JR東日本車両更新予想スレッド Part230at RAIL
JR東日本車両更新予想スレッド Part230 - 暇つぶし2ch2:名無し野電車区
18/09/19 21:12:49.80 TeWWoucY0.net
・現状の簡単なまとめ(初めてスレに来訪した方は読まれることを推奨します)
URLリンク(seesaawiki.jp)
・在来線通勤・近郊電車配置一覧
URLリンク(seesaawiki.jp)
・在来線特急車配置一覧
URLリンク(seesaawiki.jp)
・新幹線配置一覧
URLリンク(seesaawiki.jp)
・気動車配置一覧
URLリンク(seesaawiki.jp)
・よくある質問
URLリンク(seesaawiki.jp)
・新系列車両機器更新時期目安一覧
URLリンク(seesaawiki.jp)
・JR東日本と直通運転する他社車両一覧
URLリンク(seesaawiki.jp)
・東日本大震災関連(車両被害状況等)
URLリンク(seesaawiki.jp)
・過去ログ
URLリンク(seesaawiki.jp)

3:名無し野電車区
18/09/19 21:13:12.51 TeWWoucY0.net
【このスレの荒らし一覧】
・高崎ボロ馬鹿
・横須賀ボロ馬鹿(横須賀厨)
・ヒント厨
・国立民
・馬鹿詐欺
・憂国の記者
・オブライエン(全静岡県人)
・鉄屑君(阪国人連呼のキチガイ)
・渋川直通快速妄想馬鹿(吾妻廃止推進厨)
・嫌束同盟(嫌JR東日本厨の阪国人・バ韓西塵 など)
・活劇厨
・二連厨(羽越電車化厨)=上越君
・全角厨
・自治厨
・神奈川[114.190.248.77])
・JP厨 (JP 0H)、浪人のIPコテ隠し
・その他
・上記のキチガイ・荒らしの指摘厨や上記のキチガイ・荒らしに構ったり、反応する奴
※その他、必要に応じて適時追加や削除を
あと、このスレの住人に最近なった人も多いだろうけど、
上記の荒らしに構うのは止めて下さい。
いくらこいつらが馬鹿なことを言ったり、
苛つくことを言われても絶対に無視して下さい。
荒らしは構われるとそれだけ勢いを増してしまいます。
どうか、よろしくお願いします。

4:名無し野電車区
18/09/19 21:37:31.79 0aTjX/ard.net
>>1

だけど高崎バカのせいでお前もNG対象だぞw

5:名無し野電車区
18/09/19 22:00:04.39 QaOV/umvd.net
乱立しすぎのJR東日本車両更新予想スレw

JR東日本車両更新予想スレッド Part209 (IP・ID表示)
スレリンク(rail板)
JR東日本車両更新予想スレッドpart210 (ID・ワッチョイ表示)
スレリンク(rail板)
JR東日本車両更新予想スレッド Part229 (ID・ワッチョイ・ID表示)←本スレ
スレリンク(rail板)
JR東日本車両更新予想スレッド Part230 (ID・ワッチョイ・ID全て非表示で末尾の回線識別のみ表示で重複スレ以下の糞スレ)
スレリンク(rail板)
JR東日本車両更新予想スレッド Part330 (ID・ワッチョイ・ID表示でも失敗作)
スレリンク(rail板)
JR東日本車両更新予想スレッド Part230 (ID・ワッチョイ・ID表示)←本スレの次スレ
スレリンク(rail板)

6:名無し野電車区
18/09/19 22:04:41.38 WL8AnVLVa.net
>>4
俺も見えない

7:名無し野電車区
18/09/19 22:08:36.91 C77vF8ig0.net
>>乙!
そう言えばみんなE235系の空調のこと煩いって言うけどそうでもないぞ。動画サイトで聴くと煩いかもだけど実際には室外機のファンが一機だけだから高回転稼働して音が高いだけなんだよな。外から聴くと確かに煩いけど、ドアが閉まると中はむしろ静かだぞ。

8:名無し野電車区
18/09/19 22:16:54.31 bcJN9oN9d.net
>>1


9:名無し野電車区
18/09/19 23:36:59.03 08WUKpkMa.net
なんか都営5500が38秒で107キロまで加速出来るらしいんだがE235系も中高速性能が良いのかな?
何やらSiC車(インバータのみの更新車除く)は耐圧が高いインバータの特長を生かして電気装荷型IMを装備して回生率を上げている副産物として中高速性能に優れるらしいが

10:名無し野電車区
18/09/20 00:15:05.01 7AnNmxkF0.net
5500って6M2Tだからねえ
T車の比率が低いからこそのパフォーマンスなんだろう

11:名無し野電車区
18/09/20 00:31:20.48 2fHf2prt0.net
>>9
変態加速出来ないと京急線内進入禁止である

12:名無し野電車区
18/09/20 07:11:50.83 xTIbcq/ZM.net
>>11
昨日初めて京急線内の運用に入って目撃されたのがこれや
京急最強の全M銀千なんかより数秒は加速タイム良いぞ

13:名無し野電車区
18/09/20 22:07:12.37 LHL/hQ0Z0.net
前スレ>>994
鶴見線は鶴見駅の構造故にホームの延伸の余地が無いので4連化は無理。
ググって出てきた画像だがこんな感じ。
URLリンク(pds.exblog.jp)
昔は17m車4連を車止め近くまで突っ込んでいたようだが、まだ安全装置が緩かった時代。

14:名無し野電車区
18/09/20 22:27:12.45 GkF/i440d.net
>>13
ブッ飛んだこと言うようだが、東急あたりに譲渡した方がいいんじゃねぇのコレ?

15:名無し野電車区
18/09/20 22:43:43.76 kp6lfHbh0.net
むしろ東芝にあげれば

16:名無し野電車区
18/09/20 23:00:31.07 lx8oepiC0.net
JRの路線でJRが運用した方が良いところなんて、実質ほぼないと思うが
私鉄になれば便利になりそうなところばかり

17:名無し野電車区
18/09/20 23:03:37.98 AmIKFeGz0.net
>>13
まあ、前スレ994さんの主張通り、新車だろうね、鶴見線は
ホーム延伸はむしろ南部支線の方であるかもしれん

18:名無し野電車区
18/09/20 23:04:43.74 j8YNrRzRd.net
青梅+五日市+南武+鶴見→新関東鉄道
あの戦争さえなければねぇ

19:名無し野電車区
18/09/21 05:35:25.26 PtbOQ6Bh0.net
>>13
このシングルスリップを移動するのではないですか?
こういうポイントを無くす方向だし。

20:名無し野電車区
18/09/21 06:03:08.96 cDKTPmnvd.net
八高線の209は相模線か仙石線か?

21:名無し野電車区
18/09/21 06:05:08.56 qDXg8jND0.net
明らかに足らない

22:名無し野電車区
18/09/21 06:51:01.40 0UFSqSP70.net
>>20
少なくとも、高崎以外であることだけは間違いない。

23:名無し野電車区
18/09/21 07:56:59.13 e4x8Tvnid.net
元ミツB


24:19がOM出場→ケヨMU34へ ミツB26運用離脱→廃車輪を車内に積んでいたことから、AO配給の上、6M4T化か?



25:名無し野電車区
18/09/21 08:24:40.14 DMLyzMfgp.net
E257って房総の500番代も転属するんだっけ?

26:名無し野電車区
18/09/21 08:59:10.06 hl6AOZM/a.net
房総のは運用減だね
大挙して転属する訳ではないよ

27:名無し野電車区
18/09/21 09:39:04.19 hFOpE/WCd.net
運用減するまでもなく今も結構持て余してるんじゃなかったか
内房総武の2バカのせいで

28:名無し野電車区
18/09/21 10:35:41.99 kSajiT9Od.net
>>26
さざなみを全部君津止まり(新宿さざなみは除く)にしたから10編成弱は余ってる

29:名無し野電車区
18/09/21 10:38:56.35 VMGcNzqKd.net
E235の乗り心地悪いの台車のせいだと思ってたけど、E233の台車履いてる10号車も揺れるからSiCのせいか

30:名無し野電車区
18/09/21 12:06:01.64 nnTjTVWv0.net
>>26
現時点で余っているのは4編成
185系C編成は6編成なので2編成不足

31:名無し野電車区
18/09/21 12:08:19.25 cFmI9ghLd.net
>>19
鶴見線みたいにトラブルの波及が少ない路線は後回しなんじゃないかなあ

32:名無し野電車区
18/09/21 12:19:55.90 kJbzPNVzd.net
いくらトラブっても高崎が高崎である限り永久に後回しの高崎

33:名無し野電車区
18/09/21 12:51:00.59 DMLyzMfgp.net
朝の下り東海道の185系回送スジがE257に置き換わったな

34:名無し野電車区
18/09/21 13:10:07.55 WYlgtq3Ad.net
>>19
ここの場合高架橋の問題もあるからなあ。

35:名無し野電車区
18/09/21 14:02:48.18 atVbWRom0.net
コンクリート直結軌道ならともかくバラスト軌道なのに問題になるの?

36:名無し野電車区
18/09/21 14:35:01.29 FQoWrzw00.net
もっと先の直線部分にシーサス入れれば良いんでない?

37:名無し野電車区
18/09/21 14:51:27.71 UkrGOttDp.net
>>35
と思います。
そもそもJR東日本は複雑なポイントは廃止する考え。

38:名無し野電車区
18/09/21 15:16:46.27 SWSLcMzZ0.net
鶴見線については横浜市でも関係部署で情報を共有するんだと。
横浜市「市民の声」の公表:JR鶴見線の車両を新型にしてください
URLリンク(cgi.city.yokohama.jp)

39:名無し野電車区
18/09/21 16:02:27.02 dDBbJf7w0.net
市として具体的になにか動くという話ではない
JRに検討しろと言ったからそのようにJRに伝えた
というだけの話のような

40:名無し野電車区
18/09/21 16:25:32.28 y3zoVQ6id.net
>>28
10号車もE235化の時に軸ダンパ取り外してるからそのせいかと

41:名無し野電車区
18/09/21 16:41:04.40 qw5kUKes0.net
山手線の軌道が酷いだけではと思ったけど、そういう話ではないようだな…

42:名無し野電車区
18/09/21 16:50:43.69 e4x8Tvnid.net
ミツB28が、NNへ回送された模様。
この編成は、武蔵野線へ転属予定と思われるので、ついにNNでも武蔵野線への転用改造開始か!?

43:名無し野電車区
18/09/21 17:19:59.65 cFmI9ghLd.net
>>40
田町~品川の揺れが酷いなと思うことはある
あそこは切替間近だから保線も最低限に留めてるのかと思ってた

44:名無し野電車区
18/09/21 17:59:58.52 +NLvv578M.net
>>29
ちと古いが去年の運用だと11運用に対して19編成だったような>E257-500
房総の運用がそのままだとしたら13編成でギリ回せそうな
修善寺踊り子は平日2運用、季節臨を入れても4運用だし5編成で回せそうな気もしないでもない

45:名無し野電車区
18/09/21 18:19:40.12 aRCj/U/Dp.net
>>41
B26は青森に行ったみたい。こっちは三鷹残留っぽい。

46:名無し野電車区
18/09/21 18:30:41.45 VMGcNzqKd.net
確かにE235で台車の端についてるサスペンションみたいなのなくなってるな
技術の進歩で同等の乗り心地保てるなら分かるけど、あんな不安定な乗り心地になるのに何で無くすんだよ
横須賀向けで復活する事はないのか?

47:名無し野電車区
18/09/21 18:35:04.83 YW/vBivsd.net
>>45
プレスのイメージ図だとヨーダンパついてるから軸ダンパはどうだろ
E23x系列で一番乗り心地良いのは3000番台?

48:名無し野電車区
18/09/21 18:39:02.14 Dl+qCLzP0.net
E231系800番台の方が乗り心地良いかな?
剛性感あるのに硬くない
E233系3000番台はそれより若干ソフトな感じ
E233系2000番台は何だかフニャフニャしてるw

49:名無し野電車区
18/09/21 19:00:47.89 D1kIGYGq0.net
7千円と言われ5人で入店、90分で68万請求
2018年09月20日 06時22分
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
「まさか被害に遭うなんて……」。昨年12月、大学時代の友人らと5人で
さいたま市の大宮南銀座(南銀)のキャバクラに入店し
90分の滞在で68万円余を請求された東京都大田区、男性会社員(26)は、そう振り返る。
5人は客引きに「90分飲み放題で7000円」と言われ、入店。
飲み放題の焼酎以外にシャンパンを頼み店の女性5人も酒を数杯ずつ飲んだため
十数万円の請求を想定していた。
しかし、請求額は68万6000円。明細を見ると
5人の女性は2000円の酒を計300杯飲んだと書いてある。
「絶対におかしい」と反論したが、「金を払え」とすごまれた。
店員と近くの交番に行き、手当たり次第、埼玉県内の弁護士に電話をかけた。
つながったのが偶然、民事介入暴力対策委員会の弁護士。
駆けつけてもらい料金を18万円に下げてもらった。
男性は「二度とこのような店には行かない」と話した。

50:名無し野電車区
18/09/21 22:47:44.96 FBL/EFcH0.net
>>42
山手線の最高速度は90km/h。
あの区間は山手線内でも一番距離長く比較的スピード出しやすい場所。
それと影響してるのでは?

51:名無し野電車区
18/09/21 23:00:53.03 Yi3WLjtoa.net
埼京線新宿-池袋間の揺れもなんとかしてくれ~

52:名無し野電車区
18/09/21 23:37:02.29 YCYAacV7x.net
常磐は再開後原ノ町まで531との事
快速やろうかな、やめよっかな、と考え中だとさ

53:名無し野電車区
18/09/22 00:26:41.04 iBkz2/Y10.net
つまり特急をやる気はないってことか…

54:名無し野電車区
18/09/22 00:36:23.14 Px0HGl2ya.net
651系で快速やった方がよさげかもしれんからなあ。

55:名無し野電車区
18/09/22 01:51:26.63 6yWQEQN80.net
>>43
あと快速富士山の分に3本取られるから4本しか余っていない
やるとするなら富士山の分を0番台組み換えで5or6連を作るかまたは特急化してE353で置き換えか

56:名無し野電車区
18/09/22 04:42:08.46 fJX6dZ5zM.net
>>54
臨時はそれこそ波動用なんだから余ってる車両からやりくりするだろう
今だってだから余ってる幕張車を使ってるわけで、もともとそうだったわけではない
定期運用のために転配となれば当然そちら優先なわけで、それを理由に車両を確保する理由にはならないかと
というか、富士急線でE353の入線試験をしてるのって、置き換えの布石ではないのかねえ

57:名無し野電車区
18/09/22 07:22:28.68 toYds1wO0.net
ふと思ったんだけど行き先が違うのに同じ列車名なのって踊り子だけ?
スワロー化したら修善寺行きと下田行きで列車名分けるのってあり得る?

58:名無し野電車区
18/09/22 07:36:10.59 8lFG+7gbM.net
>>56
NEXもある

59:名無し野電車区
18/09/22 07:55:12.30 tusY8PzJp.net
幾らでもあるでしょ
逆に行き先で愛称分ける方が少ないかも

60:名無し野電車区
18/09/22 08:03:59.43 tR9qSKN+0.net
ホリ快富士山(河口湖)って、もともと豊田の189系を使ってたんだっけ
>>58
東日本だとそうかもな、他社は逆な気がする
東日本だと高崎系統ぐらいか、草津とあかぎ

61:名無し野電車区
18/09/22 08:11:40.49 toYds1wO0.net
途中で分割して別の方向のってはNEXぐらいでしょ
オリンピックもあるしあまぎ復活もあり得るんじゃないかと

62:名無し野電車区
18/09/22 08:14:15.14 .net
ホリ快富士山は特急格上げ(E353系)で消滅と予想
新宿・大月間はかいじに併結、つまり「かいじ・かわぐち」復活だ

63:名無し野電車区
18/09/22 08:25:23.61 OXGisa1md.net
ついでに2022年の常磐中電E531系の6M4T化に絡み、後継のE533系を松戸車両センター(我孫子)配置、松戸のE231-0は八王子支社の置き換えに絡み八高川越線、相模線の置き換えガラガラポンの材料と予想。
残りの余剰は仙石の材料もあり

64:名無し野電車区
18/09/22 08:54:37.07 /DCYvVf3d.net
>>56-58
NEXは新宿踊り子や千葉あずさのようなもんでしょ。
言い出したらキリがない。

65:名無し野電車区
18/09/22 08:58:23.79 I1VtIyq+p.net
最近の富士急行の混雑ぶりを考えると
単純に特急化で減車してしまっては酷いことになる。
E233使った快速との棲み分けではないかな?

66:名無し野電車区
18/09/22 09:07:49.94 CBua2pqS0.net
>>64
富士急も、インバウンドの影響で色々と様相が変わったもんなぁ…
特に昼間は外国人利用者だらけ…

67:名無し野電車区
18/09/22 09:24:13.10 OXGisa1md.net
少なくともJR東日本からの富士急臨時は快速から格上げして特急化は間違いナシでしょ
鉄ヲタは嫌がるけど利便性考えたら富士急とJR東はWinWinだろうからな
おまけに富士急にしてみれば世界遺産のドル箱アピールでお互い利点効くから

68:名無し野電車区
18/09/22 09:24:41.99 vdro2BXPx.net
>>52
未定なのでやらないって決まっちゃった訳ではないとさ
あと原ノ町まで531だけどいわき~仙台直通も残ってこっちは「車両何にすっかなぁ」って考えてるトコだとさ

69:名無し野電車区
18/09/22 09:34:54.49 6w/moPLN0.net
>>64
でもそこまで混んでるなら特別料金を取って増収したい
と考えても不思議じゃないな、車両的には問題なく受け入れられるだろうし

70:名無し野電車区
18/09/22 09:48:31.59 IQp69LgJ0.net
富士急直通用の車両作らないかな
需要が増えるならE353だけでは足りなくならないもんなの?

71:名無し野電車区
18/09/22 10:03:40.69 K3CwENvm0.net
>>67
ワンマン車の送り込みもあるから仙台車でしょう。

72:名無し野電車区
18/09/22 11:28:46.90 949dn9hw0.net
JR東の商標登録出願に気になるものがいくつか
URLリンク(twitter.com)
・はちおうじ
URLリンク(pbs.twimg.com)
・おうめ
URLリンク(pbs.twimg.com)
・おだわら
URLリンク(pbs.twimg.com)
・富士回遊
URLリンク(pbs.twimg.com)
・サフィール踊り子
URLリンク(pbs.twimg.com)
前者3つが車両置き換え後のライナー名称で富士回遊が富士急直通のE353、サフィールがE261絡みだろうか
(deleted an unsolicited ad)

73:名無し野電車区
18/09/22 12:03:34.00 ggBFtUq+M.net
>>71
通勤ライナーをスワロー特急に置き換える流れだよなこれ

74:名無し野電車区
18/09/22 12:07:06.70 G8x4mJt6a.net
富士回遊って難しい名前だな

75:名無し野電車区
18/09/22 12:08:07.13 imh/IJ1Sd.net
いくらなんでもダサすぎるなこれ
八王子なら「じんば」とか青梅なら「たまがわ」とか
小田原なら「ういろう」とか「かまぼこ」とか
あるだろ

76:名無し野電車区
18/09/22 12:13:20.61 ggBFtUq+M.net
スワローういろう
はクスっとはくるけど小田原方面のイメージは湧かないw

77:名無し野電車区
18/09/22 12:14:20.03 CBua2pqS0.net
>>69
富士急行所属のE353系…?
それを本当にやると、時代は繰り返すことになるw

78:名無し野電車区
18/09/22 12:18:23.75 eUAE0iEyM.net
青梅なら「ひかわ」小田原なら「さがみ」
3文字が良いのにな

79:名無し野電車区
18/09/22 12:21:36.04 kYDQO5xId.net
>>77
小田原急行電気鉄道「さがみはうちで使ってますが」

80:名無し野電車区
18/09/22 12:23:21.99 OC9Kx16Va.net
>>77
小田急ロマンスカーさがみ号をご利用ください

81:名無し野電車区
18/09/22 12:33:42.41 q59Qym9od.net
小田原行き特急「あばよ」

82:名無し野電車区
18/09/22 12:38:35.33 6w/moPLN0.net
>>74
特許庁のページで軽く見てみたけどそれ全部
区分的には問題なくても使ってる数が多かったり揉めてたりしてるっぽいな

83:名無し野電車区
18/09/22 12:41:08.67 P9pkJ2TR0.net
>>74
京王電鉄「陣馬はウチで使ってますが」

84:名無し野電車区
18/09/22 12:46:37.40 Bb7U+agK0.net
>>64
全車指定席にするか、自由席残すなら10両にして大月で切り離すとかしてほしい。

85:名無し野電車区
18/09/22 12:48:29.41 5SXTeFpN0.net
小田急とかぶらない名称を考えると酒匂(川)あたりがふさわしいと思うけど、
地元の人と旧海軍(擬人化ゲーム含む)に詳しい人ぐらいしかわからないっていう問題が

86:名無し野電車区
18/09/22 12:50:07.35 isBwFfEO0.net
>>82
高尾と陣馬は京王で使用実績あるからなあ

87:名無し野電車区
18/09/22 12:55:04.16 bF58DkiNM.net
>>75
名古屋とかまで行っちゃいそうだわ

88:名無し野電車区
18/09/22 12:55:15.11 aI71CeSx0.net
>>76
車両使用料も安くないから定期化するなら付属編成1~2本持つかもね
キハ58の時みたいに同一形式で車番だけ001とかになるのかな?

89:名無し野電車区
18/09/22 12:55:15.43 LgJ6ucZHM.net
ご当地っぽくて他社被りしない、、
「オールスターズ」!

90:名無し野電車区
18/09/22 12:56:13.98 IVwXXU1r0.net
ういろうは名古屋行ったときに買ってくるモノだわw

91:名無し野電車区
18/09/22 13:00:58.58 K6mm9qgpD.net
地名を商標にされちゃって
その自治体は怒らないのかな

92:名無し野電車区
18/09/22 13:06:58.68 33NV1t840.net
>>87
富士急直通は定期便としてできれば知名度は上がるけれども、
実質3連で、帯に短したすきに長しなことにならないだろうか?
観光地なので有効時間帯が短く、短編成による高頻度運行には向いていない気がする
意外と3連は横浜直通用なのではないかとも思うのだけれども

93:名無し野電車区
18/09/22 13:12:37.35 mD5hIyJGr.net
>>89
山口と宮崎もな

94:名無し野電車区
18/09/22 13:12:46.65 6w/moPLN0.net
>>91
付属2本をつなげて6両で運転、とかやらないかね
はまかいじがホームドア絡みで廃止、という話だから横浜ってのは考えづらいかなあと
新宿経由ならそれこそ輸送力の問題があるからね

95:名無し野電車区
18/09/22 13:15:34.52 isBwFfEO0.net
>>93
それは無理

96:名無し野電車区
18/09/22 13:16:51.73 3+HKMxyp0.net
>>90
JRの列車名なら宣伝になるのでだめだと言い出すような首長はそうそういないだろう

97:名無し野電車区
18/09/22 13:22:33.37 bF58DkiNM.net
小田原、名古屋、山口を通り宮崎まで行く寝台特急富士はういろうに改名すべきだったか

98:名無し野電車区
18/09/22 13:23:45.11 qWbRQnO9M.net
>>94
非貫通先頭車の問題、といいたいなら単に通り抜け不可でやればいいだけ
まあやらんだろうけど

99:名無し野電車区
18/09/22 13:25:16.98 fElSomhD0.net
>>87
F353にしてフェラーリっぽく

100:名無し野電車区
18/09/22 13:30:07.03 mD5hIyJGr.net
>>98
グループで使ってるマークからしてQを好みそうだが

101:名無し野電車区
18/09/22 13:32:31.99 1VFEvDdAa.net
特急おだわら号平塚行きとか出来るのか

102:名無し野電車区
18/09/22 13:38:39.05 6w/moPLN0.net
貫通車と非貫通車を混在させるような、管理が面倒になることが東日本は好きだね
貫通車がコストアップになるから減らしたいのはわかるけど
>>100
特急スワローあかぎ号本庄(埼玉県)行きが既にあるから…

103:名無し野電車区
18/09/22 14:01:43.57 LVCdFBZV0.net
特急車両使用のライナーは他地域ではすでに絶滅状態、一方転換シートの有料ライナーは私鉄を含めて増えている。この流れは止まらん。

104:名無し野電車区
18/09/22 14:37:09.27 6w/moPLN0.net
沼津ひものの会 がとても気になる

105:名無し野電車区
18/09/22 14:38:52.48 6w/moPLN0.net
誤爆失礼
>>102
大都市圏では名古屋ぐらいかね、昔同様の規模でやってるのは

106:名無し野電車区
18/09/22 14:46:30.10 +QWYv2DhM.net
富士急は一昔前なら3連で十分だったけれども
今は6連でも満席になる程の状況だからなぁ、
E353の付属3連というのも定期化には半端だよなぁ。

107:名無し野電車区
18/09/22 14:50:21.75 fElSomhD0.net
付属X2の6連単独運行とか

108:名無し野電車区
18/09/22 14:55:06.83 Gn1l0YxKF.net
特急列車でさえ乗務する車掌の数を1人にしようとしてるのに非貫通の付属+付属なんてb墲エわざ車掌の瑞狽揩竄キようbネことしない

109:名無し野電車区
18/09/22 14:59:46.97 lk0Z0qz1M.net
>>105
全席指定の特急化で大幅値上げだろうから常時満席とかに�


110:ヘならなそう 富士急線内のみの乗車不可とかはやりそうだし 多客時には臨時を続行でだすとかすればいいし



111:名無し野電車区
18/09/22 15:16:31.94 fElSomhD0.net
>>107
あ、そういや両端非貫通だっけ すまぬ

112:名無し野電車区
18/09/22 16:06:22.68 ksu/LybVd.net
>>84
あと、釣り人な。

113:名無し野電車区
18/09/22 16:07:54.44 pndSVwxD0.net
サフィールってググったら
革靴クリームの商標なんだが

114:名無し野電車区
18/09/22 16:09:03.19 RIZfyJJu0.net
特急草津の後継はE261系でいいのでは。
定期で一日1往復で。
651系は臨時ノーマル草津か、スワローあかぎの増発。

115:名無し野電車区
18/09/22 16:10:17.29 pndSVwxD0.net
中央ライナー、青梅ライナーが特急はちおうじ、特急おうめ
湘南ライナーを特急おだわらにする気だな
ダサすぎ

116:名無し野電車区
18/09/22 16:20:22.48 08DoPu0/0.net
>>113
特急たちかわ、特急ひらつか、もあるよ、か?

117:名無し野電車区
18/09/22 16:21:40.85 LVCdFBZV0.net
ライナーの特急化はJR西が先だったけど本数が少ないからか大した話題にならなかった記憶がある。あと最近は名古屋地区のライナーも313系(8000番台だが)使用列車もあるから将来は特急車両より近郊型車両が主力になる可能性もある。

118:名無し野電車区
18/09/22 16:27:53.43 lylcvekRx.net
別にホリ快残してかいじ3両乗り入れでいいんじゃない?
あのスシ詰めホリ快に特急料金払えば指定になるなら払った方がマシな人たくさん居そうだし 混雑も単純に3両分減るし
JRはかいじ分割で特急料金分増収だけど人件費はホリ快+かいじは分割なので今と変わらないし
大月でぶった切ったかいじの乗務員が必要なのは富士急だけだしね
まあホリ快に自由席ある時点で遠方関係ない利用者が乗るから混んじゃうんでしょ
ホリ快鎌倉もホリ快湘南も全席指定だしあっちも自由席あったら同じ問題抱えるだろーし
結論として自由席あるのが悪い(身も蓋もない)

119:名無し野電車区
18/09/22 16:32:51.73 o1PA9dlo0.net
>>70
E531で統一するんじゃないの

120:名無し野電車区
18/09/22 16:33:57.34 PkVj5eYQM.net
>>116
ホリ快はE233にして特急と差別化するのでは

121:名無し野電車区
18/09/22 16:35:16.23 bbzKpdhq0.net
中央ライナー・青梅ライナ・湘南ライナー・おはようライナー新宿・ホームライナー小田原がスワロー特急になるということは
唯一残るライナーのホームライナー千葉の扱いが気になる
また湘南ライナーが特急化されるとライナー専用だった215の扱いが気になるが

122:名無し野電車区
18/09/22 17:33:19.98 ZdQE+g9H0.net
サフィールってなんかイスラム教っぽい

123:名無し野電車区
18/09/22 17:39:50.88 CBua2pqS0.net
>>91,93
万一のダイヤ混乱があった場合、大月の富士急ホームに入れられるんで、
3連の方がかえって重宝するんだとは思う
(大月駅の制約があるからこそ、元205もわざわざ先頭車化改造してるんだし)
>>102
セントラルライナー「…」
>>113
特急「おうめ」…イラストにしたら「お年を召された方」ってオチもw

124:名無し野電車区
18/09/22 17:43:47.06 CBua2pqS0.net
>>119
215系も、既に製造から25年経ってるから、もう特急車で置き換えていいんだとは思う
…と、通学の下校時間帯に215系「アクティー」に乗ってた身が言ってみるw
要は、東海道エリアの185系→E257化で、一気に「スワロー化」も図られるってことか
そして、千葉エリアは「スワローしおさい(千葉行)」ってのもできることになるんじゃないの?

125:名無し野電車区
18/09/22 17:48:31.10 lylcvekRx.net
>>120
同じこと思ってた あとコンゴの旧国名思い浮かべた(ザイール)
中央線の話だけど233は前面にオレンジあると自殺誘発しやすいから他の233と塗り分けが違うっての都市伝説なんだね
事実だったら移籍するマトの塗り分けもヘッドライトの横だけオレンジで前面の今の緑のトコは白っていうすっとぼけた塗り分けで面白かったかもとか思ったんだがw

126:名無し野電車区
18/09/22 17:49:18.77 94Cycrtr0.net
サフィールの靴墨は俺の愛用品

127:名無し野電車区
18/09/22 17:52:33.84 +QWYv2DhM.net
>>121
富士急、3連じゃ明らかに足りないよ。
詰め込みの効く線内ローカルなら元205で大抵なんとかなってるけど
特急系のJR直通となればそうはいかない。
ホリ快が満員なのは日常茶飯事で、NEXでさえ満員になる時がある。
なんと言ってもこの10年で河口湖駅の利用客は倍増しているので。

128:名無し野電車区
18/09/22 17:56:23.58 W9eyzQBga.net
E353が試運転で青梅線の各駅に停車したりしているしもしかしたら特急おうめは青梅線内各停(普通?)だったりしてな

129:名無し野電車区
18/09/22 18:00:36.49 tZkFMEC6p.net
>>66
富士急直通の特急化は賛成。ホリデー快速は廃止せずにE233で運転すればいい。青編成の一部にトイレ取り付けてな。

130:名無し野電車区
18/09/22 18:05:21.60 CBua2pqS0.net
>>125
そこなんだよね、今の富士急が抱える根本的な問題って…
とにかく、インバウンド需要で様相が激変してしまった…
(自分が知ってる富士急行のイメージは、下手すると20年前で更新が止まってるかもw)
>>127
E233付属編成のトイレ取付で、料金不要の富士急直通列車も
現行から多少増えることになる?

131:名無し野電車区
18/09/22 18:18:16.85 tZkFMEC6p.net
富士急の複線化も妄想したが、さすがに無理か。土地と予算が足りない。

132:名無し野電車区
18/09/22 18:23:27.70 McPx0DcJd.net
>>119
妄想扱いされていたあずさ延長でE353の可能性は?

133:名無し野電車区
18/09/22 18:23:31.20 U6o6am64M.net
取りあえず9両、10両対応

134:名無し野電車区
18/09/22 18:34:13.02 IcOcLHswM.net
>>125
全席指定特急、という前提をそもそも無視してないかい?

135:名無し野電車区
18/09/22 18:36:11.20 IcOcLHswM.net
>>130
そう言えば某スレに貼られた怪文書には、
一部のさざなみをあずさに置き換えますという謎の文言がかいてあったな

136:名無し野電車区
18/09/22 18:38:08.96 08DoPu0/0.net
富士急線を10連特急が走るなんて胸熱。

137:名無し野電車区
18/09/22 18:48:22.97 TakJ3gKa0.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)
サフィール
saphir
フランス語でサファイアのこと。
サフィール(ペルシア語: سفیر�Safir、ペルシア語で「使者、大使」の意)

138:名無し野電車区
18/09/22 19:03:00.21 K3CwENvm0.net
>>117
E501系も残ってるかもしれないし、日中のワンマン運用(701系、E721系)が復活するかもしれない。それにE531系統一するにはE501系の淘汰が必須。

139:名無し野電車区
18/09/22 19:03:31.13 CBua2pqS0.net
>>134
富士山駅…(運転上、最大のボトルネック駅)

140:名無し野電車区
18/09/22 19:09:42.58 IEo6op+u0.net
大月駅の市営駐車場と富士急の線路の土地を交換して線路を引き直せば富士急大月駅に4連が停車出来るようになる
山梨県と大月市のやる気次第だけどな

141:名無し野電車区
18/09/22 19:15:24.69 iTUj4V7zH.net
>>133
そのガセを蒸し返すのはセンス無さすぎ。

142:名無し野電車区
18/09/22 19:22:41.76 33NV1t840.net
>>93
さすがに中央線の問題もあり、今の時代E353がホームドアに対応していないとは思えないんじゃ?
踊り子用にE257-500をねん出するのが一番よさそうだけれども、
E257-0から組み替えて使うつもりなのかもな
そうすれば6連は組めるので

143:名無し野電車区
18/09/22 19:32:37.87 IcOcLHswM.net
>>139
そのスレでもガセガセ言われてて自分もそう思っていたが、結局E235についてはきっちり的中してたからな
まあ話半分とは思ってるが、少なくとも否定するおまえさんみたいのだって根拠なくガセと言ってて外したわけだから
どっちもどっちだと思っとるよ

144:名無し野電車区
18/09/22 19:43:29.93 BcsvujIA0.net
中央も東海道もエリアが多少違うとはいえ平行私鉄があるからその点(八王子、拝島、藤沢、小田原)の乗客は散走しそうだよな

145:名無し野電車区
18/09/22 19:47:21.30 tR9qSKN+0.net
>>140
ただそれが理由ではまかいじ廃止、という話はしつこくされてるからねえ
というか、本論は唐突に三連は横浜直通だ、という話にそれはないんでない、という話だけどね
まあこれもガセかも知れないけどな
でもガセガセ言ってた話が本当になってガセだって言ってた方が発狂しちゃったことも過去に見てるし
ガセかどうかで言い合いすぎるのもどうかと思うけどな、予想スレだから外れることだってあるだろうし

146:名無し野電車区
18/09/22 19:50:36.17 x2mnBQTv0.net
>>136
付属編成は明らかに寿命っぽいが基本編成は微妙だな。

147:名無し野電車区
18/09/22 19:57:06.88 iBkz2/Y10.net
富士回遊を富士回避に空目

148:名無し野電車区
18/09/22 20:09:36.04 K3CwENvm0.net
>>144
置き換えるときは一括じゃない?

149:名無し野電車区
18/09/22 20:27:14.52 bFJ+tDhWM.net
富士山5号目まで行く富士登山鉄道構想があってJR東日本も参加してるからもしかしたらもしかするかもな
登山鉄道となると3連の方が都合いいだろうし

150:名無し野電車区
18/09/22 20:40:38.30 aI71CeSx0.net
今のホリデー快速の特急化で考えてるけど
かわぐち・かいじが2往復で終わりって考えをやめてしまえば足りるのかもな
需要があるならフジサン特急が新宿まで行ってもいいわけだ

151:名無し野電車区
18/09/22 20:56:07.89 bFJ+tDhW0.net
>>146
その際には、水戸線や東北線宇都宮~新白河、常磐線いわき以北で使える
E531-3000が充てられるかも。

152:名無し野電車区
18/09/22 21:15:55.75 cgd+X+bhM.net
>>132
全席指定であっても変わらん。
全席指定と言いながら、いつの間にかNEXがグリーン車以外
指定席券なく解放されているのが全てを物語ってる。
本数少ない上に利用客が集中すれば
全車指定なんて貫けないんだよ、今の富士急行は。

153:名無し野電車区
18/09/22 21:27:07.29 6KvLFhbC0.net
>>141
E235は明らかだっただろうに。本人乙。

154:名無し野電車区
18/09/22 21:47:33.37 XXzHBNkfH.net
>>147
スバルラインの敷地を流用するやつなら、最大勾配8%位になるぞ。
普通鉄道式を検討とのことらしいけど、少なくとも箱根登山並の装備が必要にやるだろうから、平地用車輌の直通は無改造では困難かと。
後補機繋いで登りは推進運転になるのら、個人的には胸熱だけど。

155:名無し野電車区
18/09/22 21:51:36.51 Sw4oyx2HM.net
>>151
本人乙
逃げる輩の
捨て台詞  囲
書いてみたかっただけなんで気にしないでくれw


156:名無し野電車区
18/09/22 21:57:54.82 Sw4oyx2HM.net
と、いうことを書きにきたのではなくw
>>150
ネクースのところは申し訳ないが全く意味不明なので前段についてのみ
上にも書いたのだが大幅値上げになるのでそこで列車そのものへの集中は緩和されるのでは、ということ
自分は列車単体のことを言っていたのだが富士急線全体、と言うことなら確かにそうかもしれない
ただそれならホリ快をE233化して存続とかやりようがあるでしよ、とこれも上に書いた
その理屈でいけばホリ快そのものも今春から減車されてるわけで、あまりそういうことは考えてなさそう

157:名無し野電車区
18/09/22 22:00:22.34 tZkFMEC6p.net
>>152
抑速ブレーキ取り付けは必須だね

158:名無し野電車区
18/09/22 22:05:05.22 O0tKQn+K0.net
金のかかる登山鉄道新設より、日本の誇る燃料電池バスで十分だろ。

159:名無し野電車区
18/09/22 22:09:50.93 jUY/mo+kM.net
「予想スレ」なのに特定の話題が出るとガセだガセだと騒ぎ立てる奴が出るのは鉄板の風物詩みたいなもので
春の風物詩のキ○が元気になるようなもの、と思って放っておけばいい。

160:名無し野電車区
18/09/22 22:19:13.65 TYx4Xk3MM.net
>>147
>>152
その話、5年前に富士急の創業家がぶち上げたけど、そこから全く音沙汰がないんだよな。

161:名無し野電車区
18/09/22 22:22:13.35 hPgM3sdg0.net
あれ、ホームライナー千葉って取りやめじゃないっけ
何でみたのかな

162:名無し野電車区
18/09/22 22:37:15.47 hjhptyT/d.net
常磐線いわき仙台が特急になるのならE657やろうし快速になるのならE531やろ
仙台車を持ってくるメリットが薄い
719を置き換え可能にならないし

163:名無し野電車区
18/09/22 22:46:26.84 o1PA9dlo0.net
E501は一部を除きさっさとE531に置き換えてその残った数編成をいわき仙台直通用にしよう

164:名無し野電車区
18/09/22 23:54:10.74 x2mnBQTv0.net
>>161
機器更新さえしなければ415系と同じ時期に置き換えられると思ってたんだよな。
だが機器更新してしまって置き換え時期が延びた事は明らかになったし415系も予想よりも早く置き換えられたしな。
同時に置き換えたほうが丁度よかったんだよ。

165:名無し野電車区
18/09/23 02:09:13.74 Dl5ve0Ap0.net
415鋼製車の置き換えと同時だと当時のE501の車齢は12年前後。既にギリギリ原価償却できるかできないかぐらいか
ステンレス車の時なら20年過ぎてるから余裕だったわけだな
鋼製415にも25年かそこらで置き換えになったのもいたし

166:名無し野電車区
18/09/23 08:08:36.76 Uvuabz8t0.net
>>163
カツ車が足りなくなり、セン車が余剰になるのでメリットはゼロ。特急が走ればそれで用は足りるでしょ。

167:名無し野電車区
18/09/23 08:10:08.44 Uvuabz8t0.net
>>164
アンカー間違えた、正しくは>>161ね。
失礼しました

168:名無し野電車区
18/09/23 08:43:50.72 PMsihmTz0.net
>>31
高崎が高崎がって言うが
東日本が分社化で東京、東北、甲信越の三社に分かれるって
うわさを、社内でよく聞くって聞いたから
高崎自体が無くなるかもよ?

169:名無し野電車区
18/09/23 08:49:43.26 Sm5O0X6DM.net
>>166
この際だから房総も分離してしまおう。
食い扶持に千葉ー君津/一ノ宮を付けてやって。

170:名無し野電車区
18/09/23 08:54:28.76 eHl93CYU0.net
>>166
そうなれば、高崎が高崎で無くなるからVVVFが入るようになる

171:名無し野電車区
18/09/23 09:53:21.05 LV1QG2WMM.net
>>166
新潟支社に吸収してE129系乗り入れでもいいな

172:名無し野電車区
18/09/23 10:03:37.32 dAHlmEdyd.net
>>166
その噂本当かよ・・・

173:名無し野電車区
18/09/23 10:10:26.02 bLgCgMBz0.net
>>159
>>141が言ってるのとたぶん同じ文書で見たよ、だから絶対ガセだよ。
ここでガセガセ騒ぐような間抜けがそうほざいてるんだから間違いないってw
>>166
東急みたいにHD化して現業部門を子会社化するとかかな。
あるいは社内カンパニー制をとるとか。いずれにせよありえそうだよね。

174:名無し野電車区
18/09/23 10:27:27.81 9qfxJmMVa.net
東急とJRは、総車、渋谷・横浜開発で仲良しだから、施策も一緒。

175:名無し野電車区
18/09/23 10:43:13.76 TOwteDuq0.net
東急とJR東は不動産事業を主体にして、鉄道はそのおまけにするつもりだからね

176:名無し野電車区
18/09/23 10:44:42.46 WEJxpzBH0.net
そもそも不動産がおまけで鉄道が主体のところってある?

177:名無し野電車区
18/09/23 11:07:11.31 BDqTFHE8p.net
鉄ヲタには「仲が悪い」と「仲良し」しかない

178:名無し野電車区
18/09/23 11:20:03.26 5JywHN4Kd.net
E501が水戸線でトラブってるのは交直流関係みたいだから、
交流区間閉じ込めでしばらく使うという案は悪くないのでは?

179:名無し野電車区
18/09/23 11:56:25.51 0A1WekMUM.net
交直車ってのは直流車+変電機器なんで
直流に封じ込める方が自然なんだが

180:名無し野電車区
18/09/23 11:57:59.67 onUNlDyQ0.net
半自動ドアじゃないから、水戸線いけないことでE501が北上してくるのは運転取扱上ネックはネックだがな

181:名無し野電車区
18/09/23 11:59:46.11 iEPLP6CK0.net
直流区間に閉じ込めるのはさすがに置き場所がないから

182:名無し野電車区
18/09/23 12:19:58.88 MMG5QVNh0.net
交流区間封じ込めてもメンテは郡山なんでしょう?
そこへ持っていくときは自走しないのかね

183:名無し野電車区
18/09/23 12:20:40.76 sTzgC5Fn0.net
逆だろ。お高くて重い設備積んでるんだから、交流区間で使うんだよ
VVVFならなおさら

184:名無し野電車区
18/09/23 12:23:37.87 9EG9/UEI0.net
そういえば、353の付属編成って結局何編成作られるんだ?
基本は14、付属が5のままだけども、
このまま付属編成が増えないとなると、実質減車で、
大した数作られないことになり、富士急乗り入れなんか夢のまた夢かも

185:名無し野電車区
18/09/23 12:25:38.84 Uvuabz8t0.net
>>180
最悪長岡か田端からEF81を呼ぶしかない。

186:名無し野電車区
18/09/23 12:32:35.70 aDOJNhPNd.net
今臨時はe353が余ってるから足りてるけど257すべて置き換えしたあとはどうするんだろう?215系を6両にして持ってくるとか?w

187:名無し野電車区
18/09/23 12:34:59.02 5JywHN4Kd.net
>>182
別に夢でもいい気がするんだけどな。
平日に定期運行が必要なほど需要がある訳ではないし。

188:名無し野電車区
18/09/23 12:43:26.64 IpLtNa3j0.net
>>174
東京メトロ、京急

189:名無し野電車区
18/09/23 12:47:23.67 +RC5GHGHd.net
>>125
ひとまず部分的な複線化、繁忙期ダイヤ導入、大月の駐車場移転によるホーム4両化と留置線増設、6000系高尾直通で対処だな。
富士急が買い取った八高線205系は純増にして、1000系置き換えは一旦無しにした方が良い。
1000系は繁忙期4両、閑散期2両と柔軟に使えるから、本来は季節波動の大きな富士急には適してるんだよね。

190:名無し野電車区
18/09/23 13:46:08.64 b8CDFzqZ0.net
>>171
国鉄民営化法の縛りから抜けられるんであれば、
実際にやっても不思議ではないだろうね>JR東日本ホールディングス

191:名無し野電車区
18/09/23 13:46:38.68 b8CDFzqZ0.net
>>174,186
JRQはどう?

192:名無し野電車区
18/09/23 13:50:06.68 0XqcRzKkd.net
>>180
>>183
2020年以降岩沼周り

193:名無し野電車区
18/09/23 14:13:51.11 SpovALJod.net
E501付属は去年まとめて最終の車体保全完了済み
次に郡山に入るのは廃車になる時

194:名無し野電車区
18/09/23 14:20:24.73 36hKjEiT0.net
E531大量に作らんと足りんぞ
仙台まで行くかもしれんのに

195:名無し野電車区
18/09/23 14:21:36.54 s09WIHZ5a.net
もうE535にしないのかねえ

196:名無し野電車区
18/09/23 14:24:23.05 X0ur5KuBM.net
>>187
大月駅のホーム移転も、かつて大月市の提案を断って今の現状がある以上、無理だろうね。
6000系の高尾直通もJRが認めないでしょう。
JRからの直通強化に耐えられるよう交換駅の有効長を伸ばすとか、
いい加減河口湖の3番ホームを伸ばすとかくらいかな、現実策は。
1000形は今の富士急に半端なので順次廃車で岳南に部品供給でしょう。

197:名無し野電車区
18/09/23 15:45:12.30 i4xi8ksT0.net
>>193
E533はスルーですか?

198:名無し野電車区
18/09/23 15:47:04.34 n0C8UztsM.net
E531付属は来年度6本作るらしいな
常磐線復旧に備えてとE501置き換えを兼ねてか

199:名無し野電車区
18/09/23 16:04:19.19 xTcsjGVLd.net
富岡仙台6本で足りるんか

200:名無し野電車区
18/09/23 16:08:16.86 SpovALJod.net
仙台までなんか行かねえよ
原ノ町まで

201:名無し野電車区
18/09/23 16:27:21.45 S3HFWikBa.net
>>196
実際に作るなら黒磯用との共用も考えると3000番台かな?
E235系のフィードバックでフリースペース設置とかあるかもね。

202:名無し野電車区
18/09/23 16:36:51.60 9EG9/UEI0.net
>>196
E531を常磐線に入れるのか?
ホームかさ上げなど大丈夫なんだろうか?
415が入っていたとはいえ、時代に逆行するし

203:名無し野電車区
18/09/23 16:38:26.96 kBluC4tBp.net
どこかで話が漏れていたなあと。
あそこまで書いていることにびっくりしたが。

204:名無し野電車区
18/09/23 17:33:18.56 cFt/hAzq0.net
>>194
大月市からの提案って何年くらい前でどんな内容だったの?
以前と今とでは市の幹部職員も富士急行の経営陣&事業計画も変わってきているから話し合いの余地はあると思うけどね

205:名無し野電車区
18/09/23 17:39:44.70 Uvuabz8t0.net
>>190
岩沼経由になると機回しが必要になるから、自走不可だとしても水戸線経由がベターと思うが?
E531系、E501系は原ノ町が北限。
仙台直通なんて根拠のない話いつまで続けるんだ?

206:名無し野電車区
18/09/23 17:42:12.48 i9IQFZ9D0.net
>>163
ちょっと言葉足りなかったかな?
415系とE501系同時置き換えと言ってももちろんステンレスのほうだ。
あの211系と同じボディ好きだったんだけどな。あのボディと抵抗制御のMT54のギャップがまた良かったな。
今からE501系が置き換え考慮するなら191が述べてるように去年まとめて最終の車体保全完了済みだと2~3年後が検査切れ?
その頃だと同期製造のE217系の置き換えも起こってるしな。

207:名無し野電車区
18/09/23 18:03:21.33 iEPLP6CK0.net
E531に北限とかないやろ
地域事情的に原ノ町までしか入らないだけで

208:名無し野電車区
18/09/23 18:04:53.52 iJU8PJGMa.net
不通区間には殆ど誰も住んでないんだから原ノ町までE531が必要な需要ないだろうにな
全部E701で十分だろ

209:名無し野電車区
18/09/23 18:06:53.34 iEPLP6CK0.net
E531の輸送力を原ノ町以南にとどめておくのは正直もったいねえな

210:名無し野電車区
18/09/23 18:18:36.49 iEPLP6CK0.net
>>200
今JR東では客電両用ホームの地域(もちろん常磐北線もこれ)に
電車用高さの車両入れるのは躊躇しなく


211:なってるから あんだけホーム段差の修正!って言ってE721導入した仙台地区にもあっさり仙石線用高さの車両入れたし 高さ合わせたはずのE721にすら毎回職員が車いす用スロープ用意してるからあんま意味ないんだよね



212:名無し野電車区
18/09/23 18:57:33.83 s09WIHZ5a.net
実態から見て低床は打ち切っても良さそうだけど
結局、直流車、気動車にも導入しなかったし
どの程度意味があったのかねえ
震災で計画が崩れたとか?

213:名無し野電車区
18/09/23 19:27:51.38 Uvuabz8t0.net
>>208
仙台支社内でも駅の新設や大掛かりな改築の際(東北本線高架区間や国府多賀城、郡山富田など)には列車用ホームにかさ上げされているよ。
455系が撤退し行き来する列車全てが首都圏仕様の電車になった常磐線内郷以南は、すべて電車用ホームにかさ上げされた。一方いわき以北は仙台車の乗り入れを考慮してか、かさ上げされていない。

214:名無し野電車区
18/09/23 20:02:49.03 iEPLP6CK0.net
>>210
だから両用ホームって書いてるんだけど

215:名無し野電車区
18/09/23 20:06:00.32 sDAykuSFa.net
>>209
直流車→電車ホーム区間で運用できなくなる
気動車→床下艤装スペース不足のため低床化困難
ていうか鉄道車両スレで低床化に意味がないという奴がいること自体ありえねえ

216:名無し野電車区
18/09/23 20:09:04.20 sDAykuSFa.net
>>208
躊躇しないのと止むを得ずそうすることを同一視するのはやめようか
ちなみにバリアフリー対応だからといって車椅子介助不要になるわけでないことも理解しているんだよね?

217:名無し野電車区
18/09/23 20:13:07.33 0A1WekMUM.net
昔と比べて編成が短くなってるのだから
ホームの半分高くして車両により停車位置変えればいいのに

218:名無し野電車区
18/09/23 20:17:55.45 Uvuabz8t0.net
>>212
確かにE721系は交流区間というガラパゴス的な環境だからこそ実現できた芸当かも。開発したJRもローカル線のバリアフリー化に真摯に取り組んでいた証拠だし、増備が続いているのも実績あればこそ。
719系に比べて冬の磐越西線を丸腰で走破できるのはちょっとした驚き。

219:名無し野電車区
18/09/23 20:57:41.05 J7W8hasX0.net
>>214
下関とか小倉がそうだったな。
極端な例だと1ドア分しか嵩上げされてない宗太郎とか。

220:名無し野電車区
18/09/23 21:06:04.78 36hKjEiT0.net
原ノ町仙台は普通列車がE721が快速がE531やろ

221:名無し野電車区
18/09/23 21:11:54.96 Uvuabz8t0.net
>>217
なんでそんなに仙台にE531系を乗り入れさせたいの?
格下の福島県のくせして首都圏と同じ車両が日常的に行き来しているのがムカつくとか?

222:名無し野電車区
18/09/23 21:14:36.81 36hKjEiT0.net
>>218
乗りいせさせたいも何も快速が誕生する場合はいわき仙台間の特急の代替だろ
なら輸送力的にもいわき原ノ町の車両運用的にも仙台719の代替的にもE531しかないやろ

223:名無し野電車区
18/09/23 21:14:50.64 0XqcRzKkd.net
>>210
竜田はかさ上げ済み

224:名無し野電車区
18/09/23 21:30:02.34 HelYbJYAd.net
E531系3000番台付属6本増備→E501置き換え4本

E531系2本を仙台支社まで運用
719系1運用置き換え
常磐線E721系置き換え2連×2(4連)

E721系2連×2を磐越西線へ
719系JT以外置き換え完了
常磐線
仙台~原ノ町 701,E721-1000,E531
原ノ町~いわき 701(ワンマン),E531
いわき以南 E531ん

225:名無し野電車区
18/09/23 21:31:06.30 2x3hx0t9d.net
>>218
つまり、国鉄時代の抵抗制御車しか無い高崎は最底ということか

226:名無し野電車区
18/09/23 21:36:51.95 Uvuabz8t0.net
>>219
・労組のリークで仙台駅に常磐線特急用の窓口設置�


227:フ申請があった ・もし特急が復活するなら快速いらない。 ・仮に快速新設だとしてもどうせ全駅低いホームの区間。 ・仙台車ならいわき以南へ乗り入れる必要なし。 ・磐越西線ともども指定席&グリーン車連結のE721系をこしらえた方が485系の後釜として適任。 ・ちょうど磐越西線沿線自治体からJRへ指定席付き列車の復活を求める陳情をしている。



228:名無し野電車区
18/09/23 21:39:35.65 LHxw+Omad.net
いわき駅構内までATS-Pだけど701は入れるのかね

229:名無し野電車区
18/09/23 21:46:11.26 DGUR/6Tba.net
>>219>>223
「電車」じゃなきゃいけない理由を挙げてくれ
磐越西線にせよ常磐線にせよ単なる快速レベルならHB-E300相当の気動車で事足りるだろう
常磐線に限って言えば上野口の混雑対策を兼ねてE657付属製造に着手する方法もある

230:名無し野電車区
18/09/23 21:48:07.44 Uvuabz8t0.net
>>224
無理。455系の一部がP対応していて水戸まで最長9連で乗り入れていたが、同系列廃止後は仙台車はいわき以南から撤退。途中駅のホームも電車用ホームとなり、物理的にいわき以南は入線不可に。

231:名無し野電車区
18/09/23 21:52:56.52 +69EVPf6d.net
E501付属のクハだけ抽出して、E501基本にいれて、5連8本にして、水戸以北の運用に残すことはないのか?
415-1500ラストランの頃の運用なら水戸線も入っていないし、いけるのでは?

232:名無し野電車区
18/09/23 21:57:59.13 LHxw+Omad.net
E531
現在の出区運用勝田→富岡行きを仙台行きに変更
仙台←→いわき1往復
仙台発最終のいわき行きで◯ヨ
翌日いわき水戸で勝田入区
※震災前の仙台455が水戸ローカル運用やってたのと逆パターン
701
現在の719出区運用仙台→浪江行きをいわき行きに変更
原ノ町←→いわきワンマンで数往復
19時頃のいわき→仙台行きで仙台入区
現状原ノ町~いわきは毎時1本
日中は701ワンマンで仙台直通だけE531にすればよい
特急は仙台の資料からして確実、ただ上野仙台1往復程度で
それを補完するためにE531で快速を運転するのでは?
仙台ー長町ー名取ー岩沼ー亘理ー相馬ー原ノ町ー浪江ー四ツ倉ーいわき

233:名無し野電車区
18/09/23 22:02:28.41 DGUR/6Tba.net
E531仙台直通厨と名付ければいいかな?
車両だけ見て運用とか整備とかの都合ガン無視するのは車両スレの文化ナリ

234:名無し野電車区
18/09/23 22:05:24.02 mDNtZd1Cd.net
E657をそのまま使う場合
仙台ー相馬ー原ノ町ーいわきー(上野方面)
10連停車が可能な駅に限定(繁忙期に651の11連が停車できた駅に限定)
繁忙期でも651の4連で停車していた亘理や小高、浪江、双葉、大野、富岡の各駅用にE531の快速?
車両の整備?455が水戸ローカル9連で走って翌朝仙台帰る運用あったし、E531も同じやろなあ
E531-3000の耐寒装備なんて仙台支社向けだろ

235:名無し野電車区
18/09/23 22:06:01.56 mDNtZd1Cd.net
E657をそのまま使う場合
仙台ー相馬ー原ノ町ーいわきー(上野方面)
10連停車が可能な駅に限定(繁忙期に651の11連が停車できた駅に限定)
繁忙期でも651の4連で停車していた亘理や小高、浪江、双葉、大野、富岡の各駅用にE531の快速?
車両の整備?455が水戸ローカル9連で走って翌朝仙台帰る運用あったし、E531も同じやろなあ
E531-3000の耐寒装備なんて仙台支社向けだろ

236:名無し野電車区
18/09/23 22:10:51.57 Uvuabz8t0.net
>>225
むしろ気動車(この頃調子の悪いハイブリッド)でなくてはならない理由がわからん。当該区間は全て交流電化されているのに。
ひたちは普通グリーン車が定着し、途中駅での分割併合を嫌った結果、最長14両編成もあった列車を10連に統一してしまい、座席も全席指定とした。
ちなみに11両以上のホーム有効長を有するのは土浦まで。15連の中電もここで付属を切り離す。

237:名無し野電車区
18/09/23 22:11:35.85 DGUR/6Tba.net
455系が勝田に配置されていたことを知らないお子ちゃまなうえに仙台車両センター�


238:ノVVVF直流車が一度も配置されたことがないことを知らないバカでしたか



239:名無し野電車区
18/09/23 22:15:56.91 mDNtZd1Cd.net
455更新車は仙台配置だぞ
E531は交直車だぞ

240:名無し野電車区
18/09/23 22:16:27.68 mDNtZd1Cd.net
455更新車は仙台配置だぞ
E531は交直車だぞ

241:名無し野電車区
18/09/23 22:16:49.10 Uvuabz8t0.net
>>233
急行列車全盛の時代を持ち出すほどネタがないのか?直通厨よ。

242:名無し野電車区
18/09/23 22:28:12.84 DGUR/6Tba.net
>>234>>236
ね、だから言ったでしょ?車両だけしか見ないのがこのスレの文化だって。期待通りの発言すぎる
中身の話をしてるのに交直車だぞ(ドヤ
>>232
E657に無駄な準備工事をした東の中の人にそれ言ってみればいいんじゃない?まあ無駄に終わった215なんて奴もいるけどさあ
特急ならE657付属以外無いよ。それともE653を貰ってくる?
仙台エリアに4ドア車を定期運用させることの大変さを軽視しすぎでしょ。阿武隈急行でさえああなるというのに

243:名無し野電車区
18/09/23 22:29:43.46 .net
要は仙台の人が、仙台にE531に来てほしい一心で活動してるだけとしか思えない

244:名無し野電車区
18/09/23 22:31:22.14 iErVvoGG0.net
E531系3000番台は宇都宮-新白河直通化に向けての増備でしょ

245:名無し野電車区
18/09/23 22:31:46.53 cFt/hAzq0.net
651系もE653系も20年越えの車両だから常磐線いわき以北の特急に使用するには厳しい
E657付属編成を数本製造していわき切り離しの原ノ町&仙台発着便と夜間の上野口14両編成化がいいのかね?

246:名無し野電車区
18/09/23 22:37:58.51 DGUR/6Tba.net
>>238
そんな高尚なもんじゃ無い、適当だよテキトー
次は仙石東北ラインもE531化とか言い出すアレだよ
内房特快とか快速ざおうとか、その為に車両用意してたら今頃どうなってただろうね
社運かけるほどでもないし後で運転取りやめても損にならないように、お古でお茶を濁すか転用前提の車両じゃないとねぇ
逆に本気ならE657付属入れてくるだろうし。E531快速はどれにしても半端で、しかもリソースの無駄ってこと。

247:名無し野電車区
18/09/23 22:38:51.62 zkmwkNV00.net
稼げるかどうかで決めるんでないの?
稼げると判断すれば復興シンボルも兼ねてE753系でも製造して突っ込むだろうし
稼げないとなれば格下げして一般形の快速にするでしょ

248:名無し野電車区
18/09/23 22:42:20.81 m+dBlw5Aa.net
それを判断するために様子見するんだってば
種車がどうしても捻出できなければ調子のいい719にP搭載する程度でもいい、そんなレベル

249:名無し野電車区
18/09/23 22:43:05.95 veTxzLyj0.net
>>238
元関東民で今は仙台の人だけど、仙台にE531に来てほしいな、趣味的には
701やE721とドア数も両数も合わなくて、本当に来たら戸惑うけど

250:名無し野電車区
18/09/23 22:47:28.17 m+dBlw5Aa.net
E531を仙台乗り入れさせることができるならば、
とっくに上野東京ライン常磐線は横浜あたりまで延伸しています

これが頭の中で理解できない人はもうお喋りしない方がいいよ

251:名無し野電車区
18/09/23 22:48:31.01 isKfFbXBM.net
>>197
今より運用が増えるのは、富岡ー浪江の分だけだから

252:名無し野電車区
18/09/23 22:57:37.82 +RC5GHGHd.net
>>194
閑散時2連、混雑時4連で柔軟な運用組める車両が中途半端?

253:名無し野電車区
18/09/23 23:02:04.42 veTxzLyj0.net
>>245
そんなに仙台行きを真に受けなくてもいいよw
E531が横浜まで行ってないのは何故かは分からんな
交直流電車が高いとか線路容量が足りないとか、常磐線から横浜までの直通需要が少ないとか想像はあれこれできるけど、公式発表では聞いたことないし

254:名無し野電車区
18/09/23 23:03:03.59 +RC5GHGHd.net



255:中央快速10両編成時の定員 E233系T編成1564人 E233系H編成1528人 209系1000番台1530人 あまり大差ないから問題ないね。 暫定的転用で半自動ボタンが無いから限定運用の可能性はあるが……



256:名無し野電車区
18/09/23 23:09:50.22 m+dBlw5Aa.net
>>248
>E531が横浜まで行ってないのは何故かは分からんな
>交直流電車が高いとか線路容量が足りないとか、常磐線から横浜までの直通需要が少ないとか想像はあれこれできるけど、公式発表では聞いたことないし
車両は大して高くはない
需要はある
それでもやらないのは、常磐線だけ車両を共通化出来ていないために、運用上及び整備上のデメリットがメリットを上回るから
(交直流電車の点検スキルを有する人材を配置しないといけなかったり、直通先からE531が戻ってこれなかった場合に常磐線内への影響を抑えられなかったり)
ドア数同じで利用客の混乱がなく、G車収益まで見込める上野東京ラインでこれだから、仙台直通はお察し

257:名無し野電車区
18/09/23 23:24:10.93 veTxzLyj0.net
>>250
もっともらしいけど、中の人でないからそれも想像の範囲でしかないね

258:名無し野電車区
18/09/23 23:27:20.90 zkmwkNV00.net
取り扱いの関係で常磐だけは乗務員が交代せず品川まで行くんだよな

259:名無し野電車区
18/09/23 23:30:43.66 isKfFbXBM.net
>>248
常磐方面から横浜なんぞ上野東京新橋のいずれかで直ぐ後にくる電車に
乗り換えりゃ済む話だからな
態々必要以上に運用を増やす意味がないからやらないのだろう
むしろ、横浜乗り入れとか言っている奴の方が・・・だと思うw

260:名無し野電車区
18/09/23 23:32:11.49 m+dBlw5Aa.net
>>251
東海道線内のトラブルで常磐線用の車両が足りなくなるのは算数の話
スキルを有する人員の話も算数の話
想像の話なんかしてないよ?あ、仙台直通よりも需要があるってのだけは想像だけどね。

261:名無し野電車区
18/09/23 23:47:25.01 8LJMcYuaa.net
>>248
京浜東北、横須賀線と常磐線で青系の帯色が三色になるからややこしい。

262:名無し野電車区
18/09/23 23:49:51.76 8LJMcYuaa.net
品川~東京も横須賀線、京浜東北線、常磐線があるがホームが離れているからまだ…

263:名無し野電車区
18/09/23 23:59:48.16 iEPLP6CK0.net
>>213
白河口のこともあるしやむを得ないとはいえだいぶフットワーク軽くなってきたとは思うけどな
あんなん普通ならわざわざE531-3000じゃなくキハE130でも新造すればいいんだから

264:名無し野電車区
18/09/24 00:07:39.91 gRRP8SLN0.net
ところで常磐北線の優等にE657を使おうがE531を使おうが車両数的にイマイチだよな

265:名無し野電車区
18/09/24 00:12:41.56 5ZN869d30.net
>>254
違うな、算数の問題だったら何らかの意思決定の結果で品川までの運用に必要な本数しか用意していないだけで、なぜ横浜方面に伸ばさなかったかの理由にはなっていない
何が言いたいかというと、中の人の意思決定なんてお漏らしがない限り分かるわけないのに、理由が分かっていないなんていうのは無理があるということ
あなたが中の人から聞いたのだったら謝るけど

266:名無し野電車区
18/09/24 00:21:02.11 4H5yBbo00.net
URLリンク(www5.airnet.ne.jp)
> 田町車両センターの東海道線用211系置換えは、
> 連絡線開通後の常磐線直通を見込んだ交直車E533系で行われる計画もあり、
> その場合、211系をE233系で置換える計画のある高崎車両センターに転属となる模様である
かつては常磐線を川崎以南まで直通�


267:ウせる案もあったんだろうね



268:名無し野電車区
18/09/24 00:38:24.04 lsZ1PwGu0.net
>>241
仙石東北ラインE531化は前からいた

269:名無し野電車区
18/09/24 00:56:43.00 TrVbS6ada.net
>>259
算数以前にこくごのおはなしをしたほうが良かったかな?
>>250は客観的な理由なの
客観だから中の人の意思決定には左右されないの
だから誰が解いても同じ答えになるはずの算数の問題です。
中の人の意思決定一つで社員が一瞬でスキルを身につけたり、東海道線に封じ込められたE531を勝田までテレポートさせられるってんなら、中の人の意思決定に左右されると言えるけどね。

270:名無し野電車区
18/09/24 01:00:21.97 TrVbS6ada.net
脱線したけどE531仙台直通とUTL常磐線の延伸とは根源的な課題が同じなわけで、よりリターンの大きい常磐線延伸の実現の目処が立たない以上、E531仙台直通なぞ夢のまた夢ということ

271:名無し野電車区
18/09/24 01:13:10.93 5ZN869d30.net
>>262
客観といいながら状況証拠に基づいた推論でしょ
一つ一つの話はもっともらしく聞こえるけど、それが真の理由かなんて検証のしようがないから分からないと言っているだけ
関係ない人に迷惑かけるからもうやめます

272:名無し野電車区
18/09/24 01:26:22.96 U0tyVWjZa.net
>>196
放射能まみれが都区内まで来るとか嫌だな

273:名無し野電車区
18/09/24 01:27:10.46 k1oJLVXG0.net
>>249
定員はそんなもんだよ
あとは詰め込みが効くかどうか

274:名無し野電車区
18/09/24 01:32:04.18 V2E2uHo4d.net
201系のときは積み残しが発生していたとでも言うのか

275:名無し野電車区
18/09/24 01:51:30.99 iDiLpJond.net
>>257
E531系によるワンマンを見越していたから
E531系の場合郡山運輸区の車掌訓練だけ済ませば運用できた

※E531系は新製時に福島総合運輸区、郡山運輸区で訓練済
※郡山運輸区は年に数回のレベルでE531系のKYまでの運転を担う

276:名無し野電車区
18/09/24 02:00:43.27 ccixSr+xM.net
>>179
それ以前の話として、いつも小山近辺で壊れるということは、直流側の回か
交直切り替えスイッチに問題を抱えている可能性が高い
交流区間では問題を起こしていないから素直に交流区間で使っているだけかと

277:名無し野電車区
18/09/24 02:03:56.02 iDiLpJond.net
常磐線中電を品川以南へ伸ばさない理由
ヤマ車、コツ車はトラブル時に上野東京から湘南新宿の運用変更や
基本、付属編成の組み替えが可能だから。
また東海がPTになったおかげでヤマ車とコツ車の区別がいらなくなったから。
基本的にはヤマ車、コツ車を分けているものの、差し替えが効く
対して常磐線はE531にしろ快速のE231にしろヤマ車、コツ車と異なり融通が効かない
東京以南と直通を切った場合、日暮里以北の本数を維持できない(東北、高崎は池袋折り返しや京浜東北である程度補える)
理由として挙げられるのはこれ

278:名無し野電車区
18/09/24 02:17:51.05 iDiLpJond.net
常磐線まとめ
常磐線いわきー原ノ町ー仙台
・仙台駅員(ツイッター)
「いわき直通を復活させたい」
「いわき直通はこっち(701?)か水戸の車両(E531?)」
・過去の組合資料から仙台での在来線特急の出札対応再開?
・浪江駅員(ツイッター)※浪江は委託
「原ノ町まではE531」「仙台直通は不明」「快速運転を検討」「特急は不明」
どのみち仙台ーいわき直通は調整中ということだろ
209-1000を豊田に配置するくらいだからE531仙台直通なんて驚かないわ

279:名無し野電車区
18/09/24 02:57:54.08 kEWQQbwq0.net
>>208
バリアフリー目標を一度達成しておけばあとは関係ない、ということかもな。
国交省の担当官もわざわざ追跡調査なんてしないだろうし。

280:名無し野電車区
18/09/24 03:07:55.58 181i5eyQ0.net
常磐線の不通区間なんてどうでもいいだろう
どうせ誰も乗らないし

281:名無し野電車区
18/09/24 03:50:52.35 VhbcFYBo0.net
>>273
651系付属を残して運用に就かせているのは、全通後特急か快速で仙台直通を行い、需要を探る目的があるからじゃない?
一定の利用が見込めると判断したら、新潟から「しらゆき」編成を呼び戻すとか。
いずれにせよ新車を仕立てる程需要も気合いもないでしょ。E531系品川以南直通厨と仙台直通厨には同じ臭いがブンブンす

282:名無し野電車区
18/09/24 05:29:08.68 oh0Ilt7S0.net
>>273
不通区間と言わず絆区間と言ってくれ

283:名無し野電車区
18/09/24 05:29:42.21 rpjdSSQ6M.net
杏の微乳を愛撫したい
ただ、ひたすらに・・・

284:名無し野電車区
18/09/24 06:00:32.59 .net
>>271
>209-1000を豊田に配置するくらいだからE531仙台直通なんて驚かないわ
一時的な繋ぎのものと一緒に考えるなよ

285:名無し野電車区
18/09/24 07:34:15.91 bI0//JxY0.net
>>276
どこの誤爆だよ

286:名無し野電車区
18/09/24 07:44:41.12 VhbcFYBo0.net
仙台直通厨って何か根拠になる資料なりリーク情報は持ってるのかね?なければいくら主張したところで2連厨と変わらん。

287:名無し野電車区
18/09/24 07:47:55.19 tUguT3gf0.net
>>276
デレマスかな?w

288:名無し野電車区
18/09/24 07:52:35.23 LRBt4bJ80.net
>>182
2編成だよ

289:名無し野電車区
18/09/24 07:59:19.80 BVufiAz90.net
そういや残りの719置換え用のE721はマイナーチェンジするかもって
郡山のスタッフが言ってた話もあったな
わざわざそう言うってことはE721-1000以上の変化があるんだろうか

290:名無し野電車区
18/09/24 08:05:29.48 iDiLpJond.net
E721系を増やす場合
常磐線719系置き換え用 2連×2または4連×1
磐越西線719系置き換え 2連×2
常磐線は原ノ町以南は701系に限定
E721系新造→東北本線701系を常磐線に1運用分捻出する玉突きで運用変更
同時期の製造のE217系置き換えから701系しか入れない運用作るのは将来性はない

291:名無し野電車区
18/09/24 09:29:48.07 LhIhuEBv0.net
>>265
でも帰宅困難区域を走ってた自動車はそこらじゅう走ってるぞ。

292:名無し野電車区
18/09/24 09:32:20.74 LhIhuEBv0.net
×帰宅
◯帰還

293:名無し野電車区
18/09/24 09:45:16.19 iPVqA8e10.net
>>265
放射脳はお帰りください

294:名無し野電車区
18/09/24 09:48:03.28 RJQiV1IOp.net
>>270
E531は交直流車両。別途研修が必要になるという理由もあった気がする。

295:名無し野電車区
18/09/24 10:56:19.74 XT4sPqr40.net
ホームライナー千葉は特急さざなみが京葉線から総武線経由に移行して吸収、廃止だと思う

296:名無し野電車区
18/09/24 11:34:32.64 CVM7tqmlp.net
>>276
棒演技のダンナに怒られるぞ

297:名無し野電車区
18/09/24 11:37:32.21 CVM7tqmlp.net
仙台531は羽越415厨みたいなもんだから放っておけ
まあ秋田に719を入れた実績もあり、可能性ゼロとは言わないが

298:名無し野電車区
18/09/24 11:47:28.73 1XglYK4Pd.net
>>288
総武経由にしたら内房優遇になるじゃん
なんで金落とさない奴らにメリットになる改正するのさ
そんなことせずそのまま廃止でしょ

299:名無し野電車区
18/09/24 12:01:50.53 VhbcFYBo0.net
>>282
郡山の人曰く、
719系は保守に手を焼いているので早いとこE721系に統一して欲しいらしい

300:名無し野電車区
18/09/24 12:21:26.76 jbW5JK1Xd.net
>>292
高崎「直流対応してくれればウチで永久に使い続けるのに」

301:名無し野電車区
18/09/24 12:53:30.79 3dJD7WtSM.net
501は両毛線で末長く使えばよ�


302:�し



303:名無し野電車区
18/09/24 13:27:52.21 k1oJLVXG0.net
直流車は足りてるんじゃないの?

304:名無し野電車区
18/09/24 14:53:40.81 Gr/naqUi0.net
>>291
JR東日本お得意の合理化でしょ
合理的かどうかは別として

305:名無し野電車区
18/09/24 16:05:44.87 VhbcFYBo0.net
>>293
下回りは107系と大差ない骨董品だから、211系の方が良いと思うが?

306:名無し野電車区
18/09/24 16:23:09.49 8GiFTDdB0.net
台車が同じだけで下回りの電機品は新造だったのに大差ないとか馬鹿なの?

307:名無し野電車区
18/09/24 16:49:08.61 ccixSr+xM.net
>>271>>283
今のダイヤで719系の居残りを原ノ町浪江間のほぼ限定運用しているところを見ると
浪江の駅員さんの言う通り、原ノ町まで水戸支社のE531系が来て仙台支社の車両は
原ノ町以南からは撤退じゃないかなあ

308:名無し野電車区
18/09/24 18:23:33.66 X8roFYWAr.net
仙台からいわきへの普通列車ってそんな需要高い?

309:名無し野電車区
18/09/24 18:50:34.99 FTzH9hyKd.net
そもそも震災から10年近くブランクが空いてる以上、需要がどの程度まで回復するか未知数
車両運用についても決めかねる部分があっても致し方ないことかと

310:名無し野電車区
18/09/24 18:51:06.70 VhbcFYBo0.net
>>300
そんなにないから震災前は原ノ町で切り離してワンマン運用していたんじゃない?

311:名無し野電車区
18/09/24 19:12:25.38 LsTiQYagp.net
>>300
直通需要は大した事ないけど、域内の流動はそれなりにある

312:名無し野電車区
18/09/24 19:33:35.96 VhbcFYBo0.net
原ノ町を境に旅客流動(運転系統も)が南北に別れてるからね。
そういえば原ノ町運輸区ってまだ存在しているの?

313:名無し野電車区
18/09/24 19:40:33.71 hLFjkcmEd.net
E531よりE231をはよ仙台に転属させろ
鎌倉より小山、国府津にはよE235を入れてくれ

314:名無し野電車区
18/09/24 19:47:16.87 Q/eYM9BzM.net
ヒント
新函館北斗駅、にぎわい遠い駅前 「営業するほど赤字」
北海道北斗市の新たな象徴になるはずの「顔」がさえない。北海道新幹線開業に合わせて市が進めてきた新函館北斗駅周辺開発。
企業向けに整備した商業用地は活用が半分ほどにとどまり、駅前ビルの物販・飲食スペースからは、営業不振などを理由に店舗の撤退が相次ぐ。
「営業すればするほど赤字が膨らんだ。とても商売にならない。期待はずれだった」。今年2月に店を畳んだ会社の幹部は不満をあらわにした。
市が作った企業向けパンフレットでは、北陸、東北、九州各新幹線の利用者数が伸びている実績を紹介。
北海道新幹線の「明るい未来」を強調するが、JR北海道によると2017年度の乗車率は26%で、開業年度の約8割に落ちた。
さらにパンフレットでは新函館北斗駅の乗降客数を1日約6千人と予想するが、実際には1日平均で千数百人しかないのが現状だ。
URLリンク(www.asahi.com)

315:名無し野電車区
18/09/24 19:48:01.82 12E6gHdwp.net
>>282
1000番台じゃなくて0番台のマイナーチェンジだから、今試験してるワンマン向けカメラを標準装備しつつ、フルSiCの機器にでもするのでは。

316:名無し野電車区
18/09/24 20:26:31.59 iDiLpJond.net
震災前
特急4往復 上野ー仙台
特急2往復 上野ー原ノ町
快速が本当なら?
特急1往復 上野ー仙台 E657
快速3往復 いわきー仙台 E531-3000
701で特急の代わりになる快速をやるか?
仙台ー岩沼でE531なら651のスジに乗れるけど
性能209の701ならスジに乗れるかとしたら微妙
原ノ町~いわきの2連ワンマンには701
快速にはE531といった感じで新白河みたいになりそう

317:名無し野電車区
18/09/24 20:44:49.54 ccixSr+xM.net
>>300
特急含んで震災前でいわき~原ノ町3600人/日、原ノ町~岩沼5,700人/日だから
需要としては大したことない
ただ、この区間高速バスでも普通列車でも約3時間だから、快速があったらそれなりの
利用があるだろうね
>>308
>仙台ー岩沼でE531なら651のスジに乗れるけど
あの区間、最高速度95m/hだったと思うから、どれでもスジに乗るんじゃね?

318:名無し野電車区
18/09/24 20:55:14.13 XMmZfQpUM.net
採算度外視で走らすだろ
速達性とかも度外視で
こんなに復興しましたよというイメージが必要だから

319:名無し野電車区
18/09/24 21:01:13.24 VhbcFYBo0.net
>>308
特急の可能性はあっても快速はねーよ。

320:名無し野電車区
18/09/24 21:17:06.47 jw2yjWuu0.net
>>270
コツとヤマは確かに運用上は分けられてるが上野東京ラインだとパッと見どっちなのかわからん。
車両はコツで来ても後々調べると実はヤマの運用だったりとな。
湘南新宿ラインなら東海道・高崎ならコツ、宇都宮・横須賀ならヤマとわかりやすいがそれでもバラバラ。
実際特別快速のE233系でオールヤマだったのがあった。

321:名無し野電車区
18/09/24 21:35:57.17 BVufiAz90.net
>>309
優等は120km/hじゃない?>岩沼~仙台
E721も試運転で出してるし

322:名無し野電車区
18/09/24 21:37:33.95 dwN3EO0P0.net
>>300,>>309
特急ならあるんじゃないか
土浦、水戸、いわき~仙台
多客期なら11両フル編成で仙台まで行ってたから
でも普通やないと思う快速はどうだろう
個人サイトを見たら今の原ノ町~仙台は6両が多いみたいだが
普通に考えれば黒磯~新白河のキハ転換と考えるのが妥当
>>313
確かそうだったはず

323:名無し野電車区
18/09/24 21:37:42.78 LR1V65iId.net
可能性が五分五分で分からんのに頑なにE531を否定する奴はなんなんだよ
車両調整中って言ってるだろうが

324:名無し野電車区
18/09/24 21:49:35.43 9Wx/m/UY0.net
e531で盛り上がってるところすまんがコツヤマに235配置と同時に高崎黒磯ローカルの運用共通化ってあるんじゃね

325:名無し野電車区
18/09/24 21:54:06.56 1dT0M2jS0.net
そういえばE235系の主電動機のMT-79って歴代のIMより汎用性が落ちるのかなあ。同じ全閉のEV-E801系のはギア比と定格出力が違って形式もMT-80と新規。E235系の近郊形の最高速度を130km/hと期待してたけど多分また新規にモーターの設計しないといけなくなるのかなあ。

326:名無し野電車区
18/09/24 21:57:18.28 iDiLpJond.net
>>314
繁忙期のSひたちは11連もあった
ただし、11連増結運用は速達タイプで亘理とかは通過
繁忙期でも小~中規模の駅に止まるのは4連だった

327:名無し野電車区
18/09/24 22:04:34.36 TMWYUDc30.net
>>318
常磐線の特急停車駅は全部11両停車可能
初期にはいわき始発下り1号も繁忙期には折り返しに備えてガラガラで11両で走ってた

328:名無し野電車区
18/09/24 22:06:36.66 5Js+WhrO0.net
>>293
高崎はその内電車の所属が無くなるから意味ないぞ。
>>316
E235配置で捻出されるヤマのE231で、高崎日光黒磯の北関東ローカルの運用共通化は確実にありそうな気がする。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch