20/02/06 21:19:10 LOJzmW+y.net
奈井江から結構乗るが、砂川・滝川でほとんど降りる
706:名無し野電車区
20/02/06 22:08:31.27 4ZaEhReJ.net
今は網走行きにも接続できるから夏なんか以前よりヤバそうw
707:名無し野電車区
20/02/07 15:46:05 dsEW/rrh.net
>>703
今はこの便使うやつはいないよ
滝川からの接続便なくなったからな
>>705
深川からはそれなりに乗ってくるよね
708:名無し野電車区
20/02/07 16:45:49.49 V/O+Zgdv.net
923Dって何で923Mではいけないの?
旭川から苗穂への送り込み兼用ダイヤなのかな?
709:名無し野電車区
20/02/07 19:37:30 aN53ZsFR.net
旭川→札幌の設定がないのが謎。
710:名無し野電車区
20/02/07 20:55:33.34 FnR0Ujjh.net
930Dが岩見沢から回送されてくだけ。
昔は身入りだった。
711:名無し野電車区
20/02/08 10:31:21 ysfN0/2U.net
>>708
苗穂工場の入場と出場の回送を兼ねて走るから
あと923Dの運用はワンマン普通の運用も入っているから簡単に電車やH100に置き換えられない
712:名無し野電車区
20/02/08 11:16:32 rm2WGwVC.net
2020年度以降の旭川車の置換えによってH100になるな
713:名無し野電車区
20/02/08 13:04:16.18 WNvL+AeX.net
苫小牧車の回送も兼ねているから、旭川だけの話ではない
714:名無し野電車区
20/02/08 16:25:53 rm2WGwVC.net
苫車と923D、930Dと直接関係があるの?
715:名無し野電車区
20/02/08 19:44:24 lhtv0jOI.net
函館―小樽 並行在来線の利用調査へ 新幹線で道と15市町
北海道新聞 2020/02/08 05:00
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
2030年度末の北海道新幹線札幌延伸時、JR北海道から経営分離される並行在来線の函館線函館ー小樽間(287・8キロ)について、道と沿線15市町は新年度、利用動向を調査する方針を固めた。
道と15市町は結果を分析し、存廃の判断材料とする考えだ。
事業費は計3500万円。
道と15市町がそれぞれ半分の1750万円を負担し、新年度予算案に計上する方向で調整している。
調査では利用者数や目的、乗降駅などを調べ、住民らが同区間をどのように利用しているかを把握するほか、札幌延伸後の需要も予測する方向。
沿線自治体の出資による第三セクターが在来線を運営するケース、バスなどの代替交通に転換するケースなどの経費を試算する可能性もある。
道と15市町は近く北海道新幹線並行在来線対策協議会で具体的調査内容を検討する。
道と15市町は昨年、在来線の存廃を判断する時期について、従来の25年度から前倒しする方針を確認している。
716:名無し野電車区
20/02/08 21:35:18 FM+q0iuQ.net
残すとしてもせいぜい函館側は大沼公園まで、小樽側は倶知安までだろうな。
717:名無し野電車区
20/02/09 11:32:53 jckFJWPz.net
>>713 はシッタカ認定だな
718:名無し野電車区
20/02/09 11:35:45 unHIsBsp.net
一応長万部までは貨物用に残すんだろうから申し訳程度の旅客列車は残すだろ
ただし藤城経由はなくなるだろうが
719:名無し野電車区
20/02/09 12:16:01 0njUVlOb.net
>>714
トマ車の苗穂入出場は岩見沢経由で回送してるはず
そうしないと車両の向きが合わなくなるから
民営化当初までは割と無頓着だったが今は函館車以外は原則統一されてる
720:名無し野電車区
20/02/09 12:56:49 R5oamx58.net
>>718
藤城が廃止になって貨物は坂登れるのかね?
大沼~森もどっちかは廃止だろうな。函館~長万部の路線バスは国道5号経由で走っているから駒ヶ岳経由が廃止になるかも?
721:名無し野電車区
20/02/09 12:59:12 TvXdTwlX.net
その通り
たまに引っ付いてるぞ
722:名無し野電車区
20/02/09 18:32:20 iaQRG3Yc.net
>>719
苫小牧だけじゃなくて函館の車両が923Dで回送されたことすらある
723:名無し野電車区
20/02/09 21:16:55.58 ywErs4l9.net
快速エアポートが増発されたら、苗穂への回送は岩見沢経由に統一かな?
724:名無し野電車区
20/02/09 23:41:30.08 8jjwIArG.net
沼ノ端~岩見沢の廃止後はどうするつもりなんだろう
725:名無し野電車区
20/02/09 23:43:55.33 R5oamx58.net
廃止決定したのか?
726:名無し野電車区
20/02/10 06:44:46.11 nmoN2GSp.net
>>723
千歳線経由でしているの?
>>724
動きがないので今心配する必要はないな
727:名無し野電車区
20/02/11 11:36:35.48 7qK92JqB.net
>>722
転属回送じゃないの、それ
728:名無し野電車区
20/02/12 10:52:44.66 95yfzBMN.net
キハ40は両渡りだが、キハ150は片渡りのため、逆向きで連結しても、ジャンパー線をつなぐことができない。
729:名無し野電車区
20/02/15 13:00:25.61 SxUZ7XRY.net
道内7空港 10年でビルなど整備 北海道エアポート社長に聞く
北海道新聞 2020/02/15 05:00
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
>また、新千歳空港利用者の利便性向上策としてJR北海道が検討している新千歳空港駅と道南、道東方面をつなぐ「スルー化」構想について、「北海道の50年後、100年後を考えると絶対に必要」として、国や道、経済界を交えた議論が必要との認識を示した。
(以下、一問一答より抜粋)
>ーー新千歳空港駅と道南、道東を結ぶ「スルー化」が検討されている。
>「JR北海道とは共通の問題意識を持っているが、具体的には協議していない。ばく大な費用をどうするかを考えないと絵に描いただけだと言われる。これだけ大きな事業になると大がかりな枠組みをつくる必要がある」
730:名無し野電車区
20/02/17 19:35:58 1DX/v/h5.net
藤城戦は貨物列車御用達でしょう
砂原廻りもそうでしょう
731:名無し野電車区
20/02/18 00:03:33 4czpQAPq.net
〈みなぶん〉路線バスが大変!? 体験談やご意見をお寄せください
北海道新聞 2019/12/22 15:30
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
〈みなぶん〉路線バス、曲がり角の先は? (1)運転手不足、全道825便減
北海道新聞 2020/02/14 05:00
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
〈みなぶん〉路線バス、曲がり角の先は?(2) 「自助」も限界、人材争奪
北海道新聞 2020/02/16 05:00
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
〈みなぶん〉路線バス、曲がり角の先は? (3)JRの代替 前提に疑問
北海道新聞 2020/02/17 05:00
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
732:名無し野電車区
20/02/18 13:37:33.45 g5lJdk8R.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
733:名無し野電車区
20/02/19 11:07:37.11 mlaSdXK+.net
>>685
今でも2325M(岩見沢11:33発旭川行)は車掌2人乗務固定なのかと。
734:名無し野電車区
20/02/20 10:42:41 9eSAO7+D.net
1M1T電車の検討を始めた,
との噂を聞いたがホント?
735:名無し野電車区
20/02/20 11:46:42 OfpC89IR.net
たいがいは報道されたあとに知るよね
736:名無し野電車区
20/02/20 12:33:59 9eSAO7+D.net
苫小牧⇔室蘭、岩見沢⇔旭川なら必要性があるのですが
737:名無し野電車区
20/02/20 14:28:08.95 putesejP.net
731以降は1M方式が基本だからできないことは無いね
738:名無し野電車区
20/02/20 15:16:30 9eSAO7+D.net
1M1Tにするか最近流行りの0.5M+0.5Mにするかは興味があるところ
ローカル区間なので3扉セミクロスなのか札幌区間も使うのでロングにするかも興味があるな
739:名無し野電車区
20/02/20 15:52:04 veq6GLM4.net
H100でいいだろ
統一しろ
740:名無し野電車区
20/02/20 16:09:46.15 G36T+PQv.net
多分1Mだろ?
少数しか製造する見込みがないのだからわざわざ大規模な設計変更をするはずがない。
それに交流って0,5Mに出来るの?
741:名無し野電車区
20/02/20 16:55:18.72 x4bpDAj3.net
モーターの配置を変えるだけだから
742:名無し野電車区
20/02/20 18:07:03.67 eyDVREGD.net
>>739
最高速度が低い
743:名無し野電車区
20/02/20 20:49:51.42 V2d4+Hnx.net
最高速度が求められるような過密ダイヤではない。
744:名無し野電車区
20/02/20 21:27:22.31 9eSAO7+D.net
120km/h出せば良いのでは
745:名無し野電車区
20/02/20 21:33:31.05 V2d4+Hnx.net
キハ40が普通に走っている路線で最高速度もクソもない
いちいち新形式を導入するのは金の無駄
746:名無し野電車区
20/02/20 22:33:45.50 ogoeQnE7.net
架線が遊んでるのを無くすために2連の新型電車なり新番台が必要だな
747:名無し野電車区
20/02/20 22:37:18 ofKu4L7B.net
キハ143も車体はキハ40並みに古いから先は短いだろうし。
その割にまだまだ使いそうな気配…
748:名無し野電車区
20/02/20 22:43:54 qrrNQj3y.net
H100形って性能的には最高速度100km/hで加速性能は711系レベルというポンコツだからな
JR北が2両ワンマン電車の自社設計を進めているのは、H100形じゃ力不足だということの表れ
749:名無し野電車区
20/02/20 23:01:35 cgsrV3tC.net
まあ、今現在函館本線岩見沢以北を
普通電車として走っている721系という電車自体が
サイリスタの旧型編成も含めて、JRの近郊型車両としては今でも屈指の高性能車両だからねぇ
あれに合わせるとすれば、新型ワンマン電車とやらも必然的に高性能(=高コスト?)にしなきゃならない
他社JRだと、電化路線でも地方都市圏だと110km/h運転とか100km/h運転とか
今の時代でも当たり前なんだけどね
もちろん、速ければ便利なのは事実だろうけどさ
750:名無し野電車区
20/02/21 01:29:28 NBnrrMs6.net
一番安く置き換えられるのはH100の追加導入だろう
721系への置き換えでで客が増えた訳でもなし、高速化など意味なし
751:名無し野電車区
20/02/21 06:47:00.56 bMVTbcgQ.net
2両固定編成があればいいけどね
1両はトイレのスペースがなくなれば座れるチャンスが増えるね
752:名無し野電車区
20/02/21 14:12:28.73 DA79Wr00.net
3両電車じゃ供給過剰
電化設備が遊んでる
H100では速度性能不足
キハ143系もご老体
2両固定を新造する理由はあるにはあるな
753:名無し野電車区
20/02/21 15:21:55 /fB2Br0w.net
一応電車の方がコスパいいってのも忘れてるな
754:名無し野電車区
20/02/21 15:33:05.52 QdXCXDxL.net
それに数十年後はディーゼルに対する税金や規制が凄そう。
755:名無し野電車区
20/02/21 15:44:49 tJBD0H1k.net
721のデッキを取っ払ってエアカーテンを付ける改造も一応必要と言えば必要だしな
そんな事するくらいなら潰して新車を入れた方が早い
756:名無し野電車区
20/02/21 17:42:15 qWFAHfcT.net
>>752
日中は一両でも充分な利用者数
特急を含めても閑散路線であり電化は最初から無駄
キハ40でも充分なスカスカダイヤ
全ての気動車と同時に置き換えが可能
757:名無し野電車区
20/02/21 18:51:26.82 TBgvgmAO.net
>>756
日中を基準に電化は無駄とか言われたところで説得力ゼロなんだがwww
758:名無し野電車区
20/02/21 18:53:21.74 DA79Wr00.net
電化した当時とは随分と世の中の状況が違ってきているので"最初から無駄"と断罪するのは如何かと思うよ
朝夕はそこそこ乗るので2両程度は必要でしょう
キハ143系も製造から25年だし種車の50系51型から数えると恐ら40年程度になりそうなんで取替え時期だね
苫小牧運転所のキハ150系も現在定期運用は無さそうなのでH100導入に伴い同運転所は
大幅改変がありそうだ
759:名無し野電車区
20/02/21 20:40:08.63 xtY1y3m5.net
PDCとキハ40を放逐するとなると残る一般型DCはそんなに多くないよ
キハ110を踏襲してるキハ150も国鉄型よりヤワに出来てるからそろそろ置き換えたいとこでしょ
760:名無し野電車区
20/02/21 21:51:40 DA79Wr00.net
キハ54の代りははどうするのかな?
761:名無し野電車区
20/02/21 21:52:42.01 mGF8YKxV.net
名寄市が名寄高前に駅設置/20年度予算案に設計費盛る
北海道建設新聞 2020/02/20 20:30
URLリンク(e-kensin.net)
いまさら?まあ、仮に30年前にそれをやっていたとしても、効果があったとは思えないけど。
762:名無し野電車区
20/02/21 23:50:54.60 5ahDL71x.net
キハ54と150は同時期に置き換えだろうな。
俺は2031年頃に置き換え開始と見ている。
763:名無し野電車区
20/02/22 00:04:47 yjMR1g9K.net
143置き換えもH100でいいな
764:名無し野電車区
20/02/22 06:52:39 kOWNftCU.net
>>758
キハ150は函館線で頑張っているよね
>>762
キハ54は30年超えているしあと5年ぐらいで厳しくなってくるんじゃないかなぁ
765:名無し野電車区
20/02/22 09:45:22.14 28HizLe5.net
苗穂の15両で山線から営業運転開始
2020年度までに127両導入の構想だそうです
2020,2021の2ヶ年度で60両導入計画が発表されているが次の配置区は何処なのかな?
旭川が有力と思うが
766:名無し野電車区
20/02/22 13:44:24.84 kP5fubAn.net
>>764
九州だとキハ40の後に出たキハ31が先に引退しているな。
ステンレスといっても足回りで機器流用してるのが痛かったか?
767:名無し野電車区
20/02/22 13:56:08 uYmHCnPR.net
>>766
バス用の部品が致命的だったらしい
768:名無し野電車区
20/02/22 17:48:04.74 XPMsI2tA.net
H100は最高速度があと10キロでも高ければ、使い道が広がるのにな
今時最高速度100キロってちょっとどうなのよって感じ
769:名無し野電車区
20/02/22 17:52:56.07 f//WHXSq.net
ディーゼルカーは特急ではない限りMAX100キロが普通だしね
770:名無し野電車区
20/02/22 18:02:25 kOWNftCU.net
北海道では普通じゃないからなぁ
771:名無し野電車区
20/02/22 18:32:44.52 mHRUoauO.net
車両の最高速度だけ上げても意味がない。主要な特急が走る区間以外はほとんど85km/hや95km/hまでしか出せない線区ばかりだから。
宗谷本線の名寄~稚内間と石北本線の全線も、特急は走っているけど最高速度は95km/h止まり。その最高速度を出せる区間も路線全長の何割くらいになるのか。
772:名無し野電車区
20/02/22 22:28:09.75 8ZE/qLIH.net
>>770
特急120キロ化みたいに、普通になりつつある気がする
773:名無し野電車区
20/02/23 00:39:53 Ov4Ygi0L.net
札幌圏を除けば速度が遅い車が混じっていても特に問題はない路線しかない
774:名無し野電車区
20/02/23 01:16:01.98 6Z3uYvPP.net
最高速度が速くても駅や信号場での停車があるからそのまま走り続けられないのが弱点。
775:名無し野電車区
20/02/23 07:39:06 2LkYHS1D.net
3/14以降の苗穂の150-0の活躍先はどこになるんだろう?
776:名無し野電車区
20/02/23 08:13:12 UslMM0tE.net
加速が良いなら100キロでも良いけどね
777:名無し野電車区
20/02/23 08:48:27 /QN+0kDS.net
室蘭線や函館線の架線区間走らすには営業速度105キロは必要。
105キロとは西武鉄道の101系などに設定していたカム軸車の営業速度
778:名無し野電車区
20/02/23 10:28:32.09 g0CDjfBH.net
キハ40が普通に走ってるが
779:名無し野電車区
20/02/23 12:24:24 e4ViBlsA.net
キハ143系は110km/h弱出しているが
780:名無し野電車区
20/02/23 13:08:54 e4ViBlsA.net
H100型の苗穂投入でキハ150型も同区から転配されるが何処だろうか?
また、2020,2021年度で60両投入予定の配置区は何処だろうか?
状況によってはキハ54型の転配による集中配備可能性がある話しだ 旭川or釧路?
苫小牧のエアコン無しキハ150型の動向も興味ある話しです
状況によっては苫小牧集中配置or函館配置もあるかも? 意外や意外な配置が有ったりして?
答えは2020年度分の初回投入区が何処になるかで概ね分ると思うが
最終完成形を知りたいところです
781:名無し野電車区
20/02/23 19:44:52 ZTMh66//.net
>>776
鉄道ファンではH100形の起動加速度は1.1km/h/sとなっている
これが事実だとすれば711系と同等ということになる
試運転中のH100形が停止状態から発車する動画をいくつか見てみたけど、やはり1.1相当かなと思った
782:名無し野電車区
20/02/23 20:02:51.34 e4ViBlsA.net
wikiより
H100 起動加速度 1.1km/h/s (0→60km/h) 最高速度100km
GVE-400 起動加速度 2.3 km/h/sまたは1.8 km/h/s 最高速度100km
この違いは何だろう?
783:名無し野電車区
20/02/24 00:42:52 KEWYWxnk.net
>>781
HBやGVは2.3じゃなくて?
784:名無し野電車区
20/02/24 09:53:33.43 9KS/KYuh.net
キハ150が石北本線で訓練運転中
どうやら旭川へ集中配置の様です
これは40系の交代用と考えるのが順当ですが
キハ54の釧路転配と考えるのは飛躍し過ぎかな?
785:名無し野電車区
20/02/24 10:07:56.65 WlR+mnaW.net
100番台もかね?
でもキハ54を全車釧路へ持って行ってもキハ40を置き換えるには数が足りないんたよね。
今後の路線の扱いによって状況は左右するからキハ150を旭川に集中配置したとしても暫定的な姿だと思う。
786:名無し野電車区
20/02/24 11:31:00.49 9KS/KYuh.net
キハ150遠軽目撃情報は0番台だが函館本線某駅で100番台との連結試験もやっているとの情報もありです
快速きたみ置換えも視野にあるのか?
キハ54の旭川運転所所属は14両で、100番台10両で差異はあるが留萌本線削減を考慮すると問題ないと思われ
但し、宗谷本線試運転目撃情報はありませんので考えすぎなのかもしれませんね
787:名無し野電車区
20/02/24 16:25:30.27 WlR+mnaW.net
とりあえず宗谷本線の途中駅のほとんどが廃止になる可能性もあるし、そうなったら普通列車用の車両の大半がいらなくなるとか流動的な事が多すぎなので予想が立てづらい。
確実に言えるのはH100の増備分のキハ40が玉突きで廃車になる事ぐらいか?
H100も2022年までに総数127両(?)製造したら当分追加製造しないらしいからJRの方も様子見みたい。
788:名無し野電車区
20/02/24 16:52:06.93 9KS/KYuh.net
その2年で60両じゃなかった?
789:名無し野電車区
20/02/24 20:37:13 Eu9ImPhA.net
山線3セクの車両がどうなるかだね、新型欲しいって言われたらその分H100が増えるかも。
西の521系は最初からその辺も見込んでいたけど。
790:名無し野電車区
20/02/24 21:39:47 WlR+mnaW.net
>>788
2020、2021年度で60両。更に2022年度に残りを新製するという事らしい。
ただwikiに書いてある事なので信じるかどうかはあなた次第という事で。
791:名無し野電車区
20/02/25 05:43:39.41 NpsRiCLH.net
127両だと今あるキハ40よりやや多くなるから実際に製造が確定しているH100は60両だけだろうな。
あとはキハ40の体質改善車を維持しつつ様子見をしながら少しずつ増備。
もし廃線ラッシュになったら無駄使いになってしまうからねw
792:名無し野電車区
20/02/25 06:04:06.41 URRQkHNq.net
>>767
じゃあ四国のキハ54はどうなる?
793:名無し野電車区
20/02/25 10:32:55.97 Kh5NHHJh.net
>>790
wikiではなく取材先がJR北海道とされた記事に書かれている事なので2020,2021年度60両投入計画は予定通りでしょう
当然、メーカーへの発注は行われ、60両分の価格も決定され、メーカーも工程確保を行い受注しているのでしょう
>>791の指摘の通り廃線、減便は考慮されているのでしょう
夕張支線、留萌本線、札沼線末端部及び日高線鵡川以遠が当面該当し、根室線不通部分についても2022年度以降で調整するのでしょう
元苫キハ150の旭川転属話しも車両政策の一部です
小生がこの転属話しを書き込んだのは上記を考慮すると車両政策上興味深い話しだからです
794:名無し野電車区
20/02/25 14:39:58.27 yAaflCg6.net
923Dがらみの運用がどうなるかが気になる
苗穂担当のままならキハ40かキハ150のどちらかは
数両分苗穂に残さないと担当できる車両がいなくなる
795:名無し野電車区
20/02/25 17:46:15 Kh5NHHJh.net
苗穂出し入れスジなんだから旭川持ちでも出来るでしょうがどうなりますかね?
中途半端な車両持ちを嫌うか否かで決まるかな?
ハッキリしているのは山線は全てH100で運行される、ということしかヲタは知らないのですね
ところで特快きたみはキハ54で継続なのかな? それとも変更するのかな? 興味は尽きない
796:名無し野電車区
20/02/25 18:39:05 bOJBv0E3.net
54はパワフルだけど2エンジンで効率悪だし改造も利かないからH100がマトモなら置き換えたいだろうね
ステン車体は魅力だけど2→1エンジン化改造なんかしないだろうし
797:名無し野電車区
20/02/25 19:10:02.19 7h1ft4kW.net
>>796
一応1エンジンでも走れるよ。
但し2エンジンで走るより燃費が落ちるらしい。
車でもそうだけど燃費が悪くても寿命まで使った方がトータルで見ると得。
798:名無し野電車区
20/02/25 19:14:37.06 FLIV5/ca.net
40形と54形では燃費悪いのはどっち?
799:名無し野電車区
20/02/25 19:54:08.90 MGDm2eMf.net
>>794-795
今日から書店に時刻表置かれてるから何かわかるかも?
800:名無し野電車区
20/02/25 22:06:56.08 Kh5NHHJh.net
ありがと
買いに行きます
801:名無し野電車区
20/02/25 22:20:07.25 ZNQRQFKM.net
時刻表を見たが、快速エアポートが増発されること以外はゴミに等しいダイヤだな
JR東日本の手が入るとこうなってしまうんだな
そのエアポートだって千歳線内函館線内どっちも鈍足化してるし
停車駅の少ない特別快速は別としても、既存停車駅と同じエアポートは所要時間延びてる列車ばかりだからな
快速エアポートも、東海道線のノロノロアクティーのように100km/h程度での惰性走行が主流になるんだろうなと時刻表見てて思った
802:名無し野電車区
20/02/25 22:55:40.62 xEqT/df/.net
JR東が云々言う以前に線路容量増やせない中で増発するなら
スピード下げて列車密度を高めるより他ない訳でな
関西だって阪和線なんかはホントに>>801の基準でいうゴミダイヤだし
803:名無し野電車区
20/02/26 00:44:14 MpZf5uSQ.net
>>802
まあエアポ増発と引き換えに千歳線各停が減っているんだけどね
おまけに白石や島松で9分くらい待避している各停もあって
千歳線にとって各停は最下層の存在だとよくわかる新時刻表ですわ
804:名無し野電車区
20/02/26 01:02:17 73hX7lsi.net
貨物列車の半分くらいは岩見沢経由か山線経由に変更すれば廃線は免れるし千歳線に余裕が出来るから一石二鳥だろ?
805:名無し野電車区
20/02/26 01:49:41 5e4l/kpJ.net
>>803
白石から函館本線転線で、同時着か1分差が増えたなって感じ。
北斗星とかトワイライトがラッシュ明けに突っ込んできた時には
よくあったが、函館本線のダイヤの隙見る関係もあり減っていたと思う。
今2分差で札幌着が2本あるが、恐らく千歳線でケツ舐めていると思う。
果ては白石で抜かれ、函館本線に転線するのもある(1749M)。
まあ夕方も島松民激怒のダイヤが3本ある。
前方に待機していたら、転線して全員後ろに歩いてゆくってパターン。
1786Mなんか、北広でAPに抜かれるのはいいとして、
島松で37D、1010M、3956M3本セットで抜かれる恵み野民も激怒パターン。
806:名無し野電車区
20/02/26 01:56:56.90 cGPOwL0o.net
>>805
こんなに難読な文章、久しぶりに見た。
807:名無し野電車区
20/02/26 02:06:15 5e4l/kpJ.net
あと201も、どうでもいいようなダイヤにしか入っていない。
朝の札幌直通2本とニセコライナー以外は、ニセコライナーを江別に持って行って
札幌から苗穂に突っ込めば2本で足りるような運用。
札幌9時過ぎなら江別まで回送する車は他にもあるし、
朝の2本分を733の2本に置き換えて、廃線分の40再投入してすりゃ面倒な201の御守りするより
トータルコスト的には安くなるはず。そもそも苗穂には40が余っているし。
201みたいなオーバースペックの車の維持費はかかるだろうし、
731だって併結用装置の廃止で多少は経費が浮く。
…というか今年あたりに201の下回り更新する話もあったが、
261-0並みのスペックは今の北には無駄としか言えん。
808:名無し野電車区
20/02/26 07:41:25.72 iS+B99aed
不均等なクソダイヤでムカつく
809:名無し野電車区
20/02/26 09:43:23.03 /dOXCHEd.net
201は千歳~南千歳~追分~岩見沢の快速に使ってくれ
810:名無し野電車区
20/02/26 10:00:56.60 cWficclX.net
>>804
とっても無理でしょう
千歳線への出発合流を立体化すると平面交差支障が無くなりダイヤ作成上の無理は激減する
811:名無し野電車区
20/02/26 10:05:44.54 u7ar61jO.net
>>806理解できるけどw
812:名無し野電車区
20/02/26 10:08:37.02 ph2cOrtu.net
快速エアポートは全て733系3000に置き換え
721系3200/4000/5000は6両→5両化で快速すずらんに、
快速すずらん
札幌―室蘭
使用車両:721系3200/4000/5000
停車駅:(始終)札幌、新札幌、北広島、恵庭、千歳、南千歳、沼ノ端、苫小牧、白老、登別―(各駅)―室蘭
813:名無し野電車区
20/02/26 11:46:43.89 Oyt7VGmq.net
きしょい妄想垂れ流さなくていいよ
814:名無し野電車区
20/02/26 13:25:33 cWficclX.net
5chは妄想スレなのでそっとしてあげておいて下さい
815:名無し野電車区
20/02/26 17:02:16 ph2cOrtu.net
>>814
いいこと言うじゃん
816:名無し野電車区
20/02/26 17:08:41 ph2cOrtu.net
>>813は絶対コミュ障だwwww
「エアポート対面シートは嫌だ嫌だ」
817:名無し野電車区
20/02/26 17:11:27 ph2cOrtu.net
>>813
対面シートが嫌だったらuシートにしろよwww
818:名無し野電車区
20/02/26 18:01:04.67 IO2VmtcX.net
対面シートって?聞いたことないな?
クロスシートとか転換シート ・ロングシートなら聞いたことあるけど
819:名無し野電車区
20/02/26 18:16:42.40 cWficclX.net
キハ40系のボックスシートを対面型と表現しているのかも?
何度も言ってスマンが妄想民はそっとしておいてあげて下さい
快速すずらん話はココラで終りにしましょう
820:名無し野電車区
20/02/26 20:35:52 cWficclX.net
時刻表買ってきたが誰かが上で書いてるような感じだね
編集が変わって見にくいな
821:名無し野電車区
20/02/26 22:51:48.91 mAbuoi42.net
>>820
どんどん細分化されていくね…
札幌~函館を同じページに載せると真ん中あたりがスカスカだからなぁ
昔は長万部で分割されてたっけ。20年振りくらいの変更かな?
822:名無し野電車区
20/02/26 23:31:52 fl9SPRyg.net
結局H100はキハ40とほぼ同性能みたいで所要時間は縮まってないな 加速と最高速度が遅かったが登坂能力もないのか 本当に残念
これならH100は平坦で最高速度が遅い富良野線・花咲線あたりに入れてキハ150・54を他に回して高速化してほしいが多分無理だな
東室蘭苫小牧は再電車化で最高120km/hになるだろうからそれが救いだが