【あずさ】中央東線総合スレ トタ94【かいじ】at RAIL
【あずさ】中央東線総合スレ トタ94【かいじ】 - 暇つぶし2ch1:名無し野電車区
22/02/13 14:50:17.99 BxC9MNJD.net
前スレ
【あずさ】中央東線総合スレ トタ93【かいじ】
スレリンク(rail板)

2:名無し野電車区
22/02/13 14:59:00.50 b/Av3XJE.net
211差し置いてE217廃車してると言われるけどぶっちゃけどっちもどっちだな

3:名無し野電車区
22/02/13 17:00:36.79 D5w7HJks.net
3月以降のあずさ・かいじの時刻表ってある?

4:名無し野電車区
22/02/13 17:23:04.45 DCtiZab7.net
札幌市の病院が麻薬帳簿を紛失、麻薬取締法違反容疑で捜査
URLリンク(youtube.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

5:名無し野電車区
22/02/13 17:33:57.27 392m848g.net
あずさ今日夜は運休らしいけど明日朝はどうなるんだろう

6:名無し野電車区
22/02/13 18:37:11.38 zu8eEswE.net
台風が来たり大雨が降ったり更には雪が降ってもすぐに特急運休で
山梨は陸の孤島になってしまうにはなんとかならないのか
橋本ー甲府だけでもリニアを先行開業してほしい
あ、でも地上区間なんか一般鉄道よりも天候に弱いか

7:名無し野電車区
22/02/13 21:31:33.80 UbAx7a/Y.net
なぁ、「雪降りそうなんで運休します」で済むようなサービスなのか?
その程度の必要インフラなのか?

8:名無し野電車区
22/02/13 21:32:41.90 UbAx7a/Y.net
>>6
地下に作るか屋根いるな

9:名無し野電車区
22/02/14 07:44:12.13 8++Y2KW8.net
今朝の天気予報のライブカメラで渋谷とか雨だったけど八王子ICでは積雪は見られなかったもののカメラ越しでもはっきりわかる大雪が降ってたw
東京とは思えぬ光景に驚いたw

10:名無し野電車区
22/02/15 17:00:07.49 Srfs9T5p.net
>>3
自分でさがせ

11:名無し野電車区
22/02/15 23:50:24.77 7AhIDXV0.net
>>5
13日あずさ50号に乗った
雪が降ってて茅野で異音関知して点検で30分
走り出して甲府手前あたりで雪が雨になったとこで
線路の音が変わった(異音がすむーずになった)のが
素人乗客の自分でもわかったよ

12:名無し野電車区
22/02/15 23:52:10.32 7AhIDXV0.net
ちなみに自分は茅野以東で待ってて
20分遅れても駅のアナウンスなく
駅員に聞いたら、そこから調べ出して教えてくれた
JRの連絡が悪いと思った

13:名無し野電車区
22/02/16 00:34:03.96 4slTAfgt.net
どうせステーションサービス委託の駅なんでしょ
子会社社員だからほったらかしかもな
甲府以西ならどこトレ、甲府以東ならアプリで見た方が早い

14:名無し野電車区
22/02/16 19:15:18.93 Z1HJX2lg.net
「新宿着あずさ22号殺人同乗者~」
また再放送やってたから録画してみた
ラストに屋上から岡江久美子がE351を見送るシーンは感慨深い(もう2度と見られない)

15:名無し野電車区
22/02/16 22:43:11.97 d2E9AlbV.net
381の置き換え用も振り子式だね、それに比べ欠陥E353はw

16:名無し野電車区
22/02/16 22:50:50.38 d2E9AlbV.net
E351の快適さが忘れられないな、それに比べ欠陥E353は不快な横Gの嵐で最悪w

17:名無し野電車区
22/02/16 23:46:34.77 kpxViSPN.net
>>16
このキチさは嫌いだが、E353の横Gの件は同意する。
傾けといて遠心力くるとかアホかよ。

18:名無し野電車区
22/02/17 00:27:24.01 kDk+8CDo.net
特急「やくも」への新型車両の投入について
URLリンク(www.westjr.co.jp)
紀勢線で振り子を捨てたかと思ったら再び振り子に回帰
しかも最新技術まで…

19:名無し野電車区
22/02/17 10:20:18.36 H3FlFjGQ.net
なんか整備を安くできる方法ができたのかな
編成長をけちって車両を減らすのも安くあげる手法のうちではあるが
最後の電気ガマ顔国鉄特急だからと思って
銀河と瑞風撮影ついでに伯備線に行ったら
やくもが全部4両のしょぼい編成でがっかりだったけど
もっと減らして3両が基本とかはやめてくれよ

20:名無し野電車区
22/02/17 10:24:38.81 H3FlFjGQ.net
内容見たら4両11編成って書いてあった
でも増結車は作る予定ないのか
2編成連結常用でせめて8両編成か
理想は3編成併結がいいんだけど
381系であれじゃ期待できんよな

21:名無し野電車区
22/02/17 10:31:27.43 xq34ltuI.net
2+2に割って6連組成の可能性も
昔房総の183系が6連を半分に割って9連を組成してたような感じで

22:名無し野電車区
22/02/17 10:42:30.29 7DHT4qje.net
>>18
8600が備中高梁までしか乗り入れてない時点で空気ばね車体傾斜は無理だと思ったよ。
それに比べ欠陥ゴミE353と来たらw

23:名無し野電車区
22/02/17 10:50:23.99 7DHT4qje.net
試運転が長引いた時点で欠陥粗大ゴミE353の量産は止めるべきだったなwww

24:名無し野電車区
22/02/17 11:05:07.02 rkGl98FZ.net
E351も量産中止になっていたくらいなんだから
E257のマイチェンで済まされても不思議はなかったのに
期待しすぎだったんじゃないの?

25:名無し野電車区
22/02/17 11:16:31.49 7DHT4qje.net
E351は量産中止にされてませんし今みたいに車両統一はされてませんw

26:名無し野電車区
22/02/17 11:20:36.73 rkGl98FZ.net
知らないことは認めないということか
中央東線の改良計画があったこととか
それがポシャッタこととかも知らんのだろうな

27:名無し野電車区
22/02/17 11:26:55.05 7DHT4qje.net
何話をはぐらかそうとしてるんだ?w

28:名無し野電車区
22/02/17 11:30:58.41 NHJ7CUqT.net
早く失敗作所か欠陥ゴミE353は逆傾斜して○んでくれないかねwww

29:名無し野電車区
22/02/17 11:34:20.98 NctmLDcA.net
E353は最低最悪の安普請www

30:名無し野電車区
22/02/17 11:39:00.32 jlwiZifE.net
げろしおの方は観光需要が高いので、高速性能より多少スピードを犠牲にしてでも乗り心地重視だが、やくもの方は新幹線接続で東京からのビジネス需要を当て込んでいるから
スピードダウンは致命傷ってことだと聞いた
だから381でのこさざるをえなかったと

31:名無し野電車区
22/02/17 11:53:43.02 7DHT4qje.net
くろしおはやくも程、利用する人は少ない。

32:名無し野電車区
22/02/17 12:26:48.61 a1i3uov2.net
E353と同時期に出たE235が運用開始当日にトラブル多発で運用打ち切って
翌日から運用見合わせなんて言う大恥かいたからなぁ
ましてや特急車両だから念入りに試験したから時間かかったんじゃないかな
まぁ頭のおかしいヤツはそういうことは関係ないんだろうけど

33:名無し野電車区
22/02/17 13:25:42.26 A1zHE5JU.net
慎重になった割りには不快な横Gは全く緩和されないけどなwww

34:名無し野電車区
22/02/17 13:53:35.75 xq34ltuI.net
GはGでもこっちのほうだったら…
URLリンク(i.imgur.com)

35:名無し野電車区
22/02/17 16:33:17.00 QlbIWCLX.net
>>34
ある意味E655の方か

36:名無し野電車区
22/02/17 16:34:54.77 1D+sh33s.net
五季島

37:名無し野電車区
22/02/17 18:06:13.40 UQzZqeuj.net
>>34
別にどうって事ない、ただの虫じゃん

38:名無し野電車区
22/02/17 19:11:58.41 Hjge+iTP.net
ダサいからあまりイキるなよ

39:名無し野電車区
22/02/17 22:25:04.67 R/9q3ujS.net
最近よくあずさ乗るんだけど走行中に変な音(鼻水すするような)するのがやたら不快。
モーター音じゃなくて台車系っていうのかな?
高速走行時に聞こえる。
誰かわかる人教えてください!

40:名無し野電車区
22/02/17 22:33:29.81 R5LE1lxe.net
>>39
あれ、何の音なんでしょう。

41:!id:none
22/02/18 00:53:41.63 E29VEkt9.net
空気ばねじゃね?

42:名無し野電車区
22/02/19 19:33:42.84 ybnIQJYP.net
E353は最低最悪の失敗作www

43:名無し野電車区
22/02/19 19:36:25.77 ybnIQJYP.net
欠陥粗大ゴミE353を叩くのは止められないなwww

44:名無し野電車区
22/02/19 21:28:13.30 wYBN8M4S.net
211運用減の廃車は旧東海道の6連ロングにしてもらいたい。
暖地仕様、風が駆け抜ける。
一部の3連×2を6連固定運用へ

45:名無し野電車区
22/02/19 22:48:37.67 weYd1GgT.net
相模線のお古の205-500の4連でいいかも
半自動ドアだし帯もそのままで使えそうw

46:名無し野電車区
22/02/20 10:15:16.73 5MGPk/9z.net
もし仮に篠ノ井線高速化してかがやき接続のインターアーバン強化されれば
松本あずさはお役御免になるからわざと高速化しないという大人の事情がある篠ノ井線問題

47:名無し野電車区
22/02/20 10:32:39.37 dGEdXrw2.net
ワンソウル民にとって長野経由で東京に出るほうが速いというのは屈辱の極致

48:名無し野電車区
22/02/20 10:53:06.16 /LWBVRuR.net
東雲線

49:名無し野電車区
22/02/20 12:58:11.29 EjLJFsFM.net
篠ノ井線を高速化しても、恩恵がある列車って しなの だけだし
東海の車両使う列車のために東が投資する義理はないわな

50:名無し野電車区
22/02/20 12:59:41.08 BhgHeByq.net
同じ事を修善寺踊り子で言うとなぜか東海が叩かれる

51:名無し野電車区
22/02/20 13:29:44.82 X+zvTAVt.net
E257を踊り子に転用したのは馬鹿だったな。

52:名無し野電車区
22/02/20 21:45:17.82 HcW7QWE8.net
E257は振り子じゃないのに重心稼いだ結果、下ぶくれになって屋根上がフラットだしE351並みに不格好だよな

53:名無し野電車区
22/02/21 07:33:28.04 bTVMkxJs.net
>>44
コロナ対策と言う視点で見るとボックスシートほど危険なものは無いので、クロス車から廃車

54:名無し野電車区
22/02/21 08:10:14.21 9Q1tEb64.net
>>53
両隣に他人が座るロングこそコロナ向きじゃないね。
てゆか、他人と空間を共有する地球こそコロナ向きじゃないね。

55:名無し野電車区
22/02/21 14:12:14.74 NaogL7ZD.net
特急信州号
春の信州を楽しむ臨時列車を運転します
URLリンク(www.jreast.co.jp)

56:名無し野電車区
22/02/21 14:41:32.18 6nPbjwIq.net
中央・篠ノ井線あずさよりも客少ない伯備・山陰線やくもは次世代車両も振り子式なのに
東はなんちゃって振り子の傾斜式電車とか・・・
中央リニア出来たらあずさそのものを廃止するつもりかな?
かいじ号もリニア対抗で特別快速置き換えの噂あるし・・・

57:名無し野電車区
22/02/21 14:45:30.73 NJ40Qm4y.net
必要とあらば特急のバス転換も辞さない会社に何を期待してるんだ

58:名無し野電車区
22/02/21 14:46:50.93 91vUi59i.net
リニアの山梨県駅は甲府駅から離れてるし諏訪地域と松本はリニア無関係だからほぼ影響しないと思うわ

59:名無し野電車区
22/02/21 15:04:51.20 oKlXqLDL.net
E353系は付属編成単独では車体傾斜使用不可?
2号車だけCPがないため容量が足りなくなる

60:名無し野電車区
22/02/21 15:21:26.35 rbb+LI33.net
信州2号3号は姨捨停車だけど3両だからか?
あとE353の篠ノ井線特急って初?

61:名無し野電車区
22/02/21 15:45:25.12 sWSze+3o.net
リニア各駅停車は毎時1本のみ
山梨でも名古屋行く時のメインがリニアになるくらいで後はそこまで影響あるとは思えん
かいじは減るかも分からんがあずさには全く影響ない

62:名無し野電車区
22/02/21 16:00:22.62 3vXEWyUg.net
信州は急行で長いこと用いられてた名列車の名称じゃん…
そんな簡単にどうでもいいような臨時列車に持ち出しちゃっていいの?
そのうちシラーとアルプスの名も使いますよ。という意思表明なんかな、と
いぶかしげに感じてしまうわ。

63:名無し野電車区
22/02/21 16:19:08.14 NrK5ayHS.net
信州は信越筋の愛称だったから違和感があるな

64:名無し野電車区
22/02/21 16:54:06.70 91vUi59i.net
まぁ東北新幹線にはやぶさとか名付ける会社ですし

65:名無し野電車区
22/02/21 17:01:55.71 HTFPn4pN.net
特急信州より12系乗りに行こうかな

66:名無し野電車区
22/02/21 18:04:09.43 Tv6G1FV8.net
この特急は何のために高尾行きなんだよ
URLリンク(i.imgur.com)

67:名無し野電車区
22/02/21 19:31:58.63 qmOjzCK6.net
長野支社管内の信越本線がほとんど壊滅状態の今、
長野支社が、どうしても信州という愛称を使いたかったのなら、仕方無いだろうな。
長野鉄道管理局のメインの路線だったのに寂しい。

68:名無し野電車区
22/02/21 20:02:08.06 YrjKIl+D.net
コロナが無かったらまた諏訪しなのとかやってただろうな

69:名無し野電車区
22/02/22 06:41:22.68 KRYi7T/L.net
特急信州?は素直に定期あずさを長野まで伸ばした方が良かったんじゃないの?

70:名無し野電車区
22/02/22 06:43:47.30 KRYi7T/L.net
>>61
今でもかいじのメインターゲットは大月、塩山、石和温泉だし
こちらもリニアとはあまり関係ないだろう
そもそも東京も甲府もターミナルの位置が違うし

71:名無し野電車区
22/02/22 10:42:56.15 MXip/oFw.net
E353は不要な欠陥産業廃棄物w

72:名無し野電車区
22/02/22 15:00:31.45 X/3JKwKT.net
>>69
快速復活で良くね?

73:名無し野電車区
22/02/22 17:02:26.31 tZZd36Xx.net
>>69
それでは輸送力過剰
>>72
それでは利益が出ないし、座席定員以上になる恐れがあってきょうびは駄目
全車指定席で、ここ区間は座席未指定券なんて変な制度の対象外だから、座席数以上は基本乗らない。強行乗車のアホは別にして

74:名無し野電車区
22/02/22 18:25:01.21 VelMfFll.net
単に松本ー長野の移動なら全指定の信州より本数や自由席があるしなのの方がお得?

75:名無し野電車区
22/02/22 18:44:48.03 li2aIh1Q.net
>>74
単に移動ならね。
件の臨時は人寄せ。乗ることが目的の人向けでしょ

76:名無し野電車区
22/02/22 18:59:53.67 QWEVHDkL.net
企画臨でいいからE353の12両で、あずさ9両+信州3両にして
途中上諏訪とかで分割してあずさは下諏訪、岡谷、塩尻通過の速達松本行きに
信州を下諏訪、岡谷、辰野、塩尻、松本を経て長野へとかやってほしい

77:名無し野電車区
22/02/22 20:34:15.02 /0nPDyXW.net
↑信州の方だけ混雑しそう

78:名無し野電車区
22/02/23 03:19:09.78 x7Af+WBP.net
快速グリーン車みたいに車内精算は料金加算とか決めておかないと
ワンチャン立ち客の精算逃れが(ry

79:名無し野電車区
22/02/23 11:40:39.19 dgZYnDhW.net
御柱は木落としとかメインとなるものはやらないのに臨時出すんだね。他にも見所あるんだっけ

80:名無し野電車区
22/02/23 14:19:17.49 WuBdam3u.net
臨時決めた直後に昨日のやらない発表だもの仕方ない

81:名無し野電車区
22/02/23 21:35:13.76 UqJeTTWO.net
2/23は富士山の日か
富士急行は4/1から富士山麓電気鉄道株式会社に社名が変わるね

82:名無し野電車区
22/02/23 21:51:28.74 NzANqFyJ.net
フジサン
モーター(電気だから)
の頭文字に山麓の「ふもと」をひっかけて
略してフモ鉄かな

83:名無し野電車区
22/02/23 22:20:04.03 km8FEJOZ.net
はい、おもしろい。

84:名無し野電車区
22/02/23 23:42:15.09 yhNXEzTI.net
富士山の日を熱心に推してるのは静岡県側だよね

85:名無し野電車区
22/02/24 00:22:10.23 M3KAh81F.net
略して富士電…かな?

86:名無し野電車区
22/02/24 01:34:32.79 fIxvwXJ/.net
√5の近似値?

87:名無し野電車区
22/02/24 11:52:39.33 4eFlVCJ6.net
>>81
変わるって言っても、歴史的には、先祖帰りなだけなんだがな。

88:名無し野電車区
22/02/24 13:54:40.49 pxoxJQOI.net
サービスブランドは富士急行のままだから、略しても「富士急」のまま変わらんよ

89:名無し野電車区
22/02/24 16:59:13.14 DMiAg8QR.net
2.236Ω…成程

90:名無し野電車区
22/02/25 09:28:49.22 GRgbKMww.net
>>89
上九一色村ですね、分かります

91:名無し野電車区
22/02/25 09:35:03.58 wyfRLLB4.net
ガリバーだ(った)なぁ

92:名無し野電車区
22/02/25 11:23:40.32 peUy1JTx.net
>>90
神錦3のハガキビルが一緒にするなと嘆いております

93:名無し野電車区
22/02/25 12:21:45.87 nAEetyAS.net
>>73
特急にする程、利用者は居ないし、儲からないよ。

94:名無し野電車区
22/02/25 12:59:43.59 /MX0S+DE.net
JRE Pointであずさの特典交換やたらポイント低いけどなんで?
新宿上諏訪で1280ポイントとか
特急券のみ?

95:名無し野電車区
22/02/25 13:28:36.92 hUX7DqDl.net
>>94
在来線は特急料金だけ

96:名無し野電車区
22/02/25 19:25:43.86 RzLFO+rE.net
>>94
Tポイントに比べればましな方w

97:名無し野電車区
22/02/26 02:04:51.13 roiFeZZ5.net
時刻表3月号に特急信州載ってなかった
まあ来月号だろうけど

98:名無し野電車区
22/02/26 08:40:16.58 EwQxqVtT.net
どっちだよw

99:名無し野電車区
22/02/26 11:41:23.44 08aCK+EF.net
特急あずさ99号白馬行

100:名無し野電車区
22/02/26 11:59:34.32 5ZAG8zkk.net
特急信州…長野新幹線開業と同時に新設されてすぐに消えた長野~福井間の臨時特急があったな

101:名無し野電車区
22/02/26 19:55:16.77 7Y+kclo7.net
時刻表みたら特急の変更してる後続の普通列車の待避駅が変更してるな

102:名無し野電車区
22/02/26 20:01:30.82 a87n99C6.net
>>101
日本語で頼む

103:名無し野電車区
22/02/26 20:34:26.85 aU+D+fHx.net
オーアイムソーリー
アイキャントユーズジャパニーズランゲージ

104:名無し野電車区
22/02/26 20:35:10.42 TpHcz5l3.net
ダイヤ変更を受けた特急の後続の普通列車は待避駅が変わってるってことを言いたいんだろ

105:名無し野電車区
22/02/26 20:40:08.01 aU+D+fHx.net
ちがうよーん


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch