22/03/05 20:20:57.78 0cbY2hWt.net
>>960
FGTが導入されたら標準軌しか敷設する必要がないから
1円でも高いなら両用スラブを導入することはないよ
981:名無し野電車区
22/03/05 20:24:23.50 o6nzmM2/.net
武雄温泉以東は、新鳥栖にフリーゲージトレインのアプローチ線を建設して
フリーゲージトレインに「ミニ新幹線の複線4線軌条相当の線路機能を車両に搭載して、武雄温泉と新鳥栖で軌間変更を行う」だろ
それが失敗して断念するなら
費用面、運休面、性能面、全てで仕切り直しをする費用がある
ミニ新幹線でフリゲ以上の性能を出すのは費用的にも運休的にも無理がある。
982:名無し野電車区
22/03/05 20:27:53.12 Xup9QMtB.net
>>964
新たな合意の提案に合意する必要がないだけで
FGT断念でリレー解消できなくなったことで、新たな合意を迫られたりはするよ
983:名無し野電車区
22/03/05 20:34:24.86 LyH4yenB.net
>>969
佐賀がFGT失敗したら全線フルという合意はしていないと主張しているが
それと同じようにJR九州はFGT失敗したら永久リレーという合意をしていない
よって道義的責任はあり得ない
984:名無し野電車区
22/03/05 20:42:14.19 Hje1rFjI.net
フリーザに理解してもらう必要は無い訳で(^_^;)
985:名無し野電車区
22/03/05 20:43:55.07 otRw0E7R.net
FGT導入までという暫定リレーの期限が消滅して無期限になっただけだよな。
日本人はそれを永久リレーという。
986:名無し野電車区
22/03/05 20:44:57.89 pa/we0LE.net
>>983
そもそも武雄温泉以東のフルは合意されていない
合意されているのはフリゲがまともに使えるまでリレー運転ということ
だから、フリゲがまともに使えないのなら、
1.さっさと白旗を上げて六者再協議を行うか、
2.フリゲがまともに使えるまで開発をし続けるか、
のどちらか1つであり、この選択権はJR九州・国交省の2者共同にある
987:名無し野電車区
22/03/05 20:46:27.12 +51T8nQ2.net
>>983
合意してないことはどうでもいいけどJRは何を合意したの?
988:名無し野電車区
22/03/05 20:53:20.46 EVS5nS+w.net
>>987
リレー「開業」は合意した
989:名無し野電車区
22/03/05 20:56:20.00 mlJgRFE2.net
>>986
いつまでリレーという合意はないし
リレー・フリゲ以外、具体的にはフルの検討をしてはいけないという合意もない
990:名無し野電車区
22/03/05 21:00:53.54 +51T8nQ2.net
>>988
だったら続けるしかないね。
会社が潰れるなら続けるのは無理だけど多少の赤字はJRの他の利益で補填するしかないんじゃないの。
JRが引き受けたから多額の税金投じて建設してるし。
991:名無し野電車区
22/03/05 21:02:33.02 +51T8nQ2.net
合意はしたけど合意を守るという合意はしてないとかさすがに平気で言えない。
992:名無し野電車区
22/03/05 21:02:45.63 LyH4yenB.net
>>985
それ半島人の理論w
武雄乗換で開業すれば合意は履行
永久にリレーを続けなければならない根拠がない
993:名無し野電車区
22/03/05 21:14:05.54 vIk9zVXH.net
>>989
検討するのは勝手だが、合意される可能性はゼロだな
994:名無し野電車区
22/03/05 21:15:56.71 LyH4yenB.net
>>991
JR九州は武雄乗換で開業するという合意を今年9月履行しますが
995:名無し野電車区
22/03/05 21:22:36.17 vIk9zVXH.net
なんだかんだ言っても長崎県と佐賀県は合意通りにすすめている。
JRQは今の所合意通りにすすめている。
国交省だけがFGT導入困難と言って合意に反するかのように開発を止めてしまった。
996:名無し野電車区
22/03/05 21:27:55.70 HJn5el57.net
>>995
FGTの開発を継続するという合意もないし
997:名無し野電車区
22/03/05 21:35:04.98 Hje1rFjI.net
まあ頑張ってみなさいな
欲しがってる奴が何もしないならリレーだがなw
998:名無し野電車区
22/03/05 22:06:43.26 otRw0E7R.net
リレーのままだな。
999:名無し野電車区
22/03/05 22:10:24.25 yi10b3c1.net
>>997
佐賀通過ルートの提案は、欲しがっている長崎より国交省がすべきかな
1000:名無し野電車区
22/03/05 22:18:27.18 0cuJTnx9.net
わがリレー軍は永久に不滅です!!
1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 3時間 13分 8秒