JR四国スレッド Part 154at RAIL
JR四国スレッド Part 154 - 暇つぶし2ch601:名無し野電車区
20/10/04 20:56:15.94 levggDHT0.net
>>558
瀬戸大橋高速バスの四国高速バス資本を引き揚げた御殻の後身が、船会社の資本的にフットバス。
>>575
せとうちバスの海運部門、東海汽船の瀬戸内海航路、三井住友系第一中央汽船の旅客航路、
はたまた広別汽船の前身を戦時統合したのが瀬戸内海汽船で、自動車部第一号が因の島運輸。
だからJR西日本宮島フェリーも、瀬戸内島たびコーポレーションとSEA SPICA(シースピカ)に
頭が上がらないかと。
瀬戸内海汽船と共同運行する、伊予鉄資本前は一色家の石崎汽船との競合に負けたのが、
明治10年に回漕店として創業し加藤汽船として阪神定期旅客部門を分社化した、
加藤海運系の呉松山フェリー。
>>568
中らずと雖も遠からず。
ついでに高速マリン・トランスポートにも出資の新日本海フェリー、阪九フェリーや
合弁のオーシャントランスとかSHKライングループを纏める関光汽船も、
入谷豊州が加藤海運から暖簾分けで下関に「加藤海運商会」を設立したのが元。
もしかしたらTYPE-MOONのイリヤも恐れ入り谷の鬼子母神に加え、
現在の入谷豊州系当主の女史の意味も込めたのではと、
SILVER LINKと旅サラダが引き寄せられてのかも。
所沢に移転前は市ヶ谷周辺に集約した保守系角川なら猶更ね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch