎木原奉文君
公平な調査になるように外部の楽天インサイト株式会社に依頼して、今年の八月五日から七日にかけ、楽天モニターへのインターネットリサーチという方法で、
佐賀県内の十市十町の在住者、二十歳から六十九歳までの県民を対象に「九州新幹線西九州ルートに関する調査」を行い、八百人からの回答を得ることができました。
その楽天モニター
//member.insight.rakuten.co.jp/
登録者アンケート方式だけど、アンケート方法と該当登録者数不明
●木原はこのアンケート内容・結果をホームページなどで公表していない ★疚しいから公表できないと思われても致し方ない★
あなたは『新幹線』という言葉を聞いてどのようなことをイメージしますか。近いものを『三つ』選んでください。
「旅行やビジネスでの移動が便利になる(早く目的地に行ける)」で七八・一%
「全国各地の都市を高速でつなぐ、日本が世界に誇れる交通ネットワークである」が六四・六%
「新幹線の整備には多額の予算と建設まで長い期間が必要になる」が六〇・五%
武雄温泉─長崎駅間がおおむね二年後の二〇二二年に開業することを
知っている六割強
知らない四割弱
新鳥栖─武雄温泉間の整備方式について大きな議論となっていることは
知っている約七割
県民が判断するのに必要な情報が提供されているか
「十分に提供されている」八・八%
「提供されているが十分ではない」三九・五%
「提供されていない」三〇・九%
現時点において、地元負担などの増加を懸念して、そもそも新幹線の整備を求めていないとする佐賀県の姿勢に
賛成する五七%
新鳥栖─武雄温泉間の整備について、佐賀県が取るべき姿勢としてふさわしいと思うものは
「国との協議の中で、佐賀県の立場をしっかりと説明し、最小限の負担で整備を実現する」五三%
佐賀県の負担がない、もしくは負担が少ないならばフル規格に賛成の整備に
賛成する五五%
続く

259:名無し野電車区
22/07/24 19:18:01.71 2ewphDEO.net
>>13
明らか明らかって、何が明らかなのだろう?
ちなみに2016年六者合意は別に破棄してないよ

260:名無し野電車区
22/07/24 19:47:47.52 LOUDtljD.net
>>252続き
アンケートの内容
どの方式で整備すべきと思うか
フル規格が一九%
対面乗りかえ、リレー方式による「固定化を望む」七・四%
分からない二六%
URLリンク(www.db-search.com)
令和2年地域交流・県土整備常任委員会 本文 2020年09月24日 
◯中村委員(中村圭一)
Q 『佐賀県における九州新幹線西九州ルートの整備をどうするのか』の議論は県民の世論が重要です。県民が判断するのに必要な情報が佐賀県から提供されていると思いますか
 注訳:佐賀県がどのように情報発信しろと?
A 十分に提供されている 8.8%
 提供されているが十分でない 39.5%
 提供されていない 30.9%
 わからない 20.9%
続く

261:名無し野電車区
22/07/24 20:05:19.69 ryZEkRvB.net
本日正式に佐賀空港ルートで決定致しました。後日発表されます。

262:名無し野電車区
22/07/24 20:13:12.12 pwnjT7tc.net
>>255
今日、全者協議の開催予定あったっけ?

263:名無し野電車区
22/07/24 20:25:19.29 i4Hrc0U9.net
フル規格
完成まで最短15年後で人口も減る
人口減少で通勤とビジネスは需要不足
通勤は沿線住民だし、財力的にも厳しいだろ
ビジネスも人口比例で商業圏企業活動が活発になって商談
沿線人口が少なくても長距離高速移動は観光しか残らない
ミニ新幹線
在来線活用なので条件さえ揃ってフリゲ以上条件なら佐賀県も満足で合意
フリゲで6者合意しているので長崎県もフリゲ以上条件なら文句を言えないし
山陽新幹線直通はもともとJR西日本が6者合意に含まれていないで終わる
問題は財務省だが
このまま永久リレーより、少し金はかかるし新幹線ではなく在来線改良に過ぎないが、フリゲ以上条件にする6者合意を更新して妥結し、それに財務省が追加予算を出すしかない
やろうと思えば環境アセスメントも軽微で数年以内
フル規格新幹線を低速走行で東京〜大宮みたいにする
騒音は減るが費用削減にならない

264:名無し野電車区
22/07/24 20:25:27.37 LOUDtljD.net
>>254続き
Q 新鳥栖-武雄温泉間の新幹線整備について、佐賀県が取るべき姿勢として、あなたが最もふさわしいと思うものを以下の中からお答えください
 ※(文末参照)中村は「「最小限の負担で整備を実現する」には、「フル規格」という単語は入っていません。しかし、その下の選択肢と比べればフル規格の整備であると分かります」と事実上回答がおかしいことを認めている
A 国との協議の中で、佐賀県の立場をしっかりと説明し、最小限の負担※で整備を実現する 53.3%
 きっぱりと『フル規格』での新幹線整備を断る 18.6%
 国とは協議するが、このまま『フル規格』での新幹線の整備に消極的な姿勢を取り続ける 6.9%
 わからないとその他 合計21.3%
Q 国は、九州や西日本全体の未来に関わる重要な社会インフラだということで新鳥栖-武雄温泉間を『フル規格』での新幹線整備を進めようとしていますが、
 佐賀県は地元負担の増加などを懸念して、『そもそも新幹線の整備を求めていない』などと反対をしています。あなたはどう思いますか。
A 国の考えに賛成 14%
 佐賀県の考えに賛成 57%
 どちらでもないとその他 29%
この後の中村の詭弁がすさまじい
「ここでは対象者八百人の過半数が佐賀県の考えに賛成なのに、先ほどのこちら、同じ八百人の過半数が最小限の負担でのフル規格整備※がふさわしいと思っておられる」
終わり

265:名無し野電車区
22/07/24 23:31:34.25 X4vX29jY.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
乗り換え新幹線は微妙らしい

266:名無し野電車区
22/07/24 23:33:20.58 LOUDtljD.net
JR九州 鉄道・きっぷの予約・旅行 2022年9月ダイヤ改正
西九州新幹線、特急列車時刻表(2022年秋ダイヤ)
URLリンク(www.jrkyushu.co.jp)
江北営業停車してもしなくても武雄温泉-佐賀間の所要時間同じ
佐世保市は完全にJR九州の養分となる
博多駅着上り朝~10時台 (りか:リレーかもめ。★:武雄温泉駅で新幹線接続)
使用車両はおそらく>>3下のまま
開業前 → 開業後
かもめ100/0707 → かささき202/0706
かもめ102/0744 → かささぎ102/0742
かもめ2/0759 → みどり2/0758★
みどり2/0815 → かささぎ204/0817
かもめ104/0825+吉塚 → かささぎ104/0824+吉塚
かもめ4/0835 → りか4/0836★
みどり4/0906 → みどり6/0902
かもめ6/0924 → りか8/0925★
かもめ106土休のみ/0938 → かささぎ252土休のみ/0939
みどり6/0953 → みどり10/0950
かもめ108/1005 → りか12/1002★
かもめ8/1024 → 廃止
みどり8/1034 → かささぎ106/1032 
かもめ10/1052 → みどり14/1051★
最速は80分だけど、
平均は下り94分52秒・上り92分36秒
諫早駅通過はなく、逆に嬉野温泉は4割以上通過
全通時は佐賀も諫早も養分確定
保有4本・運用3本
長崎駅でヨが1本ある

267:名無し野電車区
22/07/24 23:40:08.10 LOUDtljD.net
無料が終わった楽天からauへ移転なんて、IDコロコロはさすが共産ナマポだ
おまけに同地区になっているIDコロコロでない方かわいそう
ただ、これでIDコロコロは人為的にやっていることが証明された
>>34訂正
ナ2005年「6」月 国交省鉄道局へ訪問した佐賀県官吏に対して、同局官吏が以下を保証

268:名無し野電車区
22/07/25 00:09:12.15 zzZvnIj4.net
福岡で全フル化に賛成してる連中が居るのは草
博多駅の新幹線ホーム増設費用を出せと、長崎やJR九州が福岡に要求(請求)するぞ
そもそも、博多駅に新幹線ホームを増設出来る場所は無いかw

269:名無し野電車区
22/07/25 00:38:09.35 54YkRKeA.net
昨日のワッチョイスレ IDコロコロのぶち壊れ具合がこれ
いつもの(全線フルで)決定しましたコピペバカを佐賀県知事や佐賀県民とみなしてなすりつけようとするも、936と938の二連発(ワッチョイ同じIDチェンジ済み)で自己レス自爆で勝手に散っていった
933 名無し野電車区 (オッペケ Sr85-upfm) [sage] 2022/07/24(日) 16:12:34.96 ID:ryZEkRvBr
本日正式に佐賀空港ルートが決定致しました。
934 名無し野電車区 (アウアウウー Sa5d-TCE6) [sage] 2022/07/24(日) 16:21:17.75 ID:pwnjT7tca
>>933
さすがにこんなのに騙されるのはどこにもいないよなw
936 名無し野電車区 (アウアウウー Sa5d-DhY5) [sage] 2022/07/24(日) 16:58:04.41 ID:Mb0NVrJCa
>>935
こんなの=恥的レベルの高い佐賀県知事や佐賀県民
だがいいのか?
936のアンカもミスってるぞw
937 名無し野電車区 (アウアウウー Sa5d-TCE6) [sage] 2022/07/24(日) 17:09:37.44 ID:pwnjT7tca
>>936
全く内容理解できていないフルバカの936の恥的レベルは確かにマックスレベルだなw
お前の自爆アンカミスなんて知ったこっちゃないw
938 名無し野電車区 (アウアウウー Sa5d-DhY5) [sage] 2022/07/24(日) 18:00:02.12 ID:v9rK5uTVa
>>938
とうとう自分を罵り始めたよこいつ

270:名無し野電車区
22/07/25 06:45:53.92 dTvZlRVm.net
>>259
長崎は今回の対面リレー開通で長崎が、全線フルになると佐世保は武雄温泉乗換で便利になると説明していたアホヤギはやっぱり嘘つきだと言いたいのかな?
佐世保線改良整備で所要時間短縮になる→半数以上の便が現行より遅くなりました、と同じJRQの嘘つき体質はどうしようもない

271:名無し野電車区
22/07/25 06:50:02.86 usC4NCgZ.net
>>263
元スレ見るとわかるけど反対派が自爆した流れだぞ
レス番号も改変してある
見ればわかるのになぜ堂々と嘘を付けるのか
思考回路どうなってんの!?
反対派の、瑕疵を指摘される→フル派に押しつけるといういつものやり口

272:名無し野電車区
22/07/25 06:55:44.66 dTvZlRVm.net
>>265
レス番なんてなんにもさわっていないぞ?
何回も再読み込みして、こちらのアンカズレでないことは確かめている
他の人の938のやらかしへの突っ込みもついている
何でも改変されたとか嘘つきはじめるのが、フルバカのいつもの手口
940 名無し野電車区 (アウアウウー Sa5d-Dfhd) 2022/07/24(日) 18:59:08.56 ID:191x0BYMa
>>938
ネタかよw

273:名無し野電車区
22/07/25 07:00:04.42 usC4NCgZ.net
>>266
あーお前が自分に突っ込んだ自爆テロか
アンカずれっぱなしだったぞ

274:名無し野電車区
22/07/25 07:01:45.99 dTvZlRVm.net
これがフル反対派だとか言うのか?
933 名無し野電車区 (オッペケ Sr85-upfm) [sage] 2022/07/24(日) 16:12:34.96 ID:ryZEkRvBr
本日正式に佐賀空港ルートが決定致しました。
それとも
936 名無し野電車区 (アウアウウー Sa5d-DhY5) [sage] 2022/07/24(日) 16:58:04.41 ID:Mb0NVrJCa
>>935
こんなの=恥的レベルの高い佐賀県知事や佐賀県民
だがいいのか?
936のアンカもミスってるぞw
がフル反対派だとでも言うのか?
さすが、恥的レベル最高に達しているフルバカの主張は異次元まで超越している

275:名無し野電車区
22/07/25 07:10:15.68 usC4NCgZ.net
>>268
元スレ見に行けばお前が間違ってるってわかるんだから馬鹿を晒すな
反対派は馬鹿ばっかだと思われるぞ、もう遅いが

276:名無し野電車区
22/07/25 07:11:44.06 dTvZlRVm.net
>>267
お前がワッチョイスレの936の本人なんだなwワッチョイスレでもIDコロコロして、ネタ提供以外になんの意味があるんだ?
楽天からauに変えたのは、無料乞食できなくなったからか?

277:名無し野電車区
22/07/25 07:17:02.24 dTvZlRVm.net
ワッチョイスレのあの流れをよんで、フル反対派側のやらかしに読めるやつはまずいないだろうw
実際にそうだったら、直後からフル工作員連中が喜んで総攻撃してくるんじゃないの?

278:名無し野電車区
22/07/25 07:38:46 usC4NCgZ.net
ブラウザでアンカーずれてるんじゃないかな

URLリンク(i.imgur.com)

279:名無し野電車区
22/07/25 07:48:04.71 Xy3mU2zQ.net
反対派の爺さんはアンカ手打ちなんだよ
タイプミスもよくやってたわ
あと罵り合いみたいになると怒りでよく間違う

280:名無し野電車区
22/07/25 07:49:37.80 17p3PFY2.net
ほんとだ自分のはずれてるな。
自分自身にアンカー付けてるから何だろうと思ったけど。
ブラウザーでずれてるってよく気づきましたね。

281:名無し野電車区
22/07/25 07:55:15.07 dTvZlRVm.net
また手打ちだのなんだのと、好き勝手に言ってくる工作員が沸いてきたw
IDコロコロ工作員の擁護も大変だな

282:名無し野電車区
22/07/25 07:59:48.94 Xy3mU2zQ.net
6と8の打ち間違いが多かったから
老眼が進んでるんだろうなぁって感じだったよ

283:名無し野電車区
22/07/25 08:02:28.65 17p3PFY2.net
>>266
1つのブラウザーでやってればブラウザがハグってアンカーがずれてるとか普通は気付かないと思いますよ。
自分のも不思議な938が表示される。

284:名無し野電車区
22/07/25 08:05:24.02 Xy3mU2zQ.net
西九州新幹線「対面乗換」で解決できない根本問題
円滑、安全な移動目指し武雄温泉駅で模擬訓練
2022/07/25 4:30
URLリンク(toyokeizai.net)
在→新乗り換えは特に問題なくて
新→在乗り換え時にとまどう理由が、在側にホームドアが無いから、だとさ
在側にホームドアをつければいいだけじゃないのか?
鹿児島ルートの乗り換えホームにホームドアあったっけか?無いでしょう

285:名無し野電車区
22/07/25 08:07:58.12 Xy3mU2zQ.net
何が解決できない根本問題なのか?
解決できるじゃん

286:名無し野電車区
22/07/25 08:17:05.44 Xy3mU2zQ.net
在側にこういうのを作ればよい
URLリンク(wadattsu261.com)

287:名無し野電車区
22/07/25 08:52:08.44 YAj7L0k5.net
わいもこう表示される
936 名無し野電車区 (アウアウウー Sa5d-DhY5) sage 2022/07/24(日) 16:58:04.41 ID:Mb0NVrJCa
>>935
こんなの=恥的レベルの高い佐賀県知事や佐賀県民
だがいいのか?
936のアンカもミスってるぞw
937 名無し野電車区 (アウアウウー Sa5d-TCE6) sage 2022/07/24(日) 17:09:37.44 ID:pwnjT7tca
>>936
全く内容理解できていないフルバカの936の恥的レベルは確かにマックスレベルだなw
お前の自爆アンカミスなんて知ったこっちゃないw
938 名無し野電車区 (アウアウウー Sa5d-DhY5) sage 2022/07/24(日) 18:00:02.12 ID:v9rK5uTVa
>>93「8」
とうとう自分を罵り始めたよこいつ

288:名無し野電車区
22/07/25 09:46:00.63 dTvZlRVm.net
その内容の、
【こんなの=恥的レベルの高い佐賀県知事や佐賀県民
だが】いいのか?
自体、楽天乞食au乗換IDコロコロがバカ丸出しだと思うけどな?
933 名無し野電車区 (オッペケ Sr85-upfm) [sage] 2022/07/24(日) 16:12:34.96 ID:ryZEkRvBr
本日正式に佐賀空港ルートが決定致しました。
934 名無し野電車区 (アウアウウー Sa5d-TCE6) [sage] 2022/07/24(日) 16:21:17.75 ID:pwnjT7tca
>>933
さすがにこんなのに騙されるのはどこにもいないよなw
の流れだから、933で「本日正式に佐賀空港ルートが決定致しました。」とデマコピペしているのが、佐賀県知事や佐賀県民ということになるんだがwどう見てもフル強要派だろうに、いつものフル決定しましたキチガイはw

289:名無し野電車区
22/07/25 09:55:02.24 rHL+egF6.net
>>279
787ばっかりで全部新八代発着のリレーつばめだった新八代とはいろいろ事情が違って・・・
・来るのが783、787、885の3種類で長さもドア位置もバラバラ
・武雄温泉始発終着とは限らず佐世保方面の列車に接続する場合もある
前回よりは面倒なことにはなると思う

290:名無し野電車区
22/07/25 11:49:11.24 LiJiodTL.net
全線フル規格で佐賀空港ルートが採択されました。

291:名無し野電車区
22/07/25 11:50:50.59 tlU1dOxi.net
>>282
わかんないかなぁ、お互いのブラウザでレス番号がズレて表示されてるのが原因だって言ってるだろ
お前が933に見えてるのは俺には934に見えてるワケ
URLリンク(i.imgur.com)

292:名無し野電車区
22/07/25 12:11:35 hpkQjj9O.net
ツリー表示ができないブラウザを使っている時点で情弱

293:名無し野電車区
22/07/25 12:12:44 dTvZlRVm.net
恥的レベルが高すぎるのがフルバカという流れに変わり無しw

294:名無し野電車区
22/07/25 12:21:00 8/yb3tmW.net
>>286
こちとらスマホなので
年金チープ感爺の引きこもりと一緒にしないでね

>>287
理解できてなかったのを棚上げすんなよw

295:名無し野電車区
22/07/25 12:36:02.74 dTvZlRVm.net
結局、内容について理解できないままの、楽天乞食追い出されauに流れた恥的レベルマックスのIDコロコロw

296:名無し野電車区
22/07/25 12:39:41.00 KsEfPAkS.net
どうせフル反対派の複垢使い達人のフリーザ様がレス番を手打ちで書きかえて捏造してるだけでしょ
いつものこと

297:名無し野電車区
22/07/25 12:43:29.19 8/yb3tmW.net
楽天だった事は一度もない
勘違いに確信が持てるってかなりヤバい奴だな
思い込みで罪を犯す前に心療内科をお勧めする

298:名無し野電車区
22/07/25 12:46:30.12 dTvZlRVm.net
嘘ばっか言いはって、決めつけしてくるのがフル強要連中のいつもの手口だからな
何が捏造だwお前らがいつもやっているから、そんな発想ばっかり出てくるんだろ

299:名無し野電車区
22/07/25 12:48:51.27 dTvZlRVm.net
捏造とは、こういうキチガイが日々やっていること
284 名無し野電車区 sage 2022/07/25(月) 11:49:11.24 ID:LiJiodTL
全線フル規格で佐賀空港ルートが採択されました。
955 名無し野電車区 (オッペケ Sr85-upfm) sage 2022/07/25(月) 11:49:33.60 ID:LiJiodTLr
全線フル規格で佐賀空港ルートが採択されました。
942 名無し野電車区 (オッペケ Sr85-upfm) sage 2022/07/24(日) 20:04:57.73 ID:ryZEkRvBr
本日正式に佐賀空港ルートで決定致しました。後日発表されます。

300:名無し野電車区
22/07/25 12:49:38.50 psGgB7JG.net
暇な長崎フリーザの日課やぞ

301:名無し野電車区
22/07/25 14:19:20.42 BmqPbWTL.net
>>286
何を言っているんだ?
ツリー表示しても、>>285のように番号がズレたらどうにもならないだろ?

302:名無し野電車区
22/07/25 14:58:56.04 nVEYavRz.net
>>295
年齢的に電子機器関係は苦手なんでしょ
勘弁してあげて

303:名無し野電車区
22/07/25 15:14:17.74 BmqPbWTL.net
>>296
>>286のことか?
電子機器が苦手だと、ツリー非対応なのが番号がズレて表示される原因だと思い込むのか

304:名無し野電車区
22/07/25 15:22:29.38 8BsWzDch.net
>>297
自分の環境が全てで想像力がない人なんだよきっと
よくお年寄りにいるじゃん

305:名無し野電車区
22/07/25 15:27:56.94 RSGTl9jM.net
>>298自己レス
逆に想像力が豊かすぎるのかもしれないな。斜め上に

306:名無し野電車区
22/07/25 15:40:58.33 hpkQjj9O.net
有明海のムツゴロウって一匹に連なって釣れるものなのか?

307:名無し野電車区
22/07/25 15:42:11.19 NPGDs2dO.net
>>299
>>286かどうかは知らないが
想像力豊かで合意文等に書かれてないことも想像で読める奴が常駐しているよな

308:名無し野電車区
22/07/25 16:22:25.31 5ty3mzZs.net
確かにリレー開業の合意は読めるけど永久リレーの合意は読めない

309:名無し野電車区
22/07/25 16:29:16 G7oSItkQ.net
リレーの期限も合意してないけどな

310:名無し野電車区
22/07/25 17:07:35.33 LiJiodTL.net
全線フル規格で佐賀空港ルートが採択されました。

311:名無し野電車区
22/07/25 18:57:12.21 hpkQjj9O.net
有明海のムツゴロウって夕方になると一斉に寝るのか?

312:名無し野電車区
22/07/25 18:59:41.67 KEmzvmqA.net
後で使う為に佐賀の名物に興味があるフリして佐賀じゃないアピールしてみたけどこれって効いてる?

313:名無し野電車区
22/07/25 19:09:05.41 hpkQjj9O.net
286からの一連のツリーに掛けてんだが難しかったか

314:名無し野電車区
22/07/25 20:31:52.10 cPaRPF/k.net
新幹線通さんと誰も見に来ないぞ
佐賀城の金蔵、脊振小学校の石門など国の登録有形文化財へ【佐賀県】(佐賀ニュース サガテレビ)
URLリンク(approach.yahoo.co.jp)

315:名無し野電車区
22/07/25 21:46:38.41 I4VLRcaj.net
>>307
何を言ってるの?ちょっと解説してもらえるかな?

316:名無し野電車区
22/07/25 21:50:14.02 2hf5NUNM.net
長崎の惨状
日本観測史上最大最悪の1時間雨量
URLリンク(www.youtube.com)

317:名無し野電車区
22/07/25 22:16:57.35 h+1INWUb.net
>>310
何が言いたいの??

318:名無し野電車区
22/07/25 22:21:26.11 pmon26Gq.net
>>309
>>311
俺も>>307が何を言いたいのか分からなかった

319:名無し野電車区
22/07/26 07:09:13.78 v/EKQbfa.net
>>272
それ何ていうかブラウザですか?
番号ずれるようなやつは使わない方がいいよね。

320:名無し野電車区
22/07/26 09:00:49.98 5jlO5zMB.net
これだけ武漢肺炎による乗務員不足での運休予告をされると、本当に西九州新幹線は開業1年間だけでも黒字を出してくれるのか心配になってきた
さすがに1年目で赤字を出されてしまうと、株主の反発を抑える理由がなくなる

321:名無し野電車区
22/07/26 09:36:29.93 wBwDoMqu.net
>>283
今回の訓練による記事を複数で読んだが楽観視するものばかりで
貴方が書いたような懸念事項を言及するのは1件くらいしかなかったね

322:名無し野電車区
22/07/26 09:47:05.17 PBQkNmZ/.net
むしろ武雄乗換長期化による客離れを懸念する意見が多い印象

323:名無し野電車区
22/07/26 10:03:44 VKqOBZYf.net
双方のうるさ方がアク禁になったので静かだな

324:名無し野電車区
22/07/26 10:07:17 QmGfY6Jp.net
そうなの?

325:名無し野電車区
22/07/26 10:12:37 6dXJgJ47.net
>>314
株主総会には在来線の存続や西九州新幹線の是非などの個別方針の可否を判断することはなく、現在提示されている中長期経営戦略URLリンク(www.yomiuri.co.jp)の是非をもって個別取締役または取締役会の選解となってくるわけだが、企業全体としては黒字を出しているが西九州新幹線が気に入らないから取締役を解任とか有りうるのか?
そこらへんどうなの?

URLリンク(the-owner.jp)

326:名無し野電車区
22/07/26 10:13:49 6dXJgJ47.net
>>317
ごちゃんってアク禁あるの?

327:名無し野電車区
22/07/26 10:14:29 43IQUHrx.net
>>313
iPhone版JaneStyle

>>317
なってねーよw

328:名無し野電車区
22/07/26 10:16:38 aNBHFrgH.net
ツリーニキはアク禁されてもいいよ

329:名無し野電車区
22/07/26 10:20:38.16 jw1KOocu.net
>>316
だったらFGT導入まで開通させなきゃよいだけ
JRQもFGT導入まで対面リレーで合意して、FGT断念言い出してからもそれを維持しているんだから自業自得

330:名無し野電車区
22/07/26 10:33:14.29 AdeuGuqg.net
>>323
別に誰もその合意を破って勝手にトンカントンカンと佐賀県内に新幹線を建設し始めてる訳じゃないと思うけどな〜
JRが言ってるのは「そんな重たい物を走らせたら線路が壊れちゃうし車軸が折れて怪我人でも出たらどうせうちの会社せいにするに決まってるんだからそんなの使いたくないから他の方式にしませんか」って提案してるだけだと思うんだけどな〜

331:名無し野電車区
22/07/26 10:36:13.49 5jlO5zMB.net
>>319
でも、現社長は前職務にてリレー事業自体赤字とすでに公言(2020年佐賀県議会証言)しているため、
2017年時点においてすでに佐賀県側がフル�


332:K格整備新幹線を拒絶表明済みにもかかわらず、 当時社長(青柳)が「フリゲいや・フルが良いな」発言(与党PTヒアリング)をして事態を膠着化させていることから、 1年目というご祝儀状態での赤字となれば会社に対して不利益をもたらす背任行為が成立し、株主代表訴訟を止める手立てがなくなる 一応同社の有価証券報告書(2022.6.23提出分)にも以下項目として免責記載をしようとしているものの、この記載では無理がありすぎる 2 事業等のリスク 13 運輸サービスグループに関する事項 (整備新幹線について)<本文略>



333:名無し野電車区
22/07/26 10:37:31.68 AdeuGuqg.net
JRも会社名に「旅客鉄道」って入れちゃってるから大きな声で「長崎は不動産事業で利益に繋がるから頑張って新幹線を通したけど佐賀は市場的に魅力が感じられないからうちの会社が頑張るほどじゃありません」とはとてもじゃないけど言えない事情がつらいだろうね

334:名無し野電車区
22/07/26 10:39:31.57 QmGfY6Jp.net
通る?通じる?糞詰まりw

335:名無し野電車区
22/07/26 10:40:14.89 pk9FsA1W.net
全線フル規格で佐賀空港ルートに正式に決定致しました。

336:名無し野電車区
22/07/26 10:42:16.85 6dXJgJ47.net
>>325
どこをどのように背任の要件を満たしてるの?
背任の意味を知ってるのかな?

337:名無し野電車区
22/07/26 11:00:20.96 AdeuGuqg.net
>>325の言い分は資産価値向上の為の投資は切り取ってそこに注目すると赤字でありトータル黒でも背任行為が成立するっていってるんだな
アホだな

338:名無し野電車区
22/07/26 11:00:41.89 5jlO5zMB.net
>>326
すでにマスメディアインタビューの形では言っている
ただ、佐賀県議会や佐賀県知事の前では言えないようだけど
その点石井初代社長は偉い
>>329でもわかるように書けば
特別背任罪
組織の幹部など組織運営に重要な役割を果たしている者が、  ←経営陣
自己若しくは第三者の利益を図り又は組織に損害を加える目的で、  ←自分の地位死守
その任務に背く行為をし、  ←新規の営利的赤字事業
当該組織に財産上の損害を加えたとき  ←開業前以上の赤字を作ったとき
に成立する。  ←もちろん1年目でリレー事業が赤字にならなければ成立しない
まさか節税目的の赤字事業が西九州新幹線と言わないよね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch