【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について【公営・三セク】 Part.6at RAIL
【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について【公営・三セク】 Part.6 - 暇つぶし2ch550:名無し野電車区
19/04/11 20:34:33.11 OXIq2zGv.net
>>548
今はインドネシアは使い捨てからの脱却が車両譲渡の前提条件
JRや東京メトロなどから社員やOBが派遣されて技術指導してる
URLリンク(toyokeizai.net)
URLリンク(toyokeizai.net)

551:名無し野電車区
19/04/11 20:44:22.56 0xYC0uha.net
運行についても日本流が浸透して来たようです

552:名無し野電車区
19/04/12 00:34:33.39 digB4fKb.net
>>544
2016年に全車引退したよ

553:名無し野電車区
19/04/12 02:16:36.64 a07bWVGO.net
金沢市自体は地下鉄作りたがってるんだよ
北鉄金沢~香林坊~野町駅の接続線で
ただ70年代の時点で国に蹴飛ばされてその後も何度かチャレンジしてるんだがって感じ

554:名無し野電車区
19/04/12 02:48:12.64 fT9ftXZq.net
常識的に考えて北鉄金沢が延伸できる構造に見えない。
ホーム突き当たりに改札口。
その先に地下広場。

555:名無し野電車区
19/04/12 02:52:09.65 1qmbzayN.net
>>546
あと何両必要?

556:名無し野電車区
19/04/12 03:28:28.20 vP8gPDGI.net
>>554
浅野川線は本気で地下鉄にアプローチするならあの短い地下区間で洞内分岐かな。
かつて金沢市内線と接続、路面電車が海水浴臨などで内灘まで行ってた頃も
北鉄金沢駅(今の金沢駅前営業所)にズドンではなく堀川車庫、今の路線バス駐車場のあたりで接続していたようだが、確証はない。
昔の地図や航空写真を見れば氷解するのかもしれないし、じゃあ県立図書館行けよってな話だが…

557:名無し野電車区
19/04/12 03:32:17.52 vP8gPDGI.net
金沢は、やるなら新幹線バブルがあるうちに思い切らないと永久に出来ないだろうな。
五輪後は必ず不況になるし、決断するに残された時間は短い。

558:名無し野電車区
19/04/12 03:42:42.82 iq3gMsw/.net
>>554
県庁が現代の位置に移転決まった時点で野町~県庁の新交通システムになり
県庁に行かない浅野川線乗り入れの構想は全くなくなったから
>>555
という単位じゃない
20m10両でまとまった廃車が出るならまだいくらでも欲しいぐらいだろ
今までの投入車が事故や共食い整備でちょいちょい減るのもあるし

559:名無し野電車区
19/04/12 04:00:29.15 1qmbzayN.net
69 名無し野電車区 2017/09/20(水) 06:57:15.22 ID:ZdX0wfZ1
『ローカル鉄道に新車両を=サービス向上で費用補助-国交省』(17/08/25)
URLリンク(www.jiji.com)
国土交通省は25日、全国各地のローカル鉄道で車両の老朽化が進んでいることを受け、中小民鉄や第三セクターによる鉄道事業者に車両の更新費用を補助する方針を固めた。
「地域鉄道車両整備費補助金(仮称)」を新設するため、2018年度予算概算要求に、事業費ベースで10億5000万円、国費ベースで3億5000万円を計上する。
ローカル鉄道が保有する車両の使用年数は31年以上が半数を超える。
電車車両の法定耐用年数は13年で、老朽化対策が急務となっている。
国交省は、車両の更新を後押しすることで、利用客らの安全を確保するとともに、サービスの向上や維持コストの負担を軽くしたい考えだ。
補助金支給は、乗降口の段差をなくしたバリアフリー仕様の車両を導入したり、効率良く温度を調整できるよう最新の冷房設備を完備したりするなど、現状よりサービスを向上させることが条件。
ローカル鉄道は、住民の通勤や通学に不可欠な「地域の足」だが、全体としての利用客は減っており、多くの事業者の経営状況が厳しい。15年度決算では、全体の74%に当たる71社が赤字だった。
特に超骨董車を抱え資金難の弘南鉄道は経営危機に直面するだろう…。

560:名無し野電車区
19/04/12 08:02:53.10 p4dGU8BN.net
鉄道・運輸機構 でリースバックしないとね 昔の公団共有船ならぬ、機構共有車

561:名無し野電車区
19/04/12 08:49:53.24 vP8gPDGI.net
新車なら維持コストは確かに軽減されるだろうが、利用者にとって必ずしも便利で快適になるかどうかは分からん。
これまで2連車掌つきだったのがバリアフリーのワンマン単行、しかも車内の4分の1を占めるような
バカでかいバリアフリー対応トイレ付きとかなれば明らかにサービスダウンと取る向きもあるだろう。

562:名無し野電車区
19/04/12 08:52:54.28 p4dGU8BN.net
ワンマン+客乗かなあ

563:名無し野電車区
19/04/12 09:25:08.60 wb6zxhqG.net
下手にコンピューター電車だと部品待ちでメンテ出来なくなる恐れが有る

564:名無し野電車区
19/04/12 13:12:23.05 P5Q88ry3.net
気動車は知らないが、電車は部品が自作できるなら、古い抵抗制御車両の方がメンテしやすいって聞いたな。上毛のデハ101などもそんな感じなのかね。

565:名無し野電車区
19/04/12 15:02:35.15 dS29MDd7.net
V車中古導入の地方私鉄はV装置更新改造積立金をしておかないと大変な事になるんだよな
こういう観点からすると205系大量導入の富士急は良い買い物をした事が分るな

566:名無し野電車区
19/04/12 15:02:59.01 vP8gPDGI.net
気動車は最悪、トラックのエンジンや変速機が使える。

567:名無し野電車区
19/04/12 16:26:16.63 5eV45td1.net
>>566
どこの簡易軌道w

568:名無し野電車区
19/04/12 16:56:58.25 UeMtiqWk.net
そういえば日車のDLは産業用の汎用エンジン積んでたよなと思って日車のサイト見てみたら製品紹介からディーゼル機関車の項目が消えてる感じか…?
特に辞めるとかって話も聞かないし単に実績が少ないから載せなくなっただけなのかな?

569:名無し野電車区
19/04/12 18:15:05.59 zKuld4hi.net
>>566
カミンズエンジンは世界中で建設機械や船舶に使用されており、補修部品の入手は比較的容易

570:名無し野電車区
19/04/12 18:47:14.91 dsV744dI.net
>>566 >>569
今の気動車のエンジンや変速機はカミンズ製に限らず(さらに言えば世界的に見ても)重機用や船舶用の派生品が主流
メーカー問わずそう簡単に予備部品が枯渇するとは考えにくい

571:名無し野電車区
19/04/12 18:48:38.71 a/M18Z6D.net
>>565
近鉄「せやな」

572:名無し野電車区
19/04/12 19:46:00.94 L9w1iU1I.net
>>566
自走するクレーン車の走行音を聞くと、どこかへ旅に出掛けたくなるオレ。
エンジンもトランスミッションも、重機と鉄道車両で設計はかなり共通なんだろうな。
小松製作所が鉄道車両エンジンに参入したのがモオカ63だけど
その時のエンジンは重機用を改良したものだったし。

573:名無し野電車区
19/04/12 21:52:29.88 cZPquGkc.net
>>565
富士急の205は高額品だが…
企業体力あるんだから新車投入した方が良かったんじゃないのと思うくらい。

574:名無し野電車区
19/04/12 22:00:14.64 tdxssQ5W.net
>>552
えっ海外の103引退しちゃったの!?
となると西日本の103はバケモノだな
近鉄と西日本は同じくらい整備技術が高いと読んだ

575:名無し野電車区
19/04/12 22:51:11.02 zK9Lyg07.net
>>574
単に両社共ケチなだけ、の可能性が高いと思う。

576:名無し野電車区
19/04/12 22:58:01.58 mzDemQl6.net
実際両者とも整備技術は高いよ
それはケチから来てるのではなく、近鉄の場合はバブル崩壊以降有利子負債の増加によって新車投入がままならなくなったから
西の場合は確固たる財務基盤がなかったのに大量の国鉄車を受け継いだため、その国鉄車を延命しなければならなかったからだが
西は国鉄車の置き換えを奈良と岡山以外で済ませる予定だから技術は低下していくだろうな

577:名無し野電車区
19/04/12 23:14:35.66 PVZRh83m.net
その理論でいくと、昭和30年代製の電車を未だ使い続けてる地方私鉄は整備技術が高いってことになる気がする

578:名無し野電車区
19/04/13 00:32:29.99 NBun27zz.net
手間のかかる古い物が残ってる=技術力が高いってのは違うでしょ
大抵こういうのって単に古い設備とそれを使える人が残ってるだけの話でどちらかがダメになればもう後がない状態なんだよね
それにもう使わない技術のために古い設備を残すことほど無駄なこともないし

579:名無し野電車区
19/04/13 00:40:49.47 Itnzceoa.net
整備に投資せざるを得ない状況になって、投資できたのが近鉄や西、阪急で
そんな状況になっても、その金もないから修理できないのが中小かな
中小は車両数が少なくて整備が常に回転しないから技術力が上がらないというのもありそうだが

580:名無し野電車区
19/04/13 01:05:53.02 HRuhA54t.net
弘南はステンレス車のみ引き受け?

581:名無し野電車区
19/04/13 05:11:15.90 oy0Wdk8U.net
末期の有田は民間車検場による出張整備
昼に設けた長大間合いで運転士が線路を目視点検
何にせよギリギリだった

582:名無し野電車区
19/04/13 05:32:58.51 oOvYGpJZ.net
ちょっと上のほうで205なら制御装置の更新費用に悩む必要が無いようなことがかいてあったけどさ、
界磁添加励磁制御でも半導体部品使ってるよね確か

583:名無し野電車区
19/04/13 08:06:34.40 nLKir2Wc.net
>>582
201系や205系はディスクリート部品が主だからそれなりの設備は必要になるもののハンダクラックや電解コンデンサの容量抜けが起きても自前でなんとか対応できる
近年のFPGAやらチップ部品で構成されている基板ではまずお手上げ
ちなパワー半導体そのものは素子がブレークダウンすることは稀によくあるが故障原因としては割と低い
近鉄がVVVF黎明期に開発した1421系を未だに維持できてるのもそれが理由(但し論理部はまるっと新品に置き換えてるが)

584:名無し野電車区
19/04/13 08:52:29.25 Aiyx7NVl.net
まぁ南海も保守技術高いけどね
高野線6000が57年たっても廃車なしってのが凄い

585:東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
19/04/13 12:41:27.32 O54IFUfq.net
>>544
引退した

586:名無し野電車区
19/04/13 12:48:28.02 3D+Dduvf.net
南海がとうとう中小鉄道になってしまった

587:名無し野電車区
19/04/13 13:53:31.37 d+8JJv1o.net
>>581
社長の同級生だっていうJR上がりの運転手さんが一人で面倒見てましたねえ
数年前にイベントの画像に写ってたけどお元気かしら

588:名無し野電車区
19/04/13 14:09:48.75 qEnE9rdm.net
>>584
保守だけじゃなくて、元々の車両の頑丈さもあるだろうけど、たしかに凄いわね。
大手私鉄で、優等列車用車両以外で現役の片扉車って、この南海6000くらいなもんじゃないかな?

589:名無し野電車区
19/04/13 14:11:57.64 NBun27zz.net
有田鉄道は清算事業団から部品取りとして買ったはずのキハ58を入籍せずに線内どころかJRへの直通運用にも平気で使ってたというから恐ろしい
結局JRにばれたのか信楽の事故の後に直通運用は中止になったみたいだけど

590:名無し野電車区
19/04/13 14:38:54.33 mXKS8+iu.net
>>589
清算事業団絡みは大井川もやってたよな。
国鉄から借りたっきり全然入籍してなかったオハ35459と2857(廃車)
清算事業団から持ってきて暫くして改番入線させた元オハ46の47
どっちも90年度末にバレて91年に籍に入ってたと思う。
運輸省が締め付け厳しくした時期ほぼ同じかも。

591:名無し野電車区
19/04/13 16:27:13.92 6f2Lsqmm.net
>>590
それ朝倉軌道だな。

592:名無し野電車区
19/04/13 16:28:44.24 6f2Lsqmm.net
>>588
京急800
「まだ現役」

593:名無し野電車区
19/04/13 16:53:28.27 kJxBCvnF.net
朝倉軌道の破天荒伝説はお見事

594:名無し野電車区
19/04/13 17:31:24.19 WjpAsrOY.net
朝倉軌道でググってみたらすげぇな
無許可で運転休止した路線を無許可で譲り受けて自社に編入ってwww

595:名無し野電車区
19/04/13 17:40:10.67 Jr1bec69.net
有田鉄道はキハ58 86と136
水郡線はキハ58 117と137
110系列に統一後も835Dに使用
水戸の貨物ヤードに置かれた後で廃車

596:名無し野電車区
19/04/13 17:55:37.18 lke4ExtD.net
>>589-590
清算事業団から購入した部品取り用車両を車籍復活させたのはJR貨物でもやってたりする
清算事業団絡みではないものだと豊橋鉄道とか

597:名無し野電車区
19/04/13 17:59:50.21 tp3SNMcT.net
有田のやつっててっきり部品取りでそのまま解体されたかと思ってた。
使った事あったのか。

598:名無し野電車区
19/04/13 17:59:58.18 Aiyx7NVl.net
>>592
今年度中に全廃予定だが

599:名無し野電車区
19/04/13 18:19:47.02 BkCYdo6l.net
京急と言えば早く琴電1500形が見たいよ

600:600
19/04/13 18:57:14.95 /ati6tys.net
600(σ´∀`)σ ゲッツ!!
600キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
600(・∀・)イイ!!

601:名無し野電車区
19/04/13 19:33:32.10 O7+cSGzO.net
>>588
阪神7861型

602:名無し野電車区
19/04/13 21:42:50.66 bCq8kp8R.net
大井川の闇旧客は乗ったなw
S61年刊の本に写真出てるのに所属リストに無いとか
S59年のピクの特集には国鉄からの借り入れ車があるとは書いてあったが別のが居たり
H元年頃行ったら山陰最期まで残ってた和田山留置43系がいきなり増えてたし
どの書籍調べても出ていないから何なんだと当時思ってた。

603:名無し野電車区
19/04/13 22:16:35.67 8fxOYrxc.net
「瀕死のローカル線」を黒字化した男の経営手腕
URLリンク(toyokeizai.net)
>まず最盛期の乗客の増加に対応するために、現在勝田―那珂湊間で20分間隔の運行をしているのを、全線に広げる。
>そのために、阿字ヶ浦駅に交換設備をもう1カ所増設する必要がある。さらに4編成にするには、3両×4本で12両必要になる。
>単純に車両が4両は不足するので、購入する前提で計画を立てている。当然、運転士などの人員も増やす必要が出てくる。
キハ205の置き換えを考えると5両必要だけどどうするか注目だな

604:名無し野電車区
19/04/13 22:58:42.89 tp3SNMcT.net
3710・37100形(自社発注)、3両。
キハ11(元JR東海・TKJ)、3両(他に部品取り2両)。
ミキ300(元三木鉄道)、1両。
キハ20(旧国鉄→水島)、1両。
ミキは比較的新しいけど1両だけだと今後入れる車両次第では使い勝手が悪くなるかも知れないので置き換えの対象になるかも?

605:名無し野電車区
19/04/13 23:04:35.32 8fxOYrxc.net
ミキの同型車が手に入ればそれほど問題にはならないと思うが
具体的には樽見と北条だがその2社が在来車を置き換えるかどうかにかかってくるな

606:名無し野電車区
19/04/13 23:22:39.59 NBun27zz.net
LE-DCだと去年明知鉄道で1両廃車になってるけど絶妙にタイミングが合わないな
延伸が2024年頃との事だけどその頃になると樽見長良川北条の3社とも何かしら置き換えられそうだけど問題はその頃にはどれも車齢25~30年程度になるから買ったところでどこまで使える状態かってところか

607:名無し野電車区
19/04/14 00:10:26.16 FGppCGou.net
アケチは15.5m、ナガラとハイモの315が16mだからいらなさそうな希ガス

608:名無し野電車区
19/04/14 00:53:36.38 h00otYrb.net
>>606
ひたちなかでも置き換え時期を迎えてしまうのは同じだから新車で対応することになるのでは?
>>607
ミキ300と同型の樽見鉄道車はハイモ295-516・617(特に後者は元ミキ300-105)

609:名無し野電車区
19/04/14 01:29:30.07 NJFfaVde.net
>>597
つべに動画出てるよ
しかし籍もない車をよくJR線まで走らせたな

610:名無し野電車区
19/04/14 02:35:12.46 ab2Q7Wsm.net
>>589
書いてる内容全く違うし
有田鉄道の湯浅乗り入れたキハ58は元富士急車な
湯浅乗り入れも有田が湯浅海岸まで開通するも戦時中に不要路線として廃止する際に既得権益で残ったもの
清算事業団から購入したキハ58は入籍した事はなく部品取りしたら解体してる

611:名無し野電車区
19/04/14 02:39:31.81 ab2Q7Wsm.net
>>597
無いから
>>589の妄想、フェイクだし

612:名無し野電車区
19/04/14 02:56:13.92 ab2Q7Wsm.net
すまん、YouTubeでキハ58136湯浅発車の見たら、走らせてやがった

613:名無し野電車区
19/04/14 08:22:02.63 jYHZLHDI.net
URLリンク(youtu.be)
これだな。

614:名無し野電車区
19/04/14 08:38:55.27 aoyBlzbL.net
国土交通省は幾ばくかの補助金ちらつかせれば全国どこの事業者もバリアフリー化や車両、設備の更新ができるとおもってるのかね?
現実は「そんな端金でどうしろと」って経営状態なのに。
無理な設備更新を強要するまえに、いかにしたら経営状態を改善して現状の交通網を維持できるかを事業者に合わせてもっと柔軟に対応するべき。
状況によっては1人の為にみんなが不便になる方策が果たして妥当なのか、再検討が必要だろ。

615:名無し野電車区
19/04/14 10:50:09.99 YmI9jzL7.net
>>614
地域の足は地域主体で取り組むって国のスタンスからするとそれは各自治体の役割なんだよね
現状の補助制度は基本的に自治体の取り組みが前提になってるから自治体のやる気がなければ国もそれ相応の対応しかしないというだけ
国だけが躍起になっても自治体にやる気がなければ計画も上手く纏められるわけがないし国もそういうところまで面倒見ていられるほど暇ではないからな

616:名無し野電車区
19/04/14 11:32:15.17 tkAI67FA.net
バリアフリー法という世紀のマジキチな法律を撤回するだけでだいぶ自由度は増す。
草どころか藪となり廃道化した車椅子スロープ、高校生しか使わないエレベータ、
便所飯野郎が引きこもるための多目的便所、絶対に車両との面が合わない欠陥フラットホーム、
これらの無駄すぎる負担を全て撤廃してしまえばかなり楽になる。

617:名無し野電車区
19/04/14 12:00:04.69 BpIG2++A.net
高校生しか使わないエレベータ
>特別支援学校高等部は無視ですか、そうですか

618:名無し野電車区
19/04/14 12:14:44.46 qsYdoCcG.net
>>616
とりま脳がちょっとアレなのはわかった

619:名無し野電車区
19/04/14 12:46:38.99 vpEO4nWk.net
あー、まためんどくさい障害者第一主義が必死の反論始めたわ。
バリアフリー法はどこの事業者も本音は迷惑なんだよ。カネはかかるわ客から苦情は来るわ。
それが現実な。

620:名無し野電車区
19/04/14 13:33:12.52 MDFkh8fH.net
>>619
そんなこと言っても俺らもいつか老いるし、いつどこで身体に障害を負うかわからないんだから。
自分のがその立場にならないとわからないんだろうが。明日は我が身だよ。

621:名無し野電車区
19/04/14 16:45:51.56 vpEO4nWk.net
>>620
老いは同意。でも今はそこじゃない。
障害者寄りの人たちは「あなたもいつ障害者になるかわからない」と言えば何でもマウント取れると思ってるのがね。
現実は大半の人が障害者にならず人生を終える。
鉄道事業者にすれば補助金出ても全額じゃないし、維持更新にもカネがかかる。
バリアフリーは車両だと座席数が減るし、駅だと動線阻害が出ることが多い。
このクレームが実はかなりある。

622:名無し野電車区
19/04/14 17:07:33.11 FGppCGou.net
バリアフリーよりもユニバーサルデザインで考えたほうがいいんだろうね

623:名無し野電車区
19/04/14 17:26:52.79 IegYibxq.net
>>621
車椅子に乗っている人達だけが障害者では無いのだよ
障害者手帳取得にギリギリ届かない人が沢山いるのだよ
目、耳、腰、足、関節、狭窄症、血行障害、いろいろあるのだよ
>>620が警鐘をを鳴らしているのを無視してはいけないよ

624:名無し野電車区
19/04/14 18:14:28.07 BpIG2++A.net
>>621
サハE230-500番台の折り畳み座席技術をバスのロングシートみたいに、2席の座席部分を1席ずつ折り畳めるようにして、
急停止してもクロスシートの背面同士で車椅子乗客の前後左右の衝撃吸収兼、
介助者最大2人が通路側で座れるようにすればいいんじゃね?

625:名無し野電車区
19/04/14 18:36:52.02 L/4ZUEwG.net
ヒント
よくわからない

626:名無し野電車区
19/04/14 18:42:38.04 BpIG2++A.net
クロスシートお座敷シートみたいなもんだな

627:名無し野電車区
19/04/14 18:44:56.66 KMtUMu6S.net
113や115、西武2000の部品ってジャカルタやフィリピンでは活用できないの?
部品が使えれば共食い整備減るんじゃない?

628:名無し野電車区
19/04/14 20:20:58.33 iqH831H8.net
出来るのならとっくの昔にやってる
君のような低レベルのアホの思い付き程度は大抵考えてるよ

629:名無し野電車区
19/04/14 20:43:15.67 MDFkh8fH.net
東急7000系は車端部にはフリー(車椅子・ベビーカー)スペースと千鳥配置の一人掛けクロスシート(多分介助者や親用)がある。

630:名無し野電車区
19/04/14 21:18:50.07 MDFkh8fH.net
>>627
共食いも何もそれらを使える車両がないから、ただの鉄屑でしかない。
歩きスマホや酔っぱらいも捉えようによっては「後天性障害者予備軍」ともいえそう。

631:名無し野電車区
19/04/14 21:21:59.74 DBUgyobm.net
113や115、西武2000の部品ってジャカルタやフィリピンでは活用できないの?
部品が使えれば共食い整備減るんじゃない?

まずきみは
各車種のモーター形式、台車形式をウィキペディアで
確認しよう。

632:名無し野電車区
19/04/14 22:43:12.15 MDFkh8fH.net
>>631
お前さんが心配せずともJRがキチンとソフト・ハード両面バックアップしてる。
だいたい既に形式消滅の113系の部品なんかとっくに廃棄済みだろうよ。103系も現地では風前の灯みたいだし。

633:名無し野電車区
19/04/14 23:04:11.43 FGppCGou.net
そういえば上信で動きがあった模様
信越(横川)/八高(北)/吾妻/上信各線総合スレ 16
スレリンク(rail板:397番)
>上信252新塗装化
>URLリンク(pbs.twimg.com)
>URLリンク(pbs.twimg.com)
>URLリンク(pbs.twimg.com)

634:名無し野電車区
19/04/14 23:08:46.33 IQX1MBi3.net
>>624
サハE230-500は既に全車解体
-0ならまだあるがこれも全廃予定
>>632
103も東日本では既に全廃済み

635:名無し野電車区
19/04/15 00:12:09.69 VIHLYFke.net
>>633
阪神かよ

636:名無し野電車区
19/04/15 05:16:49.73 jsBMXLnz.net
285 名無し野電車区 sage 2019/04/15(月) 01:28:23.20 ID:SOPkGViC
弘南鉄道大鰐線 弘高下駅付近で脱線事故「車輪が線路から外れた」電車遅延 #大鰐線 4/14
URLリンク(mat_ome.naver.jp)
t_oの間のスペースは本来は無し
大鰐線の15日始発からの運休を決めた。代替輸送は行わないとしている。
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

637:名無し野電車区
19/04/15 07:52:26.59 nFu/s32L.net
>>621
でもお前ギリ健のこどおじじゃん

638:名無し野電車区
19/04/15 07:53:59.47 nFu/s32L.net
>>627
お前はエリア88のマッコイじいさんか
「なに、口金さえ合えばなんとかなる。機械なんてそんなもんさ」

639:名無し野電車区
19/04/15 08:04:32.67 W0aJhSp6.net
大鰐線って廃線に反対されるほど人乗ってるの?

640:名無し野電車区
19/04/15 08:40:23.00 5lVpXILK.net
>>639
夏は廃止に賛成、冬は反対というところ

641:名無し野電車区
19/04/15 11:32:54.58 cdezgopw.net
大鰐線って脱線つーか、軌間拡大による内側への脱輪じゃねーか
近年ではわたらせや大分や大井川、まだあるか
車両云々もいいけどさ、まず線路どうにかせえよ

642:名無し野電車区
19/04/15 11:47:27.25 jJR6Zl7y.net
>>641
熊本

643:名無し野電車区
19/04/15 12:28:49.54 Z3xXtLLX.net
大鰐線以前乗った時、大した曲線半径じゃないのにカントなしで30制限とか
グダグダなレール見て大丈夫かよと思ってたらこうなるのも何か分かる。

644:名無し野電車区
19/04/15 12:35:32.38 edKKUJak.net
>>632
西日本だと現役だし。
東が他所からの部品供給を断絶してるのか?
>>628
>>631
モーターでなくとも内装品(蛍光灯・吊り革)だの幾らでも活用できる部品はあるだろ?
日本と同じものを使うか知らんが座席シートやカーテンもな

645:名無し野電車区
19/04/15 12:37:22.85 OR2m6NwJ.net
>>643
ガイドレールあっても?

646:名無し野電車区
19/04/15 12:44:54.33 3IqQpvR0.net
>>644
東の103系や113系はとっくに全廃なんだから、せいぜい新潟の115系用に多少ストックしている位でしょ。

647:名無し野電車区
19/04/15 12:46:48.18 KKRVQlyn.net
>>644
内装品程度の部品はわざわざ日本から持ってこなくても現地で作れるだろ

648:名無し野電車区
19/04/15 12:46:50.81 UFcceTVd.net
>>644
東日本は98年頃に中央総武線で故障が頻発した前科があったことが理由で物に厳しくなったと思う。

649:名無し野電車区
19/04/15 12:49:09.96 Gx//cr3e.net
>>647
現地で共食いもできそうだよな。

650:名無し野電車区
19/04/15 12:58:30.89 KKRVQlyn.net
>>649
ミャンマー「せやな」

651:名無し野電車区
19/04/15 13:06:06.52 jJR6Zl7y.net
>>643
スラブでなくてやっぱり木製枕木?

652:名無し野電車区
19/04/15 13:29:06.01 cdezgopw.net
>>642
おー熊本をイメージしながら大分と書いちまったぞ!
いかんなぁ思い込みは、ぶはははは~♪

653:名無し野電車区
19/04/15 13:35:01.13 NND0Ool7.net
>>651
新幹線じゃないんだからスラブ軌道のわけ無いだろ

654:名無し野電車区
19/04/15 13:36:59.85 7o93DRwl.net
大鰐線、現場の写真見たけど一部PC枕木やんか。
運輸安全委員会の報告書でも、しばしば「一部でもPC枕木にするのは効果的」って記載見るk度、
熊本の2回目の脱線といい、本当に効果あるのかどうかは疑問になってくる・・・

655:名無し野電車区
19/04/15 13:43:20.35 ENqasqhT.net
>>20
神戸電鉄のデ1形~211形、デト1001形、800系

656:名無し野電車区
19/04/15 13:54:45.36 txMlb3lM.net
>>654
熊本の事故はピンポイントでPC化されてないとこじゃなかったっけ?
運輸局がPC化施工予定を既に施工済みと勘違いしててちょっと面倒なことになってたみたいだけど

657:名無し野電車区
19/04/15 15:28:32.47 LAU/QjV0.net
>>627は113が東管内から消滅したことを知らないんだな。

658:名無し野電車区
19/04/15 15:37:50.38 fA7zY/Uz.net
>>638
>>657
西にはあるだろ?

659:名無し野電車区
19/04/15 15:58:52.55 cdezgopw.net
113ではないが七尾線の415-800も地味に元113だし走行関係はモロそれ
実はこれが113よりも最も長生きしそうだったりする

660:名無し野電車区
19/04/15 18:40:00.38 KKRVQlyn.net
>>659
415系800代の主回路は485系のそれと同じ
種車の113系のまま残ってるのは主電動機くらいなもの

661:名無し野電車区
19/04/15 19:09:50.05 ewq4QE8Y.net
>>660
415系800番台の主回路は、415系化にあたって追加された主変圧器・整流器などは485系からの流用品だが
それ以外は113系時代のものをほぼそのまま使用してる
そもそも、415系800番台改造時に主変圧器や整流器などの機器供出元となった485系は
機器供出後に183系800番台となって運用復帰しているので直流回路や台車などの供出は不可能なわけで

662:名無し野電車区
19/04/15 19:43:56.14 AlbLauss.net
>>592
短距離走目一杯やったせいで車体が限界…

663:名無し野電車区
19/04/15 20:57:11.28 txMlb3lM.net
テクノに入場中の8694Fと8695Fはいつ頃富山に発送されるんだろうか
前回が2月までに離脱→7月に甲種→11月に運用開始って流れだったから今回も同じ流れになるのかな

664:名無し野電車区
19/04/15 21:18:03.00 Izrxx7NK.net
>>663
富山確定なの?

665:名無し野電車区
19/04/15 21:49:30.69 ewq4QE8Y.net
>>664
確定ではないけど今のところ最有力
富山県の今年度予算で1500万円弱の補助金も組まれてる
URLリンク(www.pref.toyama.jp)

666:名無し野電車区
19/04/16 00:18:51.95 018xyGfG.net
>>661
以前よく言われていた話
113+485=183+415
ちゃんと数式としても成り立ってるという奇跡、とかいう話があったね

667:名無し野電車区
19/04/16 12:06:02.03 8qz3PzBj.net
>>666
なんかスゲェ

668:名無し野電車区
19/04/16 12:12:04.70 XgUP5yQ3.net
>>666
JR西日本お得意のもったいない精神が炸裂したけど結局高くついたらしいな
キハ33にしても当初計画より倍も高くなったから結局2両で打ち止めになった

669:名無し野電車区
19/04/16 13:06:57.17 ZQzCc0KX.net
当時としてはどうしてもパンク状態の七尾線に3扉の両開き交直流電車が欲しかったわけよ。
かといって新造できる体力もまだない、仕方ない選択であった。

670:名無し野電車区
19/04/16 16:33:25.87 uvar1ZDq.net
>>668
お高くついたって、新造するのと同等くらいかかったのかな?

671:名無し野電車区
19/04/16 16:58:13.30 YNZkrOVY.net
>>670
キハ120が1両1億しなかった事や改造自体もドア移設とかエンジン積むための補強とかで鋼体にも結構手を入れてる事を考えるとたぶんそういうことだろうね

672:名無し野電車区
19/04/16 17:07:07.72 4bOX1LmM.net
>>669
七尾線は電化開業用として交直両用電車の確保が必要だったというだけで
輸送力的にパンク状態だったわけではない
ちなみに改造タネ車の捻出は221系の新製でまかなわれてる
>>670-671
さすがに交直流電車を新規設計して新製投入するよりは安かったのではないかとは思うが
改造時点で既に経年25年を迎えていた新製時非冷房だったグループの車両にかける金額としては
高くついたということなのではないかと思う

673:名無し野電車区
19/04/16 17:11:01.67 3A3mfEGf.net
七尾線は交流ではいかんかったのかな

674:名無し野電車区
19/04/16 17:58:46.48 4bOX1LmM.net
>>673
北陸線の既存の電車が全て交直両用車だったので車両運用面では交流電化と直流電化のどちらでもよく、
交流電化と比較するとトンネル・跨線橋の改築や沿線の電波障害対策(当時はまだテレビがアナログ放送だったので
交流電化だと線路近隣の全ての住宅にCATVを敷設する等の対策が必要だった)などの費用が不要となり
工期も短くて済むということで直流電化になったそうな

675:名無し野電車区
19/04/16 18:11:08.89 /ltXSIbA.net
あと宝達川トンネルの高さがクリティカルで直流電化なら小規模な盤下げ工事で何とかなったってのも

676:名無し野電車区
19/04/16 20:57:52.20 B2EgtGVZ.net
キハ33はオハフ50を種車にすればもう少し安くなったのでは?
なぜオハ50にしたんだろ

677:名無し野電車区
19/04/17 04:38:26.72 8YS95tYz.net
だってオハだけ剰ったんだもん

678:名無し野電車区
19/04/17 04:57:04.98 HAGsPH86.net
トイレ撤去費用や、なまじ中途半端な車掌室の長さじゃ運転室に出来ないから
オハ50のほうが楽なんじゃない? 助士側は客ドア位置変えてないし最低限で済ませてるからね

679:名無し野電車区
19/04/17 10:33:32.46 2Jz3G+fY.net
>>604-606
北条は交換設備作って増車するが、新車1両を買っても併結不可能なので仕方なく4両買って総置換、という話なので
それを他の鉄道会社が持っていったら市民は「?????」になりそうだな…
ひたちなかがどっかからまとまった数調達して元ミキをくれるのが望ましい

680:名無し野電車区
19/04/17 12:13:53.85 czNiWUZX.net
>>679
スクラップにした方が市民は?にならない?費用もかかるし。
譲渡で北条鉄道側に金が入る、最悪でも持ち出し0になる方が市民は納得するのでは。

681:名無し野電車区
19/04/17 12:50:58.78 czNiWUZX.net
部品取り車がなくても、新規に譲渡される場合もあるよね?
TOQ8500
@8500_K
車番が取り外されているので譲渡・改番はほぼ確定です。
また8694Fや8695Fから部品取り用の車両を捻出していないため必然的に譲渡実績のある所に譲渡されるでしょう。
譲渡実績・・・
続きは質問箱へ

682:名無し野電車区
19/04/17 13:22:32.93 vkmJW7X4.net
>>681
テクノが担当してる場合部品取り車なしでの譲渡も一部であるけど少なくとも長電以降の非VVVF車は基本的にどこも部品取り目的の車両を買ってる
ただし今回の場合20m車が入線可能かつ直近で車両更新が予定されてる路線がほぼ譲渡実績のある路線だから新規導入自体が最初から選択肢にない

683:名無し野電車区
19/04/17 17:46:15.63 Yz4x6/1k.net
>>681-682
8090/8590系は少し前に譲渡されるなく廃車解体された車両が出ているから
予備部品は部品取り車として車両まるごと確保せずに
解体車両から取り外したものを部品単位で確保する方向でもあるんだろう
>>682
福島交通では1000系購入にあたって部品取り車の購入はなかったものの
解体車両からの発生品の台車や主制御装置などを予備部品として確保したのが確認されてるな

684:名無し野電車区
19/04/17 19:58:38.89 E7n+epWd.net
>>683
ヲタがよく「確認」って言うけど、具体的、客観的に何をもって「確認」なの?
「俺が見た」程度では社会的には確認って言わないけどな。

685:名無し野電車区
19/04/17 20:05:17.84 vkmJW7X4.net
>>684
普通に一般流通してる雑誌に載ってた内容だぞ
鉄道ジャーナル2018年12月号P54~の記事がそれ

686:名無し野電車区
19/04/17 20:25:09.03 N+/m5VRj.net
部品取り車ごとオンレールで運ぶならともかく
陸送だと輸送費余分にかかるしな

687:名無し野電車区
19/04/17 20:44:01.91 z6C6+YId.net
元城北線キハ11「…」。

688:名無し野電車区
19/04/17 20:54:08.35 evh+dmXr.net
>>684
俺は鉄道会社の人の言質とれたら「確認」だな

689:名無し野電車区
19/04/17 22:49:16.57 CIYqLmkM.net
>>679
信楽の中古を紀州鉄道に持ってったりしてるし気にしないんじゃないのか?
それに、そろそろ丹鉄デビューする第4NDCと同じので揃えてくれたほうが客も喜ぶだろ。
USB充電コンセント付きで、排気管をドアすぐに移動したのでデッドスペースも少なくなり
ドア仕切り板付き、ポールも増設して外観はフルカラーLED方向幕、と並の通勤電車を軽く
凌駕してるぞ。

690:名無し野電車区
19/04/17 22:50:56.74 CIYqLmkM.net
↑第4世代NDCの間違い

691:名無し野電車区
19/04/17 22:56:55.45 UFt/NdJY.net
>>684
市販されてる鉄ヲタ雑誌に載ってたけど「確認した」というよりは「載っていた」と書いた方がより適切だったよな
まぁ中には脳内妄想を現実のものとして吹聴しちゃう物体も存在するのは否定しないけどwww

692:名無し野電車区
19/04/17 23:22:54.98 vkmJW7X4.net
北条の話でふと思ったけど直通ブレーキから電気指令式ブレーキに改造された例ってあるのかな?
自動ブレーキ→電気指令式なら三陸で例があるけども
ただしそんなに難しくなかったとしてもタネ車が車齢20年ともなれば改造するより新車の方が何かと都合がいいのは明らかだけどね

693:名無し野電車区
19/04/18 00:49:30.07 IlU/OkNe.net
>>692
京阪600形
改造当初はSMEだったが、昇圧改造でHRDになったな。

694:名無し野電車区
19/04/18 00:59:29.85 iN8o/tVl.net
>>559
現在危機的な弘南。
格安で中古車譲ってくれる神会社ないの?

695:名無し野電車区
19/04/18 06:54:07.78 4QGhRLJe.net
新車造るなら補助するといった施策が充実するなら、中古車両の他社への玉突き転籍なんてのは今後減少して行くかもね。
良いのか悪いのかは判断しかねるが。

696:名無し野電車区
19/04/18 07:33:59.49 2EOamKeF.net
弘南は理由つけて大鰐線だけ廃止したがってたから
これを期に廃止理由進んでしまうんじゃないかな。

697:名無し野電車区
19/04/18 07:40:22.31 1SK8R9gn.net
>>694
車両を持ってくる前に、保線をやらなければ

698:名無し野電車区
19/04/18 07:53:25.51 WaPrnkIG.net
>>694
車両そのものもだが輸送費が…

699:名無し野電車区
19/04/18 09:39:28.59 gdyGYYN+.net
箱根の車両の色がさらに変わるみたいだね

700:名無し野電車区
19/04/18 18:06:25.37 BUE+9rLC.net
工場の敷地内に台車枠やクーラーが山積みされてるの見ることはある

701:名無し野電車区
19/04/18 18:49:11.22 kquNreS9.net
>>692
近江鉄道はブレーキを当たり前のように改造してた記憶が。
100系でやめたけど。

702:名無し野電車区
19/04/18 21:00:38.52 uOB4omWs.net
>>701
つりかけ車にも電気指令ブレーキ

703:名無し野電車区
19/04/19 00:43:25.70 CC5uLX8w.net
>>679
北条が新車を4両購入→フラワ2000を全車ひたちなかに譲渡し延伸増車用という訳にいかな

704:名無し野電車区
19/04/19 01:34:52.03 uHBYeBJ/.net
>>703
多客時に最大3両×4本を組成できるようにする必要があることやブレーキの関係上LE-DCはLE-DC同士でしか併結できないことを考えると3両全部買うと1両余るからどうだろうか
他からLE-DCをもう2両買ってこれるのなら大丈夫だけど上手くタイミングが合うとも限らないからなぁ
ただまだ事業認可が下りてないのと開業まで5年もあることを考えると北条でさえ間に合わなさそうだけど

705:名無し野電車区
19/04/19 13:36:10.51 LWYOmSrS.net
まぁミキを潰して自動ブレーキのNDCどこかから買うんじゃないの?
その方が遥かに融通が利く

706:名無し野電車区
19/04/19 19:47:11.57 dhFj9k8N.net
>>704
予備が2両程度必要って前に社長が取材で言っていたから別にLE-DCが4両居てもいいんじゃないかな

707:名無し野電車区
19/04/19 21:30:42.65 urBMfoJR.net
三陸の36-501ってどこからも引き合いがなかったのだろうか。
それよりも大鰐線はこのまま運休が長引いたまま、北鉄金名線みたいな幕切れになるのだけは勘弁してほしい。

708:名無し野電車区
19/04/19 21:36:17.74 1123vqKQ.net
URLリンク(www.toonippo.co.jp)
復旧済み。

709:名無し野電車区
19/04/19 21:42:57.90 uHBYeBJ/.net
>>707
大鰐線ならもう17日の夜から再開してるよ
あとこう言ったらちょっとアレだけど流石にこの程度で廃止の方向になるようなことはないよ
ただ何年か前の廃止表明以降は自治体も利用促進策をやるようになったとはいえもうちょっと危機感持った方がいいのはあるけど

710:名無し野電車区
19/04/19 23:52:49.12 5O/GoQEn.net
青森県弘前市の弘南鉄道大鰐線・弘高下駅付近で起きた脱線事故を受け、弘南鉄道は18日、同市の中央弘前駅で会見した。同社の成田敏取締役常務は、事故現場周辺の枕木をさらに20本、コンクリート製のものに交換するなど、社を挙げて一層の安全確保に努めるとした。
事件・事故交通鉄道・在来線

711:名無し野電車区
19/04/20 07:28:32.51 xjFpP7R7.net
大鰐線、一部PCでも足りなかったっていう認識なんか。
銚子電鉄でも、笠上黒生駅の風葬線で放置されてるトロッコ車両の脇にPC枕木が
積まれているのを先日確認したが、とうとう交換を始めるつもりかな?
確かに脱線事故起こしたこともあるもんな、笠上黒生駅構内で。

712:名無し野電車区
19/04/20 07:45:37.80 1h466xxO.net
80~50年前は、木製枕木の上を機関車牽引の特急つばめが走っていた
ハイテク技術は上がっても、人間の保守技術は退化しているんだね

713:名無し野電車区
19/04/20 09:26:31.01 4nfvKuGH.net
>>712
時代的に、今では考えられないような長時間労働、また人海戦術が使えた時期だしね。
材料の進化や、保守の機械化とともに、それまで使われていた技術は退化する側面もある。

714:名無し野電車区
19/04/20 09:32:11.03 cH6grBx1.net
そもそも特急が走ってる幹線とローカル線では保線のカネの掛け方も違うだろうし。
枕木に関するトラブルは全国のローカル線で発生している。

715:名無し野電車区
19/04/20 12:14:55.18 ntg6MY9r.net
案外今で云う高級木材を枕木に使ってたことはないのかね?

716:名無し野電車区
19/04/20 12:51:09.13 N9x5Kxv7.net
>>712
>>713
木に犬釘で留めてるだけだから技術もクソもない。
きちんとメンテナンスをしてたかどうかだけ。
枕木の腐食なんてお前らでも見たらすぐわかる。
役所もPC枕木に交換しろとかでなく、最低限のメンテナンス費用を出してやれと思う。
3セクでこの手の事故をほとんど聞かず、地方私鉄ばかりなのも公金投入度合いの差かもな。
でも いすみ鉄道の軌道はちょっと気になる。道床が痩せすぎだし。

717:名無し野電車区
19/04/20 13:11:59.38 4+nQkIUz.net
3セクでもいすみ以外にも借り物の検測車を脱線させたわたらせ渓谷とかその昔モーターカー上がりの機関車を脱線させた長良川とかちらほら同じような事故があるし3セクだろうが民鉄だろうがどっちも同じような状況に変わりなさそうだけどね

718:名無し野電車区
19/04/20 14:14:38.78 vXfP+hnH.net
銚子電鉄の軌道はひどい
むかしの京福の平成7年くらいのころは最低

719:名無し野電車区
19/04/20 18:50:33.12 VqoZJirg.net
赤城駅で東武から上毛に乗り換えると軌道保守の差がもろにわかる

720:名無し野電車区
19/04/20 19:02:11.24 1h466xxO.net
保線がヤバい路線は、最高速度25km/h制限だった北丹鉄道に倣えば良ろし

721:名無し野電車区
19/04/20 20:07:11.44 c/rgSWAL.net
長良川鉄道の脱線も枕木の腐食だっけ。
巻き込まれたトロッコ列車はこれを機に廃車、まぁそれほど乗っていなかったみたいでついでにって事なんだろうけど。

722:名無し野電車区
19/04/21 12:24:24.09 zGTCC6+U.net
そのむかし熊谷から羽生まで秩父鉄道の2000系(元東急7000系カルダンエアサス)に乗ったあと
東武小泉線の3000系(つりかけ板バネサス)に乗ったら後者のほうが乗り心地がよかったという。

723:名無し野電車区
19/04/21 12:56:53.41 DT02LdND.net
>>720
現存しないトコよりか、寧ろ保守点検の合理化を目的とした25km/h - 30km/hの速度制限箇所が多数あり、
軽便鉄道並みの運用してるJR西日本のローカル線に学べばよくね?

724:名無し野電車区
19/04/21 13:32:13.94 6zhMyTdO.net
>>721
2003年の事故なら枕木の腐食
2015年の事故ならレールの過度な摩耗による破断
まあトロッコ列車って仰ってるから前者のことだろうけど。

725:名無し野電車区
19/04/21 14:11:56.61 jNwW9FCK.net
大鰐線も制限30って結構あったような

726:名無し野電車区
19/04/21 15:22:50.21 HDU9WmAd.net
銚子は観音駅下り方向すぐに制限10あるな
確かにカーブだけど制限10にする必要あるくらい、軌道の状態悪いってことか。

727:名無し野電車区
19/04/21 19:40:31.50 LGgl+4GG.net
>>722
保線状況もさる事ながら秩鉄は東急7000時代のパイオニア台車(軸バネが無い奴)そのまま使ってたからね

728:名無し野電車区
19/04/22 00:25:17.58 RZLOpGXC.net
このぐらい酷い軌道でもいいよ
URLリンク(youtu.be)

729:名無し野電車区
19/04/22 02:16:42.95 4Y6fu74E.net
スレリンク(rail板:280番)

730:名無し野電車区
19/04/22 08:46:37.67 qUZCYf4f.net
>>720
レールの曲げ加工すら許されないのか?

731:名無し野電車区
19/04/23 07:49:03.06 XstQm7ab.net
■■■長野電鉄■NAGADEN■長電■パート36■■
スレリンク(rail板:36番)
>03で確定したようだ。リンク先の設備投資計画の2023年度車両の検査のところに03て書いてある。
>URLリンク(www.shinken-news.jp)

732:名無し野電車区
19/04/23 13:05:19.81 lO5dWgY2.net
平成の後半になって中小鉄道の車両が都会風になったな
違和感さえ覚える程だ
JRの地方線区も中小もPC化が進み、車両も良くなった
令和になり変化するのか楽しみだ
廃止という変化の可能性も十分あるのだが

733:名無し野電車区
19/04/23 13:20:42.63 wTDaVHoW.net
>>731
E1も導入するんだね。新幹線車両が譲渡されるのは初めてだな。

734:名無し野電車区
19/04/23 15:00:00.39 PvyoVA35.net
E1編成てスノーモンキーの事だろ?

735:名無し野電車区
19/04/23 16:05:12.04 gaoPAH9S.net
一方養老鉄道は7700系導入により令和の時代に昭和~平成の田舎な風景を生み出すことに

736:名無し野電車区
19/04/23 17:44:49.85 lO5dWgY2.net
いや、これは進歩ですよ 旦那
ステンレス車がシュイーンと走り出す様になったんだから
伊賀電も都会の風鉄道になった感じだし

737:名無し野電車区
19/04/23 19:40:07.78 gtB2+Sa9.net
ネタにマジレスしてる奴がいるなw

738:名無し野電車区
19/04/23 21:01:47.58 7YQM850X.net
>>733
E3、T2、T4か。航空機まで導入するんだね。

739:名無し野電車区
19/04/23 22:17:58.40 aEL4T0g6.net
長電の03系は3連1本で約1.6億か
工事内容はワンマン対応、運転台交換、先頭車1両電装、SIV,CP移設、耐寒耐雪対応といったところかな
改造費に制御装置は新調しそうだけどどうだろうか

740:名無し野電車区
19/04/23 22:28:02.45 x1T1lKTl.net
B修済みの10編成狙いで、制御装置と車内には手を入れないのかも

741:名無し野電車区
19/04/24 06:29:32.80 xTmKHbnX.net
03-802は使うだろうな
一番若い

742:名無し野電車区
19/04/27 23:39:58.52 pN0/geQI.net
URLリンク(www.sankei.com)
「鉄道むすめ・楚原れんげ」車両登場 三岐鉄道に会いに来て
2019.4.25 07:23産経WEST
 三岐鉄道(三重県四日市市)は24日、現場で働く女性をモチーフにしたキャラクター「楚原(そはら)れんげ」のイラストをあしらった車両の運行を開始した。
 名前は楚原駅(いなべ市)と蓮花寺駅(桑名市)にちなみ、勤務先は東員駅(東員町)-と廃線の危機にあった同鉄道北勢線を支援する沿線自治体を表現している。
 車両は4両編成。通常のイエローの車体のヘッドマークと車両側面にキャラクターが描かれ、北勢線(西桑名-阿下喜間)を走る。
URLリンク(www.sankei.com)

743:名無し野電車区
19/04/28 00:31:19.40 RUnVQF+Z.net
>>741
ワケありだけどいいのか?

744:名無し野電車区
19/04/28 00:40:50.07 VREuBxC0.net
>>743
何?

745:名無し野電車区
19/04/28 01:16:26.00 WqK3ZxbE.net
そもそもたった1両だけ車体が新しくても何一つとしてメリットはないからな
最低でも編成中に走行に必要な最低限の機器を備えるだけの数がいない限り単体じゃ使えないし

746:名無し野電車区
19/04/28 13:14:39.67 Y6mA1Lt9.net
>>743>>744
厳密には03-802の相方の2両だな
アレを知らない世代が普通にオタになってるんだよなぁ

747:東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
19/04/28 16:53:52.54 ykr4G35U.net
>>742
乙!

748:名無し野電車区
19/04/28 17:58:45.40 mxy15lpp.net
>>746
あぁ、中目黒…

749:名無し野電車区
19/04/28 19:46:47.49 s+UqBNAy.net
車齢は新しくてもメトロの廃車計画と譲渡希望先の補助金申請の関係があるから都合がつかなくなったら解体だろうぜ
まぁ02編成は電子機器更新してるから改造コストは生まれからV車だった編成より安上がりだろうけど

750:名無し野電車区
19/04/28 20:42:18.92 GraTCiEE.net
機器更新って言ってもB修じゃないからな

751:名無し野電車区
19/04/28 20:46:41.99 s+UqBNAy.net
>>750
主回路と補助回路は吊り変えてるんだろ?
ならゲート回路の電源ユニットやら空調装置を新品に置き換えりゃあと16年は戦える
それに中間車は潰す方が多いから部品どりも捗る

752:名無し野電車区
19/04/28 20:51:06.68 noGO6VCL.net
彦根での3000系の改造はまだ終わらないのかな

753:名無し野電車区
19/04/28 21:53:45.04 TtpCif4O.net
メトロのB修はドンガラにして配線引き換えてるから、
買うならB修車の方がいい

754:名無し野電車区
19/05/01 07:46:24.89 yiHI1hyS.net
ふと思ったけど自治体から補助金が出てる場合情報公開制度とかその辺使えば具体的な補助内容やスケジュールを合法的に聞けるのでは?
俺はやらないし余所の人間がやたら聞くのは流石に憚られるだろうけど地元の路線で気になることがあるなら補助金出してる自治体に聞いてみるのもダメというわけではなさそう

755:名無し野電車区
19/05/01 10:33:18.75 xRkSuUnU.net
>>754
余所者でも聞いてもいいと思うぞ
高崎市の公式サイトでは京都在住の20代鉄ヲタから寄せられた上信電鉄の車両置き換えに関するトンチキなご意見にも真摯に対応してくれてるしな

756:名無し野電車区
19/05/01 22:01:21.41 i8TC1CgW.net
>>644 >>658
酉は震災と尼崎事故の絡みもあって113全廃できないんだろ
少なくとも震災がなかったら223-1000をもっと増備して捻出された新快速221に一部置き換えられていたろうが(さすがに全部は無理だったとしても)

757:名無し野電車区
19/05/01 22:07:08.07 xyuJlXCi.net
>>756
223-1000って阪神・阪急が震災によって輸送力の低下した分をJR西が受け皿になったことで
乗客増に対応するために急遽開発されて入れたんじゃなかったっけ?
違っていたらすまない

758:名無し野電車区
19/05/01 22:26:12.28 3KwM5oJX.net
地震がなかったら今でも新快速6両か8両なんでは。

759:名無し野電車区
19/05/01 22:43:21.89 xRkSuUnU.net
>>756
妄想の自由は憲法で保障されています
>>757
その解釈で合ってる
阪神や阪急より早く復帰させたお陰で利用者が増えたために急遽作られたのが223系1000代
井手イズムに毒されていたとはいえほぼ完全新規設計の車をあんな短期間でよく作れたもんだ
特にリードタイムの長い主回路機器や主電動機なんて重電メーカーも文字通りデスマーチで工程組んだんだろうぜ

760:名無し野電車区
19/05/01 22:47:08.08 xyuJlXCi.net
>>759
223は震災前に既に阪和線にいたから完全新規設計ではないと思うが

761:名無し野電車区
19/05/01 23:10:24.41 H/y4pvdW.net
>>757 >>759
223系1000番台はもともとは1996年春の投入を計画していたもので、
震災の時点で設計は既にほぼ完了していて製造の発注を待つだけという状況だった

762:名無し野電車区
19/05/02 07:35:32.40 UKtPAn0j.net
西の人間が川重に出張して製作の陣頭指揮を執ったんだっけ?

763:名無し野電車区
19/05/03 16:52:13.83 jLGO6Q4B.net
そういえば養老の7700系はパンタ両方上げてるけど結局営業でも1M2Tで使ってて日によって生かす方を変えてるんだとか

764:名無し野電車区
19/05/04 19:52:51.82 zl3ntgaj.net
11 名無し野電車区 sage 2018/03/11(日) 14:11:50.41 ID:M4fLj+sd
ここでいいのかな。
北条鉄道が交換設備新設へ。
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

765:名無し野電車区
19/05/05 16:41:10.03 +P6nA1UY.net
ことでんレトロ電車 来年GWから順次廃車
URLリンク(pbs.twimg.com)

766:名無し野電車区
19/05/05 19:10:25.24 asaRpMXY.net
マジかよ・・・
100歳まであと数年なのにな

767:名無し野電車区
19/05/05 21:03:47.89 rJvceZhN.net
近江鉄道でも似たような決定が下されたよな
公式twitterによると費用もそうだがメンテできる人がもう居ないかららしい
技術継承と称して古いクルマの管理できる体制を維持できるのはJRくらいしか無理なのかな

768:名無し野電車区
19/05/05 21:09:57.64 OegjmMmI.net
給料激安で、常に運転士と車掌を募集してないといけない状態だから整備関係の社員も若手は安月給なら転職するから技術の継承は難しいよな。
古典電車を整備する技術は継承しなくても良いけど、中古車の整備をするぐらいの技術継承はさすがにしてるよね。もしも、それが綱渡り状態なら普段からやばい状態になりかねないけど。

769:名無し野電車区
19/05/05 21:18:51.52 3e/kqdI8.net
>古いクルマの管理
京阪、阪急、南海!ジェットストリームアタックをしかけるぞ!

770:名無し野電車区
19/05/05 21:36:31.59 F5ME4iOF.net
>>769
お前は誰なんだよ定期
近鉄か?

771:名無し野電車区
19/05/05 21:45:17.15 YW17hSdZ.net
>>767-768
将来的には海外の一部(特にイギリスなど)のように鉄道会社は車両の保守管理には一切かかわらない
(車両の保守管理は全面外注、もしくは車両自体保有せず車両保有会社からリースを受ける)
というところが出てくるのかもしれん
日本国内では現状ではそこまで行ってる事例はまだないはずだけど、
新潟トランシスの気動車やLRT車などでは定期検査や改修工事などの一定以上の規模の作業を
トランシス自身が受託する体制が構築されてるから、
メーカーとしては既にそういう方向になる可能性も睨んでいるのかもしれない
URLリンク(www.niigata-transys.com)

772:名無し野電車区
19/05/05 21:48:26.29 YW17hSdZ.net
>>771を投下してから気づいたが、野岩鉄道は開業当初から自社に車両の保守管理部門がなくて東武に全面外注か

773:名無し野電車区
19/05/05 21:57:09.96 OegjmMmI.net
>>771
確かに新潟のように中規模の鉄道会社に納品する所はそれもビジネスになるよな。
新潟のLRVとか岡電の様にLRV以外はベースは旧型電車だとLRVの方がブラックボックス的でメンテナンスしにくから新潟に投げた方が楽だしね。
逆に、川重や近車の様に大手やJRばかりに納品してる所は数が多いし相手先が整備体制整ってるからそこまで手を出さないかも。

774:名無し野電車区
19/05/05 22:12:24.63 RBFmmCVp.net
>>765
ことでん人不足らしい(公式Twitterより)

775:名無し野電車区
19/05/05 22:40:19.20 tjLU9MIO.net
全面委託とまでは行かないにしても表立ってないだけで結構外部に投げてるとこはあるみたいね
例えば近江なんかは改造以外でも重要部検査以上の大規模検査や修繕もJR西の関連会社に投げてるとか
あとは京王重機に譲渡した車両の部品メンテを請け負う事業所があったような気がした

776:名無し野電車区
19/05/05 23:34:58.77 VjrnX+Xj.net
そのうち大手私鉄やJR向けをベースにカスタマイズ(簡略化?)した中小私鉄向け車両が
出てくるんだろうな…と思ったが静岡鉄道のA3000系がそうだっけ?
あと三セクはJR向けベースが結構あるな、最近のだとトキ鉄のET122(→西キハ122)、
阿武隈急行AB900、青い森703、仙台空港鉄道SAT721(→何れも東E721)、これからの
だとしなの鉄道SR1(→東E129)辺りか。

777:名無し野電車区
19/05/05 23:40:51.13 ARPhiflS.net
阿武隈急行や青森は片開き2扉で良いのではと思ったが

778:名無し野電車区
19/05/05 23:44:59.24 QhkEWhsc.net
東海エリアでも愛環は313系のコピーだし伊勢鉄もキハ11の影響がかなりあるな。

779:名無し野電車区
19/05/05 23:54:59.22 veQjog7H.net
>>776
一畑7000と愛環2000、あいの風521-1000も仲間に入れてあげて
静鉄のはどちかというと、
メーカーの標準設計をカスタマイズした感じかと。
202X年のりんかい線新車はどうなるか、
その前に会社ごと東が買収?

780:名無し野電車区
19/05/05 23:59:00.76 2DniMdzJ.net
>>776
今の世代の18m車ってもう東急しか造らないんじゃないかな?(京急や都営、京成あたりは軌間が違う)
静鉄は東急新7000系ベースかな?従来車は同じく7200系ベースだったし。

781:名無し野電車区
19/05/06 00:22:38.15 w8Z1jM2g.net
>>777
地方といえども通勤通学ラッシュの時間帯は馬鹿にならないから3扉が妥当だと思うよ

782:名無し野電車区
19/05/06 07:51:35.58 Hge0vh+I.net
>>779
上回りはな
下回りはき電が600Vなせいで高くついてるけど

783:名無し野電車区
19/05/06 07:53:20.76 0YhS7wZX.net
>>781
阿武隈急行は仙台直通便もあるしJRと合わせといた方がいいんだろうな

784:名無し野電車区
19/05/06 07:57:38.96 Hge0vh+I.net
>>775
京王重機であってる
ただ傍系会社以外の鉄道事業者まで大々的に面倒見てる機能系子会社はそれほど多くはない
昔から譲渡改造に積極的だった東急テクノとか京王重機くらいなものじゃね?
あと直流主電動機の分解整備を請け負う東洋工機(平塚にある東洋電機の子会社)が名の知れた所だな

785:名無し野電車区
19/05/06 07:58:10.82 Hge0vh+I.net
>>774
マジか
俺、連休開けたらコンビニに履歴書買いに行くんだ…

786:名無し野電車区
19/05/06 08:17:16.85 biCKUUD3.net
>>783
JR直通もあるけどあそこも検査はJR東の子会社に投げてるから向こうの最新型と全く同じ車両にしておけば何かと都合がいいのもあるんだろうな

787:名無し野電車区
19/05/06 09:19:44.09 SPv6KVJD.net
死亡プラグ乙。

788:名無し野電車区
19/05/06 10:17:58.41 9pY6B0zT.net
あの時代劇風なCMの?

789:名無し野電車区
19/05/06 10:37:17.39 biCKUUD3.net
>>780
新7000系ベースと見せかけて幅が微妙に狭かったりsustinaになって車体構造が若干変わってたりと地味に似て非なる物だったりする
まあ側面の寸法くらいは流用してるかもしれないけど

790:名無し野電車区
19/05/06 15:43:45.99 VN4wLPeD.net
【仙台発】ついに「大人食堂」 食べられなくなった非正規労働者(田中龍作ジャーナル)
  URLリンク(tanakaryusaku.jp)
 以下引用
  子供が満足に食べられなくなったのは、大人が食べて行けなくなったからだった―

791:名無し野電車区
19/05/06 15:58:34.56 0xhqW+eH.net
>>776
静鉄のA3000系は特定のどこかの会社向けのもののカスタマイズというわけではなく
J-TRECが用意した汎用の標準設計車体をカスタマイズしたもの
川重製造の山陽電鉄6000系や神戸電鉄6500系なども同様
>>784
最近はJR東日本テクノロジーもその方面に進出していて
都営地下鉄やつくばエクスプレスなどはここが受託してる

792:名無し野電車区
19/05/06 17:52:10.94 gQUvZFIe.net
URLリンク(www.tsukasakikou.co.jp)
この会社も鉄道車両の改造や検査をやってるようだけど、このスレで話題になったことある?

793:名無し野電車区
19/05/06 20:40:14.55 mX2THCgC.net
お初ですがな

794:名無し野電車区
19/05/06 20:42:17.73 dY8+IrRe.net
大阪車輌みたいな感じの会社?

795:名無し野電車区
19/05/06 20:51:17.23 Hge0vh+I.net
>>792
司機工は車両改造というよりルーカスの代理店のイメージが強い

796:名無し野電車区
19/05/07 16:23:21.13 BH1RReU/.net
良くお世話になってる

797:名無し野電車区
19/05/07 22:56:37.97 1JSWM1sM.net
ことでんのレトロ電車引退はどうやら複線化で仏生山の車庫用地が一部削られるのも一因だとか

798:名無し野電車区
19/05/07 22:59:22.40 Ztg2fWxL.net
8100形を作った当時は715系,717系,455系だったから2扉にした、
で、AB900形は701系や721系が3扉だからですか??

799:名無し野電車区
19/05/07 23:20:02.42 6PqBTW2Z.net
ワンマンカーで使わない扉部分に座席が設置される(京阪が5扉車でやっていたような)
ギミックがあるなら1つの方法だと思うけれど,クロスシートを天井に格納するのはは難しいか。
でもそうで無いなら単に座席が減るだけなのでサービスダウン。

800:名無し野電車区
19/05/07 23:27:07.49 FkNBTceu.net
>>797
アナウンスしているけど実は買い取り先を早く見つけたいのかな
クラウドファンディングとかで残せたらとか

801:名無し野電車区
19/05/08 03:51:22.42 hddlzOWA.net
この流れでしょ
スレリンク(train板)
クラウドファンディングとか全く考えてないと公式で言ってる

802:名無し野電車区
19/05/08 04:40:26.04 f7Z39HuU.net
・大きな検査通すお金がない
・お金があっても検査や修繕の技術ももうない?
・置いておく場所がなくなる
これだけ揃ったら道楽の維持は無理だな。

803:名無し野電車区
19/05/08 04:53:55.90 BpOMedz3.net
あとは防燃。
東海道新幹線の放火以来うるさくなった。
特に木材は、不燃木材もしくは防燃木材でないと
原則検査通せなくなった。通達レベルの話のようだが。

804:名無し野電車区
19/05/08 09:44:16.19 15dSUXYq.net
>>803
鉄道局通達でそんなのでてたか?
出てたのなら通達番号教えてくれ

805:名無し野電車区
19/05/08 17:30:30.75 IbYeh6yx.net
URLリンク(www.nikkei.com)
しなの鉄道、軽量ステンレス車両に刷新へ
2018/5/31 22:00
しなの鉄道(長野県上田市)は31日、老朽化している車両をJR東日本子会社の総合車両製作所(横浜市)製の軽量ステンレス車両「サスティナ」に更新すると発表した。
2019~26年度に52両を導入し、現在の115系を順次置き換える。車両購入費と付帯設備費を合わせて事業費は約110億円を見込む。
まず平日朝夕の通勤時に運行する有料ライナー用車両2両3編成を19年度に導入し、20年7月ごろから営業運転を始める。
有料ライナーは15年3月まで小諸―長野間を運行していたのを復活させる。運行区間や料金は未定。
ライナー時はクロスシートで運行し、昼間はロングシートに転換して普通列車に使う。週末は観光ライナーにする。
20年度以降はクロスシートとロングシートが混在する一般車両を23編成46両導入。車いす対応の洋式トイレを全編成に設け座席間隔も広げる。
事業費はしなの鉄道が3分の1負担するほか、国3分の1、県6分の1、沿線11市町6分の1の補助金を見込む。
当初は中古車両での置き換えを検討したが、32年間の累計費用を試算したところ、中古置き換えでは557億円かかるのに対し、新車両は使用電力量が半分になるなど253億円で済むという。

806:名無し野電車区
19/05/09 00:06:35.68 GDi1msja.net
そういえばGV-E400導入でキハ110系列もぼちぼち廃車が出始めそうだけど水島やひたちなかはその辺狙ってるんだろうか
流石にまずはキハ40が優先されるんだろうけど5年前に出てた労組の資料だと左沢線のキハ101が2020年に置き換えの予定があるとか記載されてたみたいだし案外3年以内には纏まった数が出てくるかもな

807:名無し野電車区
19/05/09 01:12:34.72 c1baDpgL.net
あずまの動画に03系03-835・03-635陸送

808:名無し野電車区
19/05/09 01:12:42.45 eH+Q1Suu.net
>>806
あれもキハ40に比べたら結構な安普請だから貰ってもそれほど長くは使えないだろうぜ

809:名無し野電車区
19/05/09 06:53:04.27 GDi1msja.net
>>808
それは軽快気動車全般が当てはまることのような…
キハ40というか国鉄車全般が意味もなく必要以上に長持ちするだけのことでそいつらを比較対象にすると感覚が狂う

810:名無し野電車区
19/05/09 07:50:44.27 ZgxgXYxe.net
既出だが伊予鉄610は東武20000系の車体の余り物を流用している模様。
(アルナで見込み生産していたが20050系が両端5ドアに決定したため先頭車の構体が余ってしまった)
となれば、20000系中間車は伊予鉄で610の3連化に使えた可能性は?

811:名無し野電車区
19/05/09 08:11:41.60 eH+Q1Suu.net
>>810
ない
経年20年超えの車体に床下機器吊りやら空気配管やら車体配線全部やり直すくらいの手を加えるなら別の手を考えた方がよかろうぜ

812:名無し野電車区
19/05/09 08:12:41.56 YiIoFowc.net

キハ40はキハ20と比べ性能面や居住性で殆ど進歩が見らず、燃費も悪かった
車体が頑丈というだけで21世紀まで残ったの
は、JRにとっては黒歴史
地方私鉄でもJRと繋がりの太いいさりび鉄道以外は、一般用途として払下げを受けていない

813:名無し野電車区
19/05/09 10:05:26.70 KLaTMz+6.net
伊予鉄と東武20000は車体幅が違うって過去スレで出てたような

814:名無し野電車区
19/05/09 10:48:25.14 vgSrtHCV.net
>>810
両者を見比べるとわかるけど車体裾の形状が違うよ。

815:名無し野電車区
19/05/09 12:35:45.34 84tC7Avs.net
そもそも伊予鉄は未だに地方鉄道法で定められてた最大幅を引きずってるから2800mm幅の東武20000系はそのままじゃ入線できないんだよね
610系が台枠部分で裾を絞ってるのはそのせい
豊鉄も同じような状況だけど大手や公営で地方鉄道法規格の車両が残ってるのが名鉄とその直通路線だけだからまともな中古車両が見込めないという状態

816:名無し野電車区
19/05/09 14:54:50.14 Yu2X1csN.net
構体使ってるんじゃなくて図面の一部利用だね。
一畑7000が四国と西の図面利用したのと変わらないね。

817:名無し野電車区
19/05/09 23:43:05.64 0BjN13vB.net
>>806
既存の車両と連結できないのでは?

818:名無し野電車区
19/05/10 00:04:13.11 Ra90S+4z.net
>>817
水島もひたちなかも今の時点で他車と連結できない車両を抱えてるからそこまで大きな問題にはならないよ

819:名無し野電車区
19/05/10 00:06:52.40 IeuQjHJE.net
>>792
亀レスですまないが、この会社、確か銚子電鉄が全検を委託してるな。
いつだったか脱線事故を起こした2002編成に、全検シール貼ってあった覚えがある。

820:名無し野電車区
19/05/10 08:23:28.80 ECZyAwp0.net
ことでんの旧型電車の廃車計画、やっと公式に出たな
URLリンク(www.kotoden.co.jp)

821:名無し野電車区
19/05/10 18:16:35.67 hvpwzs33.net
いよてつ高島屋で買い物すれば間接的に中小私鉄支援に

822:名無し野電車区
19/05/10 19:58:56.07 8Tioa8W+.net
今年度からいよいよ京急1500形の置き換えが始まるようで
還暦前後の車両も少なくない中2000形や800形の発生品でしばらく食い繋いでたことでんだけど久々の車両更新になるのかな
民鉄協会の来年度分の要望書が出るまでまだ確定とは言えないけど2ヶ月後が楽しみだな

823:名無し野電車区
19/05/10 20:48:10.32 3d1Wuitp.net
琴電がレトロ車を終了することになったのは、もしかしなくても京急1500形を導入する目処が立ったからとか?

824:名無し野電車区
19/05/10 21:06:52.47 Cy8kDWXZ.net
>>823
琴電では界磁チョッパ車は予備部品確保が困難で維持できないので購入は考えていないらしい

825:名無し野電車区
19/05/10 21:09:16.59 mm4gDmHI.net
能勢電は阪急7000をV化してたよね

826:名無し野電車区
19/05/10 23:25:00.87 imVP8oEB.net
>>825
阪神尼と阪急平井で面倒みてるからなぁ。

827:名無し野電車区
19/05/11 01:54:56.62 8rjwF0m2.net
いずれ琴電もVVVFに切り替えるみたいな話をしてたし1500をV化の上導入するんじゃないの
手っ取り早いのは神戸市の3000や都営の5300とか阪神の5000系列なんかもありだと思うが

828:名無し野電車区
19/05/11 01:56:25.90 0wdQTG/I.net
それなら神戸市営とか東京都営のを譲り受ければいいのに
改造個所は少なくて済む

829:名無し野電車区
19/05/11 02:25:59.13 bOVBaamI.net
当面は抵抗でしのいでVVVFの次の技術をねらってはどうか

830:名無し野電車区
19/05/11 02:58:23.89 gbwuTzqC.net
03系譲渡先予想
29F・30F・31F→熊電(2連3本)
32F・33F・34F・35F・36F→長電(3連5本)
37F・39F・40F・41F→北鉄浅野川(2連4本)
北鉄向けの改造が進まないのは03系初期更新車の部品を流用予定のためと予想
噂に出てる伊豆箱根譲渡はコデ165置き換えくらいしか考えられないけどどうなんかな、ありそうなのは部品だけ譲渡とかだが

831:名無し野電車区
19/05/11 04:08:55.65 8EglXoPh.net
>>827
西武2000いらないか?

832:名無し野電車区
19/05/11 05:21:20.88 J+I0B/Xy.net
>>807
彼に対して何か物言いが付いたね、よっぽどマナー悪かったのか
URLリンク(twitter.com)
零三 @03M_ttm
アトピー野郎殺したい、前にもYouTubeのコメント欄で言ったのに。脳味噌無いのかな。
北海道 室蘭市
URLリンク(twitter.com)
零三 ‏ @03M_ttm
5時間5時間前
自分何か間違ったこと言ってる...?
みんな車両の顔隠されたく無いだろ?こんなクソ野郎のために。
1回言っても聞かないアホンダラだから意味ないと思うけどね。館林交差点で潰そうかな
URLリンク(twitter.com)
「殺したい」だの「館林交差点で潰そう」だの物騒ですね
(deleted an unsolicited ad)

833:名無し野電車区
19/05/11 05:45:57.96 AbF7Ffof.net
>>832
前にも長津田工場の様子をツイッターに上げてた人が陸送の準備の様子を即上げして物言いをつけた単発っぽいやつがいたな。
azuma氏がマナーが悪いというよりもazuma氏が即上げしたことによって陸送を撮るやつが大量に押し寄せて阿鼻叫喚になっていたんだろうね。

834:名無し野電車区
19/05/11 05:57:15.64 io2dyYes.net
>>828
済まねぇよ

835:名無し野電車区
19/05/11 07:10:23.86 iuieih6g.net
撮り鉄は漏れなくゴミみたいなのばっかりだな

836:名無し野電車区
19/05/11 07:13:48.51 H5vSc7mB.net
零三
@03M_ttm
分かってくれて非常に嬉しく思います。
北海道 室蘭市
2019年5月に登録

慌てて変えても無駄
魚拓とスクショ採取済み
一応報告もしておきましたのでヨロシク

837:名無し野電車区
19/05/11 07:29:10.45 v0IGUmqi.net
具体的な場所を指定して暴行または殺害を実行する、と受け取れる書き込みしてる時点でアウトだね。

838:名無し野電車区
19/05/11 08:18:17.90 iznJtXQh.net
>>827
都営5300形は制御伝送だから難しいと思う。
(熊本の03系同様の改造をしなければならない)
また、神戸市営地下鉄はどちらかというと2000形の方が最適と思うが、MMユニットの配置的にやはり大規模な改造が必要。
(先頭車が両方ともM'車のため)
阪神のジェットカーはないと思う。
(最近の在阪大手は地方譲渡に消極的であるため)

839:名無し野電車区
19/05/11 10:39:35.30 edOGHvK+.net
アテクシファシストの小池も任侠と人情の神戸も車両譲渡の窓口となり得る外郭団体がない

840:名無し野電車区
19/05/11 11:24:06.93 xcvdZjGp.net
>>831
20m車は入れない。軌間が違うから台車交換も必要。

841:名無し野電車区
19/05/11 11:35:25.98 FdvxqUje.net
西武は9000系とかは鋼製車体で機器移設か先頭車化が必要とはいえ三岐とか伊豆箱根には悪い車両でもないと思ってたんだが西武ももう窓口というか改造の受け皿になるところがないんだっけ?

842:名無し野電車区
19/05/11 11:47:47.58 jGVCgkJF.net
所沢工場を閉鎖したのでね

843:名無し野電車区
19/05/11 12:58:44.53 qZ/TwvvM.net
>>841
秩父の6000系第2編成と第3編成は、武蔵丘で中間車の先頭化をやった。作業したのは東急テクノだけど。

844:名無し野電車区
19/05/11 13:21:12.81 IKrCSaxS.net
>>842
それどころか、西武車両を切ったもんな>西武
西武も今後車両に関して大規模な改修はしないと思う。

845:名無し野電車区
19/05/11 13:25:00.50 G9D0KWgj.net
>>841
西武は少なくとも6000はないな
短編成化困難だから

846:名無し野電車区
19/05/11 14:24:25.09 io2dyYes.net
>>844
西武車両を切ったというより車両検修部門を子会社として切ってまた本体に戻したという方が正しい
近鉄が五位堂や塩浜を近鉄車両エンジニアリングに全面委託したのを元に戻したケースと同じだよ

847:名無し野電車区
19/05/11 17:21:01.30 qOYv39m/.net
>>841
最近近江に101系譲渡しなかったっけ?

848:名無し野電車区
19/05/11 17:39:05.58 FdvxqUje.net
>>847
近江は自社工場で施工できる(と言っても外注だけど)からその辺は問題ないのと101系や3000系が近江に行ったのはもう4年以上も前の話な

849:名無し野電車区
19/05/11 17:53:55.11 qOYv39m/.net
>>848
そっか。そんな前だったのか。
この前二代目あかね号のニュースがあったからてっきり最近かと

850:名無し野電車区
19/05/11 18:52:24.75 edOGHvK+.net
>>849
あれは元々湖風号として走ってた奴を塗色変更しただけだからな

851:名無し野電車区
19/05/11 19:51:59.68 HIjhtr37.net
>>841
伊豆箱根にはVVVF車は行けなさそうな気がする

852:名無し野電車区
19/05/11 20:44:30.84 q6FhQAnd.net
>>849
近江に行っても錆が全身に回るまでは改造しないからな。

853:東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
19/05/11 21:08:36.67 XhA4bGGP.net
>>820
せやな

854:名無し野電車区
19/05/11 21:15:18.20 e6p65kP9.net
>>853
709 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd02-LRIA)[] 投稿日:2019/05/07(火) 12:27:54.32 ID:mBALfs+hd
おれがぬぼぼだ
710 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd02-YVJr)[] 投稿日:2019/05/07(火) 12:42:10.47 ID:MKN3Sxd5d
ツイッターでイキってるのは大概写真がドヘタクソ

855:名無し野電車区
19/05/11 22:20:16.26 lHYs7jBL.net
3000系は改造中。
でもいつ出てくるやら

856:名無し野電車区
19/05/11 23:19:20.76 ai4kSBT8.net
豊橋鉄道で、鉄道施設総合安全対策設備事業費補助が8億円弱ついてる
これって、1/3上限の補助だから、24億で何かするってことだけど、
何をするつもりだ?
車両更新にには使えないお金のようだから、それはありえなさそうだけど。

857:名無し野電車区
19/05/11 23:29:55.60 FdvxqUje.net
>>856
いつもの民鉄協会の要望書によると分岐器や踏切保安装置に変電設備と比較的高価な設備の更新を予定してるみたいだからその辺じゃない?

858:名無し野電車区
19/05/12 00:40:37.35 5FfAWXV6.net
三岐なんぞはもう西武にこだわる必要ないんじゃないかな?
近江やいずっぱこは身内だから今後も西武が流れてくるんだろうけど
あと京急1500だけど、800や2000よりも置き換えペースが
下がる可能性は?
どちらも地下直(800はホームドアも)非対応だから
置き換え急いだんだろうけど
1500はそれだけのモチベーションがないし

859:名無し野電車区
19/05/12 00:43:38.14 p1rRrs93.net
三岐はJR東海の211系(既に製造から30年経過し数年以内にでも置き換えの可能性がある)でもどうかな?と思ったけど車庫がJR規格の幅広車体に対応してない可能性あるから無理か。

860:名無し野電車区
19/05/12 00:47:44.66 HevaMml/.net
>>858
V化した6連・8連はV化からまだ10年しか経ってないしな
4連を置き換えたら何年か新車入れない期間があるんじゃないかと思う

861:名無し野電車区
19/05/12 01:14:22.60 Zn9MlCTI.net
>>859
あの辺の世代はSIVがヤバそうですけど。
あと、使い切って捨てる会社だから更新もしてないし。

862:名無し野電車区
19/05/12 01:59:10.15 tbE8+Pvs.net
もう東急京急メトロ以外の大手車両って譲渡はないのかな?
小田急京王京成は特に

863:名無し野電車区
19/05/12 03:55:27.41 59In2V4j.net
>>859
東海のは手に入る頃にボロボロだからな

864:名無し野電車区
19/05/12 03:58:41.10 59In2V4j.net
>>851
踊り子次第だな

865:名無し野電車区
19/05/12 06:19:53.68 A60+i8Ib.net
>>862
阪急は時々能勢電に中古を出してる。
阪神尼でワンマン改造やらをして。

866:名無し野電車区
19/05/12 08:00:05.82 dTzJWsOO.net
>>865
あれは支線への転用改造みたいなもんだからな。

867:名無し野電車区
19/05/12 08:17:30.73 cLovjxzl.net
小田急は幅広車体が多くて規格的に無理
京王は18m車がいなくなった時点で軌間の違いをどうにかしてまで買う意味がなくなった
京成は一時期までは新京成が姥捨山ような扱いだったものの背会わせユニットが多くて先頭車化が必要だったり京急と比べて車両の冷房化が遅れていたこともあって琴電からは見向きもされず今に至るといったところか

868:名無し野電車区
19/05/12 09:14:42.97 bADybgwE.net
>>862
名鉄は?
貴重な18m級狭軌だが、鋼製がネックか

869:名無し野電車区
19/05/12 09:26:41.08 A60+i8Ib.net
>>868
3扉は自社で使い切る。2扉もまとまった数はないからなぁ。

870:名無し野電車区
19/05/12 09:43:50.72 mLB51mCM.net
名鉄や小田急の車両は電装品に難有り、と聞く

871:名無し野電車区
19/05/12 09:45:15.58 dTzJWsOO.net
>>870
どんな難があるんだ?

872:名無し野電車区
19/05/12 09:47:07.83 A60+i8Ib.net
>>870
名鉄の電装品は枯れたものを使ってるから安定してるかと・・・中古ともいう。
小田急は三菱電機やから近鉄と同じ感じやないの?

873:名無し野電車区
19/05/12 10:17:05.39 pf5vj7/f.net
三岐もそろそろ元西武401や701組が寿命だが
多摩川線のN101狙ってるかもな
東急8500が入れば面白いのだが

874:名無し野電車区
19/05/12 11:50:49.75 dKBhGCfd.net
>>873
東急8500系も寿命近いだろ。
東急なら2000系位まで待つべき。
営団03系を導入した方が良いかも。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch