西九州新幹線(武雄温泉以東) Part18at RAIL
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part18 - 暇つぶし2ch746:名無し野電車区
22/05/31 13:26:54.20 m1cl27q2.net
>>710
全幹法的には2段階となっており
整備計画として、高速鉄道網として既存鉄道網と繋がるように区間を定め
工事の実施は整備計画(新鳥栖~長崎)のどの区間から着工するかは問わないルールとなっている
まあ、実際には孤立しないようにスーパー特急で着工したり、FGTが実用化されたら繋がるように段取りはしていたが
FGTの開発を失敗して、新鳥栖~武雄温泉をフル規格で整備しないと既存高速鉄道網と繋がらなくなった
FGTは車両であり、全幹法は路線を作る法律だから車両は対象とならない
敢えて言うなら新鳥栖と武雄温泉のアプローチの建設がFGTに対応した整備であるが
全幹法の整備は区間を定めて行うものだから、区間を新鳥栖~武雄温泉と定めて
両端のみ工事して間の線路を触らないというのは全幹法に馴染まない


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch