【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について Part.12【公営・三セク】at RAIL
【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について Part.12【公営・三セク】 - 暇つぶし2ch343:名無し野電車区
19/12/24 23:51:11.99 tEa+aYBw0.net
動力転換で必要な給油設備とか検修設備は規模に関わらずある程度必要な費用が固定されるから規模が小さいほどメリットが薄くなるんだよな
最低でも路線距離がそれなりに長いけど車両数が少ない路線でないと初期投資が嵩むわりにそこまで経費は減らせないから既存設備の更新でいいじゃんってなる

344:名無し野電車区
19/12/25 00:51:41.61 O/o6AqKz0.net
非電化するメリットは?

345:名無し野電車区
19/12/25 07:02:42.49 izZ+CfYoa.net
架線柱が要らない事

346:名無し野電車区 (ワッチョイ 8134-/s2z [222.5.193.244])
19/12/25 07:21:25 rHuXNc0y0.net
>>341
電気代がかからなくなること。

347:名無し野電車区
19/12/25 08:08:05.60 5QG4Pcp1d.net
>>343
燃料代より電気代の方が高いのか?

348:名無し野電車区
19/12/25 08:25:59.96 0E7IxzeXd.net
電気設備の維持費はかかるな給油設備より

349:名無し野電車区
19/12/25 08:28:56.36 ljaGGl4Id.net
非電化にするメリットは変電所や電車線みたいな電化設備の維持管理費がかからないこと
それ以外は特にない
だから電化設備の存在が重荷になってない限りはやる必要がない

350:名無し野電車区 (ワッチョイ 8912-J4jB [160.86.33.9 [上級国民]])
19/12/25 09:20:48 b4ODP2Po0.net
>>346
それなんて銚子電鉄?
変電設備の更新の費用を映画で稼ごうとしてるんでしょ?
それに年数回架線障害起こしたり(直吊架線のためかメンテ不足か?)
パンタ吹っ飛ばしたりしてるんなら非電化の方がいいんじゃね?

と思ったら上の方に軌道が耐えられないって書いてあるな・・・
あの会社らしいけど。

351:名無し野電車区 (ワキゲー MMab-1NLg [219.100.28.45])
19/12/25 09:23:00 EoUmDCGFM.net
銚子鉄道詰んでんじゃん

352:名無し野電車区 (ワッチョイ 8912-J4jB [160.86.33.9 [上級国民]])
19/12/25 09:24:58 b4ODP2Po0.net
銚子電鉄に関しては、今に始まったことじゃない。
いつだったか笠上黒生で脱線事故起こした時には、終わったって思ったんだけど、
しぶとく生き続けてるね。

353:名無し野電車区
19/12/25 09:31:47.21 LrcwxzubM.net
いいんじゃないか
「走っていることにだけ意義がある」のだから
紀州鉄道に近い存在

354:名無し野電車区 (ワッチョイ ebb0-SeGQ [153.221.14.61])
19/12/25 09:56:27 SEdatC380.net
但し架線を剥がして生き長らえた路線は一つも無い
大手の名鉄も含むんだぞ
そういや彦根の会社は気動車を手放したな

355:名無し野電車区
19/12/25 10:46:02.03 ljaGGl4Id.net
>>347
上にもあるけどそもそも銚子の場合は規模が小さすぎるから軌道の問題がなかったとしても初期投資が嵩んでそんなに効果は出ないけどね
それと既存設備の更新であれば時期をずらしてちょっとずつ進めてくことが出きることを考えるとむしろ非電化にしてた方が償却費が出せずに死んでた可能性すらある

356:名無し野電車区
19/12/25 10:53:01.81 jQDnFD9aM.net
だから非電化を今まで選択してこなかったわけか

357:名無し野電車区
19/12/25 11:42:41.31 b4ODP2Po0.net
まあ銚子の変電設備に関しては、行政に泣きついた時の資料で
「2020年くらいには変電設備が老朽化で使えなくなる」って認識してた
(と議事録に記載あり)のに積み立てもせずに問題を放置してたからなあ。
.......脱線事故はその後だから、そこでお金全部吹っ飛んだのかも.......
鉄道って、自動車保険みたいな保険商品あるのかな?

358:名無し野電車区
19/12/25 12:38:52.62 z5eWjgq3a.net
>>318
タモリ倶楽部で言ってたけどメチャ高価らしいね
ゲストに来てた車両部長が色々と覚悟したとかしなかったとか

359:名無し野電車区
19/12/25 13:10:10.61 yUvSHHEBM.net
今の時点で今から5年以内に中小鉄道に譲渡の可能性のある車両(現在進行形 中小鉄道の車両も含む)
東京メトロ 7000系 8000系 02系 03系 05系
東急 8500系 9000系 1000系
京急 1500形
名鉄 1700形
阪急 7000系
静岡鉄道 1000系
JR北海道キハ141
JR東日本キハ100形
JR東海 211系 213系 311系
JR西日本14系(サロンカーなにわ)
わたらせ渓谷鉄道わ99形
信楽高原鐵道SKR310形
明智鉄道アケチ10形
樽見鉄道ハイモ295形
その他廃線などによる余剰車

360:名無し野電車区
19/12/25 13:16:30.01 MbsY/xem0.net
銚子は輸送密度から都電7000の中古が一番手ごろだったんだが
車両重量16.5tの単行だから保線コストも大幅に削減できたし
モーター出力も60kw×2しかないから今の変電所容量で冷房に電力回せるし

361:名無し野電車区
19/12/25 13:34:16.27 ljaGGl4Id.net
>>357
低めのホームを整備する費用が出せないのと多客期の連結運転ができなくなる時点で論外なんだよなあ
代わりに本数増やせるだけの設備も人員もないし

362:名無し野電車区
19/12/25 13:35:41.80 b4ODP2Po0.net
>>357
路面電車の車両ホームを下げないとダメじゃん
JR東が銚子駅のホーム削る工事を許可するかね?
あと複数車連結か続行運転できなければ、初日の出輸送でパンクする

363:名無し野電車区 (バッミングク MMf5-AzQ1 [122.29.119.50])
19/12/25 14:04:21 yUvSHHEBM.net
銚子は次期車両の候補なら静岡鉄道1000系だろうな
輸送費用払えるかは別として

364:名無し野電車区 (ワッチョイ 8912-J4jB [160.86.33.9 [上級国民]])
19/12/25 14:27:56 b4ODP2Po0.net
銚子は来年2000系の検査(平成20年運用開始なので、おそらく全般検査)通す気だから
次期車両のことなんか何にも考えてないだろうなあ。
まずは変電所で手一杯だろうし。

365:名無し野電車区 (スップ Sd33-kkGD [49.97.99.158])
19/12/25 15:17:23 luTQAQD0d.net
>>356
お前の脳内しか通用しない可能性は不要だ。

366:名無し野電車区 (ワッチョイ d360-+Tiu [131.129.202.42])
19/12/25 18:04:44 qgUS/Zjm0.net
阪急7000系列は阪急支線・能勢電で使い倒すだろ。
それより古い6000系・5300系などがあるってのに。
つまり系列外には出回らない。

367:名無し野電車区
19/12/25 19:08:49.81 VOzeSbB+M.net
>>357
都電は狭軌化が難しくてな
豊橋では特注の車軸使って車輪を内側に寄せたが
元のモータが収まらずに手持ち品に交換してる

368:名無し野電車区
19/12/25 19:34:54.70 b4ODP2Po0.net
>>364
あれ狭軌だからじゃなくて、井原カーブのために寄せる必要があったからじゃないの?

369:名無し野電車区
19/12/25 19:54:17.90 IOcS50ju0.net
>>365
いやモータは台車内で収まってるからどんなに急な曲線だろうと関係ないよ
モータが車体側に架装されでもしてない限りは軌間が300mm以上も狭くなれば元の軌間を基準に造ったモータが収まるわけもなく

370:名無し野電車区
19/12/25 20:05:58.88 wPVs7dZUa.net
>>354
保険自体はあるけど全額支払われるかまでは分からないんだよね。

371:名無し野電車区
19/12/25 22:14:22.68 fx8Bsi9p0.net
名鉄の1700はもう解体準備中なのでは?

372:名無し野電車区 (ワッチョイ 6b02-cVcn [121.109.87.9])
19/12/25 23:23:34 sJn/Kpz70.net
>>356
東急9000系と1000系は何で置き換えるの?原資がなきゃ可能性もない。

373:名無し野電車区
19/12/26 00:05:38.45 SoQaiwOH0.net
東急1000は現在進行形で1500化が進んでいるしね

374:名無し野電車区
19/12/26 19:59:13.55 +IO6K/Pw0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
北鉄向けの03系がついに姿を現したようで

375:名無し野電車区
19/12/26 22:02:17.63 /Olxllf5M.net
>>371
石川線はまだまだ延命かな?
最近になってパンタグラフ換えたぐらいだし
しかもわざわざ新品

376:名無し野電車区
19/12/26 22:04:36.49 KVf5cEAer.net
グレーの帯をオレンジにするかと思ったけどそのまんまか。
それとも後で変えるかな?流石に雪国でこの配色は問題ありそうだけど。

377:名無し野電車区
19/12/26 22:37:05.91 +IO6K/Pw0.net
>>373
長電もそうだろうけど外装は現地搬入後っぽいね
東急1000系の譲渡車もそうだったけど塗装をステッカーやラッピングで済ませる場合は下手すると営業入り直前までスッピンの可能性もある

378:名無し野電車区
19/12/26 22:48:43.54 U2sPHeKL0.net
フルカラーLEDだとは
換装しても白単色になりそうなのに

379:名無し野電車区
19/12/27 12:58:22.62 E1f+3vR9d.net
長電の方は搬入前に保存車の解体とかいろいろと整理してたけど北鉄はまだその気配はないね
長電の方は一度に6両も来るからあらかじめ場所を確保してた感じみたいだけど北鉄は北鉄であのクソ狭い内灘の車庫に6本も入るとは思えないけど

380:名無し野電車区
19/12/27 13:53:50.14 TRhiXyu50.net
ツイッターの画像を見ると北鉄へ行った03系はパンタ2個搭載しているけど、
浅野川線で2個パンタが必要な理由はなんだろう。

381:名無し野電車区 (ワッチョイ 9f02-I5if [121.109.87.9])
19/12/27 15:57:12 iTbYFMnx0.net
>>377
霜取り用?

382:名無し野電車区
19/12/27 18:34:38.04 WT0gy5eN0.net
>>377
基本的には離線対策かと
補助電源がMGだと離線しても一瞬なら惰性で発電し続けてくれるけどSIVは一瞬であろうと離線すれば即電源が絶たれるから瞬時停電で機器に影響が出ないようにパンタを2機積むことがまあまあある
特に菱形だとシングルアームに比べて架線への追従性が悪いのもあるし

383:名無し野電車区
19/12/27 21:54:13.10 IHxHl0Di0.net
多大な改造するくらいなら新車買えばいい
喜ぶのは鉄ヲタだけで、地元の乗客からすれば新品の電車に乗りたいものだ

384:名無し野電車区 (バッミングク MM47-CQVr [210.190.245.228])
19/12/27 22:12:16 WMM8ubEiM.net
>>380
03系からは外れるけど富士急は6000系の改造費用に2億5000万 8500系で5億円かけてるとか
あと数千万だして交流モーターと軽量ステンレスの車体を持つ新車入れない理由がよくわからない

385:名無し野電車区 (ワッチョイ 03ab-dR36 [124.44.41.11])
19/12/27 22:12:42 Uxfm4sfv0.net
多大な改造をしてもまだ新車より安ければ中古に流れてしまうのも無理はない
地元の乗客からすれば新車でなくても従来車より大幅に新しければ充分歓迎できるわけで

386:名無し野電車区 (ワッチョイ 975f-VnBs [14.9.32.32])
19/12/27 22:24:54 M1lS9F3F0.net
JRや大手私鉄は大量に導入するから1両当たりの価格が下がるのであって中小私鉄程度の両数じゃ安くならないんでしょ
数千万の差なら新車買ってるわ

387:名無し野電車区 (ワッチョイ 6fda-35Sh [125.201.193.17])
19/12/27 22:37:07 IHxHl0Di0.net
>>381
同意
富士急なんてミトーカにデザイン監修料払ってる余裕があるなら新車を買うべき最たる例
隣県の静鉄や遠鉄が自己資金で新車をせっせと発注しているのと比べるともったいない
ミトーカ中古車よりオーソドックスなデザインでも新車の方が地元民は喜ぶと思う

388:名無し野電車区 (ワッチョイ 5769-VnBs [153.130.173.91])
19/12/27 23:14:59 WT0gy5eN0.net
>>381
流石に2.5億からプラス数千万で3連の新車は無理
2連でも最低3億ちょっとはするから3連だとたぶん4.5億はかかる
特急用や観光仕様となるともっと価格は上がるから8500系と同等の車両を新車で用意するとなると10億近くは確実にかかる

389:名無し野電車区 (ワッチョイ 7701-L6hA [126.125.1.46])
19/12/28 00:18:51 cVovBwKZ0.net
>>376
京王3000を導入した時も内灘の車庫で搬入したのか気になるところ。

390:名無し野電車区 (ササクッテロル Sp77-ZBeB [126.236.108.238])
19/12/28 00:20:41 nNuB3fLkp.net
>>382
新車と中古では先行きが全く違うわけで、少々高い程度なら新車を導入したほうがトータルでは安い。あと、自社の都合に合わせた車両を手に入れられる。

新車で厄介なのは設計、許認可申請など。
他社図面流用という手もあるが。

391:名無し野電車区 (ワキゲー MMbf-+yl6 [219.100.28.200])
19/12/28 00:49:23 0BcwVMPNM.net
改造についての申請手続きはどうなの?

392:名無し野電車区 (ワッチョイ 5b5f-Qzp8 [106.72.177.192])
19/12/28 00:57:41 5UxE2mOX0.net
最近のこのスレの流れの傾向がよく分からない
つまり現在は何を論じてるの?

393:名無し野電車区 (ワッチョイ 4714-jgq1 [153.184.106.38])
19/12/28 01:31:41 5DlTaLwv0.net
>>389
? 地方私鉄のトピック報告
? ?を元にした今後の予想
? 予想が行き過ぎて妄想になってるやつ
? いっそのこと全国共通の新車いれろ
? いや新車は規模的に継続がry
これを繰り返してる

394:名無し野電車区
19/12/28 07:34:29.28 nm3DsJWO0.net
富山地鉄の元東急第3編成
全面横帯シールは赤一色のまま
譲受時に車体外装を極力変えないというのはトレンドかな

395:名無し野電車区
19/12/28 08:28:25.03 eAvMsBOu0.net
どうなんだろ、受領してしばらくしてから変えるのもアリかも。
北陸の03もどうなるやら? 雪国でシルバー帯はねぇ

396:名無し野電車区
19/12/28 08:31:53.34 eAvMsBOu0.net
一畑も見学させてもらった頃、こんなだったのが
いきなりオレンジにラッピングされたからね。
URLリンク(light.dotup.org)

397:名無し野電車区
19/12/28 08:34:03.81 aRENhA6Ir.net
伊賀鉄道も東急のデザインのまま搬入されて現地でラッピングだな。

398:名無し野電車区
19/12/28 09:31:55.76 NQbRbAlb0.net
福島交通1000系もスッピンで来て現地でラッピングしてたな。

399:名無し野電車区 (スッップ Sdaf-0I46 [49.98.158.231])
19/12/28 14:08:29 PtE29bwzd.net
神奈川県の人件費よりも自社でやった方が安いからな

400:名無し野電車区
19/12/28 14:42:20.19 8M7zSfvbM.net
03系の譲渡先だけど熊本3本 北陸5本 長野5本で終わり?
伊豆箱根駿豆線にいく噂とか養老鉄道にいく予想もあったけど

401:名無し野電車区 (アウアウウー Saaf-I5if [106.129.217.81])
19/12/28 15:03:35 h5oxJB8ya.net
>>397
養老は7700系買うので精一杯だったんじゃない?

402:名無し野電車区 (ワッチョイ 5769-VnBs [153.130.173.91])
19/12/28 15:24:43 gst4pZMM0.net
>>397
疎開されてる数からするとそれに加えて後期車が先頭車3組と機器更新施工済みのパンタ付き電動車2両の計3連2本分+α相当、前期車が3連1本分いるから最低でもどこかもう1社別のところに行くのは確実
たぶん後期車の方はまだ運用中の編成と組み合わせて3連4本を組むことになるんだろうけどそれが駿豆線向けっぽいとは言われてる

403:名無し野電車区 (バットンキン MM2f-CQVr [114.169.152.175])
19/12/28 15:52:06 OIDVzYFrM.net
4本っていうのが気になるな
3000系初期車だけっていうのが中途半端過ぎる
1300は車内リニューアルしてるからと言うけど簡易的なものであと数年したらまた置き換え用探さなければいけないと思うのだが
実際過去の西�


404:随n車も経年40〜45で廃車になってる



405:名無し野電車区 (ワッチョイ 2f84-sy48 [202.75.123.209])
19/12/28 16:21:34 CINSHOyp0.net
どう考えても3000より1300が先だから

406:名無し野電車区 (ワッチョイ 5769-WUok [153.130.173.91])
19/12/28 16:28:22 gst4pZMM0.net
>>400
数だけでみれば前期車で運用中のも含めて行先未定のやつが2本いるから6本導入の可能性も全くないわけじゃないけどね
ただ伊豆箱根だと保守の関係上後期車の台車に履き替える必要があるから果たしてそこまでするだろうかってのはあるけども

407:名無し野電車区 (バットンキン MM2f-CQVr [114.169.152.175])
19/12/28 16:35:17 OIDVzYFrM.net
>>402
そもそも輸送力と改造費用削減重視ならメトロ
7000 8000後期車でいいのでは?と思う

408:名無し野電車区 (ワッチョイ 5769-WUok [153.130.173.91])
19/12/28 16:40:29 gst4pZMM0.net
>>403
それだと置き換え対象の車両と大して車齢が変わらないからいろいろと厳しいと思うけどね
まとまった数出てくるまでもうちょっと時間もかかるからタイミング的な問題もありそうだし

409:名無し野電車区 (アウアウエー Sa5f-VnBs [111.239.71.99])
19/12/28 16:42:01 PP93QBaOa.net
7000/8000を地方私鉄が買うのは4ドアなのがネック

410:名無し野電車区 (ワッチョイ 2f84-sy48 [202.75.123.209])
19/12/28 16:43:46 CINSHOyp0.net
そもそもアルミ買う企業はかなり限られてる

411:名無し野電車区
19/12/28 18:10:05.77 u6gc7TAV0.net
>>389
妄想荒らしと荒らしに構う子しかいない

412:名無し野電車区
19/12/28 18:16:34.53 uk+ODFgk0.net
三岐鉄道の801系と101系が元西武701系・401系でいずれも車体の経年が50年超となっているけど
これの置き換えという線はないのだろうかね
6本確保できれば全車置き換え可能だけど
伊豆箱根鉄道は経年的には3000系鋼製車も1300系も経年はほとんど変わらないか3000系鋼製車の方が新しいくらいで、
機器的にも1300系以外は大雄山線の5000系も含めて主電動機がMT54互換・主制御装置が三菱製の同系品なのに対して
1300系は主電動機は150kW・主制御装置も日立製など異端となっているので、
置き換えがあるとしたらまず1300系だろう

413:名無し野電車区
19/12/28 22:40:43.70 YSG1sIMZ0.net
彦根での3000系の改造はどの程度進みましたか。

414:名無し野電車区 (ワッチョイ 7701-L6hA [126.125.1.46])
19/12/29 00:40:13 CP93pRYV0.net
伊豆箱根がわざわざ18mの03系を購入するのが謎

415:名無し野電車区 (ワッチョイ 5b02-HCDf [106.160.36.212])
19/12/29 00:41:38 RFMh/2C90.net
大雄山線は18mの新車に統一しているのがすごいな

416:名無し野電車区 (ワッチョイ 5769-WUok [153.130.173.91])
19/12/29 01:07:31 MrtN9jJA0.net
千住での改造は長電向けが各年度末納入とすると間の時期に伊豆箱根向けらしき分の工事をやるスケジュールだと人員や機材のやり繰り的には都合が良さそうだけどどうなるかな
伊豆箱根に行くとすればオリンピック輸送に合わせたいってことになるだろうしそういう意味でも長野向けと交互にやればちょうど良さげな時期に納入できる感じだけども

417:名無し野電車区 (ワッチョイ 7f69-r89+ [123.219.253.109])
19/12/29 01:10:01 hE5BB/5f0.net
>>412
オリンピック輸送の為に車両を小型化するとか意味不明なんですけど

418:名無し野電車区
19/12/29 02:59:07.90 KpEb90F+a.net
2020年の出来事を全部オリンピックに関連付けなきゃ気がすまない病気なんだろ

419:名無し野電車区
19/12/29 06:04:13.01 w1YqIxe1M.net
>>413
ヒント ロングシート
もし伊豆箱根が本当なら同じメトロやJR東日本に20メートル車両の候補がいなかったのか疑問だが

420:名無し野電車区
19/12/29 06:37:42.07 pDA1IqFUr.net
復刻塗装は死亡フラグになるケースが多いけどどうなんだろ?

421:名無し野電車区 (ワッチョイ 5769-WUok [153.130.173.91])
19/12/29 07:49:30 MrtN9jJA0.net
>>413
単純に駿豆線は自転車競技の観客輸送で増発の可能性があるからよ
18m車なのは完全にタイミングとか車齢的の問題
そもそも今くらいのタイミングで中古で纏まった数の車両を確保しようとすると03系以外は大体40年物とかそんなところだから実質的には他に選択肢がないと言ってもいい状態

422:名無し野電車区
19/12/29 08:21:14.93 Ha5bE2lPM.net
>>417
検査期限の問題かな
7000系8000系後期車87〜90年製と今残ってる03系では車齢がほとんどかわらない
2本増発が2本が1300の置き換えとか?

423:名無し野電車区
19/12/29 09:40:26.10 hE5BB/5f0.net
>>417
増備が必要なほどの増発の余地がない

424:名無し野電車区
19/12/29 11:27:14.27 k9Goeh22M.net
熊本・北陸・長電にもいかない車両の伊豆箱根鉄道以外の譲渡先の候補
流鉄 アルピコ交通 三岐鉄道 養老鉄道 水間鉄道

425:名無し野電車区
19/12/29 11:30:50.93 Q/0HyX920.net
>>420
水間は7000系をリニューアル(機器更新含む)してるから、当面は変化ないのでは?

426:名無し野電車区
19/12/29 12:02:47.85 k9Goeh22M.net
>>421
機器更新っていったって交流モーター化とかしてるわけじゃないし1990年に譲渡されて2005年にリニューアルされてるわけだからそれから15年目に再び何かしら動きがある可能性はあるでしょ
03系がくる可能性は低いと思うけど

427:名無し野電車区
19/12/29 12:04:00.50 pDA1IqFUr.net
せっかく東京に来てるので昨日はひたちなか海浜鉄道、今日は上信電鉄乗ってきた。
車両関係で気になった事。
ひたちなかに部品取りで来てる元城北線のキハ11のスカートが一部取り外されてる、春に踏切事故があったので転用した?
上信に来た元107系は5本目改造中、手付かずの108編成が部品取りか。
3本目(サファリパークラッピング)の行き先表示が方向幕からLEDに変わってた、他の編成も順次交換?
4本目(JR色引き継ぎ)はデビュー記念ヘッドマーク付き。

428:名無し野電車区
19/12/29 12:13:01.92 kHuumJT70.net
>>421
いつで時間止まってんだよ…部屋から出ろって
ここ数年の5chってこんなんばっかだな

429:名無し野電車区
19/12/29 14:12:11.85 MrtN9jJA0.net
そもそも3連になるのが確定してる時点で三岐と養老以外は候補から外れるわけだけどもね
養老にしても7700系以降沿線の議会でも特段車両更新の話は出てないから実質的には三岐だけしか残らないわけだけども

430:名無し野電車区
19/12/29 15:19:37.41 WEgY6uTgM.net
>>425
今の近鉄車は部品取りで延命かな
7700の中間車にわざわざクロスシート付けるくらいだから同じように2連組める車両しか眼中にないのかね
それこそ同じ東急の1000系とか

431:名無し野電車区
19/12/29 15:48:28.63 qWYUtxGba.net
>>424
部屋から出たところで目の前はただの住宅街しかないんだが…

432:名無し野電車区 (ワッチョイ 4301-HCDf [60.104.49.124])
19/12/29 23:45:49 /Sm8LreL0.net
>>424
水間沿線民?

433:名無し野電車区 (ワッチョイ 7b8e-dR36 [210.232.63.64])
19/12/30 21:16:22 1Rn4YimT0.net
三岐の電車置換は十中八九西武2000だと思うけど電機どうするんだろ
東芝新製一択?

434:名無し野電車区
19/12/30 21:26:39.81 oVb7b45FM.net
>>429
無理して西武にこだわる理由がないしvvvf化するくらいならメトロからのvvvf車両そのまま買う方が安く済みそうだけど
1M2Tで走れないかな?

435:名無し野電車区
19/12/30 22:26:14.60 XXNGVmk+0.net
西武は101までは経年の浅い良品だったが、2000の廃車が始まるまでに時間が経ちすぎて今や到底買われるレベルの品ではない
資本縛りのない三岐が買うことはなかろう

436:名無し野電車区 (アウアウカー Sa5f-gZ9Q [182.251.251.47])
19/12/30 22:31:56 M1l9jpiFa.net
西武2000は4ドア化優先で必要以上に生き延びたしな

437:名無し野電車区 (ワッチョイ 2f84-sy48 [202.75.123.209])
19/12/30 22:33:23 XXNGVmk+0.net
ついでに言うと近江鉄道が上下分離言い出したのにも西武からの車両調達が難しくなっている状況があると思われる。養老のように第二種が西武資本のままでも第三種が他から車両調達することは十分考えられる

438:名無し野電車区
19/12/31 04:48:00.16 eO70/jCq0.net
「バットンキン」と「バッミングク」はあれだな
>>431-433
西武は新2000ならと思ったけど
あれは腐食対策があまりなされていないんだよね
そういった意味ではオバQの8000が最強だと思うけど

439:名無し野電車区 (スップ Sdbf-WUok [1.75.7.203])
19/12/31 09:22:26 vuOt/dRSd.net
メトロ8000系なら機器更新から日の浅い編成もいるし費用的にも03系と同程度で3連にできるけど問題は20m4ドアなのとSUミンデン式台車なのがなあ

440:名無し野電車区 (スップ Sdbf-sXQD [1.75.3.17])
19/12/31 10:24:47 oT1EVBn7d.net
インバータ制御でステンレス製の中古車が追求されるなかで
上信が107系を導入したのって、輸送コストが劇的に安くなるというのも理由にある?

441:名無し野電車区
19/12/31 10:39:41.73 yJb/zuosr.net
上信は事故った時に直しやすいように普通鋼製を好んでる

442:名無し野電車区
19/12/31 10:45:19.29 G7du81NFM.net
>>435
ドア数にこだわる理由はないと思う
大は小を兼ねるというしどちらにせよロングシートだし

443:名無し野電車区
19/12/31 11:04:44.42 pK79HoJhd.net
また大手私鉄車両の譲渡予想スレになってる

444:名無し野電車区
19/12/31 11:26:42.47 w09F/VIj0.net
>>436
そんな出物今までに東急1000しかないぞ。ないものねだりがすぎる

445:名無し野電車区
19/12/31 11:28:09.20 w09F/VIj0.net
つーかメトロは改造してあげないからそのへんの手配自分でできる会社しか買えないよ
東急が古くても売れるのはちゃんと商品として売ってるから

446:名無し野電車区 (スップ Sdbf-sXQD [1.75.3.17])
19/12/31 11:35:02 oT1EVBn7d.net
>>440
無いものねだりというか、車体ともかく足回りがそうとう古いものをよく購入したなって思って
もし関西や四国に相当する距離の地域からトレーラー輸送なら手をつけなかったのかなと

447:名無し野電車区 (ワッチョイ 6f7d-8xL/ [157.65.123.42])
19/12/31 11:43:34 eO70/jCq0.net
>>441
千住03系「せやな」

448:名無し野電車区 (ワッチョイ 2f84-sy48 [202.75.123.209])
19/12/31 11:52:52 w09F/VIj0.net
>>442
輸送費ゼロは動機になったかもな

449:名無し野電車区 (ワッチョイ 3795-34ap [114.161.199.245])
19/12/31 12:27:44 RhZDzmY30.net
大阪車両はもう地方向けの改造しないのかな?

450:名無し野電車区 (ワッチョイ 2f84-sy48 [202.75.123.209])
19/12/31 12:39:12 w09F/VIj0.net
和歌山電鉄とえちぜん鉄道がなにか買うときはお声がかかるだろう

451:名無し野電車区
19/12/31 13:04:01.33 gSg1bh8z0.net
>>441
それが最近メトロ車両で長野向けの03系の改造を担当してですね
一応過去にも東洋高速の1000系を手掛けてるから譲渡改造の実績が全くないわけじゃないけども今後も打診があればやってくんじゃない?

452:名無し野電車区 (ワッチョイ 2f84-sy48 [202.75.123.209])
19/12/31 13:18:41 w09F/VIj0.net
調べたら綾瀬で改造してるのね
出物が今回限りだけど…

453:名無し野電車区 (アウアウエー Sa5f-VnBs [111.239.58.110])
19/12/31 13:39:08 s0LgW6Wda.net
>>448
あれは綾瀬ではなく南千住

454:名無し野電車区
19/12/31 13:54:44.65 eO70/jCq0.net
>>448
4号車の記事だけ見ただろ
ちゃんとリンク先のツイート・ブログを見ようね
誰か直してくれねーかなと思っていたら
もう指摘が入ったw

455:名無し野電車区
19/12/31 13:56:54.19 6rSknM5Hr.net
大阪車輌は下請けも多い。
えちぜん鉄道に行った119系の改造工事も名目上は阪神車両メンテナンスが改造した事になってる。

456:名無し野電車区 (ワッチョイ 2f84-sy48 [202.75.123.209])
19/12/31 14:02:40 w09F/VIj0.net
そら阪神車の改造実績があるから声かけたんだろうけど、現物が大阪車両から出てきたのが明らかである以上次は直接発注するだろ
えちぜん鉄道にメリットがない

457:名無し野電車区 (ワッチョイ cfba-Qqkg [121.81.181.252])
19/12/31 14:20:55 t/KgvNGt0.net
>>451
>>452
名目上だけではなく実際に阪神車両メンテナンスで改造した編成もある。
URLリンク(hanshin-sharyo-maintenance.co.jp)

458:名無し野電車区 (ワッチョイ 2f84-sy48 [202.75.123.209])
19/12/31 14:22:37 w09F/VIj0.net
>>453
誰も愛環車の話はしてないんだが

459:名無し野電車区 (ワッチョイ 6f7d-8xL/ [157.65.123.42])
19/12/31 14:31:38 eO70/jCq0.net
>>454
よくリンク先の画像を見ろ

460:名無し野電車区 (ワッチョイ 2f84-sy48 [202.75.123.209])
19/12/31 14:34:35 w09F/VIj0.net
>>455
すまんなスマホだとスライドショー(手動で進めない)なんだ

461:名無し野電車区 (オッペケ Sr77-S1ko [126.204.18.54])
19/12/31 14:54:44 6rSknM5Hr.net
尼崎で阪神電車に取り囲まれる119系(改造済み)はなかなか場違いな光景だったな。

462:名無し野電車区
19/12/31 15:11:26.04 y9KK/Wn7M.net
大阪車両の強みはどの会社でもできる更新工事や譲渡改造じゃなくて、ミトーカ系の観光列車だろう
ミトーカの無理難題な要求を形にしてきているのは凄い

463:名無し野電車区
19/12/31 15:14:58.66 w09F/VIj0.net
そら客とのコネクション作るためには特殊なもんできることは重要だが、年中それだけやってても食っていけん
大阪メトロの雑用が嵩としては一番多いのは今後も変わらん

464:名無し野電車区 (ワッチョイ 5b02-HCDf [106.160.36.212])
19/12/31 15:51:03 UpCX2S340.net
ボルスタレス台車が増えると軌間変更が難しくなるのかな
熊本みたいに新造台車が必要になるのか

465:名無し野電車区 (ワッチョイ 2f84-sy48 [202.75.123.209])
19/12/31 15:54:47 w09F/VIj0.net
熊本にしてもjr四国にしても実績作りのために安く供給されてるんじゃないかと思うぞ
そのうち普及してくれば正規価格になって逆に中小は採用しなくなりそう

466:名無し野電車区
19/12/31 16:53:57.05 Gpz41b7w0.net
>>452
役所(行政主導3セク)舐めんな
前例踏襲するから次も阪神車両だろw
つか元請になれないからいつまでも下請けなのでは
そして下請けに直接発注するって不具合発生時の補償を考えると結構リスキーだと思う

467:名無し野電車区
19/12/31 18:19:01.29 zLO5JtlvM.net
動向についてというよりももしもの話だけどもし以下の会社が新造車両作れるならどんな車両になると思う
だいたい何ベースだとか
実際可能性のありそうなところ
弘南鉄道
伊豆急行
近江鉄道
水間鉄道
高松琴平電鉄など

468:名無し野電車区
19/12/31 18:24:50.20 w09F/VIj0.net
伊豆急が万が一新車入れるならまんま2020だろ
観光用は別にあってもいいだろうが
近江鉄道が新車なら一畑と同じやつ

469:名無し野電車区
19/12/31 18:32:47.34 gSg1bh8z0.net
>>462
大阪車両工業は普通に元請の仕事も結構やってるぞ
阪神車両メンテとは向こうで受けきれない案件を一部肩代わりするような感じでやってるから単なる下請けってよりは分業って言った方が近いのかも
てかそもそも阪神車両メンテも山陽の車両のリニューアル工事は川重からの下請けっぽいしあの辺は結構いろいろとややこしいところがあるんだよな

470:名無し野電車区
19/12/31 18:33:33.66 zLO5JtlvM.net
>>464
自分も2020ベースだとは思うけどせめて3ドア
セミクロスシートにならないかな?
リゾート21の後継の観光特化形も用意しそう

471:名無し野電車区
19/12/31 18:52:51.35 w09F/VIj0.net
水間和歌山は新車入れるなら南海2300のコピーかな
規格的には一番無難なはずだし

472:名無し野電車区
19/12/31 19:35:38.48 K0cR3gFlM.net
>>467
型落ちもいいところでしょ
一畑7000の例もあるけどさ

473:名無し野電車区
19/12/31 19:40:11.60 w09F/VIj0.net
1985-2005頃が異常な速度で進化してただけで、もう10年間基本設計変わってないから古いとかそういう時代ではなくなっている

474:名無し野電車区
19/12/31 19:44:38.15 v3zYfIpo0.net
ただ電子機器の寿命が東じゃ13年サイクルな上
伝送系までまるっきり変わって連結できないNDCすらある。
抵抗制御カルダン車主力だった1955-1975の20年の方が緩やかじゃないかな。

475:名無し野電車区
19/12/31 19:48:48.69 w09F/VIj0.net
N700は同形式置き換えが現実味を帯びてきてるしなあ
まあなんにしろ中小は最先端技術より値段が重要だから型落ちで問題なし

476:名無し野電車区
19/12/31 20:12:29.17 4hXL1vfQa.net
>>467
あんなもんコピらないだろ
両方とも山岳用特殊装備要らない平坦線なのに

477:名無し野電車区
19/12/31 20:16:44.65 UpCX2S340.net
E231のIGBT素子をたった10年で交換するとはな
あんな耐久性の無いものを地方私鉄は使えない

478:名無し野電車区
19/12/31 20:18:01.77 w09F/VIj0.net
まず2744幅で新車作ってるのが名鉄と南海しかないわけで(遠鉄と静鉄もあるけど)

479:名無し野電車区
20/01/01 06:05:56.36 QJTfeWgE0.net
JR東海、在来線の新型車両開発へ 国鉄車両は全て姿消す
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>新型に置き換わるのは211系、213系、311系の三つ

480:名無し野電車区
20/01/01 06:21:09.57 Kont8wkJM.net
>>474
じゃあ名鉄か静岡鉄道ベースでいいのでは?
それか東急1000待つか?

481:名無し野電車区 (バッミングク MM7f-gDqb [123.216.222.241])
20/01/01 06:59:17 Kont8wkJM.net
>>475
譲渡の可能性あるとしたら
流鉄
秩父鉄道(秩父路用)
伊豆箱根鉄道(03系の譲渡がなければ)
富士急行(富士登山 トーマス号用)
伊豆急行
大井川鉄道
富山地方鉄道
三岐鉄道
近江鉄道
和歌山電鉄

482:名無し野電車区
20/01/01 09:21:06.00 HeXWvOO00.net
それ以前にJR西日本・JR四国の名前が挙がらないなんてw
JR四国は本四直通を無くしたしもうないか。
JR西日本にしたって113系をそのまま使うのとどっちがいいか分からないし。

483:名無し野電車区
20/01/01 09:28:18.23 HeXWvOO00.net
?本四直通
○本四直通普通
あと養老鉄道も理論的には入れると思う。
(養老鉄道と近鉄吉野線は近鉄系で国鉄車が入れる数少ない路線)

484:名無し野電車区
20/01/01 09:28:37.32 pOXMjUsz0.net
今年中に開発開始だから実際に投入されるのはもう2~3年先になるけども今のご時世VVVFでもなければよりにもよって補助電源が絶賛減少中の直流駆動な車両とか誰が買うんだよと

485:名無し野電車区
20/01/01 09:47:00.43 PmmTRwuRM.net
>>479
わざわざ50年落ちの車体なのにvvvfというだけで買う会社が今更累磁チョッパは買わないと思う

486:名無し野電車区
20/01/01 10:05:23.65 jAVSpD7r0.net
>>476
東急1000は2744ではありません

487:名無し野電車区
20/01/01 10:05:48.71 e+HQuLola.net
>>477
一畑・上信もあるんじゃないかな

488:名無し野電車区
20/01/01 10:06:26.57 pOXMjUsz0.net
毎度思うんだけど何をどうすれば「かい」で「累」って字が出てくるんだ…?

489:名無し野電車区 (アウアウカー Sacf-24m1 [182.251.248.19])
20/01/01 11:20:02 d6k2RhT6a.net
界磁チョッパじゃなくて「るいじチョッパ」って間違えて覚えているとしか思えん

490:名無し野電車区
20/01/01 11:44:34.18 nJZrmuF80.net
>>466
亀レスだが、伊東線を走るJR車も4ドアなのに3ドアにする意味ないかと。
むしろ、ホームドアやホーム策を導入するときに支障になる。

491:名無し野電車区 (ワッチョイ 9f7d-ifJ8 [157.65.123.42])
20/01/01 12:35:44 bvBN84W+0.net
水間は東急7000が入っているから2744じゃなくてもいい気がするけど

492:名無し野電車区 (ワッチョイ 0f02-fb7n [121.109.87.9])
20/01/01 12:36:11 DnyhWexc0.net
>>486
伊豆急車(8000系)も4ドアだし、これからは3ドアの出物は少なくなって来るんじゃない?

493:名無し野電車区 (ワッチョイ 7b84-Nr6Z [202.75.123.209])
20/01/01 12:41:58 jAVSpD7r0.net
>>487
そうだね

上毛車の規格によっては全国展開されるかもと思ってるんだがどうよ
上信や一畑は20mで作っちゃったから展開しにくい

494:名無し野電車区
20/01/01 12:55:08.32 GMPEwpW6M.net
>>486
いや特急や観光列車が走る時点でドア数にこだわる意味ないと思う
どちらにせよロープ昇降型みたいなの入れるしかないむしろ伊東線からJRからの4ドアの方を締め出してもいい
今だって1日5往復だし

495:名無し野電車区 (ワッチョイ 7b84-Nr6Z [202.75.123.209])
20/01/01 12:57:36 jAVSpD7r0.net
流石に伊東線や伊豆急にホーム柵入れる時代は来ないだろう
地方私鉄全部潰れるわ

496:名無し野電車区 (ワッチョイ 9f7d-ifJ8 [157.65.123.42])
20/01/01 13:06:18 bvBN84W+0.net
>>489
そこはメーカー次第じゃない?
逆に言えばだからこそ上毛が新車を発注するメーカーを決めることができなかったとも言えそうだけど

497:名無し野電車区 (ワッチョイ 7b84-Nr6Z [202.75.123.209])
20/01/01 13:16:52 jAVSpD7r0.net
決まらないってのは要するに予算内で希望の車両作ってくれるところがないってことだよね
一畑の時といい予算組む前にリサーチとかしないんだろうか

498:名無し野電車区 (アウアウカー Sacf-Wbcz [182.251.241.35])
20/01/01 13:23:46 RSj56u2fa.net
>>471
最先端はメーカーの営業所が地理的に遠いと故障した時に詰む
競争相手は自家用車だから休めない

499:名無し野電車区 (バットンキン MM4f-gDqb [180.41.125.145])
20/01/01 13:27:04 GMPEwpW6M.net
>>492
そもそも本当の意味でお金ないし
東急1000待つしかないと思うよ
機器更新進んでるって言ったてあの東急のことだからもう少し部品取りが確保できれば十分くらいしか思ってないだろ

500:名無し野電車区 (ワッチョイ 9f7d-ifJ8 [157.65.123.42])
20/01/01 13:28:43 bvBN84W+0.net
>>493
一応ソースは>>14だが、
色々吹っ掛けられたんだろうな
まあ、>>16のようなことも考えられるけど

いずれにせよ一から作るのはお金の面でも時間の面でも大変ってことだわな

501:名無し野電車区 (ワッチョイ 7b84-Nr6Z [202.75.123.209])
20/01/01 13:33:23 jAVSpD7r0.net
>>495
東急池多摩は既にOBのほうが多いんで待っててても手に入らないところのほうが多いよ
グループの上田だけは保証されてるけど

502:名無し野電車区 (ワッチョイ 9f7d-ifJ8 [157.65.123.42])
20/01/01 13:40:00 bvBN84W+0.net
84-氏に一つ忠告しておきたいんだけど
貴方はもう少し注意深く見たほうがいい
そのうち痛い目に合うと思うよ

503:名無し野電車区 (ワッチョイ 7b84-Nr6Z [202.75.123.209])
20/01/01 13:45:05 jAVSpD7r0.net
は?

504:名無し野電車区 (ワッチョイ 0f69-uJsN [153.130.173.91])
20/01/01 13:48:52 pOXMjUsz0.net
>>493
確か静鉄のA3000も似たような値段だったから予算の問題ってよりはどのメーカーも年単位で予定が埋まってるのにいきなり2年で設計から完成までお願い☆って言われても無理に決まってるだろって話な感じ

505:名無し野電車区 (ワッチョイ 7b84-Nr6Z [202.75.123.209])
20/01/01 13:55:06 jAVSpD7r0.net
a3000は3.31億で上毛の予算は3.2億だね
コストカットしてもロット6分の1でこの予算ははじめから無理でしょう

506:名無し野電車区 (ワッチョイ 9f7d-ifJ8 [157.65.123.42])
20/01/01 14:04:29 bvBN84W+0.net
>>499
ゴメン
痛い目に合うはちょっと言い過ぎた

だけどね03系の件や119系の件、あと貴方が497でレスした相手がどんな相手かということ
別に責めようとしているわけではないけどちょっと危なっかしいなぁと素朴に思っただけ

まあ、あえてレスしたなら話は別だわな

507:名無し野電車区
20/01/01 14:25:44.76 DnyhWexc0.net
>>495
1000系も少しずつ1500番台化(リニューアル&機器更新)が進んでるから、自社で使いきる可能性もあるかも。

508:名無し野電車区
20/01/01 14:32:26.86 OlVslZNhp.net
バットンキンとバッミングクはNG安定

509:名無し野電車区
20/01/01 15:35:07.98 jAVSpD7r0.net
>>503
7700が売れるんだから50年落ちでも使い切りはなかろう

510:名無し野電車区
20/01/01 17:37:56.13 qow0Xd4/0.net
いらっしゃい~いらっしゃい
211系5000番台セール始まるよ~
お高くしとくよ~

511:
20/01/01 17:52:59.59 l0cIS7mfr.net
そもそも車体の幅で脱落する所が多そうだし。

512:名無し野電車区
20/01/01 18:02:52.76 jAVSpD7r0.net
駿豆線にとっては輸送費かからないしそのまま走れるし良物件

513:名無し野電車区
20/01/01 18:08:36.76 IxQSaPr7a.net
>>506
中小私鉄が欲しがりそうな、2連組めるのがあまりないんだよね
放出する順番も後ろの方な気がするし

514:名無し野電車区
20/01/01 18:10:49.02 jAVSpD7r0.net
jr東海の投入の仕方だと2年3年で全部終わるから順番はあんま関係ない

515: 【最底辺】 【189円】 (スッップ Sdbf-I3aM [49.98.168.31])
20/01/01 18:20:13 JPFss8Mmd.net
>>508
駿豆線は、メトロの03系って噂出てるけど?
まあ本当か嘘かは知らんが?

516:名無し野電車区 (ワッチョイ 7b84-Nr6Z [202.75.123.209])
20/01/01 18:21:07 jAVSpD7r0.net
>>511
長野と違って現時点では完全妄想なんだから別に障害にはならん

517:名無し野電車区 (ワッチョイ 0f69-uJsN [153.130.173.91])
20/01/01 18:35:42 pOXMjUsz0.net
東海の211系は実際買うにしても補助電源の交流化は最低限やらないといろいろと面倒になるんだよな
それに今時は中古でも最初からVVVF車でないとなると見送るところが少なくなさそうで

518:名無し野電車区 (アウアウカー Sacf-Wbcz [182.251.241.51])
20/01/01 18:39:02 Q1pOUEaAa.net
211-6000は豊野~直江津かな?

519:名無し野電車区 (ワッチョイ 7b84-Nr6Z [202.75.123.209])
20/01/01 18:41:31 jAVSpD7r0.net
インバータクーラーが面倒なのは確かにそうかもしれんが、界磁添加励磁制御だと補助電源を主回路で使うから、そこを弄ろうとするとかなり広範囲に及ぶ

三田線や東急のAC200Vがそのまま使われてることを考えても、211の補助電源弄ることはないだろうな

520:名無し野電車区 (ワッチョイ 7b84-Nr6Z [202.75.123.209])
20/01/01 18:42:29 jAVSpD7r0.net
>>514
しなの鉄道は新車導入がとっくに公式発表済みですが

521:名無し野電車区 (アウアウカー Sacf-Wbcz [182.251.241.51])
20/01/01 18:43:17 Q1pOUEaAa.net
>>513
田町流に言うところのN7編成とN8編成だけだろ?

522:名無し野電車区 (ワッチョイ cbab-Fu3+ [124.44.41.11])
20/01/01 18:46:22 cZRXf8QA0.net
>>510
2年か3年で終わるなら補助金申請のタイミングが合わなかったり間に合わなかったりで
ほとんど購入されずに終わるというオチもありそう
熊本電鉄が03系を3本しか確保できなかったのもそれが理由だし

そうでなくても車両限界や部品確保などの問題で敬遠されそうではあるが

>>514
豊野~妙高高原は新車投入決定済み
妙高高原~直江津は今使ってる車両のほうが新しく、また機器更新も順次施工中

最近の車両は気に入らないから古い車両に置き換えろってか

523:名無し野電車区 (スプッッ Sdbf-GPXl [1.75.233.228])
20/01/01 18:47:16 /crMR381d.net
>>508
距離にもよるけど、輸送費だけで全検が出来るくらい掛かるんだっけ

524:名無し野電車区
20/01/01 18:51:49.79 jAVSpD7r0.net
>>518
伊豆箱根鉄道は営業黒字なので補助金は関係ない

525:名無し野電車区
20/01/01 19:08:31.22 pOXMjUsz0.net
>>520
車両更新に限らないけど安全に絡む設備更新には基本的に営業黒字でも大手や準大手でなければ最低でも国から1/3の補助は貰えるよ
もちろんそれを使うかどうかは事業者次第だけど現状は経営状態に関わらずどこも使ってる感じだけど

526:名無し野電車区 (ワッチョイ 7b84-Nr6Z [202.75.123.209])
20/01/01 19:55:28 jAVSpD7r0.net
>>521
日本国内で製造される鉄道車両の総額の3分の1がいくらになるか計算してみよう

527:名無し野電車区 (ワッチョイ 0f02-fb7n [121.109.87.9])
20/01/01 20:08:36 DnyhWexc0.net
>>520
福島交通も一応黒字だけど補助金使ってた。

528:名無し野電車区 (ワッチョイ 9f69-tLdN [123.219.253.109])
20/01/01 20:19:12 QJTfeWgE0.net
>>513
205系や107系どころか複巻電動機でメンテがより面倒な東急8590系が今でも譲渡されてんだぜ
VVVFじゃなきゃヤダヤダな地方私鉄の存在なんて眉唾ものなんだけど

529:名無し野電車区 (ワッチョイ cbab-Fu3+ [124.44.41.11])
20/01/01 20:23:16 cZRXf8QA0.net
>>522
鉄道車両工業会のHPに掲載の資料によると、2018年度の国内で製造された鉄道車両の総額が約2260億円で
そのうち公民鉄向け(大手・公営含む)が26.4%だそうなので約597億円
URLリンク(www.tetsushako.or.jp)
この全てが補助金の対象というわけではないが、仮に全てが対象とみなして単純計算すると約199億円という計算になる

530:名無し野電車区 (ワッチョイ cbab-Fu3+ [124.44.41.11])
20/01/01 20:28:01 cZRXf8QA0.net
>>524
予備部品の供給が途絶えていて廃車発生品の発生も見込めない車両なら
保守困難なので必然的に選択肢から外れることになる

一般論としてチョッパ車やGTO-VVVF車は既に予備部品の供給が途絶えていて、
関連会社が部品の供給を続けている205系や廃車発生品が潤沢な107系・8590系などは稀有な存在

531:名無し野電車区 (バットンキン MM7f-gDqb [211.122.110.185])
20/01/01 20:30:27 /N5QWIgwM.net
>>513
例えば少なくとも富山地方では2M車両でないと使いものにならないから東急からの界磁チョッパ車でなければ足回りの更新は避けられないよ
実際東武6050更新車買う計画あった
足回りはvvvf化するつもりだったのだろうな
どちらにせよ50年落ちの流用品だし

532:名無し野電車区 (ワッチョイ 3b47-A9ky [58.0.29.174])
20/01/01 20:43:46 0Ibup0QO0.net
6050系は足回りが相当古いんでは。

533:名無し野電車区
20/01/01 21:00:56.20 xgK1zc2G0.net
>>485
冬休みだからな

534:名無し野電車区
20/01/01 21:31:14.94 OlVslZNhp.net
態々211系を走らせる物好きの私鉄とかいないだろ

535:名無し野電車区
20/01/01 21:45:14.90 jAVSpD7r0.net
>>525
なんでjr除外してんの?

536:名無し野電車区 (ワッチョイ 0f69-pIXJ [153.130.173.91])
20/01/01 22:02:18 pOXMjUsz0.net
>>522
大手や準大手以外はって書いてあるのにどうして国内全体の製造数が出てくるんですかね…(困惑)
しかも中古車の導入であっても補助は出るから二重に理解できん

537:名無し野電車区 (ワッチョイ cbab-Fu3+ [124.44.41.11])
20/01/01 22:14:51 cZRXf8QA0.net
>>531
JR・大手・準大手は補助金の対象外だから明らかに対象から外れるJRの分は除外してみたわけだが、
何かダメだったか?

>>532
「この全てが補助金の対象というわけではないが、仮に全てが対象とみなして」と書いたのだが
ダメでしたかそうですか

538:名無し野電車区 (アウアウカー Sacf-Nr6Z [182.251.120.66])
20/01/01 22:30:24 N3PClrZAa.net
>>532
なんで民鉄協が決める大手準大手が補助金の基準になるんだよw
税金支出するのに法律に基準がないなんてことはあ�


539:闢セない



540:名無し野電車区 (ワッチョイ 0f69-pIXJ [153.130.173.91])
20/01/01 22:32:10 pOXMjUsz0.net
>>533
いろいろと申し訳ないけど流石に私鉄車両全般のしかも製造数となると中小私鉄の車両導入数とあまりにも乖離した数字になるから参考値としても厳しすぎるので…
単純に中小私鉄限定で2018年度内に営業投入された車両で見ても
福島交通→2連2本(中古)
静鉄→2連2本
樽見鉄道→1両
KTR→1両
三陸鉄道→8両
広電→3車体連接2本
伊予鉄→単車2両
漏れがあるかもしれないけどざっとこれくらい
このうち三陸鉄道は復興補助かJRの費用負担含まれてるっぽいから別になるはず

541:名無し野電車区 (ワッチョイ cbab-Fu3+ [124.44.41.11])
20/01/01 22:42:58 cZRXf8QA0.net
>>534
民鉄協が決めたヤツではなく国土交通省による分類もきちんとある
URLリンク(www.mlit.go.jp)
大阪メトロが中小に含まれているのがアレだが

>>535
計算してみようと書かれていたのでとりあえず速攻で見つかったものを出してみただけで、
その金額(約199億円)より補助金総額が多いことはなかろうという趣旨だった

そんな適当なのではダメだ、もっと正確な資料を探してこないと
議論以前の問題で話にならないから出直して来いということならもう寝るが

542:名無し野電車区
20/01/02 03:38:37.96 gEndbMoJa.net
大阪メトロは民鉄協入ってないから便宜上中小扱いなのでは

543:名無し野電車区 (ワッチョイ cbbc-uaTE [60.251.230.171 [上級国民]])
20/01/02 07:26:53 h19CBQTU0.net
鉄道ではなく軌道だからとかそういう理由は考えられない?>大阪メトロ

544:名無し野電車区 (ワッチョイ 9f69-tLdN [123.219.253.109])
20/01/02 07:35:39 yC1963qw0.net
>>536
それ民鉄協の大手民鉄の定義をそのまま採用しているだけだろ

545:名無し野電車区 (バットンキン MM8f-gDqb [114.148.0.214])
20/01/02 09:11:13 drxUyaKtM.net
>>526
それを言うなら合計300両以上になる211系213系311系なんて予備部品くさるほど確保できるぞ?
足回りは205系と同期生だし

546:名無し野電車区 (ワッチョイ 1b8e-Fu3+ [210.232.63.64])
20/01/02 10:01:13 /PalCp360.net
>>530
東海のだと無改造で2連3連組めるから
しかも弾数があって特殊な技術使ってる訳でも無い

国鉄JRから直通実績ある民鉄には朗報かも

547:名無し野電車区
20/01/02 21:17:13.95 OydP4WgaM.net
>>541
車体も頑丈だしvvvf化を検討する会社もあるかも

548:名無し野電車区
20/01/02 22:30:45.78 xlDBJtK+0.net
311系は内装が結構くたびれてるから譲受時に並行してリフレッシュもやりそう。
モケット張り替えとか窓ガラス磨き(交換?)とかトイレ改装あたり。

549:名無し野電車区
20/01/02 22:50:41.15 qgYJWoLE0.net
311系はかなり酷使したから他社への譲渡は難しい。
他もVVVFインバーターじゃないから希望する中小私鉄はないと思う。

550:名無し野電車区 (ワッチョイ 0f69-pIXJ [153.130.173.91])
20/01/02 23:07:55 SeiT6nxv0.net
>>543
地方の電化私鉄は大概設備がなくてトイレは使えないぞ
そもそも路線長的に必要になる路線自体がそんなにないけど

551:名無し野電車区
20/01/03 08:01:12.90 eKcHCVzO0.net
213系や211系は2連があるからそれは需要があるかも。

552:名無し野電車区
20/01/03 08:07:49.64 aqVaYm/d0.net
今時、20m2扉転換クロスって需要あるか...?

553:名無し野電車区
20/01/03 08:23:21.23 dYOsI2xp0.net
>>547
地鉄にとっては理想的だろうな
トイレがネックだが

554:名無し野電車区 (ワッチョイ 1b8e-Fu3+ [210.232.63.64])
20/01/03 08:40:42 YSipAIva0.net
>>548
富山地鉄ならトイレの無いクモハ213だけ14両お買上げで2連*7編成にするだろ
(1M-1T不可のため。あと車内トイレは殆どない。)

お京阪の置換にはあと1編成不足するし
レッドアロー置換だとさらに2編成不足となるけど

555: 【吉】 【355円】 (オッペケ Sr4f-kRVz [126.204.40.121])
20/01/03 08:42:36 u/Xg5X32r.net
クモハだけ抜き取って片方方向転換して背中合わせ。

556:名無し野電車区 (バッミングク MM0f-gDqb [122.24.158.144])
20/01/03 09:00:38 tWhx/KYLM.net
>>549
えちてつみたいにvvvf化では?
実際足回りは50年物の東武6050系更新車買う事も検討したくらいだし

557:
20/01/03 09:31:33.65 u/Xg5X32r.net
>>551
VVVFに交換されたケースは今のところ全て電圧が1500Vから600~750Vに降圧された場合のみ(えちぜん・伊予鉄・熊電)。
地方私鉄への譲渡で1500VのままVVVFに更新された事例は今のところ確認されていない(養老鉄道の車両も東急


558:時代に更新済み)。



559:名無し野電車区
20/01/03 09:59:17.91 uZutgBT60.net
向き変えて背会わせって模型じゃないんだからさ…

560:名無し野電車区
20/01/03 10:05:55.55 eKcHCVzO0.net
>>549
213系って東海としては311系より置き換えをあとに回しそうだけど?

561:名無し野電車区 (バットンキン MM8f-gDqb [114.146.253.1])
20/01/03 10:46:45 APm1byX7M.net
>>554
2扉の213系の方が使い勝手は悪いはず
それに東海なら年100両以上導入するのもなんでもないはず
廃車順はあまり関係ない

562:名無し野電車区
20/01/03 10:53:47.76 EjKNHedF0.net
>>553
言っても無駄だよ。冬休み期間だから。

563:名無し野電車区
20/01/03 10:53:52.74 APm1byX7M.net
>>552
いや富山地鉄の場合どちらにせよ2M車両でないと約立たずだからもともと東急のように2Mで走れない限り降圧と同じくらいの特例組に入る
実際vvvf化ではないが今の元京阪車 西武車も機器はほとんど全とっかえしてるし
あきらかに全とっかえの避けられない東武6050更新車も買う事検討したぐらいだし

564:名無し野電車区
20/01/03 10:59:33.15 EjKNHedF0.net
>>557
元西武車ってレッドアローだよね。あれは西武で機器を再利用するために、車体しか譲渡を受けられなかったためだから同列には語れないぞ。

565:名無し野電車区 (ワッチョイ 9f7d-ifJ8 [157.65.123.42])
20/01/03 11:27:00 qrwQqiUi0.net
京阪車も台車がそのまま使えないということだしな

566:名無し野電車区
20/01/03 11:39:54.49 uZutgBT60.net
そもそも車体と台車以外全部新品で揃える必要があるのに中古品をかき集めた例を引き合いに出したところでね

567:名無し野電車区
20/01/03 11:52:05.81 Q3vr54LN0.net
富山地鉄は10030系元京阪もいつのまにかMT54に換装してるし、よほどサンダバ681系1M2T乗り入れがトラウマになってるのか
>>555
東日本や東海は本腰入れたら2~3年で一気に一掃しやがるからな

568:名無し野電車区
20/01/03 11:52:22.96 APm1byX7M.net
>>560
いや2M車両じゃないと走れないんだから比較対象でしょ

569:名無し野電車区
20/01/03 11:54:07.59 YSipAIva0.net
213系廃車と地鉄で妄想してるけど
静岡県知事の頑張りでリニア開業が10年単位で伸びて
在来線車両置換先送りになりそうな気がしてならない
>>557
特例だろうとなんだろうと金が無ければ何にもならない
県と沿線自治体はVVVF1両1億計14億負担できるほど裕福じゃない

570:名無し野電車区
20/01/03 12:17:08.10 HFyaTbZma.net
>>563
静岡を軟化させるために在来線車両更新する意味合いもあるのでは

571:
20/01/03 12:27:39.95 u/Xg5X32r.net
>>556
ネタで書いたんだから真に受けなくても…。

572:名無し野電車区
20/01/03 12:31:06.78 Rp5H2ZwP0.net
>>562
以前はMT編成で走ってたのにねー

573:東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
20/01/03 14:09:54.85 IEo1BwePd.net
新車でええやろ

574:名無し野電車区
20/01/03 14:31:12.17 lbDTLy8g0.net
地鉄は無改造で単行運転が可能な北越急行HK100の一択かと。

575:名無し野電車区
20/01/03 15:43:12.20 ntho4k9L0.net
部品枯渇してる車両一択とか

576:名無し野電車区
20/01/03 16:07:51.57 uZutgBT60.net
軽快気動車とそう変わらない造りで豪雪地帯を高速でバンバン走ってる車両が30年経ってもまだまだ使えるレベルかと言われるとねえ

577:名無し野電車区
20/01/03 18:10:41.61 tYi/azwiM.net
北越急行の次期車両って単車になるのかな?(なら一畑7000ベース?)
もしそうならこれをベースにした車両入れる会社ないかな?それこそ富山地鉄とか

578:名無し野電車区
20/01/03 18:28:55.51 ntho4k9L0.net
Sustina車体(E129系ベース)の2連でしょ
通常は原則として2連での運転だから単行で揃える必要性は低いし

579:名無し野電車区
20/01/03 19:23:43.21 YSipAIva0.net
北越は県策として新トラ一択じゃないの?
さすがにもう鋼製じゃなくてステンレス車体だと思うが

580:名無し野電車区
20/01/03 19:30:52.96 uZutgBT60.net
>>572
原則2連ってのははくたか廃止前の話ね
今は単行運用もまあまああるとか

581:名無し野電車区
20/01/03 19:34:10.88 Bd6ndBdnd.net
北越はもうハイスペックな車両はいらないし、JR東日本準拠の車体で良いんじゃないかな?
宅配輸送もあるから、MTの2連にしても自治体が支援してくれるだろうし

582:名無し野電車区
20/01/03 19:40:20.86 ntho4k9L0.net
>>573
今はJ-TREC新津という選択肢もある

583:名無し野電車区
20/01/03 21:30:52.71 UkyLjrDjp.net
しな鉄もE129系入れるしトキ鉄共々E129系入れるんじゃね?

584:名無し野電車区
20/01/03 22:47:15.47 uZutgBT60.net
>>577
トキ鉄のET127は機器更新始まってるから向こう20年くらいは置き換えることはないよ
あと走行距離抑えて検査費用削減するために単行運用も結構増やしてるのに2両固定に戻すことはまずしないかと

585:名無し野電車区
20/01/03 22:54:25.93 Q3vr54LN0.net
トキ鉄は社長の好みで
秋田港で放置の24系25型とか車籍復帰させそう
検査通るか知らんけど

586:名無し野電車区
20/01/04 01:43:01.04 GlkCdP5Hd.net
>>562
西武車はオリジナルでも2Mだぞ。

587:東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
20/01/04 05:53:32.58 638ABey+d.net
>>577
当然やろ
>>578
分からんぞな

588:名無し野電車区 (ワッチョイ 1b8e-Fu3+ [210.232.63.64])
20/01/04 13:42:29 IE3hpN4M0.net
>>576
新津はJR用と同じ車両は作っても
ほくほくが欲しいであろう単行車は作らないと思う

>>579
機関車無ければ意味なくない?

589:名無し野電車区
20/01/04 15:39:45.42 8ToTFsqTM.net
>>582
機関車なんて既に全廃が決まってる東日本から部品取りも含めて入手には困らないはず
どうせ計画倒れするだろうが

590:名無し野電車区
20/01/04 16:10:20.07 y0p5BDmk0.net
>トキ鉄は社長の好みで

現実的に考えると189系が先かもしれん
24系は4年放置されたもの
どこまで補修すればいいかなぞ

591:名無し野電車区 (スッップ Sdbf-wZ3g [49.98.154.26])
20/01/04 16:35:51 IosYbJXpd.net
>>584
しかも港付近に放置、錆がかなり出てるな

592:名無し野電車区
20/01/04 16:54:12.01 GSRRiKFP0.net
>>584
N102まだ長野のピット内に保管してあるのか
189の夜行もいいな

593:名無し野電車区 (ワッチョイ 0f69-pIXJ [153.130.173.91])
20/01/04 17:20:20 X/2QLuda0.net
トキ鉄は大規模検査を全部JR東に委託してる以上ほぼ確実にそこでストップがかかるんだよなあ
せいぜい直江津の扇形庫に蒸機を静態で保存するのが関の山ってところだろうね

594:名無し野電車区 (バッミングク MM7f-gDqb [123.216.233.168])
20/01/04 18:24:40 94raP4HVM.net
>>587
最初から小湊鉄道の里山トロッコみたいなので満足すればいいのに

595:名無し野電車区
20/01/04 20:59:04.02 X/2QLuda0.net
>>588
最初からもクソもトキ鉄はまだ何も初めてないんだが
憶測であることないこと言われてるだけだぞ?

596:名無し野電車区
20/01/04 21:14:15.35 OVRloWgy0.net
まあ、怪しいのは糸魚川のキハ52だな

597:名無し野電車区
20/01/04 22:27:48.86 2WzBYGg+0.net
やめてくれ、鳥さんの趣味で破壊するのはもう沢山

598:名無し野電車区
20/01/04 22:51:21.71 X/2QLuda0.net
>>590
あれも折角新幹線駅のシンボルとして場所も含めて整備してるし走らせたいからちょうだいなんて言っても到底良い顔されるとは思えないけどね
整備してからまだそんなに時間も経ってないわけだし

599:名無しさん@実況は実況板で
20/01/05 00:37:02.73 cXmkpox6r.net
JR四国2000系の先頭車→ATS改造で小湊鐵道の優等列車に使える。

600:名無し野電車区
20/01/05 06:55:10.52 lI/mVamuM.net
>>590
いすみ鉄道のキハ20で十分なのでは
SLよりコスパ悪いだろ

601:名無し野電車区 (バッミングク MM7f-gDqb [123.224.170.139])
20/01/05 10:00:23 85RhYrZrM.net
>>594
失礼
みたいなのが が抜けてた

602:名無し野電車区 (スップ Sdbf-wZ3g [49.97.105.247])
20/01/05 11:25:32 ifM8dcZrd.net
いすみのキハ28、キハ52をトキ鉄で引き取ればいい

603:名無し野電車区 (ワッチョイ 1f60-E95m [131.129.202.42])
20/01/05 16:26:32 mazPdFN50.net
>>593
小湊鐵道の世界観が壊れるような、ステンレスギラギラな車両は要らないな。
JR四国と小湊は気動車王国の中でも好対照的な存在だと思うし。

それに振り子台車なんて五井の整備工場が悲鳴を上げるぞ。
無改造で同国の車両限界をクリアするほどの低重心設計なのに、
ミャンマーが買わなかった時点でお察し。

604:名無し野電車区
20/01/05 17:46:30.19 5sftFNZMM.net
ってことはキハ85も海外譲渡の可能性はないか

605:名無し野電車区 (ワッチョイ 8bbb-bzEW [118.87.1.170])
20/01/05 18:01:04 qptEtgsm0.net
>>597
小湊はいすみ350と同じやつを小湊色に塗った
車両を10両ちょっと導入すればいいだろ。
アレなら現行車両とイメージも変わらんし。

606:名無し野電車区
20/01/05 18:40:50.97 KjB0YMicd.net
まず導入しても元名鉄キハ8500系の悲劇にならないか?

607:名無し野電車区
20/01/05 18:54:02.56 mazPdFN50.net
>>598
ミャンマーの場合はキハ85もないと思う。
非振り子かつ、エンジンがカミンズで部品入手も容易だけど低屋根化が困難。
マレーシアのサバ州立鉄道なら、名鉄8500の増備用としてありうるかもしれないね。

608:名無し野電車区
20/01/05 19:37:35.82 +2FXvog30.net
>>528
更新に際して6000系より主電動機・台車・抵抗器・電動空気圧縮機 (CP) などを流用しているが
制御器等の主要機器は新製されているのでモーターと台車は8000系後期車あたりから持ってくればよい

609:名無し野電車区
20/01/05 19:41:07.45 +2FXvog30.net
>>566
雪の中パワー不足で立往生から抜けるために抵抗入り切りしてたら
過熱しすぎて燃えたんだからしょうがない

610:名無し野電車区
20/01/05 19:54:54.54 9I/JIZGz0.net
特急用ハイパワー車は
第三セクターや弱小私鉄譲渡は無理
持て余してステンレス物置になるだけ

かといって海外売却だと
先方の国が体制が雑で輸出できず
名古屋の港の岸壁にシリーズ80両全車
放置の光景がみえるわ

611:名無し野電車区 (バッミングク MM4f-gDqb [180.7.96.200])
20/01/05 20:34:32 uVbCWRyhM.net
>>601
ミャンマーは東日本からキハ40を追加かキハ100をもらえばいいのでは?

612:名無し野電車区 (バッミングク MM4f-gDqb [180.7.96.200])
20/01/05 20:38:46 uVbCWRyhM.net
>>599
できれば3扉にして減車できればなおいい
自分は同じ親会社を持つ関東鉄道5020系列かその後継車両をレトロ仕様にしたような車両が入線すると思ってる
あとイベント用には三陸のお座敷車かいすみ鉄道のキハ20のコピー車かな

613:名無し野電車区 (ワイーワ2 FF3f-q19e [103.5.140.188])
20/01/05 20:49:38 VI7jIzchF.net
小湊はキハ200と心中だろ。
キハ200がどうにもならなくなったら、
廃線じゃねーの?

614:名無し野電車区 (ワッチョイ 0f69-pIXJ [153.130.173.91])
20/01/05 20:53:09 hx7t5y9I0.net
>>606
流石に小湊の低いホームだと関鉄仕様のステップなし車体は厳しいものがあるし現有車も2ドアだから無理して3ドアにする必要もないし
あとは大穴で現有車と同じ日車製でってのも考えられるけどまだ軽快気動車造ってくれるか怪しいところがあるのがね

615:名無し野電車区 (ワッチョイ 0f69-pIXJ [153.130.173.91])
20/01/05 20:59:18 hx7t5y9I0.net
>>607
小湊って車両や設備がボロいから勘違いしがちだけど五井近郊から東京方面への通勤需要でそれなりに輸送量はあって一応は黒字路線だぞ
そんな路線を廃止できるわけもなく

616:名無し野電車区
20/01/05 21:02:34.85 HzUbAgScr.net
日車は最近だと松浦、由利高原、真岡の各鉄道にNDCタイプの車両納めている。

617:名無し野電車区
20/01/05 21:20:13.80 hx7t5y9I0.net
>>610
あれはどちらかというとNDCってよりは富士重工が撤退直前に造ったモオカ14の設計がベース

618:名無し野電車区
20/01/06 08:12:24.77 mOP9V191M.net
>>608
いや日車はもう気動車作ってないし通勤通学需要が大きいから次期車両も20メートル ロングシートが理想だろう
ステップはどちらにせよどうするんだろ?

619:名無し野電車区
20/01/06 08:20:54.82 ABiy2ACUa.net
日車が気動車作ってない?

620:名無し野電車区
20/01/06 12:00:47.68 URiaJ7/LH.net
ステップはまだオプションとしてなら普通にあって然るべきではないか?
なにがバリアフリーだバカヤロウ!ステップレスなんて製造側の横着に過ぎない。

621:名無し野電車区
20/01/06 12:12:05.23 kfo9gkKZd.net
>>613
HC85系出したばかりだけど…

622:名無し野電車区
20/01/06 12:24:13.67 WAxFOF3L0.net
あれは電車なのか気動車なのか・・・・

623:名無し野電車区
20/01/06 12:29:08.13 kfo9gkKZd.net
発電用でも内燃機関への燃料補給が必要なら気動車だろう()

624:名無し野電車区
20/01/06 12:29:31.24 mM+UtUv70.net
あれはエンジンと発電機から電力を取得する電車

625:名無し野電車区
20/01/06 12:34:52.54 jBT85nSLd.net
>>614
床面高さ自体が下がってるからステップレスも増えてきてはいるけど一応標準仕様ならステップ付きもいるよ
ただ関鉄仕様は標準から外れた独自仕様なだけにステップを付けるのなら新規に設計を起こす必要があるって話

626:名無し野電車区 (アウアウウー Sa0f-fb7n [106.129.219.74])
20/01/06 13:28:21 pYpZutm/a.net
>>618
日産のe-POWERみたいなやつ?

627:名無し野電車区 (スフッ Sdbf-cJx/ [49.104.26.170])
20/01/06 15:31:22 neexaSnnd.net
>>620
直結モードがないからe:HEVよりそっちに近いかな

628:名無し野電車区
20/01/06 16:05:23.28 //LDv8Sj0.net
>>618
エンジンで発電機を回して発電した電力でモーターを回すことで走行する
電気式気動車という車種が古くから存在していてだな

629:名無し野電車区
20/01/06 17:31:49.14 jsc/6Vgu0.net
JR東だと大容量蓄電池を搭載して長時間のバッテリー走行モードに対応してるのがハイブリッド
小容量蓄電池で基本的にエンジン回しっぱなしのやつを電気式気動車と呼び分けているな

630:名無し野電車区
20/01/06 17:56:50.54 qfQeJvPQ0.net
電気式気動車のGV-E400は充電池を積んでいないと思うが

631:名無し野電車区
20/01/06 18:16:28.53 NdTBDysC0.net
普通の電気式でも機関始動や非常電源用にバッテリーを積んでないことはないけどそれは気動車全般に限らず大体の鉄道車両が積んでる装備だから普通はカウントしない

632:名無し野電車区
20/01/06 18:31:20.36 //LDv8Sj0.net
>>623
電気式気動車のうち、走行中に発電用エンジンが停止しても
蓄電池から走行用の電力を供給して引き続き走行可能なのがハイブリッド車
そうでないものはただの電気式気動車

633:名無し野電車区
20/01/06 19:53:23.26 qfQeJvPQ0.net
ハイブリッド車の電池のみでの走行距離は短いみたいだね
小海線のは発車時だけだったな

634:名無し野電車区
20/01/06 20:12:04.62 s1WmJ5M/M.net
小湊は数年以内にエンジンの更新をしなければ置き換えが必要なのは確実らしい
普通に考えれば新トラで3ドア オールロング 20メートル車新造だが
どうしてもそれが無理ならJR東日本からキハ100をもらうという手もある

635:名無し野電車区
20/01/06 20:55:38.17 NdTBDysC0.net
小湊くらいの規模だと普通に標準仕様の18m2ドアロングシートでも特に問題になるようなレベルでもないのに何故規格外の関鉄仕様に固執する必要があるのやら
関鉄みたいに3ドア車を使ってるわけでもなければ鹿島臨海みたいに詰込みの利かないクロスシート車を置き換えるわけでもないんだから

636:名無し野電車区 (ワイーワ2 FF3f-q19e [103.5.140.146])
20/01/06 21:39:10 /RC3G5v9F.net
ここでまさかのDMH17新製

637:名無し野電車区 (バッミングク MM7f-gDqb [123.216.228.8])
20/01/06 21:45:30 s1WmJ5M/M.net
>>629
今だって20メートルだしむしろその鹿島みたいに3ドアにして4両→3両 3両→2両 みたいに減車って判断になる可能性は本当にないの?

638:名無し野電車区 (ワッチョイ 0f69-uJsN [153.130.173.91])
20/01/06 21:56:44 NdTBDysC0.net
>>631
2ドアロングシートが3ドアになったところで大して変わらん

639:名無し野電車区 (ワッチョイ 0f69-uJsN [153.130.173.91])
20/01/06 21:59:57 NdTBDysC0.net
京葉臨海に続いて水島臨海もDD200を導入検討とのこと
旅客車に関しても2027年頃に置き換え予定で現時点では架線レスLRVを検討してるとか

640:名無し野電車区
20/01/06 22:18:44.65 s1WmJ5M/M.net
>>633
まさかの岡山との直通か?
補助でるのか
今のNDCと連結できる車両新造しないで東日本から買うくらいなのに

641:名無し野電車区
20/01/06 22:20:58.41 Rnkmw3ukd.net
>>628
エンジンを載せ替えればいい。

642:名無し野電車区
20/01/06 22:23:41.44 Rnkmw3ukd.net
>>630
DMF13系の中古エンジンでいいだろ

643:名無し野電車区
20/01/06 22:30:09.03 NdTBDysC0.net
>>634
岡山と倉敷が何km離れてると思ってるんだよアホか?

644:名無し野電車区
20/01/06 22:32:30.05 ZnPO2NmM0.net
>>629
まあ、オーバースペックにも程があるな。
2ダァの18m車で充分…現行車より短いけど。

645:名無し野電車区
20/01/06 22:38:32.65 ZnPO2NmM0.net
>>637
山陽本線で4駅15.9kmですが何か

646:名無し野電車区
20/01/06 22:45:03.92 4U2q0vbMr.net
水島って最後のひと区間以外住宅地もなんだかんだあるからもっと本数増やせば乗客増えそうに思うけど。
日中最大40分も空いてるけどここに一本増やして完全な20分間隔にすればいいのに。

647:名無し野電車区
20/01/07 01:33:06.27 yGS2wxOC0.net
>>639
営業キロだと総社までの吉備線の方が長いな
LRVってのもそっちと共通化を目論んでるんだろう

648:名無し野電車区
20/01/07 07:29:46.34 XIAt9caY0.net
>>641
吉備線とかは全く関係なくて倉敷駅の高架化で水島臨海を高架化せず併用軌道で駅前に乗り入れさせる案があってその辺の絡み

649:名無し野電車区 (バッミングク MM0f-gDqb [58.91.148.64])
20/01/07 10:27:19 x1nRAPcmM.net
>>642
架線レスLRTなんて実用化のあてあるのかな
当の吉備線だって結局電化に切り替えたのに
基本は機関車と同じように鹿島臨海鉄道ベースのNDC
で置き換え
倉敷駅は高架化か江ノ電みたいな特例を認めさせる
と予想

650:名無し野電車区 (アウアウエー Sa3f-ZGaq [111.239.54.59])
20/01/07 10:30:27 eGr/JZOna.net
昨日廃車になった21804Fからも2両が山の方の地方私鉄に行くらしいな

651:名無し野電車区
20/01/07 11:14:41.05 Xi0xGt+F0.net
>>640
地方都市の通勤通学に特化した路線ならこんなもんじゃないの?
一日の行動がすべて鉄道移動で完結できる首都圏の目線で考えちゃダメだよ

652:名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-Jgk6 [126.193.137.7])
20/01/07 13:37:07 sT/36wTar.net
>>255
いすみ廃線→いすみキハ小湊移籍。終列車後、キハ200単行回送列車を上総中野まで運転→いすみ側に入れ替え留置→いすみキハがスタフを持ち里見~五井へ。
この運転を数回繰り返し、いすみの全車両を回送。最後に中野にたまったキハ200を連結し、五井に回送。

653:名無し野電車区
20/01/07 15:00:37.59 jmOTw6Mca.net
>>640
三菱自動車が落ち目になり旅客輸送も重視
水色のひまわりが転換点

654:名無し野電車区
20/01/07 15:07:47.66 CZCPtRo2d.net
>>646
小湊がいすみを引き取って一括経営

655:名無し野電車区
20/01/07 16:15:25.87 asyt6OFkM.net
>>648
小湊が多分嫌がる
言い出した時点で逆に末端区間だけ押し付けられるのがオチ

656:名無し野電車区
20/01/07 16:51:34.82 FYN6TktY0.net
いすみが廃線となれば、小湊も養老渓谷~上総中野を廃線にしそう。
代わりに五井の内房線との渡り線は復活。

657:名無し野電車区 (バッミングク MMcf-gDqb [220.107.153.198])
20/01/07 17:15:02 asyt6OFkM.net
>>650
まさかとは思うが置き換えはそれを待っているのか?
里山トロッコなんて入れる時点で有り得ないか

658:名無し野電車区
20/01/07 18:07:08.73 0sl9k5EI0.net
養老渓谷以遠廃止でトロッコ列車化でないかぇ
高千穂の末端区間と同様で(DMVもありかも)
鉄道営業法からは外れる

659:名無し野電車区
20/01/07 21:31:45.15 dr0gwcaN0.net
>>642
とはいえ貨物は高架で山陽本線に流すしかない訳で
一方水島臨海の高架化率高いから高架各駅を低床ホームに作り変えるというのも疑問符がつく
誰だよ発案者

660:名無し野電車区
20/01/07 21:56:49.93 dZLPUTluM.net
そういえば2024年にひたちなか海浜鉄道が延伸し今の7両→14両(キハ205はイベント用)に増車されるが車両はどうなると思う?
今部品取りになってるキハ11 2両たたき起こしても5両必要
今まで明言されてる情報まとめ
多客時の為最大3連4本+予備2両を組めるようにしたい
新車導入は困難で常に中古車を探してる
実際くりはら田園のKD95もほしかった
ちなみに今は
キハ11 3連1本 2連1本
キハ3710 3連1本
予備ミキ300 キハ205 がやっと
中古買うなら
候補車
JR東日本キハ100
由利高原鉄道YR-2000形
鹿島臨海鉄道6000
樽見鉄道ハイモ295形
信楽高原鉄道SKR310
阿佐海岸鉄道ASA100形
その他廃線による余剰車(それこそいすみとか 可能性低いが)

661:名無し野電車区
20/01/07 22:13:06.36 Xi0xGt+F0.net
3週間前にその話題はもういいよって言ったのにもう堪えられなくなったのか

662:名無し野電車区
20/01/07 22:13:44.22 /TwVZHaka.net
>>654
最近引退だとナガラ201もあるけどさすがに古い方だしなさそうだな。
諸般の事情でさよなら運転なかったし。

663:名無し野電車区
20/01/07 22:34:11.73 CZCPtRo2d.net
>>654
何度もウザいよ。

664:名無し野電車区 (ワッチョイ 0f02-mC5k [121.109.87.9])
20/01/07 22:49:07 zOqZoxeP0.net
>>654
キハ100系よりもキハ40系の方が余剰出てるから今が買い時だよ。

665:名無し野電車区 (ワッチョイ 9f69-tLdN [123.219.253.109])
20/01/07 22:52:18 9KmYx3OV0.net
冬休みはもう終わっているはずなんだがな

666:名無し野電車区 (ワッチョイ 0f69-uJsN [153.130.173.91])
20/01/07 22:55:56 XIAt9caY0.net
何度も何度も同じ話をしてるから認知症入ってる歳なのかもしれない

667:名無し野電車区 (ワッチョイ 6b54-JFhw [180.235.15.202])
20/01/07 22:58:11 rboVnSv+0.net
なんで「初めて書きました」みたいな言い回しで何度も何度も同じこと書くかね
バレてないとでも思ってるんだろうか

668:名無し野電車区 (ワッチョイ e3cf-2pFW [211.131.200.36])
20/01/08 00:37:46 KnQBpFvj0.net
>>659
「毎日が冬休み」って新しい表現だな

669:名無し野電車区 (ワッチョイ cd8e-lZna [210.232.63.64])
20/01/08 21:49:09 LMASkp5Y0.net
何度も書けばそのうち情報落としてくれる紳士が現れると信じてるんだろ
赤字線の新設(延長)を国交省が認可するとは到底信じられないが

ところで津軽の機関車と客車はいつまで持つの?

670:名無し野電車区
20/01/08 22:55:40.90 IhB8UZw00.net
>>663
あの手の古い車両はいつまで面倒見ていけるだけの人手を維持できるかと重要部位の状態にかかってるけどもそれを予測するのはまず無理
だから十数年後も無事残ってるかもしれないし致命的な故障で次のストーブ列車のシーズンを迎えられないかもしれないとしか言えない
あとひたちなかは累積では赤だけど単年度では黒字転換してるし自治体の支援体制もしっかりしてるから認可自体には問題ないはず
ただ公団線の引継ぎ以外で地方私鉄の路線延伸は前例がないだけに時間はかかりそうだけど

671:名無し野電車区
20/01/09 03:01:46.88 p99NS0Ln0.net
>>663
紳士()に対しても脈絡のない頓珍漢なレスしかしないけどな
荒らしでもここまでズレたレスしねーよってレベル

672:名無し野電車区
20/01/09 07:02:51.98 Upxv00br0.net
>>658
製造から40年経ってて老い先短いのに今が買い時って何?
どう考えても安物買いの銭失いにしか見えない。
それ以前に大きすぎ重すぎで中小には手が余る。

673:名無し野電車区
20/01/09 07:30:30.50 EJhFjHzSa.net
碓氷峠で何かやらないかな?

674:名無し野電車区
20/01/09 08:00:03.34 EJhFjHzSa.net
栗原については色々と酷い話を聞いたが本当なのか

675:名無し野電車区
20/01/09 08:13:10.90 jzj2+y+/M.net
>>664
よくて廃線まであと5年なんて話聞いたことある
ストーブ列車の運行続けたければJRからディーゼル機関車もらえばいいと思う

676:名無し野電車区
20/01/09 09:30:23.31 bsFlpae3F.net
>>654
でもお前無職童貞のこどおじじゃん

677:名無し野電車区 (ワッチョイ 5bdc-TFYr [175.179.67.72])
20/01/09 13:31:10 AnaHLpd00.net
>>666
キハ110系列の出物は当分ないってこと

678:名無し野電車区 (アウアウカー Sa61-bDZM [182.251.241.33])
20/01/09 17:40:24 fhwTs7y+a.net
>>671
ミニ四駆じゃないけど相当な量の肉を削っているからな

679:名無し野電車区 (ワッチョイ 0b69-ErPi [153.130.173.91])
20/01/09 22:50:53 psMbss+G0.net
山の方に行く東武20000型の新しい顔がどうなるかなかなか想像つかないな
東急1000系の譲渡車みたいに極力もとの構造を生かした貫通型もどきになるのは確実とみていいだろうけどその他の要素が全く予想できない

680:東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
20/01/10 08:05:45.67 0cIGLLrKd.net
>>667
やる訳無いやろ

681:名無し野電車区 (バッミングク MMb9-hX90 [122.24.104.239])
20/01/10 08:37:26 HjYF66tiM.net
京都丹後鉄道に第4世代のNDC KTR300が出たけど将来的にはMF100 200だけでなくKTR700 800 001の置き換えも視野に入れてるのかな?
あと第4世代のNDCの導入会社は京都丹後以外にどこだと思う?

682:名無し野電車区 (スプッッ Sd03-qutj [1.75.248.70])
20/01/10 12:40:53 ZH/OXE1Td.net
どこにも何もあれが標準になるのなら今後新規に設計される車両は全部あんな感じになるわけだけどもそうなれば向こう15年くらいは同じ仕様で続くだろうから軽快気動車使ってる路線には大体導入されるでしょ
流石にそれくらいわからんか?

683:名無し野電車区 (バッミングク MMd1-hX90 [180.7.106.186])
20/01/10 13:03:30 n0bFrxOuM.net
>>676
わかるが確実なところはどこってこと
5世代NDCが意外と早く出る可能性もあるし

684:名無し野電車区 (アウアウエー Sa93-tgR8 [111.239.52.133])
20/01/10 13:29:39 AzaD2T4Ca.net
>>673
まだ何処にも動く気配無いけど、津覇で改造するのかな
とりあえず東武20400はいったんストップしてそっちを優先するとか

685:名無し野電車区 (スプッッ Sd03-qutj [1.75.248.134])
20/01/10 13:43:04 aNNUd6bNd.net
>>678
抜き取ってる車種からして先頭車化以外に床下機器の総取り替えもやる必要があるけど津覇には台車と車体を分離する設備がないとかで床下に大きく手を入れる工事はできないんだとか
だから京王重機でやるんじゃないかとは言われてる

686:名無し野電車区 (アウアウエー Sa93-8zGi [111.239.62.72])
20/01/10 13:53:09 MoNTUfala.net
>>679
ピットがあるから床下機器の入れ替えは出来る限りよ
ピットが邪魔でジャッキアップ出来ないから車体と台車が切り離せないんだけどね

687:名無し野電車区
20/01/10 14:59:43.74 bNHrUqkmM.net
>>680
アルピコ交通譲渡予想?
今どきその金で新車買えそうだしどうせ足回り総入れ替えならもともと運転台のある03系や5300のほうがまだ安上がりだと思うのだけど

688:名無し野電車区
20/01/10 16:07:41.56 QJ50svR10.net
(スルースキル検定中)

689:名無し野電車区
20/01/10 16:16:38.16 O2TMYsyc0.net
>>679
京王重機ってステンレスのまま先頭化できるのかしら?
京王8000や小田急1000の運転台撤去車のように普通鋼の継ぎ接ぎになる悪寒

690:名無し野電車区
20/01/10 16:38:09.83 QJ50svR10.net
>>683
京王3000の時も普通鋼で先頭車化したからなぁ…

691:名無し野電車区 (ワッチョイ 95ab-lZna [124.44.41.11])
20/01/10 17:37:33 lsZFHTY00.net



692: そもそもステンレス車の先頭車化改造は普通鋼製の運転台ブロックを接合する方が一般的で それをやらない東急テクノの方が例外的存在



693:名無し野電車区
20/01/10 18:40:16.60 Mc4hy6DW0.net
施工メーカー云々ってよりは顔のデザインをどうするか次第で変わってくるね
切妻でいいのなら東急テクノみたいに元の構体を極力生かす形になるけど元からの先頭車とデザインを揃えるとなると必然的に端部を切って運転台ブロックを接合することになるし中間車化も大体似たような感じ
まあこの辺は鋼製車体でも同じことが言えるわけだけども

694:名無し野電車区
20/01/10 18:45:38.62 oKZwX4YJF.net
>>685
JR東日本205系「おっ、そうだな」

695:名無し野電車区 (ワッチョイ 23ad-alJZ [27.137.164.62])
20/01/10 21:53:23 o0G0MHME0.net
>>677
南阿蘇。運航再開タイミングでJR九州直通を始める予定なので16m車じゃ性能不足。

696:名無し野電車区 (バッミングク MMb9-hX90 [122.29.104.109])
20/01/10 22:32:49 o3hfU2yOM.net
>>677
ひたちなか海浜
水島臨海鉄道(架線レスLRTなんていってるけど結局頓挫すると思う)
関東鉄道
小湊鉄道
わたらせ渓谷鉄道
長良川鉄道
明智鉄道
とか?

697:名無し野電車区 (ワッチョイ e5fa-elwi [164.70.164.133])
20/01/11 00:23:50 lIXdF0vn0.net
>>681
野岩か会津じゃないの?

698:名無し野電車区 (アウアウエー Sa93-8zGi [111.239.67.99])
20/01/11 00:29:17 yNIdnNHxa.net
>>690
6050系の新造車は置き換えの対象外

699:名無し野電車区 (ワッチョイ 0b69-ErPi [153.130.173.91])
20/01/11 00:45:10 EK5Vs8sh0.net
>>690
野岩と会津が持ってる6050系は完全新造でまだ車齢30年程度だから急いで置き換える必要がないしそもそも20400型の数からして東武の6050系さえ全部置き換えられないのに野岩と会津だけ新しい車両を入れる意味がないからまずない
東武持ちも同様の改造車で置き換えようとしても20000型の数が足りないから無理だし

700:名無し野電車区
20/01/11 08:26:02.98 FpjpC8ZV0.net
20000譲渡車は両運転台になるんだろうな
導入先は2連から単行に減車か

701:名無し野電車区
20/01/11 09:06:31.32 ZU0P103fM.net
>>693
だから今どきその金で新車作れるでしょう
6050は新造車も含め20400で置き換えで野岩か会津の持ち編成として20400を譲渡
と予想
今まで新栃木以外に導入路線が明言されてないのはそうゆうことでは?
新造車だって新しいように見えて未更新の鋼鉄製車体30年落ちだし2扉で使い勝手も悪いだろ
少なくとも10000系列や大規模修善された8000系列より長生きはしないはず

702:名無し野電車区
20/01/11 10:25:03.22 EK5Vs8sh0.net
6050系の置き換えに回せる20400型って8本しかいないのにどうやって26本いる6050系を全部置き換えるんですかね
まさか下今市より先を廃止にするとでも?

703:名無し野電車区
20/01/11 10:25:49.83 MWCL7Lerp.net
バッミングクには構うな

704:名無し野電車区
20/01/11 10:27:38.09 XVJ0o7nr0.net
>>695
まあ、ガイジですからw
しかし名称はどうしよう
今回のはなかなか付けにくい

705:東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
20/01/11 10:42:46.46 BVMRGINwd.net
>>693
せやな

706:名無し野電車区 (ワッチョイ e3f0-lB9F [115.177.30.135])
20/01/11 11:15:05 G3yY37y+0.net
ルイジチョッパくんとか

707:名無し野電車区 (ワッチョイ cd8e-lZna [210.232.63.64])
20/01/11 11:16:23 5FCPaX5g0.net
>>697
「そういえばバグ」で良いんじゃないの?

20400系4連で野岩や会津の6050系2連置き換えるなんて
ちょっと考えただけでも輸送力過剰で無駄だと気づくでしょうに
(あと4連ワンマンなんて余程条件良くないとできないはずだし)

2連を20000系由来の改造単行車に置換えならまだ理解できないことも無いけど

708:名無し野電車区
20/01/11 11:24:09.59 O9Iwz4+qM.net
>>700
vvvf車による電気代削減と固定による連結廃止で相殺という可能性は?
それに館林とかに入れても輸送力過剰は避けられない
あと20400形が8本しか回せない根拠は?

709:名無し野電車区
20/01/11 11:30:19.62 yNIdnNHxa.net
>>701
宇都宮線に8本、トチローに6本必要で20400型は22編成作られるから残りは8本

710:名無し野電車区
20/01/11 12:08:55.46 XVJ0o7nr0.net
よし、累磁君にしようw
あと、秋田内陸縦貫・豊鉄・阿佐海岸・若桜で新情報
秋田内陸縦貫→2020年1月31日に新・観光列車のお披露目会・試乗会を実施予定。
豊橋鉄道→2020年2月11日をもってモ3202号車の営業運転を終了予定。
    →モ303号車は2020年3月下旬頃を目途に営業運転を開始予定。
阿佐海岸鉄道→2020年度末にDMVの営業運転を開始予定。
      →それに伴い2020年夏頃までに牟岐~海部間を運休する模様。
若桜鉄道→2020年3月7日から観光列車「若桜号」の運行開始予定。
    →それに伴い2020年3月6日に試乗会を実施する予定


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch