JR四国スレッド Part 154at RAIL
JR四国スレッド Part 154 - 暇つぶし2ch856:名無し野電車区
20/10/14 21:15:02.23 bsw6gbil0.net
>>823,821
これでも宇和島圏域定住自立圏で準特区的にバス系統の9月改正ができた方で、
昨年12月に地方紙発表の減便対象が実際と差し変わったのもこのためたと。
.city.uwajima.ehime.jp/soshiki/3/teijyujirituken.html
JR予土線圏域の明日を考える会は定住自立圏に基づく地域公共交通活性化協議会に相当かと。
くろ鉄絡みの高知(県全域)広域連携中枢都市圏、通称れんけいこうち広域都市圏も含め、
city.kochi.kochi.jp/soshiki/2/renkeikochikeisei.html
ANA総研の地域活性化支援契約自治体の現地駐在型・団体もあって
.anahd.co.jp/group/ari/vitalization/
奈半利町ふるさと納税問題の処分が早まったんだし。
ついでに日航は部分的な自治体の連携協定はあったようだが、公式まとめサイトも無いし。
>>820
そもそも、
旅客営業規則 第2編 旅客営業 -第4章 乗車券類の効力 -第2節 乗車券の効力
(選択乗車)第157条(34)
向井原以遠(伊予市方面)の各駅と伊予大洲以遠(西大洲方面)の各駅との相互間(伊予長浜経由、内子経由)
を伊予灘ものがたりの乗車時は除くって改正しない限り、
運賃を愛ある伊予灘線の営業キロはグリーン料金にのみ適用で、
運賃は1110円ではなく、内子回りの擬制キロで算出される970円しか申し受けできないから、
140円の差額収益さえ見込めないことで、赤字賄えないのは当たり前だ罠。
本来、餡トロ四国一周号・松山運行までに改正すべきだったのに。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch