JR西日本車両更新予想スレッド Part86at RAIL
JR西日本車両更新予想スレッド Part86 - 暇つぶし2ch125:名無し野電車区
21/08/15 01:28:50.81 C5W70Mfh0.net
東洋の直並列方式は、肝心の直列・並列の切替が難しかったんだな
電機子チョッパでも120km/hから安定した回生制動が実現したと言われる
103と京急旧600で試験
>>120
201は体質改善を開始する前から先行してチョッパの重整備を始めており、
東と歩調を合わせて調達していた物もあったようだな
森ノ宮・奈良へ転出していた頃は部品枯渇とは縁遠く、
東の廃車からも取り置きした物があったはず
むしろ継続使用の為の環境整備が出来ていたんだぞ
103老朽車の置換えにはもってこいの状況

126:名無し野電車区
21/08/15 01:31:58.18 yKRxpyEb0.net
>>121
あれでも抵抗制御に比べれば省エネだしね

127:名無し野電車区
21/08/15 03:17:50.09 C5W70Mfh0.net
>>122
あの状況で103老朽車の置換えを先延ばしして、
201を体質改善せずにどこかで廃車とかありえんぞ

128:名無し野電車区
21/08/15 03:20:33.91 yKRxpyEb0.net
>>123
まあね
103系ボロいの多かったね
実際古かった

129:名無し野電車区
21/08/15 05:48:23.33 YVaKnRaDM.net
>>124
101は学研都市線になった時点でいなかったような記憶だが
元101の103とかはいつ廃車だったんかな?同世代の私鉄車は現役やのにな。

130:名無し野電車区
21/08/15 06:23:59.21 lnV4FW3y0.net
>>105
駅間距離短い大阪環状線で201系走ってたけど問題なかったような。

131:名無し野電車区
21/08/15 07:43:05.02 ZPR11ySK0.net
近鉄3000の例があるから…
(ただ近鉄3000は南海6521や阪急7090のように何とかできなかったのかと思ったが)

132:名無し野電車区
21/08/15 07:50:37.79 CZAyf5Zad.net
>>127
近鉄唯一のステンレスという点でも貴重だったからな

133:名無し野電車区
21/08/15 07:53:29.23 CZAyf5Zad.net
>>120
今でも大概だが当時はもっと大変だったからな、現場の苦労考えて妄想しろや

134:名無し野電車区
21/08/15 08:48:18.77 ZPR11ySK0.net
>>129
まぁ実際は例の事故があったからね

135:名無し野電車区
21/08/15 11:36:34.91 C5W70Mfh0.net
>>125
101は207量産先行車と入れ替わりに西から全廃、
103-750は平成14年に全廃となってるようだな
101でも比較的若い物から選んだと言われてるが、電装準備世代も混じっていたぞ
同世代の私鉄車は現役と言うが、具体的に何を念頭にしたんだ?全廃目前の京阪2600くらいじゃないか
>>126
本命だった阪和線は、平坦区間の駅間距離が短い一方で駅間が長くなるのは山岳区間となり、
阪和間を走らせてみたら熱容量面で大いに冷え切らずアウト
環状線も駅間距離は短く冷えにくいが、山手線・阪和線と異なりまだ対処出来るとのことで、
変電所の改修及び201のブレーキ抵抗器の繋ぎを変更したと聞いた事がある
>>127
阪急2200は車体艤装が6000の基本、
南海旧8000は6200の車体艤装を基本にして、台車を含めて共通点が相当あるだろ
だから形式編入と延命がしやすかったんだぞ
近鉄3000も既存形式と共通点がない訳ではなく
車体寸法や台車は8600を叩き台としているが、車体の材質など異端だったからな
>>130
あったから一体何なんだ?
321量産→201転用→103老朽車置換えは事故前の予定通り履行されただろ

136:名無し野電車区
21/08/15 13:08:05.69 UpG/7VmxM.net
>>131
阪急2000系も回送では宝塚線走ってるぞ。3300とかもな。お京阪は600、700、1000とかが魔改造車、2200は書類上もボロ。近鉄は二代目ビスとかもまだ残ってる。書類上はいないけど。

137:名無し野電車区
21/08/15 13:30:41.76 C5W70Mfh0.net
>>132
101と同世代の比較をするにしてもだ、
能勢1700は大手の幹線を営業で走ってる訳じゃないだろ
阪急3300は昭和42年登場で、103-750種車となる101のグループは製造が昭和35〜41年までで被っとらん
京阪600・700は車体の種車の270・300・350がそうかもしれんが、LRTみたいなものじゃないか
京阪1000は車体の種車となった旧700が昭和43年登場で時期的に被っとらん
京阪2200は昭和39年登場で、仕様的にむしろ103世代
近鉄2000は10100からの流用がモーターと一部の台車だけ
近鉄30000は一部編成が10100の制御装置を流用したが、更新工事などで18400・12200からの物に交換済み
よって10100の名残は少ないぞ

138:名無し野電車区
21/08/15 13:34:50.99 lnV4FW3y0.net
>>131
阪和線の話は初めて知った
環状線の201系って6M2Tで入ろうとしてアウトだったんだよね確か
先頭車入りの4M4Tもアウトって言われてて、サハ入りの編成も起動加速が悪かったから設定いじってたんだろうか?

139:名無し野電車区
21/08/15 14:03:29.37 ZPR11ySK0.net
幻となった関西地区車両まとめ
・207系/321系の南アーバン投入計画
・223系1000番代グリーン車連結構想
・南海9100系
・阪急8010系/9300系2扉セミコンパートメント車
・京阪10000系の(新製としての)本線投入
・近鉄7扉車
・神戸市営地下鉄の二階建て車導入計画

140:名無し野電車区
21/08/15 14:05:31.07 ZPR11ySK0.net
例の事故が無ければ201/205‐0南アーバン転入でも置き換えきれない分の103は最終的に321‐1000(?)を新製投入になってたと僕は思う

141:名無し野電車区
21/08/15 14:06:24.77 QlrtQ4R20.net
だから何だよ
いい加減お前は来るな

142:名無し野電車区
21/08/15 14:08:55.06 ZPR11ySK0.net
また223‐0が関空開業前の暫定運用で普通運用があった模様だが(今の普通運用とは別の話)、これは幻となった207-1000(ベース車?)の阪和線投入を視野に入れてのデータ取りもあった可能性が高そう
当時は計画中だった223新快速用(今の1000番代)以外は基本東芝GTOを採用していく方針だったようだし

143:名無し野電車区
21/08/15 14:13:04.13 QlrtQ4R20.net
だから何だよ
もう何も書き込まなくていいから

144:東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
21/08/15 14:26:39.93 s5mA+FTZd.net
汚物103系は令和の63系

145:名無し野電車区
21/08/15 14:26:54.14 ZPR11ySK0.net
今思えば関西私鉄よりはマシだと思えてきたけどな
つい最近までの阪神以外の関西私鉄は103の大半の先頭車と同時期の車両が編成単位で残存だったから

146:名無し野電車区
21/08/15 14:27:47.35 C5W70Mfh0.net
>>134
阪和線でも快速限定ならOKだったが、
各停と運用を切り分けることなんぞできんので選外に
次に201は全車環状線転用で考えられ、最初7連32本を8連28本に再編しようとした訳だな
4M4Tが貫通16本と非貫通4本、6M2Tが8本になってしまう
223などVVVF車増加に合わせてショボい電力事情の解消をコツコツやっていたが、
201の大出力6M2Tには耐えられん事は予め解っていたので再検討
クハの為に非貫通だけならまだ許容されたが、6M2T生成とセットだった為ついでにキャンセル
次に出てきた案が103-750よろしく、103サハ組込でMT比を整えるという事
これなら4M4Tの201純正が16本、103から24両調達できれば混成12本、ゆめ咲線用4M2Tが4本と理想的な形になる
しかし103サハの体質改善車が24両も揃えられず、技術的には問題ないがコイルバネ台車で不揃いなど
何かと不細工な仕上がりになる、若しくはキッチリ揃えようとすれば改造などが面倒な事は否めんかった
4M4Tで、加速改善の為に通流率を増大させたとは聞いた事がないぞ
起動加速について103と大して変わらんとは言われているが

147:東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
21/08/15 14:27:56.19 s5mA+FTZd.net
汚物105系は令和の63系

148:名無し野電車区
21/08/15 14:31:42.18 dTAGLkhGM.net
225系増備中止。
JR東海より211/213/311系を購入。

149:名無し野電車区
21/08/15 14:37:24.62 htJeBhbea.net
こんにちは、私はカウガール
汚物馬鹿詐欺葬祭格下を懲らしめるため、スレを巡る旅をしています。
      __
    ヽ|__|ノ
    ||‘‐‘||レ   彡⌒ ミ
    /(Y (ヽ..__ (´・ω・) ←>>143
    ∠_ゝ   ノっ  .っ
     _/ヽ    `ー(^)-ァ^) ...... ズルズル

150:京阪2600系・南海6000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
21/08/15 14:44:55.41 lgJJltp/0.net
東が磐越西線を全線非電化させるなら、西は北陸本線(第三セクター区間含む)か播但線の全線を非電化させるでええよな。

151:名無し野電車区
21/08/15 14:50:45.02 lnV4FW3y0.net
>>142
これな。6Mと奈良の103系は置いといて201系の加速がどうも鈍い
関東の201系は103系との同時並走で抜かされることはなかったからアレっ?てなった
実際に乗ってみても
URLリンク(youtu.be)

152:名無し野電車区
21/08/15 15:33:59.61 C5W70Mfh0.net
>>136
321量産に次いで新快速専用新形式が計画されており、
それにより捻出された223-2000を阪和線・大和路線に転用
若しくは新形式登場までに223-2500と223-2000タイプを最後の増備、
これでも103老朽車の置換えをもう一歩進める段取りだったのでな
近郊型増備が一段落すれば、201と103体質改善車を当面残す前提で
現在の323と225-5100の一部に相当する分は、321増備で103置換えをしていたのだろう
223増備は実際に行われ、新快速専用とはならなかったが225も登場し、
103置換えが進んだのは記憶に新しいな
>>138
以前から阪和線快速用に221投入が支社ベースで要望されていたが
ほぼ望み薄で223-0登場さえ奇跡的だったんだぞ
関空開港まで阪和線内で色々と使うのは、不思議でも何でもない…
207-1000はC電用・東西線用の虎の子で阪和線にお鉢が回ってくるなど誰も思っとらん
>>147
ショボい電力事情を気にして、むしろ通流率を下げていたのか?
>>144
どのようにして使うつもりだ?

153:名無し野電車区
21/08/15 15:54:16.73 nB23kC80a.net
>>141
南海は今でも残ってないか?

154:東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
21/08/15 18:29:29.94 s5mA+FTZd.net
>>144
ソースは妄想

155:名無し野電車区
21/08/15 18:56:55.70 C5W70Mfh0.net
南海6000も全廃目前だがな
何度も指摘されとるが、海から211・213・311を譲り受けたとしても
界磁添加励磁→VVVF
中空軸カルダン→WN
ブレーキ受量器更新
DC/DCコンバーター→SIV
インバータークーラー→三相電源クーラー
車内関係:バリアフリー化・インバウンド対応・内装更新・座席更新
車体関係:全体修繕・前面強化・妻部強化
そしてATS等保安装置交換
思い付くだけでも最低限これだけやらんといかん
225・227・323などを新製した方が合理的で、
西すら同世代の205・213・221体質改善でVVVF化までやらなかったぞ

156:東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
21/08/15 19:05:40.51 s5mA+FTZd.net
>>151
激しく同意

157:名無し野電車区
21/08/15 21:55:40.16 p5y7ZWLe0.net
全然予想じゃないわけだが

158:名無し野電車区
21/08/15 22:02:21.33 CZAyf5Zad.net
どうやらササネタ

159:名無し野電車区
21/08/15 22:10:57.70 ZPR11ySK0.net
>>124
何故か先頭車だけ初期車が多かった<103

160:名無し野電車区
21/08/15 22:12:56.18 ZPR11ySK0.net
>>135
追加
281系ステンレス車体(前面は黄色で、ライトは史実223-0似)
南海ハイデッカー空港特急車(床下は荷物室になる予定だった模様)

161:名無し野電車区
21/08/15 22:22:14.94 QlrtQ4R20.net
>>156
だから君はもう黙ってようね

162:名無し野電車区
21/08/15 22:37:53.72 605J2FqL0.net
>>135
路線記号が入る前の網干の223・225系の種別幕に東西線・学研都市線ラインカラーのピンクの帯の新快速幕が入っていたけどあれは何だったんだろ?
本当に学研都市線〜東西線経由で姫路方面への新快速を223系で走らせる計画があったんだろうか?

163:名無し野電車区
21/08/15 22:41:40.47 ZPR11ySK0.net
>>158
実際223-6000がJR東西線を走ったことがあるからね

164:名無し野電車区
21/08/15 22:44:06.09 QlrtQ4R20.net
>>158
やるかどうかは別としてとりあえず放り込んでおいただけでしょ
これ何で用意したの?って幕なんて他でもいくらでもあるし

165:名無し野電車区
21/08/16 00:28:45.60 1V3PlRX10.net
>>158
あの幕ロマンあるよなあ
何に使うんだろうってずっと思ってた
個人的には快速急行への対抗として奈良西明石とかでやるのかなーって思ってたけどね、ピンク幕は大和路線でも神戸線でも他の快速系統と誤乗防止になる

166:名無し野電車区
21/08/16 02:53:11.24 3Wo//kSkM.net
>>155
山手線のATC化は関西線電化の予算でやったからな。

167:名無し野電車区
21/08/16 09:42:36.61 qOt+1fVFa.net
>>161
仮にそれを設定しても、奈良から長尾まで各駅だしなあ…

168:名無し野電車区
21/08/16 12:27:53.69 cTM57uAYa.net
>>161
>>163
東西線が開業した時将来は東西線で通過運転もやりたいという西日本からのコメントがあったのを覚えてる
それで223系に学研都市線・東西線カラーの新快速幕を準備してたんだろう
学研都市線内の停車駅は奈良〜長尾は各駅停車にしてもそこから先は1988年快速設定当時の停車駅、つまり四条畷・放出・京橋のみで東西線内は大阪天満宮と北新地だけと妄想した
それと学研都市線内の8両編成の設備ももしかしたら223系8両編成の乗り入れも考慮したのかも知れない

169:名無し野電車区
21/08/16 19:02:27.83 FhOEoqHt0.net
>>155
103を体質改善車だけで編成を揃える頃には上手くバランスしたのだがな
先頭車と中間車の経年差・仕様差は、言われる程ではなかったという事
>>158
平成8年の東西線開業直後に東線の建設主体となる3セク会社、
その5年後に阪神なんば線の建設主体となる3セク会社が発足しており、
この間に神戸〜奈良で西が脅威に感じるような競合相手が生まれる機運が高まっていた訳だ
学研都市線を通しで走る新快速でなく、
東西線・東線経由で神戸〜奈良を結ぶ新快速なら構想としてあったぞ
阪和線の環状線直通拡大も検討されていた時だな

170:名無し野電車区
21/08/16 20:10:27.78 X0Jl+dOw0.net
>>146
前スレで元山口組と称して殺害予告をした大阪都民(仮)、もう来なくていいぞ

171:名無し野電車区
21/08/16 21:36:58.31 R4UcCSk2a.net
30にもなってヤクザの影をちらつかせるだけで法に触れることも知らない奴ね

172:名無し野電車区
21/08/17 09:13:21.09 wwe17auT0.net
日根野の223・225にA紀州路快速の幕があるんだけど、アレも何だろか?

173:京阪2600系・南海6000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
21/08/17 10:56:46.17 lOi56QNw0.net
>>166
お前みたいなきもいのがおるかぎり、ここで滞在しときますわwww

174:東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
21/08/17 13:36:51.58 p8+dRp3sd.net
207系体質改善の際にフルSiC+SynRMへの交換も追加すべし

175:名無し野電車区
21/08/17 14:44:44.54 KdNp5JTe0.net
>>169
キモいだか何だか知らんがこんなの言った奴を見逃す訳には行かないんで
(JR西日本車両更新予想スレッドPart85より)
156名無し野電車区 (スフッ Sd5f-LkW/)2021/06/27(日) 18:42:17.23ID:PMbpj2iVd
>>132
ええ加減にせんと、ガチでころすで!
山口組系列なめんな!

176:名無し野電車区
21/08/17 14:54:52.98 Y6flZO0Ad.net
山口朝日放送系列

177:名無し野電車区
21/08/17 15:47:37.82 CqQfFToZ0.net
【妄想】統一厨議論専用スレ★1【お節介】
スレリンク(rail板)

便利なスレを作ったのでよかったら使ってね!

178:名無し野電車区
21/08/17 15:57:25.27 IdNtuqBAa.net
>>165
>学研都市線を通しで走る新快速でなく、
東西線・東線経由で神戸〜奈良を結ぶ新快速なら構想としてあったぞ
西日本としては学研都市線よりも大和路線のほうが何かと使えて儲かる路線と考えてるのがよく分かる
学研都市線は単線区間はあるし沿線に観光地もないから大和路線優位になるわな

179:名無し野電車区
21/08/17 17:23:43.93 2/MVrb8Qd.net
北陸新幹線できる頃には
学研都市線ももう少し便利にはなるかな。
松井山手まで新幹線利用で、
そこから快速で京橋、北新地とかな客が出てくるかも?

180:名無し野電車区
21/08/17 19:32:40.52 Ib9apqi+0.net
>>175
東北上越新幹線を新宿から利用するのに、大


181:宮まで埼京線で行くみたいなことは普通に見かけるから、松井山手がラッチ内接続になるなら普通にありえるんじゃないかな



182:名無し野電車区
21/08/17 19:39:30.27 AuvPbGQwM.net
>>176
経費計算ソフトが最短距離で支給するからな。

183:京阪2600系・南海6000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
21/08/17 21:32:08.81 lOi56QNw0.net
>>171
未だにそのことを残しとんねんなwww
俺の住所を教えたら、真っ先に殺しにかかりそうだなwww

184:京阪2600系・南海6000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
21/08/17 21:36:07.87 G0Eyg5bad.net
Aシート車両、全車解体アボンヌ!

185:名無し野電車区
21/08/17 21:39:16.08 qLAQQ7jU0.net
>>176
ありがとう。
その頃には日中の快速とか便利になってて欲しいなぁ。

186:名無し野電車区
21/08/17 22:14:03.74 KdNp5JTe0.net
>>178
なんで笑っていられるのかその神経を疑うが、お前のそのレス(156)に対して
批判的な者は複数いても擁護する者は1人もいなかったからな。
誰かが言ってたけど、殺すなんてせずとも早く刑務所で泣きっ面晒して
出所しても二度と書き込みできないようになれればそれで十分なんで

187:名無し野電車区
21/08/17 22:20:35.97 B199yiMj0.net
そういうバカは刑務所に入ったことすら武勇伝として自慢してくるからなにやっても無駄よ
バカに付ける薬はないんだし放っておけばいいのよ
バカは死んでも治らんとも言うしな

188:名無し野電車区
21/08/17 23:13:51.54 8wlKMyHca.net
忘れてもらえてると思ってたのかw

189:名無し野電車区
21/08/17 23:37:08.18 TliwjpND0.net
松井山手駅に北陸新幹線とリニア駅両方作ればいいと思う

190:名無し野電車区
21/08/18 04:41:30.53 8f9qKamL0.net
>>144
関西では有り得ないから可能性が有るなら同形式の有る岡山と下関、四国だな

191:名無し野電車区
21/08/18 06:40:21.98 t+XZjarm0.net
それもない

192:東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
21/08/18 14:49:27.75 JeWBjUMAd.net
汚物103系は令和の63系

193:うさにゃん
21/08/18 17:28:52.46 Um+5qVAT0.net
>>179
統一厨が発狂するぞww

194:名無し野電車区
21/08/18 18:00:22.80 6ai08FB8d.net
新快速等にダブルデッカー4列リクライニングのAシートを導入してもらいたい
そして225系、227系増備も引き続き行っていただきたい
225系導入による221系転用で201系を置き換えたのは大英断

195:統一厨・車種統一を許さない行動する鐵道愛好会 総統閣下
21/08/18 18:20:42.33 6absu6Or0.net
Aシート車両、全車解体アボンヌ!

196:東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
21/08/18 19:52:40.62 JeWBjUMAd.net
汚物105系は令和の63系

197:名無し野電車区
21/08/18 20:05:46.56 HIGEddfW0.net
新快速は225系で統一していいんじゃない?
その分223系を京都送りにして湖西線草津線系統の113系と117系を淘汰すりゃいいんだから

198:東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
21/08/18 20:29:33.85 JeWBjUMAd.net
>>192
賛成

199:名無し野電車区
21/08/18 22:34:08.98 qmcvctuza.net
そんなに京都だけで使いきれるわけないだろ

200:名無し野電車区
21/08/18 22:47:28.33 J1i8errm0.net
バカだから算数ができなんだよ

201:名無し野電車区
21/08/18 22:50:52.17 qWkQiY/ud.net
全編成とまではいかんでも
6連の一部と6000番台に関しては京都転用すれば良い
6000番台なら221系と併結できるから京都には適任
そしてわざわざ2000番台に戻す手間も省ける

202:名無し野電車区
21/08/18 22:56:38.42 HIGEddfW0.net
>>195
状態が悪い編成は廃車にすりゃいいという考えが生まれない
ほど頭の回転が悪いのか?おまえはw

203:名無し野電車区
21/08/18 23:07:47.72 J1i8errm0.net
>>197
どうせそんなに時間たたないうちに更新するのに状態の良し悪しもクソもあるのかよって話

204:名無し野電車区
21/08/18 23:13:33.34 J1i8errm0.net
>>196
6連に限っても14本全部はいらないよ
117系が4運用しかないし、福知山車併結運用解消目的で嵯峨野線に6連を投入するとしてもトータル10本くらいあれば事足りるし

205:名無し野電車区
21/08/18 23:17:37.59 qWkQiY/ud.net
>>199
6連の一部と書いてあるだろう
ちゃんと読んでいただきたい

206:名無し野電車区
21/08/18 23:41:20.63 qmcvctuza.net
おそらく京都に転用する223は4連だけになると思う
4連で統一

207:名無し野電車区
21/08/18 23:45:32.86 amX9eFOZ0.net
223系の転用先なんて岡山や山口もあるだろが

208:名無し野電車区
21/08/19 00:10:57.00 O4OK0dwx0.net
岡山や下関は227系一択
近い将来ワンマンエリアの拡大が目に見えてるのに今さらワンマン未対応で常用の貫通扉のない車両なんて地方に回したところで使い道がない

209:名無し野電車区
21/08/19 00:34:27.94 VX7nJ5bAM.net
223は京都113・117置き換え分以外は廃車まで網干

210:名無し野電車区
21/08/20 07:55:51.03 O6EPLWxnr.net
京都に6000番台のV編成を入れたとしてパンタ増設は要らないんかね???
準備工事はしてあるからすぐ出来そうやけど

211:名無し野電車区
21/08/20 08:16:02.20 VMcbWsJh0.net
する編成も出ては来るだろう

212:東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
21/08/20 11:53:32.27 wKGIwHGRd.net
207系体質改善のメニューにフルSiC+SynRMを追加しろ

213:名無し野電車区
21/08/20 12:03:18.80 VguhiBqBd.net
>>203
新車を大量に作るより223を転用改造する方がはるかに安上がりだろが。
JR西日本の経営の苦しさを知らずにほざいてるのか?

214:名無し野電車区
21/08/20 12:11:44.26 8glN/N0WM.net
>>208
223を捻出するために新車作るくらいなら最初からワンマン対応の車両を直接投入した方がいい
無駄な改造費用が掛からない
東でも転用改造は無駄が多いとわかって方針転換してる

215:名無し野電車区
21/08/20 12:39:55.39 0C4zXjKx0.net
>>208
223を変にローカル転用改造せず転属もさせずに寿命を迎えさせた方が遥かに安上がり。
なにより人材不足の昨今、自社工場で改造にあたる社員を常に確保している訳にも行かない。

216:名無し野電車区
21/08/20 13:17:03.49 Udd/CKfX0.net
>>208
本当に経営が苦しいなら201だって早期廃車ではなくVVVF化してる筈

217:名無し野電車区
21/08/20 13:23:26.88 vR/kCxjQd.net
例え経営が苦しくても201系のVVVF化はないわ
それやるくらいなら225系あたりの既に図面のある車両を造った方が安い

218:名無し野電車区
21/08/20 13:24:57.31 Udd/CKfX0.net
多分吹田工場の大規模改修が計画されてこれを機に取り扱いの特殊な201は淘汰する方向になったんじゃないかな
(仮にVVVF化するにしても他形式とは互換性のない専用のものになっていて保守面で厄介なのは変わらなかっただろうし)

219:名無し野電車区
21/08/20 14:13:33.66 nXfsRP4sM.net
キモヲタの妄想きっしょ
お前は自分のプラレールをハイパーダッシュモーターにでも変えてろや

220:名無し野電車区
21/08/20 14:26:03.35 RQyHfcdR0.net
そもそも201系を機器はそのままでN30更新までして30年以上使おうとしたことが信じられないのだがw
普通の鉄道会社ならJR東日本みたいに経済的な寿命に到達したところで置き換えか、
福岡市交や大阪メトロや阪急みたいにVVVF更新を先に考えるだろ?

221:名無し野電車区
21/08/20 14:54:59.82 Udd/CKfX0.net
>>215
多分森ノ宮/奈良への転用時に改造は考えていたかもしれないが…

222:名無し野電車区
21/08/20 14:59:13.34 gx5P+ABNd.net
「普通の鉄道会社」というより「俺様が好きな鉄道会社」かな?
身近なとこでは京阪や近鉄、阪神は制御方式の変更はしてないしなぁ
京阪6000もかなり手を入れて更新した割にそのままだし。

223:名無し野電車区
21/08/20 15:29:03.52 ZoaIoo19d.net
>>210
>自社工場で改造にあたる社員を常に確保している訳にも行かない。
221や207の改造に携わっていた社員はそれらの改造が終わったら
全て解雇されるとでも言うのか?
アホすぎるだろお前。

224:名無し野電車区
21/08/20 15:44:30.11 ClMfXOJ0F.net
>>209
>東でも転用改造は無駄が多いとわかって方針転換してる
JR西日本がJR東日本の純利益の差を解って言ってるのか?
東みたいに新車を大量に入れる体力が西には無いのは
発足時からの西の歴史を知ってる鉄ヲタならみんな知ってる事。

225:名無し野電車区
21/08/20 16:20:36.61 C2kRTLVL0.net
>>219
阪和線が225系が投入されたり
広島と和歌山に227系が投入されたのは俺が見てる幻なのかい?

226:名無し野電車区
21/08/20 16:28:38.62 reVYj2Isd.net
都市部に14億円かけて8連の新車を入れてなおかつ数億円かけて押し出された8連を2~3連2、3本に改造するよりも最初から地方に16億円で新車を8両入れる方が安いのは誰の目にも明らかでしょうが
しかも先頭車化をやらないとなれば改造費は安く済んでも廃車が出る分無駄も多くなるからなおさら地方に直接新車を入れた方が安上がりだし

227:名無し野電車区
21/08/20 16:39:25.49 oGdXDQbX0.net
他路線に車両を転用するけど、転用元の路線で今使っている車両は転用せずに全てそのまま使い続けるので
新車投入は必要なくて費用も安上り!
みたいな思考してるんだろ

228:名無し野電車区
21/08/20 16:46:38.92 8glN/N0WM.net
>>218
あと数年で退職間近の国鉄採用がたくさんいるから、その人たちの雇用対策で改造工事してる
逆を言えばあと数年で改造工事する余裕がなくなる
JRの公表してる採用人数の推移を見てもそれは明らか

229:名無し野電車区
21/08/20 16:52:14.78 8glN/N0WM.net
>>219
体力ないから他のJRに比べて車両の使用期間が長いが、車両の置き換えを一気にやるのは昔から変わってないぞ

230:名無し野電車区
21/08/20 17:28:39.32 iNZDTUcoM.net
>>223
体改はJR西日本テクノスの若い社員や下請けの職人でやってるんだが
内部事情知らない素人が知ったかして喋るんじゃねーぞボケが

231:名無し野電車区
21/08/20 17:36:58.08 8glN/N0WM.net
>>225
テクノスの半分は国鉄採用の再雇用受けじゃねーか
内部事情通ぶってんじゃねーぞアホ

232:名無し野電車区
21/08/20 18:10:39.76 3TXws2d10.net
西は財務基盤が慢性的に乏しくて新幹線では東海から車輌譲渡を受け続けてるのは承知だ
だったら何故在来線でも其れが出来ないのか?もうすぐ東海から211/213が引退時期を迎えるけども、
名鉄がかつて東急から3880系を短期リリーフで大量投入したり系列の豊橋鉄道に7300系を一括譲渡した(他に阪急からの車輌能勢電売却も)事例みたいに行かないのか?
将来的に岡山や下関へ227を導入するにせよファイナンス面で資金繰りが苦しいなら、東海の315導入による淘汰に乗ずる形で当分は繋ぎにして資金をプールしてから導入しても遅くは無い筈
特に岡山は同形が有るからメンテや部品の問題も無いだろ

233:名無し野電車区
21/08/20 18:33:13.95 VMcbWsJh0.net
東海のは独自仕様が多いから取り扱い面倒

234:名無し野電車区
21/08/20 18:43:17.41 eK6Wt/cN0.net
東海の211系や311系は補助電源がDC600Vだから機器の共通性がほぼない上にその肝心の補助電源装置が部品枯渇で先がない201系と同様の状況
そんな車両買ったところで最低限使えるようにするだけで新車が買えるだけの費用は普通に掛かるぞ
その上今じゃ中古でもバリアフリー対応はほぼ必須に近いレベルで求められるのもあるし

235:名無し野電車区
21/08/20 18:48:04.32 J069hk/5M.net
>>210
水没した会社に新車を造った後藤工業とかを本体やなく整備分社に戻すとか。

236:名無し野電車区
21/08/20 20:04:00.86 71L2IBps0.net
>>142の通りでな
体質改善でVVVF化出来ておれば、本命の阪和線に問題なく転用出来とったわい
環状線なら3M5Tに出来とったかもしれんぞ

237:名無し野電車区
21/08/20 20:04:28.83 71L2IBps0.net
>>227-229
>>151

238:名無し野電車区
21/08/20 20:50:08.92 I61e5Shd0.net
>>219
確かに体力なさすぎて221系も食パン化考えてたほどだし
201系VVVF化も念頭にはあったと思うけど早期にやるだけの体力なかったから
東からもらおうとするも状態悪すぎて断念ってのは2chの噂話だったかな
そうこうしてるうちにアベノミクスでお金借りやすくなってインバウンドで儲かって
環境省から新車作れって突き上げも来たからせっせと作るようになったんだよ
経済状況は悪化してるけど環境省の突き上げは変わってないし
吹田改修で確か221系辺りも含めて古い車は吹田で面倒見られなくなるから可能な限り淘汰だよ

239:名無し野電車区
21/08/20 21:26:42.18 eK6Wt/cN0.net
それもあるけど費用的にも人手的にも昔ほど気軽に改造に手を出せなくなってるんだよな
サンパチみたいな予算500万円のDIY改造なんて今の時代じゃいろんな意味で不可能だし
新車も値段が上がってるとはいえ改造コストも相応に上がってるから相対的に新車の方が安くなる閾値がどんどん下がってるのよ

240:名無し野電車区
21/08/20 21:51:48.95 71L2IBps0.net
>>233
103の体質改善では通勤型置換えの目処が立たない背景があり、
大幅な装置の換装を伴うVVVF化も実際有力な選択肢でな
東から買う検討がされたのは321が設計されるまでの事で、対象は205だったぞ
201では>>121の様に体質改善前から、電機子チョッパ装置の更新が始まっていた訳でな
体質改善の効果を図る試算として、電機子チョッパ装置の更新とVVVF化を比較
全M車対象に電機子チョッパ装置の更新が段取りされ、既に進められている状況であり
VVVF化しない合意形成の為にやった結果ありきの試算

321に次いで新快速用新形式を量産する予定で、
少なくない


241:223-2000を日根野・奈良に転用し 網干に残る分を321とほぼ同じシステムに大改造する案があってな、 つまり新快速用新形式などと仕様を揃えようとした訳だ 捻出されたVVVF・CVCF装置とモーターに台車を、地方に転用改造する221に使うという段取り こうすれば中空軸カルダン→WNへの変更も容易で VVVF化に伴う機器調達費を抑制出来ると…



242:名無し野電車区
21/08/20 22:06:46.61 EpKcjvApd.net
>>235
古くからあるeoの与太話っぽい

243:名無し野電車区
21/08/20 22:18:59.88 oGdXDQbX0.net
>>235
201系のチョッパ装置の重整備は更新ではなく修理対応(再ハンダや劣化コンデンサの交換など)
207系などでも体質改善が決まる以前は同様の扱いだったことが鉄道趣味誌などで明らかにされていて
予備部品確保が困難となってこの体制の維持が困難となったのでようやく体質改善に移行してる

244:名無し野電車区
21/08/20 22:24:07.18 I61e5Shd0.net
>>236
221系の地方(山陽地区?)転出って食パン化しないと相当数の廃車出るし
そしたら逆にわざわざ改造してまで…って両数にならん?
どの時点での話だろう…
でも425の時に東からもらった車両の状態見て東から色々もらうの断念したって与太話だったから
色々マジ話なら食パン化ありきの計画だったか

245:名無し野電車区
21/08/20 22:51:35.63 eK6Wt/cN0.net
まあ少なくともある時点までは221系も先頭車化込みで地方転用する気でいたのは確かなんだよな
例のモックアップが製作されたのはいつ頃なんだろうか

246:名無し野電車区
21/08/20 23:13:48.44 29ZO29n5d.net
>>233
225系、227系、521系増備により
雑多な国鉄車両が置き換わり
無塗装化、省エネ化、共通化が進んだことは大変素晴らしいことであると思う
この調子で置き換えを推進してもらいたい
そして今後は225系導入及びAシート導入により
223系一部転用で京都の113系、117系を置き換えると予想

247:名無し野電車区
21/08/20 23:16:12.88 71L2IBps0.net
>>238
平成10〜12年にかけて、東から車両を譲受する事が何故言われたのか?
新造費を抑制しながら老朽103を置換える為だろ
東がE231-500を量産して捻出される205の一部を、少なからず頂戴しようとした
しかし東西で交渉の結果、車両転用の時期と規模について一致しなかった訳だな
これで321開発が決定
221の地方転用は、321製造後の新快速用新形式量産→223-2000装備一新に伴う事
当然魔改造の先頭車化もセットだぞ
415-800で懲りた筈の交直流化改造車も一連の転用に組み込まれとる
425の時は既に321量産→201転用→老朽103置換えという計画が進行中で、
基本的に東から置換え目的で車両を譲り受ける必要がなくなっていたぞ
必要となったのは安全性向上目的の予備車増強
321増備も決定したがそれでも不足する為、東から103を8両譲り受けた
>>239
平成13〜17年

248:名無し野電車区
21/08/21 09:57:14.73 1eqmjcIB0.net
>>237
電機子チョッパ装置については、体質改善の前から
論理部と他にもあるプリント基盤の交換を行うなど、
ハンダクラックのリカバーやコンデンサ類の交換に留まらない更新をやっていたぞ

249:東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
21/08/21 12:04:48.85 UCKptMZdd.net
207系体質改善のメニューにフルSiC+SynRMを追加しろ

250:名無し野電車区
21/08/21 14:01:16.72 vASk15BH0.net
>>242
近鉄はチョッパ装置の「手を出しちゃいけないところ」まで手を入れたって話だったっけ
情報は近車通じて西にも伝わってそうだから、201系存続を諦めた理由の一つになってそう
(これ以上は修理無理!)
魔改造要員が退職等で居なくなってるのもあるだろうし、
川重が一時「鉄道車両製造から撤退する」って報道あったのも影響してそう
(結局は分社化で収まった)
電車作らなくなったら川重ホントに電車辞めちゃいそうだし
逆に近車は親会社の通勤車作り始めたら西のばっかり作って居られなくなりそうだし
(でも何時になることやら…)
妄想全開ですが

251:名無し野電車区
21/08/21 16:19:45.28 ptSZpmHYa.net
>>243禿ヅラ得る馬鹿詐欺葬祭格下体質改善のメニューに植毛を追加しろ

252:東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
21/08/21 16:23:15.45 UCKptMZdd.net
223系体質改善のメニューにフルSiC+SynRMを追加しろ

253:名無し野電車区
21/08/21 16:25:10.06 1eqmjcIB0.net
>>244
重電メーカが界磁チョッパ装置のアフターケアから徐々に撤退しつつある為
近鉄では界磁チョッパ車が重故障ばかり起こすので、メーカ保証が無くなるのを覚悟して
メーカに相談せず直営にて独自の延命策を始めたという事
家電が潰れた時でもそうだが、メカに自信がある連中なら勝手にバラして修繕するだろ
プリント基盤を見て、回路を理解したりパンク箇所が解る連中もいるからな
メーカとしてはこれを機にVVVFに更新するか、新車への置換えで自社製VVVFを買って欲しい訳だ
しかし近鉄は三菱日立の言いなりにならんと決めたんだな
パーツ単位で例えば抵抗器の更新なら、三菱日立の下請けから直接調達も可能
直営なので車両メーカが知る事もなく、
西へ伝わるとするなら関鉄協の車両部会で直接的に聞く位しかないぞ
それに201体質改善から13年程度経過した時点の事で、実際関係ないからな…
電機子チョッパの互換品供給については、201体質改善の頃が国内全体で最後
保有している社局はこの時期に更新を実施、
電機子チョッパ装置を使い続けた形式はこの数年順次全廃されていってるだろ
西としては201体質改善の時、電機子チョッパのまま車齢40年以上使えるのではと踏んでいたフシがある
103体質改善車全廃後の置換えを想定していたからだ
ところが4.25後の安全性向上方針で103体質改善車が主要線区から早期に撤退出来た事、
更新後15年程度経過し電機子チョッパ装置の劣化やアフターケア体制消滅により
201全廃を進める動機が強まった訳だな…

254:大阪都民(仮)
21/08/21 18:28:43.99 SDaFs4Xcd.net
>>181
それを狙ってるてめぇみたいなチー牛糞眼鏡よりもましなんで(笑)
粘着しとる暇あるなら、179で呼び起こした統一厨に対しても、俺と同じことを言ったら?
俺だけそんな態度て不平等すぎるやん?
まさか統一厨の仲間だから出来んわけないよな?

255:大阪都民(仮)
21/08/21 18:33:50.08 ycBy5I2K0.net
>>188
それについては、俺に付きまとって粘着してくる(ワッチョイ be7c-sbZG)が対処してくれるよ!
やつは俺の個人情報を盗み出しては、色々と粘着し叩いてくるストーカーそのものだからな!
さあ、やってみろや!
俺に対して叩いたことを、統一厨に対してよ?
チー牛糞眼鏡の ワッチョイ be7c-sbZG が!

256:名無し野電車区
21/08/21 20:00:00.90 aBpFjW3t0.net
お前はそもそものレベルが低い

257:名無し野電車区
21/08/21 21:10:15.97 1eqmjcIB0.net
>>244
川重が車両製造を止めるとか、そんな事になったら
鉄道産業への影響が大き過ぎるので、国交省も大いに介入するぞ
取引先の鉄道会社にも事前に説明が必要だしな
国策的な案件にも関わってきており
そこを閉じたいという意思表示をしたところで、川重だけの問題では無くなっている

258:名無し野電車区
21/08/21 21:27:44.82 5goQgI6R0.net
辞める=存在そのものがなくなるってわけではないからな?
流石に川重ほどの事業規模であれば国内外問わず欲しがるところは少なくないだろうに

259:名無し野電車区
21/08/21 21:32:53.78 MUABPRHfd.net
>>252
JR東日本が買収して総合車両製作所神戸工場になるのが理想
これで西日本と東日本の共通化を推進しやすくなり
Aシート導入も円滑に執り行うことができると予想する

260:名無し野電車区
21/08/21 21:40:50.53 vASk15BH0.net
>>247
>直営なので車両メーカが知る事もなく、
そうなのかなあ…近車は資本的には近鉄の子会社ではなくなってるけど
相互に取締役出したりして今でもガチガチのグループ会社的感じだし情報は入らんかなあ
一方線路繋がってるのは西の方でこっちも人材交流はあるし大株主だしで
>>251
川重撤退は検討レベルだったけど今でもネット記事残ってる
まあ色々やらかした後だったし国からは色々言われて現在があるってことでしょう
で、西としては全力で発注します、と

261:名無し野電車区
21/08/21 22:28:51.59 x8plHD4Y0.net
まあこれが動態蒸機ならメーカー保証も部品供給ももはや関係なく、
公園の保存機から引っ剥がしたり
倉庫の片隅で眠ってた解体品を再利用したり
自社で新品を「密造」したりせざるを得ないわけじゃん。
経営状態が悪くて旧車を使わざるを得ない場合は自力でやり繰りするのはそれはしょうがない。
車だってそうでしょ。
旧車を維持したけりゃ中古部品でもリビルト品でもリプロダクション品でも何でも使う。

262:名無し野電車区
21/08/21 23:33:05.55 1eqmjcIB0.net
>>244
川重が車両製造を止めるとか、そんな事になったら
鉄道産業への影響が大き過ぎるので、国交省も大いに介入するぞ
取引先の鉄道会社にも事前に説明が必要だしな
国策的な案件にも関わってきており
そこを閉じたいという意思表示をしたところで、川重だけの問題では無くなっている

263:名無し野電車区
21/08/21 23:57:10.25 1eqmjcIB0.net
>>254
近車として知っておく・知らされておく重要度が高くない件だからな
車両全体の更新工事の一環として主回路システムの更新も行う場合なら、車両メーカが艤装を責任を負うが
制御装置の修繕・更新だけ単独でやる場合は、重電メーカが艤装関係の施工も一手に引き受けるからな
近鉄の技術管理部や取締役を通じて近車へ知らせる必要もないし、
近車がそれを知ったところで、それなら事前に働きかけても受注に繋がるような仕事にはならんかったと、サラリと流すだけだぞ
さらにそれを西に流しても、近鉄は界磁チョッパの件であり
西が保有する電機子チョッパとは随分と訳が違うので、
全く参考にもならんと>>247で言っておいた方が良かったのか…
川重について、西においては全力で発注しますなんて関係でもなく
新車の数を稼いでくれるマスプロダクションではあるのだが、
こちらは顧客なのでN700台車の件は大迷惑でしっかりしてくれと

264:名無し野電車区
21/08/22 00:13:00.12 /+ETV7vq0.net
南海は界磁チョッパ車はVVVF化の方向になってるけどね
抵抗とVVVFの2種に集約することになったからと思うが(元々南海は界磁チョッパが少なかった)

265:名無し野電車区
21/08/22 00:16:55.44 /+ETV7vq0.net
あと実現しなかったMT54の通勤型についてだけど、
実際103の車体に113の足回りを組み合わせた車両を東海道山陽緩行線に投入する計画で既に図面も完成していたが、当時の国鉄の赤字やコスト削減等により103の増備に変更された経緯があるらしい

266:名無し野電車区
21/08/22 01:06:26.19 hO9rT7PJ0.net
>>229
>東海の211系や311系は補助電源がDC600Vだから機器の共通性がほぼない
三相440Vをコンバートすると


267:直流600V、 直流600Vをインバートすると三相440Vになるので、 コンバータ/インバータを追加するだけで機器の流用は可能。



268:名無し野電車区
21/08/22 01:18:12.49 YecwHkkR0.net
>>260
で、そのINVやCNVはどこに設置するのかな?
で、そういった機器の設計には幾ら掛かるのかな?
いくら世の中で当たり前の技術だとしても寸法やスペック、使用環境の合致した既製品なんて当然存在しないから新規に設計を起こす必要があるんだけども
しかも補助電源って言っても界磁添加励磁制御だから制御装置でもDC600V使ってるし

269:名無し野電車区
21/08/22 02:04:22.67 MJoUDkSK0.net
>>260
>>261
電車の補助電源で電気を喰うのは言うまでもなくエアコン。
そのために100kVAとか大容量が必要になる。
だからDCコンからSIVにする際に、エアコンだけをDC仕様からAC三相に変更すれば
制御装置用のDC600V回路への変換装置はそこまで大容量の必要はない。
ただ制御装置回路そのものの保守を考えるとちょっと微妙だが。

270:名無し野電車区
21/08/22 07:43:58.58 WKWih7BM0.net
211や311が簡単な改造でまだまだ使えるなら海自身が使い続けるでしょ
大井川とか伊豆急みたいな中古車探してるような会社でさえスルーしてるということは、コスパ的に見合わないということ

271:名無し野電車区
21/08/22 08:28:46.53 YecwHkkR0.net
そもそもの話、冷房や制御装置も直接DCで駆動してるんじゃなくて各機器で三相なり単相のACに一旦変換されてるんだけどね

272:名無し野電車区
21/08/22 10:02:36.96 WqfzBHKA0.net
>>258
VVVFへの統一過程の事であり、集約したというのは語弊があるぞ
対象形式が丁度更新工事の対象になっている為、電子機器の劣化が著しい界磁チョッパを淘汰しているが
抵抗制御も全廃を目指しているからな
南海に限った事ではないのは解るだろ?
>>259
>103の車体に113の足回りを組み合わせた車両を東海道山陽緩行線に投入する計画で既に図面も完成
検討用の図面だけなら様々な物が作成されているぞ
私物として保管されていた物が、SNSで披露されたり
オークションや中古品取扱サイトで出回っておるな
仮称105関係で最近見た物は、3種類程度
103冷房車体そのままに大径心皿エアサス台車を履かせた物、
201の様な前面デザインだがグロベン+冷房で「京阪神快速用」と書き込まれた物とかだな
確定された内容など無かったぞ…
そもそもだな、
MT54を通勤型に適用して使い物にする為の細工をしても
熱容量不足と特性から起動加速・発電制動と高速をバランスする設計は困難、
どちらかは結局捨てる事になるという結果が出ていただろ
仮称105のコンセプトは
通勤型の車体と近郊型・急行型の機器という組合せにしか出来なかった為、
私鉄通勤車の近似になり得んかったのだ…
つまり中途半端な仕様が具現化を阻んだ最大の要因で、国鉄の赤字増大は関係が全くない
その証拠として
仮称105のコンセプトを拡大して実現すべく、通勤型・近郊型どちらも適用可能な
もっとカネが必要な電機子チョッパ車(直並列方式)の開発が始まっとるぞ

273:名無し野電車区
21/08/22 10:33:27.81 /+ETV7vq0.net
>>263
スレチだけど
大井川はともかく伊豆急は209買うくらいなら小田急1000の方がよかったと思ったが小田急自身が他社譲渡を嫌っている可能性
(過去にSE車が大井川に譲渡されたが結局大井川では使いこなせず最後まで小田急に残った車両より先に運用離脱してたみたいだから…)

274:名無し野電車区
21/08/22 10:40:35.72 /+ETV7vq0.net
後大井川は南海側が6000を解体したくないから持って行ったのが半分のような…
(南海ってそういうの多いから、例として弘南の1521等)

275:名無し野電車区
21/08/22 10:41:15.46 YecwHkkR0.net
>>266
良くねえよ
運行系統的にもJRと一体化してる路線なんだから車両もJRから買うのが一番に決まってるだろゴミが
無知で考えられるだけの脳みそも持ち合わせてないくせに知った顔してデタラメなウンチク垂れ流してんじゃねえよこのキチガイが
二度と来るな

276:名無し野電車区
21/08/22 10:42:47.48 YecwHkkR0.net
>>267
そんなわけねえだろゴミが
お前の脳みそじゃまともなこと言えないんだからいい加減黙れよ

277:東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
21/08/22 10:54:08.73 eGlw65rmd.net
207系体質改善のメニューにフルSiC+SynRMを追加しろ

278:名無し野電車区
21/08/22 10:56:25.15 vk6F9g8/0.net
口汚ねぇ…

279:名無し野電車区
21/08/22 11:08:03.69 Mo5tcvL40.net
本来の2chは口汚いのが当たり前です

280:名無し野電車区
21/08/22 11:37:36.51 WqfzBHKA0.net
SIVは三相交流の400V・440V又は200Vを生成、
DC/DCコンバータは直流の600V又は300V・330Vを生成する訳だな
これはクーラが電源として何を求めるかに依存しとる
しかし車両の主要な電源としては単相交流200V・100Vや直流100V・24Vなどもあり
SIV・DC/DCコンバータ共、補助電源の装置内でクーラ用電源から変圧・整流を行い
必要な各種類の交流・直流を生み出している
メインのクーラ電源が直流・三相交流のどちらかに関わらず、
内部の変圧器・整流装置で更に低圧の電源を複数生成しているのだ
チョッパやVVVFなど制御論理部を持つ装置は、自身の内部に電源システムがあり
5V・12Vといった更に低圧の物を独自で生成しているぞ
界磁添加励磁制御は根本的に
補助電源からの三相交流を変換しながら界磁制御に介入しているな
その電源供給がDC/DCコンバータからであっても、
DC/DCコンバータから界磁添加励磁制御装置へ電源が送出される時点で
既に専用の三相電源に変換されてるぞ
仮に211-5000・213-5000・311に更新工事をするとして
界磁添加励磁制御のままだったとしても、老朽化したDC/DCコンバータをSIVに置換え
クーラもVVVF方式からオンオフ方式へ換装すればいい、というのが机上の理論
西も205-1000でSIVの調子が悪く、体質改善では換装したからな
しかし現実は>>151の通り
西も独自に車両新製の上で計画的に更新していく訳だ

281:名無し野電車区
21/08/22 11:50:35.96 WqfzBHKA0.net
>>246,270
そのSynRMなる物は、まだ200kW程度の熱容量しか確保できていないのだぞ
E231や207・223にしてもVVVFの更新においては、2レベルIGBTしか使っていないな
新造時GTO・3レベルIGBT→更新後2レベルIGBTならまだ理解できるが、
E231-1000に至っては新造時と更新後で日立2レベルIGBTなのが変わっておらん…
SiCが高い為、両数が多い形式の更新工事で適用するのは費用対効果が良くないのだろう
207-0体質改善ではVVVFのIGBT化だけでなく323用モータに換装しているようだが、
モータ換装に踏み切っているのなら、SynRMなんぞ使わなくとも
207-1000・223では阪急の様にPMSMにすると省エネ効果は高いぞ

282:名無し野電車区
21/08/22 12:06:03.34 YecwHkkR0.net
>>273
URLリンク(www.fujielectric.co.jp)
これを見ればわかる通り、東海の車両の添加励磁装置の一次側はDC600Vなんだけども
DC→ACの変換も添加励磁装置内でやってるから補助電源をSIV化するのであれば添加励磁装置も交換が必要になる
だけど今さらそんなものどこが造る(造って割に合う)のかという話
一応理論上は添加励磁装置がなくても純粋な抵抗制御車として走らせられないこともないけど、界磁制御ができないからまともに速度が出せなくなる

283:名無し野電車区
21/08/22 12:21:17.55 WqfzBHKA0.net
>>275
海も電源の問題はDC/DCコンバータ内で完結させれば良かった物を…
ならばDC/DCコンバータからの置換えでは、SIV内に
そこまで容量を必要としない界磁添加励磁制御装置専用の直流600Vを変圧・整流する機序を設ければ良い、
という事で>>262と同じ主張になったな
この期に及んでそこまでするかという事なら、やはり>>151の内容に戻る訳だ
海から西に211-5000・213-5000・311を譲渡する発想というのは、どの道センスがないのだ

284:名無し野電車区
21/08/22 12:29:32.39 PFspx6P1a.net
一番まともに海外案件できるのなんだかんだで川重だしな

285:名無し野電車区
21/08/22 12:38:33.38 oSeQ6txg0.net
JR東海車のDC-DCコンバータの問題は、
えちぜん鉄道のようにVVVF化と冷房更新できる所なら解決できるでしょ。
211系はJR東日本車の方が譲渡に向いていると思うが、
311系・213系はドンガラとしては悪くない。
転換クロス、トイレ付き・耐寒対応(長野県に乗り入れてるため)と現代でも通用する設備だ。

286:名無し野電車区
21/08/22 12:48:55.92 kcc17X96a.net
ドンガラなんておまけみたいなモノだぞ

287:名無し野電車区
21/08/22 12:57:31.90 YecwHkkR0.net
>>278
大概はそこまでやるにはコスパが悪すぎて候補にすらならないけどな

288:名無し野電車区
21/08/22 14:12:54.75 PZhZaZkf0.net
しかし話題が少ないな
N700Sと225-100が続々と車両工場から出てきてるのに

289:名無し野電車区
21/08/22 14:17:58.78 sT6qUimoM.net
>>278
えち鉄7000は10両で6億1000万、つまり1両6100万で新車導入するよりも1/2程度で導入できてる
寿命半分コスト半分の走ルンですに通じるものがあるな

290:名無し野電車区
21/08/22 14:43:15.57 WqfzBHKA0.net
>>275
海も電源の問題はDC/DCコンバータ内で完結させれば良かった物を…
ならばDC/DCコンバータからの置換えでは、SIV内に
そこまで容量を必要としない界磁添加励磁制御装置専用の直流600Vを変圧・整流する機序を設ければ良い、
という事で>>262と同じ主張になったな
この期に及んでそこまでするかという事なら、やはり>>151の内容に戻る訳だ
海から西に211-5000・213-5000・311を譲渡する発想というのは、どの道センスがないのだ

291:名無し野電車区
21/08/22 15:55:30.42 YecwHkkR0.net
>>282
それって路線条件的に大した性能を要求されない(と言うか設備が対応してない)地方私鉄だからその程度で済んでるだけであって、それなりの性能が要求されて数段上の安全設備の求められるJRじゃ到底その金額では収まらないんだけどな

292:東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
21/08/22 17:09:00.55 eGlw65rmd.net
>>274
PMSMはレアメタル使うやん

293:名無し野電車区
21/08/22 17:11:17.92 YecwHkkR0.net
>>285
そもそも鉄道車両用のSynRMはまだ試作レベルで実用化されてないんだが

294:東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
21/08/22 17:22:56.87 eGlw65rmd.net
>>286
東京メトロ13000系でdataは取れたぜよ

295:名無し野電車区
21/08/22 17:30:08.81 YecwHkkR0.net
>>287
データは取れてもそこからどうやって実用化していくか落としこんでいく作業や追加の試験等々が年単位で続くんだが

296:名無し野電車区
21/08/22 17:32:31.10 ppNsV82Y0.net
>>288
荒らしに構うな

297:名無し野電車区
21/08/22 17:56:10.82 WqfzBHKA0.net
えち鉄7000は、VVVF化・WN化とSIV化・オンオフ制御クーラ化
台車が中空軸カルダン用のDT21だから、変わった歯車箱を調達した訳か
車体は更新工事と前面構造の一新もやっており
前面云々は西の標準となった安全対策の意味合いとは異なるが…
この内容を見ると、
211-5000・213-5000・311に対して求めた>>151の主たる内容を
結構踏まえている印象を受け、>>282が引合いに出したくなったのは理解出来る
それも\6100万/両で済んだという事実も衝撃的だな
勿論、前面・妻面の衝突安全性強化や保安装置の一新・追加など
西の独自や大手の環境で必要になる為、不足する内容は相応にあり
当然\6000万/両では済まないとは思うが…

298:名無し野電車区
21/08/22 18:17:44.31 vk6F9g8/0.net
>>290
そこは阪神車両メンテナンスがお値段頑張ったってのもあるかも?
極端なことは言えないが、大手車両メーカーに頼んだら、
これだけ大がかりな改造。もう少し高くついたのでは。

299:名無し野電車区
21/08/22 18:30:32.76 JvJHGdfwd.net
>>291
えち鉄を助けるという目的も多分にあっただろうな

300:名無し野電車区
21/08/22 18:33:56.73 YecwHkkR0.net
>>290
あれって前面構造は弄ってるけど運転台とかその辺の機器は流用なのよね
あと性能的にも主電動機出力が90kWとなるとこれもそれなりに安そうだし

301:名無し野電車区
21/08/22 19:35:43.28 WKWih7BM0.net
>>292
なんで地元でもない民間企業がえち鉄を助けるんだよ

302:名無し野電車区
21/08/22 21:04:27.24 WKWih7BM0.net
西の安全対策って既存車には衝突対策やってないだろ
精々転落防止幌の設置と車内の手すり改良くらい

303:名無し野電車区
21/08/22 21:08:19.08 YecwHkkR0.net
>>295
207系以降は体質改善工事の施工メニューに衝突対策の補強も入ってるよ

304:名無し野電車区
21/08/22 22:31:29.55 kbapaFJ0a.net
>>294
武庫川車両・京福電鉄時代からの顧客だしな

305:名無し野電車区
21/08/22 23:41:13.54 Zdc/J023r.net
>>296
連結面見てるか?

306:名無し野電車区
21/08/23 00:19:45.42 ncGCs8nPd.net
>>295
転落防止幌ってとっくの昔からついてるけど?

307:名無し野電車区
21/08/23 00:23:57.49 ktCw8CJ+r.net
国鉄車両が9割超を占める岡山 その理由と気になる今後:朝日新聞デジタル URLリンク(www.asahi.com)

308:名無し野電車区
21/08/23 01:43:47.73 /b8a5lCi0.net
岡山に227が投入されると同時にマリンライナーは225化かな?

309:名無し野電車区
21/08/23 02:10:55.61 0zzOUvJG0.net
>>301
今の西のやり方だと223系に更新工事を行ってそのままの可能性が高いと思う
でもマリンライナーは四国の生命線みたいなところあるから
新型車両の投入もあり得ないわけじゃない気がする

310:名無し野電車区
21/08/23 04:39:54.50 UZStGFyMd.net
>>294
何も知らないんだな
えち鉄が誕生した時、その経緯もあって各方面から色んな支援があったのは有名だよ、えち鉄自身感謝してるくらい

311:名無し野電車区
21/08/23 05:52:26.32 B7Mx41EU0.net
>>302
仮に225系ベースの新型車で置き換えた場合、JR四国5000系の行く場所がない気がする。
5000系はまだ製造から20年経ってないし、モケットは広島227系みたいなのに変わってるし、行き先LEDはフルカラーに換装してるし、まだまだ使い倒す気満々だろうな。

312:名無し野電車区
21/08/23 08:58:46.04 7E+Y2Rqe0.net
どうしても5000系/223系の予備が必要になったら福知山の5500番台を2,3本持ってきて、
105/113/115/117系の置換は227系でやると思う。

313:名無し野電車区
21/08/23 09:25:08.26 Da8EnYuQr.net
>>238
東からの103系はそもそも暫定使用じゃなかった?
207系の尼崎事故喪失分と帯色変更やらATS-P関連の車両転売での不足分補うためだったんじゃ?

314:名無し野電車区
21/08/23 10:18:14.40 dgdvSqdld.net
そもそもマリンライナーは225系である必要は特にないし置き換えるとしても130km/h対応にした227系で十分だよなあ
ただ四国側の都合もあって向こう10年くらいは先の話になるだろうけどね

315:名無し野電車区
21/08/23 10:21:00.35 munk+fEN0.net
>>304
223系の2000番台は中間車から先頭車への改造可能な作りになってるらしいけど、
四国の5200形も同様なのかな。同様ならば、先頭車化改造して2連で使うだろう。
現実には使い倒すと思うのだけど、四国の看板列車だからねえ。
ダブルデッカー5100形はJR東系の車両だが、いつまで使えるのだろう?
E217系は廃車が始まった。5100形もあと10年程度で更新が必要かもしれない。

316:名無し野電車区
21/08/23 10:39:13.37 8BrSlH4t0.net
>>300
201の一件が無ければ広島に続いて岡山に新車を入れただろうけどな

317:名無し野電車区
21/08/23 10:50:04.35 8BrSlH4t0.net
>>306
207‐3000?を新造じゃダメかと思ったことがあるが阪急も2720-2721復旧を諦めたしやはりこういう時に抵抗制御車は重要だと思った
むしろこの二つの件があって関西は抵抗制御車続投重視になったんじゃないかと(要は物持ちがよく見えて実は半導体機器にはやや敏感)
ちなみに被災繋がりでは阪神は当初京急旧1000を借りようとしたけど阪神側の設備の問題等で断念したとか
で代わりに今の9000が作られたと思う

318:名無し野電車区
21/08/23 11:00:21.93 8BrSlH4t0.net
>>308
つまり四国5000は今後普通車は体質改善するが、同時にグリーン車は新造車(5150型?)に差し替え、東急3000/5080のような車齢差が大きい編成を作ると見た
E217のグリーン車は昔だったらE233-0に転用していただろうけどな(113の2階建てグリーン車を211-3000に転用してたみたいに)

319:名無し野電車区
21/08/23 11:51:46.66 munk+fEN0.net
>>311
113系用のサロ124・125は確かに211系用のサロ212・213に改造されたけど、
既に2012年から2014年に廃車済みらしい。製造から30年以下で終わった。
215系も30年にあと少しで届かず、走行距離は少ないと思うのだけど。
E217系も最終生産から20年以上、転用先があっても転用はないと思う。

320:名無し野電車区
21/08/23 12:09:50.84 HMxQ3bcj0.net
クハ415-1901なんか15年で解体だぞ。

321:名無し野電車区
21/08/23 12:23:17.34 8BrSlH4t0.net
というよりE233が登場した辺りから車両を大事にしなくなった<東日本
東日本もE233登場前まではもう少し使い方が安定していたのだが

322:名無し野電車区
21/08/23 12:31:21.17 6L4eRh0ld.net
>>308
5000系を2連にしたところで7000系や7200系はじめ他形式と併結できなくてかなり使い勝手が悪いからやらないだろうね
121系の7200系化で7000系とまともに繋げれるようにしたおかげで車両運用が鬼のように効率化できて代替なしで113系を置き換えられたくらいだし

323:名無し野電車区
21/08/23 14:54:43.88 munk+fEN0.net
>>315
高松から松山に行けないという問題もあるからね、使い勝手は確かに悪そうだ。
でも、四国に廃車という選択肢を選べるとは思えない。
マリンからの撤退で西の車両との併結がなくなる事が前提だけど、
機器更新や改造によって7400系(仮)に改造するのではないかと思う。
国鉄の手切れ車両も台車まで含めた魔改造で、より末永く使う事にしたからね。

324:名無し野電車区
21/08/23 15:15:20.60 8BrSlH4t0.net
>>312
最近ではE231-4600をE235-0に転用した例があったけど、こちらでも改造が追い付かず4両廃車になってるからね
やはり、改造技術の問題?
>>313
それでも減価償却は終わってたから問題はないはず
E231の6扉やE331や上記E231-4600余剰車など減価償却前に解体された車両も少なくないし

325:名無し野電車区
21/08/23 15:57:25.94 B7PhV5Nwd.net
>>316
マリンライナーから撤退した後は廃車以外の道はないよ
使い勝手の悪い車両を無理に使おうとしたところで余計な金が掛かるだけだし、普通に単行の新車を造った方が安い

326:名無し野電車区
21/08/23 16:04:45.26 B7PhV5Nwd.net
>>317
URLリンク(4gousya.net)
単純にスケジュールの問題とE235系の方が2本少ない分の余剰であって技術云々は微塵も関係ないぞ
あと抵抗制御車を好んでるみたいなゴミみたいなのも含めていい加減調べもせずデタラメなことを並べ立てるのはやめたらどうだ?
何度もどう考えてもそんなわけないだろって否定されてるのにどうして考えを改められないのかな?
頭がおかしいから?

327:名無し野電車区
21/08/23 18:41:32.32 IvkPQQQa0.net
>>309
201の一件も何もここまでの流れじゃ岡山に新車が入るタイミングは113/117置き換えしかなくて
2022年-2024年の計画だから今年じゃないしあと3年あるから来年以降もまだどうなるか決まったわけじゃない
201系置き換えはそれとは別にどっかのタイミングでやる計画でそれがこのタイミングだったってだけ
犠牲になったとすれば103系か105系辺りだろう

328:名無し野電車区
21/08/23 19:04:29.00 /bfx5cQma.net
そして下関は115系が取り残され…

329:名無し野電車区
21/08/23 19:17:39.26 n41ckTTQa.net
>>318
西が買うのが一番手っ取り早い。223の2連なんて北近畿や山陰ローカルでは引く手あまたでは?
少なくとも東海や東のから買うより良案だべ。

330:名無し野電車区
21/08/23 19:41:25.38 m8UeLOlW0.net
>>322
先頭車化やワンマン化のコストが高すぎて割に合わない
特に先頭車化なんてJR西の安全基準じゃもうほぼ不可能だし

331:名無し野電車区
21/08/23 20:38:40.61 x3xYoPOz0.net
>>323
そこでAシート化だな。西としてはほぼ改造無しで種車が手に入る。

332:名無し野電車区
21/08/23 20:48:58.48 +whAkM8q0.net
他社の廃車見込んで車両計画立ててないよ

333:名無し野電車区
21/08/23 20:50:31.43 ewZ99uXJ0.net
>>304
いやいやもう20年だぜ。
DDグリーン車はだいぶくたびれてきてるし、
車内更新か置き換えの選択が迫ってきてる。
更新を選ぶとすればJR東日本系DD車では初の事例になるな。
(211系も113系もクハ415-1901も215系も251系もE217系も更新せず潰してるから)
>>307
227系は225系から223系併結機能と130km/h対応を省略してコストダウンを行った系列だから
岡山に入れるとしたら225系なんじゃない?

334:名無し野電車区
21/08/23 21:09:18.94 m8UeLOlW0.net
>>326
別に岡山でも223系との併結機能はいらないでしょ
どうせ四国側も同じタイミングで置き換えることになるわけだし
だから227系の130km/h対応仕様を仕立てる方が115系とかも227系で置き換えることになるだろうから都合がいいでしょ?
あとそもそも225系と227系って223系との併結機能の有無以外にもいろいろ違う

335:名無し野電車区
21/08/23 21:16:33.00 PGDmqLD70.net
>>326下段
現状と同様にマリンライナーの運用を他の運用から独立させておくなら227系でよかろう
他形式の運用が113系・115系・117系・105系・213系と全部分かれているのが
227系と213系の2種類に集約されるだけでもずいぶん違うだろうし
さらに213系を宇部線あたりに押し出してマリンライナー以外は全部227系で統一というのもあり?

336:名無し野電車区
21/08/23 21:45:22.77 m8UeLOlW0.net
>>328
岡山の115系等々の


337:置き換えは最速でも2026年以降になるけど、このくらいの時期だともう213系も車齢40年を迎えるから一緒に置き換えだろうね 最近でも広島や新在家の105系新造車はかなりの数が車齢40年程度でも他の車両と一緒に廃車にしてるし、流石に40年経過した車両は転用せず廃車って流れになってきてる



338:名無し野電車区
21/08/23 21:56:58.46 7E+Y2Rqe0.net
>>329
213系は北陸以外の電化区間向けイベント列車用の改造種車として残るといいな。
銀河のように各車1ドアにしたら関西地区ホームドア区間でも停止位置をずらすことで対応できるし。

339:名無し野電車区
21/08/23 22:08:09.59 hPu6PX6ir.net
マリンライナーは高速運転による過走行と塩害による老朽化がどうなのかというところだろう。
213系は塩害に加えて車両使用料の収支構造や、出力不足が重なって早期取替となったわけだが、
現行車は20年までは重責を果たし続けてきたわけだし。

340:名無し野電車区
21/08/23 22:13:59.41 KyAwTmcZ0.net
>>219
阪神車両メンテナンスより、大阪車輌が施工した両数の方が多かったのだがな…
主契約は川重車両テクノの様な気もするが?
そして、えち鉄が7000を購入の為に要した総額が\6億/10両というだけで、
これを車両メーカだけに支払った訳ではないぞ
各機器メーカと車体・艤装メーカにそれぞれ支払った総額であり、
機器のグレードや施工の単価をそれぞれ抑えて実現した経費と言える
完全な新製と比較すれば廉価だが、実質上の更新工事という視点なら、簿価に対する印象も変わるだろう
>>299
転落防止の事ではなく、体質改善では車体妻面の強度向上もやっているぞ

341:名無し野電車区
21/08/23 22:14:40.82 KyAwTmcZ0.net
>>310
207の増備は二度としないという事で321を開発し量産、
4.25後の安全性向上の対応で321も当初予定以上に増産した訳だな
しかしそれが通用するのはC電界隈の為だけの事
同じ対応でも他線区では103が求められ、それには321増備・207転出というカードが切れない状況…
勿論207増備という選択肢もなかったのだ
むしろ223-2500増備による103捻出の方が適切なのだが、緊急性が高く間に合わない為に東から調達したのだぞ
阪急2200VVVF試作車は損傷した機器が8000とも互換性がなく、8000用予備品が使えない
そこでVVVFを新たに調達しようとするも、
既に製造中の8200用が標準で、GTOだが1C1Mの新型…
取付にも艤装の大幅な変更が必要な為、車体台枠の構造計算がやり直しとなり、選択肢としては厳しいのだ
そこで震災復旧の新製M車8620に、8000用VVVF予備品を搭載して埋め合わせとる
また2720・2721は車体のダメージが軽微で解体には惜しく、
6000編入に至った…7000鋼製車の扱いでも良かったはずだがな

342:名無し野電車区
21/08/23 22:30:09.24 8BrSlH4t0.net
>>326
>211系も113系もクハ415-1901も215系も251系もE217系も更新せず潰してる
いかにE233登場以降の東日本が車両をかなり大切にしてないのかがよくわかるな
ここまで車両を大切にしてないとなると、もはや車両まで部品の一部として扱ってそうなレベル

343:名無し野電車区
21/08/23 22:31:26.03 8BrSlH4t0.net
仮に国鉄時代で今の東日本みたいなことをしたら「税金の無駄遣い」って言われ会計検査院で問題にもなるぞ
今の東日本の担当者は何を考えてるんだが

344:名無し野電車区
21/08/23 22:34:23.03 PGDmqLD70.net
>>329
岡山は115系300番台が2024年に車齢50年を迎えてしまうので(>>8参照)、置き換え開始はもう少し早いかと
2026年まで引き延ばすと1000番台でも車齢48年になる車両が出るし
銀河は改造時点で経年40年だったけどいつまで運行するのだろう・・・
少なくとも全検周期1回分(8年)は使うのだろうけど

345:名無し野電車区
21/08/23 22:38:31.03 PGDmqLD70.net
>>335
車両の保守コストの低減で全体の費用は抑えられているから会計検査を受けても文句をつけられる筋合いはない
昨今の情勢から今後はもう少し長く(経年40年程度まで)使う方向で検討が始められてはいるが

346:名無し野電車区
21/08/23 22:41:44.62 m8UeLOlW0.net
>>335
国鉄も今の東と代替ペースは大して変わらないぞ
末期に地方エリアで国電ダイヤ導入が相次いだ結果電車の需要が激増して使用年数が延びたけどそれ以前は普通に20年強で新車に置き換えてるんだが
で、お前はそんな嘘デタラメを並べ立てて何がしたいんだ?
自分は脳みその腐ったバカで~すwとでもみんなにアピールしてるの?

347:名無し野電車区
21/08/23 22:46:23.78 8BrSlH4t0.net
>>135
多分207は東西線開業分の後に南アーバンに新製投入する計画があったのではないかと推測
以下は完全にスレチだが
南海の幻となった9100は2000の後を追って1本登場する計画で2000登場時点で既に設計中だったが、直後に新塗装化が絡んだ新CI発注で計画は白紙
新CI発注と共に次の21m車の設計も一からやり直すこととなり、新塗装デザイン検討と並行して設計されたのが今の1000系
ちなみに南海では2000登場時点で6000のVVVF化も計画されていたがこちらも新CI発注で白紙となり、そのまま見送り
阪急8010は恐らく震災前に計画されていた8040ベースの8連で組成は3M5Tであり、これで全マルーンの2ハンドル車を置き換えていくことを目論んでいたと思うが
でも震災で2720-2721復旧断念を見ると「モーターでは劣るが制御では抵抗の方がメンテしやすい」という方針になったんじゃないかな
神戸線寸断で工場とつながっていない方はモーターのメンテナンスが容易ということでVVVF車を優先投入してたけど

348:名無し野電車区
21/08/23 23:04:12.32 m8UeLOlW0.net
>>336
ただ当初の予定だと来年から京都で大規模な置き換えがあって、それが終わる前に今度は特急形の大規模な置き換えがあって…って感じで岡山に新車を入れられるタイミングがないのよね
だから最速でも京都の国鉄型置き換えが終わらないことには岡山の115系に手を着けるのはなかなか厳しい感じ
マリン用以外で一番新しい213系との車齢差が15年ないから213系が40年を迎えても300番台はまだ55年未満で収まるし、そう考えると415系で55年使用をやってのけた前例がある以上は岡山でも同様のことをやる可能性は十分あるわけで
しかも300番台は2017年あたりからドアボタン設置や冷房装置の換装を受けてるからタイミング的にもちょうど8年経過で京都の国鉄型置き換えが終わるくらいの時期と重なる

349:名無し野電車区
21/08/23 23:05:11.08 ewZ99uXJ0.net
国鉄末期でも50系客車の大半や165系やキハ181の一部を実働10年未満で潰す
(会計検査院対策として13年は廃車相当の車両でも休車→13年経過後廃車解体)など
短編成化、動力分散化に不向きな車両はとことん潰していたよ。
JR東日本ですら国鉄時代よりは断然車両を効率よく使ってる。
むしろ最近の東京都交通局の方が粗末に扱ってるのでは。

350:名無し野電車区
21/08/23 23:07:10.63 m8UeLOlW0.net
>>339
スレ違いで見当違いも甚だしいって何度言われればわかるの?
抵抗制御を好んでるだなんてキチガイみたいなことを言うのはいい加減


351:やめようねおバカちゃん



352:名無し野電車区
21/08/24 00:02:45.57 yYgNBY0f0.net
>>341
これも、スレチだが、都営はかつての新宿線の先頭車の前例で製造時期が違う車両を混結するのを嫌ってるからと思う

353:名無し野電車区
21/08/24 00:03:19.50 a0HISCPF0.net
>>323
撤退時期にもよるが、西が購入するというのはあり得るかもしれん。
223系5000番台は2両7編成、5000系はDD車5100形を除けば2両6編成。
中間車5200形6両は西の5000番台2両編成の中間車に、
電動制御車5000形は半数をクハ化して方転、2両3編成とする。
223系5000番台の2連×4編成、3連×6編成が完成する。
組み合わせは他でも良いが、岡山でも関西ローカルでも使えると思うぞ。

354:名無し野電車区
21/08/24 00:05:11.17 CWUHiNon0.net
>>344
脳味噌に糞が詰まっちゃってるんですね。
お大事になさってください。

355:名無し野電車区
21/08/24 00:11:18.31 A+yLdwaf0.net
>>344
それも現実的じゃない
片方しか先頭車がいない時点でもうどう活用するにも金が掛かりすぎる
特に方転なんかは引通線を全部やり直す必要があるからめちゃくちゃ手間がかかるし電装解除だってタダじゃないんだから
何かしたところで億単位の大金を注ぎ込んで半端者を生み出すだけで何のメリットもないし、大人しく新車を入れた方が後々のことを考えても遥かに楽

356:名無し野電車区
21/08/24 00:35:00.44 yYgNBY0f0.net
>>326上段
気を取り直して言うが
まぁ、東日本は内装更新には消極的だからな(ここが西日本とは対照的)
結局西日本でも全廃されることになった201だって東日本のは最後まで内装未更新のままだった(西日本は更新されたが)

357:名無し野電車区
21/08/24 01:42:53.78 k8Qq6+m60.net
>>335
電機・食堂車・急行型・貨車など、需要の変化があったとは言え当初の予定より色々早期に余剰発生させ、法定耐用年数を満たしてない車両もあってか休車として廃車まで長々留置線に放置してた国鉄は会計検査院から指摘もされたが、東は画一設計大量生産整備合理化等でコストを下げ、最初から減価償却期間過ぎたら捨てても無駄でない設計にして、元は取ってから捨ててるし

358:東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
21/08/24 02:02:10.20 nPLWNyGWd.net
207系体質改善のメニューにフルSiC+SynRMを追加しろ

359:名無し野電車区
21/08/24 02:28:48.77 uASwWqsR0.net
>>336
113/117置き換え予定分は岡山の分も入れないと数が合わない
京都の置き換えはどうやら223系玉突きになりそうだけど岡山に送るほどの旧車があるのかどうか
中間車大量廃車転配やるくらいなら新車入れると予想してるんだけど
115系置き換えは次の中期計画になりそうだけど他形式も古いのは突発的に置き換えてるし…
とはいえ300番台だけ置き換えるのも厳しそうだが

360:名無し野電車区
21/08/24 07:11:36.65 A+yLdwaf0.net
>>350
ただ数に入ってるのは113系だけなのよね
だからどういう方向で進めようとしてるのかがいまいち掴みきれない感じはある

361:名無し野電車区
21/08/24 07:30:42.96 jzSxSjQYM.net
>>304
5000系と225系ってつなげないのか?

362:名無し野電車区
21/08/24 07:45:52.71 jzSxSjQYM.net
>>325
北越のスノーラピッドからJRのホワイトペテンは新車のときから決まってたとか。

363:名無し野電車区
21/08/24 08:34:42.95 MIL1pp/pM.net
>>352
5000系の機器は223系そのまんまだから
(例えばモニタ装置はJR四国標準の日立製ではなくJR西標準の三菱製)
225系は繋げられる。
227系はダメ。

364:名無し野電車区
21/08/24 13:46:32.81 yYgNBY0f0.net
>>227
東海211-0・5000・6000/213-5000/311はそれらを整備する技術がある人が定年でコスト削減のために使用打ち切り(新車置き換え)を選択したものだろうからなぁ
これは東日本等とほぼ同じ発想

365:名無し野電車区
21/08/24 13:49:24.42 yYgNBY0f0.net
あと東海と西日本の新幹線はほぼ同じ(西日本オリジナル仕様もあるが)だが211/311は西日本の221とは仕様が大きく異なるからね
213‐5000も西日本213とは違い東海仕様にカスタマイズ(要は国鉄時代とは違う)
だったら今までのを使い続けるか新車の二択しかないだろうね

366:東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
21/08/24 14:24:35.91 nPLWNyGWd.net
207系体質改善のメニューにフルSiC+SynRMを追加しろ

367:名無し野電車区
21/08/24 15:34:33.41 MDcXsmca0.net
少年野球の守備で、ピッチャー前のバントを二塁封殺を試みるとフィールダースチョイスになる可能性が高い駅はどこだ? ヒント 新幹線が停まります。
答え相生駅

368:名無し野電車区
21/08/24 15:59:18.20 yYgNBY0f0.net
>>268
伊豆急は205-500・600の方が良かったような気がするが単にタイミングの関係なんだな

369:名無し野電車区
21/08/24 16:07:59.06 DP/Gbpuh0.net
マリンライナーに225系タイプ新車→捻出された223系を115系置き換えに活用&二階建て車両をAシート改造で終わりでいいんじゃない?(DRVS棒読み)

370:名無し野電車区
21/08/24 16:13:54.66 DP/Gbpuh0.net
黄色い115系はSTU48のあいこじ(兵庫県が誇る美女)が好きらしいから残してあげて

371:名無し野電車区
21/08/24 16:15:13.42 yYgNBY0f0.net
>>353
その681-2000も置き換えの計画があるらしい

372:名無し野電車区
21/08/24 16:20:28.37 DP/Gbpuh0.net
415系さよなら
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

373:名無し野電車区
21/08/24 16:39:14.41 OsYP53p4a.net
>>357
禿ヅラ得るさんは体質改善で植毛して貰え

374:東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
21/08/24 17:00:39.96 nPLWNyGWd.net
>>360
賛成
>>362
乙!
>>363
乙!wktk
>>364
アズラエルか総裁閣下な

375:名無し野電車区
21/08/24 17:12:49.43 c8HHxkZH0.net
>>365
あ、ヅラ得るでしゅかw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch