近鉄奈良線・難波線・生駒線・生駒鋼索線95at RAIL
近鉄奈良線・難波線・生駒線・生駒鋼索線95 - 暇つぶし2ch950:名無し野電車区
19/06/24 07:56:07.08 IWGmuczv.net
中央環状線に新しい交差点ができて瓜生堂から花園にかけて近鉄の線路の北側に
都市計画道路が開通したから、沿道に新しい集合住宅がどんどん建ってるね
学園前やあやめ池では駅から離れた場所でもまだまだ宅地造成されてるし。
これで利用客増加になればいいんだが。

951:名無し野電車区
19/06/24 09:07:09.88 H6CnLusN.net
             ___
           /_ノ ヽ、.\
          ./(●) (●) \ あ~基地外の相手すんのだりーなぁ   
         /  (__人__)   \    
          |    ノ ノ      |    
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|

952:名無し野電車区
19/06/24 10:01:10.81 teD1zolM.net
人身事故ランキング2019版
近鉄奈良線18位内定

953:名無し野電車区
19/06/24 20:24:22.87 cJ72b4W9.net
>>921
開通前から相当進んでるが

954:名無し野電車区
19/06/25 17:15:47.64 Il3wKzqg.net
河内永和で不審物を見かけたら駅係員に通報してください、とのアナウンスしてるね
社員が録音してるやつを使ってるっぽい
G20対策かな?

955:名無し野電車区
19/06/25 17:44:34.64 VbLg+Lkj.net
河内永和だけ重点警戒してるんかと思ったがなw

956:名無し野電車区
19/06/25 19:29:19.65 4wIxb6Ud.net
奈良新聞社の公式SNSをフォローする
総合2019.06.13
移転新築を再提案 - 知事 事業債など財源策も 市会の対応注目/奈良市庁舎耐震化
 荒井正吾知事は12日、定例記者会見で、奈良市庁舎の耐震化対策について、具体的な財源確保策を示すなど、改めて建て替え移転を促す内容の情報を提示した。
同市の仲川元庸市長は現庁舎の耐震補強で対応する方針を示しており、知事は「市長、市議会が判断されること」としながらも、重ねて熟慮を求めた。
開会中の6月定例市議会には耐震補強の関連議案が上程されており、きょう13日から始まる代表、一般質問での市議会の対応が注目される。
 荒井知事は、県が取り組む「大宮通りプロジェクト」との関連も踏まえ、同市役所周辺の新しい街づくりを展望。
その上で近鉄が奈良線の新駅「朱雀門駅」設置に関心を持っているという情報があるとし、「令和2年度中に近鉄の判断が出る可能性が高まっている」などと話した。…
▼ 記事の詳細は本紙をご覧ください
URLリンク(www.nara-np.co.jp)

957:名無し野電車区
19/06/25 23:52:40.72 yxIK51Ty.net
路線の付け替えは来年度決めるらしいな。

958:名無し野電車区
19/06/26 07:06:07.70 TgiWXQgx.net
増える駅は1つ?2つ?
市役所駅にもつくると2つになるから市役所自体朱雀門に移動させて費用節約かな?

959:名無し野電車区
19/06/26 07:58:28.35 lUl5YLbp.net
>>926
やはり、ある宗教の聖地だから?

960:名無し野電車区
19/06/26 08:05:38.46 9VpKTx7O.net
電車はいまのままでいいから、その金で突然あぜ道になる主要県道を拡幅しろよ!
GDPもだけど、高規格道路整備率も47位なんだぞ。

961:名無し野電車区
19/06/26 09:24:46.28 kgF3MfUA.net
バスも通る道です、舗装された綺麗で広い二車線道路→急に片側一車線の側溝のある狭い道に→一方通行にしろと言わんばかりのいきなり車1台分の道に→抜けると一気に片側二車線に→と思ったらすぐ一車線に→畦道になって急に行き止まり
これが奈良の道です

962:名無し野電車区
19/06/26 11:51:21.85 pfIey0kV.net
ほんま、平城宮跡のための、近鉄移設

963:名無し野電車区
19/06/26 11:52:49.62 pfIey0kV.net
に、莫大な金使うより、道路をさっさと使いやすくしてほしいわ。(途中でエンターしてしもた)

964:名無し野電車区
19/06/26 12:53:47.96 TgiWXQgx.net
目的は新大宮の4車線踏切の除去だろ
平城宮跡っていうもは国に金を出させるための名目だよ。どケチ奈良県が世界遺産のためにそんなことやるわけがない

965:名無し野電車区
19/06/26 13:15:35.10 cZpGLM3h.net
>>935
それな
主目的と金策を履き違えちゃいかん

966:名無し野電車区
19/06/26 13:53:39.72 nKZaur1W.net
現在放送中!00:30フルーツ宅配便 第3話
G20大阪サミット前に近鉄奈良駅で訓練
2月6日(水) 18時22分
 6月に開かれるG20大阪サミットを前に近鉄奈良駅で、きょう、テロを想定した訓練が行われました。
 近鉄と警察が連携して行った訓練は、駅に到着した電車から刃物を持った男が降りたという想定で進められました。
駅の係員が男の特徴を報告して乗降客を駅の外に誘導し、駆け付けた警察官が男を取り押さえました。
参加した人たちは本番さながらの緊迫した雰囲気の中、訓練に取り組んでいました。
近鉄奈良駅は1日およそ5万5000人の利用者があるということで、近鉄はテロ行為があった場合、多くの被害が出る可能性があり、訓練がテロを未然に防ぐことにつながればとしています。
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(www.naratv.co.jp)

967:名無し野電車区
19/06/26 15:26:24.92 StRGkg8V.net
近鉄で奈良行きの車窓から復原された平城京の建物を見てすげーってなるのがいいんじゃないのか
移転したいのはわかるけど金かけてするものじゃない
たいしんせいのないこうこうのこうしゃもあるんだからそちらを先に建て直すべき

968:名無し野電車区
19/06/26 15:42:27.34 TgiWXQgx.net
話聞いてないのか
そんなことは奈良県もわかってるんだよ

969:名無し野電車区
19/06/26 16:02:51.10 bwYuVDQM.net
近鉄のみ利用者減少

970:名無し野電車区
19/06/26 17:10:33.02 StRGkg8V.net
国にやらされてるのか
かわいそうに奈良県強く生きて

971:名無し野電車区
19/06/26 19:45:31.00 TgiWXQgx.net
世界遺産の予算は国が100%
だから世界遺産にこじつけた事業をどんどん奈良県はやりたがる

972:名無し野電車区
19/06/26 19:57:36.01 kgF3MfUA.net
50年掛けて平城京復元する事業も最大の土木利権を手に入れた奈良だけど金は9割方国の予算だしな
国が早く近鉄を退かせろと文句を言うから奈良は、「ほなさようでございますか、では国のお金で地下化させて頂きます新駅も必要ですな、西大寺の高架化もよろしいでっしゃろ?」て事になってる

973:名無し野電車区
19/06/26 20:01:02.21 9FCuk01c.net
もうちょっと大阪奈良の言葉を勉強して出直して来い

974:名無し野電車区
19/06/26 20:09:07.42 fG0bVDjg.net
>>944
布施で急行の通過待ちしてる人だろな

975:名無し野電車区
19/06/26 20:34:19.45 ohsCRGzp.net
国から下ろした金、どこへ流れてると思う?
土地コロの中間に入る利権議員と、土建と産廃やで。
ハゲは土地コロの議員のいうがまま。

976:名無し野電車区
19/06/26 21:39:31.00 PcopvCSw.net
>>945
布施は急行停車駅ですえ

977:名無し野電車区
19/06/26 22:20:41.87 uBRvJdcp.net
>>935
新大宮の踏切は大した問題ではないよ。
あそこを通らずに、線路の南北を移動するルートはいくつかある
西大寺の踏切の方が問題。

978:名無し野電車区
19/06/26 23:08:28.89 uwtdHiU+.net
西大寺はほんとあかずの踏切ですな。

979:名無し野電車区
19/06/27 02:23:55.96 Afxq2dSW.net
西大寺も地下化しろ

980:名無し野電車区
19/06/27 02:35:55.08 AmQc/ytl.net
>>947
それを急行の通過待ちって言った荒らしがいるんだよ

981:名無し野電車区
19/06/27 06:52:43.73 270eIS/b.net
>>950 西大寺は高架にする大前提で、南北土地再開発をしたんだよ。 奈良日日新聞と小林某議員が大儲け。 本体高架に自治体が金出さず頓挫。 近鉄との確約を取らず、金だけ使うための事業になった。 30年と公金百億円近くが、消えた。 今度は地下化。 当然誰かが、へんなコンサルのプランぶら下げて操ってる。 櫻井オーベルジュや天理芸術村のときみたいに。 あれはひどいな。詐欺師みたいなコンサルの絵、そのまま飲まされたんだから。



983:名無し野電車区
19/06/27 08:25:52.47 wNJvZpuY.net
西大寺の踏切は手動というのが凄いわ
手動にしないと締まりっぱなしになるから間隔見て開けてるんだね
ドア閉まったのにまだ踏切が締まりきってない時はゆっくり発進するしな

984:名無し野電車区
19/06/27 08:33:20.76 k85CgF8l.net
>>953
大昔の国鉄奈良駅の横の踏切もそうだっけ?

985:名無し野電車区
19/06/27 08:36:16.09 Wy5c7GZ9.net
>>953
警手はどこに?

986:名無し野電車区
19/06/27 10:06:00.74 xDkDUZIO.net
平城京跡地の整備が国でなされれば
奈良観光が盛んになる。
奈良線移設はリニアとも絡んでるでしょ。
国家プロジェクト。

987:名無し野電車区
19/06/27 10:09:03.65 JYkWl1sp.net
大阪行き来するのに準急や区間準急の座席占領する奈良民消えろ
準急区準は東大阪市民のための列車やボケ

988:名無し野電車区
19/06/27 10:18:44.31 13SAwl5U.net
>>957
普通使ってや

989:名無し野電車区
19/06/27 11:05:53.28 Gru/EjKd.net
>>957
奈良県が~大阪市いくのに、それはないから
東大阪市内に用事があるから乗ってる
お仲間

990:名無し野電車区
19/06/27 11:15:14.09 BD0TbDf5.net
>>934
リターンキー押してしもたんやね

991:名無し野電車区
19/06/27 12:14:31.11 wNJvZpuY.net
昔なら準急で座って帰ろう~て奈良県民が多かったけど、今は準急ダルいから急行乗ろうや~になってるな。

992:名無し野電車区
19/06/27 14:06:21.40 MPGAppPe.net
>櫻井オーベルジュ
は儲かってるのか?併設の料理大学校は定員わけでオワコンだが
新規農業就労者を育成する農業大学校へつってまで作ったのに何だったのか

993:名無し野電車区
19/06/27 14:07:35.76 MPGAppPe.net
天理は何作ってもダメ天理教もろとも衰退する
本来歴史的風土のいい、視線環境のいい、名阪国道近くで大工場・中工場の立地しやすい、住宅開発しやすいところなのになあ。

994:名無し野電車区
19/06/27 14:40:13.45 4kczHmhE.net
不勉強で御免ね
視線環境って何?そんな熟語は聞いたことない。

995:名無し野電車区
19/06/27 16:24:19.45 UC6OWNX9.net
普通に自然環境のミスタイプだろ
いちいち突っ込むな

996:名無し野電車区
19/06/27 16:31:23.03 MPGAppPe.net
初めまして>>963ともうします。よろしくおねがいいたします。
ご指摘の点についてですが、
視線環境→自然環境
でした。
お詫びして訂正いたします。

997:名無し野電車区
19/06/27 16:33:30.33 MPGAppPe.net
県かトップの公立奈良高校は耐震性のないまま放置
なのに無駄な料理学校は莫大な金をかけて新設
あの知事はわけがわからないわ
どうせ土建屋を儲けさせるなら奈良高校新築のほうがいいに決まってるだろうに

998:名無し野電車区
19/06/27 16:37:42.81 9BupznDS.net
つ私学利権

999:名無し野電車区
19/06/27 20:03:31.71 Fqjgl0By.net
>>959
甘い
朝の難波行き準急は学園前とか西大寺の定期持ったリーマン�


1000:ェ大半



1001:名無し野電車区
19/06/27 20:51:43.03 xhCgyZC1.net
お前ら乗降客数が発表されたぞ
URLリンク(www.kintetsu.co.jp)

1002:名無し野電車区
19/06/27 21:47:53.39 /CisGwHQ.net
>>968
西大和の経営者もじたみ党の議員やったな。

1003:名無し野電車区
19/06/27 22:04:27.38 wNJvZpuY.net
ヤバイなあw減りすぎ
2015年比
奈良 +603
新大宮 ▲485
大和西大寺 +1542
菖蒲池 ▲754
学園前 ▲3337
富雄 ▲849
東生駒 ▲3
生駒 ▲2029
石切 ▲426
額田 ▲45
枚岡 ▲369
瓢箪山 ▲1595
東花園 +1266
河内花園 ▲444
若江岩田 +1110
八戸ノ里 +1465
河内小阪 ▲831
河内永和 ▲273
布施 +1130
今里 +230
鶴橋 +1293
大阪上本町 +3692
日本橋 +2196
大阪難波 ▲2250

1004:名無し野電車区
19/06/27 22:12:49.59 e8SjabRE.net
え?
増えてるじゃん!!
印象操作は良くないよwww

1005:名無し野電車区
19/06/27 22:15:28.24 48gS4jdf.net
けいはんな線にだいぶシフトしてるな

1006:名無し野電車区
19/06/27 22:22:55.67 xhCgyZC1.net
学園前と生駒の減り方が大きい。。
瓢箪山はバスが入ってこなくなるから、また減りそう

1007:名無し野電車区
19/06/27 22:25:33.20 Fqjgl0By.net
奈良県内減りすぎ
ま、奈良なんか住みたく無いわな

1008:名無し野電車区
19/06/27 22:27:47.43 7HXAI2cQ.net
こんだけインバウンド増えてるのに奈良駅のこの増え方は無いわ
ショボすぎw
それとも定期利用者のマイナスがでかいのかな?

1009:名無し野電車区
19/06/27 22:35:06.42 F+fYIHkM.net
>>977
インバウンド需要がなかったら大幅減だったろうよ

1010:名無し野電車区
19/06/27 22:59:50.99 wNJvZpuY.net
インバウンド需要で溢れかえる難波がマイナスって何が起きたんだ
外人はみんなタダ乗りなのか?

1011:名無し野電車区
19/06/27 23:02:05.13 7HXAI2cQ.net
鶴橋や日本橋の乗換が多かった
インバウンド以上にマイナスが大きかった
いくらでも原因はありうる

1012:名無し野電車区
19/06/27 23:11:57.00 /GOF+6Zy.net
外国人って観光客も不法移民も島之内にたくさん居るからな

1013:名無し野電車区
19/06/27 23:18:55.48 L0PAmHfO.net
>>977
インバウンド客の多くはJRに持って行かれてる
ジャパンレールパス様々
台湾とかのキャンペーンもあって、極東アジア系のインバウンド客は近鉄でも結構見かけるけど
それ以外のインバウンド客は大抵JR奈良駅の方で見かける。

1014:名無し野電車区
19/06/27 23:19:59.97 /GOF+6Zy.net
>>982
外国人に東大寺とか春日大社で道を聞かれるけど大抵JR奈良駅の場所だな

1015:名無し野電車区
19/06/27 23:30:26.27 Fqjgl0By.net
>>979
阪神線扱いだろ
ちょん・ちゃんころユニバ目当てだし

1016:名無し野電車区
19/06/27 23:33:52.72 xnHBcu+w.net
>>983
そら近鉄奈良は場所すぐ分かるし

1017:名無し野電車区
19/06/27 23:37:46.74 Hi/Gjvbn.net
>>976
東洋経済で近鉄が利用者低迷と書いてたけどあながち間違いじゃないようだね。

1018:名無し野電車区
19/06/27 23:50:44.50 cHSMXZIa.net
>>972
乗り換えもカウントされるの?

1019:名無し野電車区
19/06/28 00:37:02.20 yAYPnSMS.net
>>984
前者については 鶴橋 +1293  後者は日本橋 +2196 あたりに行ってね?
ユニバならJR利用だろうし

1020:名無し野電車区
19/06/28 00:39:58.67 0XgQ/Aa9.net
>>988
朝と夕方、難波のホームに立ってみなよ

1021:名無し野電車区
19/06/28 01:28:23.63 X77nLP00.net
>>979
この近鉄発表の乗降人員はあくまで特定日調査なんで
たまたま観光客の少なかった


1022:日に測定した可能性もなくはない



1023:名無し野電車区
19/06/28 06:41:37.84 Ilimn9yM.net
平城京という奈良屈指の観光資源を生かすためにも
奈良線移設は必要だな。

1024:名無し野電車区
19/06/28 06:59:52.94 VdsHozL8.net
インバウンド向けの乗車券は調査にカウントされるの?

1025:名無し野電車区
19/06/28 07:32:25.57 lgLn2k1t.net
乗降客調査とは別に、普通乗車券定期券ICカード利用者の日々の乗降データは持ってるはずだよな。
まぁフリー券の乗客の動きとかは把握できないだろうけど。

1026:名無し野電車区
19/06/28 08:02:15.28 jVpHCIc8.net
学園前やべえな。20年前は軽く7万超えてたぞ。新築マンション大量に建って小学校のクラスも増えてるんだけどな。

1027:名無し野電車区
19/06/28 08:11:21.29 iOzSiMi/.net
>>972
全体的に減っているが大阪側ターミナル4駅の合計利用者は増えている
大阪線の利用者数が影響してるのかね

1028:名無し野電車区
19/06/28 08:11:29.71 Bvy8T//s.net
>>991
世間は疑問符。住民を無視した政策の一つですな。
>>994
学園前はけいはんな線への分散でしょう

1029:名無し野電車区
19/06/28 08:24:24.45 0+uLt5VB.net
学園前は高齢化、学研登美ヶ丘に新興マンション・新設学校
どっちが増えるか
パラディとイオンモールの客層を比べたらよくわかるよ

1030:名無し野電車区
19/06/28 08:25:30.41 i4hTr+vA.net
>>990
たまたまつうか平日だったらまちがいなく少ない

1031:名無し野電車区
19/06/28 08:36:09.97 Nlnvwv1C.net
>>979
外国人旅行客は市内移動は地下鉄で、
阪奈移動はジャパンレールパスの使えるJRだからな。
近鉄は伊勢への移動くらいでしか使わん。

1032:名無し野電車区
19/06/28 09:15:29.37 RHXDOj6y.net
>>972
学園前と生駒がヤバいな
近鉄しかないエリアで減らすのはイカンぞ
瓢箪山は東花園にシフトしたのかな?
としても補えきれていないが

1033:名無し野電車区
19/06/28 09:47:10.61 UB9pJa58.net
学園前、生駒は、元の人数が大きいからね。
大阪への通勤者は確実に減ってるし、けいはんな線に移ってるし、まあこんなものじゃないの。

1034:名無し野電車区
19/06/28 09:56:11.79 jBA4xvGO.net
西大寺なんでこんな増えてるんや?

1035:名無し野電車区
19/06/28 10:11:29.03 EdHqQ+5F.net
学園前は奈良交通のバスが学研奈良登美ヶ丘や学研北生駒に行くようになったからな

1036:名無し野電車区
19/06/28 10:13:10.50 EdHqQ+5F.net
生駒はけいはんな線使ってても乗降あるから純粋に減っているのでは?
奈良線の乗降客数だけ出してるわけじゃないだろ

1037:名無し野電車区
19/06/28 10:41:01.89 bAJEVvNt.net
>>1003
学研奈良登美ヶ丘の乗降人員は2015年に比べて400名位しか増えてないが?

1038:名無し野電車区
19/06/28 10:41:58.84 3gdZQfSa.net
私学利権ね
大阪や京都の生徒のために奈良を犠牲ってか

1039:名無し野電車区
19/06/28 10:42:57.58 cZlkbLMY.net
>>996
京都かて洛中に住んでる人間は、京都は京都人のもんだす「
「外人往ね」言うてるしな
いわゆる地元住民てエゴイストばっか

1040:名無し野電車区
19/06/28 10:43:53.98 E/LxcvCr.net
都合が悪くなると京都叩きに走る奈良土


1041:名無し野電車区
19/06/28 10:44:49.55 E/LxcvCr.net
奈良なんて所詮は大阪や京都の小判鮫のくせにw
関東で言うところの茨城。

1042:名無し野電車区
19/06/28 10:52:30.02 i4hTr+vA.net
>>1002
特異日だからなんかあったんだろうな
まあ強いていうなら南側の整備が進んだとか
奈良ファリニューアルしたとか

1043:名無し野電車区
19/06/28 11:22:51.21 yuXXU5mW.net
>>1002
インバウンド効果
奈良も増えてるしね

1044:名無し野電車区
19/06/28 11:33:13.50 cZlkbLMY.net
ジリ貧が続いていた布施が増加に転じたのも以外

1045:名無し野電車区
19/06/28 11:38:05.19 jBA4xvGO.net
西大寺で降りてどこ行くのやろ外人さん?平城京跡?御前池?佐紀池?中華らいらい?

1046:名無し野電車区
19/06/28 11:45:21.26 i4hTr+vA.net
>>1013
あきしのでら

1047:名無し野電車区
19/06/28 12:28:48.46 UB9pJa58.net
平城宮跡の最寄り駅は、西大寺やからな。

1048:名無し野電車区
19/06/28 12:31:01.83 UB9pJa58.net
それに、そごうの後のヨーカドーも閉まって、奈良ファの値打ちが相対的に上がってるから、わざわざ西大寺へ行って買い物する人間も増えてるやろ。

1049:名無し野電車区
19/06/28 13:03:54.37 t4kcs9tA.net
ジャンクション駅にはふつう、タワーマンション・ホテル・オフィスビルが建つのだが...
とうなってんの?

1050:名無し野電車区
19/06/28 13:53:06.06 vwVqf4Zh.net
吉野の伸びが凄い!
2015年比で180%増し!

1051:名無し野電車区
19/06/28 15:11:49.93 ON+IETTz.net
>>1018
青シン効果だな。
空席照会サイトで軒並み○印な吉野特急でも、あれだけ×印だもん。

1052:名無し野電車区
19/06/28 17:31:13.74 XVZJK4oi.net
>>1018
どういう計算や。
714/449=1.59
つまり、59%アップやけどな。

1053:名無し野電車区
19/06/28 18:05:29.28 ON+IETTz.net
>>1020
ありゃ、青シンの座席数より多いな…

1054:名無し野電車区
19/06/28 18:06:13.49 89OBXe4H.net
次スレは?

1055:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 85日 16時間 6分 46秒

1056:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch