近鉄京都・橿原・天理・田原本線+地下鉄烏丸線 85at RAIL
近鉄京都・橿原・天理・田原本線+地下鉄烏丸線 85 - 暇つぶし2ch708:名無し野電車区
22/12/19 10:48:57.38 ve2Y0b+60.net
JR西ユーザー「ケッ2,3分遅れくらい何だよ、嫌味か」

709:名無し野電車区
22/12/19 11:10:50.44 tmgHKJz50.net
あの「大和西大寺」を抱える京都線奈良線橿原線だから、机上では上手くいくと思ってスジを引いてみても実際の運用ではそうはいかないことも少なくないと思う
近鉄に限らずそういうことは少なからず有ると思うけど、秒単位でタイミングを修正してマシになってくると思うけどね

710:名無し野電車区
22/12/19 12:25:10.91 gUw53QAta.net
朝の発車時分が繰り上がるからいつもより早く家を出たのに、遅れていて前のダイヤと同じ時刻に電車がきたわ。
>>683
普段乗らない奴らがここに来てガーガー騒いでるのがよくわかるやろ。
そういう連中に限って訳わからん妄想や願望を垂れ流していくんよ。

711:名無し野電車区
22/12/19 12:31:56.17 /2z/xTHKd.net
ダイヤ大改悪やんけ

712:名無し野電車区
22/12/19 13:17:32.66 s7yw8dXnM.net
白紙改正ってそんなもの
バグ直した次のダイヤでマシになる
というか、前も書いたけど今回のは混雑のムラが大きくでるからそりゃ遅れるわとしか

713:名無し野電車区
22/12/19 14:01:09.26 S16SQLped.net
>>697
このスレは実際の利用者は少なそう

714:名無し野電車区
22/12/19 14:22:51.90 jp4xpQpSd.net
今普通に乗ってるけど、マジで6両にしたんだな。4両でも対して混んでなかったからめちゃくちゃガラガラなんだが?

715:名無し野電車区
22/12/19 16:20:55.16 L6o5LtIX0.net
今回のダイヤ改正によりこれまで西大寺で連絡してた電車に乗れなくなった

716:名無し野電車区
22/12/19 17:23:23.54 xl9Twdhad.net
>>701
空いてるんなら何よりではないか。

717:名無し野電車区
22/12/19 17:50:43.39 WomoIaSvd.net
西大寺で暗くなってから来る京都市交車て凄い違和感ある

718:名無し野電車区
22/12/19 18:01:35.41 4lPdJMNm0.net
>>702
今朝、3番ホームからいつもの普通電車に乗ろうと思ったら、6番ホームに変わってた。もう少しで乗り損ねるとこやったわ

719:名無し野電車区
22/12/19 18:05:18.95 KID/2qEi0.net
JRに対抗するため近鉄はラッシュ時の休校を小倉に停車させるべきである

720:名無し野電車区
22/12/19 18:18:13.33 hKt1k5wUd.net
夕方の上り急行が減ってるんだが何これ
通勤時間の便を減らすなよ

721:名無し野電車区
22/12/19 18:57:47.74 67YYDQ2Hd.net
京都線上りなら相直急行の分、17・18時台は2本/h増えてるんだが

722:名無し野電車区
22/12/19 19:06:58.88 5RqTrpiT0.net
何て言うか、竹田~京都間の妙竹林な“疑似複々線”が、反って利便性のネックになってるような気がする。

723:名無し野電車区
22/12/19 19:11:46.26 hKt1k5wUd.net
そうちょくを増やした分京都行きが減ってるのね
きついな

724:名無し野電車区
22/12/19 19:29:12.02 wAzfbGV9F.net
鉄路板って基本自分が使わない路線のヲチ板でしょ

725:名無し野電車区
22/12/19 19:33:58.04 5RqTrpiT0.net
朝、地下鉄京都駅ホームで待ってると、ガラガラの国際会館行がやって来て、長蛇の列を成してる客が一斉になだれ込み、電車は瞬く間に満員になる。



726:レを見る度に、烏丸線の竹田~京都間って一体何なんだろうかと思っていたんだが、 今回のラッシュ時急行乗入れで、同区間の乗車率は少しはマシになったんだろうか?



727:名無し野電車区
22/12/19 20:11:45.06 GU5P0oeJd.net
奈良行き急行を橿原神宮前行きにしたら、奈良行きに、連絡させろよ
アホだろ

728:名無し野電車区
22/12/19 20:14:28.69 jG3MOuT6a.net
京都ーケケ田間は西武のだぶるーとみたいに通勤定期券にいくらかプラスしたら
近鉄、地下鉄両方の京都駅を利用できるようにすればいい
そしたら通勤時間帯にできた地下鉄直通急行と相まって地下鉄に客が振れるんじゃないか?

729:名無し野電車区
22/12/19 20:34:37.00 rYI6uxCOM.net
竹田まで行っても大久保で追い越した普通が京都駅先着になる酷い相直急行があるな
奈良1740のヤツ、竹田で普通まで8分待たされる
当たり前のように奈良から来た特急がその間に通過していく

730:名無し野電車区
22/12/19 20:56:04.18 Q/hYswcGd.net
なんか気持ち的に2連特急が減った気がする

731:名無し野電車区
22/12/19 21:21:12.79 bxchUQ9Hd.net
>>715
それは京都地下鉄の絡みじゃないの…

732:名無し野電車区
22/12/19 21:24:04.92 t10qAEpmd.net
京都21:25の京橿特急が伊勢志摩ライナーになってるわ
橿原神宮前に定期ダイヤでの23000系は初入線か?

733:名無し野電車区
22/12/19 22:13:54.06 0HTVQ+n40.net
>>718
だいぶ前にあったはず

734:名無し野電車区
22/12/20 00:27:32.28 O2A0upeU0.net
高の原のホームのトイレはリニューアルされた?

735:名無し野電車区 (ワッチョイ d233-e5AJ [101.140.176.170])
22/12/20 07:43:01.63 KlJHqdQP0.net
本数減らしたのにはある程度の理解が得られててもダイヤはむちゃくちゃ
次回改善ってところだな

736:名無し野電車区 (アウアウウー Sa45-Pfah [106.133.122.201])
22/12/20 07:48:42.88 Yq3eHrVEa.net
ダイヤ改正、もといダイヤ改悪があったの初めて気づいたわ
自分にとってはデメリットしかない最悪

737:名無し野電車区 (ワッチョイ d233-e5AJ [101.140.176.170])
22/12/20 08:04:59.15 KlJHqdQP0.net
改悪どころかアホダイヤなんだよな
やるならちゃんと改悪してくれよ

738:名無し野電車区
22/12/20 08:45:43.45 LIqIZegs0.net
>>722
そもそも最近はどこも改悪ばっかりじゃない?
コロナの影響で客減ってるから基本減便志向だし

739:名無し野電車区
22/12/20 12:33:08.86 b2qdcCUKa.net
いい加減、京都から西大寺の間で急行が特急を待避するダイヤやめてくれ。
いびつなダイヤのしわ寄せが全部急行以下の種別に来る。急行は所要時分が延びるし、各停は緩急接続させずに特急急行の連続待避。

740:名無し野電車区
22/12/20 12:51:35.05 QPJ/NtXp/
歴史的経緯が色々あることはわかりますが、
近鉄京都駅を本当に残す必要があるか議論すべき

「新幹線の直下に駅があることによる利益」と
「竹田~京都間に複線を追加で保有し、維持する費用」

を考えて、経営的に成り立つようにすべき

個人的には

・近鉄京都線は竹田~京都間を廃止して固定費を減らす(京都市交と相談して
  烏丸線竹田~京都間は近鉄に移管するか京都市交・近鉄の共同経営)
・車庫は竹田、宮津、新田辺の3箇所は不要。1箇所減らして固定費削減
・「特急」という種別を廃止して特急車2両+通勤車2~4両の編成を仕立て、
   特急車2両を他社のグリーン車やプレミアムカー相当にして着席需要を満たし、
   「快速」などの種別にして運用する。こうして特急と急行をバラバラに
   運行するよりも人件費を半分に減らす

これをやりきればかなり黒字体質になると思う

741:名無し野電車区
22/12/20 13:03:30.39 H5ZaGbs6d.net
良く言えば遠近分離 w

742:名無し野電車区
22/12/20 13:05:02.66 Of3AMXPUK.net
先週の金曜日昼頃の京都行き急行が
まさかの4両客多めで愕然とした

743:名無し野電車区
22/12/20 13:06:13.16 4c+OYhd7d.net
>>725
ほんまそれ。朝は仕方ないかもだが宮津や向島の昼間の待避はやめてくれ。大久保以南で京都行く際、向島で待避されたら実質準急と変わらんし、大久保で急行が特急待避させるために普通を無理矢理向島で待避させるもんだから、特急の通過待ちと向島までノロノロ運転で時間がかかる。しかもその急行が国際会館行きなら伏見しか通過しないことになる。

744:名無し野電車区
22/12/20 14:09:18.86 3+4DuMN1M.net
>>729
昼間の上り急行は全部西大寺→京都先着になったし国際会館行き急行も無くなったぞ
新ダイヤ見ずに言ってるのか?

745:名無し野電車区
22/12/20 14:50:48.74 FdY5oIL7M.net
いくら見ても乗る気になれない日中ダイヤ
近鉄駅の発車時刻を見ることなく時刻を覚えているJRの駅へ
来年の改正でみやこ路快速と京阪普通の東福寺連絡のタイミングなんとかならんかな

746:名無し野電車区
22/12/20 15:16:59.60 9ZYyWZDu0.net
逆にいうと昼間の京都行急行の待避無し�


747:ニいうところに ダイヤ改悪の中途半端さが伺える 急行に乗せたいのか特急に乗せたいのか 今回は平日昼間を毎時3本統一することを優先した感じに見える



748:名無し野電車区
22/12/20 15:42:08.31 LIqIZegs0.net
>>725
それは誰しもがそう思ってるけど
特急が00 10 30 50みたいな歪な4本/1hダイヤだから急行はどこかで特急に追いつかれる
いっそ、平日と土休日で完全にダイヤを分けて
平日は特急も急行も20分間隔、土休日は15分間隔とかにすれば京都線だけで見れば都合よいんだろうけど
直通先の奈良線橿原線烏丸線の都合もあるから無理
そもそも京都線だけじゃなくて奈良線も大阪線も名古屋線もこんな感じだから
もう諦めるしかないね…

749:名無し野電車区
22/12/20 15:53:55.25 4c+OYhd7d.net
>>730
新ダイヤ抜きに今までそういったことを書き込んだだけ

750:名無し野電車区
22/12/20 18:17:07.16 FdY5oIL7M.net
>>732
西大寺で急行待ってる客を尻目に特急が出ていくダイヤだからそこで特急に乗る衝動を起させるダイヤ
なお、日中橿原発急行の半分は平端で特急通過待ちの嫌がらせ

751:名無し野電車区 (オイコラミネオ MM69-t5OE [150.66.93.211])
22/12/20 18:44:39.99 PO+yaPsHM.net
京都橿原間なんて特急毎時2本もいらんやろと思う…いつ乗ってもガラガラや 
自動発券のときは4号車だけ固まってあとは空気とかそんなん多かった

752:名無し野電車区 (スププ Sda2-QjXh [49.96.17.241])
22/12/20 18:54:43.01 4c+OYhd7d.net
>>735
まともな競合相手がいないのに急行走らせてくれてるだけありがたいと思うけどな。しかも半数は特急に抜かれないし、抜かれても2分程度遅くなるだけ。JRの1時間に2本から減便で1本にする暴挙に比べたら些細なことだわ。

753:名無し野電車区 (アウアウウー Sa45-m46A [106.181.179.191])
22/12/20 18:59:53.36 4yTDymK8a.net
>>726
西大寺から先、奈良へ逃がすか橿原神宮前へ逃がすかの違い。
名阪や阪伊特急との接続もあるし、毎時2本は無意味にやってる訳じゃないぞ。
本来はうち1本が京伊特急なんだか、大人の事情でいまの運行形態に。

754:名無し野電車区
22/12/20 19:27:58.63 FdY5oIL7M.net
>>737
昔も今もだが、急行がないなら全部の駅のホームの長さを揃えないといけない
設備費用をケチるために一般優等列車で小駅飛ばしているという考え方もできる

755:名無し野電車区
22/12/20 19:48:18.88 LIqIZegs0.net
そもそも有料特急なんて1時間1本もあれば多い方なんだから
1時間あたり京橿特急(吉野連絡)と京奈特急とあおによしとかの臨時特急の3本体制にして、
全部6両にして輸送力をカバーすれば良いと思うんだけど
無理やり本数を増やしてるのは半分は外部へのアピールと、残りの半分はただの意地だと思ってる
東海道新幹線開業時に名阪間の需要全部奪われたときも無理やり走らせてたらしいし
日常的に利用する方からすると、完全20分間隔にして退避・緩急接続の駅を揃えてくれたほうが使いやすいんだけどな

756:名無し野電車区
22/12/20 19:51:01.76 pmywAlcd0.net
>>737
ガキの頃、「〇〇君は僕より悪いことしてました」って言って、自分の罰を軽くしようとする奴が必ずいたな w
>>738
「大人の事情」って何ですねん?

757:名無し野電車区
22/12/20 20:38:14.66 mDdG/Pq30.net
>>737
地方のJR並みの駅間距離ならともかく、
近鉄京都線の短い駅間距離で急行なかったら、
さすがに高速バスの参入を許して、神鉄粟生線みたいになってしまうぞ。

758:名無し野電車区
22/12/20 20:55:50.43 LIqIZegs0.net
京伊特急の廃止って単に利用者いなかっただけじゃないの?

759:名無し野電車区
22/12/20 22:00:34.49 AIIOXFxH0.net
普通で寝ながら通勤してたのに行きも帰りも乗り換え必要になってマジだるい

760:名無し野電車区
22/12/20 22:53:23.12 4c+OYhd7d.net
>>742
一応橿原線に対することなんだけどね。橿原線はまともな競合相手がいない上、普通でも40分弱で走破するし急行とは10分も違わない。やめようと思えばやめられるのにやめずに走ってくれるだけありがたいと思う。京都線も最近になってJRが競合してきたけれど、その前から急行を設定して良心的だと思う。高速バスは高速道路自体最近になってでき始めたから神鉄みたいなことはならないと思うし、そうじゃなければ急行を走らせてなんとかなっただろうし。

761:名無し野電車区
22/12/20 23:12:05.88 5AuNTEvwM.net
>>745
急行を走らせるのが良心的という考え方が間違いなんだよ
時間6本の輸送力が必要な時、普6で走らせるより急2普4とか急3普3で運行した方がコストが安い
所要時間が短い方が車両も乗務員も少なくて済むわけだから
乗降客数が少ない駅を飛ばすのは会社側のメリットもあるということ

762:名無し野電車区
22/12/20 23:15:37.72 5AuNTEvwM.net
もう一つ追加すると、停車状態からの加速時に電気を食うので、各停よりも急行の方が電気代もかからない

763:名無し野電車区
22/12/21 00:08:36.72 b/eNPHBj0.net
JR化した京浜東北線で昼間に並行区間で快速設定した目的が
閑散時間帯の人件費削減だったのは有名だわな

764:名無し野電車区
22/12/21 01:33:32.26 EARK0iFbd.net
>>746
JRなら平気でそういったところでも快速とかを走らせず、普通しか走らせていないのと比べると良心的だと思いますけど?

765:名無し野電車区
22/12/21 03:48:06.58 tICflx9L0.net
それよりも、運賃を良心的にして欲しい。

766:名無し野電車区
22/12/21 07:48:53.89 yBSSOcZe0.net
橿原線は急行駅に人口が偏ってるからな
普通3急行3にしてもいいぐらい

767:名無し野電車区
22/12/21 07:55:37.68 2PDx+lq10.net
近鉄の多くの路線は田舎だから沿線民は車で移動することが多く、通勤通学を除いて日常の移動というより偶の所用で乗る人が多いから、客単価が高い特急を利用する人の割合が高いんだろう。JRと比べると特急料金も安いし
特急ネットワークで中距離の都市間輸送の客が収益の柱。JRの地方幹線も特急(新幹線含む)メインな所が多いし
だから京都線も急行は減らしても特急の本数は維持する
そういうことだと思う

768:名無し野電車区
22/12/21 08:11:43.54 AcJGaC2mr.net
>>746-748
京浜東北の場合快速運転開始当初は京浜東北線が103系で山手線が205系だったため、
非回生抵抗制御車の103系のほうが消費電力が大きかったから快速運転で消費電力を抑える目的もあったされる。
小田急も2代目4000形デビュー以前はどちらかといえば各停の方に優先的に新車入れていて、
急行系のほうが旧車率が高く、
快速急行の運行開始当初の主力が当時最古参の初代5000形なんてこともあったからな。
その初代5000形は最初から自社線内の急行系運転前提で設計された車両であったため、
起動加速度が低かったということもあったが。

769:名無し野電車区
22/12/21 08:23:09.73 qHnNPKW2d.net
もっともらしい話の連鎖。

770:名無し野電車区
22/12/21 19:11:39.28 B+3mSu/Wa.net
>>754
乗りもしないやつが屁理屈こねてるだけだからな。

771:名無し野電車区
22/12/21 19:18:31.08 CY4YN674d.net
8本/hが7本/hになっただけだけど、四条~京都間の混雑度が増したように感じる >烏丸線。
地上設備が許せば…の話だけど、北大路~京都は8本/h、その外側は4本/h、近鉄直通はそれらの内2本/hに出来れば合理的なんじゃないかなぁ。

772:名無し野電車区
22/12/21 19:32:20.94 UR09FZ18M.net
奈良線車両故障でグダグダ祭り開催中
というか踏切鳴りっぱなしの地域交通麻痺いい加減にしろ

773:名無し野電車区
22/12/21 20:58:15.40 apDgx7cYa.net
ダイヤ改悪で朝の生活リズム崩れて体調壊したわ
マジで職員の贅沢な暮らしを続けるために利用者に不便かけるとかふざけんなよ
ご意見サイトに苦情入れまくったしお前らも入れとけ

774:名無し野電車区
22/12/21 21:03:54.74 apDgx7cYa.net
利用者に対するただのハラスメントだわ
国土交通省に値上げも取り下げろって乗客が直訴すべき
不便にしてしかも値上げするとかふざけてるにもほどがある

775:名無し野電車区
22/12/21 21:11:55.84 vDK6w1+sa.net
ツイッター見てても今回のダイヤ改悪で不便になった、長時間ホームに立たされるって人がめっぅっっっっっっっちゃ多かった
ロクに周知もしてなかったしわざわざこの風邪を引きやすい寒い時期にダイヤ変えた近鉄職員はマジで責任とれよ?

776:名無し野電車区
22/12/21 21:12:16.73 YcERkTwVa.net
>>758

777:名無し野電車区
22/12/21 21:50:44.16 hO2bWO+w0.net
田原本線はもう使えん!
JR奈良周りに変えるわ。
ド田舎の天理市民より。

778:名無し野電車区
22/12/21 21:51:36.02 dpUfsOv60.net
>>756
そもそも烏丸線って前から京都~烏丸御池の間だけはやたら混んでて
それ以外はガラガラっていう極端な輸送形態だからね…
最近は観光客も復活してきているしこの区間だけは混んでるはずだよ
でもほかはガラガラだから大して儲からないという

779:名無し野電車区
22/12/21 21:52:36.76 yBSSOcZe0.net
ダイヤがホント酷い
6本も走ってるのに20本に1本になった気分

780:名無し野電車区
22/12/21 22:07:52.73 wGaX4n8M0.net
踏切事故
URLリンク(youtu.be)

781:名無し野電車区
22/12/22 06:42:09.03 jTu/rjGG0.net
>>763
最初の開業区間だけでよかったように思える >烏丸線。

782:名無し野電車区
22/12/22 07:25:16.45 4xbnVKp5r.net
>>753
それを奈良線に当てはめると8000系列を難波発着の快急・急行に使って消費電力抑えるという感じ?

783:名無し野電車区
22/12/22 07:31:47.54 AEf2E/4A0.net
なんなら今から北大路~京都で折り返してもいいのでは
0 2~10 15 20 22~30 35 40 42~50 55

784:名無し野電車区
22/12/22 08:07:18.66 A2I4Vn25d.net
>>758
一時東横線がそれやってたな。
特急や急行がやたら界磁チョッパ(ほぼ抵抗制御)の8000系だった。

785:名無し野電車区
22/12/22 11:23:09.13 cY3Iq2M/0.net
>>766
最初の開業区間って京都~北大路だっけ
そこで終わらせていればボロ儲け路線だっただろうにね
近鉄との直通も京都からでよかった

786:名無し野電車区
22/12/22 11:34:04.45 rFgaokA70.net
京都より南側の混雑緩和もあったからしかたない。無ければ竹田の乗り換え客がそのまま京都まで行ってしまうし、昼は空いてるが朝夕はまあまあ乗ってる。

787:名無し野電車区
22/12/22 11:40:42.37 SqFEgMvK0.net
烏丸線は当初4両で開通して駅の設備自体は8両分で作ってあるんだろ
6両までは延長したが8両になることは無くホームドアも6両分で整備したため結局2両分無駄になってしまった

788:名無し野電車区
22/12/22 12:11:15.03 ZXWS2bwM0.net
658 名無しでGO! sage 2022/12/22(木) 09:50:22.72 ID:sZZWg8gi0
スルッとKANSAIを切符購入など実用で使える会社はもう阪急と北大阪急行、近鉄、京都市営地下鉄しかない。
それも来年1月末まで。
阪神、能勢電、山陽、神鉄も使えない。

789:名無し野電車区
22/12/22 12:38:51.26 cY3Iq2M/0.net
今となってはありえないけど
もし京都で烏丸線と直通していたら急行と普通が全部6両になって烏丸線と直通していたのかな
新田辺以南は4両しか対応できてないから結局それはそれで問題あるか

790:名無し野電車区
22/12/22 12:51:39.44 SqFEgMvK0.net
京都線各駅6両対応統一が進んでたか新田辺分断が進んでたかの両極端だろうな

791:名無し野電車区
22/12/22 13:04:38.88 ZG5VBzpz0.net
烏丸線初期は乗務員の拠点は市バスの烏丸営業所を間借りしてたんかな?
竹田延伸で乗務区も竹田だろうから京都で折り返すとかは考えてなかったから大阪メトロの新大阪などのような引き上げ線は造らなかったんだろうね
京都ー竹田の延伸は烏丸通りの拡幅や竹田車庫と駅自体の移転、府道68号南インター竹田線のアンダーパスとか結構金が掛かったんだろうな

792:名無し野電車区
22/12/22 14:09:23.79 IScAQWhPd.net
URLリンク(kyotolove.kyoto)
烏丸線開業前史によると当初から近鉄乗り入れは構想していたらしい
開業時は4両編成だったのは北大路・京都で夜間に4編成ずつ留置するため
延伸時は新田辺まで
ちなみに京都駅は国鉄が工事担当だったとある

793:名無し野電車区
22/12/22 14:16:32.22 CBlT+Na/M.net
ほんと国鉄にしてもJRにしても自分のとこを跨ぐものくぐるものについては自分たちで施工する傾向にあるよね
東でも、オーバーパスする道路工事も線路の上部分については東鉄工業が受けてた

794:名無し野電車区
22/12/22 14:25:34.28 yrkvfz6A0.net
そりゃあ、烏丸線の開業に合わせて専用設計して作ったのが3000系だし
だけど開業が10年遅れになってしまってその間に新型の3200系が登場してしまったからな
だから3000系は10系に合わせた機器だった。そして3200系はVVVFにはなったけどデザインは10系に合わせた

795:名無し野電車区
22/12/22 14:28:12.59 yrkvfz6A0.net
JRは上狛と下狛なのに、なぜ近鉄は狛田なんだろうね
狛じゃないの?狛田だとJRも上狛田下狛田にしないとおかしい

796:名無し野電車区
22/12/22 14:54:03.88 ZG5VBzpz0.net
>>780
調べてみると、元は相楽郡上狛村と下狛村と菱田村で明治22年の町村制施行で上狛村は単独村制、下狛村と菱田村が合同して狛田村になってる。
その後上狛村は町制を施行して上狛町に、狛田村祝園村稲田村が合併して川西村に。
川西村と山田荘村が合併して精華村→精華町に、上狛町高麗村棚倉村が合併して山城町に。
山城町木津町加茂町が合併して木津川市になってるね。
奈良電が開業したときは狛田村(大字下狛)だったからだろう。

797:名無し野電車区
22/12/22 15:02:09.15 SqFEgMvK0.net
下狛はともかく上狛は狛田に一切関係無いので変える必要は無い
狛田は下狛と菱田の合成地名

798:名無し野電車区
22/12/22 15:50:27.62 CBlT+Na/M.net
合成地名だったのか
勉強になるわ

799:名無し野電車区
22/12/22 16:13:35.78 yrkvfz6A0.net
また一つ賢くなった

800:名無し野電車区
22/12/22 16:49:38.33 7PQTsUPR0.net
合成地名かい
もともと下狛があったとは知らんかった

801:名無し野電車区
22/12/22 17:38:


802:30.33 ID:ZG5VBzpz0.net



803:名無し野電車区
22/12/22 18:28:48.75 qXYbWgzvK.net
久津川は久世と上津屋と平川から
一字ずつとったとどっかで聞いた

804:名無し野電車区
22/12/22 18:34:18.44 SqFEgMvK0.net
久津川、富野荘、宮津、三山木、狛田
合成地名駅

805:名無し野電車区
22/12/22 22:00:56.58 ye7/va1f0.net
>>778
線路の上をまたいだり下をもぐったりする工事は、列車を安全に運行しながら工事を行うために工事を鉄道会社に委託する場合が多い。
現在新名神高速道路の延伸工事で、京阪本線の樟葉駅の南側で線路の上部をまたいで淀川に架橋する工事を行っているが
工事を委託された京阪電鉄が架橋の建設工事を行っている。

806:名無し野電車区
22/12/22 22:28:38.03 ye7/va1f0.net
>>779
車体の寸法や乗務員室の機器配置、非常扉の位置などは烏丸線10系に合わせたが、それ以外は近鉄独自のデザイン。
車体正面のガラス配置は、地下鉄中央線に乗り入れる7000系のデザインを踏襲している。
3200系は
・近鉄で初めて、アルミ車体を本格採用(試作車両はあった)
・近鉄で初めて、VVVFインバータ制御を本格採用(試作車両はあった)
・近鉄で初めて、通勤車両にツートンカラーを採用(在来車も本系列に合わせて塗装変更)
・近鉄で初めて、中間車両の側窓の配置を左右対称にしたものをを採用
・近鉄で初めて、ロングシートの袖仕切りにカタカナの 『ヒ』 みたいな形状のものを採用
という、初物尽くしだった。

807:名無し野電車区
22/12/23 07:34:30.88 tIv/xj+sa.net
7000系の車内は車体寸法以外にもどこか地下鉄に寄せている雰囲気があるけど、3200系は純粋な近鉄電車の造りだよな。

808:名無し野電車区
22/12/23 07:42:22.00 VGiDFckOd.net
>>788
富野荘もそうなんだ、てっきりそういう荘園があったのかと思ってたわ
wiki見たら富野+琵琶荘+観音堂らしいけど、観音堂の立場はどこへ……

809:名無し野電車区
22/12/23 09:13:22.85 KB3U+MXK0.net
駅名は開業時の所属町村名で決まる事が多いから、今の住所と違っていたり地元民じゃないと分からない駅名になったりするね
大阪線の五位堂駅は開業時は五位堂村だけど、元は瓦口村だった位置。
JR五位堂駅がある場所が(旧)五位堂村。
近鉄下田駅は下田村。
五位堂村・下田村・二上村・志都美村が合併して香芝町が発足→香芝市になったのでJR下田駅は市名に合わせて香芝駅に改称した。
「香芝」という地名は下田の鹿島神社(常陸国一之宮の鹿島神宮の分社だと思われ)の「鹿島」が訛った、と言われているらしい。
スレ沿線だと「城陽市」の“陽”はどこから来たのかよく分からんけど(笑)
「桃山」は“山“(丘陵)の名称だけど元の地名は 紀伊郡堀内村。
村内に最初に駅が出来たのは今のJR桃山駅。堀内村は当然「堀内駅」を望んだけど元々駅を造る予定が無かったのに西本願寺が別荘の最寄駅として「桃山駅」として造れと多額の寄付をしたので桃山駅になった。
奈良電がようやく堀内駅を開業させたけど、京阪乗り入れで丹波橋駅に統合されて堀内駅は休止に。
京阪が「堀内駅」にせず500m離れた“橋”の名前を駅名にした理由は不明だけど、堀内村の中心は隣の伏見桃山駅(京阪開業時は伏見駅。伏見町と堀内村のほぼ境界)だったから堀内は名乗らなかったのかも。(ただし京阪本線開業時に駅は無く2ヶ月遅れで“桃山駅”として開業、3年後に丹波橋に改称)
JR六地蔵駅(宇治市)と京阪六地蔵駅(伏見区)は元々紀伊郡六地蔵村で駅が出来る前に東西に分割されて宇治郡の宇治村と堀内村に編入された(両村の「大字六地蔵」になった)。
自治体名や駅名は住民感情もあるから色々難しそうだね。長文スマン

810:名無し野電車区
22/12/23 09:19:34.89 +SGA8nAq0.net
三山木も元は上田辺だっけ
京田辺は元は田辺
京田辺市になったからJRは京田辺に、近鉄は新田辺のままに

811:名無し野電車区
22/12/23 09:48:12.62 KH+q3Rt76.net
>>793
城陽の陽は典型的な瑞祥地名だと思うよ
平成の大合併で出来た諸地名のはしりで。
寺田市でよかったのにね

812:名無し野電車区 (ワッチョイ 02ad-c/5Y [125.8.79.193])
22/12/23 10:00:59.33 KB3U+MXK0.net
JR城陽駅は元は何という駅名かと思ったら、昭和33年開業で比較的新しい駅なんだね。当時は城陽町でその前は久世郡寺田村。
新田はなぜ(JR)大久保に変更しなかったんだろう?
「○○新田(しんでん)」って新しく開墾された土地に付けられる地名だから、元々の大久保村の中心地は別の場所だったのかも?
駅西方の旦椋神社(あさくらじんじゃ)辺りが中心だったのかもしれないね

813:名無し野電車区 (ワッチョイ 2e33-e5AJ [121.81.84.101])
22/12/23 10:02:23.39 QAdnK4GQ0.net
南側って意味らしい。城南ってことね。山陽、山陰が元ネタかな

814:名無し野電車区 (ワッチョイ 2e33-e5AJ [121.81.84.101])
22/12/23 10:06:17.93 QAdnK4GQ0.net
>>796
その通り。広野新田だから
駅ができた頃は大久保集落と広野集落は繋がってなかった。

815:名無し野電車区 (ワッチョイ 02ad-c/5Y [125.8.79.193])
22/12/23 10:14:29.66 KB3U+MXK0.net
>>795
瑞祥地名、って言うんだね。
寺田市(町)にすると合併前の久津川村富野荘村、(綴喜郡)青谷村が納得しないから新しい町名にしたんだと思う。これもよくある話だね。
そういえば久御山も合成地名っぽいね。
佐山村+御牧村と久世郡から一文字ずつ取ったのかな?

816:名無し野電車区 (ワッチョイ 02ad-c/5Y [125.8.79.193])
22/12/23 10:21:07.22 KB3U+MXK0.net
ああ、山陽本線に大久保があるから「山城大久保」だと長いから新田のままだな(笑)

817:名無し野電車区
22/12/23 10:39:07.49 m86f8JBK6.net
>>799
まぁそうだろうね
合成地名や瑞祥地名の多くは住民感情への配慮で生まれるからね…それを善しとするかはさておき。
久御山もご指摘の通りの合成地名で合ってると思うよ。

818:名無し野電車区
22/12/23 10:52:08.61 QAdnK4GQ0.net
>>800
今だとJR大久保

819:名無し野電車区 (ワッチョイ bd7d-v3vZ [128.53.184.172])
22/12/23 11:30:32.88 JG2fhF960.net
兵庫県にも大久保駅がある

820:名無し野電車区
22/12/23 11:43:26.47 au3mvE4a0.net
>>708
京都駅発準急→竹田駅→相直急行奈良行きに乗り換えられるようにして速達性を確保するべきだ。

821:名無し野電車区
22/12/23 13:00:23.28 pYidcFFLa.net
>>802
所在地は宇治市広野町で大久保にはかすりもしてへんぞ。
JR西日本が新設した駅で不可解なのがJR藤森。
伏見区深草大亀谷東寺町が所在地なら、素直に大亀谷にしとけば良かったのに。

822:名無し野電車区
22/12/23 13:30:21.71 au3mvE4a0.net
>>763
烏丸線はなぜ烏丸御池で折り返せる構造にしなかったのだろうな。



823:烏丸御池は無理でも北大路とか途中で折り返せるようにすればいいのに



824:名無し野電車区 (ワッチョイ 02ad-c/5Y [125.8.79.193])
22/12/23 13:54:08.89 KB3U+MXK0.net
>>805
JR藤森は藤森神社が近い。
そもそも旧深草町の京阪の藤森駅も師団前駅から改称した駅名で、今は京都教育大含めたあの一帯の旧深草町域は「ふじのもり」と呼ぶことが多いと思う(墨染は旧伏見町)
大亀谷は地元民以外は馴染みが薄い地名だし、それを言うなら近鉄伏見駅は“(深草)柴田屋敷”、鳥羽街道駅は“福稲“、山科駅は“安朱“、京阪六地蔵駅は“桃山因幡”、黄檗は“五ケ庄” にしろ、というのとあまり変わらないと思う。

825:名無し野電車区 (バッミングク MM16-z8JV [125.174.182.167])
22/12/23 13:55:55.18 N7Yp5kaMM.net


826:名無し野電車区 (バッミングク MM16-z8JV [125.174.182.167])
22/12/23 13:55:59.07 N7Yp5kaMM.net
もな

827:名無し野電車区 (バッミングク MM16-z8JV [125.174.182.167])
22/12/23 13:56:03.75 N7Yp5kaMM.net


828:名無し野電車区 (バッミングク MM16-z8JV [125.174.182.167])
22/12/23 13:56:20.81 N7Yp5kaMM.net
800

829:名無し野電車区 (バッミングク MM16-z8JV [125.174.182.167])
22/12/23 13:56:26.54 N7Yp5kaMM.net


830:名無し野電車区 (バッミングク MM16-z8JV [125.174.182.167])
22/12/23 13:57:02.27 N7Yp5kaMM.net
す!

831:名無し野電車区 (スフッ Sda2-VALE [49.104.32.3])
22/12/23 13:58:48.56 hUEnp5omd.net
>>806
御池より北の人が不便だからそれはしないでしょうよ

832:名無し野電車区 (ワッチョイ 2e33-e5AJ [121.81.84.101])
22/12/23 14:00:45.48 QAdnK4GQ0.net
>>806
北大路と鞍馬口は折り返せる。
末端区間が不便だからそういうダイヤにしてないだけ

833:名無し野電車区 (ワッチョイ 02ad-c/5Y [125.8.79.193])
22/12/23 14:14:12.60 KB3U+MXK0.net
途中駅で折返し運転するつもりなら最初から京都市役所前みたいな引き上げ線か折返し用ホームを造ってるよ
2つしか番線が無い駅で日常的に折り返すとホーム占有時間が長くなってダイヤが窮屈になるから
京阪の近江神宮前駅みたいに本数が少ないなら別だけど

834:名無し野電車区 (ワッチョイ 2e33-e5AJ [121.81.84.101])
22/12/23 14:21:07.09 QAdnK4GQ0.net
鞍馬口に引き上げ線あるでしょ

835:名無し野電車区
22/12/23 14:54:55.42 ENPgMgyY0.net
そもそも烏丸線自体が短いから
無理に折り返しても大して費用削減にならないんだよね
御堂筋線ぐらい長ければ全線走破するやつと短い距離で折り返すやつを作っても良いんだろうけど

836:名無し野電車区
22/12/23 15:42:08.19 9JODHQFEa.net
御堂筋線ほど運転本数が多いと2線(番線)の千里中央駅やなかもず駅でラッシュは全ての列車を折り返すのはおそらく無理だから北向きは中津・新大阪で、南向きは天王寺・あびこ・新金岡でも折返ししてるのもあるんだろうね。江坂でも折り返せるけど 引き上げ線 ではなく 渡り線 だから早朝深夜のみ折返し列車を設定している
烏丸線や東西線の本数だと全列車が終端駅で折り返しても問題無く捌けるだろうしね。
東西線は一部京阪車が市役所で折り返してるけど。

837:名無し野電車区
22/12/23 16:08:14.69 afB87GKor.net
東西線は800系の運用の都合なんだろ
今の編成数では全部天神川に行けない様だ

838:名無し野電車区
22/12/23 16:30:13.19 2bQ4LBONM.net
京津東西は相互乗り入れじゃないから
本来できるだけ京都市役所前で折り返させないと交通局の車両使用料がかさんでしまう

839:名無し野電車区
22/12/23 16:47:24.69 KB3U+MXK0.net
東西線の京阪乗り入れは本来三条京阪折り返しでよかったんだけど、鴨川から急曲線で御池通りに入る関係で引き上げ線が京都市役所前西方に設置することになり、浜大津ー市役所を10~15分間隔程度で運行できる編成数(8編成 予備を含む)の800系を製造したけど、烏丸線乗り換えのため太秦天神川まで運転してほしいと要望が多かったので一部列車を天神川行きに延長した。
確か京津線が昼間20分間隔になって余裕ができたので全列車天神川までになった。朝は少し足りないので市役所折り返しがある。
浜大津ー天神川が35分くらいなので折り返し時間を入れて1運用が往復約80~90分で、昼間は4運用、夕方6


840:運用で回してると思う



841:名無し野電車区
22/12/23 17:20:29.69 znoAT8WT0.net
東西線もっと減らしてこっち回せよって思っちゃうな
最低本数保障があるから無理なんだろうけどさ

842:名無し野電車区
22/12/23 17:49:33.35 KB3U+MXK0.net
コロナで減ったけど東西線はガラガラって訳でもなく昼間でも二条以西や椥辻以南以外はそれなりに客乗ってるからね。電車自体が小さいのもあるけど。山科醍醐は道路事情があまり良くないこともあるだろう
朝夕は結構混んでるし
ワンマンだから烏丸線に人を回すのは難しいと思う

843:名無し野電車区
22/12/23 19:29:11.08 ENPgMgyY0.net
よく勘違いしている人がいるけど
東西線はバブルのせいで建設費がクソ高くてその時の借金が返せていないだけで
客自体は乗ってるからな
計画自体は1960年代からあったのにちんたら建設してた京都市が悪い

844:名無し野電車区
22/12/23 19:55:21.42 znoAT8WT0.net
勘違いしてるんじゃなくて四条の混み方とくらべてそう感じただけよ
出来ないのもまあそうだろうね

845:名無し野電車区
22/12/23 20:01:45.95 BeQavJo0M.net
烏丸線を増やせばいいだけで東西線を減らすことはないだろwww

846:名無し野電車区
22/12/23 20:05:54.67 KB3U+MXK0.net
京都市の段取りが悪かったのは事実だろうけど、東西線は山科駅前再開発とセットの部分もあって立ち退きや用地取得の都合や京阪側の事情もあるし、烏丸線と同じく歴史的埋蔵物が出て保存のため工事が一時中止になったり、計画当初は予期してなかった経済状況(バブル)で急激に物価や人件費が高騰したこともあるからそこは割り引いて見てやるべきじゃないのかな?
途中で凍結する訳にもいかないし
フルスクリーン式のホームドアを槍玉に上げる人もいるけど、当時は新交通システム以外にホームドアの採用例自体がほとんどなく、今主流の可動式ホーム柵の採用例は新幹線のごく一部だけで一般的ではなかったんだよね

847:名無し野電車区
22/12/23 20:37:16.92 pW6zQEc00.net
>>805
新田駅の更に東に大久保小学校があるし、
あの辺の店名や施設名、マンション名には、住所が広野町でも「大久保」が入っているものが多数あるので、
新田駅の場所を「大久保」と言っても違和感は無い。

848:名無し野電車区
22/12/23 21:08:15.58 1P5T1gUdF.net
同じ赤字地下鉄でも
事業中に震災で沿線人口が激減した神戸市の海岸線辺りとは事情が違うわな

849:名無し野電車区
22/12/23 21:16:22.17 znoAT8WT0.net
海岸線って激減してたっけ?

850:名無し野電車区
22/12/23 21:23:31.68 KB3U+MXK0.net
そりゃ広野村が大久保村の一部の 久世郡大久保村大字広野 になったのは町村制(←法律と言っていい)が施行された明治22年(1889年)で133年も前の話だから誰も違和感すら持ってないと思うよw
元々大久保村だった地域(大久保村大字大久保)に広野の名前が入った施設とかが有ると違和感があるかもしれんけど、境界付近とかでそういうケースは腐る程あるし、そもそも大久保駅の住所は京都府宇治市広野町西裏81-2だから元は広野村域だろう(近鉄公式の駅情報より)

851:名無し野電車区
22/12/23 22:32:21.93 0oGX4yeA0.net
>>806
その気になれば、現在の線路の配線のままで烏丸御池でも折り返しは可能。
京都を出発して烏丸御池に到着後、回送にして丸太町寄りの本線に停車。
そこで渡り線を使用して竹田方面行きのホームに入線すれば折り返せる。
実例を挙げると、阪急神戸三宮駅に到着した山陽電車(神戸三宮止)は、駅到着後に回送で大阪梅田寄りの本線に停車。
そこで渡り線を使用して新開地方面ゆきのホームに入線している。
京都00発→烏丸御池05着→丸太町寄りの本線07着=10発→烏丸御池(竹田方面ホーム)11発→京都16着=京都20分発
理論上、1本の列車が20分間隔で京都⇔烏丸御池間でピストン輸送をすることが可能。
京都駅 ダイヤ(国際会館方面)
 御池00 国際06 国際14 御池20 国際26 国際34 御池40 国際46 国際54
京都~烏丸御池間以外は 8分・12分間隔で1時間に6本。京都~烏丸御池間は 8分・6分・6分間隔で1時間に9本
観光シーズンは、烏丸御池止まりの列車を国際会館まで延長運転をする。
ただし近鉄と相互乗り入れをしているので 烏丸線内のダイヤを上手く作成できるかという問題点はある。

852:名無し野電車区
22/12/24 01:49:38.94 SlxThNW5M.net
山陽普通の3両編成のようにはいかんぞ
6両編成120mのエンド交換はその歩きだけで2分掛かる

853:名無し野電車区
22/12/24 09:57:58.33 I7c0LGdnK.net
昔の京都駅1番線の準急の乗務員みたく
ホーム走らなアカンような忙しないダイヤは大変やな

854:名無し野電車区
22/12/24 11:09:08.40 sj03ym6vd.net
普段近鉄しか乗ってない愚者は知らないと思うが烏丸線はガラガラじゃないぞ
電車オタク特有の凝り固まった頭をほぐさなければならないね

855:名無し野電車区
22/12/24 11:11:56.11 l+0s6FaP0.net
>>835
やっぱりその時の準急の折り返し時間は時間僅少だったんですか?聞いた話では15分間隔で発着する特急の合間に発着していたと聞いてます。

856:名無し野電車区
22/12/24 11:16:02.84 l+0s6FaP0.net
>>836
竹田〜京都や烏丸御池〜国際会館が京都〜烏丸御池に比べガラガラという意味ではないのか?特に昼間

857:名無し野電車区
22/12/24 11:19:18.40 msEObYus0.net
>>836
スレ読み直したけど誰一人として言ってない

858:名無し野電車区
22/12/24 11:34:28.80 ab/T1CFiM.net
いくら客が少ないといっても竹田京都間を減らすと竹田直通の定期持ちがブチ切れる
そうでなくても京都駅で寄り道した後近鉄乗れずに地下鉄で竹田へ向かう罰ゲームがあるからな

859:名無し野電車区
22/12/24 12:59:03.45 LNBaw8THa.net
地下鉄夜の本数少ない

860:名無し野電車区
22/12/24 13:55:43.61 53soLD6vG
近鉄京都線と京都市交烏丸線の鉄道インフラ(路線、駅、架線などの施設)そのものを
減らせば(特に京都~竹田の輸送量過剰過ぎる複々線状態)、黒字になりやすく
なり、運賃や税金を上げなくて済むようになるから最優先で複々線状態を
解消するべき

861:名無し野電車区
22/12/24 14:17:53.59 5J3mzVWXa.net
>>837
時刻表上は4分、特急が発車して次の特急が到着するまで5分の間に到着、客扱い、エンド交換、発車しないといけない。
京都駅は頭端式ホームだから、到着時は速度制限が厳しくてゆっくりとしか入線できないので時間がかかる。
準急が1号線を占有できた時間は実質3分もなかったような気がする。

862:名無し野電車区
22/12/24 15:10:41.84 bEi7M3S3M.net
>>843
首都圏朝ラッシュは2分おきの列車でもさばくから4分開いていれば物理的に可能
ただ、乗務員は同じ車両でエンド交換するんでなくて別の乗務員がホームで待ってるようにしないときつい

863:名無し野電車区
22/12/24 15:32:04.25 fonEA+Bd0.net
難波は昔、到着後別の運転士が引き上げ線へ
→その間に反対側まで移動てやってたな
10両快急だけだったかな

864:名無し野電車区
22/12/24 15:35:34.04 P2tyFa9Y0.net
ホントこれ

京都の街はそれなりに路線網が敷かれているはずなのに「鉄道が不便」と思わせる不思�


865:cな路線をしている https://i.imgur.com/xKUf37Q.png https://i.imgur.com/VXlDHxM.png https://togetter.com/li/1796592 【悲】京都に来た人って全員「京都の鉄道不便すぎだろ!」って言うらしいけど、実際そうなの? [701470346] https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1671862731/



866:名無し野電車区
22/12/24 15:37:00.47 B2b9K9Bf0.net
今でこそ直通で余裕できたけど昔の難波は本当に余裕なかったよね
京都駅も今より本数多くて15分間に特急・急行・準急・普通の4本を3線で捌いていてギリギリだった

867:名無し野電車区
22/12/24 15:46:10.80 bEi7M3S3M.net
昔の難波が余裕なかったのは1番線を特急固定にしていたから
夕ラッシュの快速は1番線使うのがあったが

868:名無し野電車区
22/12/24 21:54:12.54 rwBJYw68H.net
地元の人間が行く日々人流がある所に鉄道が通ってて
観光で行くような人流にムラがあるところに鉄道が乏しいだけだからな
京都に限らず観光に行くならその不便さも含めて楽しまないと

869:名無し野電車区
22/12/24 22:00:06.72 XoBZMN0iM.net
いや京都市民だって結構長距離バスで移動してるよ

870:名無し野電車区
22/12/24 22:04:41.39 yMDUm7pkd.net
観光地と呼ばれるところで目の前まで鉄道で行けるのが少ない(嵐山くらい?)からかと
東京や大阪だと観光地のすぐ近くまで地下鉄で行けるからな

871:名無し野電車区
22/12/24 22:13:26.71 jzhY0eA50.net
有名観光地の傍に鉄道が通って駅があるのが京都大阪の強み
有名観光地から駅がクソ遠いのが奈良の弱み、観光地のインフラを良くしようとするとプロ市民が騒ぐのが奈良の強み

872:名無し野電車区
22/12/24 22:28:01.63 msEObYus0.net
法隆寺以外近いでしょ

873:名無し野電車区
22/12/24 23:06:54.83 I3WxHq6Ba.net
>>846
昔阪急烏丸から地下鉄に乗った帰りに烏丸御池に降りて阪急の改札を探しまくった思い出

874:名無し野電車区
22/12/25 00:12:13.13 A962MPttd.net
>>852
京都も大概やろ

875:名無し野電車区
22/12/25 01:22:19.01 4+A/j7+ld.net
インフラに関しては特に騒がれていないと思う
市電が廃止決定したときは結構な騒ぎになってたらしいけど生まれる前の話だから資料でしかわからない

876:名無し野電車区
22/12/25 02:43:14.40 4ETlKAQ3d.net
>>834
運転士と車掌が役割を交代すれば乗務員が車両の端から端まで移動しなくてすむ

877:名無し野電車区
22/12/25 06:17:39.89 Jr/euBWS0.net
>>846
旅とは、非日常による不便と疎外を楽しむもの。

878:名無し野電車区
22/12/25 07:35:33.78 7ChQ3V8U0.net
なんか烏丸線の区間運転に拘ってる人がいるけど、京都ー烏丸御池間が混みすぎて積み残してるとかそれ以外の区間がガラガラだとかという程でもないと思うし、竹田が拠点の乗務員運用を考えても今の運転系統を変える面倒な事を起こすとは到底思えない。無人運転になったらわからんけどw
まあ妄想するのは自由だけどね

879:名無し野電車区
22/12/25 08:59:52.09 Jr/euBWS0.net
ガラガラ区間利用者の声デシタ。

880:名無し野電車区
22/12/25 09:14:02.82 Un4yzY0r0.net
積み残しというか見送ってる人はいるな

881:名無し野電車区
22/12/25 10:42:57.71 t+fOCmDSH
近鉄京都線竹田~京都を廃止し、全列車烏丸線直通にして、今まで近鉄京都が
終点だった列車の終点を烏丸御池にして、烏丸線京都駅も烏丸御池方向、
奈良方向両方向に折り返しできるように2面4線などに改造すれば

烏丸線は国際会館~京都の折り返し便を設定でき、近鉄京都線奈良方面からは
奈良~烏丸御池間で折り返す列車が設定できる

そうすれば京都~烏丸御池間だけ列車頻度が高くなり、実際の需要に見合う

地下鉄京都で折り返せるようにホームを改造すれば、京都折り返しの近鉄特急も
設定できる(近鉄京都線は「特急」という種別自体不要ではないかと個人的には
思うが)

そういう構造改革のための投資だったら京都の鉄道網が黒字化しやすくなり、
より持続可能になるような気がする

882:名無し野電車区
22/12/25 10:31:10.44 TCo/L2TEd.net
119.28.139.56
こいつは絵に描いたような発達障害の鉄オタやな
アスペは電車の中でブツブツ言ってろ、周りに聞こえないようにな

883:名無し野電車区
22/12/25 10:51:07.77 LYekmqmwM.net
リプライのやり方もわからんやつは黙っててくれガイジがよwww

884:名無し野電車区
22/12/25 10:55:41.81 t+fOCmDSH
旧近鉄京都線竹田~京都は京阪に売却するか、第2京阪・名神高速から直接
乗り入れる専用道路に改造して旧近鉄京都駅をバスタ京都に改造し、
高速バスが新幹線ホーム直下のバスタ京都に直接乗り入れるようにする

近鉄京都駅西側にあるJR西日本京滋支社は京都駅ビル内に異動させ、
京滋支社の建物は取り壊して巨大な立体駐車場兼一般車・タクシー乗降場
にして第二京阪・名神からの一般車・タクシーにも便利なようにする

みたいな構造改革希望

885:名無し野電車区
22/12/25 10:51:34.68 LYekmqmwM.net
di

886:名無し野電車区
22/12/25 23:01:30.75 Jr/euBWS0.net
>>861
以前なら真っ昼間でもこのくらいの混み具合はどうってことなかったんだろうけど、
今的にはチョット不愉快に感じてしまうな >烏丸御池~京都。

887:名無し野電車区
22/12/26 09:41:24.06 MPzMvRq20.net
宇都宮線車内の暴行犯のホストは橿原出身らしいな

888:名無し野電車区
22/12/26 10:29:28.67 u0snxMps0.net
コロナが落ち着いてきて客が戻ってきてるのに烏丸線は減便に踏み切った
コロナ以前の客はまだまだ戻ってないってことだろう
改正前と比べると混雑度が増えるのは当然だけど、京都ー烏丸御池は7分しか掛からないからそのくらいは我慢してくれ、って事だろう
それが我慢できないなら多分電車バスで通勤通学するのも無理だろうし、諦めるしかないね

889:名無し野電車区
22/12/26 12:29:09.63 5CsUeD0q0.net
いや、まぁ諦めてるさ。
今の財政、或いは収支状況じゃ「改善しろ」って言っても到底無理だろうからね。

890:名無し野電車区
22/12/26 15:07:30.41 inaaosoV0.net
相直を増発させたのは近鉄車での直通運用を増やして交通局車両の走行距離を減らすコストダウンかな

891:名無し野電車区
22/12/26 15:54:20.79 hPQs+RWOM.net
混雑より最大8分30秒の待ち時間が嫌だ
駅の出入りも考えたら
京都~四条くらいなら歩いた方が早いんじゃねと思いたくなる

892:名無し野電車区
22/12/26 19:15:01.23 zQVoLUTkF.net
近鉄も京都市も首締まってるからな
良い知らせがあるほうがおかしい

893:名無し野電車区
22/12/26 19:28:50.33 Kfe2RiwT0.net
今は客が戻ってきているんだろうけど、
客の増加がダイヤに反映されるまで時間がかかるからね
色々事情があるんだろうけど、コロナで客減ってるなら即座に本数減らして
回復してきたらすぐ戻すみたいな迅速さが鉄道会社にはないから
乗務員の都合とか直通先との調整とか色々あるんだろうけど
今の時代に即したスピーディでフレキシブルな対応ができないと今後キツいんじゃないかな

894:名無し野電車区
22/12/26 19:55:37.26 hPQs+RWOM.net
紅葉増発の特別ダイヤは前もあったから
やばい日用の特別ダイヤは作ってあると思うぞ

895:名無し野電車区
22/12/27 02:23:43.29 pRTru7d


896:a0.net



897:名無し野電車区
22/12/27 10:23:30.13 hD7h5mvVj
京都市交や近鉄内部でちょこちょこダイヤをいじったりゆるキャラを
大量生産して集客しようとしても、正直黒字化するのは無理なものは
無理やと思う

丹波橋から京阪に直通するでも近鉄京都線竹田~京都を廃止して全列車
烏丸線に直通するでも京阪の京津線部分の乗り入れを廃止させて
バス転換させるでも何でもよいから構造改革してほしい

ネタは色々ありますよね

898:名無し野電車区
22/12/27 10:19:18.81 7RIiGlET0.net
今日は普通が新田辺で分離しててよかったケースだ

899:名無し野電車区
22/12/27 11:03:37.48 v7aMmpl5d.net
京都線と名古屋線のダブル人身事故か
厄日だな

900:名無し野電車区
22/12/27 11:25:06.67 /yJ4mgm0d.net
ほぉこの年末に後先が良い話だ

901:名無し野電車区
22/12/27 12:02:31.82 yM0YPlkTM.net
興戸いらしてたのか

902:名無し野電車区
22/12/27 13:10:49.72 HbbMahrZM.net
奈良市は19日、安倍晋三元首相が暗殺された近鉄大和西大寺駅北側の現場に設置されていたガードレールを撤去した。一帯では事件前から道路整備が進められ、来年1月から工事が本格化する。安倍氏が凶弾に倒れた現場は3月までに車道に姿を変える予定だが、ネット上では再考を求める署名が始まった。
民主主義の根幹たる選挙の最中に、世界的政治家の命を奪った暗殺事件を受け、奈良市は現場付近での慰霊碑設置などを検討した。
ただ、有識者らから「交通に支障がでる」「事件を思い出す」といった意見が出て見送った。市は現場近くに花壇を設けて追悼の場とする方針を示したが、市には「慰霊碑などを残すべきだ」とする意見が多数寄せられたという。
奈良市の非情を指摘する声があるなか、署名サイト「change.org」で、「安倍元総理の慰霊碑建立再検討の為、大和西大寺駅北口の道路整備を一旦中止してください」という呼びかけが始まった。
古都の判断に影響するのか。
以下ソース
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
URLリンク(mercury.bbspink.com)
■新作AV情報なら”AV情報+”
URLリンク(mercury.bbspink.com)

903:名無し野電車区
22/12/27 13:12:13.43 HbbMahrZM.net
6 夜更かしなピンクさん sage 2022/12/22(木) 21:57:17.98 ID:0PWnAePL
山上マンセー

904:名無し野電車区
22/12/27 15:06:05.58 HbbMahrZM.net
天理教のお節会楽しみだな
URLリンク(www.tenrikyo.or.jp)
日程=立教186(西暦2023)年1月5日(木)から7日(土)まで
時間=午前10時から午後1時まで

立教186年(令和5年、2023年)1月6日(金)は輸送部事務所を臨時休業とします
(通常:平日9時~16時30分、土曜日9時~16時)
※両日とも、販売所の業務時間は通常通りです。

905:名無し野電車区
22/12/27 15:13:45.56 HbbMahrZM.net
>>884
お一人につき、お雑煮を一椀お出しします。お餅や水菜のお代わりはありません。

906:名無し野電車区
22/12/27 15:14:30.17 HbbMahrZM.net
>>884
URLリンク(www.tenrikyo.or.jp)

907:名無し野電車区
22/12/27 15:19:44.77 CjJ1ytxz0.net
>>884
ぜんざいが食べられるんだっけ?

908:名無し野電車区
22/12/27 15:27:00.97 40DjXQx10.net
今年そういうの復活するんか。
所属してる神社のやつチェックしとこうっと

909:名無し野電車区
22/12/27 16:04:34.29 xzrPL+Akd.net
>>882
あんなところで演説をやった陣営が悪いので奈良市に非はない
予定通り工事を進めてよし

910:名無し野電車区
22/12/27 16:38:28.46 nDUg5FwzM.net
大阪‐天理間 大和路快速 ほか 2022年12月~2023年2月 本部月次祭ダイヤ(PDF)
URLリンク(www.tenrikyo.or.jp)
>>887
すまし汁に水菜が入ったシンプルなお雑煮だよ。餅は全国の信者や教会から寄付された物

911:名無し野電車区
22/12/27 21:28:49.53 nDUg5FwzM.net
京田辺の閉店したスーパーと同じ建物に入居していた塾はまだ営業継続してるの?

912:名無し野電車区
22/12/27 21:55:26.75 f0Zf452Tr.net
【テレ東】バスVS鉄道 乗り継ぎ対決、奈良 東大寺~滋賀 彦根城を目指す!12月28日
URLリンク(raillab.jp)
12月28日17:55~22:00:水バラ『ローカル路線バスVS鉄道乗り継ぎ対決旅第14弾「奈良・東大寺~滋賀・彦根城 古都と戦国の地で“急がば回れ”SP」』
同時ネット局:TXN6局、岐阜放送、びわ湖放送、奈良テレビ、テレビ和歌山

913:名無し野電車区
22/12/28 06:57:51.28 LQi8jGM60.net
>>892
何かルールがあるんやろうけど、鉄道なら乗換え1回ちゃうんか?

914:名無し野電車区
22/12/28 13:32:17.99 sf/d14fJM.net
JR使用不可で近鉄と近鉄使わせる企画が思い浮かんだ
番組観る気はないけど

915:名無し野電車区
22/12/28 16:17:09.17 JVFKvujhd.net
伊賀上野~貴生川間をどうするか?だな。

916:名無し野電車区
22/12/28 18:45:03.31 pwGAWAu5a.net
伊勢田と大久保の間で線路に自動車か転落して一時抑止。
どこから落っこちるんや?

917:名無し野電車区
22/12/28 18:51:14.04 pwGAWAu5a.net
大久保で相急と相直が並んで抑止中。
外ではサイレンが鳴り響いている。

918:名無し野電車区
22/12/28 19:01:47.66 pwGAWAu5a.net
新田からJR奈良線に振り替え。
近鉄に比べてJRの便数少なすぎ。

919:名無し野電車区
22/12/28 19:11:43.32 JiCUekpg0.net
向島ー新田辺運転見合わせってことは向島で折り返しできるんやね
渡り線があったんだ

920:名無し野電車区
22/12/28 19:11:44.91 06V0FArcM.net
これ今日中に直るんか?
伊勢田駅の踏切まで排出できる場所ないやろ?
自衛隊の敷地に投げ捨てていいなら少し簡単だけど

921:名無し野電車区
22/12/28 19:19:09.83 BW43bDXA0.net
向島は西大寺方から来る列車のみ折り返し対応出来る構造じゃなかったか

922:名無し野電車区
22/12/28 19:25:59.68 JiCUekpg0.net
>>901
南行きの両番線に入換信号機が設けてあって一旦渡り線の南側に引き上げて北行きホームに入れるんじゃない?

923:名無し野電車区
22/12/28 19:26:51.01 nQ9p9DTnM.net
>>128
阪神神戸三宮~天理直通列車ダイヤ変更
URLリンク(i.imgur.com)

924:名無し野電車区
22/12/28 19:35:52.97 pwGAWAu5a.net
やっと桃山着。
駅員無配置の時間帯で、振り替え輸送の客が大行列作ってる。

925:名無し野電車区
22/12/28 19:45:32.35 pwGAWAu5a.net
桃山御陵前着。
奈良方面行きの発車案内が全便向島行きになってる。

926:名無し野電車区
22/12/28 19:51:11.21 pwGAWAu5a.net
向島からきた京都行き、ちらほら乗客がいる。

927:名無し野電車区
22/12/28 20:29:20.68 cu16F/H70.net
近鉄は運転可能な区間で折り返し運転をしてくれるから親切だ。
京阪だったら全線(淀屋橋・中之島~出町柳)で運転見合わせになる。先日東福寺で人身事故があったけど全線で運転を見合わせている。
阪急も同様だった気がする。

928:名無し野電車区
22/12/28 20:41:04.54 hMFnyssj0.net
橿原線上り各停1時間近く間隔空くとか新田辺分断した意味ないな
急行2連続っぽい
URLリンク(i.imgur.com)

929:名無し野電車区
22/12/28 21:30:32.05 qZKMLLZy0.net
近鉄は可能な駅ならたいてい折り返しやるよね
石切とか生駒でやってるの見たことある

阪急は神戸線は西宮北口とかでよくやってる印象
京都線は千里線堺筋線があるから大抵全区間見合わせやね

930:名無し野電車区
22/12/28 21:50:15.70 qOd1YVeT0.net
京都駅で始発前に除雪車がコケて上鳥羽口で折り返してたこともあったな
京都駅へは竹田で地下鉄振替
これがJR東あたりだと車両運用乱さんよう全線運休

931:名無し野電車区
22/12/28 22:02:56.10 jwzfJYUd0.net
臨機応変に動けるフットワークの軽さが私鉄の強み
決まったシステム通りにしか動けないフットワークの無さがJRの悪い所

932:名無し野電車区
22/12/28 22:18:07.94 twuLaxtJd.net
ダイヤ乱れてるのはわかるけど、考えられへん運行変更
大久保にいる新田辺行き各停を、竹田にも着いてない西大寺行き急行に「大久保で」追い越させるねんて
寒い中ドア全開で15分以上待ってるわ
車両運用の都合とはいえ、なんとかならんのか

933:名無し野電車区
22/12/28 22:21:16.43 2gqOhMgAd.net
京都線は距離が大してないのに車庫が2つあって1つは昼間ガラ空きなのが強い。折り返し可能駅も上鳥羽口、向島、新田辺、宮津、高の原と5ヶ所もある。JR奈良線は車庫すらないし、折り返し可能駅ももうすぐ宇治駅の京都方面と城陽と単線区間の一部しかできなくなる。

934:名無し野電車区
22/12/29 01:56:43.77 m6K0rrvt0.net
神戸京都琵琶湖線とか人身事故あったら全部停まるしな
京都行きとかやらない

935:名無し野電車区
22/12/29 02:00:26.38 oGSYIZpL0.net
宝殿行きとか土山行きとか大久保行きとか安土行きとか河瀬行きとかが発動するぞ

936:名無し野電車区
22/12/29 08:21:25.50 H0J249zp0.net
線路&信号機の設備上折り返しが可能な事と運用は別問題だしね
京橿線はJRや京阪本線と比べると乗ってる人数も運転本数も少ないから普段折り返さない駅で客を全部降ろしてもなんとかなりそうだし、車両も融通が効きそうだけど、JRは京都駅や大阪駅で折り返してホームに全部客を降ろすと危ないからだと思われる
JR京阪阪急は優等車と一般車が入り乱れたダイヤだから運転再開後のダイヤ復旧を考えると乗務員の手配とか元に戻し難くなるからだと思う
近鉄は乗務員拠点が昼間は新田辺だけだけど京阪は中書島と寝屋川、阪急は桂と正雀なので複雑なんだろう

937:名無し野電車区
22/12/29 09:44:24.34 H+vI8YDIH.net
>>914
それは本数がめちゃくちゃ多いラッシュ時間帯だけで昼以降はよくやってる

938:名無し野電車区
22/12/29 11:46:41.30 Uwp7sP/md.net
>>916
京阪も京都側はあんまり乗ってないし本数も少ないけどなぁ。車両も近鉄はJRと一緒で有料車両があるし、朝はともかくとしてそれ以外はやる気の問題だと思う。自分も実際夜に特急出町柳行きに乗ってるときに丹波橋で近鉄に乗り換えるのに中書島停車中、大阪側の大阪方面行きに異常があったときに全線抑止は困った。ギリギリ最終に間に合ったが融通が効かなすぎる。

939:名無し野電車区
22/12/29 14:02:55.59 H0J249zp0.net
京阪の京都方が本数少なくてもそもそも折り返し可能駅が三条と出町柳以外だと淀くらいで、淀で折り返すと乗務区・分室がある中書島と出町柳を孤立させる事になるので運転再開以降の乗務員が回せなくなるから全部止めてるはず。多分阪急京都線も同様
昼頃の事故で夜まで復旧見込みが立たないとかじゃないと中間駅折り返しはまずやらないだろう。やる気とかの問題ではない

940:名無し野電車区 (ワッチョイ e6c6-rCCd [61.89.19.82])
22/12/29 18:27:53.05 x2YFa6dJ0.net
中之島線と萱島以西の直通が8割消滅したからな
その減便した補填が無いから直通が一気に減った

941:名無し野電車区
22/12/29 20:31:15.62 tHCKu4Vg0.net
>>919
もしそうゆうことなら何らか改善策を打ち出しついない以上、やる気がないと言わざるをえないと思う。近鉄も京都〜向島や宮津〜西大寺をやってるし。

942:名無し野電車区
22/12/29 20:51:29.51 bGoT6bE7a.net
>>921
結局はコストダウンと働き方改革で融通が利かなくなりつつあるんじゃない?
要は異常時に備えて車両数や人員に余裕があれば運用をいじりやすくなるが
通常時はそれがコスト増のネックになってしまう
もし柔軟な折り返しを望むなら運賃値上げといった利用者にとって嫌なことも受け入れざるを得ないのかなと思った
近鉄もそのうち京阪や阪急京都線みたいに全区間見合せやりだすんじゃないか?

943:名無し野電車区
22/12/29 20:55:48.22 H0J249zp0.net
できるだけ早く乱れたダイヤを戻すための判断とは考えられないかねえ…
各路線で事情が違うんだから〇〇はやってる、というのは的外れ。
元鉄道従事員だが京阪や阪急の事情を知ってる訳ではないから、不満があるならお客様センターなど問い合わせ窓口に聞いてみることをすすめる。ここで文句を言ってるだけでは何も解決しない。ただ言いたいだけじゃないのなら

944:名無し野電車区
22/12/29 20:59:11.64 N4k2/J1MM.net
単純に運転整理できる司令員が居ないんだろというか養成してないのか権限与えてないのか
近鉄はよくやってるように見えても有料特急が長時間抑止にならないように布陣組んでるだけかも知れんから何とも

945:名無し野電車区
22/12/30 02:11:46.55 7R7NH61H0.net
線路ダイブした車は廃車?

946:名無し野電車区
22/12/30 09:45:54.52 dTUb+dVga.net
また奈良線のせいで運休してる
運用分離してくれ

947:名無し野電車区
22/12/30 09:55:11.02 aM78IRoo0.net
>>926
車両運用の問題か?
大和西大寺駅がネックなんじゃ?

948:名無し野電車区
22/12/30 10:03:43.40 ryq1ceR60.net
奈良線もダイヤ狂ったら東生駒~西大寺間運転切ればいいのに
高の原に迂回させりゃあパス込みでけいはんな線に振替できるだろう
富雄・学園前は学研奈良か北生駒までパスあるわけだし

949:名無し野電車区
22/12/30 10:23:21.59 VgaPlbRaM.net
今から出かけるけど目的の列車は来そうだな
下りだからJRで行こうとはいかない

950:名無し野電車区
22/12/30 12:56:31.46 YGbhsbTxd.net
近鉄新田辺駅見に来たけど新田辺で系統分割したせいで新田辺行きが留置線塞いで折返しに時間掛かったり折り返した新田辺始発の普通国際会館行きが急行国際会館行きの進路塞いだり無茶苦茶なことになってるが大丈夫か?
来年3月にJR奈良線の第二期複線化完了するんやで?
みやこ路快速と競合するというよりみやこ路快速に客丸投げする形のダイヤにしか見えないんだけど

951:名無し野電車区
22/12/30 14:22:09.95 xU+MMBzja.net
>>930
不便なJR奈良駅は使わないよ。

952:名無し野電車区
22/12/30 14:53:56.44 DhY+d1nYM.net
やたら日中の6両普通増えてるから
着席サービスでJRに切符の客逃さない作戦かなと思ってしまう
なおラッシュ時

953:名無し野電車区
22/12/30 16:13:37.98 rWOYmn6x0.net
それより乗り換えを(竹田)・大久保・(新祝園)で固定したほうが良さそうだが
今のランダム接続やめたほうがいいよ

954:名無し野電車区
22/12/30 17:03:40.66 vehsF4zJM.net
さて帰ってきて新田辺だが
新田辺止まり普通に2両繋いで化け電京都行き
とか朝ラッシュのようなことをやっていた

955:名無し野電車区
22/12/30 17:54:45.49 d3/qWjkf0.net
>>890
お供えのお下がりが振る舞われるんだな

956:名無し野電車区
22/12/30 17:59:55.49 pfaXXmjXa.net
今日気付いたけど、烏丸線四条駅の発車案内が近鉄みたいな液晶式になってた。

957:名無し野電車区
22/12/30 18:04:06.15 7BXi2d97a.net
>>936
京都も変わってる

958:名無し野電車区
22/12/30 18:59:33.37 d3/qWjkf0.net
>>909
ダイヤが乱れて生駒で打ちきりのとき、トンネルの中で折り返していて驚いたな

959:名無し野電車区
22/12/30 20:17:17.42 aM78IRoo0.net
>>932
来春から「着席料金込み」みたいな運賃になるしな w

960:名無し野電車区
22/12/30 23:36:54.91 LZY1faxg0.net
>>923
阪急のあのやり方では仕事の行き帰り大変になるし
振り替え駅がない駅利用だから何度も苦情送ってるよ。

961:名無し野電車区
22/12/31 02:29:08.79 As00HyVT0.net
>>940
客はお前さん一人じゃないしその日最終電車まで走らせるんだから一人の客の都合に合わせてパターンを乱して影響を引き摺るようなことはしないだろうから、想定してない駅で折り返し運転などを行う可能性は特段の事情がなければ極めて低い
それぞれの路線の事情も理解できないクレーマーのカスタマーハラスメントまがいのアホをまともに相手にはしないだろうが、暴力沙汰だけは起こすなよw
クレーム対応も仕事のうちだから気が済むまで一生言い続けてればいいよ

962:名無し野電車区
22/12/31 07:47:56.61 cANxzBS7d.net
>>930
実際それ思った。ワンマン化の布石とか言われているが、違ったら何の為の系統分割か分からない。

963:名無し野電車区
22/12/31 07:55:44.08 cANxzBS7d.net
>>932
それは思った。あとは次の新車がL/Cカーで京都線の昼間にクロスとして運用した場合、立席が減るからそのためかなと推測している。

964:名無し野電車区
22/12/31 08:14:36.55 cANxzBS7d.net
>>941
最終電車付近ならいう通りだと思うが、朝や昼間は輸送障害が発生しているのにパターンにこだわってたらダメでしょ。この前の京阪は京都方は無理でも大阪方で萱島や枚方市、くずはがあるし本数減らしてでもやってれば影響は少しは減らせてたと思う。

965:名無し野電車区
22/12/31 08:39:54.89 oqbpVI14d.net
>>930
大丈夫でしょ

966:名無し野電車区
22/12/31 08:57:32.48 zaFLkgu9a.net
>>944
全部止めるのが結果的に一番影響が少なく、復旧も早いということだと思うぞ。パターンにこだわる方が影響が少ないということ。
運用は利用者が思っているよりもずっと複雑で中途半端な折り返しやったら中々元に戻せない。
一瞬の利便性にとらわれて、他の時間帯や区間が滅茶苦茶になったら意味がない。

967:名無し野電車区
22/12/31 08:57:37.77 As00HyVT0.net
>>944
「段落とし」って知ってる?
(パターンダイヤ回復の手法で、30分とか60分の列車をまとめて落とす事を言う)

968:名無し野電車区
22/12/31 11:15:01.05 ABiUmHWka.net
久津川駅、ホームの照明が蛍光灯から発光ダイオード式に替わってる。

969:名無し野電車区
22/12/31 12:26:20.12 sfJya3Cpd.net
懐古趣味のあるおじさんかわいそう

970:名無し野電車区
22/12/31 13:30:45.52 4EY0eC79d.net
その割に大久保駅の発射案内は相変わらずパタパタやね
近鉄京都線最後のパタパタになりそう

971:名無し野電車区
22/12/31 13:51:40.17 eWZwv6F00.net
大久保駅から発射…
駅隣の施設からか?

972:名無し野電車区
22/12/31 15:38:34.23 YEE3pJHt0.net
近鉄にはパタパタが似合う

973:名無し野電車区
22/12/31 18:40:41.77 0FJQLWVC0.net
>>943
本当にちゃんとクロスシートで運用するんだろうか?
それ以前に、6連の普通に4連の新車を使う(新車4+在来2?)だろうか?

974:名無し野電車区
23/01/01 15:06:48.46 LTqc9z1Wa.net
昨日から今朝にかけて終夜運転してたのに、乗ったという書き込みが全くないな。
俺は酒飲んで寝てたから乗ってないけど。

975:名無し野電車区
23/01/01 15:35:35.49 eWl/aHjb0.net
目新しい物が無かったしな
ひのとりが京都線を走ったとか楽が烏丸線急行に使ったとかなら話題になるだろうけど

976:名無し野電車区
23/01/01 15:47:31.82 c8ggiIHTM.net
1人で乗るものじゃないのと、3時4時台は車内酒臭いのと
他社初電に乗り継ぐためにワイが利用したのも何年前になるかな

977:名無し野電車区
23/01/01 16:05:50.24 eWl/aHjb0.net
俺が人生初めて5年前にツレと一緒に難波から橿原まで終夜列車に乗って初詣行った翌日にインフルエンザ肺炎になって死に掛けたから二度と乗らない。
咳しまくってたクソDQNが居たからそいつにうつされたんだろうな。深夜は昼と違って客層がクッソ悪い。
難波から奈良行きに乗り換て上本町から五十鈴川行き急行LCカーに乗り換えて八木で乗り換えてのルートで行った。

978:名無し野電車区
23/01/01 16:21:04.31 c8ggiIHTM.net
2時台に都心側出る便は客層悪いわ混んでるわで地獄を見る
社寺から帰宅方向は混んではいても客層は酷くない

979:名無し野電車区
23/01/01 20:15:11.35 10hCOaiQH.net
コロナ前の終夜は
酒が入ってるのと車内で騒ぐアジア系で悲惨だったな

980:名無し野電車区
23/01/01 20:32:15.34 hTSxoOKH0.net
終夜運転は乗らんね
年越しの瞬間祝って寝て、翌朝参拝すればいいし

981:名無し野電車区
23/01/01 20:34:54.78 H+rPI2iXa.net
>>954
結局乗ってないのかよw
最寄り駅が終夜運転してなかったから乗りに行けなかった人もいるでしょ

982:名無し野電車区
23/01/01 20:50:27.38 z+Yyj3Zn0.net
寒い中未明に電車乗ってまで初詣行かないし、街中の店とかでカウントダウンイベントもしくは日付を跨いで酒飲むとかじゃないと乗る機会が無いしなあ
最寄駅の電車は動いてないし
昔元日JR西の特急乗り放題のチケットで京都から博多に初詣行ったときは夜中に伏見稲荷大社や住吉大社に初詣して朝一の新大阪発の新幹線に乗った事はあるけど

983:名無し野電車区
23/01/01 21:38:53.96 lI/YeLYMa.net
>>961
すまんの、睡魔には勝てなかった。
家から京都線の線路が近いから終夜運転の列車が走る音は聞こえた。
何なら、駅の自動放送の音まで聞こえてくる。
しかし深夜帯は1時間に1本とは、時刻表も寂しくなったな。

984:名無し野電車区
23/01/02 01:01:38.97 /2goj/KGd.net
終夜運転でカップ酒を飲んでる香具師がおったからな

985:名無し野電車区
23/01/02 03:56:18.95 N3IGLJAvM.net
明けた2日の早朝は人少なくて初詣にはマジおすすめ
店が開くまでは電車も空いてる
ワイは30日に繰り上げ初詣済ましてるので
とりあえず寝る

986:名無し野電車区 (ワッチョイ f233-TwI4 [101.140.123.114])
23/01/02 04:23:46.65 5TqB13ge0.net
今年は1日ですら人が少なかったま
マスクしてない人も多い

987:名無し野電車区 (ワッチョイ 02ad-d+1k [125.8.79.193])
23/01/02 04:25:24.70 kA7nWtIT0.net
別にいいんだけど、年が明けて初めて詣でる(参拝する)事が「初詣」「初参り」なので30日に参拝するのを初詣とは言わないと思うけど(笑)
まあその年初めて参拝したのなら「初詣」と言えるかもしれんけどね

988:名無し野電車区
23/01/02 13:26:52.41 bFn+rkA90.net
今の初詣の形式自体が鉄道会社の商法の産物だからね
本来は氏神神社に大晦日の夜から除夜詣をして
日の出とともに元日詣をするのが慣わし
鎮守さま放っておいて大きい神社に浮気する連中が増えて
信心深い行為からただの年中行事に俗化した

989:名無し野電車区
23/01/03 16:47:23.34 0fwdLzPtd.net
掲示板が変わったという話だがこれか
URLリンク(i.imgur.com)

990:名無し野電車区
23/01/04 01:33:35.03 C4SCXkdLa.net
>>969
公式にあった
URLリンク(www.city.kyoto.lg.jp)

991:名無し野電車区
23/01/04 01:50:37.44 oM4fEkWJd.net
最近九条駅に行ったけど改札近くにも新しく表示器がついたのは全く気づかなかった

992:名無し野電車区
23/01/04 09:12:21.06 etTkwBCod.net
大阪線の今里駅いらなくないか?
どうせ上本町しか行かない大阪線にあえて乗る利用者もいないだろうし、
八木方面なら布施で乗り換えればいいし、大阪線今更なくてもおおきく困ることもない
大阪線の今更がなければ布施待避とかしなくてよくなる

993:名無し野電車区
23/01/04 09:41:07.91 Q2RKIDMy0.net
千日前線今里駅がもう少し近鉄今里に近ければ大阪線今里は無くしてもいいかもしれんけど、住宅が結構密集してる近鉄今里から環状線谷町線に乗り換える人が一定数いるだろうから近鉄は全く考えてないだろうね

994:名無し野電車区
23/01/04 12:05:14.37 F8S1hrBHa.net
2日に橿原行ったら京都行きの特急売り切れてて凄えなって思った
年末に見たときは空いてたのに

995:名無し野電車区
23/01/04 12:23:58.77 QizbQUI60.net
>>973
方向別複々線になったから、大阪線だけ普通を通過にすると誤乗が起きやすそう。

996:名無し野電車区
23/01/04 12:26:08.32 CX7V04lB0.net
JR塚本「福知山線系統は普通でも通過してるしセーフ」

997:名無し野電車区
23/01/04 14:54:49.87 bpU4j4Yfd.net
>>973
奈良線乗ればいいだけ

998:名無し野電車区
23/01/04 15:59:47.96 Q2RKIDMy0.net
>>977
無くならないから心配無用
お前さんが今里の住民ならまだ説得力もあるけど、オタの駅を廃止とか言うのはは実現した試しがないからな

999:名無し野電車区
23/01/04 16:21:27.68 QizbQUI60.net
>>976
塚本通過の宝塚線普通で、大阪


1000:・尼崎駅の5・6番線から発車する電車ってあるんだっけ?…あったら本当に誤乗が心配。



1001:名無し野電車区
23/01/04 17:11:21.50 t400CtG2a.net
塚本は大阪発着の普通は外側線通るから通過、京都線直通は内側通るから停車
今里とは違う

1002:名無し野電車区
23/01/04 17:20:03.83 XIHHqKkHd.net
奈良医科大学の移転で新駅を作るときに近鉄は北側の駅を廃止したかったが
結局無理になったから今里の廃止は無理でしょ
ましてやオタクの願望が叶うことなどまずない

1003:名無し野電車区
23/01/04 20:08:53.37 QizbQUI60.net
まぁ、一応1万人弱の乗降人員があるみたいだしな。

1004:名無し野電車区
23/01/05 07:28:31.33 v37N/+6pd.net
>>975
難解電鉄への当てつけか?

1005:名無し野電車区
23/01/05 07:29:23.73 v37N/+6pd.net
>>973
今里駅は島式2本ならもう少し使いやすい駅になるのにとは思う
方向別複々線なのだから頑張って欲しい

1006:名無し野電車区
23/01/05 08:06:23.67 7emF1brgd.net
>>983
南海は路線別だから問題なし。

1007:名無し野電車区
23/01/05 13:01:10.91 bCOIq1rvd.net
>>981
駅を廃止するんじゃなくて、大阪線のホームを廃止するだけだよ
上本町止まりの大阪線にあえて乗らないだろ

1008:名無し野電車区
23/01/05 13:07:23.06 BNTj9qLK0.net
八尾市や生野区在住民が今里近辺の職場や所用で降りるって全く無い訳ではあるまい。それなりの都市部なんだし
まあスレ違いだが…

1009:名無し野電車区
23/01/05 13:25:10.50 JqVLXOwj0.net
>>984
実際はそうはなってないから無理

1010:名無し野電車区
23/01/05 15:09:27.13 CH+od5rJM.net
>>986
無くす手間と費用に対して得るものが無い。

1011:名無し野電車区
23/01/05 15:20:10.01 5qNNd613d.net
大阪線のホームを無くす?意味がわからない

1012:名無し野電車区
23/01/05 16:16:46.70 ONB/2FYod.net
当然恩恵はあったと考えていいのか
橿原神宮 初詣で訪れた人 過去最多 コロナ禍前の水準上回る
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

1013:名無し野電車区
23/01/05 19:11:30.17 RBCJSePz0.net
橿原線は何でこんな規則性0のランダムダイヤになってしまったんだ?
10本あると思ったら次の時間は6本になってその次の時間は8本なったりするし
橿原急行3と思ったら次の時間は天理急行2で橿原急行1になったり、急行3本あると思ったら次の時間は2本になったり

1014:名無し野電車区
23/01/05 20:29:18.31 qEf0m/bW0.net
>>992
昼間時間帯は揃ってるぞ
タラッシュへの切り替わり時にランダムになっちゃうのはどこの線区でもそうだろ

1015:名無し野電車区
23/01/05 21:42:33.62 MQBz+EQ3H.net
撤去の費用とてタダでは無い
撤去してなお収益に意味のあるものであれば行われるであろう

1016:名無し野電車区
23/01/06 00:56:12.71 MsUHJExAd.net
>>992
時間帯毎の需要に合わせたダイヤ。
15時以降は通学帰りに対応。
従来型の駅掲出時刻表だとランダムなのがまるわかりなので、今回の時刻変更から形式を変えた

1017:名無し野電車区
23/01/06 02:54:04.95 FhMSwUQXM.net
よく見たら土休の16時前後も同様だから決して通学ラッシュ対応ではなく運用の都合
奈良の通学ラッシュはエグいけど
近鉄は伝統的に通学定期を安くしてる分通学ラッシュ対応の増発増車はしない
同志社関連ガーと言うかも知れんがアレも入出庫車両を営業してるだけでそのために運用増やしてるわけではない

1018:名無し野電車区
23/01/06 03:45:01.75 eYcdJk5d0.net
新田辺に直接入線するほうが楽だろうから、無駄に往復はしてるでしょ

1019:名無し野電車区
23/01/06 04:12:31.


1020:13 ID:FhMSwUQXM.net



1021:名無し野電車区
23/01/06 06:37:12.67 XdB9QTCT0.net
>>995
伝統的に「ランダムのどこが問題なの?」って風情だけどなぁ >近鉄。

1022:名無し野電車区
23/01/06 06:54:44.29 vT+LEOOBa.net
南京なんてバカしかいないんだから増発する価値がない

1023:名無し野電車区
23/01/06 07:48:08.47 PcuQNo3Vd.net
>>998
宮津昼間車両とは?

1024:名無し野電車区
23/01/06 10:01:01.63 eYcdJk5d0.net
>>998
昼寝車両なんて見たことないんだが

1025:名無し野電車区
23/01/06 10:36:22.33 0kAE0k2m0.net
狛田と宮津の京都方面時刻表を見る限り、15時以降は宮津の方が本数少し多いから新田辺出庫回送→宮津折り返し又は西大寺出庫回送→宮津から営業列車という運用でそれ以後の時間帯の運用を増やしてるんだろうね
同大生の利用者がどれくらいいるかは知らないけど、わざわざ列車を運転してるんだから近鉄は無駄だとは思ってないんだろう

1026:名無し野電車区
23/01/06 11:08:24.59 PcuQNo3Vd.net
>>1003
大体がわざわざ新田辺から回送で出庫してるんじゃないかな?以前は4両で西大寺を臨時の普通新田辺行きとして走ってたけど最近は臨時列車の時刻表が掲示されてないからやってないんじゃないかな?一応ガラガラの普通列車が立ち客出るくらいには乗ってるのと、かつて程ではないにしろ普通の間隔がかつてに比べたら広がっているから興戸駅が利用者で結構混む。ホームが6両対応でも宮津始発以外は4両しかないからホーム後方が特に混む。それと新田辺で乗り換えるからそこでもホームが混む。

1027:名無し野電車区
23/01/06 11:16:09.78 0kAE0k2m0.net
>>1004
うん。自分もそう思う
西大寺出庫だったら客が少なくても営業列車にすればいいんだしね
朝ラッシュが終わって入庫するのに宮津入庫だと乗務員が新田辺に通勤用の鞄置いてたり点呼や着替の関係で乗務区がある新田辺入庫にしてるんだろうね
入庫後検車による車両の点検もあるだろうし

1028:名無し野電車区
23/01/06 14:18:47.15 4FYJg51Y0.net
765: 名無し野電車区 [] 2023/01/06(金) 10:46:08.79 ID:Y9K+VKbO (1/4)
154 名無し野電車区 ▼ 2023/01/06(金) 10:15:18.22 ID:Y9K+VKbO [2回目]
最近は知らんけど、東海は名鉄の急行もクロスシートが主流だった
関西の私鉄も昔の名鉄並みに無料クロスシートを主流にすべき
ロングシートは所詮、社畜運搬用の人権無視の車両
区急から快急までは編成の半分以上を無料又は距離制料金のクロスシートにすべき
料金取るなら25kmまで150円、以後25kmごとに50円加算ぐらいな感じで
766: 名無し野電車区 [] 2023/01/06(金) 10:46:46.32 ID:Y9K+VKbO (2/4)
要は全線名古屋線並みにすれば良いだけ

1029:名無し野電車区
23/01/06 14:43:02.55 xdwjIhHQ0.net
最大で1時間に14本も走ってるのに不便とか逆にもう奇跡だろっていうぐらい
無駄の多いダイヤだと思う

1030:名無し野電車区
23/01/06 15:00:30.16 eYcdJk5d0.net
接続駅がランダムだか乗っても意味ない電車が増えてる
国際会館行を30分ごとにするなら、急行も30分ごとに合わせないと崩れるに決まってる。

1031:名無し野電車区
23/01/06 15:15:52.08 Z9IN7h1ha.net
わかりますいパターンダイヤなの南大阪線しかないしね
しょうがない
奈良線は平日30分、土日20分パターンだし

1032:名無し野電車区
23/01/06 16:26:14.25 fhZKRTr90.net
まだ奈良線系統の京都線はましなほうだよ
大阪線なんてぐちゃぐちゃでなにが何かわからん

1033:名無し野電車区
23/01/06 17:36:06.20 0kAE0k2m0.net
スマホあるから本数少なめの路線を利用するなら乗り換えアプリで調べるし、地下鉄とか本数が比較的多い路線しか乗らないなら調べずに駅に行って少しくらいなら待つから、行先がランダムでも等間隔じゃなくても別に困らないしなあ
どの電車に乗るか時刻表を確かめる事はあるけどそれもスマホで見れるから特に困る、ってことはないかなぁ

1034:名無し野電車区
23/01/06 17:42:35.08 lI3dzknWa.net
家出たあとは端末で何とかするとしても
基本的に本の時刻表が必要なのが近鉄
前も誰か言ってたけど今回改正の橿原神宮の南大阪線系統接続真剣に酷いで
奈良県の県内移動に支障大だからそのうち役所から近鉄に苦情行きそう

1035:名無し野電車区
23/01/06 18:08:07.53 0kAE0k2m0.net
>>1012
まあそんな接続悪いところはあるんだろうけど、乗り換えに1時間待たないと行けない、とかじゃなかったら普通の人は発駅基準か着駅基準で乗り換えアプリで調べて、少しくらいは待ってもそれが一番早いなら「しゃーないなー」で終わると思うけどなあ
あえて苦情を入れるのは鉄オタくらいだろうし、鉄道会社側もオタの言うことなんか適当にしか聞いてないだろうしね。駅員風情に何か言ってなんとかなるものでもないしさ

1036:名無し野電車区
23/01/06 18:12:33.08 35HDYLlJM.net
知ってた?

1037:名無し野電車区
23/01/06 18:12:50.79 35HDYLlJM.net
このスレ

1038:名無し野電車区
23/01/06 18:12:56.71 35HDYLlJM.net
次で

1039:名無し野電車区
23/01/06 18:13:07.03 35HDYLlJM.net
終わりなんだよぉぉぉぉ

1040:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 226日 5時間 1分 36秒

1041:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch