JR四国スレッド Part 154at RAIL
JR四国スレッド Part 154 - 暇つぶし2ch372:名無し野電車区
20/09/22 13:59:06.58 EFZqjRcD0.net
>>359
国鉄時代は47と他形式を混結してた写真もあるんですけどね、54+47の0番台でいんじゃね?
>>358
酷雪地域に振子って欧州でも長期耐久実績ないからな。
>>352
ニッケンとかの汲み取り仮設だと軽杉て強風のワイヤー杭が要るから面倒。
スパイダー足が出るクレーン車の逆で、停車中は低床になるトイレトラックを
四鉄運輸の中古トラックをツルシマ整備とダイキアクシス津島工場で改造すればいい。
トラックのエンジンで汚水処理して処理した中水を使用後の水流しで再利用。
改軌による経路変更で孤立した宇和島鉄道車庫跡地の後身工場を馬鹿にしちゃいけません。
トイレ付新車購入を待たず、トイレ無し1ドア乗合にトイレ付改造をした、
西工のコーチビルダーを継いだ西鉄車体技術並みの技術レベルですし。
たぶんサンワークス北宇和島店までが宇和島鉄道の操車場だったような、国道56号の変なカーブは。
以上、よっきゅんのJターンロケの合間にアイスタープロ原田 俊雄マネージャーが下見し、
山下 秀樹社長に提出した、♪陽のあたるステーションの歌詞に盛り込もうとしてた、
フェデレーション・ポスト通信部のダミーとしてプリンシパリティ・ボイス傘下になったリン・ミンメイ書房の
校正を担当することになったクイーンズ・メイフェア校新聞部で日本語担当�



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch