近鉄奈良線・難波線・生駒線・生駒鋼索線98at RAIL
近鉄奈良線・難波線・生駒線・生駒鋼索線98 - 暇つぶし2ch349:名無し野電車区
20/01/28 01:00:49.97 ZstkWtME0.net
>>336>>342
通りを二つ並べるタイプの交差点の名前については、市電が通っていた方を先にするのでは?
烏丸三条、東山三条、九条近鉄、四条京阪、、、
南北の通りが優先でも無く、東西の通りが優先でもありません。
四条通、烏丸通、東山通、北大路通、西大路通、九条通のような市電が走っていた通りが前にきます。
wikiより
明治45年 
京都市電
烏丸線 七條驛前 - 烏丸丸太町、
千本大宮線 壬生車庫前 - 千本丸太町、
四条線 四条西洞院 - 四条小橋、
丸太町線 烏丸丸太町 - 千本丸太町
開業。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch