北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★279at RAIL
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★279 - 暇つぶし2ch850:名無し野電車区
20/09/17 22:54:14.61 u/Amu9Gk.net
>>836
ほれ、お仲間
819 返信:名無し野電車区[] 投稿日:2020/09/17(木) 22:20:38.13 ID:aleauC0w [10/10]
>>817
もちろん建設費込みで黒

851:名無し野電車区
20/09/17 22:57:44.97 dvFRrth3.net
>>721
長野と北陸三県(特に福井)が元凶かな。
小浜京都ルートは部外者の滋賀が出しゃばらなければ新平野-朽木-大原-比叡平-四宮-松井山手-新大阪でいいだろう。
>>813
四国新幹線は紀淡海峡では、むしろ和歌山が欲しがっている。
明石海峡大橋を鉄道道路併用橋に改修するなら地下鉄西神線の学園都市からの分岐線に合わせた規格のミニ新幹線かも。

852:名無し野電車区
20/09/17 23:02:35.15 u/Amu9Gk.net
【時事通信】防衛費、GDP比2%以上に 米長官が日本を含む全同盟国に要請、対中国で 軍事力向上に必要な投資を行うよう求める [09/17] [新種のホケモン★]
スレリンク(news4plus板)
防衛費、さらに年額5兆円増やせってよ。
財政は借金だらけでアップアップしてるのにな。
小浜京都ルート、消えたあああああああああああ

853:名無し野電車区
20/09/17 23:11:06.64 88tLVizW.net
関西人を米原に遠回りさせて喜ぶ名古屋人

854:名無し野電車区
20/09/17 23:26:21.72 88tLVizW.net
>>821
B/Cは計算式を見直す国交省発言は無視するのかな?

855:名無し野電車区
20/09/17 23:28:14.70 U1KVQ00o.net
>>823
利用もしない人間に、
6000億円近くも税金を払わせる米原ルートは正義だと言うのか?

856:名無し野電車区
20/09/17 23:46:34.35 SM9wx71i.net
多くの関西人は北陸新幹線そのものを不要としてるぞ
小浜派も米原・湖西派も勘違いするな
重要度で言えば首都圏や九州どころか、広島や岡山以下なのが北陸の現実w
政財界の老害以外、誰も早期開通の声を上げないし、北陸に急ぐ用事もないしな

857:名無し野電車区
20/09/17 23:48:33.65 IWmlY6KY.net
>>835
後ろめたいことがあるから荒らすんですね分かります
北陸新幹線の世論(笑)

858:名無し野電車区
20/09/17 23:58:27.54 aleauC0w.net
>>834
後ろめたいから名古屋味噌は脅すしかないのな

859:名無し野電車区
20/09/18 00:41:42.16 vPu+VzmP.net
>>835
サイコパスw

860:名無し野電車区
20/09/18 00:42:42.69 mDhHauTq.net
>>842
サイコパスだから正義なんだそうなw

861:名無し野電車区
20/09/18 00:48:59.04 G9ZcSnJk.net
北陸新幹線(敦賀・新大阪間)地質調査15
URLリンク(www.jrtt.go.jp)
> 本役務は、京都府南丹市~京田辺市において、土質ボーリングおよび岩盤ボーリングを実施し、
> 当該地域の地質工学的諸性質を把握するとともに、
> 北陸新幹線(敦賀・新大阪間)の路線選定、トンネル計画の基礎資料を得ることを目的としている。
> 履行期限 令和3年3月19日まで
担当は(株)ソイルシステムに決定。本年度中に履行完了(予定)
URLリンク(www.jrtt.go.jp)

862:名無し野電車区
20/09/18 05:41:06.66 AYZERcGU.net
>>840
関西対名古屋にしたい小浜厨
名古屋にすれば米原ルートでも小浜京都ルートでも大差なし
関西にしても京都駅や大阪駅利用者にすれば
サンダバよりアクセスが不便になる上に20年は
敦賀で強制乗り換えを強いられる
小浜京都で明確に便益のあるのは小浜のみ

863:名無し野電車区
20/09/18 06:42:03.80 R7LhKwx4.net
>>813
岡山県知事は期成会のだした数字に文句をつけただけで四国新幹線反対なんて
一言もいってない、アンチ四国連中の作り話

864:名無し野電車区
20/09/18 06:56:16.93 syvcwbIe.net
四国新幹線とか笑わせるね

865:名無し野電車区
20/09/18 07:04:27.47 4mXCefbH.net
>>850
最近の小浜厨は恥ずかしげもなく
嘘をつくようになってきてるからなあ。

866:名無し野電車区
20/09/18 07:06:41.09 SJHD5q/e.net
小浜ルートは敦賀どめ以下なのに。
まいど笑わせられる。

867:名無し野電車区
20/09/18 07:07:23.11 4mXCefbH.net
>>849
その通り。
松井山手でさえ、住民は松井山手駅に反対が多数派。
小浜京都ルートは小浜以外は弊害だらけ。

868:名無し野電車区
20/09/18 07:19:03.23 XhK/XSqx.net
>>850
「巨額な費用負担や並行在来線の経営分離などの恐れが懸念される」と整備に慎重な姿勢を示した。

869:名無し野電車区
20/09/18 07:21:45.69 j+Sl9LDT.net
>>855
毎回思うんだが、
小浜厨はソースのリンクを貼るべきだ。
いつも小浜厨は勝手に一部をコピペしてくるだけで、引用元を貼らない。
オツムが足りないんだろうけど、著作権侵害だ。

870:名無し野電車区
20/09/18 07:22:39.68 XhK/XSqx.net
>>854
小浜京都ルートには反対してないが?

871:名無し野電車区
20/09/18 07:28:32.85 VBuc9qFV.net
>>853
国交省試算では、事実上小浜京都ルート以外が
敦賀止め以下になっているんだがw

872:名無し野電車区
20/09/18 07:37:08.54 XhK/XSqx.net
>>843
ソース出せや

873:名無し野電車区
20/09/18 07:38:16.44 j+Sl9LDT.net
>>857
誰が? 
どのレスの誰が言ってんのか、全くわからない。

874:名無し野電車区
20/09/18 07:39:40.72 j+Sl9LDT.net
>>858
便益のこと?
差額の1兆5000億円が生み出す便益を書かないで無視して、
あんたは他人を騙す詐欺師かね?

875:名無し野電車区
20/09/18 07:41:34.03 VDMLp+Kk.net
しらさぎは廃止前提か?
 また、敦賀駅で大阪に向かう特急や新快速にスムーズに乗り換えができる形で、並行在来線会社が福井方面から敦賀駅まで快速列車を運行するなどして、利便性を高めていく考えを示した。
並行在来線の特急存続、JRなお消極
北陸新幹線で福井県「時間多くない」
福井新聞
URLリンク(www.google.com)

876:名無し野電車区
20/09/18 07:46:45.71 j+Sl9LDT.net
>>859
京都府民、大阪府民の
それぞれ3000億円近い府民税の重税負担を考えれば違和感ない話。
軽い負担ならまだしも、重税負担だし、

877:名無し野電車区
20/09/18 07:49:25.44 j+Sl9LDT.net
>>862
>北陸新幹線敦賀開業後の並行在来線区間への特急乗り入れについて、理事者は「JR西日本の消極的な立場は崩れていない」
特急乗り入れについて
記事を正しく読むことから始めようや
お前、しらさぎ廃止を連呼してたら、わかさライナーが廃止されたらしいな

878:名無し野電車区
20/09/18 08:13:27.11 VDMLp+Kk.net
>>864
米原や名古屋に向かう人について触れられていないのは?

879:名無し野電車区
20/09/18 08:17:43.04 H+RIiOgV.net
福井県議会は9月17日、本会議を再開し一般質問が行われた。北陸新幹線敦賀開業後の並行在来線区間への特急乗り入れについて、理事者は「JR西日本の消極的な立場は崩れていない」と説明した。年内の結論に向け、乗り入れが実現しない可能性も視野に入れ、移動の利便性を確保する代替案も含めて引き続き交渉していく考えを示した。
山本建議員(県会自民党)への答弁。中村保博副知事は先週、JR西の担当役員に特急存続を強く求めたと説明した。その際、新幹線開業で経営分離された区間に特急が走行している例は全国でもないなど従来通りの主張があったとした。
しつこい!
いい加減諦めろ

880:名無し野電車区
20/09/18 08:20:53.09 bmZ932Pq.net
>>865
しらさぎは乗り入れしないと
敦賀と米原の二回乗り換えになるし、
敦賀乗り換えが恒久化してしまって、特に不便になるから。
だから、米原ルートが正解なんだっつうの。

881:名無し野電車区
20/09/18 08:34:08.31 /vPbRqPw.net
コロナで鉄道需要自体が萎んでるし敦賀以西ルートそのものが金の無駄
これからはマイカーの時代だぞ、ν即・ツイッター共に鉄道不要論が主流だし
移動は車の流れが出来上がりつつあるのにさ

882:名無し野電車区
20/09/18 08:37:55.01 9CntEjhD.net
大量高速輸送の時代は終わった

883:名無し野電車区
20/09/18 08:46:10.29 N+EkXiIf.net
しらさぎなんて敦賀開業時に廃止されるかもしれんレベルなのに
乗り入れとかバカじゃねーの

884:名無し野電車区
20/09/18 09:00:36.43 haOEfNPq.net
>>863
ソースでも何でもないお前の妄想だろw

885:名無し野電車区
20/09/18 09:02:24.13 haOEfNPq.net
>>867
米原ルートだと流動の大きい関西方面まで不便な恒久乗り換えになるだろ
バカか

886:名無し野電車区
20/09/18 09:18:02.81 t6Tv9k7T.net
>>872
リニア後に乗り入れなら乗り換えなし。
それなら文句は言わないってことでいいな?

887:名無し野電車区
20/09/18 09:23:50.77 AVZpXE/g.net
リニア後っていつだよ。
静岡の妨害で絶望なのに

888:名無し野電車区
20/09/18 09:35:37.85 nTcojy3l.net
>>874
絶望って言ってしまう時点で説得力はなくなってしまうw

889:名無し野電車区
20/09/18 09:40:10.17 C0CtVy3n.net
2027年に間に合うか
間に合わないとするとどのくらい遅くなるかが議論されるところ。
静岡の妨害で絶望と言ってしまうと京都も同じだろ、となってしまう。

890:名無し野電車区
20/09/18 09:41:06.04 haOEfNPq.net
>>873
JRが了承しない、出来もしないタラレバ妄想を
仮定の話にしてる時点で頭おかしい

891:名無し野電車区
20/09/18 09:42:18.93 RMdTmfwI.net
比良颪が一番避けられないのは
北陸新幹線湖西フルの敦賀~近江今津暫定開業時か。
サンダーバードが大阪~近江今津・若江線経由小浜での運行となり、
迂回運転は廃止。
北陸新幹線速達は福井出たら次は近江今津となり、
北は近江今津で足止めとなるから。

892:名無し野電車区
20/09/18 09:47:14.13 5kiIzQzn.net
結局、乗り入れできるなら文句ないな?
という問いに対して、
あーだ、こーだ文句つけて
ストレートに返事しないのは
小浜に、1兆5000億円としらさぎ阻害してでも我田引鉄したいから。

893:名無し野電車区
20/09/18 09:49:27.83 5kiIzQzn.net
乗り換えとか、関西が大事とか、
名古屋味噌だとか、
そんなのはどうでもよくて、
他人の大迷惑や重税をかえりみずに
小浜に我田引鉄したいだけ。

894:名無し野電車区
20/09/18 10:04:40.08 haOEfNPq.net
出来もしない話をさも出来るかのように話すのは詐欺師の手口
しかもそのタラレバ妄想の仮定の話すら
どうでもいいと開き直る逆切れキチガイがヤバい

895:名無し野電車区
20/09/18 10:25:55.09 OSAPMlGC.net
>>881
できもしないなんて断言してるけど、調査しないとわからない。
その時点で説得力皆無。

896:名無し野電車区
20/09/18 10:33:58.61 wqbDAnKI.net
>>880
どうでもよくない
関西を不幸にしてまで米原にすべきではない

897:名無し野電車区
20/09/18 10:55:44.21 05TxyDIR.net
関西とか言ってるけど
本当は小浜だよねー

898:名無し野電車区
20/09/18 11:00:50.62 haOEfNPq.net
詭弁のガイドライン
1.事実に対して仮定を持ち出す
2.ごくまれな反例をとりあげる
3.自分に有利な将来像を予想する
4.主観で決め付ける
5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6.一見関係ありそうで関係ない話を始める
7.陰謀であると力説する
8.知能障害を起こす
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
10.ありえない解決策を図る
11.レッテル貼りをする
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13.勝利宣言をする
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15.新しい概念がすべて正しいのだとミスリードする
16.すべてか無かで途中を認めないか、あえて無視する
17.勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する
18.自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する
19.権威主義に陥って話を聞かなくなる

899:名無し野電車区
20/09/18 11:07:12.55 haOEfNPq.net
>>884
だから小浜は東海道新幹線で言うところの
速達列車は通過可能な岐阜羽島や三河安城的な存在
北陸⇔関西間の大動脈を阻害するような迷惑にはならない

900:名無し野電車区
20/09/18 11:52:01.62 haOEfNPq.net
北陸新幹線は敦賀まででは意味がない
若狭から京都大阪に繋がってこそ初めて本来の形になる

901:名無し野電車区
20/09/18 11:54:13.31 t3eBx5wh.net
米原厨は関西の声を消け!
米原だと遠回りだし乗り換えしなあかんし
運賃も高くなるから嫌なんだよ!
>>849の論法で言うと
米原で明確な便益のあるのは名古屋のみ
そういうことなんだよ

902:名無し野電車区
20/09/18 11:56:50.16 t3eBx5wh.net
岐阜安城や三河安城と違って
小浜には観光資源があるからな
迷惑どころか観光需要を起こせるありがたい存在

903:名無し野電車区
20/09/18 12:06:58.58 bYuig0th.net
>>888
小浜と松井山手に遠回りして、
さらに京都中心部と伏見を避けてる時点で、
米原ルートは全然遠回りにならない。
そもそも新幹線は5分で23km進む。
遠回りなら、大深度地下ホームで少なくとも5分はロスする小浜京都ルートを問題にすべき。

904:名無し野電車区
20/09/18 12:16:56.32 wpnV0Z1L.net
>>889
小浜はたまたま通過点だったんじゃなかったのかよw
小浜厨はブレブレだな

905:名無し野電車区
20/09/18 12:27:20.23 A2HXsWKQ.net
>>867
正解っつってもリニア開通後の検討になるから遅すぎるっつうの

906:名無し野電車区
20/09/18 12:36:11.57 Fvjwu8hy.net
>>887
どこを経由しようと新大阪延伸は要らんのだ
多くの関西人は延伸を求めてないし、関西ストーカー止めろや北陸土人
ジャッポリは北陸新幹線厨を捕まえて豚箱に放り込めや

907:名無し野電車区
20/09/18 12:50:36.85 8kIUyreL.net
>>892
そrだと開通は2050年以降
小浜京都ルートの完成より遅くなる

選択肢から外れたのは当然のこと

908:名無し野電車区
20/09/18 12:53:31.53 FD2ahoRr.net
>>829
嘘つきw
米原乗り入れをJR東海が確約する可能性があるのは、
リニア新大阪開業後
それまでに建設したら、敦賀止め以下の米原乗換を迫られる
確約を待ってから建設したら開業は2050年以降
つまり小浜京都ルートより後になる
どうやっても米原乗り入れは無理と悟れよ
そうでないとサイコパス呼ばわりされるぞw
(既に2名ほど呼んでるのがいるようだがw)

909:名無し野電車区
20/09/18 13:08:51.51 j6ZMwoyO.net
京都の地下に何本も地下路線造っておいて今更地下水が問題だとか50年遅いわ。

910:名無し野電車区
20/09/18 13:27:22.76 haOEfNPq.net
>890
米原ルートは停車すら必要がない駅に全員が強制的に停められて
面倒で速達性を棄損する乗り換えを強要され
さらに二社跨ぎ割増運賃をいう罰金を支払わされる超絶糞ルート
しかも異社間非リレー方式の乗り換えなので少しのダイヤの乱れで接続までガタガタになる
まぁスキーム上永遠に着工不可能な正式に落選廃案済みの
「終わったルート」なので今さら蒸し返しても意味がない話だけどな

911:名無し野電車区
20/09/18 13:30:08.95 haOEfNPq.net
>>891
速達列車は通過可能なので用がない人には通過点にもなり得るし
(邪魔にならない)
もちろん駅もあるわけだから観光需要も掘り起こせる
こんな簡単なことも理解できないのかね君は

912:名無し野電車区
20/09/18 13:32:25.86 haOEfNPq.net
>>893
北陸新幹線の早期の新大阪延伸は北陸関西の沿線自治体、経済連合会の総意
無関係な部外者味噌は引っ込んどいてくれ

913:名無し野電車区
20/09/18 13:33:50.30 WrYMABPY.net
>>897
でもほんの10年ちょっと前までそんな米原ルートを一番やりたがってたのは西日本なんだけどね。
最終的に東海道新幹線の方を名古屋~京都~新大阪まで新路線に切り替える計画があったのかもしれない。

914:名無し野電車区
20/09/18 13:49:01.81 Y4iVrv+l.net
>>898
そんな事言い出したら北陸+米原(彦根や長浜)観光もありになるが

915:名無し野電車区
20/09/18 13:49:05.26 KgEP2v4c.net
>>820
おやおや、ニワトリちゃんはやっぱり記憶が改竄されちゃうんだねえ。
墓穴???
ニワトリチャンが
「空き筋での運行なのだから、東海には、"マイナスなどではなく"、年500億規模の収入増がある」
という文脈と、
「東海の収益増は、事業者便益と利用者便益のバランスの取り方により430億~570億/年って数値になる」
という文脈、
双方成立するってことをいつまでたっても理解できずに一人大恥を掻き続けてるってだけの話なんだがなw
ニワトリチャンってのは、文脈ごとになにと比較して把握すべき数値かってのを理解できない脳みそなんだよね。残念なことだ。

916:名無し野電車区
20/09/18 13:53:47.74 Co26+J9J.net
小浜に駅を作るための小浜京都ルートと
言い張っている時点でアレなヒトなんだから、
こちらもアレな対応でアレしとけばいいんじゃないw

917:名無し野電車区
20/09/18 14:13:58.40 haOEfNPq.net
>>901
だから、米原は全員が停車させられて乗り換え強要とか二社跨ぎ割増運賃とか邪魔しまくりだろ
そこが用がなければ通過しても良し、観光しても良しの小浜とは決定的に違う

918:名無し野電車区
20/09/18 14:19:32.09 GzNSmTlD.net
>>903 >>904
米原で乗り換えなしなら、文句はないな?

919:名無し野電車区
20/09/18 14:21:30.13 AVZpXE/g.net
でリニア後?
50年後くらいかな

920:名無し野電車区
20/09/18 14:26:16.18 GzNSmTlD.net
>>906
リニア開業にあまり時を遅れずに米原から乗り入れるなら、文句はないな?

921:名無し野電車区
20/09/18 14:29:00.91 aGLjdQpd.net
2046年開業予定とかお笑いレベルだわ
今の50歳が後期高齢者になってる頃とかw
60歳以上は軒並み死んでるし、ここの住人も生きてないor死にかけ老人だろうしな

922:名無し野電車区
20/09/18 14:37:50.83 A2HXsWKQ.net
>>907
どうやって?東海はリニア開通までわからないと断言してるのに

923:名無し野電車区
20/09/18 15:25:41.36 t3eBx5wh.net
>>910
彦根や長浜にはすでに東海道新幹線があるから北陸新幹線が無くてもたいして影響はない
むしろ敦賀米原間が三セク化されたら通勤通学に支障が出て死活問題

924:名無し野電車区
20/09/18 16:15:03.54 haOEfNPq.net
まだ無意味なタラレバ言ってるバカがいるんだな

925:名無し野電車区
20/09/18 16:42:16.99 IHERQ7j4.net
>>862
関西が米原ルートで話を纏めていたのに小浜経由に拘り、敦賀暫定開業を前倒ししたりしたために長期に渡り不便な状況となった。
福井の自業自得。

926:名無し野電車区
20/09/18 16:47:16.62 IHERQ7j4.net
>>862
もう1つ。
金沢以西のルート検討中に福井駅を1面2線の折り返しには不適切な構造で建設してしまい、
敦賀まで延伸工事をさせた事が原因で敦賀暫定開業以降は福井までの特急乗り入れが無くなった。
これも福井の自業自得。

927:名無し野電車区
20/09/18 16:51:03.51 PFGujwXw.net
京都の大深度地下のことだけど、
京都市内で水枯れが起きるよりも、
あまりに大量の水で工事そのものが
不可能で開通時期の遅れと費用が高騰化して
しまったあげく最後は出来ませんでしたって
落ちになるのが一番怖い。

928:名無し野電車区
20/09/18 16:52:27.69 RMdTmfwI.net
・敦賀~京都は湖西フルの82.1km
・途中駅は近江今津と堅田
・大津市区間は湖底と市街地のため大深度地下法新規適用
・敦賀以南は3セク無しでJR西運営継続
・若江線もJR西運営で建設+近江今津~若江線経由~西舞鶴の特急新設
・湖西線新快速は敦賀4両+若江線経由小浜8両~網干・播州赤穂の2本/h
・湖西線新快速は北小松・近江高島・新旭通過
・米原経由新快速は近江塩津止まりとする
この条件だと何処が得して何処が損するかな?

929:名無し野電車区
20/09/18 16:55:43.08 mEe1oiIa.net
>>912
米原ルートはもっと後まで不便だぞ
だから沿線は全部米原ルートから離れた

930:名無し野電車区
20/09/18 17:23:01.69 J4IYDzji.net
>>911
小浜京都なら2031年着工で新大阪開業が2046年開業
2023年敦賀延伸で20年以上乗り換えを余儀なくされる
これもあくまで順調にいっての話
リニアでもわかるように当初の計画通り進まない事の方が多い
米原を乗り換え必須で不便というなら小浜京都も不便を強いる事には変わらない
前倒し?それはタラレバだろw

931:名無し野電車区
20/09/18 17:30:28.11 IHERQ7j4.net
>>916
それは今の状況になって言える事。

932:名無し野電車区
20/09/18 17:34:11.08 8i9N6kw1.net
>>917
国交省がタラレバ言ってるとでも?

933:名無し野電車区
20/09/18 17:36:50.41 SwGFVyng.net
財源は政治サイドなんで、タラレバ以外の何ものでもないがw

934:名無し野電車区
20/09/18 17:43:33.58 3M6u2NsG.net
>>949 >>950
次スレ立ててあるからね!!!
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★280
スレリンク(rail板)

935:名無し野電車区
20/09/18 18:15:10.26 haOEfNPq.net
>>917
政府与党PTにて正式に決まった小浜京都ルートに対する
政治家や関西広域連合、中部圏会議、経済連合会も要望している早期着工要望と
5ちゃんの無意味なお前の妄想タラレバは全く「違う」
ちなみにスキーム上永遠に着工不可能な米原は
事実上の敦賀止め固定、利用者は永遠に不便な乗り換えを強いられる

936:名無し野電車区
20/09/18 18:37:28.26 J4IYDzji.net
>>919
財務省はOKしてんの?
それをタラレバと言うんだよ

937:名無し野電車区
20/09/18 19:04:20.60 C4JPGWkF.net
>>922
×政府与党PTにて正式に決まった
○与党PTが「暫定的に」決めた

938:名無し野電車区
20/09/18 19:13:28.73 GT0vg2kI.net
>>918
2016年の年末にはそういう状況になってたよ

939:名無し野電車区
20/09/18 19:17:16.50 fHIruC+g.net
>>913
車両寿命のことが頭にないとそういうことが言えるんだなw

940:名無し野電車区
20/09/18 19:18:45.34 IHERQ7j4.net
>>922
正式にルートが決定したと言えるのは
環境アセスが終わって
詳細はルートが決定して
予算が付いて
工事の認可が下りて
用地買収の目処がたった時
今はまだ(仮)の段階

941:うさにゃん
20/09/18 19:23:18.79 EFfFOxiN.net
>>820
ニワトリ脳で草

小浜厨は頭親子丼かよw

942:名無し野電車区
20/09/18 19:28:55.55 Ag5SzqHM.net
>>907
それは文句があるなあ。
新大阪までの工事が始まって日程も概ね具体的になった段階ならまだしも、
今の段階では名古屋開業ですら・・不確定の事項が多すぎて文句だらけだよ。

943:名無し野電車区
20/09/18 19:45:31.26 ao3S9TE4.net
米原ルートは乗り入れなしでは小浜舞鶴ルートと同レベル
乗り入れ確約がない限り検討に値しない

944:名無し野電車区
20/09/18 19:47:26.52 8i9N6kw1.net
>>927
小浜ルートは1973年に正式に決まってるでしょ

945:名無し野電車区
20/09/18 19:53:12.30 A2HXsWKQ.net
>>927
仮にもなれず脱落した米原はマイナス

946:名無し野電車区
20/09/18 20:38:58.21 lDbOXqtX.net
>>930
いや、北陸新幹線は永久米原乗換で充分。
乗り入れこそ検討不要。

947:うさにゃん
20/09/18 20:51:25.17 EFfFOxiN.net
小浜ルートは廃案決定w

948:名無し野電車区
20/09/18 20:57:10.78 Ag5SzqHM.net
新大阪発
東海道ホーム 150本/日東京行き 新大阪-名古屋-東京
リニアホーム 150本/日品川行き 新大阪-名古屋-品川
北陸ホーム 30本/日富山・金沢行き 新大阪-金沢-東京

949:名無し野電車区
20/09/18 21:18:25.39 LMe2gqXb.net
>>917
米原は永久に乗り換えな

950:名無し野電車区
20/09/18 21:24:15.10 2/wDLhZp.net
福井が敦賀開業後もサンダーバードを残したいようだな
まさか芦原温泉を無視した、福井発着じゃないだろ?
あんな長い大深度トンネルを通してまで、新幹線が欲しいか?

951:うさにゃん
20/09/18 21:36:15.18 EFfFOxiN.net
>>936
小浜は永久に敦賀止めなw

952:名無し野電車区
20/09/18 21:52:01.23 A99AmeCj.net
>>936
米原永久乗換で構わないよ。

953:名無し野電車区
20/09/18 22:03:30.74 TOow3aom.net
>>926
西の都合でしかない

954:名無し野電車区
20/09/18 22:03:57.25 LMe2gqXb.net
>>938
米原は永遠に話さえ進まねえけどな

955:名無し野電車区
20/09/18 22:05:06.06 LMe2gqXb.net
>>939
URLリンク(i.imgur.com)

956:名無し野電車区
20/09/18 22:06:01.72 LMe2gqXb.net
>>937
それは無理でしょ。サンダーバードは敦賀止めになる。

957:名無し野電車区
20/09/18 22:15:43.86 LMe2gqXb.net
北陸新幹線延伸ルートは「JR西日本案」が正解 (1/5) URLリンク(www.itmedia.co.jp)

958:名無し野電車区
20/09/18 22:26:28.14 RMdTmfwI.net
>>944
当初のJR西日本案
URLリンク(railway.chi-zu.net)
現行決定ルート
URLリンク(railway.chi-zu.net)

959:名無し野電車区
20/09/18 23:05:23.03 GwCx5VUY.net
>>930
小浜京都は水問題もあれば残土の問題もある
建設費の暴騰でよほどインチキしないとB/C1
割れ
敦賀以西は凍結になってもおかしくない
ならば
敦賀以西は中止か米原かの二択
JR西も背に腹は変えられないし並行在来線なし
関西連合で負担金も分担
維新の橋下徹のような旗降り役がでてきたら話は早い

960:名無し野電車区
20/09/18 23:22:00.26 8i9N6kw1.net
>>946
奇跡が5個位起こると米原ルートになるかもと読めるが?

961:うさにゃん
20/09/18 23:33:31.20 EFfFOxiN.net
>>941
進みますが何か?www

962:名無し野電車区
20/09/18 23:40:34.13 A2HXsWKQ.net
>>948
リニア開通後まで進まない

963:名無し野電車区
20/09/18 23:46:28.65 RMdTmfwI.net
>>946-947
米原あるなら湖西も浮上する。
現行が大回りルートになっている敦賀~近江今津
をまっすぐ引いて27.8km、近江今津まで暫定開業。
この場合米原同様北陸新幹線のルート変更のため、
同時に若江線建設も必要になる。

964:うさにゃん
20/09/18 23:49:53.18 EFfFOxiN.net
>>949
それで十分なんだが
小浜ルートはいつになったら完成しますか?w

965:名無し野電車区
20/09/18 23:57:48.33 A2HXsWKQ.net
>>951
敦賀以西が一旦凍結されリニア開通後に乗り入れ出来るか東海に確約とり検討開始。米原に決まればそれからアセス開始。今から3-40年かかるね。それまでに建設開始されてたら終わりだけどな。

966:名無し野電車区
20/09/19 00:15:31.92 2HsZ0fit.net
国と建設会社の公共


967:事業は永遠に不滅だから 小浜-新大阪間の北陸新幹線も建設するし 長崎新幹線もフル規格 四国新幹線も推進し 北海道新幹線の旭川延伸 リニア開通後にまた敦賀ー米原間事業化しそう



968:名無し野電車区
20/09/19 00:48:04.38 OVNVZZ39.net
敦賀ー新大阪の環境影響調査が終わる来年夏までは、
このスレは硬直状態が続くのだろうな。
環境影響調査している時点で、他のルートに変わる
可能性はなくなっているのだが。

969:名無し野電車区
20/09/19 05:35:22.00 /GjADviC.net
>>953
小浜京都ルート存在下での敦賀~米原は、
B/Cが1以下になるので建設されない

970:名無し野電車区
20/09/19 05:36:05.09 bDymFEl8.net
>>951
はっきり敦賀止めで十分と書けばよい

971:名無し野電車区
20/09/19 05:37:59.13 G1RiFS3H.net
>>946
米原ルートは、敦賀止め以下
かつ、小浜舞鶴ルートと同レベル
そんなのが選択肢になるわけがない
これをよく見直せ
URLリンク(www.mlit.go.jp)

972:名無し野電車区
20/09/19 05:45:41.74 RNcwclGh.net
>>950
フルでなく湖西線の新線建設で十分じゃないのか?
米原ルートの半分以下の費用で、
敦賀~京都の所要時間が、米原ルート(乗換)より
5分以上短くなる
財政難ならこういう対応策もあり

973:名無し野電車区
20/09/19 06:04:11.45 txwyDBnz.net
元々ルート外で米原接続になったら建設費の負担と北陸本線だけでなく湖西線も並行在来線分離になるので反対し、
知事が変わっても広域連合での「負担は本来の負担の1/10、並行在来線はJR維持」が前提での米原ルートを要望という、
スキーム準拠をしない滋賀を避けた結果が小浜ルートなのだが?
湖西ルートでの建設検討は滋賀がスキーム通りの対応をしない事で決裂する。

974:名無し野電車区
20/09/19 06:21:22.13 K4+Ugv24.net
>>957
違うな
小浜京都が頓挫した後
敦賀止めのまま放置するか?
乗り入れなしでも米原ルートで建設するか?
世の中には苦渋の選択というのがある
建設費や環境問題を考えれば小浜京都ではクリア出来なくとも米原ならクリアできるパターンがある

975:名無し野電車区
20/09/19 07:35:12.53 YjLoMqj5.net
リニアが頓挫したので北陸新幹線による二重化の意味が高まっています

976:名無し野電車区
20/09/19 07:43:54.89 w9FFIj4d.net
こりゃ、北陸新幹線も挫折だな
財源不足なうえに京都府民は冷ややかだし、通す意味が無い
そもそも、裏日本の土民が関西に急ぐ必要(特にビジネス要素)なんて無いだろう?
原発と観光メインのド田舎だものw

977:名無し野電車区
20/09/19 07:47:02.05 TtZc1+EE.net
>>961
財源も確保されてて建設が進んでるリニアが頓挫するなら敦賀延伸も厳しいんじゃね
敦賀以西?論外w

978:名無し野電車区
20/09/19 07:53:33.27 /wp8J1+j.net
>>962
20年は乗り換え必須なんだし敦賀まできてるんならJR西日本ご自慢の新快速で十分だな

979:うさにゃん
20/09/19 08:13:05.60 9LmJqJo2.net
>>957
小浜ルートは敦賀止め以下
はっきり米原ルートと書けばいい

980:犬にゃん
20/09/19 08:14:03.29 9LmJqJo2.net
>>961
リニアが頓挫?
じゃあ北陸新幹線になにわ筋線に大阪万博も全て頓挫だろうね

981:名無し野電車区
20/09/19 08:26:23.77 gVGb5G5V.net
>>966
リニアは許可がでてないだろ。北陸新幹線は関連自治体の同意が形成されてる。なにわ、万博は許可出てる。

982:名無し野電車区
20/09/19 08:44:44.23 rHyAfWTp.net
>>967
認可な
静岡が渋ってるだけで他の工事はどんどん進んでる
あんな区間だけで全てチャラになると思うか?w

983:名無し野電車区
20/09/19 08:50:25.46 vK2f4f/a.net
なら沿線自治体が全て支持し何の障害もない
北陸新幹線小浜京都ルートはなおさら順風満帆だなw

984:名無し野電車区
20/09/19 08:51:01.43 pDfKnH0L.net
>>967
敦賀以西もなにわ、万博もまだ計画段階
実際に工事の始まってるリニアの比較する事自体がナンセンス
あえて比較するなら北陸新幹線の敦賀延伸の進捗具合

985:名無し野電車区
20/09/19 08:52:38.46 vK2f4f/a.net
>>963
敦賀以西の財源がないなんて勘違いを信じてるなら
救いようがないバカだなw
早期着工の財源は確保できないと
根拠なく言うバカの方がまだ救いがある

986:名無し野電車区
20/09/19 08:53:11.95 LjXCqcSm.net
>>968
鉄道や道路で途中地点の問題が発生して
延伸できずに長期間放置なんてよくある。
北陸新幹線自体がそうだろ?

987:名無し野電車区
20/09/19 08:55:37.00 wpzFT5Dq.net
>>969
まだ環境アセス中
公事の認可は遥か先
順風満帆かどうかは全く不明

988:名無し野電車区
20/09/19 08:57:45.53 vK2f4f/a.net
>>970
リニア名古屋以西よりルート確定してアセスも始まっている
北陸新幹線小浜京都ルートの方が100倍進んでますねw
その理屈だとリニア新大阪延伸の方が妄想レベルの架空の産物かw
お前は味噌でも舐めながら黙ってリニア静岡問題でだけ心配しとけよw

989:名無し野電車区
20/09/19 08:59:13.54 vK2f4f/a.net
>>973
予算付けてアセスってのはルート決まって建設する前段階でやるもの
そういう現実も知らないお子様が屁理屈コネても無駄

990:名無し野電車区
20/09/19 08:59:28.35 udwCIraf.net
>>971
リニアの財源が確保されてると書いてあるだけで敦賀以西の財源がないとはどこにも書かれてないが?
よほど財源が心配なようですねw

991:名無し野電車区
20/09/19 09:02:42.36 vK2f4f/a.net
>>972
長崎新幹線も中途半端なまま終わりそうだし
成田新幹線も辞餅自治体と裁判沙汰にまでなって鎮座、
地元自治体の同意ってのはそれだけ重要なもの
その点が小浜京都ルートはパーフェクトなんだよ
沿線自治体の支持をしっかり押さえて何ら障害なく進められる
そこが欠けてる米原ルートは論外
それ以前に途中乗り換えや二社跨ぎ運賃等で利用者に不便すぎる時点でないけどな

992:名無し野電車区
20/09/19 09:03:57.96 vK2f4f/a.net
>>976
じゃあなんで論外なんだよ
何の根拠もない脳内の独り言願望かw

993:名無し野電車区
20/09/19 09:06:15.14 TfVTcjx8.net
>>975
リニアの環境アセスも終わってないのに着工したとでも?
リニアで水問題がこれだけクローズアップされたのならより厳しくやるだろ
環境アセスがただのセレモニーだとでもおもってるジジイかしらwww

994:名無し野電車区
20/09/19 09:12:24.59 vK2f4f/a.net
>>979
わかってないなぁ
福井は小浜で、京都は松井山手を掴ませる
周到に準備されたルートが小浜京都
静岡がなぜ爆死覚悟でゴネらられるのか
リニアで直接的なメリットが何もないのがポイント
その手の根回しとか理解できないお子様は黙ってな

995:名無し野電車区
20/09/19 09:16:12.47 yG873SyZ.net
>>980
ぷぷ
便益と負担が全く合わないだろ
リニアなら兎も角たがが北陸新幹線ごときで京都市内で工事やられるんだぜ
周到に準備?
京都府民がまだ知らないだけだろw

996:名無し野電車区
20/09/19 09:22:15.75 vK2f4f/a.net
>>981
おっと唐突に話をすり替えてきたなw
北陸新幹線の小浜京都ルート決定は全国紙でもネットでも一面で報道され
知事選でも候補が公約にしていたのに京都府民がまだ知らないとか実におめでたいw

997:名無し野電車区
20/09/19 09:26:02.12 0F9K/Xn6.net
>>980
根回しw
お子様だろうがジジイだろうが誰がどう見ても原発とバーター
再稼働のお願いとご褒美だろうが
こんな見え透いたのは根回しとは言わないんだよバーカw

998:名無し野電車区
20/09/19 09:34:47.75 ZtRtoRYQ.net
>>960
苦渋の選択というか、
建設費も安くて、関西、名古屋、東海道新幹線、リニアにつながって便利で、
それが正しい選択なんだけどな。
今の小浜京都ルートをおした政治屋にとって苦渋かもしれんが。

999:名無し野電車区
20/09/19 09:36:58.64 ZtRtoRYQ.net
>>973
そもそも費用便益比1.0割れてるし。
財源もない。
そして一番肝心な民意の支持がない。
そして米原ルートという本命スターがいる。

1000:名無し野電車区
20/09/19 09:38:37.79 ZtRtoRYQ.net
>>975
アセスだけなら、安倍さんのお膝元の北九州道路もやってるらしいな。
アセスやったけど、未着工なんてのはいくらでもありそう。

1001:名無し野電車区
20/09/19 09:40:44.75 ZtRtoRYQ.net
>>977
結局、小浜は政治にすがらざるをえないもんな。
民意の支持もない、
財源もない、
費用も莫大で正当性がない、
利便性も関西のみの片肺で劣る。
政治にすがるしかないのが、そのレスによくでてる。

1002:名無し野電車区
20/09/19 09:44:06.47 ZtRtoRYQ.net
でも政治って、国民のためにやるものだろ。
国民が支持して、税を負担して。
小浜京都ルートには、ここが根本的に欠けてる。

1003:名無し野電車区
20/09/19 09:44:12.38 r2VKSDqk.net
リニアも裁判で大幅に遅れるか中止に追い込まれるかもな
提訴内容が静岡県の主張まんまだし県が決着つくまで認可しなければ進めようがないよな
基地問題みたいに国主導の公共事業でもないし強引にはいかないからな

1004:名無し野電車区
20/09/19 09:44:54.92 vK2f4f/a.net
>>983
原発とかほんと陰謀論大好きだなお子様はw
>>984
利便性が敦賀止め以下の米原は作る価値無し
1円の価値もない
敦賀止めは米原より遥かに近い最短距離になる湖西線を走れる
これは運賃にも影響する
敦賀止めは同じ運行会社同士によるリレー方式乗り換え
少しの乱れで接続ガタガタになる異社間非リレー方式の米原より遥かに優れている
(そして東海道新幹線は冬季中心にダイヤが乱れやすい)
敦賀止めは米原のような無駄な二社跨ぎ運賃が発生しない
もっとも米原ルートはスキームを見たせないから
永遠に着工不可能な机上の空論
さらに正式に落選、廃案が決まり今や推す政党も自治体も無し、語る価値すらない糞ルート
結論としては乗り換えなし、最速、利用者の利便性に優れ
既に正式に採用が決定された小浜京都ルートを完成を官民一体となって急ぐき

1005:名無し野電車区
20/09/19 09:48:17.33 vK2f4f/a.net
>>988
まだ存在しない脳内妄想民意を振りかざしているのかよ
アカパヨが大好きな手口だよなw
北陸新幹線小浜京都ルートの賛否も候補者の公約とされて争われた
各自治体の選挙結果を客観的に直視してくださいw

1006:名無し野電車区
20/09/19 09:48:46.94 ZtRtoRYQ.net
>>989
そうすると既に着工しているJR東海は潰れるか、致命的大ダメージを負う。
しかし、常識的にそんなことは許されない。
どこかで世論が沸騰するか、国が介入して落としどころをつくる。
かたや、小浜京都ルートは環境保護や地下水枯渇で訴訟で建設できなくても、どこかが潰れることはない。
優れた本命ルートが別にあるし。
むしろ旧国鉄のような豊満財政で、国が潰れなくてよかったという結論になりそう。

1007:名無し野電車区
20/09/19 10:04:38.93 r2VKSDqk.net
たかが一民間企業の事業に国が肩入れするのか?
悪い前例になりそうだな

1008:名無し野電車区
20/09/19 10:06:19.67 tXHROjwT.net
>>991
南びわ湖駅が争点になった選挙っていつだっけ?
まだ計画段階で選挙の争点になると思ってるお子様かしらw
選挙の争点になるのは着工直前な

1009:名無し野電車区
20/09/19 10:08:52.04 yG873SyZ.net
原発でもなけりゃ小浜に遠回りする理由なんてどこにもないな

1010:名無し野電車区
20/09/19 10:10:44.36 tXHROjwT.net
まぁ敦賀以西は中止
凍結にして塩漬けにしたまま放置
敦賀で永久乗り換えコース

1011:名無し野電車区
20/09/19 10:22:32.76 vK2f4f/a.net
>>994
実際に各自治体の候補者が
小浜京都ルートの早期完成を公約にして当選してるのにバカ?
着工されて初めて争点になるとでも思ってるの?w
>>995
米原ルートはスキーム上不可、永久乗り換え&二社跨ぎ運賃等で不便すぎで論外
湖西ルートも滋賀が県内選考の段階で落とした時点で終了
し運行主体や地元自治体がすべて受け入れてスキームを満たせて
利用者も乗り換えなしの利便性の良いルートとなると必然的に小浜京都ルートになる
建設時に地雷となり得るちゃぶ台返しの前科アリのサヨク王国の滋賀を回避できたのも大きい

1012:名無し野電車区
20/09/19 10:27:41.98 ZtRtoRYQ.net
>>993
JR東海やリニアがたかが一民間企業とか、
さすがはニートや底辺の小浜厨だけあるなw

1013:名無し野電車区
20/09/19 10:55:23.20 vK2f4f/a.net
>>998
さすが味噌はJR東海を崇拝してるんだなw

1014:名無し野電車区
20/09/19 10:55:35.04 vK2f4f/a.net
1000なら2031年度に小浜京都ルート開業

1015:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 18時間 28分 23秒

1016:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch