18/10/09 00:58:16.86 1RaHTb/O0.net
田都31km・東横24kmだから結構距離違うだろ
360:名無し野電車区
18/10/09 01:00:28.82 kxdKeXved.net
東白楽に通過線作る計画はあるらしいけどね
361:名無し野電車区
18/10/09 02:40:45.80 Kh8qFyJG0.net
奥沢に待避線作る計画もあったな
362:名無し野電車区
18/10/09 07:01:17.83 YpcbErs70.net
>>359
MM線の区間も入れたら28kmだし大して変わらん
363:名無し野電車区
18/10/09 08:27:20.65 v2C2goA1M.net
昔から自由が丘と元住吉くらいしか無かったやろ
田都と違って駅数少ないからしゃーない
364:名無し野電車区
18/10/09 10:54:09.27 KTvY6oECp.net
日吉な
365:名無し野電車区
18/10/09 15:11:48.44 eP81jYIq0.net
>>344
菊名~東白楽の連続立体化は、横浜市が検討している5箇所のうちの1つではある。
URLリンク(www.city.yokohama.lg.jp)
そして、相鉄線星川付近の連続立体化が終わるから「次どこやろうかー」って検討されたけど、
この5つのうちで鶴ヶ峰付近が優先されることが決まったから、まあ当分先だね。
早くとも鶴ヶ峰付近の完成後、2030年か2040年ぐらい!?
366:名無し野電車区
18/10/09 15:41:40.95 WJuqgNIEd.net
>>349
お寺さんを舐めたらあかん
駅名を巡って訴訟起こしたところもあるくらいだからな…
367:名無し野電車区
18/10/09 16:14:50.14 7SbP1LiS0.net
東上線民だけど中板橋、上板橋、成増、和光市出て志木まで複々線、ふじみ野、川越市
だから東急は物凄く少なく感じる
368:名無し野電車区
18/10/09 17:15:36.76 UP5EYJiR0.net
少ない待避線と元中の1面2線でよく頑張ってると思うよ
369:名無し野電車区
18/10/09 17:26:20.70 u3yJJiw0M.net
もともと東横線って神奈川県利用者は横浜か小杉に出れば良い、
都の利用者は渋谷か自由が丘に出れば良い、
なんて感じだったんじゃないの?
横浜・渋谷間は期待して無かったけど、
昇進ラインと副都心直通で目が覚めたけど、
時は既に遅しって感じかな?
370:名無し野電車区
18/10/09 17:29:02.33 xbpFqQL6d.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
東急線というと、首都圏の人間の多くは「ちょっとお洒落でハイソな」イメージを抱く人が多い。
関西での阪急線のイメージに似ているだろうか。
東横線は渋谷から自由が丘や田園調布を通り、武蔵小杉、日吉、大倉山などを通って横浜に至る東急線の老舗路線だ。
沿線には慶應義塾などの学校も多く、高級住宅街と新進気鋭のタワーマンション街、お洒落なブティック街などが連なる。
電車に乗る人もどこか品があって、身なりのよい紳士淑女の電車というのが一般的な東横線に対する路線イメージだ。
>電車に乗る人もどこか品があって、身なりのよい紳士淑女の電車
>電車に乗る人もどこか品があって、身なりのよい紳士淑女の電車
わはは、東横沿線住民(一戸建て所有)のオレ、やはり勝ち組だったんだな。
371:名無し野電車区
18/10/09 18:21:14.95 tp73J6gi0.net
>>370
田園都市線(新玉川線)は渋谷から半蔵門線に突き抜けてくれる事を期待したが当てがハズレ、
東横線は渋谷で降りてくれることを期待したがこれまた当てがハズレた。
早い話が東急さんの見通しが甘いだけだろ。
372:名無し野電車区
18/10/10 00:11:20.89 dOznGrCBa.net
川崎土民はドア横にへばりついてスポーツ紙読んでる地蔵
小杉のタワマンを高値掴みして、共働きのたばん肩掛けで邪魔な目つきの悪い更年期障害婆
373:名無し野電車区
18/10/10 00:31:00.57 2NR8clVYd.net
★☆★☆撮り鉄の決まり☆★☆★
■決まりその1▲
お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、 つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
★決まりその2◆
列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、「シチサン」で列車が収まるように、 立ち位置をしっかり決めましょう。
◆決まりその3■
主役は列車です。 列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。
●決まりその4★
大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。
以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影基本四大原則となります。
▽▲◆◇○★■▼☆□▽◎★▲□▽●■◎□●▼◆▽■▼★△○◎▲★△◇▽○■◆☆◇▼◎▽■◆★□▲▽■△◎◆●▲◎□○◆◎▽☆▼●◇
374:名無し野電車区
18/10/10 04:42:30.91 ExPhHTgj0.net
>>357
新高島に桜新町方式の待避線とかあればね
375:名無し野電車区
18/10/10 06:23:40.65 gG55OvpV0.net
昨日の帰りの電車乗ってたら延々と鼻歌続けてるキモデブいてビビったわ
376:京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
18/10/10 14:16:56.93 duTIsJgTd.net
>>353
余裕やろ
>>355
せやな
>>357
TOKYUが金ケチったんやろ 本来なら東横線も全駅10両化やっとるさかい
>>360
>>361
せやな
377:名無し野電車区
18/10/10 15:24:10.93 0jcnzaGra.net
URLリンク(bunshun.jp)
遂に文春に叩かれる
378:名無し野電車区
18/10/10 15:55:33.32 d+QCHpGKK.net
森林公園って駅名にもなってる東上線沿線のほうが有名だけど、溝の口にもあるよね
溝の口の東高根森林公園のほうが都心に近いけど何もない
379:名無し野電車区
18/10/10 15:58:40.27 c54IQhgHd.net
>>377
それ、>>370と同じ記事なのだが
380:名無し野電車区
18/10/10 15:58:41.77 MlouM3yWp.net
>>377
沿線に身なりの良い紳士淑女は住んでるが電車には乗らない、
が正しいのにね
学生なんて昭和ならともかく現代じゃ小学生から大学生まで騒いでるアホしかおらんし、
ベッドタウン化が進んで貧困層から富裕層まで沿線に住んでりゃ満員電車に揺られる始末
知らない行き先だったら渋谷/目黒まで行くのは確実なんだから沿線しか使わないなら何を迷うことがあるのか
381:名無し野電車区
18/10/10 16:59:38.50 C1oxUmTPa.net
東武の車なんか数えるほどしか東横線に入ってこないのに乗り入れない方が合理的だよな
382:名無し野電車区
18/10/10 17:34:58.80 TKo53HD90.net
>>378
東高根のは弥生時代古墳時代の遺跡とシラカシ自然林の保全が目的だから
383:名無し野電車区
18/10/10 20:25:28.50 0jcnzaGra.net
>>381
デントの埋め合わせ
384:名無し野電車区
18/10/11 01:02:02.31 oi8/II/Z0.net
>>381
かつては東武車の東横線乗り入れはほぼラッシュ時しかなかったけど、森林公園まで拡大されてから増えたな
385:名無し野電車区
18/10/11 05:57:02.13 GflYt03MM.net
>>377
結局もともと利用してた人には凶、
新しく利用する人には吉と言う事だな。
引用↓
そのいっぽうで乗り入れ後の休日には、
埼玉県方面から大量の観光客が東横線に乗って横浜のみなとみらいに観光に来る、
中華街で食事するようになったが、これも横浜の地元民からみれば、
電車の雰囲気が変わってしまった原因のひとつかもしれない
386:名無し野電車区
18/10/11 06:01:54.41 GflYt03MM.net
>>385
ついでになんか昔「代官山に埼玉県民が池袋、新宿、渋谷の3段壁をぶち抜いて攻めて来て、困惑する代官山地元民」の記事を書いたライターみたいだな。
387:名無し野電車区
18/10/11 06:43:58.24 0GYL67Led.net
>毎朝毎夕の通勤時にはなんだか名前もわからない駅での事故の影響で待たされた挙句、休日にはわけのわからない乗客が大量に自分たちの街、横浜に押し寄せてくる。
いいねえ
東横住民の心をくすぐるものがある
わけのわからない乗客、か
388:京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
18/10/11 08:22:50.61 hZMtZBVVd.net
>>377
混雑緩和してええやないか ええやないか ええやないか
>>381
基本的に東横特急への直通がMay'nやから
389:名無し野電車区
18/10/11 12:58:25.05 9DUul3awd.net
18期間中いつもそれを味わってるのが静岡県民
390:名無し野電車区
18/10/11 16:25:45.43 fxuEmHkz0.net
>>387
そのとーり!
391:名無し野電車区
18/10/11 22:23:52.61 zE2/qDKTr.net
馬鹿奈川のチンピラどもは川崎国でたむろってろよ。
392:名無し野電車区
18/10/12 00:16:01.31 N9OSJGKaM.net
>>370
>>377
まるで15年くらい前にこの板で暴れていた
「東急厨」がか書いたような記事だな
393:名無し野電車区
18/10/12 01:08:55.81 JE/jYDRg0.net
5084FのLCDがワイドになっているのはお気づき?
81F82Fにもそろそろつくか
394:名無し野電車区
18/10/12 06:49:08.52 kYjM/+4X0.net
>>392
もしかして当時の板住人じゃねーのか?
395:名無し野電車区
18/10/12 06:50:09.33 qC/AdpxSF.net
5184はドアの開閉表示灯も付いたね
5181、5182は3000と同じような扱いだから付かないんじゃない?
「調整中」のシール貼ったまま放っておかれているのも何か考えがあるのかね?
396:名無し野電車区
18/10/12 23:25:02.83 t6hNIjoya.net
菊名~元町・中華街間は追い越しも出来ないのによく回せてるよなあ
397:名無し野電車区
18/10/13 05:56:35.63 Zz8cj6X20.net
白楽と馬車道に待避線を造る
398:名無し野電車区
18/10/13 10:19:00.32 k78LInBjr.net
>>396
井の頭線なんか永福町しかないけど。
399:名無し野電車区
18/10/13 12:10:16.78 Z3XQQ0UJM.net
日吉~綱島の長い直線区間に信号所を造って待避や
400:名無し野電車区
18/10/13 14:31:48.24 t/K72IaX9
元住吉、祐天寺を有効利用すればいいけど、優等優先はできないだろう。
401:名無し野電車区
18/10/13 14:57:07.10 dinJnyjfd.net
>>399
東側は無理だけど西側はもう1線作れないことはない
やらないだろうけど
402:名無し野電車区
18/10/13 15:04:46.39 HczQKqHS0.net
>>401
上に作れると思う。
403:名無し野電車区
18/10/13 19:45:30.59 Uj1ptrdJ0.net
>>369
こんな鉄道省に敵意丸出しの広告を貼るくらい戦前から渋谷ー横浜の競合は意識してたよ。
1960年代にも横浜までノンストップ特急の運行を計画していたし、
どちらかというと80年代90年代の短距離重視の時代の方が異端に近い
URLリンク(www.tohatsu.city.yokohama.jp)
404:名無し野電車区
18/10/13 22:07:05.08 t/K72IaX9
しばらく前に、池上線五反田駅に「蒲田への近道」の看板があった。本当は、近道じゃないんだよね。
405:名無し野電車区
18/10/13 23:45:14.89 8Ji/plezF.net
>>396
みなとみらい線作る時に、当然優等走らすんだから、東急で要望しなかったのか知らないけど実現しなかったよね。
横浜市的には裕福なのに。
自分とこ作らずに済むのに、みなとみらい駅に追越し設備作らせれば良かったのにね。
元町・中華街駅も留置線無かったのも全然将来見越してなくて変だよね。
406:名無し野電車区
18/10/13 23:59:19.78 mqQhJe1x0.net
日吉から出てるバスが出てる高田町周辺って、東京からほど近いとこなのにまるで田舎のように田んぼと畑だらけなんだよな
航空写真見たら東横線沿線でここまで寂れてるの高田町だけみたいだわ
407:名無し野電車区
18/10/14 00:04:52.06 1S1kX2Nm0.net
高田町は横浜と川崎の市境
山の上、というより台地上にあって確かに畑ばかりで民家すら少なくてちょっと異様
なんでここだけ異様なのか色々調べてみたけどわからなかった
408:名無し野電車区
18/10/14 00:07:34.50 BRn4QKB90.net
地目が農地だとコンビニとか高層マンション立たないし開発出来ないんじゃね?
409:名無し野電車区
18/10/14 00:38:33.94 AWHwQAQw0.net
市街化調整区域なの?
410:名無し野電車区
18/10/14 02:27:24.96 Q4Sj5WfWa.net
>>409
そういう時は町名をみる
例えば高田なら
高田東1-5-14→住宅ok
高田町1451→市街化調整区域
番地のままは大抵市街化調整区域
411:名無し野電車区
18/10/14 02:29:44.69 Q4Sj5WfWa.net
ちなみに、町名が2種類ある時ね
単純に地番整理されてない所もあるが、そういう所は1種類
412:名無し野電車区
18/10/14 05:22:51.21 2oRG5pok0.net
>>396
横浜で時間調整してんだよ。
日中の特急は先行の各停の発車1分後に到着して2分停車し、中華街には先行各停到着1分後に着くようになってる。
つまりみなとみらい線内はほとんど各停と同じ時間で走ってる。
上りも間隔調整してるけど、それ以上に渋谷着時刻が先行各停と同じっていうのが余裕時分なさすぎてダイヤ乱れの原因になってるな
413:名無し野電車区
18/10/14 05:27:07.28 2oRG5pok0.net
レイシスト・工藤の入棺日時は決まりましたか??
414:名無し野電車区
18/10/14 14:37:31.09 ZNpKFxoUa.net
こんなシビアな折返しでも何とかなっているのは
西武車6000が和光市まで入れて、時にはメトロ完結運用(和光市~新木場)にも入れるところだと思う
415:名無し野電車区
18/10/14 15:57:05.86 wXTgkExJr.net
MM線内は全部各駅で走らせりゃいいんだよ
416:名無し野電車区
18/10/14 16:01:13.57 IJt74Js+p.net
仮に横浜で緩急接続したら、下り各停の客の9割が優等に乗り換えて、優等の乗車率が倍近くになるから得策じゃない。
改善するなら千鳥停車にするか、特急の上の種別を作るしかない。
千鳥停車なら、菊名止まりの電車を延長して東白楽、反町を通過して横浜で折り返し、元々の各停は元住吉、みょ~レンジを通過して白楽から終点まで各停とすれば、運用は増えるがダイヤに余裕ができ、折り返し乗車対策にもなる。
特急の上の種別を作るのは待避できる駅を増やした場合。
417:名無し野電車区
18/10/14 16:13:45.53 03ZfwLH10.net
1割の横浜、新高島、馬車道、日本大通り利用者にとっては影響はないが
9割のみなとみらい、元町中華街利用者は
混んだ特急に乗り換えるわけか
418:名無し野電車区
18/10/14 17:08:30.18 rHBQQCIL0.net
>>407
まるでのんのんびよりに出てくるような田舎みたいだよね
都心の近くでこんな場所があるのかと不思議に思った
小学生のとき日吉に住んでたときはそんな感覚なかったけど
419:名無し野電車区
18/10/14 17:09:09.30 rHBQQCIL0.net
一応新羽とか新横浜の近くも民家すくなくて畑だらけのとこあるけど
420:名無し野電車区
18/10/14 17:11:42.96 rHBQQCIL0.net
>>416
各駅停車なくすのか
421:名無し野電車区
18/10/14 17:15:41.56 qTxsnVCeM.net
新羽は其処まで田舎やない(苦笑)
422:名無し野電車区
18/10/14 17:17:44.50 rHBQQCIL0.net
>>416
青各停:妙蓮寺、白楽通過
緑各停:反町、新高島通過
こんな感じかな。乗降客数が多い元住吉通過はやめたほうがいい
でもこういうやり方分かりづらいから得策じゃないな。各駅停車がないのは混乱招く
423:名無し野電車区
18/10/14 21:43:03.10 IcktLrsVr.net
単純に特急を日吉停車にすればいいだけで全部解決する
424:名無し野電車区
18/10/14 22:07:43.84 ehT1RAPma.net
>>423
それはない
永久に日吉は通過
425:名無し野電車区
18/10/14 22:16:49.19 YGcXXCbN0.net
「日吉に特急停車」
まだ言ってるのかよ。
知恵遅れ?
426:名無し野電車区
18/10/14 22:40:56.11 gJEQIHz1d.net
懐かしい、何もかも…。
(T-T)(TдT)(TДT)。・(つд`。)・。
427:名無し野電車区
18/10/15 03:40:20.46 7UqFZk6u0.net
>>422
むしろ菊名横浜間で優等の停車駅を増やしたらいいのでは。
特急:東白楽停車
急行:白楽停車
の千鳥停車で
どうせ菊名で緩急接続するから菊名以遠の混雑率はあまり変わらないだろうし、どうせ待避設備がなくて詰まるんだからやたらと駅を飛ばしてもしょうがない。
428:名無し野電車区
18/10/15 10:14:40.17 eVhicKtze
22キロほどの距離で、これ以上種別はいらない。
429:名無し野電車区
18/10/15 17:16:55.29 sD9zV5FAd.net
>>403
この頃の渋谷なんて東京の僻地の郡部だった(銀座線もなかった)のによく省線と勝負しようと思ったね
430:名無し野電車区
18/10/15 17:25:54.42 HoxVBW99a.net
>>429
途中に多摩川園とか綱島温泉などの行楽地が有ったから鴨?
431:名無し野電車区
18/10/15 17:55:06.84 kuOvQZV4r.net
S30年代まで渋谷駅の屋根にもそういう看板あったし、五反田はつい最近まで蒲田行き近道なんてあった
432:京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
18/10/16 04:13:55.74 YSYdRSX9d.net
汚物3000系要らない
433:名無し野電車区
18/10/16 05:49:49.55 8D8YHMvT0.net
>>430
田園コロシアム、多摩川サーキット、太尾の梅園
434:名無し野電車区
18/10/16 05:56:54.27 VOfHO+/GF.net
>>433
昔、体育の先生がプロレス好きで田園コロシアムの試合でセコンドが血の袋を渡してたとおっしゃってたわ。
435:名無し野電車区
18/10/16 08:44:02.73 GyyWVxYnd.net
>>431
あの五反田の蒲田方面近道は大嘘だったからね
あそこで山手線乗り換えて池上線で蒲田行くと、品川乗り換え京浜東北よりもかなり遅くなる
436:名無し野電車区
18/10/16 08:46:10.38 GyyWVxYnd.net
しかも時間だけでなく距離も品川経由のほうが短い
437:名無し野電車区
18/10/16 09:56:10.51 CZfDFb+60.net
ごめん俺あれ消費者庁に不当表示だって通報してから3ヶ月くらいで撤去された。。。
438:名無し野電車区
18/10/16 14:26:03.73 GyyWVxYnd.net
>>437
w
439:名無し野電車区
18/10/16 21:37:35.83 NttRLmd80.net
1956(昭和31)年に高島町~桜木町間を複線化した頃のパンフレットには、退避設備を増設して特急列車を設定し
渋谷~桜木町間を25分程度に短縮するといった趣旨の文章があったようだが、「東横特急」の登場はそれから実
に45年も経過した2001(平成13)年で、しかも現在の同列車は渋谷~横浜間でさえも日中26~27分を要している。
登場間もない旧5000系高性能車の使用が前提と思われるが、湘新の登場すら予想できない時代だったにもかか
わらず、遠大な構想をもっていたようだ。
440:名無し野電車区
18/10/17 05:35:56.72 wZkbGYnRM.net
>>439
昔の事はよく分からんが小田急だって戦前の急行の方が、
今か複々線化前の急行より速かったんでしょ?
441:名無し野電車区
18/10/17 08:25:11.86 wXHkIRzhN
確かに、昔の小田急の急行は速かった。東急7000が、小田急の喜多見で高速試験したんだよね。これからは、ホームドアが着くと、所要時間は延びるよね。東横は、各停が全力ダッシュしているけど、優等はすぐ追いつくね。
442:京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
18/10/17 20:00:51.16 Mxqzu3kiF.net
ATACS導入あくしろや埼京線見習え
443:名無し野電車区
18/10/17 21:53:19.09 wXHkIRzhN
本日、夜7時頃の渋谷発の通勤特急、祐天寺で回送車追い抜きの為、通過線進入。すごい揺れで満員の車内は右往左往。せめて、まもなく、揺れますので
ご注意くださいのアナウンスぐらいほしい。車掌、2番線侵入知らなかったのか。
444:名無し野電車区
18/10/17 23:58:36.23 VFkVmYQ0a.net
青ガエルキター
445:名無し野電車区
18/10/18 00:09:23.65 HBjBq0mO0.net
青ガエルなかなかしぶといな
もう消えてもいい頃だろうに
446:名無し野電車区
18/10/18 03:03:15.12 /KvEorUw0.net
桜新町や瑞江や東新宿みたいな待避線って、あとから作るのは無理なのかね
新高島に待避線があればって思うんだが
447:名無し野電車区
18/10/18 06:01:15.29 2l1R7HeE0.net
>>446
下北沢みたいに更に下に掘るしかないんじゃ
448:名無し野電車区
18/10/18 08:58:35.74 k6wwDKEWd.net
>>446
田都渋谷の2面3線化の検討がまさしく後から作る待避線そのものなわけだが…
巨額の費用が掛かるのは間違いなさそう
449:名無し野電車区
18/10/18 10:24:32.72 WZdCWZJ1q
海だったところで難工事だろう。南砂町だってまだ工事中。
450:名無し野電車区
18/10/18 22:59:26.16 4FzD6kAz0.net
>>446
新高島に待避線があってもその先はラッシュ時全駅停車だし、元町・中華街で詰まるからあまり役立たないと思う。
新高島も周辺で今建てているビルが全部完成したらかなり利用客が増えそう
451:名無し野電車区
18/10/18 23:06:29.62 4FzD6kAz0.net
>>429
当時は路面電車が交通の主流で、渋谷で路面電車に接続できたからじゃないかな
横浜側も桜木町が市電の路線網の拠点でここで市電に乗り換えられた
452:名無し野電車区
18/10/18 23:44:23.27 38JcaLAGa.net
>>450
意味があるのは渋谷方面だな
片方だけでいい
出来れば非常時折り返し、通過も考え祐天寺方式で
453:名無し野電車区
18/10/19 00:36:37.85 fArDxJ/Cd.net
>>448
待避線は作られない
加算運賃、補助金をゲットしたら
テナントの反対を演出して曖昧にし
その金でマンション建てて三菱が儲けて
余った金を東横線へ流用
大井町線等々力駅と同じことが繰り返される
454:名無し野電車区
18/10/19 00:38:30.38 Q3XKmoELa.net
>>453
不動産botって何に反応するんだろう
455:名無し野電車区
18/10/19 06:43:00.18 XoQl9qwNr.net
新高島だけ8両ホームってアホやな
456:名無し野電車区
18/10/19 07:13:02.80 mUKnjRYNd.net
>>450
新高島周辺がいくら開発されようとも、あの運賃と距離だと横浜駅から歩く人のほうが多いだろう
457:名無し野電車区
18/10/19 07:36:22.76 sLSpApzyF.net
>>456
逆側から来る人はそうでは無いかも。
458:名無し野電車区
18/10/19 08:22:18.28 NZ/sHliMd.net
>>453
三井じゃないの?
459:名無し野電車区
18/10/19 15:16:11.83 zQwAfL+/d.net
>>457
そりゃそうだが、ほとんどいないな
460:名無し野電車区
18/10/19 15:24:24.97 y3KbgNPbK.net
>>370
確かに東横線はキレイなおねーちゃんの乗車率が高いな。横須賀米軍基地も近くて羨ましい。両手にハナ。
461:名無し野電車区
18/10/19 18:00:26.78 3nB/kC48a.net
併走する目黒線はおっさんリーマンばかりで臭い
462:名無し野電車区
18/10/19 18:12:04.30 FWMFHMQMa.net
>>460
休日の武蔵野線は鉄火場に行くギャンブラーばかり。
463:名無し野電車区
18/10/19 19:19:25.08 eFvQqp700.net
身障者めざとく見つけていちいちやばいだのあやしいだのある意味こわいだの、こえぇぇぇぇとか押し殺すような声出すバカ女もいる
こういうのわいせつとか性暴力とか、ある意味そういうのに近い。女性差別とか女性軽視とか騒いでるくせに、お前らがしていることはなんだ?
もちろん女だけじゃないけど。目のことガタガタ言うなら目の難病直してよ
商店街歩いてるバカ女どもうざすぎる
女は因果応報って言葉を考えた方がいいと思う
464:名無し野電車区
18/10/19 19:29:05.72 Ojamx2/z0.net
特急停車駅
渋谷ー中目黒ー自由が丘ー武蔵小杉ー菊名ー横浜ーみなとみらいー元町・中華街
菊名がよう分からんけどほとんど隙がないな
465:名無し野電車区
18/10/19 19:33:18.64 WHjEryK9a.net
大塚ー巣鴨ー駒込ー田端ー西日暮里ー日暮里ー鶯谷
466:名無し野電車区
18/10/19 19:40:58.36 ay4adbX5d.net
>>464
菊名は自由が丘以南で唯一緩急接続可能な駅
467:名無し野電車区
18/10/19 22:34:02.28 AIpASx7z0.net
日吉の中線めぐ線に取られちゃったからな
468:名無し野電車区
18/10/20 00:24:00.72 Q/nE7IiYp.net
>>445
1年延長されたらしいが
469:名無し野電車区
18/10/20 09:40:52.26 /xwvQoDU0.net
>>446
>>455
だから後で拡張できるように設計して作っとけと、何度も言う!
新しいはずの新高島駅だって8両のダメ設計。
470:名無し野電車区
18/10/20 09:42:42.36 /xwvQoDU0.net
今放送中、ぶらり途中下車の旅は東横線だった。新しい渋谷ストリームからやってる。
471:名無し野電車区
18/10/20 09:43:07.07 fsL8EoA40.net
>>469
新高島は元々作るつもりがなかった定期
高島町の代替らしいが本当かは知らん
472:名無し野電車区
18/10/20 09:52:05.91 /xwvQoDU0.net
とすると、桜木町駅に相当する、みなとみらい駅を2面4線にしなかったのはよくわからんなぁ。元中を1面2線のままだと仮定しても。
473:名無し野電車区
18/10/20 09:57:42.70 ol4CUOmU0.net
そもそも桜木町が1面2線だったのに、それに相当するからみなとみらいが2面4線でなければならないとはどういうことだ。
474:名無し野電車区
18/10/20 10:05:58.26 fsL8EoA40.net
別にみなとみらい線は東横線の別線じゃないからな(むしろ関係あるのはブルーライン)
後は金が出せるかどうかだったと思う
みなとみらいは2面4線なんて豪華なものは要らんので
岩本町みたいな折り返し緩急接続可能な2面3線が良かった
色々出来たかと
475:名無し野電車区
18/10/20 11:07:04.73 TTy6CVDDF.net
横浜の方が問題だろ。
田都渋谷の失敗があるのに、目黒にしろ横浜しろ、教訓として全く生かされてないダメ東急。
476:名無し野電車区
18/10/20 11:16:28.74 5j9qs9OF0.net
>>475
横浜を2面4線にしようとしたら工事が長引いて今でも工事終わってなかったかも
上にあるJRの駅を実質的な高架駅に一旦作り替えるとんでもない工事だったらしいし
477:名無し野電車区
18/10/20 11:45:07.18 Wk26TGOz0.net
横浜が難工事だった話は何回も出てるのに>>475みたいのが頻繁に出るのは何でだろう。
金だって東急だけが出せば済む話なら、どんなに簡単な話になるのか…
478:名無し野電車区
18/10/20 12:23:08.36 BoLtRr940.net
何かに恨みがあるのか僻みなのか、
東急にイチャモンつけなきゃ気が済まない病
479:名無し野電車区
18/10/20 13:33:45.45 gPMw5YN60.net
元町中華街を2面3線にすれば真ん中をSトレ専用ホームに出来たという妄想
480:名無し野電車区
18/10/20 14:49:35.50 KXpccR8Cr.net
>>471
根岸線高島町駅が出来るなんて説もあったがなあ。
481:名無し野電車区
18/10/20 16:16:27.58 U5lNHdqq0.net
>>468
へぇ 延長なのか。
90周年の表示もそのままなのかな?
482:名無し野電車区
18/10/20 17:54:34.61 U57x2B5cF.net
>>479
せめてそれだよな。元中の計画あまいな。
483:名無し野電車区
18/10/20 18:46:58.76 GEouqgJ50.net
元中は線路上の道路の幅員が狭いし、両側は中高層マンションの基礎がおりてるから
2面3線化する土地はなかったんだろう
484:名無し野電車区
18/10/20 21:03:10.42 hIgZNCVb0.net
今B4階がホームだけど、その上のB3階にもホーム作れなかったのかな?
終端が川になってるから深くないといけないし、少し手前まででならB3階行けそうだが。
485:名無し野電車区
18/10/21 10:10:32.37 J/A9e3g4r.net
横浜市が無能なのか
486:名無し野電車区
18/10/21 12:54:22.90 WbwjxkBHd.net
銀座線とか昔の地下鉄は浅いのに
あれでよく川潜ってるなと思うわ
トンネルと川底ほんとにスレスレだろ
487:名無し野電車区
18/10/21 13:42:41.50 5vNF5vbG0.net
>>486
>>486
設計図面や工事方法
URLリンク(dl.ndl.go.jp)の189-190コマあたり
URLリンク(library.jsce.or.jp)
488:名無し野電車区
18/10/21 16:33:01.48 Yk/A3YWjd.net
万世橋らへんは川の流れを変えながらトンネル掘ってたはず
489:名無し野電車区
18/10/21 16:46:43.13 xGyXL+SB0.net
万世橋下の銀座線とか大地震が来たら危険度ナンバーワンかもな。
他にも丸ノ内線池袋もすごく浅いところ走っていて天井がペラペラ。そのうち底抜けそう。
490:名無し野電車区
18/10/21 17:00:21.42 VLeF6EwN0.net
>>487
昭和4年の資料が残っているとはすごい。
491:京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
18/10/21 17:14:53.78 zmMYAoWcd.net
ATACS導入あくしろや埼京線見習え
492:名無し野電車区
18/10/21 17:29:36.83 5vNF5vbG0.net
>>488-489
リンク先の資料読んでくれよ
493:名無し野電車区
18/10/21 19:24:12.94 rwG3QcYla.net
ライオンズが日本シリーズいけてれば間接的に東急も儲かってた筈なのに…
494:名無し野電車区
18/10/22 12:34:25.10 QumttbMrd.net
>>485
全ては本牧の笑点街が悪い
MM線本牧乗り入れに反対しなければ元町・中華街は単なる中間駅で済んだ
495:名無し野電車区
18/10/22 12:50:46.40 KQw7l3SE0.net
>>495
でも元町・中華街の留置線300メートル延伸は希望がもてる。
本牧までの約3kmのうち、1割が完成しちゃうようなものだからw
496:名無し野電車区
18/10/22 13:35:51.27 7wzNj3Bea.net
え?
497:名無し野電車区
18/10/22 14:25:02.94 McuyTCcBM.net
>>494
反対したのは商店街では無く港湾に出入りするトラック。
工事で車線が狭くなり大渋滞。
498:名無し野電車区
18/10/22 16:52:04.06 e9++wYgea.net
磯子の裏つか港南台まで掘った方がよくね
499:名無し野電車区
18/10/22 17:09:17.79 QumttbMrd.net
>>498
どういうルートよ
ワイはあのエリアに関してはちとうるさいぞ
500:名無し野電車区
18/10/22 18:14:19.66 5Rw1kbMrM.net
本牧はこのまま地盤沈下するが良い
501:名無し野電車区
18/10/22 18:18:29.52 KQw7l3SE0.net
>>498
同じ港南区の上大岡とかまでなら可能性あるかもな。
横浜環状鉄道計画(元町・中華街~根岸~上大岡~東戸塚~二俣川~中山)で、
元町・中華街駅からはみなとみらい線、中山からはグリーンラインを延伸する方針になってるけど、
実際にどこまでをみなとみらい線orグリーンラインにするかの正式な決定がされていない。
根岸が境界となる可能性が高いとされてるけど、変更の余地がある。
502:名無し野電車区
18/10/22 18:49:37.95 KJEwknEdd.net
>>501
実際にはいつまで経っても実現しないに1票
503:名無し野電車区
18/10/22 19:56:05.40 8cis35na0.net
>>501
そんな机上の空論を信じてるのか
ていうかこれ以上の鉄道新線は不要だろ。人口も減ってるんだし
504:名無し野電車区
18/10/22 20:50:13.43 KQw7l3SE0.net
>>503
東部方面線もブルーライン新百合延伸もそういう風に言われ続けたけど、結局は実現するぜ?
日本の人口が減ると言っても、地方は30%も減る反面、首都圏は数%しか減らないからそんなの理由にならない。
505:名無し野電車区
18/10/22 22:48:13.81 B7iOZXDTp.net
延伸するとしても本牧以外無意味じゃない?
本牧が反対されたら現状で完結
506:名無し野電車区
18/10/22 23:41:11.94 KQw7l3SE0.net
>>505
本牧は今は反対しないんじゃないかな。
ベイブリッジ下段の国道357号線等が開通したからトラックや港湾関係は反対しないだろうし、
というか、そもそも元町・中華街駅と本牧との間の道路を殆どもう輸送に使わなくなってるし、
商店街が反対してたのも関内からの市営地下鉄3号線計画当時の昭和時代の話であるし。
507:名無し野電車区
18/10/23 03:36:47.11 N+82/Dww0.net
>>504
グリーンラインの延伸は無理。あるとしても日吉から鶴見くらい
日吉~中山だけだと中途半端だけど、これ以上延伸するような需要あることないからな
508:名無し野電車区
18/10/23 06:08:09.31 IzHhs2Vf0.net
>>500
本牧住民は鉄道が出来ると代官山みたいにドキュソが来ると信じてる。
大体あの辺はクルマ社会。
509:名無し野電車区
18/10/23 07:59:22.65 tyYT9vfvM.net
本牧住民逝ってよし
510:名無し野電車区
18/10/23 08:01:03.99 MfwMJdNP0.net
>>507
中山~ズーラシア~鶴ヶ峰
という意見もあるが普通に無理
511:名無し野電車区
18/10/23 13:35:46.10 JvEaywXrH.net
本牧という天才
512:名無し野電車区
18/10/23 15:22:48.88 N+82/Dww0.net
>>504
東部方面線は15年前くらいに着工決定してただろ
未だに具体化してない路線と一緒にするな
513:名無し野電車区
18/10/23 15:47:43.89 1Wi1IA03K.net
>>493
その場合はベイスターズも優勝しないとダメだな。
でもフロンターレが強いからまだましだ。
514:名無し野電車区
18/10/23 20:10:38.45 N+82/Dww0.net
多摩川線と世田谷線は、路線再編の結果余ってしまったローカル線といえるな
昔からあまり変わってないのは池上線くらいか
515:名無し野電車区
18/10/23 22:35:36.61 eEEK4WSE0.net
玉川線だって田園調布ー東京都市大ー二子玉川ー砧ー都市大付属中学校ー成城学園ー仙川ー給田ージブリの森ー省線三鷹
に延伸すればドル箱路線になる
516:名無し野電車区
18/10/24 17:44:33.43 u+lq3c4o0.net
女性専用車で女に因縁つけられた男が激怒して電車遅延
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
517:名無し野電車区
18/10/24 18:56:11.35 TdcmDuhSa.net
なぜ東急は横浜との接続だけが成功したのか
518:名無し野電車区
18/10/24 19:03:09.23 rC+yU/d70.net
>>515
そんな妄想のたらればはいらん
519:名無し野電車区
18/10/24 19:47:19.07 rC+yU/d70.net
祐天寺の下りにも待避線あったら、祐天寺、元住吉、菊名で待避するのがバランスいいんだけどな
520:名無し野電車区
18/10/24 20:38:22.15 OjNs5ZO2d.net
>>518
実は大井町線にはかつて>>515に近い構想あったんだよね。
大井町線を玉電に対して直角に突き刺してたのはそういう理由。
最も、戦前にポシャった構想だから今となっては半ば妄想に近いけどな…(笑)。
521:名無し野電車区
18/10/24 21:03:43.47 f4b6Emotd.net
>>519
祐天寺は下り待避も使ってるでしょ
ただ、その3つの駅だと、緩急接続は菊名でしかできないね
522:名無し野電車区
18/10/24 21:15:06.02 rC+yU/d70.net
>>560
祐天寺の下り待避は緊急時だけかと思ったら、Sトレインの下り待避が1回だけあるんだね
都営新宿線の岩本町みたいな使い方してるんだな
523:名無し野電車区
18/10/25 09:27:56.36 K7f942qPa.net
>>513
西武×DeNAの日本シリーズが実現したら副都心線ダービーになって盛り上がるだろうなあ
524:名無し野電車区
18/10/25 13:39:04.18 6UxvgXShd.net
>>523
そこまで盛り上がらんと思う
525:京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
18/10/25 20:32:19.83 +arGgCPvd.net
確定10両化あくしろや
526:名無し野電車区
18/10/25 20:42:19.02 54cN0P8G0.net
>>523
ヤクルトも副都心線ダービーに加えて。
527:名無し野電車区
18/10/26 12:13:55.98 N2+Jlx2ba.net
URLリンク(twitter.com)
これが自由が丘の商店会長が言ってた座席指定特急か?!
(deleted an unsolicited ad)
528:名無し野電車区
18/10/26 12:15:28.59 N2+Jlx2ba.net
この大きな窓で沿線見てみたいw
529:名無し野電車区
18/10/26 12:25:32.53 Gp5ggOea0.net
>>527
チンチン電車w
530:名無し野電車区
18/10/26 13:46:54.84 DLuPH2310.net
これ言うの6・7回目だけど自由が丘に「商店会長」は居ないよw
531:名無し野電車区
18/10/26 14:20:58.90 kY5qoN+yF.net
西武新型特急
地下直要素
パンタのスライダーが地下直対応のタイプ
パンタ3つ(西武は8コテだと普通パンタ2つ)
アンテナ2本
先頭車床下
クーラー的に考えると車体幅はそう広くはない
スカートに非常用の連結器アダプタとしか思えない切り欠きが
これは地下直
532:名無し野電車区
18/10/26 16:00:51.18 PGpeQMJAa.net
でもこれドア位置が普通車より車端部にあるから、そのままだとホームドア対応しないよな
停止位置自体ずらすのか?
533:名無し野電車区
18/10/26 16:09:58.25 nTGMRmPEF.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
なんかリリースあったっけ?
534:名無し野電車区
18/10/26 16:23:03.55 Gp5ggOea0.net
>>533
チンチン電車w
535:名無し野電車区
18/10/26 16:24:54.96 yrbyXYdCH.net
>>533
コンドーム被せたチンコ?
536:名無し野電車区
18/10/26 16:44:09.16 353Ky1b70.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
自由が丘や田園調布をソーセージが走るのか
537:名無し野電車区
18/10/26 16:44:50.19 .net
鉄道業界に激震…東急電鉄、鉄道事業分社化の裏に強烈な危機感
渋谷駅の“通過駅化”懸念
URLリンク(biz-journal.jp)
これからは鉄道事業ではなく、不動産事業に軸足を移すとの宣言といえる。
東急電鉄の18年3月期連結決算は、売上高に当たる営業収益が前期比1.9%増の1兆1386億円、営業利益は同6.3%増の829億円。
このうち鉄道やバスの交通事業の営業収益は2115億円で、営業利益は290億円。
営業収益は全体の18%、営業利益は35%に相当する。
一方、不動産事業の営業収益は1825億円、営業利益は323億円。
営業収益は全体の16%、営業利益は39%だ。
東急百貨店や東急ストアのリテール事業の営業収益は4844億円、営業利益は61億円。
営業収益は全体の42%強を占めるが、営業利益は7%にすぎない。
リテール事業の低収益を、鉄道と不動産の収益で補っている構図だ。
いずれにしても、鉄道事業が大黒柱であることに変わりはない。
事業会社を子会社としてぶら下げる純粋持株会社に移行するのが定石だが、鉄道事業だけを分社化することに、どんな意味があるのか。
事業部門の分社化は、通常、不採算事業の分離を目的としたケースが多い。
鉄道事業だけを分社化することが、鉄道マンの士気にどう影響するかが気がかりである。
祖業の分社化は吉と出るか、凶と出るか。
538:名無し野電車区
18/10/26 16:57:59.81 353Ky1b70.net
URLリンク(www.youtube.com)
休日のSトレインはこれに置き換わるんだろうな
しかし東急区間のみだけだとQシートより安い価格のままで行くのかな
539:名無し野電車区
18/10/26 19:48:51.25 +WnbNPrV0.net
>>536
最後部の運転台にライオンのぬいぐるみが置いてあるな。
540:名無し野電車区
18/10/26 20:43:36.17 ZvNpmBMoM.net
>>536
窓足下まであるのか
パンツ見えそうw
541:名無し野電車区
18/10/26 22:36:32.22 IfANxS1Kd.net
チンコ列車のコンドームはいつはずれるの?
542:名無し野電車区
18/10/26 22:39:13.76 +/XFaMim0.net
>>537
つーか渋谷って深くなって面倒だから行かなくなったな
前々から指摘されていたことではあるが
ただの乗換駅になってしまった
543:名無し野電車区
18/10/27 01:20:50.81 ZDPn/hK2r.net
【LAOX】IMON武蔵小山店、10月28日閉店-LAOX最後の家電量販店、50年の歴史に幕
URLリンク(toshoken.com)
再開発進行中の武蔵小山
544:名無し野電車区
18/10/27 02:57:48.65 w5W3Ut2i0.net
>>539
相鉄のまねか
545:名無し野電車区
18/10/27 08:04:23.50 nLzts/Rka.net
>>536
台車がまんまDT71系だな。
546:名無し野電車区
18/10/27 10:11:57.62 wEYUXh6L0.net
西武の新型特急の甲種輸送されてんのね!窓が全部巨大で乗るの楽しみ!
東急東横線乗り入れも期待大!
有料特急専用車の運行は初かな?
547:名無し野電車区
18/10/27 10:15:29.36 wEYUXh6L0.net
>>532
URLリンク(pbs.twimg.com)
横から見たらホームドア位置はクリアしてるでしょ。
548:名無し野電車区
18/10/27 11:39:40.19 cn+Iqnwoa.net
>>530
本人特定される肩書きは書けないだろ
549:名無し野電車区
18/10/27 13:33:07.92 DXbBGyylr.net
西武の特急これ使ったら料金500円だなwww
Qシートで400円だから。
京阪ライナーとプレミアムカーの価格差を参考に。
550:名無し野電車区
18/10/28 14:12:50.69 m8MoIanZF.net
しかし、自由が丘の商工会長すごいな。
何年も前に預言してたし。
誰かまた取材に行ってネタ引き出してこないかな?
551:名無し野電車区
18/10/28 14:35:06.92 j37Fmq/a0.net
>>550
自由が丘の商工会長って宗教関係なのかw
552:名無し野電車区
18/10/28 16:29:40.26 lUyfRFeNa.net
相手しちゃだめ
553:名無し野電車区
18/10/28 23:52:38.00 MaZanabf0.net
東横線に有料観光列車は不要でしょ
Sトレインがあの惨状だし新型特急になったところでお察し
ライナーなら需要あると思うけどね、金持ち多いし
554:名無し野電車区
18/10/29 00:12:13.56 5d9Vj7910.net
>>553
まぁ新型特急入ってきたところで、すぐ無くなるでしょ。
555:名無し野電車区
18/10/29 01:27:43.47 OAdoP/vW0.net
>>553
ガラガラだけど惨状ってほどではないぞ
休日朝は満席のもあるし
556:名無し野電車区
18/10/29 11:00:19.77 ZdLi7p3fd.net
まず元町・中華街から鎌倉辺りまで延伸しろ
有料特急はそれからだ
557:名無し野電車区
18/10/29 12:09:16.43 KZ9ijSAJd.net
元中~小港~間門~根岸~滝頭~上大岡~日野~港南台~上之~朝比奈~岐れ道~鎌倉
558:名無し野電車区
18/10/29 12:57:33.40 jLzZ9XaP0.net
鎌倉-浦賀-君津-蘇我-京葉線乗り入れ
559:名無し野電車区
18/10/29 15:08:14.46 vlVs/5q1d.net
迷惑延伸反対
560:名無し野電車区
18/10/29 15:34:23.11 KZ9ijSAJd.net
今や日本一の迷惑都市は澁谷
561:名無し野電車区
18/10/29 15:38:07.89 BVC7hGCd0.net
>>560
お前さては巨乳好きだな
562:名無し野電車区
18/10/29 17:26:34.66 4lxJRR1ZM.net
>>560
やっぱり第24次暴動まであった大阪西成に比べれば渋谷なんか大したこと無いな。
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
563:京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
18/10/29 19:40:12.26 A9V2g7bgd.net
目黒線8両化あくしろや
564:名無し野電車区
18/10/29 21:54:38.87 jLzZ9XaP0.net
日中は目黒線は全列車準急に格上げし、多摩川、新丸子、元住吉を通過すべき
東横急行は廃止、その分各駅で補填し、特急は日吉停車
目不小西洗大奥田多丸小住日新新羽
黒動山小足岡沢園摩子杉吉吉綱横沢
各停○○○○○○○○○○○○○○○○
準急○○○○○○○○--○-○○○○
急行○-○--○----○-○○○○
565:名無し野電車区
18/10/29 22:44:47.31 zhoWHIin0.net
東横線・目黒線並走区間の通過を唱える人って、必ず特急の日吉停車も口にするよね、なんでだろうね
566:名無し野電車区
18/10/29 22:47:39.58 hbZe0KXS0.net
多摩川線がある限り、多摩川通過は無いのにね。
567:名無し野電車区
18/10/29 23:09:07.96 plrJ/2gE0.net
ヤッターマンがいる限り、日吉の悪は栄えない!
568:名無し野電車区
18/10/29 23:38:22.64 jLzZ9XaP0.net
>>565
つ東急・相鉄連絡線
>>566
今の時点でも京浜東北線に競合で勝てないんだから、切り捨てていい
奥沢を地下化し2面4線にした暁には、急行を田園調布に停車させ、奥沢で抜かした後続の各駅に乗ればいい
569:名無し野電車区
18/10/30 00:27:59.81 mFptG15+0.net
>>568
武蔵小杉で連絡でいい。
570:名無し野電車区
18/10/30 00:36:38.02 5Gko1/c40.net
>>566
>>568は目蒲線を知らないんだろうな。
目蒲線を分断した過去があるから通過したらいかんのであって。
571:名無し野電車区
18/10/30 00:48:45.78 g2XYVqZZ0.net
>>568
奥沢地下化とか何言ってんだこいつ
572:名無し野電車区
18/10/30 01:15:06.60 4lesOsSf0.net
>>570
京浜東北線と比較している(それしか頭にない?)時点で、察しがつくわ。
3両頻発運転でも、多摩川線の多摩川口は結構利用あるしね。
573:名無し野電車区
18/10/30 05:32:15.05 eEe23GQYM.net
>>564
セルフ車掌乙(笑)
574:名無し野電車区
18/10/30 06:45:05.87 Sksim1rw0.net
>>569
ホームの混雑が酷くなる
>>570
各停を使えばいい
>>571,573
死ね
>>572
何もわかってないんだな...
多摩川の乗換客含む乗降客数は学芸大学、日吉、綱島以下だぞ
575:名無し野電車区
18/10/30 06:47:39.48 Sksim1rw0.net
いや、学芸大学よりわずかに上程度だった。
576:名無し野電車区
18/10/30 06:56:55.67 Sksim1rw0.net
東横急行は田園調布、多摩川通過で残してもいいかな
さすがになくしたら綱島が不憫
多摩川は東横は自由が丘で緩急接続できるし、目黒線は奥沢で各停抜かせるし大して不便じゃねーだろ
577:名無し野電車区
18/10/30 07:48:06.36 n1v/ma7KM.net
>>574
セルフ車掌乙(笑)
578:名無し野電車区
18/10/30 08:48:18.39 ajUZxw1Sa.net
>>576
学芸大学も多摩川か渋谷で緩急接続できる
579:名無し野電車区
18/10/30 08:55:24.81 Sksim1rw0.net
>>578
意味わからん
580:名無し野電車区
18/10/30 09:12:52.66 ajUZxw1Sa.net
>>579
多摩川ではなく自由が丘だった。失礼。
綱島から日吉、武蔵小杉、自由が丘、中目黒のみ停まるようにすれば
通特もいらなくなるだろう
581:名無し野電車区
18/10/30 09:13:50.78 Ew3L/5D9M.net
>>574
そんなに偉そうに、
乗降客数たけで話できると思ってる時点でねぇ。
582:名無し野電車区
18/10/30 09:36:20.31 Sksim1rw0.net
>>580
祐天寺待避なら猛反発起こるぞ
せめて急行は止めた方がいい
>>581
乗降客数だけで話できるよ。
悔しいかい?
583:名無し野電車区
18/10/30 10:06:47.97 MvyEP/x6r.net
>>576
>>580
京成が急行を停車減らした快速に置き換えるとか近いことを過去にやったが、
東急はそんなことしないだろ。
584:名無し野電車区
18/10/30 10:21:09.01 1GnXVthd0.net
多摩川で多摩川線から目黒線に乗り換える客はそこそこいるだろうし、各停通過なんて有り得ないだろ
遠距離優遇しないのが東急の良いところなのに
585:名無し野電車区
18/10/30 10:38:03.04 mZPyyCO/a.net
>>582
使用頻度が少ないし
乗降客数も綱島、多摩川より少ないので問題ないだろう
586:名無し野電車区
18/10/30 10:50:04.33 MvyEP/x6r.net
>>584
元々は目蒲線として繋がっていたんだから通過なんてありえないし。
もう分断から18年も経ち目蒲線知らない世代も多くなってきているだろうけどさ。
587:名無し野電車区
18/10/30 11:08:34.87 KTQp5MO6p.net
特にに通過してほしいわけでもないが元々繋がってたとか関係なくね?
その理論で言っても目黒線だけ止まってりゃいいし
588:名無し野電車区
18/10/30 12:23:20.97 Ihg6XawRa.net
そもそも通過させる意味がないから東急は通過させない。
589:名無し野電車区
18/10/30 12:30:35.64 Ihg6XawRa.net
>>587
もともと目蒲線は田園調布で東横線の急行に乗り換えることができていた。
これが分断で多摩川線からは直接田園調布には行けず、東横線の急行に1回で乗り換えられなくなる。
そこで東横線の急行を多摩川に停めるようにして従来通り1回で乗り換えられるようにした。
590:名無し野電車区
18/10/30 12:58:33.88 wmIRyfGid.net
つまり蒲田から渋谷直通列車が出来れば再び停車不要に…?
591:名無し野電車区
18/10/30 13:59:36.39 Owh8Yu+7d.net
>>519
多摩川線が8両対応なら
6両なら目黒線へ
そして目蒲線復活
蒲蒲線はよ
592:名無し野電車区
18/10/30 15:40:37.13 Sg4zojY8a.net
停車駅2駅オミット急行ですべて解決。
593:名無し野電車区
18/10/30 19:20:20.66 QB2EI8yur.net
朝ラッシュ時上り優等は今の通特停車駅+綱島の快速急行に統一したほうが良いとは思う。
それなら祐天寺通過線フル活用出来そうだし。
594:名無し野電車区
18/10/30 19:44:23.37 Sg4zojY8a.net
渋谷・池袋方面だとw
URLリンク(twitter.com)
祐天寺駅待避線はこれのために出来たのだよ。
(deleted an unsolicited ad)
595:名無し野電車区
18/10/30 22:33:18.41 4lesOsSf0.net
>>593
綱島は、相鉄直通できたら乗降客数分散して減るのだから
新たに停める必要ないだろ。
596:名無し野電車区
18/10/30 23:04:55.08 mFptG15+0.net
>>595
田園調布から日吉までの急行停車駅は目黒線が出来て東横線が通過するなんてないんだから関係ない。
597:名無し野電車区
18/10/31 02:28:56.46 Fx0NgSjkd.net
>>595
分散するけどさらに人口増える
工場倉庫駐車場空き地がどんどんマンションやペンシルハウスになってる
598:名無し野電車区
18/10/31 08:16:39.67 5lsu0kReq
連続停車はいらない。
新綱島ができるので綱島停車は不要。
599:名無し野電車区
18/10/31 10:55:51.86 4JhbU1vyH.net
綱島周辺はもともと畑や工場が多いからねぇ。
畑はだいぶ駐車場に転換されてきてるし、工場も続々と地方に移転してる。
今後それらがみんな住宅になったら、人口密度は23区内と変わらなくなるな。
600:名無し野電車区
18/10/31 12:20:41.97 MqBB5qEg0.net
18年内にも複数事業者指名/横浜高速鉄道のMM線車両留置場
URLリンク(www.kensetsunews.com)
601:名無し野電車区
18/10/31 13:46:08.21 zrn2jdGu0.net
綱島って今買い時?
これからどんどん地価上がって買えなくなる可能性ありそう??
602:名無し野電車区
18/10/31 15:15:17.82 W4hjD6Pja.net
>>600
横浜高速鉄道は、みなとみらい線の元町・中華街駅の終端部に築造する車両留置場についてECI(施工予定技術者事前協議)方式的手法を採用して2019年度から詳細設計の作業を本格化する。
18年内にも複数の事業者を指名し、プロポーザル方式で選定作業に着手する。18年度内に技術協力業務委託の受託者を決める。受託者と概略設計、調査、測量などを担当している八千代エンジニヤリングとともに計画を具体化する。
現在、横浜高速鉄道が所有する車両は東京急行電鉄の元住吉車庫の一部を借地して留置しているが、借地期限が19年1月までとなっていることから、自前の車両留置場を早期に整備することが求められている。
このため、手戻りの少ないECI方式的手法を採用し、工期短縮を目指す。
新たな車両留置場は10両編成が4本入る機能を持つ。NATMで元町・中華街駅の終端部から南東方向に向かって築造する。公共用地を最大限活用するため、横浜市が管理する「港の見える丘公園」直下を主に利用する計画だ。
規模は入口部分から順に単線トンネル2本の曲線部延長約210m(土被り約25-30m)、複線トンネルの分岐部延長約100m(同約50m)、二連トンネルの車両留置部延長約270m(同約19-26m)の総延長約580m。
概算事業費に約150億円を見込んでいる。
603:名無し野電車区
18/10/31 15:18:10.63 W4hjD6Pja.net
>>600
>>602
図面みると、
曲線部が210メートルもあるから、ここにも夜間は2本留置できそうだな。
604:名無し野電車区
18/10/31 15:23:02.24 W4hjD6Pja.net
ホーム部分合わせて、夜間は最大8本留置可能だな。
605:名無し野電車区
18/10/31 15:52:11.32 /J0NWE4nd.net
>>600
丘の見える公園の敷地ほぼ一杯に使ってるね
小港方面に延伸するにもちょうどいい線形
606:名無し野電車区
18/10/31 16:10:23.74 mA8cdaLPa.net
人が歩く通路がなきゃ留置なんて出来ないが、単線トンネル部にそのスペースはあるか
607:名無し野電車区
18/10/31 16:30:30.43 85n4+PaF0.net
元住吉車庫の一部を借地して留置しているが、借地期限が19年1月までとなっていることから
↑もうすぐ終了じゃん。本来なら、19年1月に完成させるべきなんだが!
まあ早期に完成させるようだが。
608:京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
18/10/31 16:48:07.22 QqaUbW4jd.net
全車両に0001 docomo設置キベンヌ
609:名無し野電車区
18/10/31 17:55:37.81 27+ade6G0.net
>>605
港の見える丘公園を変な呼び方しないでw
610:名無し野電車区
18/10/31 18:09:33.83 hpPO2iRId.net
>>538
丘の見える公園とはワロタ
公園から丘は見えないな
611:名無し野電車区
18/10/31 18:09:52.44 hpPO2iRId.net
あ、アンカー変だね
612:名無し野電車区
18/10/31 18:45:54.61 CyvJDMoJM.net
>>601
鶴見川沿いの軟弱地盤やで…大地震きたらあぼんや
613:名無し野電車区
18/10/31 22:58:10.90 cJCTjafr0.net
>>605
実質的に本牧までの1/3くらい延伸すrことになるよね
車庫の先は平地で作りやすい区間だろうし、一番難しい山の下を車庫名目で作ってしまって
車庫ができる頃に延伸工事を始めるつもりかもw
614:名無し野電車区
18/11/01 01:05:54.49 9w3XeCU00.net
車庫まで随分距離があるから詰まってても平面交差で渋滞しなくて済みそうだな
615:名無し野電車区
18/11/01 01:17:09.75 PG7LZmhv0.net
>>607
一応、東部方面線開業までに何とかしろということなんだろうな
>>613
本牧の中心街までに2駅程度あってもよい気はするし、
車庫の出口にそのまま駅を作ってもよいくらい
もしかしたら、駅間が510m程度にはなるけど、車両留置部分を
そのまま相対式ホームの駅に転用できるようにしてあったりして
車庫には中途半端だし、将来本線になると、代替の車庫が必要になるしで、なかなか謎な計画
港の見える丘公園駅は、港の見える丘公園へのアクセスと、
周辺住宅街へのアクセスを考えると必要性はありそう
特に坂の上になってアクセスに難がある、港の見える丘公園前に
入口を作れれば、エスカレーター等で、付近の住宅や外人墓地等への観光も楽になるけど
616:600
18/11/01 01:34:37.02 1+vRSZUy0.net
600(σ´∀`)σ ゲッツ!!
600キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
600(・∀・)イイ!!
617:名無し野電車区
18/11/01 02:57:22.47 AziGfscJ0.net
>>615
本牧までの間に二駅は多すぎな気が。
建設費、開業までの期間、開通後の競合路線に対する速達性(根岸線との比較)や管理費を考えると駅は少ないほうが良い。
せいぜい、元町・中華街駅、新山下駅(みなと赤十字病院入口交差点付近、市営のスポーツセンターを潰して駅舎建設!?)、
本牧駅(和田山口バス停付近、旧マイカル本牧を建て直して駅舎建設!?)、間門駅(根岸製油所の撤退or縮小で再開発を実施!?)、根岸駅(JR乗換え)があれば十分。
618:名無し野電車区
18/11/01 08:02:17.10 9jl94YUAM.net
本牧はこのまま沈んでよし
619:名無し野電車区
18/11/01 08:24:25.70 XFYHYxC/M.net
>>618
代官山みたいに変なのが来ないからそれで良し。
620:名無し野電車区
18/11/01 14:28:49.19 wX+ABNgrd.net
休日の代官山は原宿と変わらなくなったゃったからな。
621:名無し野電車区
18/11/01 15:13:46.13 TUQ1K/1Fa.net
延伸なら待避線も作って優等の追い越しも出来るように是非
622:名無し野電車区
18/11/01 19:09:32.99 ufF4Mvdn0.net
いい加減特急は馬車道、日本大通り止めていいんじゃないか?
京浜東北の駅利用客数は桜木町>関内>>石川町の順だし、特急を馬車道日本大通りに止めれば利用客を見込める
それに詰まりが解消されるし
623:名無し野電車区
18/11/01 19:24:16.95 lxRi5osD0.net
>>622
駅周辺はオフィス街。通勤特急が停まってるので問題ないかと
624:名無し野電車区
18/11/01 19:45:22.32 ufF4Mvdn0.net
延伸ルートはこんな感じか?
本牧から先は本牧線を複線化。
遠回りになるけどどのぐらいスピード出せそう?
それか三渓園駅を島式2面4線にして常設、追い抜きや期間限定でSトレを持ってきてもいい
URLリンク(www.google.com)
>>623
通過してもあまり速達性はない
それに赤レンガやハマスタなんかは土日の利用客が見込める
625:名無し野電車区
18/11/01 19:46:10.15 ufF4Mvdn0.net
あと詰まりも解消される
626:名無し野電車区
18/11/01 20:16:54.06 KfzZKODj0.net
通過することによるイメージ戦略的メリットの方が大きいんでしょ。
627:名無し野電車区
18/11/01 21:14:42.95 5cJH0ssi0.net
節電のために地下駅を通過するってよく言わないか?
628:名無し野電車区
18/11/01 21:45:47.00 ipgdY1uD0.net
>>615
その通り公園下に元町・中華街駅2面4線ホームにして、移設しちゃえば良かったのにね。計画が甘かったかな。
本牧方面延伸見据えてるね。
今度は詰まらないように、島式2面4線と相応の車庫用意してくれ。
629:名無し野電車区
18/11/01 21:46:45.08 PG7LZmhv0.net
>>617
横浜市が本牧方面をどう考えるかにもよるな
郊外路線なら駅間は長くなるが、都市地下鉄と考えるのなら、
インフラとしてみなとみらい線のように駅間が短くてもよい
本牧ふ頭方面に埋立地が今後広がるから、
港の見える丘公園あたりは今後大規模な再開発される時代が来るかもしれない
あと、鉄道空白地をなくすという意味では、坂の上の台地上の、
港の見える丘公園に駅があり、公園入り口側に高低差があっても、
長いエスカレーターなどで出入りできれば、
台地上の高級住宅街や各種観光地、公園への集客には便利
競合というが、目的地に用事がある人が乗り換えるわけで、
末端のこの区間には事実上の競合は存在しないと思うが
速達性がと言っても、退避設備に不満はあるものの
一応元町中華街まではそこそこの速達性が確保されているわけで
特急、急行の元町中華街以南各駅停車だけでも十分
630:名無し野電車区
18/11/01 21:53:27.14 PG7LZmhv0.net
>>624
本線から外れる形で分岐する形の車庫線なら、
どこかに将来本線になりそうな区画があってもよさそうだけど、
そういう準備工事は出ている情報を見る限りは見込まれていないようなので、
将来の本線は車庫線が転用されて、港の見える丘公園を超えて、
一度海側に出るんだと思うぞ
ただし、鉄道空白地を埋めるということで、一度本郷町のあたりに入ってから
本牧に向かうというのは良いアイデアだと思うし、多少の迂回はあってもよいと思う
631:名無し野電車区
18/11/01 21:59:37.55 5Wv1U8JMa.net
>>630
本郷町は糞だぞ、アレな奴らが反対する
そのルートは無理
632:名無し野電車区
18/11/01 22:46:01.60 ufF4Mvdn0.net
>>630,631
サンクス
訂正したわ>>624
本牧は必須として、新山下は根岸線との競合考えたらいらないかな?
再開発で伸びしろはありそうだが
633:名無し野電車区
18/11/01 22:46:29.36 ufF4Mvdn0.net
リンクは>>624
634:名無し野電車区
18/11/01 23:17:03.16 rKi/xbUWp.net
>>624は本牧が海寄り過ぎない?
工業地帯や倉庫に寄せるより、かつての悲願であったショッピングモールの真ん中のほうが自然だと思う。
あと、本牧か根岸が終着駅だとすると東武西武や副都心線の行き先表示に使われることになるんだけど、元町・中華街に比べて宣伝効果が小さすぎるという問題が。
635:名無し野電車区
18/11/02 00:09:04.71 UpnzxHWS0.net
間門に駅が出来たら立野高校にとっては福音だな
緑高も山手から歩くよりは楽かな?
山手からだと急坂を上がって下りてまた上る
636:名無し野電車区
18/11/02 00:11:12.47 UpnzxHWS0.net
間門はどちらに駅を寄せるかは、
・伝統の緑立戦が今も続いてればそこで
・偏差値
いずれかで決着をつけよう
637:名無し野電車区
18/11/02 00:16:57.85 umslxEED0.net
>>634
それは例の奴を使う
「元町・中華街方面根岸」
638:名無し野電車区
18/11/02 00:40:09.62 UC3DhjgU0.net
今ですら西武線内の案内は「渋谷・横浜方面 元町・中華街行」だからなぁ
639:名無し野電車区
18/11/02 03:11:11.79 8xnrCvoE0.net
>>631
本郷がどうなるかは別にして、あってもこれくらいじゃないか?
新山下は、車庫を駅に転用してもちょうどよいくらい
みなとみらい線延伸(車庫線,本牧,根岸方面)
URLリンク(railway.chi-zu.net)
640:名無し野電車区
18/11/02 07:58:01.16 buTY8nNsF.net
>>628
元町・中華街の移設だと、中華街が猛反発するな
駅名も変える必要あるだろうし
641:名無し野電車区
18/11/02 09:21:59.24 H+w1WCsrr.net
>>622-623
県庁最寄駅を無料優等通過なんて日本大通りぐらいなもんだよね?
過去には浦和や本千葉もだったが構造の都合によるものだったし。
642:名無し野電車区
18/11/02 09:46:46.90 OAs0vi6x0.net
毎時12本も停まれば十分すぎるだろ
643:名無し野電車区
18/11/02 10:28:04.81 4sHPiue3d.net
>>634
建設費削減のためにはこのルートが適当。
本牧駅の位置を修正したが、少しはマシになったと思う >>624参照
>>641
だろうね
急行が止まるけど隔駅停車でのろいから意味ないんだよな
644:名無し野電車区
18/11/02 12:07:07.27 jaf0p8ttd.net
>>641
1998年までは西岐阜も
645:名無し野電車区
18/11/02 12:11:10.05 0bxWvvqg0.net
>>641
JR元町は地下鉄県庁前の方が近いからセーフ?
646:名無し野電車区
18/11/02 16:19:26.96 5SikRsuTr.net
>>645
だと思う。
647:名無し野電車区
18/11/02 18:20:03.10 UQ9XYMy7B
本牧までなんて実現しないだろう。赤字だよ。バスで十分。
648:名無し野電車区
18/11/02 19:30:38.01 8SxXq4is0.net
行政サービスは各区役所などで受けられるので、東横線沿線から横浜市役所・県庁に用事がある人はそんなに多くない。
商務での利用者も人数としては僅か。
市役所・県庁勤務者が利用する時間帯には通勤特急が停車。
649:名無し野電車区
18/11/02 20:19:50.96 KfRp8amaa.net
都庁は西新宿に移転する前は有楽町が最寄駅だったけど
当然特急も止まる大ターミナル駅だったんだろうね。
650:名無し野電車区
18/11/02 20:51:26.52 CHjp2Ea2r.net
>>649
京浜東北線快速すら停まらんのだが…
651:名無し野電車区
18/11/02 20:52:37.31 CHjp2Ea2r.net
>>648
横浜市は区役所最寄駅でも各停しか停まらん駅が多いが…
大倉山とか戸部とか。
652:名無し野電車区
18/11/02 20:55:04.90 6KN/zSsv0.net
オリンピックの時なんかはハマスタとかで試合あるしかなり混雑する
これを機に特急の馬車道、日本大通り停車を実施すべき
653:名無し野電車区
18/11/02 21:49:27.06 umslxEED0.net
>>651
戸部は横浜徒歩圏
大倉山は区役所移転前は菊名(現地区センター)に区役所があったんで仕方がない
しかも、現区役所も大倉山よりの中間地点で菊名からも歩ける
654:名無し野電車区
18/11/02 22:14:03.46 8xnrCvoE0.net
>>643
コスト削減郊外型なら>>624案に近いのが良いが、
本牧はさすがに旧マイカル前じゃないか?
都市部とみなして、鉄道空白地を埋めるのなら、
>>639のような短距離駅設置型も見込めるかもしれない
いずれにしても>>624案をベースに旧マイカル前に駅設置なら、
回送線終端から本牧までわずかに2㎞程度
>>639案でも、本牧まで2.4㎞で、>>523案に400m加えるだけで本郷駅が設置できる
留置線を新山下駅にして、本郷駅も設置できれば、
坂の上の台地や坂の途中の観光地群や高級住宅は、
行きは下って元町中華街、本郷、石川町を利用して、
帰りは山の上に出られる新山下駅から下って帰るなんてことも可能で、
不便な坂を克服することができるのでメリットも大きい
観光客の回遊性と合わせて、経営的にもうまみは大きいとみるが
655:名無し野電車区
18/11/02 22:14:39.28 t6a+8Hnyr.net
港南中央も快速通過だな。
656:638
18/11/02 22:17:59.93 t6a+8Hnyr.net
各停しか停まらん区役所最寄駅の話ね、
市が尾もだった。
657:名無し野電車区
18/11/02 22:27:16.15 8xnrCvoE0.net
>>641
県庁所在地駅って大雑把な表現だけど、
大雑把に言えば横浜駅だし、
昔の感覚なら関内だろうし、
後からできた日本大通り通過なんて仕方がないんじゃ?
見方を変えれば大都市でそれだけ密度が高く駅が作られているということだと思うが
さいたま新都心も有料特急は止まらないよね
658:名無し野電車区
18/11/02 22:35:11.50 umslxEED0.net
>>656
そこも分区前は中山だったし
659:名無し野電車区
18/11/02 22:42:51.97 QMp6qLHUp.net
そもそも特急で区役所に行くヤツなんか世の中にはおらんという話だ
急行ならかろうじているかもしれんが
660:名無し野電車区
18/11/02 23:38:23.48 6KN/zSsv0.net
>>654
まず実現にはコスト削減が必要だから、どれだけコストを削れるかを優先的に考えないと
費用を考えないなら>>639もいいと思うが、そうなると新線妄想の話になるね
>>624なら本牧は地上駅にできるし、商店街へのアクセスも確保できる
イオンはやや遠くなるが徒歩7,8分程度かな?
大鳥中学の前までの連絡通路が必要だろう
661:名無し野電車区
18/11/02 23:55:43.13 8hCEngBM0.net
そもそもMM線内は全駅全列車停車でいいだろ
662:名無し野電車区
18/11/03 00:04:38.90 RrfsJgJi0.net
>>661
新高島だけはいらない
663:名無し野電車区
18/11/03 00:48:51.74 lCTayS110.net
新高島は要るだろ。アンパンマンミュージアムも場所変わるし、音楽アリーナいくつも出来てあのへん開発しまくるからな。
664:名無し野電車区
18/11/03 00:51:28.14 kS0tVDnl0.net
万が一、京浜臨海線が旅客化されたら新高島に駅が出来ると思う
665:名無し野電車区
18/11/03 00:52:55.19 lCTayS110.net
まあ逆に言えばやりすぎ感もあるけども。狭い範囲でアリーナ作りすぎで特に土日はパンクしそう。
666:名無し野電車区
18/11/03 00:56:15.58 Ceq/RqUZ0.net
>>660
俺は>>624案の本牧付近は懐疑的だな
>>639案の本郷経由の是非は置いておくとして、
仮に地上に用地が確保できるとしても、小港橋交差点以南だけども、
運河があることと、北方消防出張所前で広い道路を横切ることから、
この区間地上には出られず、せいぜいが掘割がよいところ
で、何より357と首都高を超えられない
高高架にするには、勾配としてとれる距離が足りない
357と首都高を超えるのは地下となると、本牧は地上駅がやっと
その先高架にするにしても、南本牧はま道路の高架が邪魔になる
>>639案が小港橋~根岸間が3.8㎞に対して
>>624案は5.4㎞と1.4㎞も遠回りで割高
しかも海のそばを走るから塩害等維持費増加も不安要素
住宅地から離れたところを通るようになり、利便性向上に難がある
このあたり海側がみなとみらいのように再開発されるとはさすがに考えにくいし
それに本牧ふ頭や根岸付近の貨物ターミナルを収用できる可能性があるかどうかも疑問
事業所への通勤客は生産年齢で歩けるわけだから、本牧通りに作って、
徒歩なり、事業所専用の送迎バスなりで向かってもらうのが良いと思うけどね
667:名無し野電車区
18/11/03 06:59:09.60 q6N073Bs0.net
海に近付けても海に客はいないからね。
そもそも陸側通るより遠回りで距離があるからこっちの方が金がかかる。
668:名無し野電車区
18/11/03 08:33:40.26 RrfsJgJi0.net
>>663
新高島が発展したら、詰まり解消のために無料優等はMM線内各駅にしてもいいね
>>666
駅を南にずらすか真北から本牧線に入るかすれば地上駅を作れそうだが、遠回りになるしルート重視で変えよう
>>624修正した
669:名無し野電車区
18/11/03 09:05:49.44 5ixI8B68M.net
新高島から横浜まで歩けよ
670:名無し野電車区
18/11/03 09:26:37.41 fZHrqgjxr.net
>>657
埼玉県庁は浦和だから新都心関係なくね?
671:名無し野電車区
18/11/03 09:28:48.70 fZHrqgjxr.net
昔は根岸線高島町が設置される説もあったが結局実現しなかったな。
672:名無し野電車区
18/11/03 17:48:36.44 lCTayS110.net
みなとみらい方面は開発がえぐいから全駅停車も有り得る
673:名無し野電車区
18/11/03 17:59:03.90 ggpr3aJm0.net
新高島のポテンシャルはかなりあると思うんだけど、横浜高速鉄道であり続ける限り今の状況は然程変わらないと思うわ…
674:名無し野電車区
18/11/03 20:37:27.76 R2Urrgxna.net
横浜まで歩けちゃうからね
675:名無し野電車区
18/11/03 20:43:36.06 kj5SKvDI0.net
根岸線との競合を考えると根岸延伸後も新高島だけは通過すべきなんだよな
676:名無し野電車区
18/11/03 21:04:09.55 n3IeD1hMp.net
新高島を10両対応するとき、同時に待避できるようにするといいのかもね。
677:名無し野電車区
18/11/03 23:37:10.91 XWbyHbJg0.net
根岸延伸後とか何言ってんだ
678:名無し野電車区
18/11/03 23:42:28.85 kj5SKvDI0.net
>>677
根岸以外どこ伸ばすんだよ
計画調べろや
679:名無し野電車区
18/11/03 23:42:59.66 XWbyHbJg0.net
計画なんてないぞ
680:名無し野電車区
18/11/03 23:55:15.42 XWbyHbJg0.net
横浜市の試算では元町・中華街から根岸の需要規模は1.7~1.9万人で江ノ電と同程度。
仮に数十年後に事業化することがあってもみなとみらい線の単純延伸になるかどうか
681:名無し野電車区
18/11/04 00:39:22.07 vPQqT0Wl0.net
>>641
かつての有楽町
682:名無し野電車区
18/11/04 00:43:04.12 vPQqT0Wl0.net
本牧方面なんてバスで十分なので延伸の必要性なんて欠片もない
683:名無し野電車区
18/11/04 01:06:35.93 tA+/Aiy50.net
元町・中華街から先延ばすとかアホなんか?
684:名無し野電車区
18/11/04 01:15:29.06 ueQFHhuVd.net
そんなことより、まずは横浜をとっとと 2面4線にしろや!
話しはそれからや。
685:名無し野電車区
18/11/04 04:50:13.12 b7e8xFVO0.net
>>684
出来ないから色とりどり妄想が捗るわけだが
出来ない理由は過去スレに嫌というほど書いてある
686:名無し野電車区
18/11/04 05:38:36.64 TZw4SAlO0.net
>>680、>>683
体力があるうちにできるだけ鉄道空白地を埋めるのが横浜市の方針
環状線は、規格で言えば、
流動を考えたうえでの運行上は根岸あたりで分割するのがよさそうで、
根岸までは狭軌20m車規格、
根岸~上大岡~東戸塚~二俣川~中山はリニア地下鉄規格
でそろえるのがよさそうだというだけの話
ただ、東急や三菱地所も出資する横浜高速鉄道のスキームでは無理かもしれない
延伸するにしても元町中華街から先は市営地下鉄スキームかも
687:名無し野電車区
18/11/04 06:26:25.79 b7e8xFVO0.net
>>686
本牧に投資するメリットを考えると東急と三菱地所は逃げるわな
関係ないし
道路のほうでも、横浜環状高速で唯一動きがないのが西線で、事業主体が決まっていない
便益を受けるのが横浜市だけだから
両方とも構想のみで終わるな
もう金出せないし
688:名無し野電車区
18/11/04 09:33:37.63 c5ABjpK2d.net
>>651
市が尾忘れてる
689:名無し野電車区
18/11/04 10:10:19.10 ux5d7NZw0.net
>>686
>体力があるうちにできるだけ鉄道空白地を埋めるのが横浜市の方針
体力なくなったら維持できるのかな?
690:名無し野電車区
18/11/04 10:31:27.29 R//wClh90.net
クッソ金かかるから採算取れるかは厳しく見られるが
勢いで作っちゃっても後悔するようなとこって東京近郊にはそうそう無い
ぶつ切りで少しずつ延伸しようとする方がジリ貧になるよ、それならできない方がまだマシ
まあ運賃高くすると厳しいから元々みなとみらい線の延長か、市営地下鉄以外の選択肢はないが
691:名無し野電車区
18/11/04 11:39:13.64 zpArlAOE0.net
>>651
区役所に用のある人なんてその区の人がメインなんだから各停で十分だよ