18/09/16 10:22:20.67 WrxJA2fw0.net
>>48
福井は列車じゃなくて客が、だ。
サンダバ やしらさぎなどが多く往き来する特急街道なのに
北陸3県の県庁所在地では福井が最も乗降客少ないからな。
いつでも乗れる、なんてのが効果を発揮するのは需要が多い場合の話。
福井にそこまでの需要はない。
長崎はFGTがコケて目算狂ったのもあって当分リレーでしょ。
> 福岡、広島、大阪といった大都市へ直行できない長崎 ???
>長崎は元々盲腸地形だから初めからそこまで望んでないの。
長崎県は博多や山陽へ直行できる全フル化での整備を望んでるんだけど?
さらなる費用負担を嫌がる隣の佐賀がゴネていま揉めてるが?
北海道叩きに血眼になってると、他の地方の情報が入らないんだな。
…いや、地震で停電したからか?w