【東武、西武、京成、京王】関東大手私鉄車両総合スレッド part3【小田急、東急、京急、相鉄】at RAIL
【東武、西武、京成、京王】関東大手私鉄車両総合スレッド part3【小田急、東急、京急、相鉄】 - 暇つぶし2ch29:名無し野電車区
19/07/06 10:46:06.61 5lL2HmGo.net
長野電鉄でも湯田中に入れないから8500を欲しがるところはあまりないのかもしれない

30:名無し野電車区
19/07/06 10:50:29.59 7faNM2ty.net
秩父鉄道も当初は東急8500を入れる予定だったんだよね
だけど8500の置き換えが中断となり「余ってる車両なら」ということで代わりに8090が譲渡されたという流れだったはず
8090はTcだからMcの8500よりは改造に手こずっただろうな

31:名無し野電車区
19/07/06 10:53:56.90 XFkgKy75.net
8500系に限らず界磁チョッパ車は複巻電動機を使ってる関係である程度電力設備がしっかりしてるところじゃないとモータが閃絡しまくって保守が面倒になるって聞くしわりと場所を選ぶみたいね

32:名無し野電車区
19/07/06 11:16:54.27 h75lGSiI.net
そうなの?

33:名無し野電車区
19/07/06 11:20:53.09 L7lOSMRS.net
>>25
十年後くらいには中古はVVVFだらけになるからそのうち新品を注文するか設備改修をするか廃線するかの3択を迫られるよ

34:名無し野電車区
19/07/06 11:28:17.29 8NYTvC0s.net
>>25
界磁チョッパに戻して譲渡すればいいんじゃね(暴論)

35:名無し野電車区
19/07/06 12:34:23.70 h75lGSiI.net
抵抗制御戻しでしょう

36:名無し野電車区
19/07/06 12:56:49.26 X9n4EFJh.net
界磁添加励磁制御車なら回生機能切っちゃえばただの抵抗制御だけどなw

37:名無し野電車区
19/07/06 13:10:23.52 6dIcVDyM.net
逆に東武200(元1720)は元の抵抗制御に回生システムを追加して界磁添加励磁制御にしたよな

38:名無し野電車区
19/07/06 13:47:15.07 XFkgKy75.net
>>35
>>36
秩父鉄道は回生ブレーキは全く問題なく使えるのよ
実際7000系列は回生機能生かしてるしそれよりもっと前にいた2000系でさえ使ってたし
誘導障害起こすVVVF車がピンポイントでアウトなだけで

39:名無し野電車区
19/07/06 14:42:34.76 2HqdDgxp.net
小田急、京王はどうなってしまったのでしょうか?評判悪いのですか?

40:名無し野電車区
19/07/06 15:48:19.35 l4M8HT/V.net
>>38
別に秩鉄ピンポイントの話ではないでしょ

41:名無し野電車区
19/07/06 15:51:05.96 2HqdDgxp.net
最近、日本車両離れが激しいきがします
小田急、京王はどうなってしまったのでしょうか?評判悪いとか?

42:名無し野電車区
19/07/06 16:38:37.03 R/CIFv4Y.net
小田急はロマンスカーが100%日車だろ
京王はイマイチどういう状況かわからんがロング版新車(5000か新6000かは不明)は近車になるという噂がある

43:名無し野電車区
19/07/06 16:45:27.12 2HqdDgxp.net
なぜ?未取引の近車?東武日比谷線は驚いたけど、コンペでかなり安かった?慣例を破るのかな?近車が営業をかけているのか

44:名無し野電車区
19/07/06 16:47:37.39 weUcQQPV.net
総車で東急50?0の中間車が目撃されたってマジ?

45:名無し野電車区
19/07/06 16:53:56.30 h75lGSiI.net
>>42
京王ー日車かね それは驚きだね 

46:名無し野電車区
19/07/06 16:56:33.12 LYLaCuWg.net
>>44
ソースがTwitterだから何とも...

47:名無し野電車区
19/07/06 17:05:19.77 RA7tcSqF.net
>>43
東京都交通局の案件も近車がもぎ取ったし関東圏に力入れてるね

48:名無し野電車区
19/07/06 17:09:11.36 +02c4PnE.net
京王が近車と取引というのはあくまで噂程度だろ
ただ、今の近車は都営とも仲良くしてるみたいだし関東地方にセールスかけてる可能性は無くもないな

49:名無し野電車区
19/07/06 17:09:49.02 wYJS2W1l.net
>>47
地元の会社がランニングコストっつうものを考えないのか考える必要がないのか
なかなか買い替えてくれないからねえ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch