リニア中央新幹線 18at RAIL
リニア中央新幹線 18 - 暇つぶし2ch57:名無し野電車区
22/06/25 07:18:59.70 cRi37QhN.net
盛り土の最下部が最初に崩落か 水を通しやすい沿岸部の堆積物 熱海土石流 
6/24(金) 18:48配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
> 北村教授が崩れずに残っている盛り土を調査したところ、盛り土の最も下にある土砂は亜円礫層と呼ばれ石の形状などから水を通しやすい特徴がありました。
>このため今回の土石流で最初に崩落したのは、盛り土の最も下にあった亜円礫層だった可能性があると指摘しています。
>北村教授は今後、亜円礫層の分布を調べ、盛り土が崩落した原因について特定を進める方針です。
静岡県熱海市逢初川の源頭部の盛土下端部の露頭調査
2022/06/24 プレスリリース
URLリンク(www.shizuoka.ac.jp)
第4回「逢初川土石流の発生原因調査検証委員会」の開催
URLリンク(www2.pref.shizuoka.jp)
1.開催日時 令和4年6月29日(水) 14時00分から15時30分まで
2.会場  県庁別館9階特別第1会議室

5.議事
 (1) 第3回検証委員会の委員意見に対する対応状況
 (2) 数値解析の状況について 
 (3) その他

次の委員会には間に合った感じだな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch