近鉄大阪線(大阪上本町~三本松)・信貴線・西信貴鋼索線スレ 77at RAIL
近鉄大阪線(大阪上本町~三本松)・信貴線・西信貴鋼索線スレ 77 - 暇つぶし2ch268:名無し野電車区
21/10/24 09:20:14.70 c+8ir/FI.net
>>267
塾帰りの小中学生がわんさか乗る?
大阪方面からの10両満席特急の接続を受けている?

269:名無し野電車区
21/10/24 12:36:06.20 BGuV+xyT.net
>>268
翌朝の始発電車送り込みだろ?

270:名無し野電車区
21/10/24 14:30:22.03 iYk046vs.net
>>267
始発と言ってるな
名張まで快速急行かなにかなのか

271:名無し野電車区
21/10/24 14:54:54.15 Svb6l4XR.net
耳成駅のトイレ水洗化はいつ?
スレリンク(rail板:551番)

272:名無し野電車区
21/10/24 15:49:06.46 3cONUAha.net
青山町にシャコがあるから名張から10両編成を送り込む必要ないよね?
耳成駅はやっと下水道が駅まで来たから今後水洗化が行われると思われたが実際はこのまま便所を廃止されるらしい
無人駅になったからね

273:名無し野電車区
21/10/24 16:35:14.14 OPE/uit6.net
夜の上本町発の急行系に10両あったか?

274:名無し野電車区
21/10/24 16:45:18.88 OPE/uit6.net
日曜深夜も10両で客を捌くドル箱区間
URLリンク(s.kota2.net)

275:名無し野電車区
21/10/24 16:51:01.11 OPE/uit6.net
翌朝に折り返し10両運用がない土曜日でも10両で運転されるシティー電車

276:名無し野電車区
21/10/24 16:55:14.90 OPE/uit6.net
日曜朝はこの運用で折り返すのか。 過剰やなw
URLリンク(s.kota2.net)

277:名無し野電車区
21/10/24 16:55:58.97 OPE/uit6.net
訂正します
URLリンク(s.kota2.net)

278:名無し野電車区
21/10/24 16:58:10.58 OPE/uit6.net
朝の上本町行き快速急行は曜日問わず10両か。スマソ

279:名無し野電車区
21/10/24 17:11:21.77 9S07jB74.net
急行は6両まででないと河内国分に止まれません

280:名無し野電車区
21/10/24 17:14:36.71 Os1vWF40.net
>>279
国分って急行止まったっけ?
五位堂に止まって驚いたけど

281:名無し野電車区
21/10/24 19:41:25.06 hbYo4/rk.net
>>270
翌朝の送り込み

282:名無し野電車区
21/10/24 19:42:14.69 hbYo4/rk.net
>>278
8両もある

283:名無し野電車区
21/10/24 19:45:47.90 Os1vWF40.net
>>281
始発
意味わかりますか?

284:名無し野電車区
21/10/24 19:47:33.06 hbYo4/rk.net
>>283
近鉄なら仕立だよな

285:名無し野電車区
21/10/24 19:47:50.60 c+8ir/FI.net
>>280
20年くらい前に昼間の急行が停まるようになった
今はラッシュ時以外はほとんど停まる
最近はスピードアップしたのか通過する急行は結構な速度で国分駅をかっ飛ばしていく

286:名無し野電車区
21/10/24 19:53:06.02 kPClovVD.net
急行も120キロ出せよ

287:名無し野電車区
21/10/24 20:33:18.74 dfbV+OGu.net
阪急電車並みの高性能が要るし、ヨーダンパも付けなきゃならんし、無理

288:名無し野電車区
21/10/24 22:53:54.78 P9VCkWSt.net
ヨーダンパなしのシリーズ21の設計上の最高速度は120キロやし、その気になればブレーキの改良だけで急行系の120キロ可はできると思う。最大の障害は費用対効果。

289:名無し野電車区
21/10/25 01:03:26.39 OdTWWEkM.net
>>267-269
名張始発青山町行23:26(10両編成)は名張止のアーバンライナーから接続

290:名無し野電車区
21/10/25 07:28:45.37 XbMKfD4q.net
たまに急行丸屋根でも120キロ出してないか?

291:名無し野電車区
21/10/25 07:44:25.95 LjBkYvfM.net
近鉄大阪線 約3分~5分遅れあり。

292:名無し野電車区
21/10/25 10:12:31.98 Ayvy6ji6.net
近鉄は、雨が降れば、
3〜5分遅れが当たり前

293:名無し野電車区
21/10/25 13:57:32.82 tGrm4VWN.net
ころなでなくても日曜日に10両はいらない
ガラガラでいいけど

294:名無し野電車区
21/10/25 15:06:48.69 Ayvy6ji6.net
さすがコスト意識ゼロの鉄道会社

295:名無し野電車区
21/10/25 15:07:56.91 7xxMMYAE.net
土日朝の快速急行10両は特急が少ないからでは?

296:名無し野電車区
21/10/25 15:49:54.24 KzgmxkOv.net
ピタゴラスイッチに大阪上本町と
車庫入換中DF13

297:名無し野電車区
21/10/25 16:03:36.75 I2NsZVST.net
>>296
意味不明

298:名無し野電車区
21/10/25 16:11:30.28 V0u9CPBn.net
土曜朝の上り快急 6両で十分
日曜朝の上り快急 4両で十分

土日朝の上り快急 10両は明らかに過剰。
電気代の高いボロ丸屋根、多いし。
ムダ無駄 ムダ無駄の極み。

昔の国鉄か!

299:名無し野電車区
21/10/25 16:25:22.58 m7LRzpWc.net
急行と言っても桜井から榊原温泉口まで実質各駅停車だもんな。 ダイヤ改正してから化け電増えたし
火の鳥も良いけどそろそろ通勤用の新しい快適な電車作って欲しいわ。

300:名無し野電車区
21/10/25 16:34:18.56 7uEGTn/J.net
>>299
ならば急行は準急に換えたら?

301:名無し野電車区
21/10/25 16:35:42.67 7uEGTn/J.net
>>298
快急なんて不要だろ?
全て普通か準急で良い
五位堂で運転系統切離

302:名無し野電車区
21/10/25 19:00:57.91 OpVS7Wvs.net
>>299
たしかに通勤車も新車がほしいな、JR和歌山線桜井線の227系みたいな車両を希望。明るくて揺れないしロングシートのかけ心地もいいし快適。
4扉車でもいいができたら3扉車のほうがいい

303:名無し野電車区
21/10/25 21:34:59.01 V0u9CPBn.net
特急車両なんか、50年前のオンボロスナックを、まだ魔改造して
「あおによし」として、来春京阪特急として、デビューさせるんだからよ。
特急車両も、60年使い倒す気や!
通勤車両なんか、経年劣化して脱線するまで、70年位、使い倒す気だろうよ。
廃車になっても、通勤車両の新車は入らない。
朝の快急とかも、10両から、6両、8両に減車、減便。
他も、どんどん減車、減便の流れだろ。

304:名無し野電車区
21/10/25 21:44:22.92 XMFhRCSh.net
名古屋線みたいに、終日急行にしろや。名古屋線に出来て大阪線に出来ん事は無い。

305:名無し野電車区
21/10/25 22:18:14.20 iBGAQaBV.net
名張~榛原~桜井と河内国分を通過にすればできますけど

306:名無し野電車区
21/10/25 22:58:15.57 E2UJmIB3.net
次の新車は奈良線に乗入れてる阪神1000形ベースで良いのでお願いします。

307:名無し野電車区
21/10/26 01:30:14.74 Mi/6KvgA.net
布施駅改札内男子トイレせっけんなし、鶴橋と大和高田の近鉄改札内も相変わらずせっけんなし?

308:名無し野電車区
21/10/26 10:50:06.89 ylGUSS+7.net
>>301
五位堂は田んぼの中の小駅だったはず
あの辺は下田が中心地なんやけど

309:名無し野電車区
21/10/26 11:56:18.25 cju8PmvG.net
>>308
何十年前の話やねん

310:名無し野電車区
21/10/26 12:59:00.47 +UgYt7QZ.net
香芝市の有権者も下田などの旧市街より五位堂駅北側の真美ケ丘の方がはるかに多いから議員さんもそっち向いて仕事してるし

311:名無し野電車区
21/10/26 14:00:57.76 q2uTbpNp.net
20m車の3ドアロングなんて草以外の何物でもないな
ロングにするなら4ドアにしろ

312:名無し野電車区
21/10/26 14:53:54.73 AfqjnRN0.net
環状線は大草原www

313:名無し野電車区
21/10/26 15:40:15.68 yEF1vOaC.net
>>310
羨ましいわ
奈良県某市だけど新興住宅地のほうが人口が多いのに旧市街の連中ばかりが幅を効かせて下らないことにカネを使っとるわ

314:名無し野電車区
21/10/26 20:42:17.32 +UgYt7QZ.net
環状線で比較すると3ドアロングシートの環状線が一番快適、座席数が少ない関空快速はダメ

315:名無し野電車区
21/10/26 22:14:13.40 TMgPlgE5.net
>>314
内回り大阪方面だと、一番後ろの車両は左右のドア横広いのがいいね。ドア横地蔵邪魔

316:名無し野電車区
21/10/26 22:15:01.24 OV4Zy8GG.net
これからの季節は山間部の本数の少ない駅で電車を待つのが辛いです。 本線なんですがねえw

317:名無し野電車区
21/10/27 02:49:31.68 sRUCfhSb.net
田原 本線?

318:名無し野電車区
21/10/27 06:30:19.28 VahMVY1L.net
>>316
そうゆう場面はそう頻繁にないだろ
というかどうゆう場合にそんな状況になる?

319:名無し野電車区
21/10/27 21:36:10.21 vekAI0HJ.net
近鉄優勝

320:名無し野電車区
21/10/27 23:28:48.13 k7OjRox3.net
近鉄 たわら ほんせん

321:名無し野電車区
21/10/27 23:33:30.71 HzY6DLdg.net
東青山駅汲み取りトイレ
URLリンク(youtu.be)

322:名無し野電車区
21/10/28 13:46:50.57 uh/rvvMI.net
近鉄に本線はありません

323:名無し野電車区
21/10/29 01:53:12.31 1IQ/VT2f.net
本線
副本線
側線

324:名無し野電車区
21/10/29 02:03:50.61 iGAXXkAN.net
>>322
つ 田原本線

325:名無し野電車区
21/10/29 02:42:37.56 cIBpiOnd.net
>>321
gomi

326:名無し野電車区
21/10/29 10:06:34.98 H34nRdt5.net
hage

327:名無し野電車区
21/10/31 20:39:08.44 e5koPd0Q.net
この路線の沿線で都会なのは大阪府内と香芝市だけ
奈良3区は田舎

328:名無し野電車区
21/11/01 07:23:59.10 2nLXTovw.net
あと八木周辺と

329:名無し野電車区
21/11/01 08:43:29.72 5n65q1kh.net
>>327
厳密に言うと、俊徳道を抜けたら一気に田舎臭くなるんだけどね。

330:名無し野電車区
21/11/01 09:06:38.99 +xhn4bZK.net
だな
俊徳道以東は全部田舎

331:名無し野電車区
21/11/01 09:26:39.73 tZ7lJ5tF.net
高田の繁栄は今は昔
大和高田駅前にバスが並んでた頃が懐かしい

332:名無し野電車区
21/11/01 10:01:13.70 mGLkz2bw.net
大阪線沿線というとブドウ畑が連なっていたもんな

333:名無し野電車区
21/11/01 11:13:53.61 /l6lwM1V.net
>>321
正しく秘境

334:名無し野電車区
21/11/01 11:28:14.87 2F+41HEv.net
>>327
橿原民だが
香芝も田舎だろ橿原が田舎なのは認める

335:名無し野電車区
21/11/01 16:21:47.64 cN5pYnPP.net
橿原高田桜井を含む奈良3区は
不祥事起こした自民議員がそのまま大勝するような田舎
さすが吉野の山奥と同じ選挙区
(香芝は2区なので都会)

336:名無し野電車区
21/11/01 19:03:10.09 wrRGgZdbW
基本奈良は田舎。それでも桜井まではまだ比較的マシな方。大和朝倉から先は完全など田舎。

337:名無し野電車区
21/11/01 18:38:02.30 GRkPMs4U.net
誰かに政治をまかせなあかんから誰かを選らばなしゃーない。
誰がいいかじゃなくて誰ならマシかが基準、一人の人間やから夜のクラブも行きたくなるやろ

338:名無し野電車区
21/11/01 19:03:47.26 2nLXTovw.net
夜にクラブに行くのは犯罪ですか?
違法じゃなければ問題無し。

339:たけお
21/11/02 08:19:40.36 xv0JpbeX.net
対抗馬が弱すぎる
共産ではなく立憲民主なら違ってたのかな
もう一人の夜のクラブに行った自民の松本とか言う人は横浜で立憲民主の候補に負けたし
それか維新の会が候補をたてても良かった

340:名無し野電車区
21/11/02 08:28:15.64 0b1uG08N.net
最近は車両更新も手抜きになってきたな。
1233系もすべて液晶付きにはならなかったし、名古屋線はその3つしかされなかった。
奈良線系統はその1233系1249系が完了して2年ほどされてないがもうないだろうな。
あるとすれば8810系か9200系だがやらなさそう。

341:名無し野電車区
21/11/02 15:21:21.31 jmsk4540.net
>>335
対抗馬が共産・維新・無所属しかいないんじゃ選択肢がなくて不祥事の人が勝つよ
前回は立憲からでてたはずだし今回は共産に譲ったのかな?

342:名無し野電車区
21/11/02 16:52:30.86 osqTa+ej.net
京王電鉄も、無茶苦茶やな
電車の中で、刃物振り回している人が、いて電車が放火されて炎上してるのに、
ホームに電車が着いても、電車のドアもホームドアも、開けなかったからなあ。
乗客なんて、刺されて焼け死ねとでも、思ってるんだろうな。
乗客ほっといて炎上してる電車のドア開けずに、乗務員だけ逃げ出した韓国の鉄道会社みたいや。
ひどい鉄道会社やな。
どんな乗務員教育してるんだよ?

343:名無し野電車区
21/11/02 18:02:43.40 +is2OV3p.net
緊急事態宣言時に銀座のクラブ通いした議員を大差で当選させるし
県知事は荒井を当選させるし(奈良市生駒市は荒井に票入れてない)
高田市橿原市桜井市宇陀市民と南部民は反省しろ
選挙権を与えるな

344:名無し野電車区
21/11/02 19:18:53.75 csWDafhg.net
>>343
それが民意や!

345:名無し野電車区
21/11/03 13:57:14.10 GEFh1GBW.net
大阪線は半分以上が田舎
よって通勤電車はクロスシートが望ましい
新車は車端部ロングのクロスシートでトイレは5200のように2ヵ所、全幅を7000並にして座席幅拡大の快適な車両を頼む

346:名無し野電車区
21/11/03 20:09:31.45 v3Dq4lKm.net
>>343
最悪と最低と論外しか無いからなあ
住民に選択肢が無い
奈良全県区に戻してくれ

347:名無し野電車区
21/11/03 23:48:29.35 q9N35Df2.net
>>345
快速急行は結構混むぞ、ロングシートの方が望ましいがどうしてもクロスシートにするならサロンシートみたいな間隔の広い固定式にして、テーブルは取っ払いその部分につり革を設置してクロスシートの間にも立ち客が割り込んで乗れるような奴にするとかだな

348:名無し野電車区
21/11/04 12:11:10.86 UcUMsefj.net
香芝市議会、無茶苦茶やな。
大和高田の特急停車駅を五位堂にシフト出来ないかとか考えが自己中過ぎる。
出すものを出して頂かないとね( ̄ー ̄)

349:名無し野電車区
21/11/04 14:14:10.78 Ifr0Y9Zc.net
日本橋でスプラッシュ!
URLリンク(youtu.be)

350:名無し野電車区
21/11/04 16:19:12.05 8Us69I/l.net
>>348
大和高田 特急通過格下げ
五位堂 特急停車駅格上げ

すごく妥当な意見だな

妥協策として、朝夕夜間のみ
五位堂駅にも、特急停車に変更だな

京都線の高の原みたいに。
世の中の動きに柔軟に対応できない会社は、どんどん廃れていくだけだ。
巨額の有利負債に、経常赤字に
公募増資したところで、体質がダメな会社なら、同じこと
いずれ行き詰まるだけのことだ

351:名無し野電車区
21/11/04 16:45:32.64 W0cuem4X.net
布施 通過
大和高田 通過
榛原 通過
桔梗が丘 通過
伊賀神戸 通過
榊原温泉口 通過
これな

352:名無し野電車区
21/11/04 17:22:25.93 UcUMsefj.net
>>350
残念ながら大和高田は停車費用5120万円出してるので停車駅降格はまず有り得ない。

353:名無し野電車区
21/11/04 19:36:28.68 7EuEoKBu.net
桜井に特急が止まらないのって天理対策なんだろうか
名古屋・伊勢方面からだと桜井でJRに乗り換えるのが合理的なルートに思えるが、近鉄としては八木・平端経由で行って貰いたいので止めないんじゃないかという気がしてきた

354:名無し野電車区
21/11/04 19:44:02.25 mI56j/Gg.net
昔ならとにかく、今は名阪国道で直接入るだろ

355:名無し野電車区
21/11/04 20:43:08.57 6LFL/bSp.net
桜井線の本線では、名古屋からの高速バスには勝てないだろう

356:名無し野電車区
21/11/04 20:45:10.46 6LFL/bSp.net
✕本線
○本数

357:名無し野電車区
21/11/04 21:33:30.32 8Us69I/l.net
>>351
朝夕夜間の通勤時間帯のみ 
五位堂 特急停車
高の原方式を採用すべきだ

358:名無し野電車区
21/11/04 21:38:02.52 8Us69I/l.net
五位堂は

東日本の 辻堂みたいに
特急停車駅に格上げすれば良い。
辻堂が新たに特急停車駅に格上げされてからの通勤客の特急利用数から
学べよ!
無能会社

359:名無し野電車区
21/11/04 21:42:53.32 UcUMsefj.net
>>358
停車費用のご支援よろしくお願い致します。

360:名無し野電車区
21/11/04 21:57:42.67 DW5geq+o.net
>>353
正月は停まるだろ

361:名無し野電車区
21/11/04 21:59:33.16 LNpeO2vU.net
>>352
5000万円で特急停車が永久に買えるのか?
仮に100年分だとして1年で50万円だから安いのではない、そのくらいの予算執行なら議会承認のハードルは高くない
マジで五位堂に特急が停まるようになるぞ

362:名無し野電車区
21/11/04 22:08:52.93 UcUMsefj.net
>>361
そもそも香芝市財政良くないでしょ。
あと快速急行と大して停車駅も所要時間も変わらないから議会の方もそこまでしてまで停める必要性無いと言ってるし。香芝市議会の会議録を参照。
あと費用は駅によっては変わるかもしれないからもっと要求してくるかもしれんぞ。

363:たけお
21/11/04 23:09:17.61 F2FbZWUD.net
JRの高田駅から
快速JR難波行きが出てるからな。
始発で座れるというアドバンテージ付き。
それに対抗するという意味も込めて早朝の上り特急大和高田停車は近鉄から見てもメリットがある

364:名無し野電車区
21/11/04 23:38:44.29 UcUMsefj.net
>>363
その快速も昼間は無いけどね。
正直、来春のJRはかなり削るみたいだから直通便もどこまで残れるか解らん。

365:名無し野電車区
21/11/05 00:14:02.29 zZTtGMNb.net
JRも近鉄も来春鬼のように減便されるだろうな
大阪市内へ通勤してる人って大和高田に住むメリットがどんどんなくなってく

366:名無し野電車区
21/11/05 01:04:28.34 FhqRXF0F.net
無料快速に対抗するアドバンテージ?

367:たけお
21/11/05 06:15:52.94 9cZbZCcb.net
削るとしても
急行の減便ではなく区間急行化やろ。
五位堂から各駅。
大和高田駅から乗っても築山が追加されるだけ。
橿原や桜井の人がわざわざJRに移行するわけないし近鉄から見ても無問題。

368:名無し野電車区
21/11/05 07:15:37.25 zI+6tEoe.net
宇治山田まで時間がかかりすぎる

369:名無し野電車区
21/11/05 07:18:33.45 YrGG4elU.net
高田や橿原の人が大阪へ出るときJRなど使う?
近鉄が不通になったとき振替で、ああJRという手もあったなと気づくレベルではないの
目的地がJRの駅前で毎日出勤退勤時間が同じという人は別として普段JRを利用している高田橿原の人メリット教えて

370:名無し野電車区
21/11/05 08:21:52.94 SsiJX1W9.net
パールカード11はICOCAのチャージ残額で買えますか?

371:名無し野電車区
21/11/05 12:11:15.69 a6lPFCfZi
>>350
布施のように今回の改正で減便は有り得るが、特急停車剥奪となると既存利用者が混乱するから難しいのでは。現在休止扱いだか、特急通過格下げしたのは湯の山温泉駅ぐらいしかないのでは。

372:たけお
21/11/05 12:43:39.43 9cZbZCcb.net
橿原市からJRやと万葉まほろば線で高田まで来て乗り換えすることになるから皆無やろうな。
金橋駅そばに住んでる人を除いて。

373:たけお
21/11/05 12:45:37.57 9cZbZCcb.net
大和高田市からJRであれば
始発で「確実に座って」「乗り換えなし」で難波に出られるから使う人はそこそこいる。
時間をかけてもいいのならな。
昼間は大和路線乗り入れの快速が消えたから
昼間は近鉄一択になったけどな。

374:名無し野電車区
21/11/05 20:26:52.57 /nDUky58.net
大阪から仕事帰りの人はどうする?
JR難波駅から夜間に数本ある高田行きの快速を狙って座って帰ることになるのだろうが、JRの定期券持ってたとして時間の融通が全然きかないやん
高田への近鉄特急利用は別として奈良線電車で上本町へ出て地上ホームから始発の快速急行や急行で座るというのはそんなに面倒な話なのか?

375:名無し野電車区
21/11/05 23:39:03.30 Vk0bNrjy.net
>>374
奈良方面行から大阪線ホームへ上がって座席確保はわりと常套手段。人によるけど、2本後の列車に前乗りしてのんびり過ごしてる人もいる。

376:名無し野電車区
21/11/06 06:51:36.80 2VFtZm33.net
>>374
上本町地下ホームから地上ホームへの乗り換えは、かなり不便過ぎる。
いつも、難波から八木まで乗り換え無しで座れる特急利用だ。

377:名無し野電車区
21/11/06 08:32:43.94 nR3tJixE.net
>>376
無論特急が便利、ところで難波17~19時代の40分発の奈良行きから鶴橋で阪伊への乗り継ぎチケットレスではでないのだが

378:名無し野電車区
21/11/06 13:35:53.78 uHTQ/8vH.net
>>335
東京の人たちは選出議員だけを見て
高取町と明日香村など
高市郡は奈良2区だと思っている。

379:名無し野電車区
21/11/08 11:11:18.57 t36iC4gD.net
>>378
東京の人がそんな事思ってるかな?全く眼中にないよ
ほとんどの人はそんな事知らなくても日常生活に不都合は無い
そもそも奈良県がどこにあるか知らないのでは?

380:名無し野電車区
21/11/09 13:36:45.86 TPYtUZwa.net
9分遅れ。何があった?

381:名無し野電車区
21/11/09 21:16:03.81 kg7DHihl.net
改札口の駅員が座ってる場所のガラス窓にマジックミラーみたいなフィルムを張っているのはなぜだ?いままでの透明では具合悪いのか?
中でやましいことやっていると思われても仕方ないな、文字通り不透明で時代に逆行したやり方なんだが、この事について理由を説明した張り紙どこかで見た奴いる?

382:名無し野電車区
21/11/10 19:03:06.40 MCvDNgm3.net
駅員が常駐してない駅と
事実上の無人駅のリストってありませんか?

383:名無し野電車区
21/11/11 00:29:09.66 PP9jqa3O.net
>>368
大丈夫だ問題ない
豊橋~熱海 189km 普通列車 0709→1023 3時間14分 オールL
上本町~名古屋 188km 快速急行乗り継ぎ 0854→1204 3時間10分 転換C
大牟田~小倉 136.5km 快速 0653→0912 2時間19分 転換C
上本町~宇治山田 137km 快速急行 1938→2150 2時間12分 転換C

384:名無し野電車区
21/11/11 19:45:39.05 /zixZddk.net
近鉄・西信貴ケーブル 復刻塗装で17日から再開
URLリンク(youtu.be)
近鉄・西信貴ケーブル 信貴山口~高安山 車窓の風景
URLリンク(youtu.be)

385:名無し野電車区
21/11/11 20:05:03.21 s6M7DXAI.net
>>383
近鉄特急は新幹線ほど一般列車との差はないが
特急料金が格安だから利用しやすい

386:名無し野電車区
21/11/11 20:35:10.70 Hbv2TVfE.net
>>383
そもそも快速急行自体がほとんど無いだろ

387:名無し野電車区
21/11/11 21:18:34.73 6KU6CxTH.net
快速急行は6両のもあったので
必ずしも急行に格下げしないといけないわけではないと思う。

388:名無し野電車区
21/11/11 21:24:25.47 azE1Erg6.net
そもそも土日に快速急行走らせる意味が解らん。
長距離は特急乗らせれば良いだけの話。田舎の連中は金持ちだから。

389:名無し野電車区
21/11/11 23:06:10.39 ki+CRKAg.net
>>387
2000年 休日昼間の快速急行(6両。乗ったので間違いない)
五十鈴川9:30⇒上本町11:46
停車駅:
五十鈴川[9:30発]→宇治山田→伊勢市→松阪→伊勢中川[9:57着]→
伊勢中川[10:03発]→榊原温泉口→伊賀神戸→桔梗が丘→名張(伊勢乙の待避)→
→榛原→桜井→大和八木→大和高田→鶴橋→上本町[11:46着]

390:名無し野電車区
21/11/12 02:48:58.35 0P1EkOXh.net
>>389
現行ダイヤでは、中川から上本町方面への快速急行はない。朝の名張行急行が名張で快速急行に化ける。
上り快速急行は青山町か名張が始発

391:名無し野電車区
21/11/12 05:24:50.88 +fMoyj4X.net
>>388
近鉄特急は金持ちでなくても乗れる

392:たけお
21/11/12 10:29:00.70 JuDMsCGG.net
休日夕方
6両の上りの快速急行に最近乗ったけど
布施で準急を追い抜くってのが理由かと。
前も書いたけど布施は
追い抜く側の線路がホームに面してないからな。
布施に物理的に停車できないから急行ではなく快速急行。
高安・山本で準急を抜けないなら、
A 布施で抜かす
B 準急を先に鶴橋まで行かせる
のどちらか

393:名無し野電車区
21/11/12 21:13:54.87 jQvaFkru.net
>>392
その時間帯は上り特急の本数が多くそれをやり過ごす上り急行は時間がかかり過ぎる。その結果急行同士の間隔が開きすぎあいだに無理に快速急行を入れた感じ、布施での通過退避もそのひずみだろう。改正前の時刻と対比してみるとそう感じる。

394:元歌 ギンギラギンにさりげなく (近藤真彦)
21/11/14 23:10:06.76 sv2EEzJn.net
近大ってやっぱ中年には印象悪いん?
スレリンク(student板) 主題歌
「マグロやマスク任せろよ 関西女子と出逢えるよ
高い学費を払って 悔いのない価値はある」と
令和迎え 言われるのか やっと…
近畿大学さりげなく イメージアップを果たした
近畿大学さりげなく さりげなく変わるだけさ
(I got Kindai. You need Kindai. We want Kindai. Right on!)
(I got Kindai. You need Kindai. We want Kindai. Let's go!)
近鉄で どこへ行く 奈良も三重も ひとっ飛び 道頓堀でも
近畿大学さりげなく 志願者数日本一
近畿大学さりげなく さりげなく変わるだけさ
近畿大学さりげなく イメージアップを果たした
近畿大学さりげなく さりげなく変わるだけさ
近畿大学さりげなく 志願者数日本一
近畿大学さりげなく さりげなく変わるだけさ

395:名無し野電車区
21/11/15 06:05:26.01 /CqVILNA.net
菌大は失言やらかした夏野とかいう爺を平気で起用するからな・・・
アホじゃないのか

396:名無し野電車区
21/11/15 06:46:48.09 hWGXQXB5.net
親父がポンキンカンと言っていた

397:名無し野電車区
21/11/16 20:52:56.90 jQOJMrBo.net
乗客が急に増えたね
ひのとりに人がそれなりに乗ってるのは初めて見た

398:名無し野電車区
21/11/16 21:23:56.77 axgVaNHn.net
>>397
夕方の伊勢方面の特急も8両になったしね。臨時特急も走らせるくらいだから。

399:名無し野電車区
21/11/17 12:00:00.46 Puo6sQfT.net
夕方の京伊はガラガラだったぞ

400:名無し野電車区
21/11/17 14:28:27.31 kUM/3ivu.net
>>399
どこで見た京伊?

401:名無し野電車区
21/11/17 19:11:34.30 o66tnlcf.net
最近まで特急をホームで眺めてると1両に1人乗ってるかどうかというレベルだったのに

402:名無し野電車区
21/11/17 20:38:30.62 xqQboxWv.net
>>397-401
榛原06:10発の京都行特急だけど、
特急券を前日までに買っておかないと窓側席が確保できない程度に混んできた。
高の原からは他人と相席になることが多い

403:名無し野電車区
21/11/17 20:48:42.55 o66tnlcf.net
たったそんだけの区間を特急に乗るブルジョアでも窓際に座りたいというのが意外だったわw

404:名無し野電車区
21/11/17 21:01:52.01 kUM/3ivu.net
前の車両から埋まるのは当然だろうが、それ以外に左側で偶数席から埋まる傾向があるように思えるのは気のせいか

405:名無し野電車区
21/11/17 21:15:03.28 S2jdHdq0.net
京都行き榛原に止まるんですか

406:名無し野電車区
21/11/17 21:59:58.21 z1K7ar7l.net
東京の放火事件を受けて
車内て、非常用ドアコックの位置と操作方法を知らせる表示を義務化すべきだ
アホ国交省は
たまたま火災による死者がでかなかったけど。
あんな状況なら、数十人が焼け死んでいてもおかしくなかっただろうに。

407:名無し野電車区
21/11/17 22:15:09.38 SQhyXX9r.net
>>403
基本、特急券買ったら窓側から売れていく。乗車率高ければ通路側になることもある。

408:名無し野電車区
21/11/17 22:45:01.67 pxuw25pn.net
>>405
とまるのもある

409:名無し野電車区
21/11/18 03:08:27.29 c9f/lS4N.net
>>404
朝の京都行の右側席は、朝日が当たってまぶしい

410:名無し野電車区
21/11/18 03:10:35.30 c9f/lS4N.net
>>405>>408
榛原から京都まで乗り換え無しで行けるのは、06:10榛原発の名張始発京都行特急だけ。平日のみ

411:名無し野電車区
21/11/18 05:14:37.30 BHcJSBSC.net
昔はもっとあったのにな

412:名無し野電車区
21/11/18 07:02:41.74 ZR4jX6DT.net
名張始発の分際で京伊を名乗るとはふてぶてしいw
名乗れるのは松阪がギリギリ

413:名無し野電車区
21/11/18 07:54:51.27 BHcJSBSC.net
伊賀の伊だよw

414:名無し野電車区
21/11/18 11:36:01.21 vtf1uwVx.net
>>413
ワロタw

415:名無し野電車区
21/11/18 16:54:05.33 v48OPRI4.net
>名張始発の分際で京伊
名張からきょうと・西大寺方面へいくやつそんなにいるのか?

416:名無し野電車区
21/11/18 16:58:38.92 RzGXHegw.net
名張より前から出しても朝早すぎて誰も乗らないから車庫のある名張発なんだろ

417:名無し野電車区
21/11/18 17:07:57.20 Dv0W4XZI.net
伊勢/名張⇔京都の急行は設定できないんですかね

418:名無し野電車区
21/11/18 20:27:27.94 69KkfGAj.net
快速急行と特急の走り方の差は停車駅の差以上に大きいよな、鶴橋を出て奈良線から大阪線に入ると布施の減速までの間でも120キロまで加速、大阪教育大前からトンネル抜けて昇り勾配でもまた加速、二上で平野部に出てからもぶっとばし下田の踏み切りもトップスピードで駆け抜ける。
普段は八木までしか乗らないが特急乗るのをやめられん。

419:名無し野電車区
21/11/18 21:28:57.25 6fINi5df.net
大阪線は桜井から東の急行が遅すぎて使い勝手が悪すぎる

420:名無し野電車区
21/11/18 21:47:10.02 c9f/lS4N.net
>>415
榛原0610発の時点で一両に3人ぐらい、八木で3倍ぐらいに増えて、西大寺で定員の半分程度、高の原で少し増える。
橿原神宮始発でも良さそうだけど、夜間留置スペースが無いので名張始発では?

421:名無し野電車区
21/11/19 00:33:52.29 plxI4zzS.net
>>419
あえて特急誘導だから
伊勢や名古屋まで急行で乗り通すのを防ぐためだ

422:名無し野電車区
21/11/19 01:49:04.75 CmyWUBNi.net
特別急行というのは快適性が必要な人のためにあるので
快適性は問わない(=最悪立席でも構わない)人のために急行は必要だと思う

423:名無し野電車区
21/11/20 15:04:49.77 9mMPP1fV.net
確かにな、特急に乗るほんの千何百円かが出せないんだよな
少々時間がかかっても停車駅増えてもいいから中川までは直通を維持してほしい

424:
21/11/20 16:11:37.61 l3AObKcw.net
快速急行
上本町-鶴橋-高田-八木-桜井-榛原-名張-神戸-中川-松阪-伊勢市-宇治山田-五十鈴川-朝熊-池の浦-鳥羽
急行A
上本町-鶴橋-五位堂-高田-八木-桜井-榛原-室生口大野-赤目口-名張-桔梗ヶ丘-神戸-青山町-榊原温泉口-中川-松阪
急行B
上本町-鶴橋-五位堂-高田-八木-桜井-榛原-室生口大野-赤目口-名張-[以降各駅]-青山町
区間急行
上本町-鶴橋-五位堂-高田-八木-桜井-榛原-[各駅]-榊原温泉口-中川-松阪
これくらいかな。

425:たけお
21/11/21 21:11:09.36 l2/F2eT6.net
近鉄大阪線と大和路線が同時に人身事故
「振替輸送はしていません」やって

426:名無し野電車区
21/11/21 23:35:29.18 pEu0Lw/R.net
たけおってもう何年いるんだろう。

427:名無し野電車区
21/11/22 07:10:36.87 beQEOjNT.net
>>425
当該は、ひのとり18列車か?

428:名無し野電車区
21/11/22 10:38:06.98 BST1Qx1N.net
昨日鶴橋駅の発車案内板
1750快急青山町
1758急行青山町
1800普通名_張
快急の次が急行って笑
準急や普通を挟まってない初めて見た!

429:名無し野電車区
21/11/22 10:45:26.90 BST1Qx1N.net
>>427
小田急ロマンスカーの展望車まで酷くないけど目の前で…見たくない!
ブルーリボン受賞のが記念ステッカー掲出、鶴橋で見送った列車なのか…

430:名無し野電車区
21/11/22 10:52:07.00 BST1Qx1N.net
>>421
小駅の利用者が減って
もはや複数の列車を走らすに至らず
という面も
その特急だって減便…

431:名無し野電車区
21/11/22 15:48:20.96 zCH74qS/.net
>>428
休日17時代だと大阪線鶴橋駅で名阪甲、快速急行、急行、名阪乙と連続で発車し準急以下が入らないというのがある。(特急は奈良線ホームからでるが)
平日大阪線鶴橋駅上りでは上本町行き急行が出た2分後に快速急行というのがある

432:名無し野電車区
21/11/22 16:06:17.53 YpixIy1D.net
>>427
そうです

433:名無し野電車区
21/11/22 16:54:12.52 u1So/M23.net
そのうち昼間の宇治急は名張発着に短縮され、名張-中川はワンマン普通に、
中川以東は名古屋線系統の急行に吸収という形で3分割されて再編されるかもしれない。
大阪線の急行の各停区間が桜井以東に拡大されたのはその布石かもしれない。

434:名無し野電車区
21/11/22 19:20:36.33 9MjCKaKk.net
>>428
小田急ではよくあること

435:名無し野電車区
21/11/22 20:19:40.63 zidbzE2T.net
>>433
全列車名張発着にすればトイレ付きの通勤車両が要らなくなるからな
大阪線系統のトイレを全撤去して処理費用をケチる狙いかも

436:名無し野電車区
21/11/22 22:16:10.08 SiWWQbzI.net
しかし特急車から無くなることはないから地上設備はそのままで
大した費用節約にはならん。

437:名無し野電車区
21/11/22 22:43:47.09 pDLHzgS4.net
>>433
今でも名張行きからの中川行き急行連絡とかあるし、実質そういう列車増えただろ

438:名無し野電車区
21/11/23 00:53:18.80 xAW69V+S.net
伊勢へは便利で快適な特急をご利用ください。
特急料金も払えないコジキは各停で何回も乗り換えしとけ

439:名無し野電車区
21/11/24 00:00:18.85 mooARMY0.net
ほんまに夢がないのう

440:名無し野電車区
21/11/24 00:31:14.70 yBg8P5I9.net
金も髪も無い連中ですから。

441:名無し野電車区
21/11/24 00:47:33.99 2d84s3T5.net
急行が止まりすぎ

442:名無し野電車区
21/11/24 07:24:23.55 fheB23lJ.net
>>441
仕方ないだろ客減ってるから合理化しないと
通しで乗るのは変な客だけだし
今の急行に満員特急を補完する役割はない

443:名無し野電車区
21/11/25 08:38:24.59 P82ODsck.net
>>420
早朝名張発京都行、今朝は高の原から通路側まで埋まる混雑。窓側席に座るのは当日購入では無理っぽい。
そろそろ6両にしてほしいね。
座席数が多いからと言ってサニーカーに変更するのは止めて

444:名無し野電車区
21/11/25 10:36:35.65 cjk1vnTL.net
>>443
編成に関しては増えてきたと実感したら、両数は増やすと思う。
ただ6両になるとスナックカーが無くなってるのでサニーの遭遇率は高くなる。

445:名無し野電車区
21/11/25 20:45:41.93 C7YJ+ve4.net
月末に母親を京都観光に連れて行こうと思っているんだが晩の大和八木でコスパのいい食堂はないかね?(酒は飲まない)
1日乗車券だから乗り換え駅で時間調節も兼ねようかと

446:名無し野電車区
21/11/25 22:25:27.35 P82ODsck.net
>>444
名張始発京都行き特急は、この夏のダイヤ改正まではサニー4両が基本で、客の多い日は前に新型2両増結でした。
サニーカーはテーブルが小さくて安っぽい

447:名無し野電車区
21/11/25 22:26:08.69 P82ODsck.net
>>445
八木よりは西大寺、西大寺よりは奈良、奈良よりは京都

448:名無し野電車区
21/11/26 00:03:02.80 AA93GiDm.net
>>445
近鉄百貨店7階の「うな源」はどう
5000円も出せば結構なもの食える
味は絶品

449:444
21/11/26 00:09:04.35 idi+9Rmn.net
444(σ・∀・)σゲッツ!!
444キタ━━(゚∀゚)━━!!
444(・∀・)イイ!!

450:名無し野電車区
21/11/26 00:30:22.01 GWBQDaD6.net
八木駅東側の国道沿い、餃子のざ
老夫婦が元気に営む小さなお店

451:名無し野電車区
21/11/26 03:19:58.14 P+KLOtyG.net
>>447>>448
福寿館 @八木近鉄百貨店7階
すき焼き 5500円 など
榛原駅前にある老舗の精肉店が経営。
牛肉は絶品
京都の三嶋亭より美味い。しかも半額以下

452:名無し野電車区
21/11/29 19:25:32.13 cVEh7IQS.net
特別警戒の腕章巻いたスーツが車内うろついてるの見かけるけど京王の事件あってから?
前からいたっけ?

453:名無し野電車区
21/11/29 22:08:59.17 s64l7K9V.net
>>452
警備員を雇う経費削減できるからだろ。

454:名無し野電車区
21/11/29 23:30:38.24 BIf+OaN5.net
国の要請もあり本社社員や時間外の現場社員が巡回中

455:名無し野電車区
21/11/30 04:38:34.79 ig61rWn9.net
>>454
窓口業務閉鎖で、駅員が余っているからだろ

456:名無し野電車区
21/11/30 04:44:36.95 6AWDh9Tm.net
京都駅の特急何か短編成?

457:名無し野電車区
21/11/30 07:10:02.67 eqYRXp7v.net
なんか翻訳ソフトの出力文章みたいな

458:名無し野電車区
21/11/30 07:26:02.63 cRh1/rNh.net
名張には、赤目四十八滝・青蓮寺湖という日本が世界に誇る観光地がある。
名張は、自然がいっぱいで空気がおいしい。住環境最高!
名張は、平井堅・平家みちよ・チャンカワイが育った街。
名張最高!
大阪へ戻った人間を、名張に戻さないとね!
日本が世界に誇る伊賀市の観光地は、関西の軽井沢の青山高原・忍者屋敷・伊賀上野城・松尾芭蕉の生家・霧生温泉・やぶっちゃの湯・もくもくファームが有名。
伊賀市は、住環境・観光地の人気も最高!
伊賀市は、椎名桔平・水田わさびが育った街。
元カンテレの岡本栄アナウンサーは、現在の伊賀市長。
伊賀最高!
大阪へ戻った人間を、伊賀に戻さないとね!

459:名無し野電車区
21/11/30 12:27:36.61 RYHt83UF7
>>458
まだ生きてたの?毎時一本に減らされた田舎には誰も来ねえよ。

460:名無し野電車区
21/11/30 12:19:15.63 PJLF+FFe.net
名張はスレチ

461:名無し野電車区
21/11/30 16:18:45.96 0eZY/dzv.net
名張葡萄酒事件があったから怖い

462:名無し野電車区
21/11/30 18:28:12.15 ihAWDix0.net
>>456
京都線の2両特急が復活したのか?

463:名無し野電車区
21/12/01 13:42:41.91 fRxKI/ih.net
名張には、赤目四十八滝・青蓮寺湖という日本が世界に誇る観光地がある。
名張は、自然がいっぱいで空気がおいしい。住環境最高!
名張は、平井堅・平家みちよ・チャンカワイが育った街。
名張最高!
大阪へ戻った人間を、名張に戻さないとね!
日本が世界に誇る伊賀市の観光地は、関西の軽井沢の青山高原・忍者屋敷・伊賀上野城・松尾芭蕉の生家・霧生温泉・やぶっちゃの湯・もくもくファームが有名。
伊賀市は、住環境・観光地の人気も最高!
伊賀市は、椎名桔平・水田わさびが育った街。
元カンテレの岡本栄アナウンサーは、現在の伊賀市長。
伊賀最高!
大阪へ戻った人間を、伊賀に戻さないとね!

464:名無し野電車区
21/12/01 17:29:13.05 DdgJtcYY.net
名張と言えば頻繁に連結だの切り離しだのしてるけど
あれってそんなにメリットあるの?
まず思い浮かぶのは切り離した方が電力代が少ないということだろうけど人件費に見合うほど減るんだろうか?

465:名無し野電車区
21/12/01 18:40:05.42 hmmqheMvr
>>435 JR四国みたいに特定の主要駅で停車時間取ってトイレは駅で行っといてください
ってやるなら伊勢発着の急行でもトイレなしにできるね

466:名無し野電車区
21/12/01 19:10:43.89 WtD+JhJG.net
2両特急はしょぼくて悲しいな
大阪線には2両特急運用しないんだな
乙特急1時間日本に戻ったから輸送力の調整で導入したらいいのに

467:名無し野電車区
21/12/01 22:45:37.55 WsZLci+JR
名張から伊勢方面は利用者が少ない駅が多いし、車庫があるからだろ。

468:名無し野電車区
21/12/01 23:50:17.60 G8jYfyd4.net
余らないように出向させてる。

469:名無し野電車区
21/12/02 12:22:27.52 JoJMGnD1.net
>>437
名張駅始発伊勢中川ゆきの普通が減ってる。
以前、名張12時10分発伊勢中川ゆきがあったが今は青山町ゆきに。

470:名無し野電車区
21/12/02 17:36:40.49 VKSBRUdQ.net
>>469
削減して当然。
宇治級が各停の変わり
青山町行き普通も削減すれば良い。

471:名無し野電車区
21/12/02 17:52:23.17 1GfZD2vY.net
>>470
青山町行を減らすと、桔梗が丘の住民から怒られる

472:名無し野電車区
21/12/02 19:13:55.39 o/ju1Vus.net
近鉄から高い時期に購入してくれた大事な大事なお客様ですからね。

473:名無し野電車区
21/12/02 19:59:34.04 zHROUet7.net
駅前の近商ストアがテナント何度も替わり結局どうなってるんだ?
そっちのほうが高い時期に買った住民怒りそうだが

474:名無し野電車区
21/12/02 22:11:59.01 JoJMGnD1.net
近鉄2021年7月3日にダイヤ改正していたのかよ!
駅改札無人はいつから?

475:名無し野電車区
21/12/02 22:32:25.89 VKSBRUdQ.net
>>471
毎時 2本 上本町行き 急行があれば十分だろ。
あんなローカル路線

476:名無し野電車区
21/12/02 22:33:18.47 iOaYMmr7.net
~人類の歴史は2031年で終わり~
31年 キリスト死亡

↓2000年

2031年 人類滅亡(人類は不合格)
2001年 911

2011年 311

2021年 1211?
木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。
宇宙人はキリスト死亡後、2000年間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。
2000年間、人類をテストしていたみたい。
12月11日に宇宙人が天災を起こす可能性が高い。

477:名無し野電車区
21/12/03 00:37:33.70 1hPiWzkh.net
>>475
桔梗が丘は、中川~名張の普通を名張仕立ての上本町行き急行に接続させて、3本/時を維持してる。
これがないと急行が毎時3本の三本松に負ける

478:名無し野電車区
21/12/03 03:26:50.88 RqLPvUi7.net
名張には、赤目四十八滝・青蓮寺湖という日本が世界に誇る観光地がある。
名張は、自然がいっぱいで空気がおいしい。住環境最高!
名張は、平井堅・平家みちよ・チャンカワイが育った街。
名張最高!
大阪へ戻った人間を、名張に戻さないとね!
日本が世界に誇る伊賀市の観光地は、関西の軽井沢の青山高原・忍者屋敷・伊賀上野城・松尾芭蕉の生家・霧生温泉・やぶっちゃの湯・もくもくファームが有名。
伊賀市は、住環境・観光地の人気も最高!
伊賀市は、椎名桔平・水田わさびが育った街。
元カンテレの岡本栄アナウンサーは、現在の伊賀市長。
伊賀最高!
大阪へ戻った人間を、伊賀に戻さないとね!

479:名無し野電車区
21/12/03 04:06:50.40 MNfBct4u.net
>>474
駅改札無人化はいつから?と言われてもどの駅の事なのかワガンネ

480:名無し野電車区
21/12/03 06:24:46.77 UenwEkq3.net
桔梗が丘はスレチだろ
赤目口以東は対象外、気にするな

481:名無し野電車区
21/12/03 07:08:59.74 F7YcORJ5.net
大阪線 
先行の上本町行き 急行 
約7分遅れ
上本町行き 快速急行
6両に減車して運転中

482:名無し野電車区
21/12/03 07:09:54.23 F7YcORJ5.net
大阪線 車両故障のため
遅れ、車両減車 発生中

483:名無し野電車区
21/12/03 07:59:47.16 1EDi2po4.net
車両故障で遅れか、車内急病人じゃないのか

484:名無し野電車区
21/12/03 12:05:56.23 qgL0ztBk.net
>>483
車両故障、車両点検のため遅れ

485:名無し野電車区
21/12/03 12:08:47.66 ysLiHxQj.net
>>479
名張駅

486:名無し野電車区
21/12/03 14:34:55.59 +GyeUzdE.net
>>485
コロナブームからや

487:名無し野電車区
21/12/03 16:26:35.55 ysLiHxQj.net
>>486
去年の今頃は開いてた筈。
ポケット時刻表貰ったから。
名張駅、伊勢中川駅。

488:名無し野電車区
21/12/03 17:31:22.38 YuyZ0tew.net
>>487
そこ無人ちゃうし
インターホン鳴らしたら出てくるわ

489:名無し野電車区
21/12/03 19:43:05.98 MwjxDxMy.net
>>488
目隠しのフィルム貼るからいるのかいないのか判らないやん、コロナで窓開けないにしても透明ガラスのままじやダメだったのか

490:名無し野電車区
21/12/03 21:15:50.88 ysLiHxQj.net
>>488
インターフォン押したらお客様センターと申していたが?
名張駅ファミマ側の方は駅員いるみたいだが。
伊勢中川駅地下も中に駅員がいるんだろうけど。
上本町と名古屋でHPからカラー印刷した時刻表を貰った。難波、鶴橋もあるのかな?

491:名無し野電車区
21/12/03 21:41:06.78 KeWHJu11.net
>>477
別に三本松のために走ってるわけじゃないから比較に意味はないだろう

492:名無し野電車区
21/12/03 21:41:28.89 KeWHJu11.net
>>441
これからもっと増えるよ

493:名無し野電車区
21/12/03 21:46:05.62 nd/fbQj8.net
>>489
目隠しシール貼ったのは、乗降補助や回金作業に管理駅に出向いた時に不在とわからない様にしてるんだよ
各駅の配置人員減で人おらんから、インターホンで呼び出しが基本
>>490
インターホンで駅員呼び出してくれるが、各駅の時刻表の有無についてはわし興味無いから知らん

494:名無し野電車区
21/12/03 22:00:27.73 Y6dIqeHW.net
>>492
もうこれ以上増やせんだろ。
ましてや朝のラッシュなんて河内国分でもうパンパンなのに。

495:名無し野電車区
21/12/04 02:04:49.21 dvS6Is08.net
>>494
鉄道会社にとってはパンパンで走る急行の方が、ガラガラで走る快速急行より利益率が高い。
急行が五位堂でパンパンなら国分で積み残しが出て困るけど、国分でパンパンなら許容範囲

496:名無し野電車区
21/12/04 02:16:44.02 zJCa2QRa.net
>>495
密になるのでアウト。
正直今でも朝の7時台の上りの区間準急は八尾出た時点でかなりの密。

497:名無し野電車区
21/12/04 04:03:50.48 6BsS0uP2.net
名張には、赤目四十八滝・青蓮寺湖という日本が世界に誇る観光地がある。
名張は、自然がいっぱいで空気がおいしい。住環境最高!
名張は、平井堅・平家みちよ・チャンカワイが育った街。
名張最高!
大阪へ戻った人間を、名張に戻さないとね!
日本が世界に誇る伊賀市の観光地は、関西の軽井沢の青山高原・忍者屋敷・伊賀上野城・松尾芭蕉の生家・霧生温泉・やぶっちゃの湯・もくもくファームが有名。
伊賀市は、住環境・観光地の人気も最高!
伊賀市は、椎名桔平・水田わさびが育った街。
元カンテレの岡本栄アナウンサーは、現在の伊賀市長。
伊賀最高!
大阪へ戻った人間を、伊賀に戻さないとね!

498:名無し野電車区
21/12/04 04:28:10.78 Exkqo28p.net
堅井堅

499:名無し野電車区
21/12/04 10:38:15.07 Xn0+Jfb7.net
>>496
密になった時は窓を大きく開けなさい

500:名無し野電車区
21/12/04 12:17:27.68 sliIRSb7.net
名張には、赤目四十八滝・青蓮寺湖という日本が世界に誇る観光地がある。
名張は、自然がいっぱいで空気がおいしい。住環境最高!
名張は、平井堅・平家みちよ・チャンカワイが育った街。
名張最高!
大阪へ戻った人間を、名張に戻さないとね!
日本が世界に誇る伊賀市の観光地は、関西の軽井沢の青山高原・忍者屋敷・伊賀上野城・松尾芭蕉の生家・霧生温泉・やぶっちゃの湯・もくもくファームが有名。
伊賀市は、住環境・観光地の人気も最高!
伊賀市は、椎名桔平・水田わさびが育った街。
元カンテレの岡本栄アナウンサーは、現在の伊賀市長。
伊賀最高!
大阪へ戻った人間を、伊賀に戻さないとね!

501:名無し野電車区
21/12/04 17:47:39.90 VVNHKt3t.net
>>496
6両の区間準急や準急は、
10両の快速急行よりも、混雑がひどい
せめて、準急系統は8両にすべきだろ。
糞鉄道会社が。

502:名無し野電車区
21/12/04 17:57:04.64 zJCa2QRa.net
>>501
高安~上本町間は特にな。

503:名無し野電車区
21/12/04 18:56:51.25 pcyZxfFk.net
朝ラッシュの準急、区間準急
山本〜布施の混雑がすごい
朝の最混雑時間帯に6両
夕方のガラガラ時間帯に8両
もうアホか
この鉄道会社は
朝ラッシュの準急、区間準急を8両にするか?
6両のままなら、5分間隔で均等に運転しろよ
特にひどいのは、10分程間隔があいてから来た区間準急6両布施、鶴橋までが激混み
で。その2分後に来る準急が空いていたりと、山本からの朝ラッシュの上本町行き 準急、区間準急の運転間隔がおかし過ぎる

504:名無し野電車区
21/12/04 22:19:00.15 NHsDrIQ+.net
アリオができた頃から近鉄八尾周辺はマンション建設ラッシュになり大阪への通勤客が増えてるのだろうな
その分、榛原や桔梗が丘から大阪へ通勤する客は減ってるけど

505:名無し野電車区
21/12/04 23:10:44.01 6nMghWWa.net
>>503
12兩をばらしてるだけや

506:名無し野電車区
21/12/04 23:40:14.43 y143RrnL.net
>>505
八尾→鶴橋
朝の最混雑時間帯に6両
夕方のガラガラ時間帯に8両
もうアホか
この鉄道会社は

507:名無し野電車区
21/12/04 23:42:07.16 y143RrnL.net
>>504
榛原?桔梗が丘?名張?
誰があんな遠い所から通勤するねん?
時間の無駄やろうが。
アホか?

508:500
21/12/05 00:28:45.46 kn87k7ew.net
500ならたけおが漏れのティムポしゃぶる

509:名無し野電車区
21/12/05 01:18:31.63 fc5BcZfn.net
>>506
近鉄が嫌やったらJR使ってええんやで

510:名無し野電車区
21/12/05 03:29:58.78 J6tHjhMT.net
JRは遠いからなあ 
各停しか止まらんし

511:名無し野電車区
21/12/05 09:07:45.39 HsUCh9oN.net
新世紀・・・
未来への方向

512:名無し野電車区
21/12/05 15:11:20.66 7rrPe8iJ.net
VW21モーター変わったんかな?
走行中の轟音が聞こえなくてなんか物足りない。

513:名無し野電車区
21/12/06 22:13:53.30 Buq/D3An.net
>>512
継手を換えたのかな?
まだ乗ってないからわからんが

514:名無し野電車区
21/12/07 21:53:05.04 LoHNHWq5.net
わし、朝の奈良線10両も要らんおもうんやけど、どう思う?

515:名無し野電車区
21/12/08 07:43:09.43 knXX/TOg.net
>>514
奈良線快急は、激混みだから
12両対応にすべき。

516:名無し野電車区
21/12/08 08:02:24.63 dvbz1IGx.net
>>515
10両しかホームない。
ラッシュ解消するには失業率上げないと無理。

517:名無し野電車区
21/12/08 18:04:22.34 pIHl3mBO.net
>>516
運賃値上げしたら人減るよ

518:名無し野電車区
21/12/08 18:13:06.26 vEch3C6z.net
>>517
でも今度、近鉄は値上げするはず。

519:名無し野電車区
21/12/09 14:36:25.38 e55ns7mY.net
>>514
10両編成を8両にするより
ダイヤから快速急行を1本抜くほうが経済的なんだが

520:名無し野電車区
21/12/09 18:28:24.60 iIoZZeVb.net
近鉄奈良線、また人事事故かよ
多過ぎないか?
人身事故

521:名無し野電車区
21/12/09 23:57:47.12 iIoZZeVb.net
人身事故の今里駅 
抑止しない大阪線の電車に、警察官や救急隊員が轢き殺されたら、楽しいわ

522:名無し野電車区
21/12/10 09:43:54.58 b+phFMuE.net
昨日は奈良線で2件のグモ祭り
呪われてるヨナ 近鉄は

523:名無し野電車区
21/12/10 09:43:55.20 b+phFMuE.net
昨日は奈良線で2件のグモ祭り
呪われてるヨナ 近鉄は

524:名無し野電車区
21/12/10 13:42:02.69 Z7/GlKdJ.net
大阪線の名張発着の全ての列車、 青山町にしたら 伊賀上野の人達には便利になるんじゃない

525:名無し野電車区
21/12/10 17:00:33.87 cjEj5y5S.net
>>524
青山町行きは過剰だろ
名張行きでも過剰

526:名無し野電車区
21/12/10 17:06:05.06 cjEj5y5S.net
それより。
早く2000億、3000億の公募増資実施して
大阪線に新型通勤電車の導入を!!!

いつ?
公募増資発表するんだ???
やること遅過ぎるだろ。
早くやれよ。
無能幹部ども

527:名無し野電車区
21/12/10 17:07:40.00 +I5/sB/H.net
来春に発表して、3000億らしいな

528:名無し野電車区
21/12/10 17:09:32.42 uBbBsuqi.net
3000億の増資で、ようやく大阪線にも、待望の新車の通勤車両が入りますね。
馬鹿幹部は、やることが何でも遅過ぎるだね。

529:名無し野電車区
21/12/10 17:14:29.45 BHB16awo.net
有利子負債が1兆円超え
例え、3000億の公募増資が実施されても、債務返済に回るだけ。
大阪線に新型通勤車両が導入されるのは、当分無い。

530:名無し野電車区
21/12/10 17:42:58.81 PXbE+0/G.net
並走するJR桜井線でさえ、
すべて新型車両になったのにねえ。
近鉄は、相変わらずのオンボロ通勤電車多い。
特に、トイレの付いているボロ。乗り心地悪いは、揺れるわ。最悪や。
おれを、まず新車に変えろよ。

531:名無し野電車区
21/12/10 17:43:36.01 PXbE+0/G.net
>>530
おれ バツ 
あれ マル
訂正

532:名無し野電車区
21/12/10 18:07:14.65 GzMLirZ+.net
>>530
トイレなし編成と連結されていることが多いので嫌ならそちらに乗ってくれ
それか特急に乗れ

533:名無し野電車区
21/12/10 18:37:38.51 cMNC4nQF.net
トイレ無しもボロいやん

534:名無し野電車区
21/12/10 18:38:27.61 VKHVpqcZ.net
近畿オンボロ鉄道

535:名無し野電車区
21/12/10 18:45:12.85 LpzsnaK3.net
名張には、赤目四十八滝・青蓮寺湖という日本が世界に誇る観光地がある。
名張は、自然がいっぱいで空気がおいしい。住環境最高!
名張は、平井堅・平家みちよ・チャンカワイが育った街。
名張最高!
大阪へ戻った人間を、名張に戻さないとね!
日本が世界に誇る伊賀市の観光地は、関西の軽井沢の青山高原・忍者屋敷・伊賀上野城・松尾芭蕉の生家・霧生温泉・やぶっちゃの湯・もくもくファームが有名。
伊賀市は、住環境・観光地の人気も最高!
伊賀市は、椎名桔平・水田わさびが育った街。
元カンテレの岡本栄アナウンサーは、現在の伊賀市長。
伊賀最高!
大阪へ戻った人間を、伊賀に戻さないとね!

536:名無し野電車区
21/12/10 19:11:56.83 Nih0/DTy.net
阪神タイガースのファンのために信貴山口ゆき臨時準急走らせるのか・・・

537:名無し野電車区
21/12/10 19:34:31.32 wXx/27ir.net
>>524
名張行きを東青山迄延長したらどうや?

538:名無し野電車区
21/12/10 20:22:33.46 GqaPF+vB.net
青山峠を超える普通に液晶付きが入ることが多いが、なんか違和感があるな。
液晶付きは長距離運用でこそ映えるが、宇治急や快速急行(夕方はなくなる可能性もあり)がなくなれば見れなくなりそう。
また、青山峠超えの急行が残るにしても4両に統一の可能性が高そう。

539:名無し野電車区
21/12/10 22:36:21.34 tbppeYqG.net
終夜運転するけど、特急と一部の普通のみなら
深夜に西青山には降りられないのか・・・

540:名無し野電車区
21/12/10 22:56:28.89 eh2vLGA0.net
臨時甲特急 八木停車
難波 1150 1250
五十鈴川 1330頃 1430頃
かんのがレポしてるスジ
(3624~)6821、延4722
延727 延6923
準急 信貴山口 寅年だから?

541:名無し野電車区
21/12/11 01:01:59.39 ssyCakl+.net
>>530
KDシリーズの良さを全くわかってない
まるで近鉄大阪線と桜井線しか乗った事がないみたいやな
引きこもってないで他の鉄道に乗ってきたらええ
ミンデン台車とかTSとか乗り比べしてみなはれ

542:名無し野電車区
21/12/11 07:30:44.03 PHWp1D9Xj
いつもは普通と急行で走らせるのに、伊勢に行くには必ず特急を利用しろという露骨すぎる誘導。
普通が全部榛原止まりなら室生口大野とかもなしか?

543:名無し野電車区
21/12/11 09:11:18.59 fpgSA3go.net
名張には、赤目四十八滝・青蓮寺湖という日本が世界に誇る観光地がある。
名張は、自然がいっぱいで空気がおいしい。住環境最高!
名張は、平井堅・平家みちよ・チャンカワイが育った街。
名張最高!
大阪へ戻った人間を、名張に戻さないとね!
日本が世界に誇る伊賀市の観光地は、関西の軽井沢の青山高原・忍者屋敷・伊賀上野城・松尾芭蕉の生家・霧生温泉・やぶっちゃの湯・もくもくファームが有名。
伊賀市は、住環境・観光地の人気も最高!
伊賀市は、椎名桔平・水田わさびが育った街。
元カンテレの岡本栄アナウンサーは、現在の伊賀市長。
伊賀最高!
大阪へ戻った人間を、伊賀に戻さないとね!

544:名無し野電車区
21/12/11 12:08:14.59 PHWp1D9Xj
赤目口永遠のライバルは室生口大野。

545:名無し野電車区
21/12/11 11:12:44.57 YfaKgbLz.net
>>541
飛ばしたら、滅茶苦茶揺れるやんけ
乗り心地 最悪や
2000番代のボロ電車、あれはアカンわ

546:名無し野電車区
21/12/11 11:14:23.44 YfaKgbLz.net
はよう、3000億の増資して、大阪線の通勤車両を新車に替えろよ。

547:名無し野電車区
21/12/11 11:34:00.58 ssyCakl+.net
>>541
ボルスタレス台車の方が揺れるよ

548:名無し野電車区
21/12/11 14:14:57.31 onsPWshq.net
>>547
ボロは、飛ばした時の横揺れがひどいやろ

549:名無し野電車区
21/12/11 22:40:53.56 fpgSA3go.net
名張には、赤目四十八滝・青蓮寺湖という日本が世界に誇る観光地がある。
名張は、自然がいっぱいで空気がおいしい。住環境最高!
名張は、平井堅・平家みちよ・チャンカワイが育った街。
名張最高!
大阪へ戻った人間を、名張に戻さないとね!
日本が世界に誇る伊賀市の観光地は、関西の軽井沢の青山高原・忍者屋敷・伊賀上野城・松尾芭蕉の生家・霧生温泉・やぶっちゃの湯・もくもくファームが有名。
伊賀市は、住環境・観光地の人気も最高!
伊賀市は、椎名桔平・水田わさびが育った街。
元カンテレの岡本栄アナウンサーは、現在の伊賀市長。
伊賀最高!
大阪へ戻った人間を、伊賀に戻さないとね!

550:名無し野電車区
21/12/11 23:52:14.60 ssyCakl+.net
>>548
本当に近鉄に乗った事があるのかな?実は10年以上引きこもってるのでは?
大阪線からよく揺れるコイルバネ台車は無くなったよ
KD-60がよく揺れるのならわかるが該当する車両はもう鬼籍入り
2610系のKD-49はエアサスに履き替えた
ボロは何系?ボロではよくわからないよ
5200系や尻21の方がよく揺れる

551:名無し野電車区
21/12/11 23:59:29.81 8jXEjogc.net
>>550
ガイジアスペ鉄ヲタきっしょ

552:名無し野電車区
21/12/12 00:17:57.63 q31+fr4O.net
>>551
泣くなよ
たまには近鉄でお出かけするのがいいよ
でも優先座席に座るのは控えましょうね
優先座席は車端部ですから
どの鉄道のどんな車両でも車端部は揺れます

553:
21/12/12 00:31:05.26 IPuWBNlB.net
>>550
たまに田原本線のコイルバネ電車が大阪線走行してるが

554:名無し野電車区
21/12/12 00:40:04.75 x40xJCls.net
>>553
回送?

555:名無し野電車区
21/12/12 04:48:34.92 Z3wKvo/q.net
>>543
元STU森かほも名張?

556:名無し野電車区
21/12/12 11:27:57.59 rmnvnAyV.net
あれ?信貴線直通準急の話題で盛り上がってると思ったが…

557:名無し野電車区
21/12/12 12:27:41.92 ImKxO7NV.net
名張には、赤目四十八滝・青蓮寺湖という日本が世界に誇る観光地がある。
名張は、自然がいっぱいで空気がおいしい。住環境最高!
名張は、平井堅・平家みちよ・チャンカワイが育った街。
名張最高!
大阪へ戻った人間を、名張に戻さないとね!
日本が世界に誇る伊賀市の観光地は、関西の軽井沢の青山高原・忍者屋敷・伊賀上野城・松尾芭蕉の生家・霧生温泉・やぶっちゃの湯・もくもくファームが有名。
伊賀市は、住環境・観光地の人気も最高!
伊賀市は、椎名桔平・水田わさびが育った街。
元カンテレの岡本栄アナウンサーは、現在の伊賀市長。
伊賀最高!
大阪へ戻った人間を、伊賀に戻さないとね!

558:名無し野電車区
21/12/13 01:30:04.84 Usjwlsv9.net
>>554
西園寺の6連運用

559:名無し野電車区
21/12/13 01:41:23.08 4T0VhfY2.net
名張には、赤目四十八滝・青蓮寺湖という日本が世界に誇る観光地がある。
名張は、自然がいっぱいで空気がおいしい。住環境最高!
名張は、平井堅・平家みちよ・チャンカワイが育った街。
名張最高!
大阪へ戻った人間を、名張に戻さないとね!

560:名無し野電車区
21/12/13 01:41:46.04 4T0VhfY2.net
日本が世界に誇る伊賀市の観光地は、関西の軽井沢の青山高原・忍者屋敷・伊賀上野城・松尾芭蕉の生家・霧生温泉・やぶっちゃの湯・もくもくファームが有名。
伊賀市は、住環境・観光地の人気も最高!
伊賀市は、椎名桔平・水田わさびが育った街。
元カンテレの岡本栄アナウンサーは、現在の伊賀市長。
伊賀最高!
大阪へ戻った人間を、伊賀に戻さないとね!

561:名無し野電車区
21/12/13 11:02:09.59 Wg0D9Mt/.net
>>540
信貴山口行き準急って、大阪上本町から2両の準急は厳しくないか?
鶴橋出た時で既に超満の可能性。。。

562:名無し野電車区
21/12/13 12:44:19.68 lgVPQoQU.net
>>561
前にも運転したね。信貴線内のダイヤは弄らずに大阪上本町~河内山本間は臨時準急
として運転。河内山本駅から通常。駅では何も知らずにいつも通り、ガラガラの電車
を待っていた河内山本のスーパーに出かけた服部川・信貴山口への買い物客が超満員
の電車に乗れず後続した人も多かった。
それから幾年、復活するなら大晦日に数本で良かったのでは?

563:名無し野電車区
21/12/13 20:33:52.85 IfbI+RB2.net
【奈良県橿原市】百貨店屋上からコンクリート投げ落とし…「コロナでいらいらしてやった」
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
※橿原近鉄(大和八木)の屋上
大阪府八尾市在住の無職男性を殺人未遂の疑いで逮捕。

564:名無し野電車区
21/12/13 20:36:16.65 Wg0D9Mt/.net
>>563
これが八尾クオリティだわ。
準急・区間準急も通過してほしいわ。

565:555
21/12/14 00:17:14.64 UcZT/L3U.net
555ならたけおが漏れのティムポしゃぶる

566:名無し野電車区
21/12/14 18:23:03.19 CxaS2zqU.net
榛原二号踏切で接触事故

567:名無し野電車区
21/12/14 19:16:36.14 /u055stH.net
アーバンライナーが当該
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

568:名無し野電車区
21/12/14 19:45:41.10 Sk7PP6oh.net
アーバン事故現場で立ち往生
復旧見込み無し

569:名無し野電車区
21/12/14 20:16:29.45 LmPTgAWr.net
(特急の巻き添えで)止まってる急行の1つ前に乗ってた
真菅で途中下車してスーパーで米を買って帰ろうといつものよりも早めに乗ったのがラッキーだったわ
途中下車はやめといたけど

570:名無し野電車区
21/12/14 21:29:14.09 CxaS2zqU.net
まだ止まってるとかひどいな

571:名無し野電車区
21/12/14 21:30:56.52 mPn0IVPK.net
まだ止まってるのか
こりゃ列車ホテルだな

572:名無し野電車区
21/12/14 21:38:18.00 CxaS2zqU.net
名古屋方面は運転再開とのこと

573:名無し野電車区
21/12/14 21:55:47.00 LmPTgAWr.net
室生口大野に停まってる急行は乗客をバスで運んだのかな?
当該の特急に乗ってる人はどうしようもないだろうけど

574:名無し野電車区
21/12/14 22:07:52.24 JuCJt9XA.net
>>562
毎年正月に走らせるなら服部川、信貴山口を6両対応てどうだ?服部川は微妙だが。
で、鶴橋出たら河内山本までノンストップ。
服部川が2両のままの場合、信貴山口までノンストップ。
でいいだろ。
つかなんで2両なのにワンマンじゃないんだ?

575:名無し野電車区
21/12/14 22:10:45.78 JuCJt9XA.net
>>538
ワンマン運転だから運賃表が液晶なのは当たり前だろw

576:名無し野電車区
21/12/14 22:16:01.26 JuCJt9XA.net
>>415
伊賀の「伊」かwww

577:名無し野電車区
21/12/14 23:15:05.45 dLZvdkZt.net
快速急行は五位堂止め、
五位堂で連絡している準急に乗り換えらしいね
準急混んでたかな?

578:名無し野電車区
21/12/15 22:36:50.27 Ix+TsWC7.net
今日の近鉄特急 乗車記念

特別急行券
大阪難波 → 大和高田
本日 19:10発 1903列車
3号車 12A
ビスタカー2階席

579:名無し野電車区
21/12/15 22:38:48.33 Ix+TsWC7.net
本日 難波 19時10分発
宇治山田行き 
ビスタカー重連の8両編成
久しぶりにビスタカーの2階席に乗りました。
\(^o^)/

580:名無し野電車区
21/12/15 22:42:40.94 Ix+TsWC7.net
でも、2階席は天井が低いから圧迫感がある。
しかも、夜間なんて景色が見えないから2階席なんて無意味。
やはり、天井が高い平屋の車両座席が一番かな。
あと、ビスタカーは大型背面テーブルが付いているのは良いんだけど。
コンセントが付いてないのがダメだわ。

581:名無し野電車区
21/12/15 22:45:12.96 1VWtT4Hi.net
電気を使うときは列車のリソースを使うのだから何分X円とか徴収すべきだな

582:名無し野電車区
21/12/15 22:45:45.97 Ix+TsWC7.net
まあ、
でもアーバンの硬い座席よりかは、ビスタカーの座席の方がはるかに良いけどね。
アーバンは座席が硬いからハズレです。
コンセント付いていないし
大型背面テーブル付いてないし
前の座席の足元が空洞になってないので足が伸ばせない。
欠陥シートだから、アーバンだけは、乗りたくないです。

583:名無し野電車区
21/12/15 22:48:13.10 Ix+TsWC7.net
大和高田で、五位堂で抜かした準急に約2分待ち時間で乗り換え。
前は、八木駅の向かいのホームに準急がとまっていたのに。
いつから、こんな糞ダイヤになったんだ?

584:名無し野電車区
21/12/15 23:12:46.12 8l9Y1Z1w.net
あと、残念なことにホームにある特急券自動券売機は
号車や座席が選べない。
改札外の特急券自動券売機は、号車や座席を自分で選択できる。
いつもコンセント付きの車両にの進行方向右側の窓側で、1枚窓の後ろ側の座席にしている。
ビスタカーなら、平屋の座席にしたいのに、ホームの特急券自動発売機で買うと2階席に当たるし。

585:名無し野電車区
21/12/16 08:26:53.65 VdbcJDFp.net
URLリンク(contents.trafficnews.jp)

586:名無し野電車区
21/12/16 15:12:51.51 UY5lOECD.net
二階席は揺れるからねえ
個人的にビスタはトイレと洗面台が狭いので嫌い

587:名無し野電車区
21/12/16 17:19:14.52 9LqE2fqR.net
>>584
ホームの自販機の前でモタモタさせたくないからだよ
後ろが支えるのでさっさと買え

588:名無し野電車区
21/12/16 20:55:49.11 oFQLQ7MU.net
喫煙車があったときは喫煙選んだら平屋が出てきたのだがな。

589:名無し野電車区
21/12/17 18:05:57.56 QEwTBT30.net
終夜運転って特急使わないと、大阪から伊勢に行けないの?

590:名無し野電車区
21/12/17 19:45:42.65 mnGMafw3B
並行する和歌山線の高田~王寺が平日のみとはいえ日中1時間1本になるから
下田と五位堂、高田は乗降若干回復するかな?

591:名無し野電車区
21/12/17 19:22:41.64 CcuFGlkT.net
本日の特別急行券
大阪難波 → 大和八木
19時10分発 宇治山田行き
1903列車
1号車 9C
喫煙室近くのビスタカー平屋の座席が取れました。
窓側がすべて

592:名無し野電車区
21/12/17 19:23:21.62 CcuFGlkT.net
埋まっていて、通路側になりましたが。

593:名無し野電車区
21/12/17 19:28:53.50 CcuFGlkT.net
やっぱり、ビスタカーは平屋が快適だわ!
周りは、喫煙室に逃げ込むヘビースモーカーばかりなのが残念たが。


594:名無し野電車区
21/12/17 19:31:26.96 CcuFGlkT.net
本日は、週末で実家へ帰るので
大和八木で、宇治山田行き特急から快速急行に乗換え。

595:名無し野電車区
21/12/17 19:35:34.32 CcuFGlkT.net
難波 19時30分発
名古屋行きは、本日はアーバンライナーで運転。
アーバンは、シートが硬いから嫌いなので、1本前の 19時10分発の宇治山田行きの特急券を急いで買って、ギリギリ飛び乗りました。
おかげで。通路側の指定席に。

596:名無し野電車区
21/12/17 19:36:55.67 CcuFGlkT.net
今日は、先行列車が遅れているせいか。かなり減速して走っています。

597:名無し野電車区
21/12/17 19:39:50.75 CcuFGlkT.net
まもなく。大和高田、大和高田に到着します。

598:名無し野電車区
21/12/17 19:41:26.01 CcuFGlkT.net
先行列車遅れのため、列車到着が遅れましたことをお詫び致します。
この電車は、19時38分発の宇治山田行き 特急です。
次は、大和八木に止まります。
扉が閉まります。ご注意下さい。

599:名無し野電車区
21/12/17 19:46:08.01 CcuFGlkT.net
皆さん、ご乗車ありがとうございました。
まもなく、大和八木、八木に到着致します。
橿原神宮前、吉野、奈良、て天理、京都方面は、お乗換えです。
連絡の青山町行き 快速急行は向かい側1番乗り場停車中の電車のお乗換えです。
本日は、お急ぎの所、列車到着が3分程遅れましたことをお詫び致します。
まもなく、大和八木、八木に到着します。

600:名無し野電車区
21/12/17 21:15:38.15 zlBI3vIL.net
お降りの際お手持ちの特急券をホーム係員にお渡し下さい、乗車券つき特急券をお持ちの方はお示し下さい、扉は内側に開きます一歩下がってお待ち下さい。

601:名無し野電車区
21/12/17 21:58:11.06 e56Z65Om.net
>>600
いつの時代の放送?
昭和?

602:名無し野電車区
21/12/17 23:25:28.21 sArv6U1w.net
ついに王寺~高田間が毎時1本化か
大和高田に特急止めなくても圧勝できるな
ついでに桜井線も毎時1本化で橿原線圧勝の予感

603:名無し野電車区
21/12/17 23:42:45.91 S12rKOHg.net
ここは近鉄も昔に戻って急行一時間に2本で

604:名無し野電車区
21/12/18 07:05:50.44 8sHXKmVe.net
>>603
そのぶんスジが空くから昔みたいに阪伊甲と京伊を走らせたらいい

605:名無し野電車区
21/12/18 07:14:24.33 68ScTA7h.net
>>601
20年くらい前かな

606:名無し野電車区
21/12/18 08:02:51.45 1vnFi5I+.net
>>591
この電車は、全席指定の特急です。
お手持ちの特急券の指定番号の席にお座りください。

607:名無し野電車区
21/12/18 09:12:09.40 32UkLo43.net
>>589
名張までしか行けないね。名張から中川は車か始発待つかだね

608:名無し野電車区
21/12/18 09:13:30.82 32UkLo43.net
あとは31日の伊勢方面行き最終に乗るかだね
20時台の蛆山田行き急行で31日中に乗り込むか。

609:名無し野電車区
21/12/18 11:35:10.67 dRxI5qX4.net
>>607
榛原~名張もわずか

610:名無し野電車区
21/12/19 02:13:15.00 2zBgyem9.net
URLリンク(youtu.be)

611:名無し野電車区
21/12/19 12:31:55.69 vS3q3pz5.net
>>568
14日 難波19時10分発 宇治山田行き 特急は
榛原での踏切事故の影響により、途中の高安駅で運転見合わせに。
高安駅本線に停車して扉を開けて、運転を見合わせしている中を
ホーム向かいの待避線から、五位堂行き快速急行が、特急を追い抜くという珍事が発生。
五位堂行き快速急行は、五位堂から青山町行き 快速急行に変更になり、
大和高田、大和八木へは、有料特急よりも、鶴橋を後から発車した快速急行が先着するという珍事に。
60分以上遅れてないから、当然、特急料金の払い戻しは無し。

近鉄て、事故時の対応が無茶苦茶ですわ

612:名無し野電車区
21/12/19 12:36:45.80 vS3q3pz5.net
で、その日
五位堂では ひのとりが本線で抑止中の中、
ホーム向かいの待避線から、朝倉行き、榛原行きの準急が先発に。
特急が、途中駅で運転見合わせのどん詰まり状態に。
通勤電車が抑止中の有料特急を、どんどん追い抜く光景が見れました。

613:名無し野電車区
21/12/19 12:40:51.56 vS3q3pz5.net
>>611
宇治山田行き 特急 1903列車を 高安で運転打ち切りにして高安入庫。
名古屋行き 特急 19列車は五位堂で運転打ち切りにして、五位堂入庫。
とっとと本線を開けるべきだっだだろう。
特急料金は、全額払い戻しに。
名古屋発の難波行き ひのとり、アーバンライナーは、名張で運転打ち切りにして、名張入庫にして。
名張から特発の名古屋行き 特急で運用すべきだっだろう。

614:名無し野電車区
21/12/19 12:43:33.62 Xbv/6IgJ.net
菌鉄ってほんと融通の利かん会社だもん
快急が遅延してる時とかでも発着順一切変えない会社。
いつも割を食うのは普通電車。次の待避駅まで先に動かさないとかアタオカですよ。

615:名無し野電車区
21/12/19 12:45:23.82 vS3q3pz5.net
19列車 名古屋行き 特急は、
五位堂から大阪方面へ回送にして、運転再開後の車両を確保。
1903列車 宇治山田行き 特急は、高安入庫で、ビスタとサニーの8両編成から
ビスタとサニーの4両編成ずつに分割して、大阪方面へ回送。
再開後の車両を確保すれば良いのに。

616:名無し野電車区
21/12/19 12:46:40.55 vS3q3pz5.net
ダイヤ乱れのときの対応が悪過ぎるわ

617:名無し野電車区
21/12/19 12:49:02.92 Es3TJVvL.net
>>613
1903列車、高安で運転打ち切りなら、旅客救済のため、
後続の五位堂行き 快速急行を高安に臨時停車した対応すべきだが。

618:名無し野電車区
21/12/19 14:39:35.15 dYIgjECh.net
>>613
1903列車→1803列車
19列車→18列車
誤り。

619:名無し野電車区
21/12/20 13:46:14.25 sOdFORxr.net
悲運の桔梗が丘

620:名無し野電車区
21/12/20 15:30:43.46 ndkSVDg2.net
リニアスレ賛成派の代表、臭隠蔽ってこんな奴
リニア中央新幹線 6
スレリンク(rail板)
646 名無し野電車区 sage 2021/12/20(月) 00:10:31.42
だろうか文章見てオナニーしてる反対派って気持ち悪い
647 名無し野電車区 sage 2021/12/20(月) 00:10:48.42
ササもオナニーしてたか

【Bルートよもう一度】リニア問題こじれたのは静岡県のせいじゃない!お前らのせいでしょ?★5

0298 名無し野電車区 2021/01/19 02:53:18
>>299
新幹線が嫌いなお前の方がうんこ
、、

621:名無し野電車区
21/12/20 15:52:57.80 eZrhvejK.net
>>618
いや、高安で抑止くらっていたのは、19列車では?

622:名無し野電車区
21/12/20 15:54:54.45 eZrhvejK.net
高安で抑止していたのは19列車ではなく
1903列車 宇治山田行き 特急
YouTubeの動画アップされている 待避線から後続の快速急行が追い抜く動画が。

623:名無し野電車区
21/12/20 16:00:53.11 eZrhvejK.net
先日の榛原の踏切事故
70歳代高齢女性ドライバー運転の車が、車両通行禁止の狭い踏切に進入して脱輪 立ち往生している所に アーバンが突っ込んだ。
車は大破。
アーバンは、先頭のスカートと連結器が破損、スカートが線路に脱落し走行不能に。
現場でスカートをガス溶断して切り離してから自走、五位堂へ回送。
しかし、運転していた高齢女性を 道交法違反と列車往来危険罪で現行犯逮捕しなかったのは?なぜ???
奈良県警の怠慢だろうな

624:名無し野電車区
21/12/20 16:03:32.21 eZrhvejK.net
奈良県警は、ダメだな
こういう悪質なドライバーは、現行犯逮捕しないと。
高速で突っ込んだアーバンが脱線転覆して死傷者が多数出る可能性だってあったわけだから。
列車往来危険罪が成立しているだろ。

625:名無し野電車区
21/12/20 21:15:17.87 Jlv45BVj.net
ホントに田舎の警察はダメダメだよな

626:名無し野電車区
21/12/20 21:17:18.29 C7AhXd4w.net
宇陀署なんか期待できない

627:名無し野電車区
21/12/20 21:20:21.67 Jlv45BVj.net
田舎の警察は、ホントに怠慢だわ
重大列車事故になる可能性だってあったわけだから
再発防止の観点から、そういう所は、きちんとしてもらわないと。

628:名無し野電車区
21/12/20 21:21:06.30 Jlv45BVj.net
>>626
奈良県警がダメなんだろうな!

629:名無し野電車区
21/12/20 22:40:50.81 Jlv45BVj.net
昔、JR桜井線で左右の線路に銅線をつないで付近の信号を赤から変わらなくして列車の運行を妨害した男が、奈良県警に
列車往来危険罪で逮捕された記事が新聞に載っていたけとど
それは
列車往来危険罪ではなく
偽計業務妨害罪だろ!
奈良県警のレベルて
この程度の低さに呆れましたわ。ホントにダメダメなレベルだわ

630:名無し野電車区
21/12/20 23:07:11.86 CIdwO6O5.net
>>626
宇陀署は無くなった

631:名無し野電車区
21/12/21 00:02:04.14 bZ5EoTlj.net
>>629
え?
刑法125条1項・・・

632:名無し野電車区
21/12/21 01:15:01.70 XKW5A82x.net
>>630
桜井署宇陀庁舎な。
交通トラブルに巻き込まれて110番してやってきた吉川っていう若い男の警官の対応がクズすぎた。

633:名無し野電車区
21/12/21 02:45:27.75 bZ5EoTlj.net
奈良県警に入るのは難しいのよ、これが
優秀でないと採用されない
でも事案が無いから警察官として成長しない
大阪府警は逆で地方警察に合格しないヤツでも採用される
ややこしい事案を数こなしていくから警察官として成長するのよ

634:名無し野電車区
21/12/21 05:43:41.56 yXIqmvLJ.net
>>629
今から捜査にかかるわけだからパクるときはなんでもいい

635:名無し野電車区
21/12/21 07:58:30.52 1jFaqyw2.net
ババアには近鉄から生きてるのを後悔するくらい賠償請求してほしい

636:名無し野電車区
21/12/21 09:01:14.85 2a7NIE1K.net
>>633
でも現場は忙し過ぎて昇進試験の勉強をする時間が無いから、いつまでたっても昇進できないヤツが多過ぎ。
40過ぎて、無試験で昇進できる巡査長てヤツも多過ぎ。

637:名無し野電車区
21/12/21 10:08:38.67 JpC7O0Bd.net
>>635
でも自動車保険で支払うんだろうな。
対物無制限ならだけど。

638:名無し野電車区
21/12/22 00:36:08.22 qT4aa8LG.net
電車を何時間も停めたことによる営業損害の賠償費用は保険会社は支払い拒否するところが多い。

639:名無し野電車区
21/12/22 00:59:27.37 pJCMgRrn.net
名張には、赤目四十八滝・青蓮寺湖という日本が世界に誇る観光地がある。
名張は、自然がいっぱいで空気がおいしい。住環境最高!
名張は、平井堅・平家みちよ・チャンカワイが育った街。
名張最高!
大阪へ戻った人間を、名張に戻さないとね!
日本が世界に誇る伊賀市の観光地は、関西の軽井沢の青山高原・忍者屋敷・伊賀上野城・松尾芭蕉の生家・霧生温泉・やぶっちゃの湯・もくもくファームが有名。
伊賀市は、住環境・観光地の人気も最高!
伊賀市は、椎名桔平・水田わさびが育った街。
元カンテレの岡本栄アナウンサーは、現在の伊賀市長。
伊賀最高!
大阪へ戻った人間を、伊賀に戻さないとね!

640:名無し野電車区
21/12/22 16:20:44.63 T5Bd/3DY.net
>>602
香芝市民だがもうJRを使うことはないな
競合する近鉄駅は利用客増えるだろ

641:名無し野電車区
21/12/22 16:46:26.75 ZSnh6Uhp.net
>>640
圧勝するほどそもそも客がいないから捨てられたことも知らんとはおめでたい人達w

642:名無し野電車区
21/12/22 17:22:55.09 T5Bd/3DY.net
>>641
香芝市は近鉄に増便してもらったし不満はないよ

643:名無し野電車区
21/12/22 17:46:26.19 +29T5TSU.net
>>642
不満あるわ!
五位堂に朝夕夜勤だけ 
大阪市内との通勤用に特急停車だ。
高の原みたいにすれば良い。
それが実現できたら、不満は無いがな。

644:名無し野電車区
21/12/22 19:06:04.80 T5Bd/3DY.net
>>643
五位堂までは自転車10分だから特急停まればうれしい

645:名無し野電車区
21/12/22 19:27:59.38 0IAFZLsi.net
>>644
有料なので不要。

646:名無し野電車区
21/12/22 21:41:30.69 BZYqLRIk.net
>>643
俺はもともと五位堂ユーザーだったが結婚を機に八木に引越、ほとんど毎日特急通勤や
朝の特急は混むから五位堂停車はやめてくれ

647:名無し野電車区
21/12/22 22:07:09.45 g/CT8HkR.net
>>646
え?既に着席してるのに?それとも予約が取れないから?

648:名無し野電車区
21/12/22 22:09:46.69 0IAFZLsi.net
>>646
近鉄も香芝市も金無いから停まらないよ。

649:名無し野電車区
21/12/23 02:45:43.29 ULlCpDBn.net
>>636
巡査長でも普通に会社勤めするのが馬鹿らしくなるぐらいの給料は貰える?

650:名無し野電車区
21/12/23 09:03:39.11 HDUjfsYff
>>649
もらえるよ
警察は手当てがいっぱい

651:名無し野電車区
21/12/23 09:06:07.80 HDUjfsYff
>640
田舎では通勤 通学以外では電車に乗らない
昼間の買い物はイオンに車で


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch