20/02/04 17:07:23 hW4AkHR+0.net
いやいや 逆の意味。
「LRT化? それって 電停を改装したり 軌道に芝生を植えて
路面電車の?イメチェン?を はかることでしょ??」
は、?そうすべきでしょ?じゃなくて その正反対。
?そんなこと やってる場合じゃないでしょ?
?やるべきことは もっと他にあるでしょ?という?皮肉?として書いた。
富山ですら 新たに環状線 造ったり、市内線とライトレールを繋げたりしているのに、
広島では 新規路線を造ろうとか、JRと直通させようとか、
そんな話が 一切 出てこない。
バリアフリーデザインに酔いしれるような話ばかり。
ちなみに、駅前大橋線は 駅前再開発の一環で必要に迫られただけの レイアウト変更に過ぎない。
平和大通り線は 既存路線の 狭い通りから 広い通りへの 単なる線路移設。
出島 延伸? そりゃ 車庫まで線路 引っ張らないと車庫に帰れないでしょ。
必要性・採算性を議論するような性質のものではない。
広島の LRT計画には 路線網を 拡大・発展させていこうという 発想・概念が存在しない。
路線網を 拡大・発展させていくには 新「広島駅」電停の 行き止り式ターミナルは不向き。
それと 環状線こそ「広島駅」経由にするべきであって、
最低限「広島駅」を 途中駅とする 環状線の為にも、「広島駅」は 通り抜け式に すべき。
又、段原線などの 新規路線を実現するには 相生通り区間(稲荷町~十日市)は
線路容量面から見て、複々線化が必要。
複々線化すれば 緩急分離もできて 停留所削減の問題も解決。