【豊橋】東海道線名古屋口スレ64【米原】at RAIL【豊橋】東海道線名古屋口スレ64【米原】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト650:名無し野電車区 21/05/12 02:12:57.96 g0QRHTUQ.net 3Kや5701Fがなんのことかわからん奴もいたしな どうせ名古屋口を覗くだけの静岡野郎だろうけど 651:名無し野電車区 21/05/12 08:09:20.77 4NYw8bPB.net 東濃野郎がでかい顔してますね 652:犬にゃん 21/05/12 08:10:43.59 mjFhLFJv.net 東濃病は飛沫感染するのでソーシャルディスタンスを心がけましょう 653:名無し野電車区 21/05/13 22:08:25.83 qwT0r4P/.net 315系の駆動方式やモーターの方式分かる人いる? 654:名無し野電車区 21/05/18 05:36:24.45 C3mPz4Xa.net 歴史に学ぼう 655:犬にゃん 21/05/18 07:16:41.74 f7xt54Bq.net >>653 222: 名無し野電車区 (ワッチョイ ff91-zQHS) 2020/10/06(火) 18:16:41.96 ID:QEKLyFo90 冗長性確保の観点から長編成でも1M方式が今のトレンドだし、 315系も1M方式なのではないかと推測 223: 名無し野電車区 (ワッチョイ e369-gW4a) 2020/10/06(火) 19:00:03.62 ID:V+XM7/4u0 >>222 意匠登録されてたモニタ装置のUIからしてそれは半分正解っぽい https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/DE/JP-2019-015446/D7C5F8483244D6E29D5B7DAD9486A09AEF126F71BDE8300C038F1566550F4AAC/30/ja この図によると1両につき1C2M2群の構成だから1M方式っぽい ただパンタグラフを隣り合う2両で共有してる可能性も否定できないから完全に独立した構成かどうかまでは判断できないけど 長編成だけど1M方式っぽいみたいだね そういえばパンタグラフの数っていくつになるんだろう? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch